JP2009009950A - 電磁継電器 - Google Patents

電磁継電器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009009950A
JP2009009950A JP2008230125A JP2008230125A JP2009009950A JP 2009009950 A JP2009009950 A JP 2009009950A JP 2008230125 A JP2008230125 A JP 2008230125A JP 2008230125 A JP2008230125 A JP 2008230125A JP 2009009950 A JP2009009950 A JP 2009009950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
contact
electromagnetic relay
winding
magnetic flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008230125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4601693B2 (ja
Inventor
Shinichi Sato
進一 佐藤
Yoshio Okamoto
良夫 岡本
Shigemitsu Aoki
茂光 青木
Keiji Ikeda
恵司 池田
Masato Morimura
真人 森村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Component Ltd
Original Assignee
Fujitsu Component Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Component Ltd filed Critical Fujitsu Component Ltd
Priority to JP2008230125A priority Critical patent/JP4601693B2/ja
Publication of JP2009009950A publication Critical patent/JP2009009950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4601693B2 publication Critical patent/JP4601693B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Relay Circuits (AREA)

Abstract

【課題】高電圧遮断用に使用した場合にも接点寿命が短くならないだけでなく、小型化が可能な電磁継電器を提供する。
【解決手段】電磁継電器は、鉄芯に巻回された第1コイルと、該第1コイルへの電力の供給により前記鉄芯に吸引されたときにメイク接点に接触する共通接点を有する接極子と、前記鉄芯の端部において前記メイク接点の方向に延びる延長継鉄に巻回された第2コイルと、を備え、前記第1コイルへの電力が停止されたとき、該第1コイルに発生する逆起電力が前記第2コイルに供給され、該第2コイルが、前記延長継鉄の端部から前記共通接点と前記メイク接点との間に向けて磁束を発生し、該磁束が接点間に発生するアークを移動させ、消滅させる。
【選択図】図2

Description

本発明は、電磁継電器に係わり、特に、高電圧を遮断することが可能な小型電磁継電器に関する。
近年、自動車に搭載される部品(例えばサイドミラー、座席)の電動化が進んでおり、電動アクチュエータである電動機あるいはソレノイドへの電力の供給を制御するために、電磁継電器が使用される場合が多いが、車載用電磁継電器は小型であることが要求されることがいうまでもない。
また、電動化部品の増大に対して、従来のように低電圧で電力を供給する場合には、電力伝送用のワイヤーハーネスの線径が大となり、ワイヤーハーネスの重量の増加、高価格化を招くため、現在使用されている端子電圧が12〜16Vの蓄電池に代えて、40〜60Vの端子電圧を有する蓄電池を使用することが検討されている。
従って、電動アクチュエータへの電力の供給を制御するために、現在は、低電圧を遮断することの可能な電磁継電器が使用されているが、今後は、高電圧を遮断することの可能な電磁継電器を使用することが要求される。
実願昭49−660号(実開昭50−95559号)のマイクロフィルム 特開平8−195153号公報
しかしながら、低電圧遮断用電磁継電器で高電圧を遮断した場合には、遮断時のアーク継続時間が長くなって、接点の溶着、スティッキングが発生し易くなるため、電磁継電器接点の寿命が短くなる。電磁継電器接点の寿命を長くするために、接点間隔を広げる方法が公知である。しかし、接点間隔を広げた場合には、単に接点を大型化する必要があるだけでなく、接点操作用の磁力を増加するために電磁コイルをも大型化することが必要であるため、電磁継電器全体が大型となることは避けることができない。
本発明は、上記課題に鑑み成されたものであって、高電圧遮断用に使用した場合にも、接点寿命が短くならないだけでなく、小型化が可能な電磁継電器を提供することを目的とする。
本発明に係る電磁継電器は、鉄芯に巻回された第1コイルと、該第1コイルへの電力の供給により前記鉄芯に吸引されたときにメイク接点に接触する共通接点を有する接極子と、前記鉄芯の端部において前記メイク接点の方向に延びる延長継鉄に巻回された第2コイルと、を備え、前記第1コイルへの電力が停止されたとき、該第1コイルに発生する逆起電力が前記第2コイルに供給され、該第2コイルが、前記延長継鉄の端部から前記共通接点と前記メイク接点との間に向けて磁束を発生することとした。
さらに、励磁電源が、前記第1コイルの巻き始め端と巻き終わり端との間にスイッチング素子を介して接続され、前記第2コイルの巻き始め端が、前記第1コイルの巻き始め端に接続され、該第2コイルの巻き終わり端が、逆流防止ダイオードを介して該第1コイルの巻き終わり端に接続され、前記スイッチング素子がオンからオフにされて、前記励磁電源から前記第1コイルへの電力の供給が停止されたとき、前記第2コイルが、前記磁束を発生することとした。
また、本発明の電磁継電器では、前記鉄芯に巻回された第3コイルを有し、該第3コイルは、前記第1コイルへの電力が停止されたとき、該第1コイルに発生する逆起電力による励磁電流を発生し、前記第2コイルが、前記励磁電流の供給により前記磁束を発生することとした。
さらに、励磁電源が、前記第1コイルの巻き始め端と巻き終わり端との間にスイッチング素子を介して接続され、前記第2コイルの巻き終わり端と前記第3コイルの巻き終わり端が前記第1コイルの巻き始め端に接続され、該第2コイルの巻き始め端と前記第3コイルの巻き始め端とが接続されることとした。
本発明に係る電磁継電器によれば、回路を遮断するときに発生する逆起電力により生成される磁界とアーク中を流れる電流によって、アークは共通接点とメイク接点の間から移動させられ、接点間に発生するアークを消すことができ、共通接点とメイク接点とが開離する際に共通接点とメイク接点の間におけるアークの発生による接点の磨耗が減少し、電磁継電器の寿命を延長することが可能となるだけでなく、接点間隔を小さくすることもできるため、電磁継電器を小型化することも可能となる。
本分割出願の元となった出願では、直列接続された2つ以上の開閉回路を使用して回路を遮断することによって、遮断時に発生するアーク継続時間を短縮して接点寿命を確保した電磁継電器が提案された。つまり、この電磁継電器では、接極子を吸引するためのコイルへの電力の供給が停止されたとき、負荷が短絡されるように、開閉回路の接続を工夫した。これに対して、本出願の電磁継電器では、接点近傍に磁石を配置し磁力によりアークを消す磁気アーク消弧を採用することにより、接点寿命を延ばすことも可能であることを利用した。
図1は、磁石を配置した場合における磁気アーク消弧型電磁継電器の原理図であって、U字型の継鉄91の一方の腕には主コイル92が巻回される。
継鉄91の他方の腕の上部には可動バネ93が取り付けられるが、可動バネ93はほぼ直角に折り曲げられて継鉄91の一方の腕を越えて延びるが、この部分には一端が継鉄91の一方の腕に接する接極子94が取り付けられる。なお、接極子94は、継鉄91の一方の腕を覆う大きさを有し、主コイル92を励磁したときにU字型の継鉄91の開口部を短絡し閉磁路を構成する機能を有する。
可動バネ93の延長端には共通接点Cが形成され、共通接点Cの上方対向位置にはブレーク接点Bが、下方対向位置にはメイク接点Mが配置される。さらに、共通接点Cとメイク接点Mの近傍には、共通接点Cとメイク接点Mの間の空隙に磁界が形成されるように磁石95が配置される。
即ち、主コイル92が励磁されると共通接点Cとメイク接点Mとが接触し、主コイル92が無励磁とされると共通接点Cとメイク接点Mとが開離するが、共通接点Cとメイク接点Mを開離して回路を遮断する際に共通接点Cとメイク接点Mとの間にアークが発生する。アーク中を流れる電流と共通接点Cとメイク接点Mの間の空隙に存在する磁界の双方に直角方向にアークにフレミングの左手の法則に基づく力が作用し、アークは接点の外部に押し出されるため、アークによる接点の磨耗が抑制される。
磁気アーク消弧型電磁継電器では磁石として永久磁石を使用することも可能であるが、永久磁石は高価であり、かつ、アーク消弧のためには回路遮断時に磁界が存在すれば充分であることに鑑み、本発明においては主コイル92を無励磁とする際に発生する逆起電力を使用してアーク消弧用の磁界を発生させる。
図2は、上述の原理を採用した本発明の実施形態であり、本実施形態による電磁継電器の概略構造図を示している。
本実施形態では、図1の原理図に対してU字型の継鉄71の一方の腕の上部にメイク接点Mの方向に向かって延びる延長継鉄41と、この延長継鉄41に巻回された消弧コイル42が追加される。主コイル92は励磁電源43およびスイッチング素子44の直列接続に接続される。この消弧コイル42が、原理図で示された磁石95の役割を担う。
また、消弧コイル42は、スイッチング素子44をオン状態として主コイル92の励磁を開始したときに、消弧コイル42に励磁電流が流れることを防止する逆流防止用ダイオード45を介して、主コイル72に並列接続される。
即ち、図2に示す実施形態においては、主コイル92の巻き始め端921と消弧コイル42の巻き始め端とは共通であり、主コイル92の巻き終わり端922と消弧コイル42の巻き終わり端422の間には、主コイル92の巻き終わり端922にカソードが、消弧コイル42の巻き終わり端422にアノードが接続される逆流防止用ダイオード45が接続される。また、主コイル92の巻き始め端921は励磁電源43の正極に、巻き終わり端922はスイッチング素子44を介して励磁電源43の負極に接続される。
図3はスイッチング素子44をオフとしたときの磁束の発生状況の説明図(その1)、図4はメイク接点の状態、閉磁路に発生する磁束Φ1 、延長継鉄41に発生する磁束Φ2 、および励磁電流の時間的変化を示すグラフ(その1)である。
本実施例において、スイッチング素子44をオンとすると、主コイル92には励磁電流IE が流れるが、励磁電流は逆流防止用ダイオード45に阻止されるため消弧コイル42には流れ込まない。従って、主コイル92が励磁されると、U字型の継鉄91の開口部が接極子94で覆われて形成された閉磁路内を磁束Φ1が発生するが、延長継鉄41中には磁束は発生しない。
スイッチング素子44をオフとすると、主コイル92によりU字型の継鉄91と接極子94で構成される閉磁路内の磁束Φ1 は消滅するが、この際閉磁路内に逆起電力が発生し主コイルに励磁時とは逆向きの電流IR が流れる。この逆向きの電流は逆流防止用ダイオード45を順方向に流れて、消弧コイル42中を流れる。従って、延長継鉄41内および共通接点Cとメイク接点Mの間の空隙に磁束Φ2 が発生して磁界が形成され、この磁界と共通接点Cとメイク接点Mの間に発生するアーク中を流れる電流との相互作用による力F1 がアークに加わりアークが消弧される。
図5は、本発明の他の実施形態による電磁継電器の概略構造図であって、図1および図2と同一の要素には同一の参照番号を使用する。
本発明の他の実施形態では、図1に示す原理図に対して、U字型の継鉄91の一方の腕の上部にメイク接点Mの方向に向かって延びる延長継鉄41と、この延長継鉄41に巻回された消弧コイル42の外に、U字型の継鉄91の一方の腕に巻回される副コイル51が追加される。そのため、図2および図3に示された本発明の実施形態による電磁継電器に用いられた逆流防止用ダイオード45は不要となる。
主コイル92の巻き始め端921と副コイル51および消弧コイル42の巻き終わり端とは共通に接続され、副コイル51および消弧コイル42の巻き始め端も共通に接続される。
そして、励磁電源43とスイッチング素子44の直列接続で構成される励磁回路が主コイル92の巻き始め端921と巻き終わり端922との間に接続される。
図6はスイッチング素子44をオフとしたときの磁束の発生状況の説明図(その2)、図7はメイク接点の状態、閉磁路に発生する磁束Φ1 、副コイルを流れる電流、延長継鉄41に発生する磁束Φ2 、および励磁電流の時間的変化を示すグラフである。
スイッチング素子44をオンとすると、U字型の継鉄71内に磁束Φ1 が発生しメイク接点が閉となる。磁束Φ1 が発生するとき副コイル51に電流IE が発生し、延長継鉄41に磁束Φ2 が発生するが、これは特段の作用を奏するものではない。
スイッチング素子44をオフとすると、U字型の継鉄71内の磁束Φ1 は消滅するが、このときに発生する逆起電力により副コイル51および消弧コイル52に逆起電力電流IR が流れる。すると、延長継鉄41内および共通接点Cとメイク接点Mの間の空隙に磁束が発生して磁界Φ2 が形成され、この磁界と共通接点Cとメイク接点Mの間に発生するアーク中を流れる電流との相互作用による力がアークに加わりアークが消弧される。
本発明による磁気アーク消弧型電磁継電器の原理図である。 本発明の実施形態による電磁継電器の概略構成図である。 磁束の発生状況の説明図(その1)である。 メイク接点等の時間的変化を示すグラフ(その1)である。 本発明の他の実施形態による電磁継電器の概略構造図である。 磁束の発生状況の説明図(その2)である。 メイク接点等の時間的変化を示すグラフ(その2)である。
符号の説明
C 共通接点
M メイク接点
B ブレーク接点
41 延長継鉄
42 消弧コイル
43 励磁電源
44 スイッチング素子
45 逆流防止用ダイオード
51 副コイル
91 継鉄
92 主コイル
921 巻き始め端
922 巻き終わり端
93 可動バネ
94 接極子
95 磁石
108、109 ブレーク接点支持部材
110、111 ブレーク端子
112、113 メイク接点支持部材
114、115 メイク端子
403、404 共通端子
405 共通メイク基板
601、602、604 絶縁材
603 共通ブレーク基板

Claims (4)

  1. 鉄芯に巻回された第1コイルと、
    前記第1コイルへの電力の供給により前記鉄芯に吸引されたときにメイク接点に接触する共通接点を有する接極子と、
    前記鉄芯の端部において前記メイク接点の方向に延びる延長継鉄に巻回された第2コイルと、を備え、
    前記第1コイルへの電力が停止されたとき、該第1コイルに発生する逆起電力が前記第2コイルに供給され、該第2コイルが、前記延長継鉄の端部から前記共通接点と前記メイク接点との間に向けて磁束を発生することを特徴とする電磁継電器。
  2. 励磁電源が、前記第1コイルの巻き始め端と巻き終わり端との間にスイッチング素子を介して接続され、
    前記第2コイルの巻き始め端が、前記第1コイルの巻き始め端に接続され、該第2コイルの巻き終わり端が、逆流防止ダイオードを介して該第1コイルの巻き終わり端に接続され、
    前記スイッチング素子がオンからオフにされて、前記励磁電源から前記第1コイルへの電力の供給が停止されたとき、前記第2コイルが、前記磁束を発生することを特徴とする請求項1に記載の電磁継電器。
  3. 前記鉄芯に巻回された第3コイルを有し、
    前記第3コイルは、前記第1コイルへの電力が停止されたとき、該第1コイルに発生する逆起電力による励磁電流を発生し、
    前記第2コイルが、前記励磁電流の供給により前記磁束を発生することを特徴とする請求項1に記載の電磁継電器。
  4. 励磁電源が、前記第1コイルの巻き始め端と巻き終わり端との間にスイッチング素子を介して接続され、
    前記第2コイルの巻き終わり端と前記第3コイルの巻き終わり端が前記第1コイルの巻き始め端に接続され、該第2コイルの巻き始め端と前記第3コイルの巻き始め端とが接続されることを特徴とする請求項3に記載の電磁継電器。
JP2008230125A 2008-09-08 2008-09-08 電磁継電器 Expired - Fee Related JP4601693B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008230125A JP4601693B2 (ja) 2008-09-08 2008-09-08 電磁継電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008230125A JP4601693B2 (ja) 2008-09-08 2008-09-08 電磁継電器

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10830799A Division JP4334057B2 (ja) 1999-04-15 1999-04-15 電磁継電器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009009950A true JP2009009950A (ja) 2009-01-15
JP4601693B2 JP4601693B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=40324799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008230125A Expired - Fee Related JP4601693B2 (ja) 2008-09-08 2008-09-08 電磁継電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4601693B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102299025A (zh) * 2011-07-14 2011-12-28 安徽江淮汽车股份有限公司 一种重型汽车用起动继电器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08195153A (ja) * 1995-01-17 1996-07-30 Toyota Autom Loom Works Ltd 遮断制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08195153A (ja) * 1995-01-17 1996-07-30 Toyota Autom Loom Works Ltd 遮断制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102299025A (zh) * 2011-07-14 2011-12-28 安徽江淮汽车股份有限公司 一种重型汽车用起动继电器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4601693B2 (ja) 2010-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4334057B2 (ja) 電磁継電器
US10199193B2 (en) Electromagnetic relay
JP5806562B2 (ja) 電磁接触器
JP7126227B2 (ja) 電磁継電器
JP6403476B2 (ja) 電磁継電器
JP5856426B2 (ja) 接点装置及びこれを使用した電磁接触器
JP5918424B2 (ja) 電磁接触器
JP6359896B2 (ja) 接点機構及びこれを使用した電磁接触器
JP2013246873A (ja) 接点装置
JP2016072020A (ja) 接点装置
JP2015079672A (ja) 電磁継電器
JP2006196362A (ja) ラッチ式リレー
JP4601693B2 (ja) 電磁継電器
US20200286702A1 (en) Contact module, contact device, electromagnetic relay module, and electrical device
JP2006196361A (ja) ラッチ式リレー
KR102507410B1 (ko) 래칭 릴레이 장치
JP5895171B2 (ja) 有極型電磁リレー
JP5853224B2 (ja) 接点装置及びそれを用いた電磁開閉装置
JP4910759B2 (ja) 電磁接触器
JP4393923B2 (ja) 電磁接触器
JP2008147128A (ja) 電磁接触器
JP2024017829A (ja) 電磁石装置
CN117831974A (zh) 电气开关
JP2009087856A (ja) 電磁継電器
JP2011009002A (ja) 電磁リレー

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees