JP2009027941A - ビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料 - Google Patents

ビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料 Download PDF

Info

Publication number
JP2009027941A
JP2009027941A JP2007192755A JP2007192755A JP2009027941A JP 2009027941 A JP2009027941 A JP 2009027941A JP 2007192755 A JP2007192755 A JP 2007192755A JP 2007192755 A JP2007192755 A JP 2007192755A JP 2009027941 A JP2009027941 A JP 2009027941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
egg
edible
biotin
whole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007192755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5713520B2 (ja
Inventor
Yukihiro Motozono
幸広 本薗
Kazuhiro Hatano
和広 波多野
Shogo Akita
正吾 秋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akita KK
Marubeni Nisshin Feed Co Ltd
Original Assignee
Akita KK
Marubeni Nisshin Feed Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akita KK, Marubeni Nisshin Feed Co Ltd filed Critical Akita KK
Priority to JP2007192755A priority Critical patent/JP5713520B2/ja
Publication of JP2009027941A publication Critical patent/JP2009027941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5713520B2 publication Critical patent/JP5713520B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract


【課題】 本発明はビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料に関する。
【解決手段】 ビタミンB1 40〜600mg/kg、ビタミンB2 3.6〜150mg/kg、葉酸 1.6〜100mg/kg、ビタミンB12 4.8〜600μg/kg、ビオチン 72〜13000μg/kg、パントテン酸 16〜400mg/kg、ビタミンA 6000〜66000IU/kg、ビタミンE 40〜500mg/kg、ビタミンD 3000〜12000IU/kg、およびビタミンK 16〜600mg/kg含有する飼料を、産卵鶏に給餌することで、ビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKのそれぞれの含有量が富化された鶏卵を得る。
【選択図】 なし

Description

本発明はビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料に関する。
人が健康な身体を維持するためには、炭水化物、たんぱく質、脂肪、ビタミン類、ミネラル類の栄養素をバランス良く摂取することが必要である。しかしながら現代の多様化した生活パターンによる、無関心、多忙、飽食あるいは逆に節食、などの理由によりこれらの栄養素をバランスよく食物から摂取することが出来なかったり、また高齢者にあっては、食物の摂取量が減じることがあったりして、栄養バランスを維持することが困難な状況が起こり得る。
これらの栄養素のうち、ビタミン類は、微量で人および動物における生体内の代謝・生理機能等の生理作用を司り、その欠乏又は過剰によって生体に重大な障害を与えることのある、人および動物にとって必須の物質である。そして、このビタミン類には、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、およびビタミンKが挙げられる。
ビタミンB1は、糖質の代謝、神経機能正常化に関与する物質であり、豚のヒレ肉、タイ、ウナギ、玄米、鶏レバーなどの食物から摂取することができる。
ビタミンB2は、脂質、たんぱく質の代謝促進、成長促進、過酸化脂質の分解に関与する物質であり、豚レバー、イワシ、牛乳、カレイ、ブリ、ウナギなどの食物から摂取することができる。
ナイアシンは糖質、脂質、たんぱく質の代謝促進に関与する物質であり、マグロ、カツオ、サバ、豚レバーなどの食物から摂取することができる。
ビタミンB6は、アミノ酸の代謝、神経伝達物質合成に関与する物質であり、マグロ、カツオ、バナナ、牛レバー、サツマイモなどの食物から摂取することができる。
ビタミンB12は、補酵素として様々な反応に関与し、正常な赤血球の生成、神経機能維持に関与する物質であり、牛レバー、シジミ、アサリ、牡蠣、サンマなどの食物から摂取することができる。
葉酸は、赤血球の生成、DNA合成の促進、胎児の先天異常予防に関与する物質であり、牛レバー、モロヘイヤ、春菊、ホウレン草、アスパラガス、トウモロコシなどの食物から摂取することができる。
ビオチンは、糖質、脂質、たんぱく質の代謝促進に関与する物質であり、鶏レバー、牛レバー、イワシ、玉ネギ、鮭、大豆などの食物から摂取することができる。
パントテン酸は、糖質、脂質、たんぱく質の代謝促進に関与する物質であり、牛レバー、鮭、サツマイモ、シイタケなどの食物から摂取することができる。
ビタミンAは、目の網膜色素の成分であり、皮膚、粘膜の健康保護,抗がん作用に関与する物質であり、ウナギ、ニンジン、鶏レバー、ホウレン草、小松菜、海苔などの食物から摂取することができる。
ビタミンCは、コラーゲン合成、筋肉、血管、皮膚、骨の強化、過酸化脂質の除去、抗がん作用に関与する物質であり、柿、レモン、キウイ、パセリ、ブロッコリーなどの食物から摂取することができる。
ビタミンDは、カルシウムの吸収促進、骨の成長促進、血中カルシウム濃度の調整に関与する物質であり、鮭、ウナギ、シイタケ、キクラゲ、イワシなどの食物から摂取することができる。
ビタミンEは、細胞膜の酸化予防、過酸化脂質の抑制、老化防止、赤血球の溶血防止に関与する物質であり、ヒマワリ油、アーモンド、カボチャ、タラコなどの食物から摂取することができる。
ビタミンKは、血液凝固因子の生成、カルシウム結合促進、たんぱく質の生成に関与する物質であり、納豆、ブロッコリー、ホウレン草、海苔、ワカメなどの食物から摂取することができる。
従来これらのビタミン類を補給するための手段として、これらビタミン類の1種又は数種のものを組み合わせたビタミン剤、または成人一人当たりのビタミン類の必要量を配合した総合ビタミン剤の種々のものが販売されている。さらにまたこれらのビタミン類または栄養素を含有する栄養補助食品(dietary supplimentまたはnutritional suppliment)についても種々のものが販売されている。しかしながらこれらのビタミン剤または栄養補助食品を服用または使用する場合に服用又は使用管理を厳格に行わないとビタミン類の過剰摂取の危険がありうる。
例えばビタミンDを過剰摂取すると、吐き気や嘔吐、口の渇きなどの症状が現れ、また血管、肝臓、肺などの臓器にカルシウムが異常に沈着する現象が表れることがある。またビタミンB1の過剰摂取の場合、稀に浮腫や脈拍の増加、神経過敏などの症状が表れることがある。ビタミンB2の過剰摂取の場合、稀にかゆみ、ちくちくした痛み、痺れや灼熱感などが表れることがある。さらにビタミンB6の過剰摂取の場合、神経系に不調を来たすことがあり、また手足のしびれや痛み、不眠などの症状が表れることがある。
一方、ビタミン類などの栄養素を強化した飼料を家禽に給餌し、これらの栄養素を家禽が産卵する家禽卵に移行させ、栄養素が強化された家禽卵を生産する方法と栄養素が強化された家禽卵がこれまでに提案されている。
例えば、採卵用家禽にビタミンK1または/およびビタミンK3を10ppm以上含有する飼料を与えて飼育することを特徴とするビタミンK高濃度含有家禽卵の生産方法(特許文献1参照)、主成分である穀類とカルシウム源と、カルシウム不溶化防止剤と、ビタミンDを含むビタミン類とを含有する養鶏用飼料よりなり、この飼料を給餌して鶏卵中におけるカルシウムとビタミンDとを共に強化すること(特許文献2参照)、採卵用家禽飼料にビタミンD類とビタミンK類とを同時に強化して産卵鶏を飼育し、ビタミンD類とビタミンK類とが強化された鶏卵を生産する方法と、ビタミンD類とビタミンK類とが強化された鶏卵(特許文献3参照)、白色系卵採卵用鶏にビタミンK3を10〜100ppm含有する飼料を与えて飼育することを特徴とするビタミンK2高含有白色系鶏卵の生産方法(特許文献4参照)などが知られている。
しかしながらこれらの文献に記載された方法またはその方法によって生産された鶏卵は、せいぜい1種または2種の栄養素が強化された鶏卵の生産方法であるかまたは鶏卵であった。しかも上記した特許文献2のたとえば第2頁右欄第2〜5行の「従来より養鶏用飼料が単にカルシウム源やビタミン類を含んでいても、鶏卵に含まれるカルシウムやビタミンの増量にはつながらないことが問題であった」と述べられているように養鶏用飼料にビタミン類が含有されていても鶏卵に含まれるビタミンの増量に必ずしも繋がらないことが知られており、まして多種類のビタミンを飼料中に添加して鶏卵中に移行させようとしても、飼料中に含まれる物質、特にビタミン類による拮抗作用などにより鶏卵中へ全く移行しなかったり、鶏の体内で代謝をうけて消滅又は変性されたり、移行しても移行量の変動幅が大きくなったりして所望する栄養素の一定量を鶏卵中に含有させることが困難であった。
例えば、ビタミンAの場合の鶏卵(1個)中への移行の変動幅は、0.15〜124.8μgREの範囲であり、その他ビタミンD 0.125〜22μg、ビタミンE 0.297〜1.4mg、ビタミンB1 0.038〜0.34mg、リボフラビン 0.076〜0.3mg、パントテン酸 464〜810μg、ビタミンB12 130〜730μgとかなり変動幅が大きく、これらビタミン類の鶏卵中での含有量のコントロールが困難あることを示すものである。
特開昭63−248354号公報 特開平9−327267号公報 特開平10−56978号公報 特開2000−125781号公報
ところで、このように困難な事情に拘らず、鶏卵中に人体に必須であるビタミン類の、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、およびビタミンKをバランスよく含ませることが出来れば、これらビタミン類を過不足無く、また過剰摂取の恐れ無しに、この鶏卵を食することによって摂取することができるところから、かかる鶏卵とその生産方法、およびその鶏卵を生産するための飼料の解明が求められるところである。
本発明者らは、代謝作用や拮抗作用を有することから鶏卵中への移行量の変動幅が大きいビタミン類を、鶏卵中に特定量で含有する鶏卵およびその生産方法について、鋭意研究の結果、本発明を完成させたのである。
すなわち本発明者らは、ビタミン類のビタミンB1、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKのそれぞれを特定範囲の量で含有する飼料を、産卵鶏に給餌することにより、ビタミンB1、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKが富化された鶏卵が生産されることを見出したのである。
本発明によれば、飼料中に、ビタミンB1 40〜600mg/kg、ビタミンB2 3.6〜150mg/kg、葉酸 1.6〜100mg/kg、ビタミンB12 4.8〜600μg/kg、ビオチン 72〜13000μg/kg、パントテン酸 16〜400mg/kg、ビタミンA 6000〜66000IU/kg、ビタミンE 40〜500mg/kg、ビタミンD 3000〜12000IU/kg、およびビタミンK 16〜600mg/kgのそれぞれを含有する飼料を産卵鶏に給餌することにより、ビタミンB1 0.24〜2mg/可食部全卵100g、ビタミンB2 0.264〜2.2mg/可食部全卵100g、葉酸 48〜400μg/可食部全卵100g、ビタミンB12 0.48〜7μg/可食部全卵100g、ビオチン 11.2〜160μg/可食部全卵100g、パントテン酸 1.32〜11mg/可食部全卵100g、ビタミンA 108〜900μgRE/可食部全卵100g、ビタミンE 1.92〜20mg/可食部全卵100g、ビタミンD 1.2〜7.5μg/可食部全卵100g、およびビタミンK 19.2〜140μg/可食部全卵100gのそれぞれを含有する鶏卵が得られることが見出されたのである。
すなわち本発明は、ビタミンB1 40〜600mg/kg、ビタミンB2 3.6〜150mg/kg、葉酸 1.6〜100mg/kg、ビタミンB12 4.8〜600μg/kg、ビオチン 72〜13000μg/kg、パントテン酸 16〜400mg/kg、ビタミンA 6000〜66000IU/kg、ビタミンE 40〜500mg/kg、ビタミンD 3000〜12000IU/kg、およびビタミンK 16〜600mg/kg含有する飼料を、産卵鶏に給餌することを特徴とする、ビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKのそれぞれの含有量が富化された鶏卵を生産する方法に関する。
また本発明は、飼料中に、ビタミンB1 40〜600mg/kg、ビタミンB2 3.6〜150mg/kg、葉酸 1.6〜100mg/kg、ビタミンB12 4.8〜600μg/kg、ビオチン 72〜13000μg/kg、パントテン酸 16〜400mg/kg、ビタミンA 6000〜66000IU/kg、ビタミンE 40〜500mg/kg、ビタミンD 3000〜12000IU/kg、およびビタミンK 16〜600mg/kg含有することを特徴とする、ビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKのそれぞれの含有量が富化された鶏卵を生産するための飼料に関する。
さらにまた本発明は、上記した特定の範囲のビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKの含有量を有する飼料を産卵鶏に給餌することによって生産される、ビタミンB1 0.24〜2mg/可食部全卵100g、ビタミンB2 0.264〜2.2mg/可食部全卵100g、葉酸 48〜400μg/可食部全卵100g、ビタミンB12 0.48〜7μg/可食部全卵100g、ビオチン 11.2〜160μg/可食部全卵100g、パントテン酸 1.32〜11mg/可食部全卵100g、ビタミンA 108〜900μgRE/可食部全卵100g、ビタミンE 1.92〜20mg/可食部全卵100g、ビタミンD 1.2〜7.5μg/可食部全卵100g、およびビタミンK 19.2〜140μg/可食部全卵100gのそれぞれを含有することを特徴とする鶏卵にも関する。
さらに本発明は特定的には、ビタミンB1 50〜450mg/kg、ビタミンB2 5〜50mg/kg、葉酸 3〜20mg/kg、ビタミンB12 6〜450μg/kg、ビオチン 90〜9750μg/kg、パントテン酸 20〜270mg/kg、ビタミンA 7500〜50000IU/kg、ビタミンE 50〜450mg/kg、ビタミンD 3500〜10000IU/kg、およびビタミンK 20〜500mg/kg含有する飼料を、産卵鶏に給餌することを特徴とする、ビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKのそれぞれの含有量が富化された鶏卵を生産する方法に関する。
また本発明は特定的には、飼料中に、ビタミンB1 50〜450mg/kg、ビタミンB2 5〜50mg/kg、葉酸 3〜20mg/kg、ビタミンB12 6〜450μg/kg、ビオチン 90〜9750μg/kg、パントテン酸 20〜270mg/kg、ビタミンA 7500〜50000IU/kg、ビタミンE 50〜450mg/kg、ビタミンD 3500〜10000IU/kg、およびビタミンK 20〜500mg/kg含有することを特徴とする、ビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKのそれぞれの含有量が富化された鶏卵を生産するための飼料に関する。
さらにまた本発明は、上記した特定の範囲のビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKの含有量を有する飼料を産卵鶏に給餌することによって生産される、ビタミンB1 0.3〜1.5mg/可食部全卵100g、ビタミンB2 0.33〜1.65mg/可食部全卵100g、葉酸 60〜300μg/可食部全卵100g、ビタミンB12 0.6〜
6μg/可食部全卵100g、ビオチン 14〜140μg/可食部全卵100g、パン
トテン酸 1.65〜8.25mg/可食部全卵100g、ビタミンA 135〜675μgRE/可食部全卵100g、ビタミンE 2.4〜16mg/可食部全卵100g、ビタミンD 1.5〜6μg/可食部全卵100g、およびビタミンK 24〜105μg/可食部全卵100gのそれぞれを含有することを特徴とする鶏卵にも関する。
さらに本発明の好ましい特定例では、ビタミンB1 50〜350mg/kg、ビタミンB2 5〜30mg/kg、葉酸 3〜15mg/kg、ビタミンB12 6〜400μg/kg、ビオチン 90〜4000μg/kg、パントテン酸 20〜150mg/kg、ビタミンA 7500〜30000IU/kg、ビタミンE 50〜400mg/kg、ビタミンD 3500〜9500IU/kg、およびビタミンK 20〜400mg/kg含有する飼料を、産卵鶏に給餌することを特徴とする、ビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンDおよびビタミンKのそれぞれの含有量が富化された鶏卵を生産する方法に関する。
さらに本発明の好ましい特定例では、飼料中にビタミンB1 50〜350mg/kg、ビタミンB2 5〜30mg/kg、葉酸 3〜15mg/kg、ビタミンB12 6〜400μg/kg、ビオチン 90〜4000μg/kg、パントテン酸 20〜150mg/kg、ビタミンA 7500〜30000IU/kg、ビタミンE 50〜400mg/kg、ビタミンD 3500〜9500IU/kg、およびビタミンK 20〜400mg/kg含有することを特徴とする、ビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンDおよびビタミンKのそれぞれの含有量が富化された鶏卵を生産するための飼料に関する。
さらにまた本発明の好ましい特定例では、上記した特定の範囲のビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKの含有量を有する飼料を産卵鶏に給餌することによって生産される、ビタミンB1 0.3〜0.8mg/可食部全卵100g、ビタミンB2 0.33〜0.6mg/可食部全卵100g、葉酸 60〜160μg/可食部全卵100g、ビタミンB12 0.6〜5μg/可食部全卵100g、ビオチン 14〜140μg/可食部全卵100g、パントテン酸 1.65〜8mg/可食部全卵100g、ビタミンA 135〜300μgRE/可食部全卵100g、ビタミンE 2.4〜16mg/可食部全卵100g、ビタミンD 1.5〜5μg/可食部全卵100g、およびビタミンK 24〜100μg/可食部全卵100gのそれぞれを含有することを特徴とする鶏卵にも関する。
上記した本発明の鶏卵は、特に鶏卵への移行量の変動幅の大きいビタミン類を主体に、10種類のビタミン類をバランスよく含有し、一日に2個を食することにより、ヒトが一日に必要とするビタミンの少なくとも約1/3量を容易に摂取することができ、かつ過剰摂取の憂いも無いという優れた効果を有する。
本発明の飼料には、産卵鶏用の飼料として通常使用される飼料(基礎飼料)に必要なビタミン類を添加したものが使用される。この基礎飼料の原料としては、トウモロコシ、マイロ、小麦、大麦、燕麦、ライ麦、玄米、そば、あわ、きび、ひえなどの穀類、米ぬか、トウモロコシぬか、トウモロコシ胚芽などの糟糠類、大豆油かす、きな粉、亜麻仁油かす、パーム核かす、ごま油かす、ひまわり油かす、なたね油かすなどの植物性油かす類、魚粉、フィッシュソリュブル、肉粉、肉骨粉、血粉、脱脂粉乳、カゼイン、乾燥ホエーなどの動物性飼料原料、大豆油、落花生油、やし油、パーム油、タロー、ラードなどの油脂が挙げられる。
これらの基礎飼料の原料を適宜の量で配合して産卵鶏用の基礎飼料とされるが、本発明によれば、これらの基礎飼料に対して、必要なビタミン類である、ビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKのそれぞれが、鶏による代謝および飼料中の物質、特にビタミン類の拮抗作用を考慮して上記した必要な飼料中の含有量となる量で配合して用いられるのである。
すなわち本発明によれば基礎飼料中に、ビタミン類すなわちビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKのそれぞれの含有量が、ビタミンB1 40〜600mg/kg、好ましくは50〜450mg/kg、さらに好ましくは50〜350mg/kg、ビタミンB2 3.6〜150mg/kg、好ましくは5〜50mg/kg、さらに好ましくは5〜30mg/kg、葉酸 1.6〜100mg/kg、好ましくは3〜20mg/kg、さらに好ましくは3〜15mg/kg、ビタミンB12 4.8〜600μg/kg、好ましくは6〜450μg/kg、さらに好ましくは6〜400μg、ビオチン 72〜13000μg/kg、好ましくは、90〜9750μg/kg、さらに好ましくは90〜4000μg、パントテン酸 16〜400mg/kg、好ましくは、20〜270mg/kg、さらに好ましくは20〜150mg/kg、ビタミンA 6000〜66000IU/kg、好ましくは、7500〜50000IU/kg、さらに好ましくは7500〜30000IU/kg、ビタミンE 40〜500mg/kg、好ましくは50〜450mg/kg、さらに好ましくは50〜400mg/kg、ビタミンD 3000〜12000IU/kg、好ましくは、3500〜10000IU/kg、さらに好ましくは3500〜9500IU/kg、およびビタミンK 16〜600mg/kg、好ましくは20〜500mg/kgさらに好ましくは20〜400mg/kg、となるようにこれらのビタミン類を必要な場合に添加して調整されるのである。
これらのビタミン類入りの産卵鶏飼料を鶏に少なくとも14日間、好ましくは21日間給餌することによって、本発明の目的とする特定量のビタミン類を含有する鶏卵を得ることができる。
本発明の鶏卵を得るための産卵鶏には、特に限定はなく、鶏卵を産生する鶏であれば本発明によってビタミン類の含有量を調整した飼料を給餌することでビタミン類の含有量の富化された鶏卵が得られるが、白色系卵採卵用鶏、褐色系卵採卵用鶏、ピンク系卵採卵用鶏などが好ましく、殊に白色系卵採卵用鶏が好ましい。
本発明による飼料を給餌することによって、可食部全卵100g中にビタミンB1 0.24〜2mg/100g、好ましくは0.3〜1.5mg/100g、さらに好ましくは0.3〜0.8/100g、ビタミンB2 0.264〜2.2mg/100g、好ましくは0.33〜1.65mg/100g、さらに好ましくは0.33〜0.6mg/100g、葉酸 48〜400μg/100g、好ましくは60〜300μg/100g、さらに好ましくは60〜160μg/100g、ビタミンB12 0.48〜7μg/100g、好ましくは0.6〜6μg/100g、さらに好ましくは0.6〜5μg/100g、ビオチン 11.2〜160μg/100g、好ましくは14〜140μg/100g、パントテン酸 1.32〜11mg/100g、好ましくは1.65〜8.25mg/100g、さらに好ましくは1.65〜8mg/100g、ビタミンA 108〜900μgRE/100g、好ましくは135〜675μgRE/100g、さらに好ましくは135〜300μgRE/100g、ビタミンE 1.92〜20mg/100g、好ましくは2.4〜16mg/100g、ビタミンD 1.2〜7.5μg/100g、好ましくは1.5〜6μg/100g、さらに好ましくは1.5〜5μg/100g、およびビタミンK 19.2〜140μg/100g、好ましくは24〜105μg/100g、さらに好ましくは24〜100μg/100gのそれぞれを含有する鶏卵を得ることができる。
つぎに実施例によって本発明を具体的に説明するが、これらの実施例は本発明を単に説明するためのものであって特許請求の範囲に記載された本発明を限定するものと解してはならない。
実施例1〜3
次の表1に示す基礎飼料と、この基礎飼料を用いて飼料中の各種ビタミン類を表2に示す量に調整したビタミン強化飼料を用意した。
Figure 2009027941
Figure 2009027941
産卵鶏(ジュリア種206日齢)20羽に、この基礎飼料のみを21日間不断給餌した場合(比較例)と、別の産卵鶏(ジュリア種206日齢)20羽に、表2のビタミン強化飼料を21日間不断給餌した場合に、得られた鶏卵中の各種ビタミンを分析した。その分析結果は次の表3の通りである。
Figure 2009027941
上記した分析結果から、飼料中の各種ビタミン類を調整したビタミン強化飼料を産卵鶏に給餌することにより、各種ビタミン類が富化された鶏卵が得られることが明らかとなった。

Claims (9)

  1. ビタミンB1 40〜600mg/kg、ビタミンB2 3.6〜150mg/kg、葉酸 1.6〜100mg/kg、ビタミンB12 4.8〜600μg/kg、ビオチン 72〜13000μg/kg、パントテン酸 16〜400mg/kg、ビタミンA 6000〜66000IU/kg、ビタミンE 40〜500mg/kg、ビタミンD 3000〜12000IU/kg、およびビタミンK 16〜600mg/kg含有する飼料を、産卵鶏に給餌することを特徴とする、ビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKのそれぞれの含有量が富化された鶏卵を生産する方法。
  2. より特定的には、ビタミンB1 50〜450mg/kg、ビタミンB2 5〜50mg/kg、葉酸 3〜20mg/kg、ビタミンB12 6〜450μg/kg、ビオチン 90〜9750μg/kg、パントテン酸 20〜270mg/kg、ビタミンA 7500〜50000IU/kg、ビタミンE 50〜450mg/kg、ビタミンD 3500〜10000IU/kg、およびビタミンK 20〜500mg/kg含有する飼料を、産卵鶏に給餌することを特徴とする、ビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKのそれぞれの含有量が富化された鶏卵を生産する請求項1に記載の方法。
  3. さらに特定的には、ビタミンB1 50〜350mg/kg、ビタミンB2 5〜30mg/kg、葉酸 3〜15mg/kg、ビタミンB12 6〜400μg/kg、ビオチン 90〜4000μg/kg、パントテン酸 20〜150mg/kg、ビタミンA 7500〜30000IU/kg、ビタミンE 50〜400mg/kg、ビタミンD 3500〜9500IU/kg、およびビタミンK 20〜400mg/kg含有する飼料を、産卵鶏に給餌することを特徴とする、ビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンDおよびビタミンKのそれぞれの含有量が富化された鶏卵を生産する請求項1または2記載の方法。
  4. 飼料中に、ビタミンB1 40〜600mg/kg、ビタミンB2 3.6〜150mg/kg、葉酸 1.6〜100mg/kg、ビタミンB12 4.8〜600μg/kg、ビオチン 72〜13000μg/kg、パントテン酸 16〜400mg/kg、ビタミンA 6000〜66000IU/kg、ビタミンE 40〜500mg/kg、ビタミンD 3000〜12000IU/kg、およびビタミンK 16〜600mg/kg含有することを特徴とする、ビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKのそれぞれの含有量が富化された鶏卵を生産するための飼料。
  5. より特定的には、飼料中に、ビタミンB1 50〜450mg/kg、ビタミンB2 5〜50mg/kg、葉酸 3〜20mg/kg、ビタミンB12 6〜450μg/kg、ビオチン 90〜9750μg/kg、パントテン酸 20〜270mg/kg、ビタミンA 7500〜50000IU/kg、ビタミンE 50〜450mg/kg、ビタミンD 3500〜10000IU/kg、およびビタミンK 20〜500mg/kg含有することを特徴とする、ビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、およびビタミンKのそれぞれの含有量が富化された鶏卵を生産するための請求項4に記載の飼料。
  6. さらに特定的には、飼料中にビタミンB1 50〜350mg/kg、ビタミンB2 5〜30mg/kg、葉酸 3〜15mg/kg、ビタミンB12 6〜400μg/kg、ビオチン 90〜4000μg/kg、パントテン酸 20〜150mg/kg、ビタミンA 7500〜30000IU/kg、ビタミンE 50〜400mg/kg、ビタミンD 3500〜9500IU/kg、およびビタミンK 20〜400mg/kg含有することを特徴とする、ビタミンB1 、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンDおよびビタミンKのそれぞれの含有量が富化された鶏卵を生産するための請求項4または5に記載の飼料。
  7. 飼料中に、ビタミンB1 40〜600mg/kg、ビタミンB2 3.6〜150mg/kg、葉酸 1.6〜100mg/kg、ビタミンB12 4.8〜600μg/kg、ビオチン 72〜13000μg/kg、パントテン酸 16〜400mg/kg、ビタミンA 6000〜66000IU/kg、ビタミンE 40〜500mg/kg、ビタミンD 3000〜12000IU/kg、およびビタミンK 16〜600mg/kg含有する飼料を産卵鶏に給餌することによって生産される、ビタミンB1 0.24〜2mg/可食部全卵100g、ビタミンB2 0.264〜2.2mg/可食部全卵100g、葉酸 48〜400μg/可食部全卵100g、ビタミンB12 0.48〜7μg/可食部全卵100g、ビオチン 11.2〜160μg/可食部全卵100g、パントテン酸 1.32〜11mg/可食部全卵100g、ビタミンA 108〜900μgRE/可食部全卵100g、ビタミンE 1.92〜20mg/可食部全卵100g、ビタミンD 1.2〜7.5μg/可食部全卵100g、およびビタミンK 19.2〜140μg/可食部全卵100gのそれぞれを含有することを特徴とする鶏卵。
  8. より特定的には、ビタミンB1 50〜450mg/kg、ビタミンB2 5〜50mg/kg、葉酸 3〜20mg/kg、ビタミンB12 6〜450μg/kg、ビオチン 90〜9750μg/kg、パントテン酸 20〜270mg/kg、ビタミンA 7500〜50000IU/kg、ビタミンE 50〜450mg/kg、ビタミンD 3500〜10000IU/kg、およびビタミンK 20〜500mg/kg含有する飼料を、産卵鶏に給餌することによって生産される、ビタミンB1 0.3〜1.5mg/可食部全卵100g、ビタミンB2 0.33〜1.65mg/可食部全卵100g、葉酸 60〜300μg/可食部全卵100g、ビタミンB12 0.6〜6μg/可食部全卵100g、ビオチン 14〜140μg/可食部全卵100g、パントテン酸 1.65〜8.25mg/可食部全卵100g、ビタミンA 135〜675μgRE/可食部全卵100g、ビタミンE 2.4〜16mg/可食部全卵100g、ビタミンD 1.5〜6μg/可食部全卵100g、およびビタミンK 24〜105μg/可食部全卵100gのそれぞれを含有することを特徴とする請求項7に記載の鶏卵。
  9. さらに特定的には、飼料中にビタミンB1 50〜350mg/kg、ビタミンB2 5〜30mg/kg、葉酸 3〜15mg/kg、ビタミンB12 6〜400μg/kg、ビオチン 90〜4000μg/kg、パントテン酸 20〜150mg/kg、ビタミンA 7500〜30000IU/kg、ビタミンE 50〜400mg/kg、ビタミンD 3500〜9500IU/kg、およびビタミンK 20〜400mg/kg含有する飼料を産卵鶏に給餌することによって生産される、ビタミンB1 0.3〜0.8mg/可食部全卵100g、ビタミンB2 0.33〜0.6mg/可食部全卵100g、葉酸 60〜160μg/可食部全卵100g、ビタミンB12 0.6〜5μg/可食部全卵100g、ビオチン 14〜140μg/可食部全卵100g、パントテン酸 1.65〜8mg/可食部全卵100g、ビタミンA 135〜300μgRE/可食部全卵100g、ビタミンE 2.4〜16mg/可食部全卵100g、ビタミンD 1.5〜5μg/可食部全卵100g、およびビタミンK 24〜100μg/可食部全卵100gのそれぞれを含有することを特徴とする請求項7または8に記載の鶏卵。
JP2007192755A 2007-07-25 2007-07-25 ビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料 Active JP5713520B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007192755A JP5713520B2 (ja) 2007-07-25 2007-07-25 ビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007192755A JP5713520B2 (ja) 2007-07-25 2007-07-25 ビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012274444A Division JP2013081469A (ja) 2012-12-17 2012-12-17 ビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009027941A true JP2009027941A (ja) 2009-02-12
JP5713520B2 JP5713520B2 (ja) 2015-05-07

Family

ID=40399191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007192755A Active JP5713520B2 (ja) 2007-07-25 2007-07-25 ビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5713520B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010187662A (ja) * 2009-01-23 2010-09-02 Marubeni Nisshin Feed Co Ltd ビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料
CN102389029A (zh) * 2011-11-11 2012-03-28 陕西华秦农牧科技有限公司 一种延长产蛋高峰时间的产蛋鸡复合预混料
JP2012205505A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Marubeni Nisshin Feed Co Ltd 栄養強化鶏卵及びその製造方法
JP2015077150A (ja) * 2015-01-28 2015-04-23 日清丸紅飼料株式会社 栄養強化鶏卵及びその製造方法
CN105424861A (zh) * 2015-12-16 2016-03-23 中国动物疫病预防控制中心 维生素b1在评估鸡蛋营养价值中的应用及评估方法
JP2018503372A (ja) * 2015-01-15 2018-02-08 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 家禽における肥満及び心血管障害を予防する方法
US11040045B2 (en) 2015-01-15 2021-06-22 Dsm Ip Assets B.V. Combination of 25-hydroxyvitamin D and antioxidants/anti-inflammatories for human nutraceuticals

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220152714A (ko) 2021-05-10 2022-11-17 씨엔지센터 주식회사 달걀의 제조방법 및 이에 의하여 제조된 달걀

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1056978A (ja) * 1996-06-13 1998-03-03 Yakult Honsha Co Ltd ビタミン類強化鶏卵および骨粗鬆症予防治療用食品
JP2835208B2 (ja) * 1991-05-31 1998-12-14 キッコーマン株式会社 ビタミンd2強化卵及びその生産方法並びに家禽用飼料
JPH11155495A (ja) * 1997-11-27 1999-06-15 Q P Corp 高濃度ビタミンb12含有鶏卵及びその生産方法
JP2000125781A (ja) * 1998-10-22 2000-05-09 Nisshin Flour Milling Co Ltd ビタミンk2高含有白色系鶏卵の生産方法
JP2005224157A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Pharma Foods International Co Ltd 葉酸強化卵、その製造に用いる家禽用飼料、及び該葉酸強化卵の製造方法
JP3742910B2 (ja) * 2001-07-05 2006-02-08 有限会社ヨドリノン研究所 イノシトール高濃度含有卵並びに飼料
JP2007054041A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Yodorinon Kenkyusho:Kk 養鶏飼料並びに卵

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2835208B2 (ja) * 1991-05-31 1998-12-14 キッコーマン株式会社 ビタミンd2強化卵及びその生産方法並びに家禽用飼料
JPH1056978A (ja) * 1996-06-13 1998-03-03 Yakult Honsha Co Ltd ビタミン類強化鶏卵および骨粗鬆症予防治療用食品
JPH11155495A (ja) * 1997-11-27 1999-06-15 Q P Corp 高濃度ビタミンb12含有鶏卵及びその生産方法
JP2000125781A (ja) * 1998-10-22 2000-05-09 Nisshin Flour Milling Co Ltd ビタミンk2高含有白色系鶏卵の生産方法
JP3742910B2 (ja) * 2001-07-05 2006-02-08 有限会社ヨドリノン研究所 イノシトール高濃度含有卵並びに飼料
JP2005224157A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Pharma Foods International Co Ltd 葉酸強化卵、その製造に用いる家禽用飼料、及び該葉酸強化卵の製造方法
JP2007054041A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Yodorinon Kenkyusho:Kk 養鶏飼料並びに卵

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010187662A (ja) * 2009-01-23 2010-09-02 Marubeni Nisshin Feed Co Ltd ビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料
JP2012205505A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Marubeni Nisshin Feed Co Ltd 栄養強化鶏卵及びその製造方法
CN102389029A (zh) * 2011-11-11 2012-03-28 陕西华秦农牧科技有限公司 一种延长产蛋高峰时间的产蛋鸡复合预混料
JP2018503372A (ja) * 2015-01-15 2018-02-08 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 家禽における肥満及び心血管障害を予防する方法
JP2018503628A (ja) * 2015-01-15 2018-02-08 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. ウシの健康のための、25−ヒドロキシビタミンdおよび抗酸化剤/抗炎症剤の組合せ
JP2018506962A (ja) * 2015-01-15 2018-03-15 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 家禽の卵巣の健康のための25−ヒドロキシビタミンdと酸化防止剤/抗炎症剤との組み合わせ
US10863756B2 (en) 2015-01-15 2020-12-15 Dsm Ip Assets B.V. Method of preventing obesity and cardiovascular problems in poultry
US11040045B2 (en) 2015-01-15 2021-06-22 Dsm Ip Assets B.V. Combination of 25-hydroxyvitamin D and antioxidants/anti-inflammatories for human nutraceuticals
JP2015077150A (ja) * 2015-01-28 2015-04-23 日清丸紅飼料株式会社 栄養強化鶏卵及びその製造方法
CN105424861A (zh) * 2015-12-16 2016-03-23 中国动物疫病预防控制中心 维生素b1在评估鸡蛋营养价值中的应用及评估方法
CN105424861B (zh) * 2015-12-16 2017-07-18 中国动物疫病预防控制中心 维生素b1在评估鸡蛋营养价值中的应用及评估方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5713520B2 (ja) 2015-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5713520B2 (ja) ビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料
Preedy et al. Handbook of food fortification and health
RU2727661C1 (ru) Кормовые композиции для домашних животных и связанные с ними способы
Schönfeldt et al. The impact of animal source food products on human nutrition and health
Stangierski et al. Nutritional and health-promoting aspects of poultry meat and its processed products
Eiben et al. Effect of different dietary ratios of sunflower and linseed oils on growth and carcass traits of rabbits
CN105705146A (zh) 用于改善肾功能的方法和组合物
JP5892718B2 (ja) ビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料
Omenka et al. Vegetable-based feed formulation on poultry meat quality
JP2015037418A (ja) ビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料
JP4651285B2 (ja) 葉酸強化卵、その製造に用いる家禽用飼料、及び該葉酸強化卵の製造方法
Hoffmann et al. Functional food of animal origin. Meat and meat products
Majeed et al. Meat as a functional food for health
JP5839815B2 (ja) 栄養強化鶏卵及びその製造方法
JP4684360B2 (ja) 葉酸強化卵
JP2013081469A (ja) ビタミン類を富化した鶏卵およびその鶏卵の生産方法並びにその鶏卵を生産するために用いる飼料
Phogat et al. Nutritional Benefits of Fish Consumption for Humans: A Review.
JP6085319B2 (ja) 栄養強化鶏卵及びその製造方法
Cherian et al. Evaluation of two types of ingredients from marine fish rest raw materials in broiler diets: effects on live performance and meat lipid composition
Arulnathan et al. Effect of different dietary oil sources of omega-3 poly unsaturated fatty acids on the meat quality characteristics in Japanese quail
Budnik et al. Analysis of turkey as a raw material for use in the development of the formulation of meat products
KR20170026410A (ko) 기능성 사료 조성물 및 그 제조 방법
Luscombe-Marsh High protein diets in obesity management and weight control
Olusiyi et al. CARCASS CHARACTERISTICS, HAEMATOLOGY AND SERUM BIOCHEMISTRY OF BROILER CHICKENS FED YELLOW MAIZE SUPPLEMENTED WITH GRADED LEVELS OF SYNTHETIC METHIONINE
KR20220067908A (ko) 체내 합성이 불가능한 필수 비타민 및 미네랄을 포함하는 식품 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5713520

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250