JP2009029347A - 車両の乗員検知装置 - Google Patents

車両の乗員検知装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009029347A
JP2009029347A JP2007197686A JP2007197686A JP2009029347A JP 2009029347 A JP2009029347 A JP 2009029347A JP 2007197686 A JP2007197686 A JP 2007197686A JP 2007197686 A JP2007197686 A JP 2007197686A JP 2009029347 A JP2009029347 A JP 2009029347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
vehicle
occupant
lid portion
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007197686A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatsugu Yoshifuku
昌嗣 吉福
Naotaka Kumakiri
直隆 熊切
Takashi Furukawa
孝 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2007197686A priority Critical patent/JP2009029347A/ja
Priority to US12/181,526 priority patent/US7661706B2/en
Publication of JP2009029347A publication Critical patent/JP2009029347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/0153Passenger detection systems using field detection presence sensors
    • B60R21/01538Passenger detection systems using field detection presence sensors for image processing, e.g. cameras or sensor arrays

Abstract

【課題】乗員の姿勢や体格を検知する際に、同時に撮像される車室内状況の有効利用することを可能にする。
【解決手段】撮像素子11L,11Rにより得られた撮像を処理することにより、撮像物の3次元位置を検出する第2の信号処理手段12Bとを備えた車両の乗員検知装置10であって、車室21は、インストルメントパネル22内に配置されるエアバッグ24と、このエアバッグ24に対応してインストルメントパネル22上に形成されるリッド部25とを備え、撮像素子11L,11Rは、少なくともリッド部25及びリッド部25に対向する座席52上部を含む領域を撮像するよう構成されるとともに、第2の信号処理手段12Bは、リッド部25の外形に対応した基準位置情報を予め記憶する記憶部46と、基準位置情報と時間毎に撮像されたリッド部25の時間毎位置情報との比較を行う比較部47とを備えた。
【選択図】図1

Description

本発明は、ステレオカメラを用いて車室内の運転者等の乗員の姿勢や体格を検知する車両の乗員検知装置に関するものである。
車両の乗員検知装置として、車室の前側上縁に設けられたバックミラー等に撮像素子(例えば、CMOSカメラ)を設け、前側斜め上方から車室内を撮像して乗員をモニタするものが実用に供されている。
この種の車両の乗員検知装置は、乗員をモニタしているときに乗員の廻りの車室内状況も撮像されるので、撮像された車室内状況の有効利用をすることが考えられる。
このような車両の乗員検知装置で撮像された車室内状況の有効利用をすることができそうなものとして、車両のエアバッグ装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特開平3−248946号公報(第4頁、図1−2)
特許文献1の技術を説明する。
図10は従来の基本構成を説明する図である。
車両のエアバッグ装置200は、インストルメントパネル201内に配置され、車体の衝撃にともないエアバッグ202が車室内側に突出して膨出展開する車両のエアバッグ装置であり、インストルメントパネル201の表面側に、検知対象が外部からインストルメントパネル201と接触しているか否かを検知する検知手段203を取付け、この検知手段203がインストルメントパネル201との接触を検知したときに、検知信号に基づいてエアバッグ202の膨出展開を取りやめるように制御するものである。
しかし、車両のエアバッグ装置200では、検知対象が外部からインストルメントパネル201と接触しているか否かを検知する検知手段203が必要であり、コストの高騰を招くという問題があった。
また、車両のエアバッグ装置200では、検知対象が外部からインストルメントパネル201と接触しているか否かを検知することはできるものの、例えば、エアバッグ202の膨出展開する部分に物品などが載置されている場合などは検知することはできない。
本発明は、乗員の姿勢や体格を検知する際に、同時に撮像される車室内状況の有効利用することができる車両の乗員検知装置を提供することを課題とする。
請求項1に係る発明は、車両の車室上方に配置される複数の撮像素子と、撮像素子により得られた撮像を処理することにより、撮像物の3次元位置を検出する信号処理手段とを備えた車両の乗員検知装置であって、車室は、インストルメントパネル内に配置されるエアバッグと、このエアバッグに対応してインストルメントパネル上に形成されるリッド部とを備え、撮像素子は、少なくともリッド部及びリッド部に対向する座席上部を含む領域を撮像するよう構成されるとともに、信号処理手段は、リッド部の外形に対応した基準位置情報を予め記憶する記憶部と、基準位置情報と時間毎に撮像されたリッド部の時間毎位置情報との比較を行う比較部とを備えたことを特徴とする。
請求項2に係る発明は、撮像素子に、赤外光を用いて撮像を行う赤外撮像素子を備え、リッド部上に、赤外光反射手段又は赤外光吸収手段のいずれかを配置したことを特徴とする。
請求項1に係る発明では、車両の車室上方に複数の撮像素子(例えば、CMOSカメラ)が配置され、撮像素子により得られた撮像が信号処理手段で処理され、撮像物(例えば、乗員)の3次元位置が検出される。
車室には、インストルメントパネルと、このインストルメントパネル内に配置されるエアバッグと、インストルメントパネルに配置され、エアバッグが車室内に膨出展開されるリッド部とが備わる。
車両の乗員検知装置は、複数の撮像素子で乗員を撮像した撮像データから、乗員の有無判定、乗員頭部位置判定や乗員の体格判定などを行い、例えば、エアバッグの膨出展開の必要性や膨出展開のタイミングなどを制御するための制御信号として利用される。しかし、複数の撮像素子で乗員を撮像した場合に乗員の周辺の状況も同時に撮像されているので、乗員の周辺データを利用することは好ましいことである。
そこで、撮像素子は、少なくともリッド部及びリッド部に対向する座席上部を含む領域を撮像するよう構成され、撮像された撮像データを信号処理手段で処理するようにした。 信号処理手段に、リッド部の外形に対応した基準位置情報を予め記憶する記憶部と、基準位置情報と時間毎に撮像されたリッド部の時間毎位置情報との比較を行う比較部とを備えた。
基準位置情報と時間毎に撮像されたリッド部の時間毎位置情報とを比較することで、例えば、基準位置情報と時間毎位置情報が同一であれば、インストルメントパネルのリッド部廻りに物品等が置かれていないものと判定することができ、基準位置情報と時間毎位置情報に差異があれば、インストルメントパネルのリッド部廻りに物品等が置かれているものと判断することができる。
この結果をエアバッグの膨出展開制御に反映させれば、インストルメントパネルのリッド部廻りに物品等が置かれている場合には、不用意なエアバッグの膨出展開を防止することができる。
請求項2に係る発明では、撮像素子に、赤外光を用いて撮像を行う赤外撮像素子を備え、リッド部上に、赤外光反射手段又は赤外光吸収手段のいずれかを配置した。これにより、リッド部上に、物品等が載置されているときには、赤外光反射手段又は赤外光吸収手段が部分的に又は全体的に覆われるので、基準位置情報と時間毎位置情報に差異が明確に現れる。この結果、基準位置情報と時間毎位置情報との比較を容易に行うことができる。
本発明を実施するための最良の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとする。
図1は本発明に係る車両の乗員検知装置のブロック図である。
図1に示されたように、車両の乗員検知装置10は、システム構成として、カメラ11と信号処理手段(信号処理部)12を備える。カメラ11は、好ましくは右側カメラ11Rと左側カメラ11Lとから構成され、複眼のステレオカメラのユニット構成となっている。カメラ11を含むカメラユニットは、カメラ11としての受光素子と、後述するような複数の発光素子(LED)を備え、発光・受光ユニットとして構成されている。また信号処理手段12は、通常、カメラ11に付設されたカメラユニットECUとして構成される。なお信号処理手段12は、カメラ11の構成とは別途に用意することもできる。
なお、単眼のカメラ構成またはビーム式センサの場合には、一方のカメラおよび当該カメラに関連する信号処理構成部分は省略される。
右側カメラ11Rおよび左側カメラ11Lは、撮像素子であり、いずれも、CMOS素子等の受光素子が用いられている。さらに、赤外光を用いて撮像を行う赤外撮像素子を備えるものであってもよい。
車両20の車室上方に複数の撮像素子(例えば、CMOSカメラ)11L,11Rが配置され、撮像素子11L,11Rにより得られた撮像が信号処理手段12で処理され、撮像物(例えば、乗員)の3次元位置が検出される。
車両の乗員検知装置10では、複数の撮像素子11L,11Rで乗員を撮像した撮像データから、乗員の有無判定、乗員頭部位置判定や乗員の体格判定などを行い、例えば、エアバッグの膨出展開の必要性や膨出展開のタイミングなどを制御するための制御信号として利用される。しかし、複数の撮像素子11L,11Rで乗員を撮像した場合に乗員の周辺の状況も同時に撮像されているので、乗員の周辺データを利用することは好ましいことである。
そこで、信号処理手段12は、車両の乗員検知装置10の本来の目的である乗員を検知した撮像を信号処理する第1の信号処理手段(信号処理部)12Aと、乗員を検知した撮像がマスキング処理され、同時に撮像されたエアバッグのリッド部廻りの撮像を信号処理する第2の信号処理手段(信号処理部)12Bとから構成される。
撮像素子11L,11Rは、少なくともリッド部25(図6参照)及びリッド部25に対向する座席52(図7参照)上部を含む領域を撮像するよう構成され、撮像された撮像データを第2の信号処理手段12Bで処理するようにした。
第1の信号処理手段12Aには、右側カメラ11Rと左側カメラ11Lのそれぞれに対応する特徴位置抽出部13,14と、2つの特徴位置抽出部13,14から出力される特徴位置に係る撮像信号に基づいて検知対象物の位置情報を演算する位置演算部15と、乗員判定部16とを備えている。特徴位置抽出部13,14は、それぞれ、右側カメラ11Rと左側カメラ11Lでの撮像で得られた撮像信号から検知対象物(乗員)の特徴を位置情報として抽出する働きを有している。検知対象物の特徴としては、例えば、乗員の頭部および乗員の体格である。位置演算部15は、左右のカメラ11R,11Lからの撮像信号から検知対象物(乗員)の特徴の位置を演算する。乗員判定部16は、乗員有無判定部16Aと乗員頭部位置判定部16Bと乗員体格判定部16Cを有する。位置演算部15から出力される検知対象物に係る特徴の信号に基づいて、乗員判定部16では、上記の乗員有無判定部16Aと乗員頭部位置判定部16Bと乗員体格判定部16Cによって、それぞれ、乗員の有無判定、乗員頭部の位置判定、乗員の体格判定が行われる。
信号処理手段12Aから出力される判定信号は、車内ネットワーク(CAN)17を経由して主制御装置(図示せず)に供給される。なお車内ネットワーク17には、その他の接続要素として、例えばエアバッグECU18、シートベルトECU19、空調装置28、注意警報装置29等が接続されている。
ここで、空調装置28は、デフロスタ(不図示)を含む車室内の温度、湿度や空気清浄化をする装置である。注意警報装置は、インジケータ、ブザー若しくはアナウンス等により注意警告を発する装置である。
次に、上記のカメラユニットを図2〜図5を参照して説明する。図2は図1に示される車両の乗員検知装置のカメラユニットの正面図を示し、図3は図1に示される車両の乗員検知装置のカメラユニットの平面図を示し、図4は図1に示される車両の乗員検知装置のカメラユニットの側面図を示し、図5は図2に示されるカメラユニットのカメラの内部構造の側面図を示す。
カメラユニット30は前述した右側カメラ11Rと左側カメラ11Lを含む。図2において、31は右側カメラ11R用のレンズであり、32は左側カメラ11L用のレンズである。図5は、一例として、右側カメラ11Rの内部構造を示している。右側カメラ11RはCMOS素子33による受光素子で構成されている。レンズ31とCMOS素子33の間には凹レンズ34とフィルタ35が配置されている。フィルタ35は、右側カメラ11Rのレンズ内に関連させて配置されている。カメラユニット30の前方から到来して入射される光36は、レンズ31、凹レンズ34、フィルタ35の順序でCMOS素子33の受光面に入射される。光36は、凹レンズ34を透過した後には平行な光になり、フィルタ35の入射面に対して垂直に入射して当該フィルタ35を透過し、CMOS素子33の受光面に垂直に入射する。左側カメラ11Lの内部構造も図5で示した構造と同じである。
またカメラユニット30には、上記の左右のカメラ11R,11Lの以外に、例えば、発光素子であるLED37が6個設けられている。6個のLED37は、正面方向でかつ上下の方向に光を照射する2個のLED、右側面方向でかつ上下の方向に光を照射する2個のLED、左側面方向でかつ上下の方向に光を照射する2個のLEDとから構成されている。図2および図3において破線で示された範囲38は、6個のLED37の各々による照射範囲を示している。このように6個のLED37の各々が独自の光照射範囲38を有している。6個のLED37の光照射動作は、連続的な照射であってもよいし、間欠的(ストロボ的)な照射であってもよい。
図6は本発明に係る車両の乗員検知装置を採用した車両の平面図であり、図7は図6に示される車両の車室の側面図であり、図8は図1に示される車両の乗員検知装置の第2の信号処理手段の構成を示すブロック図である。
第2の信号処理手段12Bは、左側カメラ11Lで撮像され、エアバッグ24が膨出されるリッド部25廻りの撮像(必要撮像部分のみの撮像)を取出す左側マスキング処理部(前処理部)41と、このマスキング処理部41で処理された撮像からリッド部25の外形に対応した領域を抽出する左側リッド位置抽出部43と、右側カメラ11Rで撮像され、
エアバッグ24が膨出されるリッド部25廻りの撮像(必要撮像部分のみの撮像)を取出す右側マスキング処理部(前処理部)42と、このマスキング処理部42で処理された撮像からリッド部25の外形に対応した領域を抽出する右側リッド位置抽出部44と、これらの左側・右側リッド位置抽出部43,44で抽出された撮像信号に基づいてリッド部25の外形に対応した位置情報を演算するリッド位置演算部45と、インストルメントパネル22に物品等の載置等がない場合に、リッド位置演算部45で演算された位置情報を基準位置情報とするときに、この基準位置情報を予め記憶するリッド位置記憶部(記憶部)46と、所定の時間毎に、リッド位置演算部45で演算された位置情報を時間毎位置情報とするときに、この時間毎位置情報と基準位置情報とを比較するリッド比較部(比較部)47と、このリッド比較部47の比較結果に基づいて時間毎位置情報と基準位置情報とに差異が認められる場合にリッド部25から乗員51との間に物品等が存在する可能性があるものと判断して、エアバッグECU18にエアバッグ24の膨出展開を中止するように指示するとともに、注意警報装置29(図1参照)に注意警告を発するように指示する物品等判断部48とからなる。
左側・右側カメラ11L,11Rは、少なくとも、2点鎖線Aで示したインストルメントパネル22、窓部27及び座席52上部範囲を撮像される。
リッド部25は、リッド部25上に赤外光反射手段26が配置される。
先に説明したように、左側・右側カメラ(撮像素子)11L,11Rに、赤外光を用いて撮像を行う赤外撮像素子を備えたものであり、リッド部25上に、赤外光反射手段26を配置したので、リッド部25上に、物品等が載置されているときには、赤外光反射手段26が部分的に又は全体的に覆われるので、基準位置情報と時間毎位置情報に差異が明確に現れる。この結果、基準位置情報と時間毎位置情報との比較を容易に行うことができる。
車室21には、インストルメントパネル22と、このインストルメントパネル22内に配置されるエアバッグ24と、インストルメントパネル22に配置されエアバッグ24が車室21内に膨出展開されるためのリッド部25とが備わる。
そこで、撮像素子11L,11Rは、少なくともリッド部25及びリッド部25に対向する座席52上部を含む領域を撮像するよう構成され、撮像された撮像データを信号処理手段で処理するようにした。第2の信号処理手段12Bに、リッド部25の外形に対応した基準位置情報を予め記憶する記憶部46と、基準位置情報と時間毎に撮像されたリッド部25の時間毎位置情報との比較を行う比較部47とを備えた。
基準位置情報と時間毎に撮像されたリッド部25の時間毎位置情報とを比較することで、例えば、基準位置情報と時間毎位置情報が同一であれば、インストルメントパネル22のリッド部25廻りに物品等が置かれていないものと判定することができ、基準位置情報と時間毎位置情報に差異があれば、インストルメントパネル22のリッド部25廻りに物品等が置かれているものと判断することができる。
この結果をエアバッグ24の膨出展開の制御に反映させれば、インストルメントパネル22のリッド部25廻りに物品等が置かれている場合には、不用意なエアバッグ24の膨出展開を防止することができる。
図9は図1に示される車両の乗員検知装置の第2の信号処理手段のフロー図である。なお、ST××はステップ番号を示す(符号は図7及び図8参照)。
ST01:左側カメラ11L及び右側カメラ11Rで車室内の情報が撮像される。
ST02:左側カメラ11Lで撮像された撮像物の内、エアバッグ24が膨出されるリッド部25廻りの撮像(必要撮像部分のみの撮像)を左側マスキング処理部(前処理部)41で取出(抽出)し、右側カメラ11Rで撮像された撮像物の内、エアバッグ24が膨出されるリッド部25廻りの撮像(必要撮像部分のみの撮像)を右側マスキング処理部(前処理部)42で取出(抽出)される。
ST03:インストルメントパネル22に物品等の載置等がない場合に、左側・右側リッド位置抽出部43,44で抽出された撮像信号に基づいてリッド部25の外形に対応した位置情報をリッド位置演算部45で演算する。この結果を、基準位置情報とする。
ST04:基準位置情報をリッド記憶部(記憶部)46に記憶する。
ST05:所定の時間毎に、リッド部25の位置情報をリッド位置演算部45で演算する。この結果を、時間毎位置情報とする。
ST06:時間毎位置情報と基準位置情報とをリッド比較部(比較部)47で比較する。
ST07:時間毎位置情報と基準位置情報との比較結果に基づいて、比較結果に差異があったかどうか物品等判断部で判断する。
時間毎位置情報と基準位置情報とに差異が認められる場合にリッド部25から乗員51との間に物品等が存在する可能性があるものとする。すなわち、YESの場合にはST08,ST09へ進む。
差異が認められない場合にリッド部25から乗員51との間に物品等が存在しないものとする。すなわち、NOの場合にはST6に戻る。
ST08:エアバッグ24の膨出展開を中止する。
ST09:注意警告信号を同時に発する。
尚、本発明に係る車両の乗員検知装置10は、図7に示すように、車室21上部前方にカメラユニット30を設定したが、カメラは必要に応じて移動することを妨げるものではない。また、カメラに広角レンズを備えたものを用いてもよい。
本発明に係る車両の乗員検知装置10は、図6に示されるように、リッド部25上に赤外光反射手段26が配置されたが、これに限るものではなく、赤外光反射手段26は赤外光吸収手段であってもよい。
本発明に係る車両の乗員検知装置は、セダンやワゴンなどの乗用車に採用するのに好適である。
本発明に係る車両の乗員検知装置のブロック図である。 図1に示される車両の乗員検知装置のカメラユニットの正面図である。 図1に示される車両の乗員検知装置のカメラユニットの平面図である。 図1に示される車両の乗員検知装置のカメラユニットの側面図である。 図2に示されるカメラユニットのカメラの内部構造の側面図である。 本発明に係る車両の乗員検知装置を採用した車両の平面図である。 図6に示される車両の車室の側面図である。 図1に示される車両の乗員検知装置の第2の信号処理手段の構成を示すブロック図である。 図1に示される車両の乗員検知装置の第2の信号処理手段のフロー図である。 従来の基本構成を説明する図である。
符号の説明
10…車両の乗員検知装置、11L,11R…撮像素子(左側・右側カメラ)、12B…信号処理手段(第2の信号処理手段)、20…車両、21…車室、22…インストルメントパネル、24…エアバッグ、25…リッド部、26…赤外線反射手段、46…記憶部(リッド記憶部)、47…比較部(リッド比較部)、51…乗員、52…座席。

Claims (2)

  1. 車両の車室上方に配置される複数の撮像素子と、撮像素子により得られた撮像を処理することにより、撮像物の3次元位置を検出する信号処理手段とを備えた車両の乗員検知装置であって、
    前記車室は、インストルメントパネル内に配置されるエアバッグと、このエアバッグに対応して前記インストルメントパネル上に形成されるリッド部とを備え、
    前記撮像素子は、少なくとも前記リッド部及び前記リッド部に対向する座席上部を含む領域を撮像するよう構成されるとともに、
    前記信号処理手段は、前記リッド部の外形に対応した基準位置情報を予め記憶する記憶部と、前記基準位置情報と時間毎に撮像された前記リッド部の時間毎位置情報との比較を行う比較部とを備えたことを特徴とする車両の乗員検知装置。
  2. 前記撮像素子は、赤外光を用いて撮像を行う赤外撮像素子を備え、
    前記リッド部上に、赤外光反射手段又は赤外光吸収手段のいずれかを配置したことを特徴とする請求項1記載の車両の乗員検知装置。
JP2007197686A 2007-07-30 2007-07-30 車両の乗員検知装置 Pending JP2009029347A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007197686A JP2009029347A (ja) 2007-07-30 2007-07-30 車両の乗員検知装置
US12/181,526 US7661706B2 (en) 2007-07-30 2008-07-29 Vehicle occupant sensing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007197686A JP2009029347A (ja) 2007-07-30 2007-07-30 車両の乗員検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009029347A true JP2009029347A (ja) 2009-02-12

Family

ID=40337395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007197686A Pending JP2009029347A (ja) 2007-07-30 2007-07-30 車両の乗員検知装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7661706B2 (ja)
JP (1) JP2009029347A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011109634A (ja) * 2009-06-17 2011-06-02 Rohm Co Ltd 車載カメラ
JP2012224286A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Isuzu Motors Ltd 乗員状態検知装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5655223B2 (ja) * 2009-01-30 2015-01-21 株式会社フジクラ 乗員姿勢検知装置
US8899059B2 (en) * 2010-08-26 2014-12-02 Wheeled Coach Industries, Inc. External condenser and light assembly
DE102017204936A1 (de) * 2017-03-23 2018-09-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Anpassen eines Auslösealgorithmus eines Personenrückhaltemittels eines Fahrzeugs
US11185235B2 (en) * 2017-03-27 2021-11-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Information processing method, information processing device, and recording medium
JP7059682B2 (ja) * 2018-02-21 2022-04-26 株式会社デンソー 乗員検知装置
US10647222B2 (en) * 2018-04-11 2020-05-12 GM Global Technology Operations LLC System and method to restrict vehicle seat movement
CN113487830A (zh) * 2021-06-25 2021-10-08 东风柳州汽车有限公司 车辆安全预警方法、设备、存储介质及装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001331790A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Tokai Rika Co Ltd 乗員検知システム
JP2004117249A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Nissan Motor Co Ltd 乗員検知装置
JP2004317514A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Eaton Corp 赤外線反射素材を用いたビデオイメージ識別方法
JP2005280418A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Fuji Heavy Ind Ltd エアバッグ制御装置
JP2006008110A (ja) * 2004-05-26 2006-01-12 Toshiba Corp エアバッグ装置及び乗員検知装置
JP2006510076A (ja) * 2002-12-12 2006-03-23 ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト 自動車乗員の三次元位置を決定する方法及び装置
JP2007033439A (ja) * 2000-07-21 2007-02-08 Northrop Grumman Space & Mission Systems Corp 自動車の安全に対する人間顔面特徴認識の適用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6869100B2 (en) * 1992-05-05 2005-03-22 Automotive Technologies International, Inc. Method and apparatus for controlling an airbag
JPH03248946A (ja) 1990-02-28 1991-11-06 Suzuki Motor Corp 車両のエアバッグ装置
US7574018B2 (en) * 2005-12-07 2009-08-11 Trw Automotive U.S. Llc Virtual reality scene generator for generating training images for a pattern recognition classifier

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001331790A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Tokai Rika Co Ltd 乗員検知システム
JP2007033439A (ja) * 2000-07-21 2007-02-08 Northrop Grumman Space & Mission Systems Corp 自動車の安全に対する人間顔面特徴認識の適用
JP2004117249A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Nissan Motor Co Ltd 乗員検知装置
JP2006510076A (ja) * 2002-12-12 2006-03-23 ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト 自動車乗員の三次元位置を決定する方法及び装置
JP2004317514A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Eaton Corp 赤外線反射素材を用いたビデオイメージ識別方法
JP2005280418A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Fuji Heavy Ind Ltd エアバッグ制御装置
JP2006008110A (ja) * 2004-05-26 2006-01-12 Toshiba Corp エアバッグ装置及び乗員検知装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011109634A (ja) * 2009-06-17 2011-06-02 Rohm Co Ltd 車載カメラ
US8854467B2 (en) 2009-06-17 2014-10-07 Rohm Co., Ltd. Vehicle-mounted camera
JP2012224286A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Isuzu Motors Ltd 乗員状態検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7661706B2 (en) 2010-02-16
US20090033075A1 (en) 2009-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009029347A (ja) 車両の乗員検知装置
US8583329B2 (en) Techniques for improving safe operation of a vehicle
JP4623501B2 (ja) 検知システム、報知装置、駆動装置、車両
JP4295560B2 (ja) 車両内部または外部を監視する方法、及び監視カメラを備えた車両
US7978881B2 (en) Occupant information detection system
US20200062202A1 (en) Pedestrian protecting device for vehicle and vehicle including same
US10131309B2 (en) Apparatus and method for controlling airbag
EP1842735B1 (en) Object detecting system, actuating device control system, vehicle, and object detecting method
EP1842734A2 (en) Objekt detecting system, actuating device control system, vehicle, and object detecting method
JP6760867B2 (ja) 車両用周辺監視装置
US20200047708A1 (en) Vehicular protection device and vehicle
JP2005526971A (ja) 車両安全装置
JP2007022401A (ja) 乗員情報検出システム、乗員拘束装置、車両
US20100289631A1 (en) Dual-mode vehicle rear vision system
CN110949301B (zh) 车辆的乘员监视装置以及乘员保护系统
JP6318183B2 (ja) 画像処理装置
JP5136037B2 (ja) 車載機器制御装置
JP3960395B2 (ja) 車内の確認及び監視システム
JP2009029350A (ja) 車両の乗員検知装置
KR100571038B1 (ko) 스테레오 카메라를 이용한 탑승자 인식 시스템
JP7222642B2 (ja) 車両の乗員監視装置、および乗員保護システム
JPWO2020149094A1 (ja) 撮像装置、撮像システムおよび故障検出方法
JP2016060464A (ja) 乗員保護装置
JP2006298130A (ja) 車両周辺監視装置
CN111038385A (zh) 在行人碰撞事故发生后呈现信息的系统和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120313