JP2009034533A - 携帯型超音波装置及び該診断装置 - Google Patents

携帯型超音波装置及び該診断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009034533A
JP2009034533A JP2008260198A JP2008260198A JP2009034533A JP 2009034533 A JP2009034533 A JP 2009034533A JP 2008260198 A JP2008260198 A JP 2008260198A JP 2008260198 A JP2008260198 A JP 2008260198A JP 2009034533 A JP2009034533 A JP 2009034533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transducer
ultrasonic
elements
beamformer
receive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008260198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4696150B2 (ja
Inventor
Blake Little
ブレーク・リトル
Juin-Jet Hwang
ジンジェ・ホワン
Lauren Pflugrath
ローレン・プルグラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Sonosite Inc
Original Assignee
Fujifilm Sonosite Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Sonosite Inc filed Critical Fujifilm Sonosite Inc
Publication of JP2009034533A publication Critical patent/JP2009034533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4696150B2 publication Critical patent/JP4696150B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/004Mounting transducers, e.g. provided with mechanical moving or orienting device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/06Measuring blood flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • A61B8/14Echo-tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4427Device being portable or laptop-like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4483Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/461Displaying means of special interest
    • A61B8/462Displaying means of special interest characterised by constructional features of the display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/467Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/52Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/5215Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data
    • A61B8/5238Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for combining image data of patient, e.g. merging several images from different acquisition modes into one image
    • A61B8/5246Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for combining image data of patient, e.g. merging several images from different acquisition modes into one image combining images from the same or different imaging techniques, e.g. color Doppler and B-mode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/56Details of data transmission or power supply
    • A61B8/565Details of data transmission or power supply involving data transmission via a network
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/06Visualisation of the interior, e.g. acoustic microscopy
    • G01N29/0609Display arrangements, e.g. colour displays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8909Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration
    • G01S15/8915Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array
    • G01S15/892Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array the array being curvilinear
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52023Details of receivers
    • G01S7/52025Details of receivers for pulse systems
    • G01S7/52026Extracting wanted echo signals
    • G01S7/52028Extracting wanted echo signals using digital techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/5206Two-dimensional coordinated display of distance and direction; B-scan display
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52077Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging with means for elimination of unwanted signals, e.g. noise or interference
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52079Constructional features
    • G01S7/5208Constructional features with integration of processing functions inside probe or scanhead
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52079Constructional features
    • G01S7/52084Constructional features related to particular user interfaces
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/18Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound
    • G10K11/26Sound-focusing or directing, e.g. scanning
    • G10K11/34Sound-focusing or directing, e.g. scanning using electrical steering of transducer arrays, e.g. beam steering
    • G10K11/341Circuits therefor
    • G10K11/345Circuits therefor using energy switching from one active element to another
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0204Operational features of power management
    • A61B2560/0209Operational features of power management adapted for power saving
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0456Apparatus provided with a docking unit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4483Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
    • A61B8/4494Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer characterised by the arrangement of the transducer elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8979Combined Doppler and pulse-echo imaging systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/899Combination of imaging systems with ancillary equipment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52023Details of receivers
    • G01S7/52034Data rate converters

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

【課題】多機能および高機能を維持したままで携帯型超音波診断装置を提供する。
【解決手段】4つのエイシック上に製造され、Bモード、ドップラー画像処理その他の多くの機能を実行可能であり、装置は単一ユニット、又は二ユニットとして製造され、表示ユニットを持ったまま、あるいは適当な位置に置いたままで映像を観察できる。アレ−変換器および、エコーを発信し、受信する該アレー変換器素子に接続するトランシーバ回路および該トランシーバ回路に接続し、超音波発信を制御し、遅延させ、そしてアレー変換器素子が受信したエコー信号を結合して超音波ビームを形成するビーム形成器からなり、これらが1つの収容容器内に配設されている携帯型超音波診断装置。
【選択図】図1

Description

本発明は、医療用超音波診断装置、特に、完全集積型携帯用超音波診断装置に関する。本発明は1996年6月28日出願の米国特許出願一連番号08 / 672,782の一部継続出願である。
よく知られているように、近代の超音波診断装置は大きく複雑な装置であった。 今日の高級な超音波装置は携帯性を考慮して,カートに設置されているとはいえ、まだ数百キログラム(数百ポンド)の重さがある。過去において、本願出願人であるアドバンスト・テクノロジー・ラボラトリーズ・インコーポレイテッドによって製造されたADR 4000などの超音波装置は、より小さいほぼパーソナル・コンピュータの大きさのデスクトップ装置であった。しかしながら、このような装置は、色ドップラー(Doppler)画像処理や三次元表示能力など、今日の高級な超音波装置の進歩した機能の多くを欠いていた。超音波装置がいっそう洗練されるにつれて、それらはさらにかさばるようになってきた。
しかしながら、アナログとデジタルの電子工学機器の集積度が高まるにつれて、超音波装置が、それらの初期の装置より小型化が予知しうる時代となってきた。医者は、ほぼ電気かみそりの大きさの携帯型超音波走査ヘッドでの仕事に慣れている。慣れ親しんだ走査ヘッドと対応して、超音波装置全体を走査ヘッドサイズのユニットに小型化できることが望まれる。このような超音波装置にとって、スペックル除去、色ドップラー、三次元画像処理能力などの、今日の洗練された超音波装置の機能を可能な限り保持することがさらに望まれる。
本発明によると、高級な超音波装置の多くの機能を有する携帯型ユニットの診断用超音波装置が提供される。装置は単一ユニット、あるいは好適例において、装置は二つのユニットとして製造され、その一つは変換器、ビーム形成器と画像プロセッサを有し、他方は表示装置と両ユニットの電源で構成される。このような構成において、変換器/プロセッサ・ユニットは片手で操作することができ、超音波画像を最適な状態で観察することができるように表示ユニットを持ったまま、あるいは置いたままで映像を表示ユニット上に表示することを、2つのユニット間のケーブルが可能とする。このケーブルは、表示ユニットから変換器/プロセッサ・ユニットへの電源ともなる。
好適例において、変換器からビデオ出力までの、超音波装置は、4種類のエイシック(特定用途向け集積回路(ASIC))上に製造される: 即ち、アレ−変換器の素子に接続する発信/受信エイシック、発信及び受信ビーム形成を実行し、制御するフロントエンドエイシック、フィルタ処理などの超音波信号の処理を実施するディジタル信号処理エイシック、そして処理された超音波信号を受信し、超音波画像データを作成するバックエンドエイシックである。アナログ発信/受信エイシック用の好適な構成は、多重処理化された(multiplexed)N:1,1:M構成である。画像は、標準的なモニターまたは液晶表示装置(LCD)上に表示される。エイシックから構成されているが、ユニットの電子機器は、従来よりコネクタとケーブルによって生じる問題をなくするために、少数あるいは単一の印刷回路基盤上に製造される。この改良された超音波装置は約2.2kg(5ポンド)以下の重量の携帯型ユニットとして生産することができる。
図1は、本発明の携帯型超音波装置の構成をブロックダイヤグラムにより説明している。図2a及び2bは、単一ユニットに構成された本発明の携帯型超音波装置の正面図及び側面図である。図3a及び3bは、本発明の2つのユニットで構成された携帯型超音波装置の変換器ユニットの正面図及び側面図である。図4は、2つのユニット収納容器中の、本発明の携帯型超音波装置の2つのユニットを説明している。図5は、図1の超音波装置の発信/受信エイシックの模式図である。図6は、図1の超音波装置のフロントエンドエイシックのブロックダイヤグラムである。図7は、発信/受信及びフロントエンドエイシックにより実施される開口制御を説明している。図8は、本発明の第2の具体例をブロックダイヤグラムにより説明している。図9は、変換器アレー及びビーム形成器に接続する図8のエイシックを説明している。図10は、図1の超音波装置の使用者制御のチャートである。
最初に図1には、本発明の携帯型超音波装置の構成が示されている。機能と特徴の適切な選択と集積回路と超音波技術を効率的に活用することで、単一の携帯型ユニットに全ての超音波装置を収納することが可能となる。変換器アレ−10が、その固体、電子制御能力、可変開口、画像処理能力と信頼性のために使用される。平面又は曲面リニアアレーのいずれかを使用することができる。好適例において、アレ−は曲面アレ−であり、それは広いセクタ走査フィールドを可能とする。好適例では,フェーズド・アレーなどの平面アレーの操作と、焦点合わせの両方をするのに、十分な遅延能力が得られる一方、曲面アレ−の幾何学的な曲率によりビーム形成器の操作遅延の必要性が減じられる。アレ−の素子は、変換器素子を駆動し、素子が受信したエコーを受信する発信/受信エイシック20に接続する。発信/受信エイシック30も、アレー10の発信そして受信開口、及び受信エコー信号の利得を制御する。好ましくは、発信/受信エイシックは、同じ収納容器内の変換器のすぐ後ろ、変換器素子から数センチメートル(数インチ)の範囲内に位置している。
発信/受信エイシック20が受信したエコーは、隣接したフロントエンドエイシック30に転送され、個々の変換器素子からのエコーを走査線信号にビーム形成する。フロントエンドエイシック30は、発信/受信エイシック用に供給される制御信号を通じ、発信波形、タイミング、超音波ビームの焦点合わせと開口を制御する。具体例においては、フロントエンドエイシック30は、他のエイシック用のタイミング信号と時間利得制御を提供する。電源とバッテリー管理サブシステム80は、変換器アレ−が必要とする電力をモニターし制御し、それによって患者に適用される音響エネルギーを制御し、そしてユニットの電力消費を最少にする。記憶装置32は、フロントエンドエイシック30に接続し、ビーム形成器が使用するデータを記憶する。
ビーム形成された走査線信号は、フロントエンドエイシック30から、隣接したデジタル信号処理エイシック40に転送される。デジタル信号処理エイシック40は走査線信号をフィルタ処理し、そして好適例においては、合成開口形成、周波数合成、パワードップラー(色パワー血管)処理などのドップラー処理、及びスペクトル除去などのいくつかの最新の技術をも提供する。
超音波Bモードとドップラー情報は次いで、走査変換とビデオ出力信号作成のために隣接するバックエンドエイシック50に転送される。記憶装置42は、バックエンドエイシック50に接続し、三次元パワードップラー(3D CPA)画像処理に使用される記憶装置となる。バックエンドエイシックは、時刻、日付、患者確認情報などの英数字情報を表示に加える。グラフィックスプロセッサは、深さ、焦点目印、カーソルなどの情報を超音波画像に重ねる。超音波画像のフレームは、バックエンドエイシック50に接続したビデオメモリ54に保存され、それらを呼出し、シネループ(Cineloop)実時間シーケンスで再生することを可能とする。ビデオ情報は、液晶表示装置60又はビデオモニター用のテレビ/ビデオ標準化機構(NTSC)規格やPALテレビ方式、三原色(RGB)駆動信号を含む、いくつかの規格によってビデオ出力で利用可能である。
バックエンドエイシック50は、超音波装置の中央プロセッサ、 RISC(reduced instruction set controller)プロセッサ502も含む。このRISCプロセッサは、フロントエンドエイシックとデジタル信号処理エイシックに接続し、携帯型ユニット全体の処理と制御機能を制御し、同期させる。プログラムメモリ52は、ユニットを操作し、制御するためにRISCプロセッサにより使用されるプログラムデータを記憶するためにバックエンドエイシック50に接続する。バックエンドエイシック50は、赤外線発信器あるいはPCMCIAインタフェース56として設定されたデータポートに接続する。このインタフェースは、他のモジュールや機能が、携帯型超音波ユニットに接続し、あるいは情報伝達するのを可能とする。インタフェース56は、モデム又は情報リンクと接続し、超音波情報を発信し、遠隔地から超音波情報を受け取ることを可能とする。インタフェースは、ユニットに超音波情報分析パッケージなど、新しい機能を加えるために他のデータ記憶装置と接続可能である。
RISCプロセッサは、ユニットの使用者制御70にも接続し、携帯型超音波装置の動作を制御し指示するために、使用者入力の制御を受ける。好適例における携帯型超音波装置の電源は、再充電可能なバッテリーによって提供される。バッテリー電力は節約され、電力サブシステム80からユニットの各構成部分に送られる。電力サブシステム80は、変換器アレ−10の素子の駆動用に発信/受信エイシック20に送られる高電圧に低バッテリー電圧を変換するDC変換器を有する。
図2aと2bは、図1の超音波装置を収納する一体型ユニット80を図示している。ユニットの前部が、LCD表示装置60を含む上部セクション83を含めて図2aに示されている。下部セクション81は、86で示される使用者制御を含む。この使用者制御は、使用者がユニット電源をオン・オフするのを可能とし、モード(Bモードあるいはドップラー)などの動作特性、色ドップラーセクタあるいはフレーム速度、三次元表示などの特別な機能の選択を可能とする。この使用者制御は、時間、日付、患者データの入力も可能である。交差線で示した4方向制御は、ジョイスティックとして、スクリーン上のカーソルを操作したり、使用者メニューから機能を選択することにより操作される。代わりにマウスボールあるいはトラックパッドを、多方向にカーソルその他の制御装置を動かすのに使用することもできる。制御のいくつかのボタンとスイッチは、画像の停止、記憶、そしてシネループメモリから画像シーケンスの再生など、特定機能専用である。ユニット80の一番下が、曲面変換器アレ−10の開口84である。使用中に、変換器開口は、患者を走査するために患者に対し保持され、超音波画像が液晶表示装置60上に表示される。
図2bは、ユニットの奥行きを示す、ユニット80の側面図である。このユニットはおよそ、高さ20.3cm、幅Il.4cm、奥行き4.5cmである。このユニットは、2.25kg(5ポンド)以下の重さの単一パッケージに、曲面アレ−変換器プローブを有する完全一体型超音波装置の全要素を含んでいる。この重量の主要部分を、ユニット中に収納されたバッテリーが占めている。
図3と図4は、超音波装置が2つの異なるセクションに収納された、第2のパッケージ構成を図示する。下部セクション81は、変換器アレー、ビデオ信号出力への電子機器、そして使用者制御を有する。この下部セクションは、底部に曲面変換器アレ−開口が見える状態で、図3aに示されている。下部セクションは図3bの側面図中に示されている。この下部セクションは約高さ11.4cm、幅9.8cm、奥行2.5cmである。このユニットは従来の超音波走査ヘッドと、ほぼ同重量である。この下部セクションはケーブル90によって図4に示されるように上部セクション83に接続している。上部セクション83は、液晶表示装置82とバッテリーパック88を含む。ケーブル90は、表示のために下部ユニット81から上部ユニットにビデオ信号を送り、そしてバッテリーパック88から下部ユニットに電力を供給する。使用者は、従来の走査ヘッドの要領で患者に対して下部ユニットと変換器84を操作することができ、他方観察のために都合が良い静止位置で上部ユニットを保持できるので、この2つのユニットは便利である。上部ユニットにバッテリーパックを置くことによって、下部ユニットは軽くなり、容易に患者の体に対して操作することができる。
他の装置パッケージの態様も自明であろう。例えば、フロントエンドエイシック30、デジタル信号処理エイシック40とバックエンドエイシック50を、異なるアレ−変換器に接続可能なフロントエンドエイシックのビーム形成器と共に、1つの収納容器に置くことができる。これは、異なる診断画像処理のために、デジタルビーム形成器、デジタルフィルタ及び画像プロセッサと共に、異なる変換器の使用を可能とする。表示装置は、3つのエイシックと同じ収納容器に置くか、あるいはバックエンドエイシックの出力を、別の表示装置に接続することができる。
図5には、発信/受信エイシック20の詳細が示されている。このエイシックは、16セクションで構成され、そのそれぞれはアレ−10の6つの変換器素子に接続している。図示されたセクション20aは、図の左側の素子1、17、33、49、65と81の端末に接続する。セクション毎に6つの素子で、エイシック全体は96素子変換器として動作することができる。各セクションが、8つの素子で働くように構成を設定することもでき、その場合エイシックは、128素子変換器を制御する。走査線用超音波パルス発信の前に、フロントエンドエイシック30からのデータの連続的な流れが、図の右側の、発信データ入力端末で発信開口選択論理206に同期される。発信開口選択論理206は、このデータを使い、特定の走査線のためにアクティブになる変換器素子用の3:1発信マルチプレクサ208と210に、マルチプレクサスイッチを設定する。例えば、発信される次の走査線は、素子1−32からなる発信開口を有する。これには、発信マルチプレクサ208がスイッチを閉じ、パルサ202を素子1の端末に接続させ、発信マルチプレクサ210がスイッチを閉じ、パルサ204を素子17の端末に接続することを必要とする。同様に、エイシックの他の15のセクション中の発信マルチプレクサが、パルサを素子端末2−16と18−32に接続する。
接続された素子1と17が活性化される時に、パルサ202と204用の駆動信号が、フロントエンドエイシックから、信号1入力と信号2入力の端末に送られる。単極性パルサの場合、駆動信号は各パルサの単一の入力端末に送られる。代わりに、二極の駆動信号が使用される場合には、この図で各パルサ用の対となる入力端末によって図示されるように、補足的波形が適切な時に、対となった端末に送られる。これらの駆動信号は、論理レベル信号としてパルサ入力に送られ、次いでマルチプレクサ208と210に適用された高電圧HVによって高電圧に変換される。パルサとマルチプレクサ機能を単一ユニットとして製造することも同様に可能であり、それによってマルチプレクサの各スイッチは、効率的に高電圧パルサとなる。別の言い方をすると、これは各マルチプレクサが3つの別個に制御されたパルサを有することを意味する。あるいは、発信マルチプレクサの入力における2つのパルサは除去することができ、発信マルチプレクサの出力の6つのパルサに置き換えてもよいが、図示した具体例では好都合に、ただ二つの低電圧パルサを必要とするのみである。素子1−32の開口の例を続けると、もし素子1が開口の周縁部にあり、そして素子17が開口のより中央部にあるならば、素子1は素子17よりも前にパルス発信し、焦点合わせされた発信超音波波形を形成する。
走査線発信の前に、フロントエンドエイシックからのデジタルデータの流れは、受信開口選択論理214に接続する受信データ入力端末から受信開口選択論理214に同期される。受信開口選択論理は、適切な受信開口になるよう、6:1受信マルチプレクサ212とl:8受信マルチプレクサ218中のスイッチを閉じる。発信開口選択論理と同様、受信開口選択論理はバッファ記憶を有し、エイシックが現在の走査線からのエコーを受信している間に次の走査線用のデータを受信することができる。図の具体例は、1:8受信マルチプレクサ218の出力の8個のデータバスラインで示されるように、16素子の組合せ受信開口用に設計されている。6:1受信マルチプレクサ212への入力は、セクション20aの6素子端末に接続し、マルチプレクサ入力での発信/受信ネットワークの統合による高駆動電圧から守られる。受信開口選択論理214は、マルチプレクサ212の入力の一つをマルチプレクサの出力に接続し、そして選択された素子からの受信信号は、第1の時間利得制御(TGC)増幅器216に送られる。このTGC増幅器の利得は、エイシックのTGC制御端末に適用される制御信号によって制御される。増幅器216により行われる増幅は、超音波エコーの受信がより深くなるにつれて、従来のように増加する。増幅されたエコー信号は次いで、1:8受信マルチプレクサ218のスイッチングにより、データバスライン220の1つに送られる。
データバスライン220のそれぞれは、エイシック上の全ての1:8受信マルチプレクサの同じ対応する出力に接続する。マルチプレクサ218の出力は、1から8の番号が付されている。各1:8受信マルチプレクサの出力1は、データラインの同じ1つに接続し、1:8受信マルチプレクサの出力2は、もう1つのデータラインに接続し、以下同様である。好適例の装置は、変換器に対して直角に発信された走査線の16素子の組合せ開口を使用する。これは、開口の2つの素子が同じ動作の同じ受信位相を有し;受信開口の16素子が対となって、8個の受信位相を有することを意味している。例えば、もし受信走査線が素子1−16の開口の中心に位置しているならば、素子1と16が同じ受信タイミングを有する。素子1が受信したエコーは、マルチプレクサ212を通り、TGC増幅器216により増幅され、マルチプレクサ218に送られて、マルチプレクサ218の出力8で、その時の出力が作成される。同時に、素子16により受信されたエコーは、エイシックのもう1つのセクションのマルチプレクサを通じて送られ、もう1つのTGC増幅器によって同じく増幅され、そして他の1:8受信マルチプレクサの出力8でその時の出力として形成される。これら2つの電流は、同様に組合せ開口により位相化され、受信マルチプレクサの出力8に接続するデータライン上で結合する。
各データラインの電流は、222に示すようなフィルタネットワークによって、フィルタ処理され、電圧に変換される。好適例において、フィルタネットワーク222は、外部のエイシック端末で接続し、その構成要素を、従ってそのフィルタ特性を容易に選択し、そして変化させることができる。フィルタ特性は、変換器の通過帯域に合うように選ばれた帯域通過である。3.5MHz変換器では、通過帯域は、例えばl.5から5.5MHzまで拡張することができる。フィルタは、電流信号を一つの電圧に変換するために、フィルタインピーダンスを通して、現在の電流源に接続する。この電圧は、他の(あるいは同じ)エイシック端末を通じ、該エイシックに再入力し、第2のTGC増幅器224の入力に送られる。2つのTGC増幅器の使用は、2つの縦続式増幅器の広いダイナミックレンジにわたる動作を可能にする。具体例において、単一のTGC制御は、両方のTGC増幅器216と224に同じ制御特性を与えるが、2つの増幅器に別の、異なるTGC特性を与えることも同じく可能である。この増幅されたエコー信号は、エイシックの最終出力端末に運ばれ、それらは帯域通過フィルタ226によってフィルタ処理され、フロントエンドエイシック上のビーム形成器の入力で、アナログ/デジタル(A/D)変換器に転送される。
発信/受信エイシック20の他のセクションを、他のエイシックに含ませてもよく、あるいはいくつかのセクションを同じエイシックに集積、結合させてもよい。好ましくは、16の全セクションを単一のエイシックチップに集積することである。
従って好適例において、発信/受信エイシック20は、96素子変換器アレ−と共に動作し、32素子発信開口及び16素子の組合せ開口を使用していることが分かる。以下に論じるように、合成開口の使用により、装置は発信、受信の両方に32素子開口となる。
フロントエンドエイシック30の細部が図6に示される。この図はフロントエンドエイシック30の1つのセクション30aを示す。フロントエンドエイシック上には8個のこのようなセクションがあり、発信/受信エイシック20からの8個の出力のビーム形成を実施する。各エコー信号の出力は、A/D変換器310の入力に送られ、エコー信号はデジタルデータに変換される。各素子(あるいは組合せ開口中の素子の各対)からのディジタルデータは、クロック信号A/Dクロック(CLK)により、先入れ先出し(FIFO)レジスタ312にシフト(shift)される。A/Dクロック信号は、動的焦点タイミング回路314によって与えられ、クロック信号の開始を遅延させて初期遅延を与え、次いで信号サンプリング回数を制御して、受信エコー信号の動的焦点を与える。先入れ先出しレジスタ312の長さは、初期遅延、変換器中心周波数、開口の大きさ、アレ−の曲率、そしてビームを操作することの必要性によって決定される。例えば、より高い中心周波数と曲面アレ−は、操作遅延の必要性を減じ、それ故先入れ先出しレジスタの長さを減らす。先入れ先出しレジスタ312からの遅延エコー信号は、乗算器316に転送され、そこでエコー信号は、動的重み付けレジスタ318に記憶された動的重み付け値によって重み付けされる。この動的重み付け値は、エコーが走査線に沿ってより深い位置から受信され、開口が外側の素子が加わることにより拡大するにつれて、活性素子数、開口中の素子の位置、および所望のアポディゼーション機能などの動的受信開口の効果を考慮してエコー信号を重み付けする。遅延され、重み付けされたエコー信号は、次いで他の素子からの適切に遅延され、重み付けされたエコー信号と、そして加算回路320によって縦続的に接続された全ての他の遅延段階からのエコー信号と合計される。同期オーバフロービットと共に、ビーム形成されたエコー信号は、無線周波数(RF)データバス上に出力走査線データを作成する。走査線の各シーケンスに伴って、エコー信号は、エイシック上の無線周波数(RF)ヘッダーシーケンサにより提供された情報を識別し、作成された走査線データのタイプを識別する。例えば、無線周波数(RF)ヘッダーは、走査線がBモードエコーデータであるかドップラーデータであるかを識別することができる。
他のデジタル記憶装置を、所望により、ビーム形成器遅延に使用することができる。二重ポートされたランダムアクセスメモリが受信デジタルエコー試料の記憶に使用され、該試料は時によりあるいはシーケンスによりメモリから読み出され、変換器素子からの信号に所望の遅延を与える。フロントエンドエイシックの各セクション30aは、アレ−の4つの変換器素子のための発信制御回路302−308を有する。従って、8つのセクションにより、同時にアレーの32素子の発信を制御し、それによって最大発信開口を決定する。発信制御回路は、希望する発信周波数で、そして適切な時期にパルス波形を形成し、所望の焦点深さに焦点の合った発信音響信号を作成する。
フロントエンドエイシックは、発信と受信機能用の包括的実時間制御を提供する共通制御セクション330を有する。この制御セクション330は、バックエンドエイシック上に位置するRISCプロセッサの制御下にデータを受信し、RISCプロセッサにより制御される。特定の画像処理モード用のデータテーブルは、走査前にランダムアクセスメモリ(RAM)32にロードされ、そしてRISKプロセッサの指揮下で制御セクション330にロードされる。個々の線の走査制御は、実時間で実施され、変化する。制御セクション330は、発信および受信機能のシーケンス用の多くのシーケンサを有する。フレームシーケンサ332は、作成しようとする画像フレームのタイプを識別する他のシーケンサによって使用される情報を作成する。例えばフレームシーケンサには、次のフレームを、4つのドップラー走査線のグループの間に点在するBモード走査線と定義するデータが、そして走査線シーケンスは、全ての偶数番号の走査線の前の、全ての奇数番号の走査線であるというデータが、ロードされる。この情報は、ラインシーケンサ334に提供され、それは適切なシーケンスで発信され、そして受信される走査線を制御する。
新しい走査線の準備において、ラインシ−ケンサは、TGCシーケンサ336を制御して、TGC制御データの希望するシーケンスを作成する。TGCシ−ケンサからのTGC制御データは、ディジタル−アナログ変換器(DAC)338によって電圧信号に変換され、発信/受信エイシック20のTGC制御入力端末に転送される。ラインシ−ケンサ334も、シリアルバスシ−ケンサ340を制御し、発信/受信エイシック上の、発信および受信開口選択論理回路206と214用のシリアルバスにシリアルデータを作成する。受信/発信(RT)レジスタローダ342は、開口選択論理回路206と214、発信制御回路302−308、動的焦点タイミング回路314と動的重み付けレジスタ318を含む、両エイシック上の種々のレジスタへの、新しい走査線データのローディングを制御する。実時間機能を実行する全てのレジスタは、二重にバッファされている。上記したように、種々のレジスタはバッファされ、制御データはシリアルバスに置かれ、該制御データが使用される走査線に先立つ線の間の種々のレジスタに、ロードされる。
フロントエンドエイシック30は、電流モニタ回路346を有し、A/D変換器348を通じてHVバス上の電流をサンプリングする。電流モニタは、もし過剰な電流レベルが検知されると、高電圧を抑制し、あるいは完全に切断し、それによって過熱した変換器あるいは容認できない高音響出力レベルから患者を守って、患者の安全性を確保する。電流モニタ回路は電力とバッテリーマネージメントサブシステム80に位置させてもよい。
フロントエンドエイシックは、その制御セクションに、装置の全ての動作が、それに同期する多数の同期クロック信号を作成するクロック発生器350を有する。装置内の緊密間隔で置かれた機器間の干渉とクロストークを防止するために、ビデオ出力信号周波数は、クロック発生器のクロック信号に同期させられ、それで1つの周波数の倍音は、他と干渉する成分を作成しない。(示されていない)結晶発振器は、フロントエンドエイシック30に接続し、そこから装置の全てのクロック信号が得られる60MHzなどの基本高周波数を提供する。
曲面アレイの32素子から合成される組合せ開口走査線を作成するための発信/受信およびフロントエンドエイシック20と30の動作を、図7を参照して説明する。この図において、エイシックは、曲面アレ−10の25から32まで、次いで1から24まで番号付けされた32素子からなる変換器の開口を制御している。全ての開口の走査線情報を集めるのに、全32素子の2つの発信シーケンスを必要とする。発信するのに、ラインシーケンサ334、シリアルバスシーケンサ340とRTレジスタローダ342は、16の発信開口選択論理回路206とフロントエンドエイシック上の32発信制御器に、適切な発信マルチプレクサのデータをロードする。開口選択論理は次いで、32発信マルチプレクサを制御し、パルサを、希望する発信開口である、25−32そして1−24に番号付けられた素子に接続する。パルサは発信制御回路によりパルス発振し、図7の点Fに焦点を合わせられた音響波を作成する。
最初のパルス発信の後、エコーは、l−16と番号付けられた素子の中心群によって受信され、その時それらは、16の6:1受信マルチプレクサと1:8受信マルチプレクサにより、8つの出力データラインに接続する。16の受信信号は、最初のTGC増幅器を通過するとき別個に表示され、そのうちの8個が、図7に216'で一列に示されている。同様に位相化された信号は、ラインの対がビーム形成器遅延ラインの入力で一緒になる組合せ開口により、対にされ、そのうちの4個が、370に示されている。図示した例において、走査線360は、素子8と9の間のアレ−開口の中心から延びている。これは素子8と9によって受信されたエコー信号は、同相であり、結合可能であることを意味する。同様に、7と10の対の素子、6と11の対の素子、5と12の対の素子により受信されたエコーも、同じく結合可能である。従って、最初に発信されたパルスの後、素子1−16によって受信されたエコーは、8つの遅延先入れ先出し(FIFOs)によって遅延され、そして加算回路320によって合計される。この半開口は、他の半開口の受信用に記憶される。
もう1つの音響パルスが、開口の全32素子によって発信される。この第2のパルスの後、受信マルチプレクサは、素子25−32と17−24からのエコーをビーム形成器に送る。組合せ開口の対称性によって、素子32からのエコーは素子17からのエコーと対にされ、そして2つは結合される。同じく、素子31からのエコーは、素子18からのエコーと対にされ、以下同様に、最も横方の対にされた素子25と24に到達する。
組合せ開口によって対にされ、8つの信号にされた、16の受信エコーは、8つの遅延先入れ先出し回路によって適切に遅延され、そして合計されて走査線の第2の半開口を形成する。2つの半開口は、2つのシーケンスの走査線に沿ったエコー成分の位置の関数として、合計される。従って、完全な開口が開口内側の16の素子から、次いで外側の16素子からのエコーの個々の受信の結合により形成される。正確にビーム形成された合成開口信号は、TGC制御の同一条件を維持することによって、両受信間隔の間に作成される。動的重み付けと動的焦点合わせは、2つのシーケンスの間、受信素子の開口位置の相違から、2つの受信シーケンスに異なった効果を与える。2つのシーケンスの間に先入れ先出しによって適用された遅延は、1つのシーケンス毎の受信素子の開口内の位置の違いにより相違する。
好適な発信/受信エイシック20Aが図8に示されている。エイシック20Aの信号通路は、4つの同一のセクションS1、S2、S3およびS4に分けられている。この図において、セクションS1の内部の詳細が示されている。セクション S1は、2つの2:1発信マルチプレクサ408と410を有し、そのそれぞれは8発信入力ラインの1つのパルサ信号に応答する。各2:1発信マルチプレクサは、パルサ402、404、と414、416、を駆動する2つの出力を有し、その出力は、変換器素子が接続するエイシックピンに接続している。図示された例において、2:1発信マルチプレクサ408は、素子1あるいは素子65のいずれかを駆動するために接続され、2:1発信マルチプレクサ410は素子33あるいは素子97のいずれかを駆動するために接続される。エイシックの他のセクションの2:1発信マルチプレクサは、それぞれ同様に4つの変換器素子に接続する。各変換器素子用の個別のパルサで、エイシック20Aは、接続する16の変換器素子のうちの8つを独立に、そして同時に駆動することができる。
各セクションのパルサが接続する変換器素子のピンは、4:1受信マルチプレクサとスイッチ412の入力にも接続する。超音波発信の間、パルサが変換器素子を駆動している時、4:1受信マルチプレクサとエイシック上のスイッチの全てに接続する発信オンのラインの信号は、それら全てを高電圧端末パルスに高インピーダンスを与える状態にスイッチし、これにより残りの受信信号経路を、これら高電圧パルスから遮蔽する。エイシック上の4:1受信マルチプレクサとスイッチの全ては、集積回路 (I.C.)の受信試験ピンにも接続し、試験信号は、受信信号経路に入り、受話器装置に進む。エコー受信の間、各4:1受信マルチプレクサとスイッチは、最初のTGCステージ416を通って1:16マルチプレクサ418に接続する4つの変換器素子の1つの信号に接続する。エイシックの最初のTGC段階の利得は、構成例では、微分制御電圧を与える2本のピンからなるエイシックのTGC1のピンに与えられる電圧によって制御される。エイシックの各セクションの1:16マルチプレクサのそれぞれは、サムバス440の16のラインの1つに受信エコー信号を送る。16のサムバスラインのうちの2つを、図の右側に示し、そしてそれはフィルタ回路222に接続する。フィルタ処理されたバス信号は、2つの第2TGC段階424と426に導く入力ピンに接続し、その利得は、1あるいは2本のTGC2ピンに与えられる電圧によって制御される。この具体例において、これらの第2TGC段階の出力は、超音波装置のビーム形成器のチャネル1と2に導く出力ピンに接続する。
エイシック20Aは、ビーム形成器からシリアルバスを通じ制御信号を受信する制御レジスタ430も有する。制御レジスタは、Ctrl入力矢印によって示されるように、エイシックのマルチプレクサの全てに制御信号を分配する。エイシック20Aの構成例は、電源と電圧バイアスとアース接地のための多くのピンを持っているが、それらは図に示されていない。
本発明のエイシックを使う装置は、N:1、1:M構造を有し、ここにNは最大開口径で割られた変換器素子の番号であり、そしてMはビーム形成器のチャネル数である。これらのエイシックは、種々の数の素子からなる各種変換器アレーを、異なった数のチャネルを有するビーム形成器に、多種多様な方法で接続するのに使用される。この多機能の例が図9の装置に現わされており、それは8つのエイシック20A−20Hに(矢印506、504で示すように)接続した変換器10'を示し、そのサムバス440は、エイシックの16の第2TGC段階によって16チャネルビーム形成器500に接続する。(説明を明解にするために、第2TGC段階は、エイシック上に実際は集積されているのであるが、分けて図示している。) この例において、8つのエイシックは、それぞれが変換器素子への接続のための16本のピンを持っており、個別に変換器アレ−10'の128の素子全てを別々に駆動する。8つのエイシックの2:1発信マルチプレクサは、一度に64素子を駆動することができ、従って図中の変換器素子1−4....29−36...61−64によって表されるように、64素子発信開口を有する変換器アレ−を操作することができる。この64素子開口は素子32と33の間に中心がある。この配置は、各発信超音波のために64素子開口の全ての素子を駆動することができる。8つのエイシック20A−20Hの制御レジスタは、ビーム形成器からの8つのラインデータバスの個別の線に適宜接続し、各ラインは特定の制御レジスタのシリアルバスの役をし、これによって全ての8つの制御レジスタに同時にロードされる。
64素子開口全てにわたるエコー信号の受信は、いくつかの方法で達成することができる。1つは、図7に記載したように、組合せおよび合成開口の使用である。最初の超音波発信後、素子17−32のエコーが受信され、素子48−33からのエコーと組み合わされる。即ち、1つのサムバスラインは、それに多重送信した素子17と48からのエコーを有し、もう1つのサムバスラインは、それに多重送信した素子18と47からのエコーを持ち、以下同様である。これら16の組合せ信号は、適切に遅延され、結合されて、焦点合わせされた信号を発生させる。2番目の超音波発信の後、開口の外側の素子は組合せ受信に使用され、遅延され、そして互いにそして第1の焦点合わせされた信号と結合され、開口を完成させる。
このN:1,1:Mエイシック構成は、組合せと合成開口技術の使用によって、あるいは合衆国特許第4,542,653号に記載されているように、粗ら(coarse)開口技術の使用によって、16チャネルビーム形成器の代わりに、8チャネルビーム形成器500と共に使用される。この技術において、ビーム発信中に独立に駆動された隣接素子は、それらの受信信号を結合し、そして同じ焦点合わせ遅延を使用することにより、受信中に対にされる。これにより効率的に変換器ピッチが、2倍単位で受信中に粗らになることを意味する。これは、受信ビームパターンのグレーティングローブのレベルを引き上げるが、結合された発信と受信ビームのパターンは、まだ許容範囲内にあり、そしてより大きい受信開口に基づくより高い感度によって、装置にとって有益である。もしグレーティングローブが問題となるような場合には、開口内でグループとして結合される素子の数を開口中のグループ毎に変化させる非周期性開口を使用することによって減少させることができる。非周期性開口は、グレーティングローブ効果を均一な画像背景の中に効率的に溶け込ませる。
1つのそのような配置においては、4つの変換器素子が受信した信号を、1:16マルチプレクサを適切にプログラムすることによって、同じサムバスラインに送り、8つのビーム形成器チャネルの各入力に送る。これが素子17と18からの受信信号が、同じサムバスライン上の素子47と48から受信された信号と結合されることを可能とし、そして4つの全ての信号が、1つのビーム形成器チャネルの入力に送られることを可能とする。従って、粗ら受信と組合せ開口技術の両方が、同時に採用される。32素子開口は、単一発信波に基づき受信され、あるいは64素子開口が2つの超音波発信による合成開口技術によって形成される。もしファイン(fine)受信開口のみが使用されるならば、受信開口は、組合せおよび合成開口技術の使用により32素子に、あるいは組合せまたは合成開口技術のいずれか1つの使用により16素子に制限される。
図6のフロントエンドエイシックは、各受信チャネル用の4つの発信制御回路を有し、全部で32発信制御回路を有することが分かる。これらの32の発信制御回路は、1つの発信制御回路を、発信マルチプレクサ408、410の各対の両方の入力に接続し、制御レジスタ430の制御信号により、該発信マルチプレクサの1つを活性化し、残りを不動化することにより、図9の8つの発信/受信エイシックの64のパルサ入力に接続することができる。これが、2:1発信マルチプレクサの各対を、4:1発信マルチプレクサとしての動作に効率的に変換し、32独立制御素子の最大発信開口を与える。
前述の例はアレ−開口の中心に直角に方向付けられた受信ビームに当てはまる。もし受信されたビームが、焦点を合わせられると共に、直角の線から外れて操作されるならば、さまざまな遅延がフルアクティブな開口全体に採用されなければならないので、組合せ開口技術を使用することはできない。
エイシック20Aの変形は、当業者には自明であろう。もし変換器素子の全てが、同時にそして独立に駆動されるならば、2:1発信マルチプレクサは除去することができ、パルサ402、404、414、416は、直接駆動される。1:16マルチプレクサは、32チャネルビーム形成器用に1:32に拡張することができ、フレーム速度の減速なしに、組合せ開口と粗ら開口技術を用いて、64素子開口を制御する。4:1受信マルチプレクサとスイッチは、2つの2:1受信マルチプレクサとスイッチに分割することができ、それぞれがそれ自身のバスマルチプレクサに接続する。これらの変形は、異なった、そしてより高い画像フレーム速度で動作する種々の開口に適応する。
バックエンドエイシック50は、RISKプロセッサ502の位置にあり、それは携帯型超音波装置の動作の全てのタイミングを調整する。RISCプロセッサは、エイシックの全ての他の主要な機能領域に接続し、処理タイミングを調整し、そして使用者が希望するタイプの処理と表示を実行するのに必要なデータをバッファとレジスタにロードする。RISCプロセッサの動作用のプログラムデータは、RISKプロセッサがアクセスするプログラムメモリ52に記憶される。RISKプロセッサ用のタイミングは、フロントエンドエイシック30上のクロック発生器からのクロック信号によって与えられる。RISKプロセッサは赤外線ビームインタフェースを通じて情報伝達し、それにより該プロセッサは、追加的プログラムデータにアクセスするか、あるいは遠隔地に画像情報を伝達することができる。赤外線インタフェースは、例えば携帯型ユニットから遠隔地への超音波画像の発信のために遠隔測定リンクに接続可能である。PCMCIAデータインタフェースも同様に、あるいはそれに代わってデータ通信に使用することができる。
RISKプロセッサは、コマンドによる使用者制御下に、そして使用者制御70からの使用者による入力により操作される。制御機能、制御のタイプとそれらの表示を示すチャートを図10に示す。患者データ入力、シネループ (Cineloop)動作、3Dレビューなどの多数の機能は、小さい携帯型ユニット上のキーあるいはボタン制御の数を最小にするようメニュー制御を通じて操作されることが分かる。さらにユニットを単純化するために、多くの操作機能は、特定の診断への応用に予めプログラムされ、そしてある特定の応用が選択された時、自動的に動作する。例えばBモード画像処理を選択すると、自動的に周波数混合と深さ依存フィルタ処理を開始し、一方ドップラー動作を選択すると、4つの乗数フィルタは自動的にウォールフィルタに設定される。特定の診断応用メニューの選択は、例えば、自動的にTGC制御特性と焦点領域などの特定機能の設定を開始させる。
本発明は、携帯型超音波診断装置用の超音波アレー変換器トランシーバに関し、該携帯型超音波装置は、Bモードとドップラー画像処理の両方を実行可能である。装置は変換器のすぐ後ろのアレ−の素子に接続する集積回路トランシーバと共に、携帯型容器にマウントされた変換器アレーを有する。トランシーバは携帯型容器に収納されたデジタルビーム形成器により制御され、デジタルビーム形成器に受信エコー信号を送る。
本発明の携帯型超音波装置のブロックダイヤグラムである。 単一ユニットに構成された本発明装置の正面図及び側面図である。 2ユニット構成の装置の変換器ユニットの正面図及び側面図である。 2ユニット収納容器中の装置の2つのユニットを説明している。 図1の超音波装置の発信/受信エイシックの模式図である。 図1の超音波装置のフロントエンドエイシックのブロックダイヤグラムである。 発信/受信及びフロントエンドエイシックにより実施される開口制御を説明している。 本発明の第2の例をブロックダイヤグラムにより説明している。 変換器アレー及びビーム形成器に接続する図8のエイシックを説明している。 図1の超音波装置の使用者制御のチャートである。
符号の説明
10・・・変換器アレー、20・・・発信/受信エイシック、30・・・フロントエンドエイシック、32・・・RAM、40・・・ディジタル信号処理エイシック、42・・・記憶装置、50・・・バックエンドエイシック、52・・・プログラムメモリ、54・・・ビデオメモリ、56・・・PCMCIAインターフェイス、60・・・液晶表示装置、70・・・使用者制御、80・・・電源とバッテリー管理サブシステム、81・・・下部セクション、83・・・上部セクション、84・・・開口、88・・・バッテリーパック、90・・・ケーブル、202・・・パルサ、206・・・発信開口選択論理、208、210・・・発信マルチプレクサ、210、212・・・受信マルチプレクサ、216、336・・・TGC増幅器、220・・・データバスライン、222・・・フィルタネットワーク、312・・・先入れ先出し(FIFO)レジスタ、314・・・動的焦点タイミング回路、318・・・動的重み付けレジスタ、330・・・制御セクション、332・・・フレームシ−ケンサ、334・・・ラインシ−ケンサ、346・・・電流モニタ回路、348・・・A/D変換器、430・・・制御レジスタ、440・・・サムバス、502・・・RISCプロセッサ

Claims (39)

  1. 収納容器; 該収納容器内に位置し、音響窓から患者にアクセスするアレ−変換器; 該収納容器内に位置し、該アレー変換器の素子を駆動して超音波を発信し、かつ該素子のエコーを受信する該素子に接続するトランシーバ回路; および該収納容器内に位置し、該トランシーバ回路に接続し、該アレ−変換器による超音波発信を制御し、遅延させ、そして該アレー変換器の該素子が受信したエコー信号を結合し、超音波ビームを形成するビーム形成器からなる携帯型超音波装置。
  2. 該トランシーバ回路が集積回路上に製造される請求項1の携帯型超音波装置。
  3. 該ビーム形成器が集積回路上に製造される請求項2の携帯型超音波装置。
  4. 該トランシーバ回路が、該ビーム形成器に応答し、該変換器素子を選択して駆動する変換器素子ドライバおよび、該変換器素子ドライバ,該変換器素子、および該ビーム形成器に接続し、交互に該変換器素子を該ドライバによって駆動させ、かつ該ビーム形成器用のエコー信号を受信させるマルチプレクサ回路を有する請求項3の携帯型超音波装置。
  5. 該マルチプレクサ回路が,選択された1つの該変換器素子に該ドライバからの駆動信号を送る、多数の該変換器素子と変換器素子ドライバの間を接続する発信マルチプレクサ、および該変換器素子の1つが受信したエコー信号を該ビーム形成器に送る、該ビーム形成器と多数の変換器素子の間を接続する受信マルチプレクサからなる請求項4の携帯型超音波装置。
  6. さらに、各ドライバからの駆動信号を選択された変換器素子に送るために、それぞれが多数の該変換器素子と変換器素子ドライバの間を接続する多数の発信マルチプレクサからなり、ここに該発信マルチプレクサが該アレー変換器の発信開口を決定する変換器開口選択信号に応答する請求項5の携帯型超音波装置。
  7. 該アレー変換器が、隣接した変換器素子のグループによってそれぞれが形成された複数の発信開口を有し、ここに、該隣接した変換器素子のグループの各素子が、該多数の発信マルチプレクサのそれぞれ1つに接続し、これによって、グループの該変換器が、超音波発信シーケンスの間、該複数の発信マルチプレクサにより全て駆動される請求項6の携帯型超音波装置。
  8. さらに、先に発信されたビームのエコー信号を受信する一方、1つの発信ビーム用の該変換器開口選択信号を受けるための、該発信マルチプレクサに接続するデータ記憶装置からなる請求項6の携帯型超音波装置。
  9. さらに、それぞれが多数の変換器素子と該ビーム形成器の間を接続する多数の受信マルチプレクサからなり、ここに該受信マルチプレクサが,該変換器の選択された素子が受信したエコー信号を該ビーム形成器に送る変換器開口選択信号に応答して超音波ビームを作成する請求項5の携帯型超音波装置。
  10. 該アレ−変換器が、それぞれが隣接した変換器素子のグループによって形成された複数の受信開口を有し、ここに該隣接した変換器素子のグループのそれぞれの素子が、該多数の受信マルチプレクサのそれぞれ1つに接続し、これによって超音波走査線を受信する一方、グループの変換器により受信されたエコー信号が全て該多数の受信マルチプレクサによって該ビーム形成器に転送される請求項9の携帯型超音波装置。
  11. さらに、先に発信された走査線のエコー信号を受信する一方、1つの走査線用の該変換器開口選択信号を受信するための、該受信マルチプレクサに接続するデータ記憶装置を有する請求項9の携帯型超音波装置。
  12. 該受信マルチプレクサが接続されて組合せ受信開口を形成する請求項9の携帯型超音波装置。
  13. 該受信マルチプレクサの対が、同じ受信位相のエコー信号を受信する異なる変換器素子に接続し; そしてここに、ビーム形成において遅延される前に、それぞれの対の2つの受信マルチプレクサによって受信されるエコー信号が結合される請求項12の携帯型超音波装置。
  14. 該トランシーバ回路が、該ビーム形成器に応答し、該変換器素子に接続し、ビーム形成器は超音波発信するために該変換器素子を駆動させる高電圧マルチプレクサ回路を有する、請求項3の携帯型超音波装置。
  15. エコー走査線受信の間、該エコー信号に適用される利得を制御するための受信エコー信号に接続する時間利得制御回路を、さらに該トランシーバ回路が有する請求項2の携帯型超音波装置。
  16. 時間利得制御回路が、1番目と2番目の縦列TGC増幅器を有する請求項15の携帯型超音波装置。
  17. さらに、該アレ−変換器の該素子が受信したエコー信号をフィルタ処理するために接続する帯域通過フィルタ回路からなる請求項1の携帯型超音波装置。
  18. さらに、該アレー変換器の該素子が受信したエコー信号をフィルタ処理する該トランシーバ回路の集積回路に接続する帯域通過フィルタ回路からなる請求項2の携帯型超音波装置。
  19. 該帯域通過フィルタ回路がさらに、エコー電流信号をエコー電圧信号に変換するための手段を含む請求項2の携帯型超音波装置。
  20. 収納容器; 該収納容器内に位置し、音響窓を通じて患者にアクセスするアレ−変換器; 該収納容器内の該アレー変換器のすぐ後に位置し、該アレー変換器の素子に接続し、超音波を発信するために該素子を駆動し、該素子からのエコーを受信するトランシーバ回路; および、該収納容器内に位置し、該トランシーバ回路に接続する、該アレ−変換器により超音波の発信を制御し、超音波ビームを形成するために該アレー変換器の該素子により受信されたエコー信号を遅延させ、結合させるビーム形成器、からなる携帯型超音波装置。
  21. トランシーバ回路が、集積回路形式で製造される請求項20の携帯型超音波装置。
  22. 該ビーム形成器がディジタルビーム形成器である請求項21の携帯型超音波装置。
  23. 該アレ−変換器が、曲面リニアアレ−変換器である請求項20の携帯型超音波装置。
  24. アレ−変換器、ビーム形成器、および、駆動信号を該変換器アレーの素子に、そして該変換器アレーの素子からのエコー信号を該ビーム形成器のチャネルに多重化する該アレー変換器と該ビーム形成器に接続する発信/受信集積回路からなる超音波画像処理装置であって、該集積回路上に位置し、駆動命令信号に応答し、該変換器素子の個々の素子に接続する出力を有し、該アレー変換器の素子を選択的に駆動するための多数の発信マルチプレクサ、該集積回路上に位置し、該ビーム形成器のチャネルに接続するエコーデータバス、該集積回路上に位置し、個々の該変換器素子に接続し、該エコーデータバスに接続する出力を有し、該変換器素子により受信されたエコー信号を該ビーム形成器のチャネルに選択的に導く多数の受信マルチプレクサからなる、超音波画像処理装置。
  25. さらに、該集積回路上に位置し、受信エコー信号を可変的に増幅するための多数のTGC増幅器からなる請求項24の超音波画像処理装置。
  26. さらに、該集積回路上に位置し、該マルチプレクサに接続し、制御信号を該マルチプレクサに適用するための制御レジスタからなる請求項24の超音波画像処理装置。
  27. さらに、該アレー変換器と該ビーム形成器に接続し、N:1,1:M構造を有し、ここにNが該変換器アレ−の開口素子の数で割られた該変換器アレ−素子の数であり、そしてMはビーム形成器のチャネルの数である、1または2以上の該発信/受信集積回路からなる請求項24の超音波画像処理装置。
  28. 該変換器アレ−が128の素子を有する請求項27の超音波画像処理装置。
  29. Mが8の整数倍数である請求項28の超音波画像処理装置。
  30. Mが16と等しい請求項29の超音波画像処理装置。
  31. 開口を形成している変換器素子の数が64である請求項29の超音波画像処理装置。
  32. さらに、2つの該変換器素子が受信したエコー信号を該データバスの共通ラインに導く手段からなる請求項24の超音波画像処理装置。
  33. 該導く手段が、ビーム形成のための組合せ開口を形成する手段からなる請求項32の超音波画像処理装置。
  34. 該導く手段が、ビーム形成の前に、隣接変換器素子により受信されたエコー信号を結合する手段からなる請求項32の超音波画像処理装置。
  35. さらに、ファインピッチ発信開口を形成するために該発信マルチプレクサを制御する手段、および1または2以上の粗いピッチの受信開口、組合せ開口、または合成開口を形成するために、該受信マルチプレクサを制御する手段からなる請求項24の超音波画像処理装置。
  36. 多数の変換器素子を有する超音波アレ−変換器、該変換器による超音波の発信を制御し、該変換器によるエコー信号の受信に応答する発信/受信集積回路を有する超音波診断画像処理装置において、該集積回路上に位置し、該変換器素子のそれぞれ1つに接続する出力を有し、操作されるかまたは焦点合わせされた超音波を発信するために該変換器素子を選択的に駆動するための、多数の変換器パルサ; および該集積回路に位置し、該変換器素子のそれぞれ1つに接続する入力を有し、該それぞれの変換器素子からのエコー信号を受信するための、複数のレシーバからなる超音波診断画像処理装置。
  37. 該レシーバが、該それぞれの変換器素子から受信されたエコー信号を増幅する複数の増幅器からなる請求項36の超音波診断画像処理装置。
  38. 該レシーバがさらに、該それぞれの変換器素子が受信したエコー信号を受信ビーム形成器のチャネルに転送する手段からなる請求項36の超音波診断画像処理装置。
  39. 該変換器パルサが、操作され又は焦点合わせされた超音波を発信するために、該変換器素子を選択的に駆動する発信ビーム形成器により与えられた信号に応答する複数の入力を有する請求項38の超音波診断画像処理装置。
JP2008260198A 1997-04-03 2008-10-07 携帯型超音波装置及び該診断装置 Expired - Lifetime JP4696150B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/826,543 US5893363A (en) 1996-06-28 1997-04-03 Ultrasonic array transducer transceiver for a hand held ultrasonic diagnostic instrument
US08/826,543 1997-04-03

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10715498A Division JPH10277035A (ja) 1997-04-03 1998-04-03 携帯型超音波装置及び該診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009034533A true JP2009034533A (ja) 2009-02-19
JP4696150B2 JP4696150B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=25246833

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10715498A Withdrawn JPH10277035A (ja) 1997-04-03 1998-04-03 携帯型超音波装置及び該診断装置
JP2008260198A Expired - Lifetime JP4696150B2 (ja) 1997-04-03 2008-10-07 携帯型超音波装置及び該診断装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10715498A Withdrawn JPH10277035A (ja) 1997-04-03 1998-04-03 携帯型超音波装置及び該診断装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5893363A (ja)
EP (1) EP0875203B1 (ja)
JP (2) JPH10277035A (ja)
KR (1) KR100532359B1 (ja)
CN (1) CN100337594C (ja)
AT (1) ATE297688T1 (ja)
AU (1) AU727381B2 (ja)
BR (1) BR9801212A (ja)
DE (1) DE69830539T2 (ja)
NO (1) NO326814B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015027620A (ja) * 2014-11-13 2015-02-12 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波診断装置

Families Citing this family (175)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7204848B1 (en) 1995-03-01 2007-04-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Longitudinally flexible expandable stent
US8241217B2 (en) * 1995-06-29 2012-08-14 Teratech Corporation Portable ultrasound imaging data
US5590658A (en) * 1995-06-29 1997-01-07 Teratech Corporation Portable ultrasound imaging system
US7500952B1 (en) * 1995-06-29 2009-03-10 Teratech Corporation Portable ultrasound imaging system
US6416475B1 (en) 1996-06-28 2002-07-09 Sonosite, Inc. Ultrasonic signal processor for a hand held ultrasonic diagnostic instrument
US6203498B1 (en) 1996-06-28 2001-03-20 Sonosite, Inc. Ultrasonic imaging device with integral display
US6135961A (en) * 1996-06-28 2000-10-24 Sonosite, Inc. Ultrasonic signal processor for a hand held ultrasonic diagnostic instrument
US6569101B2 (en) * 2001-04-19 2003-05-27 Sonosite, Inc. Medical diagnostic ultrasound instrument with ECG module, authorization mechanism and methods of use
US6962566B2 (en) * 2001-04-19 2005-11-08 Sonosite, Inc. Medical diagnostic ultrasound instrument with ECG module, authorization mechanism and methods of use
US7819807B2 (en) * 1996-06-28 2010-10-26 Sonosite, Inc. Balance body ultrasound system
US6575908B2 (en) * 1996-06-28 2003-06-10 Sonosite, Inc. Balance body ultrasound system
US6530887B1 (en) * 1996-12-24 2003-03-11 Teratech Corporation Ultrasound probe with integrated electronics
US5947901A (en) * 1997-09-09 1999-09-07 Redano; Richard T. Method for hemodynamic stimulation and monitoring
US6142946A (en) * 1998-11-20 2000-11-07 Atl Ultrasound, Inc. Ultrasonic diagnostic imaging system with cordless scanheads
US6113547A (en) * 1998-11-20 2000-09-05 Atl Ultrasound, Inc. Ultrasonic diagnostic imaging with cordless scanhead transmission system
US6117085A (en) * 1998-11-20 2000-09-12 Atl Ultrasound, Inc. Ultrasonic diagnostic imaging system with cordless scanhead charger
US9402601B1 (en) 1999-06-22 2016-08-02 Teratech Corporation Methods for controlling an ultrasound imaging procedure and providing ultrasound images to an external non-ultrasound application via a network
US20040015079A1 (en) 1999-06-22 2004-01-22 Teratech Corporation Ultrasound probe with integrated electronics
US6669633B2 (en) 1999-06-22 2003-12-30 Teratech Corporation Unitary operator control for ultrasonic imaging graphical user interface
US6969352B2 (en) 1999-06-22 2005-11-29 Teratech Corporation Ultrasound probe with integrated electronics
EP2259530B1 (en) * 1999-07-28 2019-03-27 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Apparatus for the transmission and reception of data and method for digital radio communication
US6936008B2 (en) 1999-08-20 2005-08-30 Zonare Medical Systems, Inc. Ultrasound system with cableless coupling assembly
US6773399B2 (en) * 2001-10-20 2004-08-10 Zonare Medical Systems, Inc. Block-switching in ultrasound imaging
US6685645B1 (en) * 2001-10-20 2004-02-03 Zonare Medical Systems, Inc. Broad-beam imaging
US6896658B2 (en) * 2001-10-20 2005-05-24 Zonare Medical Systems, Inc. Simultaneous multi-mode and multi-band ultrasonic imaging
US6733455B2 (en) * 1999-08-20 2004-05-11 Zonare Medical Systems, Inc. System and method for adaptive clutter filtering in ultrasound color flow imaging
US6468213B1 (en) 1999-09-14 2002-10-22 Ecton, Inc. Medical diagnostic ultrasound system and method
US7678048B1 (en) 1999-09-14 2010-03-16 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Medical diagnostic ultrasound system and method
US6508763B1 (en) * 1999-09-14 2003-01-21 Ecton, Inc. Medical diagnostic ultrasound system and method
US6488625B1 (en) 1999-09-14 2002-12-03 Ecton, Inc. Medical diagnostic ultrasound system and method
US6524244B1 (en) 1999-09-14 2003-02-25 Ecton Inc. Medical diagnostic ultrasound system and method
US6497664B1 (en) 1999-09-14 2002-12-24 Ecton, Inc. Medical diagnostic ultrasound system and method
US6390981B1 (en) * 2000-05-23 2002-05-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ultrasonic spatial compounding with curved array scanheads
US6450958B1 (en) * 2000-09-13 2002-09-17 Koninklikje Philips Electronics N.V. Portable ultrasound system with efficient shutdown and startup
US8070792B2 (en) 2000-09-22 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent
JP4664479B2 (ja) * 2000-11-01 2011-04-06 株式会社東芝 超音波診断装置
US6542846B1 (en) 2000-11-09 2003-04-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Thermal management system for a portable ultrasound imaging device
US6436040B1 (en) 2000-11-09 2002-08-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Intuitive user interface and control circuitry including linear distance measurement and user localization in a portable ultrasound diagnostic device
US6440076B1 (en) 2000-11-09 2002-08-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ultrasound transducer connector assembly
US6540682B1 (en) 2000-11-09 2003-04-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Portable, configurable and scalable ultrasound imaging system
US6471649B1 (en) 2000-11-09 2002-10-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for storing image information in an ultrasound device
US6540685B1 (en) 2000-11-09 2003-04-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ultrasound diagnostic device
US6491630B1 (en) 2000-11-09 2002-12-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ultrasound imaging device having a soft keyboard for entering data
US6618620B1 (en) 2000-11-28 2003-09-09 Txsonics Ltd. Apparatus for controlling thermal dosing in an thermal treatment system
US6866631B2 (en) * 2001-05-31 2005-03-15 Zonare Medical Systems, Inc. System for phase inversion ultrasonic imaging
JP2003033350A (ja) * 2001-07-10 2003-02-04 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 医用診断アダプタ、携帯型医用診断装置および携帯型超音波診断装置
US6618206B2 (en) 2001-10-20 2003-09-09 Zonare Medical Systems, Inc. System and method for acoustic imaging at two focal lengths with a single lens
US7115093B2 (en) * 2001-11-21 2006-10-03 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and system for PDA-based ultrasound system
JP2003153903A (ja) * 2001-11-21 2003-05-27 Toshiba Corp 超音波診断装置及びその操作デバイス
US6648826B2 (en) 2002-02-01 2003-11-18 Sonosite, Inc. CW beam former in an ASIC
JP2003235839A (ja) * 2002-02-18 2003-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波診断装置
DE60334231D1 (de) 2002-03-08 2010-10-28 Univ Virginia Intuitives ultraschallsystem und zugehöriges verfahren
US6663567B2 (en) 2002-03-19 2003-12-16 Zonare Medical Systems, Inc. System and method for post-processing ultrasound color doppler imaging
CA2513447C (en) 2003-01-14 2016-08-09 University Of Virginia Patent Foundation Ultrasonic transducer drive
US9244160B2 (en) * 2003-01-14 2016-01-26 University Of Virginia Patent Foundation Ultrasonic transducer drive
JP2004305451A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Honda Electronic Co Ltd 超音波プローブユニット及び超音波診断装置
US7611462B2 (en) 2003-05-22 2009-11-03 Insightec-Image Guided Treatment Ltd. Acoustic beam forming in phased arrays including large numbers of transducer elements
US8157739B2 (en) * 2003-09-02 2012-04-17 Surf Technology As Ultrasound imaging with synthetic receive aperture and wide aperture, focused transmit beam
US20050096545A1 (en) * 2003-10-30 2005-05-05 Haider Bruno H. Methods and apparatus for transducer probe
US7207943B2 (en) * 2004-03-24 2007-04-24 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Synthetic elevation aperture for ultrasound systems and methods
US8213467B2 (en) * 2004-04-08 2012-07-03 Sonosite, Inc. Systems and methods providing ASICs for use in multiple applications
US8409099B2 (en) 2004-08-26 2013-04-02 Insightec Ltd. Focused ultrasound system for surrounding a body tissue mass and treatment method
US7611463B2 (en) * 2004-10-28 2009-11-03 General Electric Company Ultrasound beamformer with high speed serial control bus packetized protocol
CN100450443C (zh) * 2004-12-15 2009-01-14 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 基于双波束及合成孔径的接收方法
JP2008536578A (ja) * 2005-04-14 2008-09-11 ヴェラゾニックス,インコーポレーテッド ピクセル指向処理による超音波画像処理システム
US8066642B1 (en) 2005-05-03 2011-11-29 Sonosite, Inc. Systems and methods for ultrasound beam forming data control
EP1883824A4 (en) 2005-05-04 2011-05-11 Brandt Innovative Technologies Inc METHOD AND APPARATUS FOR DETECTING OBJECT
US20070016039A1 (en) 2005-06-21 2007-01-18 Insightec-Image Guided Treatment Ltd. Controlled, non-linear focused ultrasound treatment
US8784336B2 (en) 2005-08-24 2014-07-22 C. R. Bard, Inc. Stylet apparatuses and methods of manufacture
JP4984519B2 (ja) * 2005-12-19 2012-07-25 Jfeスチール株式会社 超音波による金属材料の断面検査方法及び装置
US8235901B2 (en) 2006-04-26 2012-08-07 Insightec, Ltd. Focused ultrasound system with far field tail suppression
US8228347B2 (en) * 2006-05-08 2012-07-24 C. R. Bard, Inc. User interface and methods for sonographic display device
JP5281737B2 (ja) * 2006-06-14 2013-09-04 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 超音波観測装置及び超音波診断装置
US7874991B2 (en) * 2006-06-23 2011-01-25 Teratech Corporation Ultrasound 3D imaging system
US7794407B2 (en) 2006-10-23 2010-09-14 Bard Access Systems, Inc. Method of locating the tip of a central venous catheter
US8388546B2 (en) 2006-10-23 2013-03-05 Bard Access Systems, Inc. Method of locating the tip of a central venous catheter
US8600299B2 (en) * 2006-11-10 2013-12-03 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Transducer array imaging system
US8079263B2 (en) 2006-11-10 2011-12-20 Penrith Corporation Transducer array imaging system
US7984651B2 (en) * 2006-11-10 2011-07-26 Penrith Corporation Transducer array imaging system
US20080114241A1 (en) * 2006-11-10 2008-05-15 Penrith Corporation Transducer array imaging system
US9084574B2 (en) * 2006-11-10 2015-07-21 Siemens Medical Solution Usa, Inc. Transducer array imaging system
US20080112265A1 (en) * 2006-11-10 2008-05-15 Penrith Corporation Transducer array imaging system
US8490489B2 (en) * 2006-11-10 2013-07-23 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Transducer array imaging system
US9295444B2 (en) * 2006-11-10 2016-03-29 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Transducer array imaging system
US20080114247A1 (en) * 2006-11-10 2008-05-15 Penrith Corporation Transducer array imaging system
US8656783B2 (en) * 2006-11-10 2014-02-25 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Transducer array imaging system
US8499634B2 (en) 2006-11-10 2013-08-06 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Transducer array imaging system
US20070161904A1 (en) * 2006-11-10 2007-07-12 Penrith Corporation Transducer array imaging system
US8220334B2 (en) 2006-11-10 2012-07-17 Penrith Corporation Transducer array imaging system
US8312771B2 (en) * 2006-11-10 2012-11-20 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Transducer array imaging system
US20080175005A1 (en) * 2007-01-23 2008-07-24 Instant Impact Innovations Ltd. Inflatable decorative coverings for lighting devices
US7891230B2 (en) * 2007-02-08 2011-02-22 Penrith Corporation Methods for verifying the integrity of probes for ultrasound imaging systems
US20080194960A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 Randall Kevin S Probes for ultrasound imaging systems
US9706976B2 (en) * 2007-02-08 2017-07-18 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Ultrasound imaging systems and methods of performing ultrasound procedures
US20080194963A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 Randall Kevin S Probes for ultrasound imaging systems
US20080194961A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 Randall Kevin S Probes for ultrasound imaging systems
EP2450723B1 (en) * 2007-04-10 2017-08-23 C.R. Bard Inc. Low power ultrasound system
JP4690358B2 (ja) * 2007-04-23 2011-06-01 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 診断情報生成装置および超音波診断装置
US7824335B2 (en) * 2007-04-26 2010-11-02 General Electric Company Reconfigurable array with multi-level transmitters
EP2164396A2 (en) * 2007-06-01 2010-03-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light weight wireless ultrasound probe
US7717154B2 (en) * 2007-06-22 2010-05-18 Li-Ming Cheng Window coverings
KR100971418B1 (ko) * 2007-10-29 2010-07-21 주식회사 메디슨 조이스틱을 가지는 초음파 진단장치
JP5452500B2 (ja) 2007-11-26 2014-03-26 シー・アール・バード・インコーポレーテッド カテーテルの血管内留置のための統合システム
US10449330B2 (en) 2007-11-26 2019-10-22 C. R. Bard, Inc. Magnetic element-equipped needle assemblies
US10524691B2 (en) 2007-11-26 2020-01-07 C. R. Bard, Inc. Needle assembly including an aligned magnetic element
US9649048B2 (en) 2007-11-26 2017-05-16 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for breaching a sterile field for intravascular placement of a catheter
US9521961B2 (en) 2007-11-26 2016-12-20 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for guiding a medical instrument
US8849382B2 (en) 2007-11-26 2014-09-30 C. R. Bard, Inc. Apparatus and display methods relating to intravascular placement of a catheter
US8781555B2 (en) 2007-11-26 2014-07-15 C. R. Bard, Inc. System for placement of a catheter including a signal-generating stylet
US9636031B2 (en) 2007-11-26 2017-05-02 C.R. Bard, Inc. Stylets for use with apparatus for intravascular placement of a catheter
US10751509B2 (en) 2007-11-26 2020-08-25 C. R. Bard, Inc. Iconic representations for guidance of an indwelling medical device
US8478382B2 (en) 2008-02-11 2013-07-02 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for positioning a catheter
JP5402046B2 (ja) * 2008-02-20 2014-01-29 Jfeスチール株式会社 超音波計測装置及び超音波計測方法
WO2010022370A1 (en) 2008-08-22 2010-02-25 C.R. Bard, Inc. Catheter assembly including ecg sensor and magnetic assemblies
US20120179044A1 (en) 2009-09-30 2012-07-12 Alice Chiang Ultrasound 3d imaging system
US10080544B2 (en) * 2008-09-15 2018-09-25 Teratech Corporation Ultrasound 3D imaging system
US8437833B2 (en) 2008-10-07 2013-05-07 Bard Access Systems, Inc. Percutaneous magnetic gastrostomy
US9445734B2 (en) 2009-06-12 2016-09-20 Bard Access Systems, Inc. Devices and methods for endovascular electrography
KR101773207B1 (ko) 2009-06-12 2017-08-31 바드 액세스 시스템즈, 인크. 카테터 팁 배치 방법
US9532724B2 (en) 2009-06-12 2017-01-03 Bard Access Systems, Inc. Apparatus and method for catheter navigation using endovascular energy mapping
US9177543B2 (en) 2009-08-26 2015-11-03 Insightec Ltd. Asymmetric ultrasound phased-array transducer for dynamic beam steering to ablate tissues in MRI
CN101664321B (zh) * 2009-09-07 2011-06-15 无锡祥生科技有限公司 组织声速实时可调的超声诊断设备及其波束合成方法
WO2011044421A1 (en) 2009-10-08 2011-04-14 C. R. Bard, Inc. Spacers for use with an ultrasound probe
EP2489034B1 (en) 2009-10-14 2016-11-30 Insightec Ltd. Mapping ultrasound transducers
CN102907117B (zh) * 2009-12-31 2015-09-23 杰拓奥兹有限公司 低轮廓超声换能器
WO2011097312A1 (en) 2010-02-02 2011-08-11 C.R. Bard, Inc. Apparatus and method for catheter navigation and tip location
US8568319B1 (en) 2010-02-11 2013-10-29 Mitchell Kaplan Ultrasound imaging system apparatus and method with ADC saturation monitor
US8439840B1 (en) 2010-05-04 2013-05-14 Sonosite, Inc. Ultrasound imaging system and method with automatic adjustment and/or multiple sample volumes
EP2912999B1 (en) 2010-05-28 2022-06-29 C. R. Bard, Inc. Apparatus for use with needle insertion guidance system
ES2778041T3 (es) 2010-05-28 2020-08-07 Bard Inc C R Aparato para su uso con sistema de guiado de inserción de aguja
CA2806353A1 (en) 2010-08-09 2012-02-16 C.R. Bard Inc. Support and cover structures for an ultrasound probe head
CN103442632A (zh) 2010-08-20 2013-12-11 C·R·巴德股份有限公司 Ecg辅助导管末端放置的再确认
US9981148B2 (en) 2010-10-22 2018-05-29 Insightec, Ltd. Adaptive active cooling during focused ultrasound treatment
US8801693B2 (en) 2010-10-29 2014-08-12 C. R. Bard, Inc. Bioimpedance-assisted placement of a medical device
US11730449B2 (en) 2011-04-12 2023-08-22 Samsung Medison Co., Ltd. Ultrasonic diagnostic system
KR101792590B1 (ko) * 2011-04-26 2017-11-01 삼성전자주식회사 빔포밍 방법, 이를 수행하는 장치 및 의료영상시스템
JP5696587B2 (ja) * 2011-05-25 2015-04-08 コニカミノルタ株式会社 超音波探触子
JP5712792B2 (ja) * 2011-05-25 2015-05-07 コニカミノルタ株式会社 超音波探触子
US8805627B2 (en) * 2011-07-01 2014-08-12 Cliff A. Gronseth Method and system for organic specimen feature identification in ultrasound image
EP2729073A4 (en) 2011-07-06 2015-03-11 Bard Inc C R Needle length determination and calibration for a deployment control system
USD724745S1 (en) 2011-08-09 2015-03-17 C. R. Bard, Inc. Cap for an ultrasound probe
USD699359S1 (en) 2011-08-09 2014-02-11 C. R. Bard, Inc. Ultrasound probe head
WO2013070775A1 (en) 2011-11-07 2013-05-16 C.R. Bard, Inc Ruggedized ultrasound hydrogel insert
CN102579074B (zh) * 2011-12-23 2014-04-30 深圳市理邦精密仪器股份有限公司 一种应用于波束合成的边缘补偿方法和装置
CN102626325A (zh) * 2012-03-31 2012-08-08 深圳市开立科技有限公司 一种超声多波束数据传输方法和装置
CN104837413B (zh) 2012-06-15 2018-09-11 C·R·巴德股份有限公司 检测超声探测器上可移除帽的装置及方法
JP6003466B2 (ja) 2012-09-25 2016-10-05 セイコーエプソン株式会社 集積回路装置、超音波測定装置、超音波プローブ及び超音波診断装置
JP6205704B2 (ja) * 2012-10-25 2017-10-04 セイコーエプソン株式会社 超音波測定装置、ヘッドユニット、プローブ及び診断装置
DE102013200974A1 (de) * 2013-01-22 2014-07-24 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und System zur handgeführten Ultraschallprüfung eines Prüfobjekts
GB201304498D0 (en) * 2013-03-13 2013-04-24 Univ Newcastle Ultrasound imaging apparatus
US9211110B2 (en) 2013-03-15 2015-12-15 The Regents Of The University Of Michigan Lung ventillation measurements using ultrasound
KR102414070B1 (ko) 2013-03-15 2022-06-29 버터플라이 네트워크, 인크. 모놀리식 초음파 이미징 디바이스, 시스템 및 방법
US9667889B2 (en) 2013-04-03 2017-05-30 Butterfly Network, Inc. Portable electronic devices with integrated imaging capabilities
CA2919183A1 (en) 2013-07-23 2015-01-29 Butterfly Network, Inc. Interconnectable ultrasound transducer probes and related methods and apparatus
WO2015120256A2 (en) 2014-02-06 2015-08-13 C.R. Bard, Inc. Systems and methods for guidance and placement of an intravascular device
CN106461767B (zh) 2014-04-18 2019-05-28 蝴蝶网络有限公司 单衬底超声成像装置的架构、相关设备和方法
CN106456115B (zh) 2014-04-18 2020-03-20 蝴蝶网络有限公司 超声成像压缩方法及设备
KR101626507B1 (ko) 2014-08-14 2016-06-02 서울과학기술대학교 산학협력단 고집적 고전압 아날로그 프론트엔드 집적회로 및 이를 이용하는 초음파 영상시스템
US10405829B2 (en) 2014-12-01 2019-09-10 Clarius Mobile Health Corp. Ultrasound machine having scalable receive beamformer architecture comprising multiple beamformers with common coefficient generator and related methods
KR101592521B1 (ko) 2014-12-31 2016-02-18 서울과학기술대학교 산학협력단 재구성 가능한 아날로그 프론트엔드 집적회로 및 이를 이용하는 초음파 영상시스템
US10973584B2 (en) 2015-01-19 2021-04-13 Bard Access Systems, Inc. Device and method for vascular access
CN104614728B (zh) * 2015-02-13 2018-06-05 张鸿 一种超声成像装置及成像方法
CN104757998B (zh) * 2015-03-23 2018-02-02 深圳市理邦精密仪器股份有限公司 一种用于超声系统的降低功耗的方法及装置
US20180161011A1 (en) 2015-06-11 2018-06-14 Koninklijke Philips N.V. Ultrasonic transducer array probe for shear wave imaging
US10349890B2 (en) 2015-06-26 2019-07-16 C. R. Bard, Inc. Connector interface for ECG-based catheter positioning system
CN105455847A (zh) * 2015-12-28 2016-04-06 珠海威泓医疗科技有限公司 一种基于高灵敏度超声探头的迷你b超机
US11000207B2 (en) 2016-01-29 2021-05-11 C. R. Bard, Inc. Multiple coil system for tracking a medical device
WO2018024556A1 (en) * 2016-08-04 2018-02-08 Koninklijke Philips N.V. Ultrasound system front-end circuit with pulsers and linear amplifiers for an array transducer
US10945706B2 (en) 2017-05-05 2021-03-16 Biim Ultrasound As Hand held ultrasound probe
WO2020081373A1 (en) 2018-10-16 2020-04-23 Bard Access Systems, Inc. Safety-equipped connection systems and methods thereof for establishing electrical connections
CN109828029B (zh) * 2019-03-28 2021-08-27 烟台中凯检测科技有限公司 一种基于原始数据的超声相控阵检测系统和方法
KR102285486B1 (ko) 2019-09-17 2021-08-03 디지탈에코 주식회사 플렉서블 초음파 어레이 변환기 제조 방법
CN113311741B (zh) * 2021-04-29 2023-03-31 中国科学院声学研究所 一种电子开关控制的发射机复用系统及其应用
CN116106425B (zh) * 2022-12-30 2023-11-10 天津市滨海新区检验检测中心 一种基于超声相控阵技术的磁性无损检测系统
GB2626478A (en) * 2024-04-18 2024-07-24 Darkvision Tech Inc Application-specific integrated circuit and system for ultrasonic transmission and detection

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5359283A (en) * 1976-11-10 1978-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for inspecting electronic scanning ultrasonic section
JPS55151952A (en) * 1979-05-14 1980-11-26 Aloka Co Ltd Ultrasonic diagnosis device
JPH0751270A (ja) * 1993-08-13 1995-02-28 Hitachi Medical Corp 超音波診断装置
WO1996004588A1 (en) * 1994-08-05 1996-02-15 Acuson Corporation Method and apparatus for doppler receive beamformer system
WO1996003919A1 (en) * 1994-08-05 1996-02-15 Acuson Corporation Method and apparatus for a baseband processor of a receive beamformer system
JPH08112279A (ja) * 1994-10-13 1996-05-07 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 超音波探触子の制御方法および超音波診断装置
JPH08117227A (ja) * 1994-10-26 1996-05-14 Olympus Optical Co Ltd 超音波診断装置
WO1996024053A1 (fr) * 1995-02-03 1996-08-08 Hitachi, Ltd. Appareil de sondage acoustique
JPH08224237A (ja) * 1995-02-20 1996-09-03 Hitachi Medical Corp 超音波ドプラ診断装置
JPH09526A (ja) * 1995-06-22 1997-01-07 Toshiba Corp 超音波診断装置
WO1997001768A2 (en) * 1995-06-29 1997-01-16 Teratech Corporation Portable ultrasound imaging system
JPH0939728A (ja) * 1995-07-25 1997-02-10 Automot Technol Internatl Inc 車内の確認及び監視システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI87048C (fi) * 1990-04-05 1992-11-25 Anturilaakso Oy Akustisk soekare
JPH05161641A (ja) * 1991-12-13 1993-06-29 Hitachi Ltd 超音波診断装置
US5360005A (en) * 1992-01-10 1994-11-01 Wilk Peter J Medical diagnosis device for sensing cardiac activity and blood flow
US5369624A (en) * 1993-03-26 1994-11-29 Siemens Medical Systems, Inc. Digital beamformer having multi-phase parallel processing
US5517994A (en) * 1994-11-16 1996-05-21 Advanced Technology Laboratories, Inc. Self diagnostic ultrasonic imaging systems
US5520187A (en) * 1994-11-25 1996-05-28 General Electric Company Ultrasonic probe with programmable multiplexer for imaging systems with different channel counts
US5590658A (en) * 1995-06-29 1997-01-07 Teratech Corporation Portable ultrasound imaging system
KR0180056B1 (ko) * 1995-09-13 1999-04-01 이민화 휴대가능한 일체형 초음파진단기
US5722412A (en) * 1996-06-28 1998-03-03 Advanced Technology Laboratories, Inc. Hand held ultrasonic diagnostic instrument

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5359283A (en) * 1976-11-10 1978-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for inspecting electronic scanning ultrasonic section
JPS55151952A (en) * 1979-05-14 1980-11-26 Aloka Co Ltd Ultrasonic diagnosis device
JPH0751270A (ja) * 1993-08-13 1995-02-28 Hitachi Medical Corp 超音波診断装置
JPH10506801A (ja) * 1994-08-05 1998-07-07 アキュソン コーポレイション ドップラー受信ビーム生成器システムのための方法とシステム
WO1996004588A1 (en) * 1994-08-05 1996-02-15 Acuson Corporation Method and apparatus for doppler receive beamformer system
WO1996003919A1 (en) * 1994-08-05 1996-02-15 Acuson Corporation Method and apparatus for a baseband processor of a receive beamformer system
JPH10507099A (ja) * 1994-08-05 1998-07-14 アキュソン コーポレイション 受信ビーム生成器システムにおけるベースバンド・プロセッサのための方法及び装置
JPH08112279A (ja) * 1994-10-13 1996-05-07 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 超音波探触子の制御方法および超音波診断装置
JPH08117227A (ja) * 1994-10-26 1996-05-14 Olympus Optical Co Ltd 超音波診断装置
WO1996024053A1 (fr) * 1995-02-03 1996-08-08 Hitachi, Ltd. Appareil de sondage acoustique
JPH08224237A (ja) * 1995-02-20 1996-09-03 Hitachi Medical Corp 超音波ドプラ診断装置
JPH09526A (ja) * 1995-06-22 1997-01-07 Toshiba Corp 超音波診断装置
WO1997001768A2 (en) * 1995-06-29 1997-01-16 Teratech Corporation Portable ultrasound imaging system
JPH11508461A (ja) * 1995-06-29 1999-07-27 テラテク・コーポレーシヨン 携帯式超音波撮像システム
JPH0939728A (ja) * 1995-07-25 1997-02-10 Automot Technol Internatl Inc 車内の確認及び監視システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015027620A (ja) * 2014-11-13 2015-02-12 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0875203B1 (en) 2005-06-15
CN100337594C (zh) 2007-09-19
NO981475L (no) 1998-10-05
EP0875203A3 (en) 1999-12-22
NO981475D0 (no) 1998-04-01
CN1242978A (zh) 2000-02-02
BR9801212A (pt) 1999-06-29
KR19980081072A (ko) 1998-11-25
KR100532359B1 (ko) 2006-01-27
JP4696150B2 (ja) 2011-06-08
AU5971898A (en) 1998-10-08
NO326814B1 (no) 2009-02-23
DE69830539T2 (de) 2006-05-11
JPH10277035A (ja) 1998-10-20
US5893363A (en) 1999-04-13
ATE297688T1 (de) 2005-07-15
EP0875203A2 (en) 1998-11-04
AU727381B2 (en) 2000-12-14
DE69830539D1 (de) 2005-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4696150B2 (ja) 携帯型超音波装置及び該診断装置
US6203498B1 (en) Ultrasonic imaging device with integral display
AU730822B2 (en) Hand held ultrasonic diagnostic instrument with digital beamformer
US6102863A (en) Ultrasonic diagnostic imaging system with thin cable ultrasonic probes
US5839442A (en) Portable ultrasound imaging system
US8241217B2 (en) Portable ultrasound imaging data
US7500952B1 (en) Portable ultrasound imaging system
US5590658A (en) Portable ultrasound imaging system
KR100715132B1 (ko) 무선 스캔헤드 전송 시스템을 갖는 초음파 진단 영상
US6126601A (en) Method and apparatus for ultrasound imaging in multiple modes using programmable signal processor
JP2007325937A (ja) 携帯式超音波撮像システム
JP5452319B2 (ja) 超音波診断装置
JP5496865B2 (ja) 携帯式超音波撮像システム
US20100228130A1 (en) Portable ultrasound imaging system
JP2023078396A (ja) 高周波ディテールを有する超音波システム
Bassi et al. 8A-2 ULA-OP: A Novel ULtrasound Advanced Open Platform for Experimental Research
Bassi et al. A novel digital ultrasound system for experimental research activities
JPH10155794A (ja) 超音波診断装置
Schmitt et al. A Research Platform for Diagnostic Ultrasound
Welsch et al. A Research Platform for Diagnostic Ultrasound
JPH0419861B2 (ja)
JPH04303435A (ja) 超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090420

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090423

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100514

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term