JP2009025406A - 楽曲加工装置およびプログラム - Google Patents
楽曲加工装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009025406A JP2009025406A JP2007186149A JP2007186149A JP2009025406A JP 2009025406 A JP2009025406 A JP 2009025406A JP 2007186149 A JP2007186149 A JP 2007186149A JP 2007186149 A JP2007186149 A JP 2007186149A JP 2009025406 A JP2009025406 A JP 2009025406A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- music
- main
- sub
- selection
- musical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/0008—Associated control or indicating means
- G10H1/0025—Automatic or semi-automatic music composition, e.g. producing random music, applying rules from music theory or modifying a musical piece
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2210/00—Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2210/00—Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
- G10H2210/031—Musical analysis, i.e. isolation, extraction or identification of musical elements or musical parameters from a raw acoustic signal or from an encoded audio signal
- G10H2210/076—Musical analysis, i.e. isolation, extraction or identification of musical elements or musical parameters from a raw acoustic signal or from an encoded audio signal for extraction of timing, tempo; Beat detection
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2210/00—Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
- G10H2210/031—Musical analysis, i.e. isolation, extraction or identification of musical elements or musical parameters from a raw acoustic signal or from an encoded audio signal
- G10H2210/081—Musical analysis, i.e. isolation, extraction or identification of musical elements or musical parameters from a raw acoustic signal or from an encoded audio signal for automatic key or tonality recognition, e.g. using musical rules or a knowledge base
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2210/00—Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
- G10H2210/101—Music Composition or musical creation; Tools or processes therefor
- G10H2210/125—Medley, i.e. linking parts of different musical pieces in one single piece, e.g. sound collage, DJ mix
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2210/00—Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
- G10H2210/101—Music Composition or musical creation; Tools or processes therefor
- G10H2210/131—Morphing, i.e. transformation of a musical piece into a new different one, e.g. remix
- G10H2210/136—Morphing interpolation, i.e. interpolating in pitch, harmony or time, tempo or rhythm, between two different musical pieces, e.g. to produce a new musical work
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2210/00—Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
- G10H2210/555—Tonality processing, involving the key in which a musical piece or melody is played
- G10H2210/561—Changing the tonality within a musical piece
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2240/00—Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
- G10H2240/121—Musical libraries, i.e. musical databases indexed by musical parameters, wavetables, indexing schemes using musical parameters, musical rule bases or knowledge bases, e.g. for automatic composing methods
- G10H2240/131—Library retrieval, i.e. searching a database or selecting a specific musical piece, segment, pattern, rule or parameter set
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Abstract
【解決手段】記憶装置20は、楽曲を区分した各素片Sの楽音データAと各素片Sの音楽的な特徴量Fとを複数の楽曲の各々について記憶する。類否指標算定部11は、主楽曲の各主素片Smについて、複数の楽曲における主素片Sm以外の各副素片Ssとの特徴量Fの類否を示す類否指標値Rを算定する。条件設定部17は、入力装置40に対する入力に応じて選択条件を設定する。選択部16は、主楽曲の各主素片Smについて、当該主素片Smとの類否指標値Rが選択条件を満たす副素片Ssを選択する。加工部18は、主楽曲の主素片Smの楽音データAを、選択部16が主素片Smについて選択した副素片Ssの楽音データAに基づいて加工する。
【選択図】図1
Description
図1は、本発明のひとつの形態に係る楽曲加工装置の構成を示すブロック図である。本形態の楽曲加工装置100は、複数の楽曲を利用してひとつの楽曲(以下「主楽曲」という)を加工する装置である。図1に示すように、楽曲加工装置100は、制御装置10と記憶装置20と放音装置30と入力装置40と表示装置50とを具備するコンピュータシステム(例えばパーソナルコンピュータ)によって実現される。
次に、本発明の第2実施形態を説明する。なお、以下の各形態において作用や機能が第1実施形態と同等である要素については、以上と同じ符号を付して各々の詳細な説明を適宜に省略する。
図10は、操作画面52を例示する模式図である。同図に示すように、本形態の操作画面52は、図3の領域G0から領域G2に領域G4および領域G5を追加した構成である。領域G4は、各対象楽曲に対応したM個の操作子77の画像を含む。同様に、領域G5は、各対象楽曲に対応したM個の操作子78の画像を含む。利用者は、入力装置40を操作することで各操作子77および各操作子78を任意に回転させることができる。
以上の各形態には以下に例示するような様々な変形を加えることができる。なお、以下の例示から2以上の態様を任意に選択して組合わせてもよい。
以上の各形態においては主楽曲のループの全体を処理の対象としたが、処理の対象となる区間(例えば小節数や拍数)を入力装置40に対する入力に応じて可変に制御する構成も採用される。図5の処理において、主楽曲のうち利用者が指示した区間の最後の主素片Smの処理が完了すると、制御装置10は、直後のステップS1において、当該区間の先頭の主素片Smを新たな選択主素片Smとして選択する。また、入力装置40に対する操作を契機として楽曲の再生を停止または再開する構成や、入力装置40に対する操作を契機として再生点を楽曲の先頭に変更する(最初から再生を開始する)構成も好適である。
以上の各形態においてはM個の対象楽曲を利用者が個別に指定する構成を例示したが、複数の楽曲の各々について属性情報(例えばジャンルや拍子)を記憶装置20に格納しておき、利用者の指定する属性情報に対応した複数の楽曲を対象楽曲として自動的に選択する構成も採用される。また、楽曲の再生時における各種の設定の内容(以下「再生情報」という)を、入力装置40に対する操作を契機として制御装置10が記憶装置20や他の記憶装置に格納する構成も好適である。再生情報には、例えば、主楽曲やM個の対象楽曲を指定する情報のほか、操作画面52で設定された変数(選択条件(CA〜CD),各対象楽曲の係数K,係数g,時間長pT,各対象楽曲のピッチや音響効果)が含まれる。制御装置10は、入力装置40に対する操作を契機として、以上の各変数を、再生情報が指定する内容に設定する。以上の構成によれば、過去に生成された楽曲の曲調を再現することが可能である。
以上の各形態においては、選択条件を規定する4種類の変数(CA〜CD)を例示したが、ひとつの変数のみを選択条件として採用してもよい。基準順位CAのみを選択条件として採用した構成においては、主素片Smとの類似順で基準順位CAにある副素片Ssが選択される。また、乱数範囲CBのみを選択条件として採用した構成においては、主素片Smとの類似順で最上位にある副素片Ssから変数rに応じた順位だけ下位にある副素片Ssが選択される。何れの構成においても、選択部16が選択する副素片Ssの個数はひとつでも複数でもよい。また、総選択数CCのみを選択条件として採用した構成においては、主素片Smとの類似順で最上位にある副素片Ssから計数して総選択数CCに応じた個数の副素片Ssが選択される。さらに、例えば図5のステップS4で使用する閾値THを選択条件として可変に制御する構成も好適である。なお、第2実施形態や第3実施形態においては、選択条件を固定した構成(すなわち条件設定部17を省略した構成)も採用される。例えば、選択部16は、類否指標値Rが最大である副素片Ssを一律に選択する。
複数の副素片Ssのうち選択部16が直前の主素片Smについて選択した副素片Ssに楽曲内で後続する副素片Ssが選択される可能性を高める構成(すなわち、同じ対象楽曲内の副素片Ssが連続して選択される可能性を高める構成)も好適に採用される。図12は、操作画面52を例示する模式図である。同図に示すように、本形態の操作画面52は、利用者が入力装置40を適宜に操作することで回転する操作子73E(Sequency)を図3の領域G2内に追加した構成である。類否指標算定部11の調整部14は、操作子73Eの角度に応じて連続度SQを可変に制御する。
以上の各形態においては、主素片Smとの類似順で基準順位CAから乱数rだけ下位の副素片Ssを先頭として総選択数CCに相当する個数の副素片Ssを選択したが、乱数rに応じた副素片Ssの選択の方法は適宜に変更される。例えば、乱数rを複数回にわたって発生し、基準順位CAから各乱数rだけ下位にある副素片Ssを重複しないように総選択数CCだけ選択するといった構成も好適である。
以上の各形態においては、各副素片Ssの類否指標値Rの最小値Rminが閾値THを下回る場合には選択主素片Smの楽音データAを放音装置30に出力したが(図5のステップS4およびステップS5)、各副素片Ssの類否指標値Rと閾値THとを比較し、類否指標値Rが閾値THを上回る副素片Ssのみを主楽曲の加工に使用するといった構成も採用される。
以上の各形態においては、主楽曲のうち主素片Sm以外の素片Sを副素片Ssとして選択部16による選択の候補としたが、M個の対象楽曲のうち主楽曲を除外した(M−1)個の対象楽曲の各素片Sのみを副素片Ssとする構成も好適である。同じ楽曲中の各素片Sは音響的な特徴が類似する場合が多いから、第1実施形態の構成においては、主素片Smに類似する副素片Ssとして主楽曲中の素片Sが選択される可能性が高い。一方、選択部16による選択の対象から主楽曲の素片Sを除外する構成によれば、主楽曲以外の対象楽曲の素片Sを利用して多様な楽曲を生成することが可能となる。
以上の各形態においては主素片Smを副素片Ssに置換する構成を例示したが、副素片Ssに基づいて主素片Smを加工する方法は楽音データAの置換に限定されない。例えば、主素片Smの楽音データAと所定個の副素片Ssの楽音データAとを所定の比率で混合して出力してもよい。もっとも、以上の各形態のように主素片Smを副素片Ssに単純に置換する構成によれば、制御装置10による処理の負荷が軽減されるという利点がある。
主素片Smの特徴量Fと副素片Ssの特徴量Fとから類否指標値Rを算定する方法は任意である。例えば、以上においては主素片Smと副素片Ssとの類似度が高いほど増加する類否指標値Rを例示したが、類否指標値Rは主素片Smと副素片Ssとの類似度が高いほど減少する数値(例えば特徴量F間の距離)であってもよい。
以上の各形態においては、利用者が楽曲加工装置100を操作するための操作画面52が表示装置50に画像として表示される構成を例示したが、図6や図10に例示した各種の操作子が実際に配列された入力機器を操作に利用してもよい。
Claims (11)
- 楽曲を区分した各素片の楽音データと前記各素片の音楽的な特徴量とを複数の楽曲の各々について記憶する記憶手段と、
前記複数の楽曲から選択された主楽曲の複数の素片の各々(以下「主素片」という)について、前記複数の楽曲における当該主素片以外の各素片(以下「副素片」という)との特徴量の類否を示す類否指標値を算定する類否指標算定手段と、
入力装置に対する入力に応じて選択条件を設定する条件設定手段と、
前記主楽曲の前記各主素片について、当該主素片との類否指標値が前記選択条件を満たす副素片を選択する選択手段と、
前記主楽曲の前記主素片の楽音データを、前記選択手段が当該主素片について選択した副素片の楽音データに基づいて加工する加工手段と
を具備する楽曲加工装置。 - 前記条件設定手段は、基準順位を前記選択条件として設定し、
前記選択手段は、前記主素片との類似順で当該基準順位に応じた順位にある副素片を選択する
請求項1の楽曲加工装置。 - 前記条件設定手段は、乱数の範囲を前記選択条件として設定し、
前記選択手段は、前記範囲内の乱数を発生し、前記主素片との類似順で当該乱数に応じた順位にある副素片を選択する
請求項1または請求項2の楽曲加工装置。 - 前記条件設定手段は、総選択数を前記選択条件として設定し、
前記選択手段は、前記総選択数に相当する個数の副素片を選択する
請求項1から請求項3の何れかの楽曲加工装置。 - 前記条件設定手段は、最大選択数を前記選択条件として設定し、
前記選択手段は、ひとつの楽曲から選択する副素片の個数の最大値を前記最大選択数に制限しながら前記各主素片について複数の副素片を選択する
請求項1から請求項4の何れかの楽曲加工装置。 - 前記加工手段による加工後の楽音データと前記主楽曲の楽音データとを、入力装置に対する入力に応じた割合で順次に混合して出力する混合手段
を具備する請求項1から請求項5の何れかの楽曲加工装置。 - 前記加工手段による加工後の各楽音データを、当該楽音データが示す楽音のうち入力装置に対する入力に応じた時点から終点までの区間が無音となるように加工する音長調整手段
を具備する請求項1から請求項6の何れかの楽曲加工装置。 - 前記選択手段が選択した各副素片の楽音データが示す楽音のピッチを、入力装置に対する入力に応じて楽曲毎に制御するピッチ制御手段
を具備する請求項1から請求項7の何れかの楽曲加工装置。 - 前記選択手段が選択した各副素片の楽音データに音響効果を付与する手段であって、入力装置に対する入力に応じて前記音響効果を楽曲毎に制御する効果付与手段
を具備する請求項1から請求項8の何れかの楽曲加工装置。 - 前記類否指標算定手段は、
前記各主素片について各副素片との特徴量の類否を示す基礎指標値を算定する類否特定手段と、
前記類否特定手段が特定した各基礎指標値から類否指標値を決定する手段であって、一の主素片について副素片毎に算定された基礎指標値のうち、前記一の主素片の直前の主素片について前記選択手段が選択した副素片に後続する副素片の基礎指標値を類似側に調整する調整手段と
を含む請求項1から請求項9の何れかの楽曲加工装置。 - 楽曲を区分した各素片の楽音データと前記各素片の音楽的な特徴量とを複数の楽曲の各々について記憶する記憶手段を具備するコンピュータに、
前記複数の楽曲から選択された主楽曲の複数の素片の各々(以下「主素片」という)について、前記複数の楽曲における当該主素片以外の各素片(以下「副素片」という)との特徴量の類否を示す類否指標値を算定する類否指標算定処理と、
入力装置に対する入力に応じて選択条件を設定する条件設定処理と、
前記主楽曲の前記各主素片について、当該主素片との類否指標値が前記選択条件を満たす副素片を選択する選択処理と、
前記主楽曲の前記主素片の楽音データを、前記選択処理で当該主素片について選択した副素片の楽音データに基づいて加工する加工処理と
を実行させるプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007186149A JP5135931B2 (ja) | 2007-07-17 | 2007-07-17 | 楽曲加工装置およびプログラム |
US12/218,396 US7812239B2 (en) | 2007-07-17 | 2008-07-15 | Music piece processing apparatus and method |
EP08160376.3A EP2017822B1 (en) | 2007-07-17 | 2008-07-15 | Music piece processing apparatus and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007186149A JP5135931B2 (ja) | 2007-07-17 | 2007-07-17 | 楽曲加工装置およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009025406A true JP2009025406A (ja) | 2009-02-05 |
JP5135931B2 JP5135931B2 (ja) | 2013-02-06 |
Family
ID=39926457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007186149A Expired - Fee Related JP5135931B2 (ja) | 2007-07-17 | 2007-07-17 | 楽曲加工装置およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7812239B2 (ja) |
EP (1) | EP2017822B1 (ja) |
JP (1) | JP5135931B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009075495A (ja) * | 2007-09-25 | 2009-04-09 | Yamaha Corp | 楽曲加工装置およびプログラム |
JP2015111271A (ja) * | 2014-12-26 | 2015-06-18 | ヤマハ株式会社 | フレーズデータ検索装置及びプログラム |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6610917B2 (en) * | 1998-05-15 | 2003-08-26 | Lester F. Ludwig | Activity indication, external source, and processing loop provisions for driven vibrating-element environments |
JP5135931B2 (ja) * | 2007-07-17 | 2013-02-06 | ヤマハ株式会社 | 楽曲加工装置およびプログラム |
JP2011164171A (ja) * | 2010-02-05 | 2011-08-25 | Yamaha Corp | データ検索装置 |
JP5842545B2 (ja) | 2011-03-02 | 2016-01-13 | ヤマハ株式会社 | 発音制御装置、発音制御システム、プログラム及び発音制御方法 |
US10055493B2 (en) * | 2011-05-09 | 2018-08-21 | Google Llc | Generating a playlist |
US9099064B2 (en) | 2011-12-01 | 2015-08-04 | Play My Tone Ltd. | Method for extracting representative segments from music |
CN104937588B (zh) * | 2012-08-01 | 2019-07-26 | 本狄兰波技术公司 | 分布式音乐协作 |
WO2018025147A1 (en) * | 2016-07-31 | 2018-02-08 | Krumins Ilja | An effects device for a musical instrument and a method for producing the effects |
JP6519959B2 (ja) * | 2017-03-22 | 2019-05-29 | カシオ計算機株式会社 | 操作処理装置、再生装置、操作処理方法およびプログラム |
KR102495888B1 (ko) * | 2018-12-04 | 2023-02-03 | 삼성전자주식회사 | 사운드를 출력하기 위한 전자 장치 및 그의 동작 방법 |
EP4006896B1 (en) * | 2019-10-28 | 2023-08-09 | Spotify AB | Automatic orchestration of a midi file |
CN111462775B (zh) * | 2020-03-30 | 2023-11-03 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 音频相似度确定方法、装置、服务器及介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07271372A (ja) * | 1994-04-01 | 1995-10-20 | Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd | 電子楽器 |
JP2000066679A (ja) * | 1998-08-25 | 2000-03-03 | Roland Corp | 波形圧縮伸長装置 |
JP2002504718A (ja) * | 1998-02-19 | 2002-02-12 | ポストミュージック・エルエルシー | オリジナル音楽作品を構成するための方法及び装置 |
JP2002304175A (ja) * | 2001-02-05 | 2002-10-18 | Yamaha Corp | 波形生成方法、演奏データ処理方法および波形選択装置 |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6539395B1 (en) * | 2000-03-22 | 2003-03-25 | Mood Logic, Inc. | Method for creating a database for comparing music |
US7031980B2 (en) * | 2000-11-02 | 2006-04-18 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Music similarity function based on signal analysis |
DE10058811A1 (de) * | 2000-11-27 | 2002-06-13 | Philips Corp Intellectual Pty | Verfahren zur Identifizierung von Musikstücken |
JP4646099B2 (ja) | 2001-09-28 | 2011-03-09 | パイオニア株式会社 | オーディオ情報再生装置及びオーディオ情報再生システム |
US20030205124A1 (en) * | 2002-05-01 | 2003-11-06 | Foote Jonathan T. | Method and system for retrieving and sequencing music by rhythmic similarity |
JP2004127019A (ja) * | 2002-10-03 | 2004-04-22 | Sony Corp | 情報処理装置および画像表示制御方法と画像表示制御プログラム |
DE102004047069A1 (de) * | 2004-09-28 | 2006-04-06 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Vorrichtung und Verfahren zum Ändern einer Segmentierung eines Audiostücks |
DE102004047032A1 (de) * | 2004-09-28 | 2006-04-06 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Vorrichtung und Verfahren zum Bezeichnen von verschiedenen Segmentklassen |
EP1646035B1 (en) | 2004-10-05 | 2013-06-19 | Sony Europe Limited | Mapped meta-data sound-playback device and audio-sampling/sample processing system useable therewith |
US7743049B2 (en) * | 2004-11-04 | 2010-06-22 | Panasonic Corporation | Content data retrieval apparatus |
US7777125B2 (en) * | 2004-11-19 | 2010-08-17 | Microsoft Corporation | Constructing a table of music similarity vectors from a music similarity graph |
WO2006077943A1 (ja) * | 2005-01-21 | 2006-07-27 | Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. | データ転送装置、データ転送方法およびデータ転送プログラム |
WO2006079813A1 (en) | 2005-01-27 | 2006-08-03 | Synchro Arts Limited | Methods and apparatus for use in sound modification |
JP4752623B2 (ja) * | 2005-06-16 | 2011-08-17 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
JP2007164545A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Sony Corp | 嗜好プロファイル生成装置、嗜好プロファイル生成方法及びプロファイル生成プログラム |
KR100717387B1 (ko) * | 2006-01-26 | 2007-05-11 | 삼성전자주식회사 | 유사곡 검색 방법 및 그 장치 |
KR100749045B1 (ko) * | 2006-01-26 | 2007-08-13 | 삼성전자주식회사 | 음악 내용 요약본을 이용한 유사곡 검색 방법 및 그 장치 |
KR100822376B1 (ko) * | 2006-02-23 | 2008-04-17 | 삼성전자주식회사 | 곡명을 이용한 음악 주제 분류 방법 및 시스템 |
US8195725B2 (en) * | 2006-04-11 | 2012-06-05 | Nokia Corporation | Electronic device and method therefor |
US8572169B2 (en) * | 2006-08-28 | 2013-10-29 | Myspace, Llc | System, apparatus and method for discovery of music within a social network |
KR100832360B1 (ko) * | 2006-09-25 | 2008-05-26 | 삼성전자주식회사 | 음원 재생기에서의 이퀄라이저 조정 방법 및 그 시스템 |
US7642444B2 (en) * | 2006-11-17 | 2010-01-05 | Yamaha Corporation | Music-piece processing apparatus and method |
US20080132187A1 (en) * | 2006-12-04 | 2008-06-05 | Hanebeck Hanns-Christian Leemo | Personal multi-media playing device |
KR100775585B1 (ko) * | 2006-12-13 | 2007-11-15 | 삼성전자주식회사 | 문자 메시지에 대한 음악 추천 방법 및 그 시스템 |
JP4389950B2 (ja) * | 2007-03-02 | 2009-12-24 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
US7659471B2 (en) * | 2007-03-28 | 2010-02-09 | Nokia Corporation | System and method for music data repetition functionality |
US20080288255A1 (en) * | 2007-05-16 | 2008-11-20 | Lawrence Carin | System and method for quantifying, representing, and identifying similarities in data streams |
JP5135931B2 (ja) * | 2007-07-17 | 2013-02-06 | ヤマハ株式会社 | 楽曲加工装置およびプログラム |
JP5228432B2 (ja) * | 2007-10-10 | 2013-07-03 | ヤマハ株式会社 | 素片検索装置およびプログラム |
EP2068255A3 (en) * | 2007-12-07 | 2010-03-17 | Magix Ag | System and method for efficient generation and management of similarity playlists on portable devices |
KR101504522B1 (ko) * | 2008-01-07 | 2015-03-23 | 삼성전자 주식회사 | 음악 저장/검색 장치 및 방법 |
US8642872B2 (en) * | 2008-03-03 | 2014-02-04 | Microsoft Corporation | Music steering with automatically detected musical attributes |
-
2007
- 2007-07-17 JP JP2007186149A patent/JP5135931B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-07-15 US US12/218,396 patent/US7812239B2/en active Active
- 2008-07-15 EP EP08160376.3A patent/EP2017822B1/en not_active Not-in-force
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07271372A (ja) * | 1994-04-01 | 1995-10-20 | Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd | 電子楽器 |
JP2002504718A (ja) * | 1998-02-19 | 2002-02-12 | ポストミュージック・エルエルシー | オリジナル音楽作品を構成するための方法及び装置 |
JP2000066679A (ja) * | 1998-08-25 | 2000-03-03 | Roland Corp | 波形圧縮伸長装置 |
JP2002304175A (ja) * | 2001-02-05 | 2002-10-18 | Yamaha Corp | 波形生成方法、演奏データ処理方法および波形選択装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009075495A (ja) * | 2007-09-25 | 2009-04-09 | Yamaha Corp | 楽曲加工装置およびプログラム |
JP2015111271A (ja) * | 2014-12-26 | 2015-06-18 | ヤマハ株式会社 | フレーズデータ検索装置及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2017822A3 (en) | 2010-06-02 |
US20090019996A1 (en) | 2009-01-22 |
US7812239B2 (en) | 2010-10-12 |
EP2017822B1 (en) | 2014-11-05 |
JP5135931B2 (ja) | 2013-02-06 |
EP2017822A2 (en) | 2009-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5135931B2 (ja) | 楽曲加工装置およびプログラム | |
US12106011B2 (en) | Method and device for audio crossfades using decomposed signals | |
US7642444B2 (en) | Music-piece processing apparatus and method | |
WO2021175458A1 (en) | Playback transition from first to second audio track with transition functions of decomposed signals | |
EP3357062B1 (en) | Dynamic modification of audio content | |
JP6939922B2 (ja) | 伴奏制御装置、伴奏制御方法、電子楽器及びプログラム | |
JP6260191B2 (ja) | 電子楽器、プログラム及び発音音高選択方法 | |
JP4232815B2 (ja) | 楽曲加工装置およびプログラム | |
JP2008145564A (ja) | 自動編曲装置および自動編曲プログラム | |
JP5135930B2 (ja) | 楽曲加工装置およびプログラム | |
JP5510207B2 (ja) | 楽音編集装置及びプログラム | |
JP2008225200A (ja) | 曲編集装置およびプログラム | |
JP2007072231A (ja) | ピッチ制御プログラム | |
JP4983506B2 (ja) | 楽曲加工装置およびプログラム | |
JP5135982B2 (ja) | 楽曲加工装置およびプログラム | |
JP3823951B2 (ja) | 演奏情報作成表示装置及びそのための記録媒体 | |
JP6114492B2 (ja) | データ処理装置およびプログラム | |
WO2023062865A1 (ja) | 情報処理装置および方法、並びにプログラム | |
JP4877166B2 (ja) | 再生装置およびプログラム | |
Moriaty | Unsound connections: No-input synthesis system | |
JP2533907B2 (ja) | リズムマシ―ン | |
JP2024121074A (ja) | 作曲装置、方法、プログラム、及び演奏システム | |
JP5104415B2 (ja) | 自動演奏装置及びプログラム | |
JP4222257B2 (ja) | 伴奏付加装置 | |
JP2014093097A (ja) | 楽曲再生装置、楽曲再生方法、及び、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121016 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |