JP2009051970A - 封止用液状エポキシ樹脂組成物および半導体装置 - Google Patents

封止用液状エポキシ樹脂組成物および半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009051970A
JP2009051970A JP2007221257A JP2007221257A JP2009051970A JP 2009051970 A JP2009051970 A JP 2009051970A JP 2007221257 A JP2007221257 A JP 2007221257A JP 2007221257 A JP2007221257 A JP 2007221257A JP 2009051970 A JP2009051970 A JP 2009051970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
resin composition
liquid epoxy
sealing
curing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007221257A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Makita
俊幸 牧田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Electric Works Co Ltd filed Critical Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority to JP2007221257A priority Critical patent/JP2009051970A/ja
Publication of JP2009051970A publication Critical patent/JP2009051970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

【課題】粘度が1Pa・s未満の封止用液状エポキシ樹脂組成物において、固体粒状アミン系硬化剤の凝集を抑制し、長期間の保存後に使用する場合であっても作業性に問題が生じることがない封止用液状エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置を提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂および固体粒状アミン系硬化剤を必須成分として含有し、25℃における粘度が1Pa・s未満である封止用液状エポキシ樹脂組成物であって、ラウリン酸メチル、メタクリル酸ラウリル、またはこれらの混合物を0.1〜3質量%含有することを特徴とする。
【選択図】なし

Description

本発明は、封止用液状エポキシ樹脂組成物および半導体装置に関するものである。
近年、樹脂封止型半導体装置は、高密度化、高集積度化、動作の高速化等の傾向にあり、従来型のパッケージよりもさらに小型化、薄型化できる半導体チップのパッケージが要求されており、このような要求に対応するものとしてフリップチップパッケージが注目されている。
フリップチップパッケージでは、半導体チップの外部接続用パッドにバンプと呼ばれる金属電極を直接形成し、このバンプ電極により半導体チップを配線基板にフェースダウンで接続、搭載する。さらに半導体チップと配線基板の隙間には、はんだ接合部を保護するアンダーフィルと呼ばれる樹脂が充填される。
このような構造のため、実装面積は半導体チップとほぼ同じ面積で済み、さらにバンプの高さは通常数十μmと低く、ワイヤーボンディング接続の場合のようにワイヤーまで樹脂封止する必要がないので実装後の高さも低くすることができ、小型化、薄型化等の要求に応えることができる。
従来、フリップチップパッケージに用いられるアンダーフィル材としては、液状エポキシ樹脂組成物が代表的なものとして用いられており(特許文献1,2参照)、一液性のものとしては、融点が高く室温付近では液状のエポキシ樹脂と相溶性のない硬化剤を微粒子として分散させたものが一般に用いられている。このような硬化剤としては、固体粒状アミン系硬化剤などが用いられている。
このような液状エポキシ樹脂組成物においては、低温短時間での硬化性、低応力性、耐湿絶縁性などが要求されると共に、塗布時の作業性の点から、さらなる低粘度化が要求されている。
特開平10−168288号公報 特許3906634号明細書
しかしながら、固体粒状アミン系硬化剤を用いた場合、作業性の点からは低粘度の樹脂設計にする必要があるが、低粘度化を進めていくと経時的に粒子が凝集し、塗布作業時に液状エポキシ樹脂組成物の吐出量が大幅に減少したり、目詰まりにより吐出されない状態になったりする場合があった。
特に、液状エポキシ樹脂組成物の粘度が1Pa・s未満(25℃)である場合にこのような問題が発生しやすくなり、硬化剤の再凝集により数100μm以上の粒状物が発生し塗布時にノズル詰まりが生じるなど作業性に問題が生じるようになる。また、−20℃の低温で保管した場合であっても、粘度は30Pa・s程度であり、硬化剤の再凝集が徐々に進行し短期間で同様の現象が生じやすい。
本発明は、以上の通りの事情に鑑みてなされたものであり、粘度が1Pa・s未満の封止用液状エポキシ樹脂組成物において、固体粒状アミン系硬化剤の凝集を抑制し、長期間の保存後に使用する場合であっても作業性に問題が生じることがない封止用液状エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置を提供することを課題としている。
本発明は、上記の課題を解決するために、以下のことを特徴としている。
第1に、本発明の封止用液状エポキシ樹脂組成物は、エポキシ樹脂および固体粒状アミン系硬化剤を必須成分として含有し、25℃における粘度が1Pa・s未満である封止用液状エポキシ樹脂組成物であって、ラウリン酸メチル、メタクリル酸ラウリル、またはこれらの混合物を0.1〜3質量%含有することを特徴とする。
第2に、本発明の半導体装置は、上記第1の封止用液状エポキシ樹脂組成物を用いて半導体チップと配線基板との間が封止されていることを特徴とする。
上記第1の発明によれば、封止用液状エポキシ樹脂組成物にラウリン酸メチル、メタクリル酸ラウリル、またはこれらの混合物を特定量配合したので、これらの化合物により固体粒状アミン系硬化剤の分散安定性が向上してその凝集が抑制され、長期間の保存後に使用する場合であっても、塗布時の作業性に問題が生じることがない。
上記第2の発明によれば、上記第1の封止用液状エポキシ樹脂組成物を用いて半導体チップと配線基板との間が封止されているので、封止用液状エポキシ樹脂組成物を塗布する際の作業性に問題が生じることがなく、低コストで品質の良い半導体装置を得ることができる。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明で用いられるエポキシ樹脂は、常温(25℃)で液状であり、1分子内に2官能基以上のエポキシ基を有するものであれば特に制限はないが、その具体例としては、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂等のビスフェノール型エポキシ樹脂などが挙げられる。これらは1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。また、封止用液状エポキシ樹脂組成物が液状であれば、常温で固形状のエポキシ樹脂を適量加えることもできる。
本発明において好適に用いられる固体粒状アミン系硬化剤の具体例としては、ポリアミンなどが挙げられる。ポリアミンは、たとえばアミンアダクトなどの変性アミンであってもよい。
本発明で用いられる固体粒状アミン系硬化剤の平均粒子径は、好ましくは1〜15μm、より好ましくは2〜10μmである。平均粒子径が1μm未満であると、反応性が高まり保存安定性が低下する場合があり、平均粒子径が15μmを超えると、封止用液状エポキシ樹脂組成物を半導体チップと配線基板との間に充填する際に、固体粒状アミン系硬化剤の浸入性が低下する場合がある。
固体粒状アミン系硬化剤の配合量は、好ましくは、硬化剤の活性水素とエポキシ樹脂のエポキシ基との当量比(活性水素当量/エポキシ当量)が0.5〜1.5となる量であり、より好ましくは当量比が0.7〜1.3となる量である。当量比が0.5未満であると硬化不足となる場合があり、当量比が1.5を超えると、硬化後の物性が低下する場合がある。
本発明の封止用液状エポキシ樹脂組成物には、ラウリン酸メチル、メタクリル酸ラウリル、またはこれらの混合物が配合される。その配合量は、0.1〜3質量%である。配合量が0.1質量%未満であると、固体粒状アミン系硬化剤に対する分散安定性の向上効果が得られず、配合量が3質量%を超えると、ゲル化時間が遅くなり反応性が低下する。
本発明の封止用液状エポキシ樹脂組成物には、本発明の効果を損なわない範囲内において、さらに他の添加剤を配合することができる。このような添加剤の具体例としては、エポキシ変性シリコーン等の低応力化剤、フェニルグリシジルエーテル等の希釈剤、硬化促進剤、無機充填材、カップリング剤、難燃剤、着色剤、改質剤などが挙げられる。
本発明の封止用液状エポキシ樹脂組成物は、上記のエポキシ樹脂、固体粒状アミン系硬化剤、および必要に応じて配合される他の添加剤を、従来より一液性エポキシ樹脂組成物の製造に用いられている方法に従って混合することにより製造することができる。このようにして製造された本発明の封止用液状エポキシ樹脂組成物は、25℃における粘度が1Pa・s未満である。粘度の下限は特に制限はないが、封止用液状エポキシ樹脂組成物の25℃における粘度は、通常は0.2Pa・s以上である。
本発明の半導体装置は、上記のようにして得られた封止用液状エポキシ樹脂組成物により、半導体チップと配線基板との間を封止することによって製造することができる。たとえば、FRグレード等の配線基板の配線パターン面に複数個のバンプを介してIC、LSI等の半導体チップが搭載されたもののバンプ間の間隙に本発明の封止用液状エポキシ樹脂組成物をディスペンサー等を用いて塗布、充填した後、加熱硬化し、次いで、半導体チップ全体の封止を行う等の後工程を経て、フリップチップ方式による半導体装置を製造することができる。
なお、封止用液状エポキシ樹脂組成物の硬化条件は、特に限定されるものではないが、通常は80〜160℃、0.1〜5時間である。
以下、実施例により本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例に何ら限定されるものではない。なお、表1に示す配合量は質量部を表す。
表1に示す配合量で各成分が配合された実施例1〜4および比較例1〜4の封止用液状エポキシ樹脂組成物を常法により調製した。
表1に示す配合成分として、以下のものを使用した。
エポキシ樹脂:ビスフェノールA型エポキシ樹脂 ジャパン・エポキシレジン(株)「エピコート828」 エポキシ当量189
固体粒状アミン系硬化剤:(株)ADEKA 「EH3731S」 平均粒子径5μm
ラウリン酸メチル:花王(株)「エキセパール ML−85」
メタクリル酸ラウリル:花王(株)「エキセパール L−MA」
希釈剤:フェニルグリシジルエーテル
得られた封止用液状エポキシ樹脂組成物について、以下の評価を行った。
[分散安定性]
封止用液状エポキシ樹脂組成物を−20℃にて保管し、120日経過後の組成物における固体粒状アミン系硬化剤の分散安定性を、粒ゲージを用いて評価した。具体的には、粒ゲージの溝の深い位置から浅い方向にスクレーパーを押し付けたまま均等の速さで引き動かし、密集した粒が現れ始めた目盛を目視にて読み取った。
[ゲル化時間]
封止用液状エポキシ樹脂組成物について、150℃の条件にて、ゲル化するまでの時間(sec)を測定した。
実施例1〜4および比較例1〜4の封止用液状エポキシ樹脂組成物の粘度(調製時、25℃)と、分散安定性およびゲル化時間の評価結果を表1に示す。
Figure 2009051970
表1に示されるように、ラウリン酸メチルを前述した特定量配合した実施例1,3、およびメタクリル酸ラウリルを前述した特定量配合した実施例2,4では、経時による固体粒状アミン系硬化剤の大きな凝集物の発生はみられず、分散安定性は良好であった。さらに、ゲル化時間も短く反応性は良好であった。
これに対してラウリン酸メチル等を配合しなかった比較例1では、−20℃での保管にもかかわらず経時により固体粒状アミン系硬化剤が凝集し、100μmの凝集物が発生した。
また、ラウリン酸メチル等を配合したが配合量が少なかった比較例2,3の場合も大きな凝集物が発生した。一方、ラウリン酸メチルを配合したが配合量が過剰であった比較例4の場合では、ゲル化時間が長くなり反応性が低下した。

Claims (2)

  1. エポキシ樹脂および固体粒状アミン系硬化剤を必須成分として含有し、25℃における粘度が1Pa・s未満である封止用液状エポキシ樹脂組成物であって、ラウリン酸メチル、メタクリル酸ラウリル、またはこれらの混合物を0.1〜3質量%含有することを特徴とする封止用液状エポキシ樹脂組成物。
  2. 請求項1に記載の封止用液状エポキシ樹脂組成物を用いて半導体チップと配線基板との間が封止されていることを特徴とする半導体装置。
JP2007221257A 2007-08-28 2007-08-28 封止用液状エポキシ樹脂組成物および半導体装置 Pending JP2009051970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007221257A JP2009051970A (ja) 2007-08-28 2007-08-28 封止用液状エポキシ樹脂組成物および半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007221257A JP2009051970A (ja) 2007-08-28 2007-08-28 封止用液状エポキシ樹脂組成物および半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009051970A true JP2009051970A (ja) 2009-03-12

Family

ID=40503327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007221257A Pending JP2009051970A (ja) 2007-08-28 2007-08-28 封止用液状エポキシ樹脂組成物および半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009051970A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011018741A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Sumitomo Bakelite Co Ltd 封止樹脂組成物および半導体装置
JP2012162585A (ja) * 2011-02-03 2012-08-30 Namics Corp 半導体樹脂封止材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011018741A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Sumitomo Bakelite Co Ltd 封止樹脂組成物および半導体装置
JP2012162585A (ja) * 2011-02-03 2012-08-30 Namics Corp 半導体樹脂封止材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016093148A1 (ja) 液状エポキシ樹脂組成物、半導体封止剤、半導体装置、および液状エポキシ樹脂組成物の製造方法
TW201544519A (zh) 液狀封裝材、及使用其之電子元件
TWI480326B (zh) 用於含低k介電質之半導體裝置中作為底填密封劑之可固化樹脂組合物
JP2011132268A (ja) エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JP4931079B2 (ja) アンダーフィル用液状熱硬化性樹脂組成物とそれを用いた半導体装置
JP3351974B2 (ja) 液状注入封止アンダーフィル材料
US20050288396A1 (en) Epoxy resin compositions
JP2007162001A (ja) 液状エポキシ樹脂組成物
JP5069441B2 (ja) 片面封止型半導体装置製造用エポキシ樹脂組成物及び片面封止型半導体装置
JP4966123B2 (ja) 封止用液状エポキシ樹脂組成物および半導体装置
JP5593259B2 (ja) 液状エポキシ樹脂組成物
JP2009051970A (ja) 封止用液状エポキシ樹脂組成物および半導体装置
JPH1129624A (ja) 半導体封止用液状エポキシ樹脂組成物
JP5491295B2 (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物とそれを用いた半導体装置
JP2010144144A (ja) アンダーフィル用液状エポキシ樹脂組成物、及び半導体装置
JP2501804B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JP4267428B2 (ja) 半導体封止用熱硬化性樹脂組成物の製造方法
JP2010209266A (ja) 半導体封止用液状エポキシ樹脂組成物、及びそれをアンダーフィル材として用いて封止したフリップチップ型半導体装置
JP2007284471A (ja) 液状エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JP5275697B2 (ja) 封止用エポキシ樹脂組成物およびその製造方法
WO2021117582A1 (ja) 封止用樹脂組成物、及び半導体装置
JP7093998B2 (ja) ディップ用先供給型半導体封止材、それを用いた半導体装置
JP2012072209A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置
JPWO2014013970A1 (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物及び半導体装置の製造方法
JP5226387B2 (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物および半導体装置