JP2009016902A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009016902A
JP2009016902A JP2007172975A JP2007172975A JP2009016902A JP 2009016902 A JP2009016902 A JP 2009016902A JP 2007172975 A JP2007172975 A JP 2007172975A JP 2007172975 A JP2007172975 A JP 2007172975A JP 2009016902 A JP2009016902 A JP 2009016902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image
reading
separation
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007172975A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Oe
克典 大江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP2007172975A priority Critical patent/JP2009016902A/ja
Publication of JP2009016902A publication Critical patent/JP2009016902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】読取モードを選択する設定変更の手間を軽減して、スムーズな原稿読取処理を行うことができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】非分離搬送動作モードの場合に重送検知手段160a,160bにより原稿の重送を検出したときに、半折り原稿を検出したと推定して、その原稿は半折り原稿読取処理を行って画像読取部140,150により取得した表面読取画像と裏面読取画像とを連結した画像を出力する。
【選択図】図1

Description

本発明は、大きなサイズのシートを略半分に折った状態で搬送して両面の画像の読み取り処理を行う画像読取装置または画像読取システムに関する。
搬送されるシートの画像をイメージセンサにて読み取る画像読取装置では、複数枚のシートが重なったまま一度に搬送されて、イメージセンサで読み取られないシートが発生するという重送によるミスを防ぐ点から、シートを一枚ずつ分離搬送する処理は重要かつ不可欠である。
しかし、シートの重送を完全になくすことはできないため、重送が万一発生してしまった場合に重送を検知する重送検知機能が多くの画像読取装置に搭載されている。
また、シートを一枚ずつ分離搬送して画像を読み取る画像読取装置の場合、搬送できるシートの最大サイズを超えるシートを読み取ることはできない。
この場合、大きなサイズのシートを略半分に折った状態で搬送して両面の画像の読み取り処理(以下、半折り原稿読取処理という)を行うと、読み取った表面画像データがシートを略半分に分割した一方の第1の分割画像データとなり、また、読み取った裏面画像データがシートを略半分に分割した他方の第2の分割画像データとなる。
これらの2枚の分割画像データを連結することで、本来その画像読取装置が読み取ることのできない大きさのシートの画像を読み取ることができる。
図2に、半折り原稿読取処理を行なう画像読取装置の一例を示す。
図2において、原稿台10に置かれたシートはこのピックアップローラ11によって一枚ずつ搬送路へと給送される。このとき、ピックアップローラ11による送り力およびピックアップローラ11に対向する傾斜部分との摩擦力によってシートを捌く効果がある。
さらに、搬送方向に回転する給送ローラ12と搬送方向に対して逆方向に回転するためのトルクを伝達されている分離ローラ13とによって、原稿台10の一番上のシートのみが分離給送される。しかし、原稿台10にシートを1枚ずつセットして読み取り処理を行なう場合は、シートの分離動作は行なわなくてもさしつかえない。また、折り畳んだシートをそのまま読み取る場合は、シートの分離機能が作用するとシートの破損などが起こる可能性があるため、不図示の切換スイッチを使用者が切換えるか、或いは画像読取装置に接続されたコンピュータ等を使用者が操作して行う指示などにより分離搬送動作モードから非分離搬送動作モードに変更される。
この非分離搬送動作モードにおいては、分離ローラ13は逆回転するためのトルクは伝達されず、給送ローラ12やシートの移動につられて回転するつれ回りの状態となり、シートを分離しなくなる。なお、場合によっては、非分離搬送動作モード時にはピックアップローラ11による給紙動作も停止させることがある。
搬送路に給送されたシートは、重送検知センサ14a(例えば超音波発信器)および14b(例えば超音波受信器)により確実に一枚に分離されたことが確認された後、イメージセンサ15およびイメージセンサ16にて画像が読み取られる。読み取られた画像データは、それぞれ必要な画像処理を施されて表面画像データおよび裏面画像データとして接続したコンピュータに転送・保存される。
ここで、半折り原稿読取処理を行なう場合は、例えばA4サイズまでの両面読み取りが可能な画像読取装置において、A3サイズのシートを半分に折り畳み、折り畳んだままの状態で非分離搬送動作モードにて両面読み取りを行い、読み取った表面画像データと裏面画像データとを連結することで、A3サイズのシートを読み取ることができる。
具体的には、A4サイズまでのシートが読み取り可能な画像読取装置でA3サイズのシートを半折り状態で読み取る場合、まず、図3(a)に示す画像が形成されたシートでは、図3(b)に示すように、左方向に90度回転し、右半分を裏方向に折り返すと、半折りシートの表側の画像は図3(c)のようになり、裏側の画像は図3(d)のようになる。
ここで、画像読取装置を半折り原稿読取処理を行なうように切換設定してシートの画像を読み取ると、読み取られた表面画像データは図3(c)のようになり、裏面画像データは図3(d)のようになる。
これらの画像データを、画像読取装置の画像処理部等で連結するか、画像データの転送先であるコンピュータの画像処理部または画像処理ソフトウェアで連結することで、図3(b)のような画像データが得られ、さらに右方向に90度回転することで、図3(a)のような画像データが得られる。これにより、A3サイズのシートの画像を読み取ることができる。
この半折り原稿読取処理は、通常は読み取り方法の設定を行う操作において、片面読取動作、両面読取動作の他に選択可能な半折り原稿読取動作として設定される。また、画像を読み取った時に合成指示マークを検出すると半折り原稿読取処理を行う方法や、キャリアシートを使用した場合に半折り原稿読取処理を行なう方法も提案されている(特許文献1参照)。
画像を読み取られたシートは、排紙部まで搬送され、排紙センサ17で排紙部に到達したことが確認された後に排紙ローラ対18により排紙される。
また、分離搬送動作モードでシートの読み取り処理が実行されている場合に、シートの分離が正しく行われず重送となったときは、重送検知センサ14a,14bにて重送と判断され、重送したシートが搬送路に存在することになる。
この場合の重送したシートに対する処理としては、直ちにシートの搬送を停止するか、重送したシートの搬送を排紙部まで継続して排紙するか、或いは駆動モータを通常の搬送時とは逆に回転させ、給送ローラおよび分離ローラをシートが給紙部に戻る方向に回転させることにより、重送したシートを給紙部に戻して再度分離を行うなどの処理が挙げられる。
特開2005−260387号公報
前記のような半折り原稿読取動作は、通常は使用者が半折り原稿読取動作を実行するように設定した場合に実行され、かつその場合は半折り原稿読取動作での読取処理のみが行われる。したがって、半折り原稿読取動作で連続して適切に読み取りができるシートは半分に折り畳まれたシートだけであり、折り畳まれていないシートと半分に折り畳まれたシートとが混在する場合は、シートの種類が変わるたびに種類に応じた適切な読取動作を行うように設定を変更する必要があるため、手間がかかってしまう。
また、上記特許文献1では、読み取り対象のシートに半折り原稿読取処理を行うシートが何枚も存在する場合には、全てに合成指示マークが必要となり、或いは半折り原稿読取処理を行うシートを全てキャリアシートにセットする必要があるため、手間がかかってしまう。
そこで、本発明は、読取モードを選択する設定変更の手間を軽減して、スムーズな原稿読取処理を行うことができる画像処理装置や画像読取システムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1に係る発明は、シートを一枚に分離して搬送する分離搬送動作モードとシートを分離せずに搬送する非分離搬送動作モードとを切り換え可能な切り換え手段と、搬送されるシートが複数枚重なっているか否かを検出する重送検出手段と、搬送されるシートの表面に形成された画像を読み取る第1の画像読取部と、搬送されるシートの裏面に形成された画像を読み取る第2の画像読取部と、を備える画像読取装置であって、前記切り換え手段により前記非分離搬送動作モードに切り換えられているとき、前記重送検出手段により検出したシートの重なりの有無に応じて、前記第1の画像読取部および前記第2の画像読取部の少なくとも一方の画像読取部によりシートの画像を読み取る第1の非分離読取モードと、前記第1の画像読取部および前記第2の画像読取部によりシートの画像を読み取って取得した第1の画像データおよび第2の画像データを連結して連結画像データを生成する第2の非分離読取モードと、を切り換えて実行する制御モードを有する、ことを特徴とする。
請求項2に係る発明は、請求項1において、前記切り換え手段により前記非分離搬送動作モードに切り換えられているとき、前記重送検出手段により検出したシートの重なりの有無に応じて前記第1の非分離読取モードと前記第2の非分離読取モードとを切り換える制御が常に実行される、ことを特徴とする。
請求項1の発明によれば、半折り原稿読取処理を行いたいシートが現れるごとに読取モードの設定を変更したり、キャリアシートにセットしたりする手間をかけることなく、速やかに画像読み取りを行うことができ、また、通常のシートに戻ったときの設定の変更も不要となるため、読取モードを選択する設定変更の手間を軽減して、スムーズな原稿読取処理を行うことができる。
請求項2の発明によれば、請求項1の発明に加えて、非分離搬送動作モードに切り換えられているときに、重送検知情報に基づいて半折り原稿読取処理を自動的に行う制御モードを選択する手間が省け、また、半折り原稿読取処理を行う制御モードを選択し忘れるミスを防ぐことができる。
以下、本発明の実施の形態の一例を図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施の形態の一例である画像読取装置を説明するための概略断面図である。
図1に示すように、本実施形態の画像読取装置100は、原稿などの読取対象のシートSがシート積載部100aに積載収納され、画像読取処理を終えたシートSが排出積載部100bに積載収納される。
シート積載部100aに積載されたシートSはローラ支持部材112に支持されたピックアップローラ111により搬送路に取り込まれる。ローラ保持部材112は、給送ローラ113の軸を中心に回動可能に支持され、該回動動作により、ピックアップローラ111をシート積載部100aに積載されたシートSの最上面に当接する当接位置と、シートSの積載を妨げない離間位置とに移動させる。
ピックアップローラ111により搬送路に取り込まれた複数枚のシートSは、分離装置110により一枚に捌かれる。分離装置110は、搬送方向に正回転する給送ローラ113と、逆回転する方向にトルクを伝達されている分離ローラ114とを備えており、複数枚のシートが進入したとき、給送ローラ113の正回転に対して分離ローラ114が逆回転することにより複数枚のシートSが一枚に捌かれる。
分離装置110とピックアップローラ111との間には、シート規制部材115が配置されている。シート規制部材115は、シートSの先端が分離装置110まで押し込まれてしまうのを防ぐとともに、シートSの先端を揃えるためのものであり、画像読取動作が開始されると搬送路から退避する構成になっている。
また、シート規制部材115は、画像読取装置100の停止状態において、シートSの先端を規制する規制位置(図1中二点鎖線位置)に保持されており、該規制位置でピックアップローラ111を支持するローラ保持部材112に当接することで、シートSの積載を妨げない離間位置にピックアップローラ111を退避させる。
また、シート規制部材115の退避時と平行に位置している傾斜部分には、摩擦係数の大きいシートが張付されている。この傾斜部分は、給紙時にピックアップローラ111と対向する位置にあるため、給紙時にシートSがこの傾斜部分を通る際にシートがある程度分離される。なお、シートを上方から下方へ向けて給送する装置では、ピックアップローラは省略される場合もある。
分離装置100の下流側には、例えば超音波発信器160aおよび超音波受信器160b等からなる重送検知センサが配置されており、該重送検知センサ160a,160bによる検知情報を基に、不図示のマイクロコンピュータ等の制御手段が、搬送されているシートが1枚に分離されているかどうかを検出する。この重送検知センサには、超音波がシートを透過する際の減衰の度合いで重送を判断する方式の他に、赤外線がシートを透過する際の減衰の度合いで重送を判断する方式や、シートが連続して通過する時間の長さで重送を判断する方式などがあるが、重送検知方式や重送検知センサの種類は特に限定されない。
分離装置110によって一枚に分離されたシートSは、レジストローラ対121,131により下流側に搬送される。なお、レジストローラ121は、不図示のメインモータによって正逆転駆動され、正方向に回転することによってシートSを下流側に搬送する。
レジストローラ対121,131を通過したシートSは、画像読取部140, 150により表面或いは表裏両面の画像が読み取られ、画像が読み取られたシートは、搬送ローラ対122、123によって下流側に搬送され、排紙ローラ対124によって排出積載部100bに排紙される。なお、排紙センサ161は、シートが正常に排紙されたか、もしくはジャムが発生し排紙されない状態になっているかを判断する。
また、画像読取装置100は、不図示の制御手段により制御され、この制御手段は、不図示の切換スイッチや不図示のPC等のホスト装置を介して使用者の操作を認識し、後述する分離搬送動作モードと非分離搬送動作モードとを切り換える機能も有する。
次に、このように構成された画像読取装置100における画像読取動作について説明する。
まず、分離搬送動作モードでの動作について説明する。シートを一枚ずつ分離して給紙搬送しながら画像を読み取る分離搬送動作が開始されると、不図示の原稿検知センサがシート積載部100aに積載されたシートを検知し、不図示のメインモータが回転を開始する。これにより、シート規制部材115、レジストローラ121、搬送ローラ対122,123および排紙ローラ付124が動作開始する。
シート規制部材115は、シート先端を規制する規制位置(図1中二点鎖線位置)から搬送路下面に退避した退避位置(図1中実線位置)に移動する。このシート規制部材115の退避位置への移動によりピックアップローラ111が下降し、シート積載部100aに積載されたシートSの最上面に当接して該シートSをピックアップする。
ピックアップされたシートSは、ピックアップローラ111と対向する傾斜部および分離装置110により一枚に捌かれる。そして、重送検知センサ160a,160bによる検知情報を基に不図示の制御手段によりシートが重送されているか否かが判断され、重送でないと判断された場合、シートSは、レジストローラ対121,131や搬送ローラ対122で下流側に搬送され、画像読取部140及び画像読取部150に密着した状態で通過しながら画像が読み取られる。
画像読取部140及び画像読取部150を通過したシートSは、搬送ローラ対123および排紙ローラ対124により下流側に搬送されて、排出積載部100bに排紙される。
なお、重送検知センサ160a,160bによる検知情報を基に不図示の制御手段がシートが重送していると判断した場合は、該制御手段は、直ちにシートの搬送を停止するか、重送したシートの搬送を排紙部まで継続して排紙する等の処理を行う。
次に、非分離搬送動作モードでの動作について説明する。封筒や折り畳んだシート、ステープラで綴じられたシートなどは複数のシートが重なった状態で、かつ重なったシートの少なくとも一部が分離できない状態になっているため、これを分離しようとするとシートの破損などを招く場合がある。
これを防ぐために、本実施形態では、分離搬送動作モードの他に、シートを分離せずに搬送しながら読み取る非分離搬送動作モードで動作することが可能である。分離搬送動作モードと非分離搬送動作モードとを切り換える手段は、前述した不図示の制御手段と不図示の切り換えスイッチまたは不図示のPC等である。
この非分離搬送動作モードでシートSの画像を読み取る場合、シートの給紙を手差しで行なうため、ピックアップローラ111と対向する傾斜部分と分離装置110とによるシートの分離が不要となり、ピックアップローラ111によるピックアップ動作を行わなくてもよい。このようにピックアップ動作を行わない場合は、不図示の機構を用いてピックアップローラが下降しないようにする。
手差しでシートを給紙し、給送ローラ113でシートを給送させる一方、分離ローラ114に給送方向に対して逆方向の回転をするためのトルクを伝達することを停止する。また、非分離搬送動作モードは、複数枚重なったシートであっても分離せずに搬送しながら読み取る動作であるため、重送検知センサ160a,160bによる重送検知を行う必要はなくなるが、本実施形態では、非分離搬送動作モードで動作しているとき、半折り原稿の検出に重送検知センサ160a,160bを利用する。
シートSの表面あるいは裏面に形成された画像は、画像読取部140, 150を通過する際にそれぞれライン走査されて電気信号に変換され、さらにデジタルの画像データに変換されて不図示のPC等に出力される。このように画像を読み取られながら、シートSはレジストローラ対121,131、搬送ローラ対122,123、排紙ローラ対124で搬送されて排紙センサ161で排紙部に到達したことを確認されて、排出積載部100bに排出される。
従来より行われている半折り原稿読取処理は、読み取り不可能な大きさのシートを半分に折り畳んでおき、不図示の制御手段と不図示の切り換えスイッチまたは不図示のPC等のホスト装置を用いて、半折り原稿読取処理を行うように設定して半分に折り畳んだシートの画像を読み取る処理である。
この半折り原稿読取処理では、画像読取装置100は、画像読取部140と画像読取部150の両方でシートの表裏の画像を読み取り、画像読取装置100内の不図示のメモリ上で表裏の画像データを連結するか、または読み取った画像データをPC等に転送した後、PC等で表裏の画像データを連結することにより、シートを折り畳む前の画像を生成する(図3参照)。
ここで、本実施形態の画像読取装置100は、非分離搬送動作モードに切換設定されているときに、重送検知情報に基づいて半折り原稿読取処理を行う制御モードを選択することができる。なお、本実施形態では、非分離搬送動作モードに切換設定されているときに、重送検知情報に基づく半折り原稿読取処理を行う制御モード以外の他の何らかの制御モードを選択して半折り原稿読取処理以外の処理を実行することも可能である。
非分離搬送動作モードにおいて、重送検知情報に基づいて半折り原稿読取処理を行う制御モードを使用者が選択してシートの画像を読み取る動作を開始させた場合は、不図示の制御手段が、重送検知センサ160a,160bによる検知情報を基に、搬送されるシートが1枚であると判断したときは、不図示の制御手段は、片面読み取り動作または両面読み取り動作のうちであらかじめ設定された動作を実行する第1の非分離読取モードに切り換える。
また、不図示の制御手段が、重送検知センサ160a,160bによる検知情報を基に、シートが複数枚重なった状態で搬送されたと判断した場合は、不図示の制御手段は、半折り原稿であると判断して、半折り原稿読取処理を実行する第2の非分離読取モードに切り換える。
この半折り原稿読取処理では、画像読取部140,150の両方でシートの表面および裏面の画像を読み取り、読み取られた表裏の画像データを画像読取装置100の不図示のメモリ上で連結してからPC等に転送するか、または画像データをPC等に転送した後、PC等の画像処理部で表裏の画像データを連結することで1枚の画像データを生成する(図3参照)。なお、後者の場合は、画像読取装置100および該画像読取装置100に接続されたPC等のホスト装置により構成される画像読取システムが、本発明の画像読取装置に相当する。
また、シートの画像読み取り時において、重送検知センサ160a,160bによる検知情報を基に、不図示の制御手段が、シートの重なりを検知して半折り原稿読取処理を実行した後、再びシートが1枚であると判断した場合は、該制御手段は、半折り原稿読取処理に切り換える前と同じ読取モードに戻して、画像読取部140,150による片面または両面の画像読み取りを行い、片面の画像データまたは表裏両方の画像データを出力するよう制御する。
以上説明したように、本実施形態では、非分離搬送動作モードに切換設定されているときに、さらに半折り原稿読取処理を行う制御モードを選択することにより、片面読み取りや両面読み取りを行いたいシートと半折り原稿読取処理を行いたいシートとが混在したシート束を手差し給紙により読み取る場合、重送検知センサ160a,160bを用いて不図示の制御手段がシートが1枚であると判断したときは、片面または両面読み取りを実行させることが可能となり、また、重送検知センサ160a,160bを用いて不図示の制御手段が複数枚重なったシートであると判断したときは、半折り原稿読取処理を実行させることが可能となった。
従って、半折り原稿読取処理を行いたいシートが現れるごとに読取モードの設定を変更したり、キャリアシートにセットしたりする手間をかけることなく、速やかに画像読み取りを行うことが可能となり、また、通常のシートに戻ったときの読取モードの変更も不要となる。これにより、読取モードを選択する設定変更の手間を軽減して、スムーズな原稿読取処理を行うことができる。
なお、本発明は上記実施の形態に例示したものに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。
例えば、上記実施の形態では、非分離搬送動作モードに切換設定されているときに、半折り原稿読取処理を行う制御モード以外の他の制御モードを選択して半折り原稿読取処理以外の処理を実行することが可能な場合を例示したが、これに代えて、非分離搬送動作モードに切換設定されているときには、常に重送検知情報に基づいて半折り原稿読取処理を行うように制御してもよい。
このようにすると、使用者が不図示の切り換え手段を用いて非分離搬送動作モードに切換えたときに、重送検知情報に基づいて半折り原稿読取処理を行うように制御する制御モードを選択する手間が省け、また、半折り原稿読取処理を行う制御モードを選択し忘れるミスを防ぐことが可能となる。
本発明の実施の形態の一例である画像読取装置を説明するための概略断面図である。 半折り原稿読取処理を行なう画像読取装置の一例を説明するための概略断面図である。 半折り原稿読取処理を説明するための説明図である。
符号の説明
100 画像読取装置
100a シート積載部
100b 排出積載部
110 分離装置
111 ピックアップローラ
112 ローラ保持部材
113 給送ローラ
114 分離ローラ
115 シート規制部材
121,131 レジストローラ対
122,123 搬送ローラ対
124 排紙ローラ対
140 画像読取部(表)
150 画像読取部(裏)
160a,160b 重送検知センサ
161 排紙センサ
S シート

Claims (2)

  1. シートを一枚に分離して搬送する分離搬送動作モードとシートを分離せずに搬送する非分離搬送動作モードとを切り換え可能な切り換え手段と、搬送されるシートが複数枚重なっているか否かを検出する重送検出手段と、搬送されるシートの表面に形成された画像を読み取る第1の画像読取部と、搬送されるシートの裏面に形成された画像を読み取る第2の画像読取部と、を備える画像読取装置であって、
    前記切り換え手段により前記非分離搬送動作モードに切り換えられているとき、
    前記重送検出手段により検出したシートの重なりの有無に応じて、
    前記第1の画像読取部および前記第2の画像読取部の少なくとも一方の画像読取部によりシートの画像を読み取る第1の非分離読取モードと、前記第1の画像読取部および前記第2の画像読取部によりシートの画像を読み取って取得した第1の画像データおよび第2の画像データを連結して連結画像データを生成する第2の非分離読取モードと、を切り換えて実行する制御モードを有する、
    ことを特徴とする画像読取装置。
  2. 前記切り換え手段により前記非分離搬送動作モードに切り換えられているとき、前記重送検出手段により検出したシートの重なりの有無に応じて前記第1の非分離読取モードと前記第2の非分離読取モードとを切り換える制御が常に実行される、ことを特徴とする請求項1に記載の画像読取装置。
JP2007172975A 2007-06-29 2007-06-29 画像読取装置 Pending JP2009016902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007172975A JP2009016902A (ja) 2007-06-29 2007-06-29 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007172975A JP2009016902A (ja) 2007-06-29 2007-06-29 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009016902A true JP2009016902A (ja) 2009-01-22

Family

ID=40357327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007172975A Pending JP2009016902A (ja) 2007-06-29 2007-06-29 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009016902A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9560227B2 (en) 2014-03-31 2017-01-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reader and computer-readable medium for the same
CN113163067A (zh) * 2020-01-23 2021-07-23 东芝泰格有限公司 图像读取装置及记录介质

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9560227B2 (en) 2014-03-31 2017-01-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reader and computer-readable medium for the same
CN113163067A (zh) * 2020-01-23 2021-07-23 东芝泰格有限公司 图像读取装置及记录介质
JP2021118393A (ja) * 2020-01-23 2021-08-10 東芝テック株式会社 画像読取装置及びプログラム
JP7404082B2 (ja) 2020-01-23 2023-12-25 東芝テック株式会社 画像読取装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11097920B2 (en) Sheet folding apparatus and image forming system incorporating same
US9329555B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus
US8714547B2 (en) Paper discharge apparatus and image forming apparatus equipped with paper discharge apparatus
JP5784929B2 (ja) 画像読取装置及びシート材搬送装置
JP2007266767A (ja) 画像読取装置
JP2010047350A (ja) 印刷装置、印刷装置における排紙制御方法
JP5027586B2 (ja) シート収納装置及びこれを用いた後処理装置並びに画像形成装置
JP7420177B2 (ja) 画像読取装置、制御プログラム、制御方法
JP2000184145A (ja) 画像読み取り装置
US9678466B2 (en) Image forming apparatus that controls a conveyance speed of sheets while purging the sheets after a paper jam
JP2009016902A (ja) 画像読取装置
US11685627B2 (en) Post-processing apparatus and image forming system
JP2004277055A (ja) 自動原稿搬送装置
JP5669378B2 (ja) 原稿搬送装置
JP6717114B2 (ja) 画像形成装置
JP2010111454A (ja) 用紙重ね合わせ部
JP2016196341A (ja) シート給送装置および画像形成装置
JP2006219290A (ja) 用紙折り装置及び画像形成装置
JP7247029B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2017032872A (ja) 画像形成システム、画像形成装置、および用紙の搬送方法
JP2009062109A (ja) 自動原稿給送装置及び画像形成装置
JP7412967B2 (ja) シート給送装置及びこれを備えた画像読取装置
JP4337487B2 (ja) 画像形成装置
JP2010278870A (ja) 画像読取装置
JP2006188338A (ja) 自動原稿給紙装置および画像形成装置