JP2009054322A - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2009054322A
JP2009054322A JP2007217461A JP2007217461A JP2009054322A JP 2009054322 A JP2009054322 A JP 2009054322A JP 2007217461 A JP2007217461 A JP 2007217461A JP 2007217461 A JP2007217461 A JP 2007217461A JP 2009054322 A JP2009054322 A JP 2009054322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
prism panel
light emitting
support frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007217461A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Murakami
忠史 村上
Hideji Kawachi
秀治 河地
Tatsuya Suzuki
達也 鈴木
Yoshiyuki Miyake
喜之 三宅
Masaki Kobayashi
正喜 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Electric Works Co Ltd filed Critical Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority to JP2007217461A priority Critical patent/JP2009054322A/ja
Publication of JP2009054322A publication Critical patent/JP2009054322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/008Combination of two or more successive refractors along an optical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V14/00Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements
    • F21V14/06Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements by movement of refractors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/02Refractors for light sources of prismatic shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • F21Y2115/15Organic light-emitting diodes [OLED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/20Electroluminescent [EL] light sources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】器具本体のサイズを大きくすることなく配光を可変することのできる照明器具を提供する。
【解決手段】光を出射する発光面10を有する平板状の面状光源1と、面状光源1の下側に設けられて面状光源1から照射される光の照射方向を変化させる光出射面20,30を各々有する平板状の第1のプリズムパネル2及び第2のプリズムパネル3と、第1のプリズムパネル2及び第2のプリズムパネル3の各全周を覆うようにして支持する略円形状の第1の支持枠4及び第2の支持枠5と、下面を開口した有底筒状に形成されるとともに、面状光源1、第1のプリズムパネル2、第2のプリズムパネル3、第1の支持枠4、第2の支持枠5を収納する器具本体(図示せず)とから構成され、各支持枠4,5を手で回動させることにより各プリズムパネル2,3を互いに独立して回動可能とした。
【選択図】図1

Description

本発明は、面状光源を用いる照明器具に関する。
従来から、蛍光灯を光源とする照明器具において、蛍光灯を覆うようにパネルを設けることで蛍光灯から照射される光の配光を制御するものが知られている。しかしながら、このような照明器具では、パネルが固定されているために配光を可変することができないという問題があった。一方で、器具の使用状況に応じて配光を可変することができる照明器具が提供されており、例えば特許文献1に開示されている。
この従来例は、光源と、反射鏡と、レンズと、光源とレンズとの間隔を変化させる調整機構と、器具本体等から成り、調整機構により光軸に沿ってレンズを前後に移動させてフォーカス調整やズーム調整等を行うスポットライトであって、調整機構は、レンズを保持するレンズホルダと、該レンズホルダを前後移動自在に保持する移動ガイド部と、レンズホルダの移動方向に沿って形成したラックと、該ラックと噛合し回転しながらレンズホルダと一体に前後移動する歯車と、器具本体外面に付設され歯車と一体に回転しながら前後移動する操作摘みと、該操作摘みの移動をロックするカム式レバーとを備える。而して、カム式レバーを操作してロックを解除するとともに、操作摘みを回転操作することで光源とレンズとの間の距離を変更して配光を可変することができる。
特開2002−8404号公報
しかしながら、上記従来例では、器具の使用状況に応じて配光を可変することができるものの、光源とレンズとの間の距離を直線的に変化させるため、器具本体のサイズが大きくなる虞があった。
本発明は、上記の点に鑑みて為されたもので、器具本体のサイズを大きくすることなく配光を可変することのできる照明器具を提供することを目的とする。
請求項1の発明は、上記目的を達成するために、光を出射する発光面を有する平板状の面状光源と、面状光源の発光面側に設けられて面状光源から照射される光の照射方向を変化させる光出射面を有する複数の平板状の配光部材と、面状光源及び配光部材を収納する器具本体とを備え、配光部材は、その厚み方向が面状光源の発光面と鉛直な方向と一致するように配設されるとともに、各々が互いに独立して発光面と平行な面に沿って回動自在に設けられたことを特徴とする。
請求項2の発明は、請求項1の発明において、配光部材は、透光性を有する材料から形成され、その光出射面には、断面形状が二等辺三角形状若しくは鋸歯状の長尺の配光制御部が複数並設されて成ることを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項1又は2の発明において、配光部材の回動を制御する回動制御手段を備えたことを特徴とする。
請求項4の発明は、請求項1乃至3の何れか1項の発明において、面状光源は、透光性を有する材料から成る基板と、基板に積層される有機材料から成る有機発光層と、有機発光層を挟んで設けられる第1の電極層及び第2の電極層とから成る発光素子で構成されることを特徴とする。
請求項1の発明によれば、面状光源の厚み方向における面状光源から配光部材までの距離を変更することなく配光部材を回動させるだけで面状光源からの光の照射方向を容易に可変することができるので、器具本体のサイズを大きくすることなく配光を可変することができる。
請求項2の発明によれば、配光部材を回動させることで配光制御部の断面形状に応じた配光を得ることができる。
請求項3の発明によれば、配光部材を手で動かすことなく遠隔制御することができ、容易に配光を可変することができる。
以下、本発明に係る照明器具の実施形態について図面を用いて説明する。尚、以下の説明では、図1(b)における上下を上下方向と定めるものとする。本実施形態は、図1(a)に示すように、光を出射する発光面10を有する平板状の面状光源1と、面状光源1の下側に設けられて面状光源1から照射される光の照射方向を変化させる光出射面20,30を各々有する平板状の配光部材である第1のプリズムパネル2及び第2のプリズムパネル3と、第1のプリズムパネル2及び第2のプリズムパネル3の各全周を覆うようにして支持する略円形状の第1の支持枠4及び第2の支持枠5と、下面を開口した有底筒状に形成されるとともに、面状光源1、第1のプリズムパネル2、第2のプリズムパネル3、第1の支持枠4、第2の支持枠5を収納する器具本体(図示せず)とから構成される。尚、本実施形態は、面状光源1から照射される光の照射方向が鉛直下方となるように天井(図示せず)に取り付けた場合について説明するが、本実施形態の取付位置はこれに限定されるものではない。
面状光源1は、透光性を有する材料から成る基板(図示せず)と、基板に積層される有機材料から成る有機発光層(図示せず)と、有機発光層を挟んで設けられる第1の電極層(図示せず)及び第2の電極層(図示せず)とから成る発光素子、所謂有機EL素子で構成される。而して、図示しない給電手段によって第1の電極層及び第2の電極層間に直流電圧を供給することで有機発光層が発光し、基板の下面を発光面10として光が外部に取り出されるようになっている。尚、面状光源1は、上記のように有機EL素子を光源として構成される必要は無く、例えば蛍光灯や発光ダイオードを光源として面状光源1を構成しても構わない。
第1のプリズムパネル2及び第2のプリズムパネル3は、例えばアクリル、ポリカーボネート、ガラス、ポリプロピレン等の透光性を有する材料から形成され、面状光源1の発光面10と対向する上面が面状光源1からの光を入射させる光入射面となっている。光入射面と対向する下面は光出射面20,30となっており、光出射面20,30には、断面形状が二等辺三角形状の長尺の配光制御部Aが連続一体に複数並設されている。而して、光入射面から入射した面状光源1からの光は、配光制御部Aを通過することでその照射方向を変化させて光出射面20,30から外部に採り出される。
第1の支持枠4及び第2の支持枠5は、図1(a)に示すように、各々の内周面に第1のプリズムパネル2及び第2のプリズムパネル3の四隅が取付固定されている。また、各支持枠4,5は、その周方向に沿って設けられて器具本体に回動自在に取り付けられた複数のローラー(図示せず)上に載置され、器具本体に対して回動自在に取り付けられている。而して、各支持枠4,5を手で回動させることにより各プリズムパネル2,3を互いに独立して回動させることができ、発光面10に対する各光出射面20,30の配光制御部Aの相対的な位置を適宜変更することで、面状光源1の配光を可変することができる。尚、上記のようにローラーを介して各支持枠4,5を器具本体に対して回動自在に取り付ける技術は周知であるので、ここでは詳細な説明を省略する。また、上記以外の構成で各支持枠4,5を器具本体に対して回動自在に取り付けても構わない。
例えば、図2(a)に示すように、第1のプリズムパネル2と第2のプリズムパネル3とで配光制御部Aの長手方向が互いに直交するように各支持枠4,5を回動させた場合、面状光源1から照射される光は、第1のプリズムパネル2において光出射面20及び配光制御部Aの長手方向の何れとも直交する平面で集光されるとともに、第2のプリズムパネル3において光出射面30及び配光制御部Aの長手方向の何れとも直交する平面で集光されるため、図2(b)の実線アに示すように鉛直下方に直線的な配光が得られる。
また、図3(a)に示すように、第1のプリズムパネル2と第2のプリズムパネル3とで配光制御部Aの長手方向が互いに一致するように各支持枠4,5を回動させた場合、面状光源1から照射される光は、第1のプリズムパネル2と第2のプリズムパネル3の何れにおいても、光出射面20,30及び配光制御部Aの長手方向の何れとも直交する平面で集光されるため、配光制御部Aと直交する平面上では図3(b)の実線イに示すような配光が得られるとともに、配光制御部Aと平行な平面上では図3(b)の破線ウに示すような幅広の配光が得られる。
上述のように、面状光源1の厚み方向における面状光源1から各プリズムパネル2,3までの距離を変更することなく各プリズムパネル2,3を回動させるだけで面状光源1からの光の照射方向を容易に可変することができるので、器具本体のサイズを大きくすることなく配光を可変することができる。
ところで、本実施形態では、図1(a)に示すように、第1のプリズムパネル及び第2のプリズムパネル2,3の配光制御部Aは断面形状が二等辺三角形状であったが、図4(a),(b)に示すように、配光制御部Aの断面形状が鋸歯状であっても構わない。この場合、例えば図4(a)に示すように、第1のプリズムパネル2と第2のプリズムパネル3とで配光制御部Aの長手方向が一致し、且つ配光制御部Aの鋸歯の向きが互いに同じであれば、面状光源1から照射される光の照射方向を大きく傾かせることができる。また、図4(b)に示すように、第1のプリズムパネル2と第2のプリズムパネル3とで配光制御部Aの長手方向が一致し、且つ配光制御部Aの鋸歯の向きが互いに反対向きであれば、照射方向を変化させる作用が打ち消しあうために、面状光源1から照射される光の照射方向を変化させずに光出射面30から採り出すことができる。ここで、第1のプリズムパネル2を固定した状態で第2のプリズムパネル3のみを回動させれば、図4(a)に示す照射方向と図4(b)に示す照射方向との間の傾きをもった光を光出射面30から採り出すことができる。
更に、例えば図4(a)に示すように、各プリズムパネル2,3の配置が面状光源1からの光の照射方向を傾かせる配置であった場合に、各プリズムパネル2,3を相対的な位置関係を崩さないように同時に回動させれば、面状光源1の中心を通る直線を軸として、配光を360度回転させることができる。また、面状光源1と各プリズムパネル2,3との間に、配光制御部Aの断面形状が二等辺三角形状の第3のプリズムパネル(図示せず)を配設すれば、面状光源1から出射した光が各プリズムパネル2,3に入射する前に第3のプリズムパネルによって集光されるので、より顕著に光の集光性を変化させることができる。
尚、本実施形態では、第1の支持枠4及び第2の支持枠5を手で動かすことにより第1のプリズムパネル2及び第2のプリズムパネル3を回動させているが、器具本体に取り付けられたローラーをモーター等で動かすことで各支持枠4,5、及び各プリズムパネル2,3の回動を制御する回動制御手段(図示せず)を設けても構わない。この場合、各プリズムパネル2,3を手で動かすことなく遠隔制御することができ、配光を容易に可変することができる。
本発明の照明器具の実施形態を示す図で、(a)は全体斜視図で、(b)は第1の支持枠及び第2の支持枠を省略した側面図である。 同上の第1のプリズムパネル及び第2のプリズムパネルの配置の一例を示す図で、(a)は第1の支持枠及び第2の支持枠を省略した全体斜視図で、(b)は配光を示す特性図である。 同上の第1のプリズムパネル及び第2のプリズムパネルの他の配置の一例を示す図で、(a)は第1の支持枠及び第2の支持枠を省略した全体斜視図で、(b)は配光を示す特性図である。 同上の配光制御部の断面形状が鋸歯状である場合を示す図で、(a)は鋸歯の向きを互いに同じ向きに揃えた場合の配光を示す第1の支持枠及び第2の支持枠を省略した側面図で、(b)は鋸歯の向きを互いに反対向きに揃えた場合の配光を示す第1の支持枠及び第2の支持枠を省略した側面図である。
符号の説明
1 面状光源
10 発光面
2 第1のプリズムパネル(配光部材)
3 第2のプリズムパネル(配光部材)
20,30 光出射面

Claims (4)

  1. 光を出射する発光面を有する平板状の面状光源と、面状光源の発光面側に設けられて面状光源から照射される光の照射方向を変化させる光出射面を有する複数の平板状の配光部材と、面状光源及び配光部材を収納する器具本体とを備え、配光部材は、その厚み方向が面状光源の発光面と鉛直な方向と一致するように配設されるとともに、各々が互いに独立して発光面と平行な面に沿って回動自在に設けられたことを特徴とする照明器具。
  2. 前記配光部材は、透光性を有する材料から形成され、その光出射面には、断面形状が二等辺三角形状若しくは鋸歯状の長尺の配光制御部が複数並設されて成ることを特徴とする請求項1記載の照明器具。
  3. 前記配光部材の回動を制御する回動制御手段を備えたことを特徴とする請求項1又は2記載の照明器具。
  4. 前記面状光源は、透光性を有する材料から成る基板と、基板に積層される有機材料から成る有機発光層と、有機発光層を挟んで設けられる第1の電極層及び第2の電極層とから成る発光素子で構成されることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の照明器具。
JP2007217461A 2007-08-23 2007-08-23 照明器具 Pending JP2009054322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007217461A JP2009054322A (ja) 2007-08-23 2007-08-23 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007217461A JP2009054322A (ja) 2007-08-23 2007-08-23 照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009054322A true JP2009054322A (ja) 2009-03-12

Family

ID=40505244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007217461A Pending JP2009054322A (ja) 2007-08-23 2007-08-23 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009054322A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012031598A1 (en) 2010-09-10 2012-03-15 Martin Professional A/S Illumination device with split beam effect
WO2013132381A1 (en) * 2012-03-06 2013-09-12 Koninklijke Philips N.V. Light emitting arrangement
CN103109128B (zh) * 2010-09-10 2016-11-30 马丁专业公司 具有分束效果的照明装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH042004A (ja) * 1990-04-18 1992-01-07 Hiromitsu Nagahaka 縦型照明装置
JPH07326214A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Sanyo Electric Co Ltd 太陽光採光装置
JPH09297280A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Sanyo Electric Co Ltd 太陽光採光装置
JPH112779A (ja) * 1997-04-28 1999-01-06 Sanyo Electric Co Ltd 太陽光採光装置
JPH11303334A (ja) * 1998-04-23 1999-11-02 Sanyo Electric Co Ltd 太陽光採光装置における室内配光板の取付構造
JP2001084815A (ja) * 1999-09-13 2001-03-30 Sanyo Electric Co Ltd 太陽光採光装置
JP2002133915A (ja) * 2000-10-26 2002-05-10 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2006528820A (ja) * 2003-07-24 2006-12-21 ユンゲル−シュミッド、ヨハネス 室内照明システム
JP2007188065A (ja) * 2005-12-14 2007-07-26 Konica Minolta Opto Inc 光学素子及び照明装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH042004A (ja) * 1990-04-18 1992-01-07 Hiromitsu Nagahaka 縦型照明装置
JPH07326214A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Sanyo Electric Co Ltd 太陽光採光装置
JPH09297280A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Sanyo Electric Co Ltd 太陽光採光装置
JPH112779A (ja) * 1997-04-28 1999-01-06 Sanyo Electric Co Ltd 太陽光採光装置
JPH11303334A (ja) * 1998-04-23 1999-11-02 Sanyo Electric Co Ltd 太陽光採光装置における室内配光板の取付構造
JP2001084815A (ja) * 1999-09-13 2001-03-30 Sanyo Electric Co Ltd 太陽光採光装置
JP2002133915A (ja) * 2000-10-26 2002-05-10 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2006528820A (ja) * 2003-07-24 2006-12-21 ユンゲル−シュミッド、ヨハネス 室内照明システム
JP2007188065A (ja) * 2005-12-14 2007-07-26 Konica Minolta Opto Inc 光学素子及び照明装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012031598A1 (en) 2010-09-10 2012-03-15 Martin Professional A/S Illumination device with split beam effect
CN103109128A (zh) * 2010-09-10 2013-05-15 马丁专业公司 具有分束效果的照明装置
EP2614298A1 (en) * 2010-09-10 2013-07-17 Martin Professional A/S Illumination device with split beam effect
EP2614298A4 (en) * 2010-09-10 2014-06-25 Martin Professional As LIGHTING DEVICE WITH RADIATION EFFECT
CN103109128B (zh) * 2010-09-10 2016-11-30 马丁专业公司 具有分束效果的照明装置
WO2013132381A1 (en) * 2012-03-06 2013-09-12 Koninklijke Philips N.V. Light emitting arrangement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9080747B1 (en) Single axis adjustment for emergency lights emitting an asymmetric beam pattern to illuminate a path of egress
EP3236141B1 (en) Driving device and lighting apparatus
JP5140500B2 (ja) 照明器具
JP2007080539A (ja) 照明器具
JP2007227378A (ja) 回転調節可能な反射体を備えた照明器具
JP2009032511A (ja) 照明装置
JP2008540884A (ja) 昼光遮蔽装置
JP4570668B2 (ja) 照明装置
JP2007005216A (ja) 照明器具
JP5717470B2 (ja) Led照明器具
JP5717516B2 (ja) 照明器具
JP2010146973A (ja) 照明器具
JP2005347280A (ja) 照明器具
JP6601722B2 (ja) 照明器具
JP2009054322A (ja) 照明器具
JP2011065953A (ja) 端面照明装置
JP2011154828A (ja) 反射照明システム
JP2011070922A (ja) 照明器具
JP4207931B2 (ja) 照明器具
JP2022159472A (ja) Led照明器具
JP2012094332A (ja) 配光可変式照明器具
JP2012129065A (ja) 照明器具
KR101721544B1 (ko) 조명장치
JP2012094306A (ja) 照明器具
KR20150137402A (ko) 배광 조정이 가능한 led 조명장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100310

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120110

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120112