JP2009033271A - 無線基地局装置 - Google Patents

無線基地局装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009033271A
JP2009033271A JP2007192696A JP2007192696A JP2009033271A JP 2009033271 A JP2009033271 A JP 2009033271A JP 2007192696 A JP2007192696 A JP 2007192696A JP 2007192696 A JP2007192696 A JP 2007192696A JP 2009033271 A JP2009033271 A JP 2009033271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile communication
communication system
transmission
frequency signal
radio frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007192696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009033271A5 (ja
JP5004707B2 (ja
Inventor
Daisuke Koizumi
大輔 小泉
Masayuki Mogi
誠幸 茂木
Yoshiji Shimazu
義嗣 島津
Seizo Onoe
誠蔵 尾上
Naoki Nakaminami
直樹 中南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2007192696A priority Critical patent/JP5004707B2/ja
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to PCT/JP2008/063203 priority patent/WO2009014145A1/ja
Priority to US12/670,339 priority patent/US8213992B2/en
Priority to CN2008801002577A priority patent/CN101766045B/zh
Priority to EP08791460.2A priority patent/EP2175564A4/en
Priority to KR1020107003055A priority patent/KR20100039403A/ko
Publication of JP2009033271A publication Critical patent/JP2009033271A/ja
Publication of JP2009033271A5 publication Critical patent/JP2009033271A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5004707B2 publication Critical patent/JP5004707B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0067Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with one or more circuit blocks in common for different bands
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/24Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B1/0483Transmitters with multiple parallel paths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B2001/0408Circuits with power amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Abstract

【課題】既存の無線基地局装置1に対して最低限の改修を加えることによって移動通信システムA及び移動通信システムBの双方においてサービスを提供する。
【解決手段】共用AMPは、入力された移動通信システムB用送信ベースバンド信号に対する周波数変換処理を行い、第2移動通信システム用送信無線周波数信号を出力する第2移動通信システム用送受信処理部TRX-Bと、入力された第1移動通信システム用送信無線周波数信号の電力レベルを調整する電力レベル調整部VAと、電力レベル調整部VAから出力された第1移動通信システム用送信無線周波数信号と第2移動通信システム用送受信処理部TRX-Bから出力された第2移動通信システム用送信無線周波数信号とを合成して送信無線周波数信号を生成する合成部COMと、合成部COMから出力された送信無線周波数信号の電力レベルを所定増幅率で増幅して出力する共通増幅部PAとを具備する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、第1移動通信システム用送信信号及び第2移動通信システム用送信信号を共通して増幅する共用増幅機能を具備する無線基地局装置に関する。
移動通信システムAにおいて用いられる無線基地局装置1の概略構成の一例を、図9に示す。
図9に示すように、かかる無線基地局装置1は、移動通信システムA用変復調機能部MDE-Aと、増幅部PAと、屋外受信増幅器OA-RAと、アンテナANTとを具備している。
なお、移動通信システムA用変復調機能部MDE-A及び増幅部PAは、屋内の局舎に設置されており、アンテナANTは、屋外の高所に設置されており、屋外受信増幅器OA-RAは、屋外のアンテナANTの直下付近に設置されているものとする。
近年、上述するような1つの無線基地局装置によって、移動通信システムAにおいてサービスを提供するだけでなく、当該移動通信システムAで用いられている周波数帯に近い周波数帯を用いる移動通信システムBにおいてもサービスを提供することが望まれている。
このように、移動通信システムAに加えて移動通信システムBにおいてもサービスを提供するためには、図10に示すように、図9に示す無線基地局装置1の構成に、移動通信システムB用変復調機能部MDE-B、及び、移動通信システムA及び移動通信システムBによって共用される共用増幅機能(以下、共用AMP)を追加することが想定されている。
なお、共用AMPは、移動通信システムA用変復調機能部MDE-A及び移動通信システムB用変復調機能部MDE-Bと共に、屋内の局舎に設置されている。
特開2003-115793号公報
しかしながら、上述のように、既存の無線基地局装置1によって移動通信システムA及び移動通信システムBの双方においてサービスを提供するために、無線基地局装置1の構成を、図9の構成に、移動通信システムB用変復調機能部MDE-Bを加えて、AMPを共用AMPに置き換える構成とする場合には、以下のような問題点があった。
第1に、既存の移動通信システムA用変復調機能部MDE-Aが複数種類存在しており、かかる移動通信システムA用変復調機能部MDE-Aの間で、共用AMPに入力される移動通信システムA用送信無線周波数信号の電力レベルが同一でないことから、共用AMPから出力される電力レベルが、移動通信システムA用変復調機能部MDE-Aの種類毎に異なってしまうという問題点があった。
第2に、共通増幅部PAを、移動通信システムBに合った性能とした場合、移動通信システムAにおいて、移動通信システムAが単独で運用されていたときの移動通信システムA用送信無線周波数信号の電力レベルを維持することができず、移動通信システムAが単独で運用されていたときのサービスエリアを維持することができないという問題点があった。
第3に、共用AMPにおいて受信された受信無線周波数信号が、分配部DIVによって移動通信システムA用受信無線周波数信号及び移動通信システムB用受信無線周波数信号に分配されることによって、移動通信システムA及び移動通信システムBにおける受信感度が低下するという問題点があった。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、既存の無線基地局装置1によって移動通信システムA及び移動通信システムBの双方においてサービスを提供する場合であっても、最低限の改修によって、上述のようなサービス品質の低下という問題点を解決することができる無線基地局装置を提供することを目的とする。
本発明の第1の特徴は、第1移動通信システム用送信信号及び第2移動通信システム用送信信号の双方を増幅する共用増幅機能を具備する無線基地局装置であって、前記共用増幅機能は、入力された第2移動通信システム用送信ベースバンド信号に対する周波数変換処理を行い、第2移動通信システム用送信無線周波数信号を出力するように構成されている第2移動通信システム用送受信処理部と、入力された第1移動通信システム用送信無線周波数信号の電力レベルを調整するように構成されている電力レベル調整部と、前記電力レベル調整部から出力された前記第1移動通信システム用送信無線周波数信号と、前記第2移動通信システム用送受信処理部から出力された前記第2移動通信システム用送信無線周波数信号とを合成して送信無線周波数信号を生成するように構成されている合成部と、前記合成部から出力された前記送信無線周波数信号の電力レベルを所定増幅率で増幅して出力するように構成されている共通増幅部とを具備することを要旨とする。
かかる発明によれば、複数種類存在する第1移動通信システムA用変復調機能部MDE-Aの間で、共用増幅機能(共用AMP)に入力される第1移動通信システム用送信無線信号の電力レベルが同一ではない場合であっても、電力レベル調整部VAが、かかる電力レベルを調整することができる。
また、かかる発明によれば、共通増幅部PAが、第2移動通信システムに合った性能である場合において、既存の第1移動通信システム用送受信処理部TRX-Aを改修することなく、適切な電力レベルで(すなわち、第1移動通信システムが単独で運用されていたときの第1移動通信システム用送信無線周波数信号の電力レベルで)、第1移動通信システム用送信無線周波数信号を出力することができる。
本発明の第1の特徴において、前記第2移動通信システム用送受信処理部は、前記電力レベル調整部から出力される前記第1移動通信システム用送信無線周波数信号の電力レベルと等しくなるように、前記第2移動通信システム用送信無線周波数信号の電力レベルを調整するように構成されていてもよい。
かかる発明によれば、第1移動通信システム及び第2移動通信システムの双方において、各無線基地局装置によってカバーされるエリアを等しく保ち、サービスエリア全体に亘って高いサービス品質を保つことができる。
本発明の第1の特徴において、前記共用増幅機能は、受信した第1移動通信システム用受信無線周波数信号及び第2移動通信システム用受信無線周波数信号を含む受信無線周波数信号を所定増幅率で増幅するように構成されている補助増幅部と、前記補助増幅部から出力された前記受信無線周波数信号を、前記第1移動通信システム用受信無線周波数信号と前記第2移動通信システム用受信無線周波数信号とに分配し、それぞれ前記第1移動通信システム用送受信処理部及び前記第2移動通信システム用送受信処理部に出力するように構成されている分配部とを具備し、前記第2移動通信システム用送受信処理部は、前記分配部から出力された前記第2移動通信システム用受信無線周波数信号に対する周波数変換処理を行い、前記第2移動通信システム用受信ベースバンド信号を出力するように構成されていてもよい。
本発明の第1の特徴において、前記共用増幅機能は、受信した受信無線周波数信号を第1移動通信システム用受信無線周波数信号と第2移動通信システム用受信無線周波数信号とに分配するように構成されている分配部と、前記分配部から出力された前記第1移動通信システム用受信無線周波数信号を所定増幅率で増幅し、前記第1移動通信システム用送受信処理部に出力するように構成されている第1補助増幅部と、前記分配部から出力された前記第2移動通信システム用受信無線周波数信号を所定増幅率で増幅し、前記第2移動通信システム用送受信処理部に出力するように構成されている第2補助増幅部とを具備し、前記第2移動通信システム用送受信処理部は、前記第2補助増幅部から出力された前記第2移動通信システム用受信無線周波数信号に対する周波数変換処理を行い、前記第2移動通信システム用受信ベースバンド信号を出力するように構成されていてもよい。
かかる発明によれば、補助増幅部によって受信した受信無線周波数信号の電力レベル(信号強度)を補償することができるため、第1移動通信システム及び第2移動通信システムの双方において、第1移動通信システムが単独でサービスを提供していたときと同様のサービスエリアを確保することができる。
本発明の第1の特徴において、前記共用増幅機能は、前記電力レベル調整部と前記合成部との間に、第1アイソレータを具備し、前記第2移動通信システム用送受信処理部と前記合成部との間に、第2アイソレータを具備し、前記第1アイソレータは、前記電力レベル調整部から前記合成部への方向の信号のみを通過させるように構成されており、前記第2アイソレータは、前記第2移動通信システム用送受信処理部から前記合成部への方向の信号のみを通過させるように構成されていてもよい。
かかる発明によれば、合成部COMに入力された第1移動通信システム用送信無線周波数信号が、合成部COMの望ましくない特性によって、第2移動通信システム用送受信処理部TRX-Bの方向に流れてしまうという事態を回避することができ、また、合成部COMに入力された第2移動通信システム用送信無線周波数信号が、合成部COMの望ましくない特性によって、第1移動通信システム用送受信処理部TRX-Aの方向に流れてしまうという事態を回避することができる。
本発明の第1の特徴において、前記共用増幅機能は、少なくとも2系統の前記第2移動通信システム用送受信処理部と前記電力レベル調整部と前記合成部と前記共通増幅部とを具備してもよい。
以上説明したように、本発明によれば、既存の無線基地局装置1によって移動通信システムA及び移動通信システムBの双方においてサービスを提供する場合であっても、最低限の改修によって、上述のようなサービス品質の低下という問題点を解決することができる無線基地局装置を提供することができる。
(本発明の第1の実施形態に係る無線基地局装置の構成)
図1を参照して、本発明の第1の実施形態に係る無線基地局装置1の構成について説明する。
かかる無線基地局装置1は、移動通信システムA(第1移動通信システム)及び移動通信システムB(第2移動通信システム)の双方に対してサービスを提供するように構成されている。
例えば、本実施形態に係る無線基地局装置1は、移動通信システムAとして、W-CDMA方式の移動通信システムに対してサービスを提供し、移動通信システムBとして、LTE(Long Term Evolution)方式の移動通信システムに対してサービスを提供するように構成されていてもよい。
また、本実施形態に係る無線基地局装置1は、移動通信システムAとして、HSPA(High Speed Packet Access)方式の移動通信システムに対してサービスを提供し、移動通信システムBとして、LTE方式の移動通信システムに対してサービスを提供するように構成されていてもよい。
また、本実施形態に係る無線基地局装置1は、移動通信システムAとして、EVDO(Evolution Data Only)方式の移動通信システムに対してサービスを提供し、移動通信システムBとして、UMB(Ultra Mobile Broadband)方式の移動通信システムに対してサービスを提供するように構成されていてもよい。
具体的には、図1に示すように、かかる無線基地局装置1は、移動通信システムA用変復調機能部MDE-Aと、移動通信システムB用変復調機能部MDE-Bと、共用増幅機能(共用AMP)と、屋外受信増幅器OA-RAと、アンテナANTとを具備している。
なお、移動通信システムA用変復調機能部MDE-A、移動通信システムB用変復調機能部MDE-B及び共用AMPは、屋内の局舎に設置されており、アンテナANTは、屋外の高所に設置されており、屋外受信増幅器OA-RAは、屋外のアンテナANTの直下付近に設置されているものとする。
アンテナANTは、移動局(図示せず)との間で、無線周波数信号を送受信するように構成されている。
屋外受信増幅器OA-RAは、アンテナANTを介して受信された受信無線周波数信号とアンテナを介して送信する送信無線周波数信号を分離・多重するように構成されている送受共用器DUPと、受信した受信無線周波数信号の電力レベルを増幅するように構成されている低雑音増幅器LNAとを具備している。
移動通信システムA用変復調機能部MDE-Aは、移動通信システムA用受信無線周波数信号(第1移動通信システム用受信無線周波数信号)を低周波数に変換し、移動通信システムA用送信ベースバンド信号(第1移動通信システム用送信ベースバンド信号)を高周波数に変換するように構成されている移動通信システムA用送受信処理部TRX-A(第1移動通信システム用送受信処理部)を具備している。
ここで、移動通信システムA用送受信処理部TRX-Aは、共用AMPとの間で、無線周波数信号を送受信するように構成されている。
また、移動通信システムA用送受信処理部TRX-Aは、送受信信号を多重・分離するように構成されている。
さらに、移動通信システムA用変復調機能部MDE-Aは、送受信信号に対する変復調処理を行うように構成されている機能を具備している。
また、移動通信システムB用変復調機能部MDE-Bは、送受信信号に対する変復調処理を行うように構成されている機能を具備している。
共用AMPは、移動通信システムA用送信信号及び移動通信システムB用送信信号の双方を増幅するように構成されている。
具体的には、共用AMPは、分配部DIVと、共通増幅部PAと、合成部COMと、電力レベル調整部VAと、移動通信システムB用送受信処理部TRX-Bとを具備している。
移動通信システムB用送受信処理部TRX-Bは、入力された移動通信システムB用送信ベースバンド信号(第2移動通信システム用送信ベースバンド信号)に対する周波数変換処理を行い、移動通信システムB用送信無線周波数信号(第2移動通信システム用送信無線周波数信号)を出力するように構成されている。
ここで、移動通信システムB用送受信処理部TRX-Bは、移動通信システムB用変復調機能部MDE-Bから、光信号として移動通信システムB用送信ベースバンド信号を受信してもよいし、電気信号として移動通信システムB用送信ベースバンド信号を受信してもよい。
また、移動通信システムB用送受信処理部TRX-Bは、入力された移動通信システムB用受信無線周波数信号(第2移動通信システム用受信無線周波数信号)に対する周波数変換処理を行い、移動通信システムB用受信ベースバンド信号(第2移動通信システム用受信ベースバンド信号)を出力するように構成されている。
また、移動通信システムB用送受信処理部TRX-Bは、移動通信システムB用送信無線周波数信号の電力レベルを微調整することによって、移動通信システムBによってサービスが提供されるエリアを微調整する機能を具備していてもよい。
例えば、移動通信システムB用送受信処理部TRX-Bは、電力レベル調整部VAから出力される移動通信システムA用送信無線周波数信号の電力レベルと等しくなるように、移動通信システムB用送信無線周波数信号の電力レベルを調整するように構成されていてもよい。
電力レベル調整部VAは、移動通信システムA用送受信処理部TRX-Aから出力された移動通信システムA用送信無線周波数信号の電力レベルを調整するように構成されている。
ここで、電力レベル調整部VAは、複数種類存在する移動通信システムA用変復調機能部MDE-Aから出力される移動通信システムA用送信無線周波数信号の電力レベルのうち、最も低い電力レベルに合わせるように、移動通信システムA用送信無線周波数信号の電力レベルを調整するものとする。
合成部COMは、電力レベル調整部VAから出力された移動通信システムA用送信無線周波数信号と、移動通信システムB用送受信処理部TRX-Bから出力された移動通信システムB用送信無線周波数信号とを合成して送信無線周波数信号を生成するように構成されている。
ここで、合成部COMにおいて、移動通信システムA用送信無線周波数信号の電力レベル及び移動通信システムB用送信無線周波数信号の電力レベルは、共に、半分以下に減衰してしまう。
共通増幅部PAは、合成部COMから出力された送信無線周波数信号の電力レベルを所定増幅率で増幅して、屋外受信増幅器OA-RAに対して出力するように構成されている。すなわち、共通増幅部PAにおいて、合成部COMにおける電力レベルの減衰分が補償されることになる。
ここで、屋外受信増幅器OA-RAの送受共用器DUPは、アンテナANTを介して、共通増幅部PAから出力された送信無線周波数信号を、移動局に対して送信するように構成されている。
また、屋外受信増幅器OA-RAの送受共用器DUPは、アンテナANTを介して、移動局から受信した受信無線周波数信号を、LNAへ出力するように構成されている。
分配部DIVは、屋外受信増幅器OA-RAの低雑音増幅器LNAから受信した受信無線周波数信号を、移動通信システムA用受信無線周波数信号と移動通信システムB用受信無線周波数信号とに分配し、それぞれ移動通信システムA用送受信処理部TRX-A及び移動通信システムB用送受信処理部TRX-Bに出力するように構成されている。
ここで、分配部DIVから出力される移動通信システムA用受信無線周波数信号及び移動通信システムB用受信無線周波数信号の電力レベルは、受信無線周波数信号の電力レベルの半分以下である。
なお、移動通信システムA用送受信処理部TRX-Aは、分配部DIVから出力された移動通信システムA用受信無線周波数信号に対する周波数変換処理を行い、移動通信システムA用受信ベースバンド信号を出力するように構成されている。
また、移動通信システムB用送受信処理部TRX-Bは、分配部DIVから出力された移動通信システムB用受信無線周波数信号に対する周波数変換処理を行い、移動通信システムB用受信ベースバンド信号を出力するように構成されている。
本実施形態では、無線基地局装置1が、2つの異なる移動通信システムA及びBに対してサービスを提供するように構成されていたが、本発明は、かかる場合に限定されるものではなく、3つ以上の異なる移動通信システムに対してサービスを提供することができる無線基地局装置1に対しても適用可能である。かかる場合、分配部DIVにおける出力分岐の数及び合成部COMにおける入力分岐の数を増やすことによって対応することができる。
(本発明の第1の実施形態に係る無線基地局装置1の作用・効果)
本発明の第1の実施形態に係る無線基地局装置1によれば、複数種類存在する移動通信システムA用変復調機能部MDE-Aの間で、共用AMPに入力される移動通信システムA用送信無線周波数信号の電力レベルが同一ではない場合であっても、電力レベル調整部VAが、かかる電力レベルを調整することができる。
また、本発明の第1の実施形態に係る無線基地局装置1によれば、共通増幅部PAが、移動通信システムBに合った性能である場合において、既存の第1移動通信システム用送受信処理部TRX-Aを改修することなく、適切な電力レベルで(すなわち、移動通信システムAが単独で運用されていたときの移動通信システムA用送信無線周波数信号の電力レベルで)、移動通信システムA用送信無線周波数信号を出力することができる。
本発明の第1の実施形態に係る無線基地局装置1によれば、移動通信システムA及び移動通信システムBの双方において、各無線基地局装置によってカバーされるエリアを等しく保ち、サービスエリア全体に亘って高いサービス品質を保つことができる。
すなわち、本発明の第1の実施形態に係る無線基地局装置1によれば、両移動通信システムにおいて、異なる無線基地局装置1によってカバーされるエリアが重なり合うことによって、セル間干渉が増加し、結果的に、サービスエリアが縮小することや、各エリア端において電波が届かずにサービスを提供することができないという事態が発生することを防止することができる。
(本発明の第2の実施形態に係る無線基地局装置)
次に、図2を参照して、本発明の第2の実施形態に係る無線基地局装置1について、上述の第1の実施形態に係る無線基地局装置1との相違点を主として説明する。
図2に示すように、本実施形態に係る無線基地局装置1の構成は、共用AMPにおいて、補助増幅部A-AMPが設けられている点を除いて、上述の第1の実施形態に係る無線基地局装置1の構成と同一である。
具体的には、補助増幅部A-AMPは、移動通信システムA用受信無線周波数信号及び移動通信システムB用受信無線周波数信号を含む受信無線周波数信号を屋外受信増幅器OA-RAから受信し、受信した受信無線周波数信号を所定増幅率で増幅するように構成されている。
また、分配部DIVは、補助増幅部A-AMPから出力された受信無線周波数信号を、移動通信システムA用受信無線周波数信号と移動通信システムB用受信無線周波数信号とに分配し、それぞれ移動通信システムA用送受信処理部TRX-A及び移動通信システムB用送受信処理部TRX-Bに出力するように構成されている。
本実施形態に係る無線基地局装置1によれば、補助増幅部A-AMPによって受信した受信無線周波数信号の電力レベル(信号強度)を補償することができるため、移動通信システムAにおいて、移動通信システムAが単独でサービスを提供していたときと同様のサービスエリアを確保することができると共に、移動通信システムBにおいて、移動通信システムBが単独でサービスを提供していたときと同様のサービスエリアを確保することができる。
(本発明の第3の実施形態に係る無線基地局装置)
次に、図3を参照して、本発明の第3の実施形態に係る無線基地局装置1について、上述の第1の実施形態に係る無線基地局装置1との相違点を主として説明する。
図3に示すように、本実施形態に係る無線基地局装置1の構成は、共用AMPにおいて、第1補助増幅部A-AMP#1及び第2補助増幅部A-AMP#2が設けられている点を除いて、上述の第1の実施形態に係る無線基地局装置1の構成と同一である。
具体的には、分配部DIVは、移動通信システムA用受信無線周波数信号及び移動通信システムB用受信無線周波数信号を含む受信無線周波数信号を屋外受信増幅器OA-RAから受信し、受信した受信無線周波数信号を移動通信システムA用受信無線周波数信号と移動通信システムB用受信無線周波数信号とに分配するように構成されている。
また、第1補助増幅部A-AMP#1は、分配部DIVから出力された移動通信システムA用受信無線周波数信号を所定増幅率で増幅し、移動通信システムA用送受信処理部TRX-Aに出力するように構成されている。
さらに、第2補助増幅部A-AMP#2は、分配部DIVから出力された移動通信システムB用受信無線周波数信号を所定増幅率で増幅し、移動通信システムB用送受信処理部TRX-Bに出力するように構成されている。
本実施形態に係る無線基地局装置1によれば、第1補助増幅部A-AMP#1及び第2補助増幅部A-AMP#2によって受信した受信無線周波数信号の電力レベル(信号強度)を補償することができるため、移動通信システムA及び移動通信システムBにおいて、移動通信システムAが単独でサービスを提供していたときと同様のサービスエリアを確保することができる。
(本発明の第4の実施形態に係る無線基地局装置)
次に、図4を参照して、本発明の第4の実施形態に係る無線基地局装置1について、上述の第2の実施形態に係る無線基地局装置1との相違点を主として説明する。
図4に示すように、本実施形態に係る無線基地局装置1の構成は、共用AMPにおいて、第1アイソレータISO#1及び第2アイソレータISO#2が設けられている点を除いて、上述の第2の実施形態に係る無線基地局装置1の構成と同一である。
具体的には、第1アイソレータISO#1は、電力レベル調整部VAと合成部COMとの間に設けられており、電力レベル調整部VAから合成部COMへの方向の信号のみを通過させるように構成されている。
また、第2アイソレータISO#2は、移動通信システムB用送受信処理部TRX-Bと合成部COMとの間に設けられており、移動通信システムB用送受信処理部TRX-Bから合成部COMへの方向の信号のみを通過させるように構成されている。
本実施形態に係る無線基地局装置1によれば、合成部COMに入力された移動通信システムA用送信無線周波数信号が、合成部COMの望ましくない特性によって、移動通信システムB用送受信処理部TRX-Bの方向に流れてしまうという事態を回避することができ、また、合成部COMに入力された移動通信システムB用送信無線周波数信号が、合成部COMの望ましくない特性によって、移動通信システムA用送受信処理部TRX-Aの方向に流れてしまうという事態を回避することができる。
なお、合成部COMに入力された移動通信システムA用送信無線周波数信号が、合成部COMの望ましくない特性によって、共通増幅部PAの方向ではなく、移動通信システムB用送受信処理部TRX-Bの方向に流れてしまうと、移動通信システムB用送受信処理部TRX-Bに悪影響を与え、無線基地局装置1が正常に動作しなくなる可能性がある。
また、合成部COMに入力された移動通信システムB用送信無線周波数信号が、合成部COMの望ましくない特性によって、共通増幅部PAの方向ではなく、移動通信システムA用送受信処理部TRX-Aの方向に流れてしまう場合も同様である。
(本発明の第5の実施形態に係る無線基地局装置)
次に、図5を参照して、本発明の第5の実施形態に係る無線基地局装置1について、上述の第1の実施形態に係る無線基地局装置1との相違点を主として説明する。
図5に示すように、本実施形態に係る無線基地局装置1の構成は、共用AMPが、少なくとも2系統の送信用構成及び受信用構成を具備する点を除いて、上述の第1の実施形態に係る無線基地局装置1の構成と同一である。
具体的には、本実施形態に係る無線基地局装置1は、2つのアンテナANT#1、ANT#2と、2つの屋外受信増幅器OA-RA#1、OA-RA#2と、共用AMPと、移動通信システムA用変復調機能部MDE-Aとを具備している。
また、移動通信システムA用変復調機能部MDE-Aは、2つの移動通信システムA用送受信処理部TRX-A#1、TRX-A#2を具備している。
また、共用AMPは、2つの分配部DIV#1、DIV#2と、2つの共通増幅部PA#1、PA#2と、2つの合成部COM#1、COM#2と、2つの可変減衰部VA#1、VA#2と、2つの移動通信システムB用送受信処理部TRX-B#1、TRX-B#2とを具備している。
ここで、図5において、「#1」が付与されている構成を「第1系統」とし、「#2」が付与されている構成を「第2系統」とする。また、「第1系統」の送信用構成及び受信用構成の機能と、「第2系統」の送信用構成及び受信用構成の機能とは、基本的に同一であるため、各構成についての説明は省略する。
なお、本実施形態では、2つの移動通信システムに対してサービスを提供可能な無線基地局装置1について説明したが、本発明は、かかる場合に限定されず、3つ以上の移動通信システムに対してサービスを提供可能な無線基地局装置1に対しても適用可能である。
(本発明の第6の実施形態に係る無線基地局装置)
次に、図6を参照して、本発明の第6の実施形態に係る無線基地局装置1について、上述の第5の実施形態に係る無線基地局装置1との相違点を主として説明する。
図6に示すように、本実施形態に係る無線基地局装置1の構成は、共用AMPにおいて、上述の第2の実施形態と同様に、補助増幅部A-AMP#1、#2が設けられている点を除いて、上述の第5の実施形態に係る無線基地局装置1の構成と同一である。
(本発明の第7の実施形態に係る無線基地局装置)
次に、図7を参照して、本発明の第7の実施形態に係る無線基地局装置1について、上述の第5の実施形態に係る無線基地局装置1との相違点を主として説明する。
図7に示すように、本実施形態に係る無線基地局装置1の構成は、共用AMPにおいて、上述の第3の実施形態と同様に、第1補助増幅部A-AMP#11、#12及び第2補助増幅部A-AMP#21、#22が設けられている点を除いて、上述の第5の実施形態に係る無線基地局装置1の構成と同一である。
(本発明の第8の実施形態に係る無線基地局装置)
次に、図8を参照して、本発明の第8の実施形態に係る無線基地局装置1について、上述の第6の実施形態に係る無線基地局装置1との相違点を主として説明する。
図8に示すように、本実施形態に係る無線基地局装置1の構成は、共用AMPにおいて、上述の第4の実施形態と同様に、第1アイソレータISO#11、#12及び第2アイソレータISO#21、#22が設けられている点を除いて、上述の第6の実施形態に係る無線基地局装置1の構成と同一である。
以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
本発明の第1の実施形態に係る無線基地局装置の概略構成図である。 本発明の第2の実施形態に係る無線基地局装置の概略構成図である。 本発明の第3の実施形態に係る無線基地局装置の概略構成図である。 本発明の第4の実施形態に係る無線基地局装置の概略構成図である。 本発明の第5の実施形態に係る無線基地局装置の概略構成図である。 本発明の第6の実施形態に係る無線基地局装置の概略構成図である。 本発明の第7の実施形態に係る無線基地局装置の概略構成図である。 本発明の第8の実施形態に係る無線基地局装置の概略構成図である。 従来の無線基地局装置の概略構成図である。 従来の無線基地局装置の概略構成図である。
符号の説明
1…無線基地局装置
ANT…アンテナ
OA-RA…屋外受信増幅器
DUP…送受共用器
LNA…低雑音増幅器
共用AMP…共用増幅機能
DIV…分配部
PA…共通増幅部
COM…合成部
VA…電力レベル調整部
MDE-A…移動通信システムA用変復調機能部
TRX-A…移動通信システムA用送受信処理部
MDE-B…移動通信システムB用変復調機能部
TRX-B…移動通信システムB用送受信処理部
A-AMP…補助増幅部
ISO…アイソレータ

Claims (6)

  1. 第1移動通信システム用送信信号及び第2移動通信システム用送信信号の双方を増幅する共用増幅機能を具備する無線基地局装置であって、
    前記共用増幅機能は、
    入力された第2移動通信システム用送信ベースバンド信号に対する周波数変換処理を行い、第2移動通信システム用送信無線周波数信号を出力するように構成されている第2移動通信システム用送受信処理部と、
    入力された第1移動通信システム用送信無線周波数信号の電力レベルを調整するように構成されている電力レベル調整部と、
    前記電力レベル調整部から出力された前記第1移動通信システム用送信無線周波数信号と、前記第2移動通信システム用送受信処理部から出力された前記第2移動通信システム用送信無線周波数信号とを合成して送信無線周波数信号を生成するように構成されている合成部と、
    前記合成部から出力された前記送信無線周波数信号の電力レベルを所定増幅率で増幅して出力するように構成されている共通増幅部とを具備することを特徴とする無線基地局装置。
  2. 前記第2移動通信システム用送受信処理部は、前記電力レベル調整部から出力される前記第1移動通信システム用送信無線周波数信号の電力レベルと等しくなるように、前記第2移動通信システム用送信無線周波数信号の電力レベルを調整するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の無線基地局装置。
  3. 前記共用増幅機能は、
    受信した第1移動通信システム用受信無線周波数信号及び第2移動通信システム用受信無線周波数信号を含む受信無線周波数信号を所定増幅率で増幅するように構成されている補助増幅部と、
    前記補助増幅部から出力された前記受信無線周波数信号を、前記第1移動通信システム用受信無線周波数信号と前記第2移動通信システム用受信無線周波数信号とに分配し、それぞれ前記第1移動通信システム用送受信処理部及び前記第2移動通信システム用送受信処理部に出力するように構成されている分配部とを具備し、
    前記第2移動通信システム用送受信処理部は、前記分配部から出力された前記第2移動通信システム用受信無線周波数信号に対する周波数変換処理を行い、前記第2移動通信システム用受信ベースバンド信号を出力するように構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の無線基地局装置。
  4. 前記共用増幅機能は、
    受信した受信無線周波数信号を第1移動通信システム用受信無線周波数信号と第2移動通信システム用受信無線周波数信号とに分配するように構成されている分配部と、
    前記分配部から出力された前記第1移動通信システム用受信無線周波数信号を所定増幅率で増幅し、前記第1移動通信システム用送受信処理部に出力するように構成されている第1補助増幅部と、
    前記分配部から出力された前記第2移動通信システム用受信無線周波数信号を所定増幅率で増幅し、前記第2移動通信システム用送受信処理部に出力するように構成されている第2補助増幅部とを具備し、
    前記第2移動通信システム用送受信処理部は、前記第2補助増幅部から出力された前記第2移動通信システム用受信無線周波数信号に対する周波数変換処理を行い、前記第2移動通信システム用受信ベースバンド信号を出力するように構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の無線基地局装置。
  5. 前記共用増幅機能は、前記電力レベル調整部と前記合成部との間に、第1アイソレータを具備し、前記第2移動通信システム用送受信処理部と前記合成部との間に、第2アイソレータを具備し、
    前記第1アイソレータは、前記電力レベル調整部から前記合成部への方向の信号のみを通過させるように構成されており、
    前記第2アイソレータは、前記第2移動通信システム用送受信処理部から前記合成部への方向の信号のみを通過させるように構成されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の無線基地局装置。
  6. 前記共用増幅機能は、少なくとも2系統の前記第2移動通信システム用送受信処理部と前記電力レベル調整部と前記合成部と前記共通増幅部とを具備することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の無線基地局装置。
JP2007192696A 2007-07-24 2007-07-24 無線基地局装置 Expired - Fee Related JP5004707B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007192696A JP5004707B2 (ja) 2007-07-24 2007-07-24 無線基地局装置
US12/670,339 US8213992B2 (en) 2007-07-24 2008-07-23 Radio base station apparatus
CN2008801002577A CN101766045B (zh) 2007-07-24 2008-07-23 无线基站装置
EP08791460.2A EP2175564A4 (en) 2007-07-24 2008-07-23 WIRELESS BASE STATION DEVICE
PCT/JP2008/063203 WO2009014145A1 (ja) 2007-07-24 2008-07-23 無線基地局装置
KR1020107003055A KR20100039403A (ko) 2007-07-24 2008-07-23 무선기지국장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007192696A JP5004707B2 (ja) 2007-07-24 2007-07-24 無線基地局装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009033271A true JP2009033271A (ja) 2009-02-12
JP2009033271A5 JP2009033271A5 (ja) 2010-04-08
JP5004707B2 JP5004707B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=40281394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007192696A Expired - Fee Related JP5004707B2 (ja) 2007-07-24 2007-07-24 無線基地局装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8213992B2 (ja)
EP (1) EP2175564A4 (ja)
JP (1) JP5004707B2 (ja)
KR (1) KR20100039403A (ja)
CN (1) CN101766045B (ja)
WO (1) WO2009014145A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5067423B2 (ja) * 2007-05-25 2012-11-07 富士通株式会社 無線通信装置、無線通信システム、及び無線通信方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2713436A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-02 Alcatel Lucent Module active antenna unit

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000269879A (ja) * 1999-03-16 2000-09-29 Kokusai Electric Co Ltd 中継増幅装置
JP2000278227A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Kokusai Electric Co Ltd 無線エリア不感地対策用無線装置
WO2006071005A1 (en) * 2004-12-31 2006-07-06 Kmw Inc. Apparatus for using a wireless communication base station in common

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6216012B1 (en) * 1997-11-07 2001-04-10 Conexant Systems, Inc. Dualband power amplifier control using a single power amplifier controller
JP2003115793A (ja) 2001-10-05 2003-04-18 Hitachi Kokusai Electric Inc Cdma無線基地局装置
US7342467B2 (en) * 2004-06-30 2008-03-11 Harris Stratex Networks, Inc. Variable power coupling device
JP2007192696A (ja) 2006-01-20 2007-08-02 Nikon Corp 熱型変位素子及びこれを用いた放射検出装置
US8515377B2 (en) * 2007-03-12 2013-08-20 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Imbalanced transmission combining at radio base station
US8068797B2 (en) * 2007-09-28 2011-11-29 Freescale Semiconductor, Inc. Gain control methods for wireless devices and transmitters

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000269879A (ja) * 1999-03-16 2000-09-29 Kokusai Electric Co Ltd 中継増幅装置
JP2000278227A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Kokusai Electric Co Ltd 無線エリア不感地対策用無線装置
WO2006071005A1 (en) * 2004-12-31 2006-07-06 Kmw Inc. Apparatus for using a wireless communication base station in common

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5067423B2 (ja) * 2007-05-25 2012-11-07 富士通株式会社 無線通信装置、無線通信システム、及び無線通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101766045A (zh) 2010-06-30
US8213992B2 (en) 2012-07-03
KR20100039403A (ko) 2010-04-15
CN101766045B (zh) 2013-06-19
EP2175564A4 (en) 2015-06-10
EP2175564A1 (en) 2010-04-14
WO2009014145A1 (ja) 2009-01-29
US20100304790A1 (en) 2010-12-02
JP5004707B2 (ja) 2012-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4937031B2 (ja) 無線基地局装置
US8706165B2 (en) Method and apparatus for reducing combiner loss in a multi-sector, omni-base station
US8913951B2 (en) Method and system for 60 GHz distributed communication utilizing a mesh network of repeaters
US8116254B2 (en) Wireless repeater with smart uplink
US10291381B2 (en) Co-time, co-frequency full-duplex terminal and system
JP2010135929A (ja) 無線中継装置
US10536120B2 (en) Multi-path communication device for sharing feedback path for digital pre-distortion
US8843096B2 (en) Multi-antenna system
JP5004707B2 (ja) 無線基地局装置
KR100363216B1 (ko) 이동통신 시스템의 다중경로 중계방법 및 그 장치
KR20110028230A (ko) 무선통신 시스템에서 송수신 장치
US20180175894A1 (en) Communication device and communication method
JP2011055078A (ja) 時分割多重無線システム及びその反射信号減衰方法
US9825595B2 (en) Wideband highly linear amplifier
US20110292868A1 (en) Method and Apparatus for Increasing the Capacity and Coverage of a Multi-Sector, Omni Site
KR100664256B1 (ko) 디지털 멀티미디어 방송의 수신 감도 개선을 위한 장치
KR101182035B1 (ko) 복수안테나를 구비한 원격 기지국 유닛 및 양방향 광 무선네트워크
JP2003078463A (ja) ブースター、ブースター利得制御方法
KR20160125097A (ko) Mimo와 광대역 소자 기술을 이용한 디지털 방송용 소출력 중계기
KR20050034923A (ko) 전력 증폭 선형화 제어 시스템
KR20040108192A (ko) 위성방송 중계기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120522

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees