JP2009003897A - 情報提供システム - Google Patents

情報提供システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009003897A
JP2009003897A JP2007166867A JP2007166867A JP2009003897A JP 2009003897 A JP2009003897 A JP 2009003897A JP 2007166867 A JP2007166867 A JP 2007166867A JP 2007166867 A JP2007166867 A JP 2007166867A JP 2009003897 A JP2009003897 A JP 2009003897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
distribution server
information distribution
terminal device
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007166867A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Koga
達雄 古賀
Tomoji Yamamoto
友二 山本
Yoshikazu Mihara
良和 三原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2007166867A priority Critical patent/JP2009003897A/ja
Publication of JP2009003897A publication Critical patent/JP2009003897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】この発明は、複雑な操作を行なうことなく、自動車の現在位置に対応する地域に関する情報を、自動車に搭載された車載端末装置に配信できる情報提供システムを提供することを目的とする。
【解決手段】管理サーバは、各情報配信サーバ毎に、その情報配信サーバに対応する地域を特定する地域情報とその情報配信サーバのURLを関連付けて記憶したデータベースと、車載端末装置から自動車の現在位置を表す位置情報が送られてきたときに、データベースから当該位置情報を含む地域情報に対応する情報配信サーバを検索し、当該位置情報を含む地域情報に対応する情報配信サーバが見つかった場合には、当該情報配信サーバのURLを当該車載端末装置に送信する手段とを備えている。
【選択図】図1

Description

この発明は、自動車に搭載されたカーナビゲーション(Satellite navigation system)等を利用して、店舗、施設等の広告情報を提供する情報提供システムおよび情報提供システムに用いられる車載端末装置に関する。
従来、インターネットを利用した情報提供サービスとして、位置と目的とをキーワードによって指定すると、位置と目的に適合した店舗、施設等を紹介するサービスが知られている。また、携帯型電話機で利用できるサービスとして、店舗を指定すると、道案内を行なうサービスが知られている。
特開2002−163550号公報
しかしながら、このようなサービスでは、位置と目的とを入力したり、店舗を入力したりする必要があるため、自動車に搭載されているカーナビゲーション(以下、カーナビと略す)ではこのようなサービスを利用しにくい。
この発明は、複雑な操作を行なうことなく、自動車の現在位置に対応する地域に関する情報を、自動車に搭載された車載端末装置に配信できる情報提供システムおよびそのシステムに用いられる車載端末装置を提供することを目的とする。
また、この発明は、複雑な操作を行なうことなく、自動車の所定時間後の予測位置に対応する地域に関する情報を、自動車に搭載された車載端末装置に配信できる情報提供システムを提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、地域に対応して設けられた複数の情報配信サーバ、管理サーバおよび自動車に搭載された車載端末装置を備えており、各情報配信サーバは、車載端末装置からアクセスされたときに、当該情報配信サーバに対応する地域に関する情報を車載端末装置に配信する手段を備えており、管理サーバは、各情報配信サーバ毎に、その情報配信サーバに対応する地域を特定する地域情報とその情報配信サーバのURLを関連付けて記憶したデータベースと、車載端末装置から自動車の現在位置を表す位置情報が送られてきたときに、データベースから当該位置情報を含む地域情報に対応する情報配信サーバを検索し、当該位置情報を含む地域情報に対応する情報配信サーバが見つかった場合には、当該情報配信サーバのURLを当該車載端末装置に送信する手段とを備えており、車載端末装置は、自動車の現在位置を表す位置情報を管理サーバに送信する手段と、管理サーバからURLが送られてきたときに、当該URLによって指定される情報配信サーバにアクセスする手段と、情報配信サーバから配信されてきた情報を出力する手段とを備えていることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、地域に対応して設けられた複数の情報配信サーバ、管理サーバおよび自動車に搭載された車載端末装置を備えており、各情報配信サーバは、車載端末装置からアクセスされたときに、当該情報配信サーバに対応する地域に関する情報を車載端末装置に配信する手段を備えており、管理サーバは、各情報配信サーバ毎に、その情報配信サーバに対応する地域を特定する地域情報との情報配信サーバのURLを関連付けて記憶したデータベースと、車載端末装置から自動車の現在位置を表す位置情報、自動車の速度を表す情報および自動車の進行方向を表す情報が送られてきたときには、これらの情報に基づいて当該車載端末装置を搭載している自動車の所定時間後の位置を予測し、データベースから予測した位置を含む地域情報に対応する情報配信サーバを検索し、予測した位置を含む地域情報に対応する情報配信サーバが見つかった場合には、当該情報配信サーバのURLを当該車載端末装置に送信する手段とを備えており、車載端末装置は、自動車の現在位置を表す位置情報、自動車の速度を表す情報および自動車の進行方向を表す情報を管理サーバに送信する手段と、管理サーバからURLが送られてきたときに、当該URLによって指定される情報配信サーバにアクセスする手段と、情報配信サーバから配信されてきた情報を出力する手段とを備えていることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、地域および自動車の進行方向に対応して設けられた複数の情報配信サーバ、管理サーバおよび自動車に搭載された車載端末装置を備えており、各情報配信サーバは、車載端末装置からアクセスされたときに、当該情報配信サーバに対応する地域に関する情報を車載端末装置に配信する手段を備えており、管理サーバは、各情報配信サーバ毎に、その情報配信サーバに対応する地域を特定するための地域情報およびその情報配信サーバに対応する自動車の進行方向を特定するための方向情報とその情報配信サーバのURLを関連付けて記憶したデータベースと、車載端末装置から自動車の現在位置を表す位置情報および進行方向を表す方向情報が送られてきたときには、データベースから受信した位置情報および方向情報に対応する情報配信サーバを検索し、受信した位置情報および方向情報に対応する情報配信サーバが見つかった場合には、当該情報配信サーバのURLを当該車載端末装置に送信する手段を備えており、車載端末装置は、自動車の現在位置を表す位置情報および自動車の進行方向を表す情報を管理サーバに送信する手段、管理サーバからURLが送られてきたときに、当該URLによって指定される情報配信サーバにアクセスする手段および情報配信サーバから配信されてきた情報を出力する手段を備えていることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3に記載の情報提供システムにおいて、各情報配信サーバは、その情報配信サーバに対応する地域内の情報を音声データとして配信するためのインターネットラジオ局であることを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、地域に対応して設けられた複数の情報配信サーバおよび管理サーバを備えており、各情報配信サーバは、車載端末装置からアクセスされたときに、当該情報配信サーバに対応する地域に関する情報を車載端末装置に配信する手段を備えており、管理サーバは、各情報配信サーバ毎に、その情報配信サーバに対応する地域を特定する地域情報とその情報配信サーバのURLを関連付けて記憶したデータベースと、車載端末装置から自動車の現在位置を表す位置情報が送られてきたときに、データベースから当該位置情報を含む地域情報に対応する情報配信サーバを検索し、当該位置情報を含む地域情報に対応する情報配信サーバが見つかった場合には、当該情報配信サーバのURLを当該車載端末装置に送信する手段とを備えていることを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、地域に対応して設けられた複数の情報配信サーバおよび管理サーバを備え、各情報配信サーバは、車載端末装置からアクセスされたときに、当該情報配信サーバに対応する地域に関する情報を車載端末装置に配信する手段を備えており、管理サーバは、各情報配信サーバ毎に、その情報配信サーバに対応する地域を特定する地域情報とその情報配信サーバのURLを関連付けて記憶したデータベースと、車載端末装置から自動車の現在位置を表す位置情報が送られてきたときに、データベースから当該位置情報を含む地域情報に対応する情報配信サーバを検索し、当該位置情報を含む地域情報に対応する情報配信サーバが見つかった場合には、当該情報配信サーバのURLを当該車載端末装置に送信する手段とを備えている情報提供システムに用いられる車載端末装置であって、自動車の現在位置を表す位置情報を管理サーバに送信する手段と、管理サーバからURLが送られてきたときに、当該URLによって指定される情報配信サーバにアクセスする手段と、情報配信サーバから配信されてきた情報を出力する手段とを備えていることを特徴とする。
この発明によれば、複雑な操作を行なうことなく、自動車の現在位置に対応する地域に関する情報を、自動車に搭載された車載端末装置に配信できるようになる。
また、この発明によれば、複雑な操作を行なうことなく、自動車の所定時間後の予測位置に対応する地域に関する情報を、自動車に搭載された車載端末装置に配信できるようになる。
以下、図面を参照して、この発明の実施例について説明する。
〔1〕情報提供システムの構成
図1は、情報提供システムの構成を示している。
情報提供システムは、インターネット10に接続された複数の情報配信サーバ1_1,1_2,…,1_N、インターネット10に接続された管理サーバ2および自動車に搭載されかつインターネット10に無線通信によって接続可能な車載端末装置3からなる。情報配信サーバ1_1,1_2,…,1_Nを総称する場合には、情報配信サーバ1と記載することにする。
各情報配信サーバ1_1,1_2,…,1_Nは、予め定められた地域毎に対応して設けられている。地域とは、図2にA、Bで示すように、例えば、道路上の交差点等の所定位置を中心とした比較的小さな領域を意味している。各情報配信サーバ1_1,1_2,…,1_Nは、対応する地域に関する情報、例えば、対応する地域内の店舗、施設等に関する広告情報を配信するためのサーバである。
この実施例では、各情報配信サーバ1_1,1_2,…,1_Nとしては、主として音声で番組を配信するインターネットラジオ局が用いられている。各情報配信サーバ1_1,1_2,…,1_Nは、固有のURLを持っており、車載端末装置3からアクセスがあったときに、対応する地域内の店舗、施設等に関する広告情報等を表す音声データを、当該車載端末装置3に配信する。
管理サーバ2は、図3に示すように、各情報配信サーバ1_1,1_2,…,1_N毎に、その情報配信サーバ(インターネットラジオ局)に対応する地域を特定するための地域情報と、その情報配信サーバのURLとを対応付けた情報配信サーバ管理用データベース(情報配信サーバ管理用DB)を備えている。この例では、地域を特定するための地域情報は、エリア中心とエリア半径とからなる。管理サーバ2は、車載端末装置3から自動車の現在位置を表す位置情報が送られてくると、情報配信サーバ管理用DBから、車載端末装置3から送られてきた位置情報を含む地域情報を検索する。情報配信サーバ管理用DB内の地域情報の中に車載端末装置3から送られてきた位置情報を含む地域情報が存在する場合には、当該地域情報に対応する情報配信サーバのURLを特定して、当該車載端末装置3に送信する。
車載端末装置3は、カーナビ機能と、管理サーバ2や情報配信サーバ1とインターネット10を介して通信を行なうための通信機能と、情報配信サーバ1によって配信されてきたデータを再生するためのデコード機能を備えている。
車載端末装置3は、自動車の現在位置を表す位置情報を管理サーバ2に送信し、管理サーバ2から位置情報に対応した情報配信サーバ1のURLが送られてきた場合には、当該URLによって指定される情報配信サーバ1にアクセスする。これにより、当該情報配信サーバ1からそのサーバに対応する地域内の店舗、施設等に関する広告情報等を表す音声データが車載端末装置3に配信される。
ここで「複数の情報配信サーバ」のそれぞれは、必ずしも異なるコンピュータによって実現される必要はなく、物理的には1つのコンピュータが複数の情報配信機能を有するような構成であってもよい。また、上記の例では、「地域」とは道路上の交差点等の所定位置を中心とした円形の領域であるとしたが、道路上の交差点等の所定位置を中心とした十字状の領域であってもよい。
〔2〕車載端末装置3の構成
図4は、車載端末装置3の電気的構成を示している。
車載端末装置3は、CPU31、ROM(図示略)、RAM(図示略)、情報配信サーバ1によって配信されてきたデータを再生するためのデコード部32等を含むマルチメディア・チップ30を備えている。
マルチメディア・チップ30には、通信IF41、キーパッド42、DVD/CDプレーヤ43、チューナ44、GPS受信部45、方位センサ、速度センサ等を含む各種センサ46および記録媒体47が接続されている。また、マルチメディア・チップ30には、LVDSバッファ48を介してディスプレイ49が接続されている。また、マルチメディア・チップ30には、D/A変換器50を介してスピーカ51が接続されている。
通信IF41は、マルチメディア・チップ30を無線通信によってインターネット10に接続させるためのインターフェースである。GPS受信部45は、衛星からのGPS信号を受信する。記録媒体47には、地図情報が記憶されている。
マルチメディア・チップ30は、GPS受信部45によって得られたGPS信号、各種センサ46から得られた自動車の速度や進行方向を示す情報および記録媒体47に記憶されている地図情報に基づいて、自動車の現在位置を算出する機能を備えている。そして、自動車の現在位置を地図情報とともにディスプレイ49上に表示させたり、目的地への経路をディスプレイ49上に表示させたりする。
また、マルチメディア・チップ30は、DVD/CDプレーヤ43やチューナ44から入力される音声信号をスピーカ51に出力する機能を備えている。
また、この実施例では、マルチメディア・チップ30は、自動車の現在位置を表す経度、緯度からなる位置情報を、通信IF41およびインターネット10を介して管理サーバ2に送信する機能および管理サーバ2からURLが送られてきた場合には、そのURLによって指定される情報配信サーバ1にアクセスする機能を備えている。
〔3〕情報提供システムの動作
図5は、情報提供システムの動作の一例を示している。
ここでは、説明の便宜上、情報配信サーバとして、情報配信サーバ(A)と情報配信サーバ(B)の2つが存在しているものとする。
車載端末装置3は、所定時間毎に現在位置を表す位置情報を管理サーバ2に送信している。管理サーバ2は、車載端末装置3から位置情報が送られてくると、情報配信サーバ管理用DBから、車載端末装置3から送られてきた位置情報を含む地域情報を検索する。情報配信サーバ管理用DB内の地域情報の中に車載端末装置3から送られてきた位置情報を含む地域情報が存在する場合にのみ、当該地域情報に対応する情報配信サーバのURLを特定して、当該車載端末装置3に送信する。
通常は、繰り返し動作(R1)で示すように、車載端末装置3から管理サーバ2に位置情報が送信されるといった動作が繰り返し行なわれる。
自動車が管理サーバ2のデータベースに登録されている情報配信サーバ(A)に対応する地域(例えば、図2にAで示す領域)内に入ると、繰り返し動作(R2)で示すような動作が繰り返し行なわれる。
つまり、車載端末装置3から位置情報が管理サーバ2に送信され(シーケンス番号〔m+1〕)、それに対して当該位置情報を含む地域情報に対応する情報配信サーバ(A)のURL(A)が管理サーバ2から車載端末装置3に送信される(シーケンス番号〔m+2〕)。車載端末装置3は、管理サーバ2から送られてきたURL(A)によって指定される情報配信サーバ(A)にアクセスすることにより、当該インターネットラジオ局(A)を選局する(シーケンス番号〔m+3〕)。情報配信サーバ(A)は、車載端末装置3からアクセスがあると、音声データ(A)からなる広告情報等を当該車載端末装置3に対してストリーミング方式で配信する(シーケンス番号〔m+4〕)。
なお、ストリーミング方式としては、マルチキャスト方式でもよいし、ユニキャスト方式でもよい。情報配信サーバ1から車載端末装置3への配信方式としては、リアルタイムストリーミングでもよいし、端末3にダウンロードさせてから端末3に再生させるものであってもよい。
車載端末装置3は、受信した広告情報等をデコード部32によってデコードして、スピーカ51から音声出力させる。情報配信サーバ(A)からは、例えば、「○○店 ○○ラーメン 大盛りサービス中」、「○○店 ○○丼 半額セール中」のような当該サーバ(A)に対応する地域A内の店舗の特売情報、「右に見えるお城が○○城です。」のような当該サーバ(A)に対応する地域Aに関する観光案内情報が配信される。
自動車が情報配信サーバ(A)に対応する地域を出ると、繰り返し動作(R3)で示すように、車載端末装置3から管理サーバ2に位置情報が送信されるといった動作が繰り返し行なわれる。
自動車が管理サーバ2のデータベースに登録されている情報配信サーバ(B)に対応する地域(例えば、図2にBで示す領域)内に入ると、繰り返し動作(R4)で示すような動作が繰り返し行なわれる。
つまり、車載端末装置3から位置情報が管理サーバ2に送信され(シーケンス番号〔n+1〕)、それに対して当該位置情報を含む地域情報に対応する情報配信サーバ(B)のURL(B)が管理サーバ2から車載端末装置3に送信される(シーケンス番号〔n+2〕)。車載端末装置3は、管理サーバ2から送られてきたURL(B)によって指定される情報配信サーバ(B)にアクセスすることにより、当該インターネットラジオ局を選局する(シーケンス番号〔n+3〕)。情報配信サーバ(B)は、車載端末装置3からアクセスがあると、音声データ(B)からなる広告情報等を当該車載端末装置3に対してストリーミング方式で配信する(シーケンス番号〔n+4〕)。
車載端末装置3は、受信した広告情報をデコード部32によってデコードして、スピーカ51から音声出力させる。情報配信サーバ(B)からは、例えば、「○○名産のおまんじゅう」のような当該サーバ(B)に対応する地域B内のお土産店情報、「○○交差点、進入できません」のような当該サーバ(B)に対応する地域Bに関する緊急情報、「○○店のタイムバーゲン」のような当該サーバ(B)に対応する地域B内の店舗の特売情報が配信される。
〔4〕変形例
〔4−1〕上記実施例では、管理サーバ2は、車載端末装置3から送られてきた現在位置を表す位置情報に基づいて、その位置を含む地域情報に対応する情報配信サーバ1を、情報配信サーバ管理用DBから検索するようにしているが、車載端末装置3から送られてくる位置情報等に基づいて当該車載端末装置3を搭載している自動車の所定時間後(例えば、3分後)の位置を予測し、予測した位置を含む地域情報に対応する情報配信サーバ1を、情報配信サーバ管理用DBから検索するようにしてもよい。
自動車の所定時間後の位置の予測は、例えば、次のようにして行なわれる。
(1)車載端末装置3から管理サーバ2に対して、現在位置を表す位置情報とともに、自動車の速度および進行方向の情報を送るようにする。管理サーバ2は、車載端末装置3から送られてきた現在位置を表す位置情報、自動車の速度および進行方向の情報に基づいて、自動車の所定時間後(例えば、3分後)の位置を予測する。
(2)車載端末装置3から管理サーバ2に対して、現在位置を表す位置情報とともに、自動車の速度および進行方向の情報を送るようにする。また、カーナビ機能により目的地が設定されている場合には、車載端末装置3から管理サーバ2に対して、目的地の情報および目的地までの経路を表す情報をも送るようにする。管理サーバ2は、車載端末装置3から送られてきた現在位置を表す位置情報、自動車の速度および進行方向の情報、ならびに目的地の情報および目的地までの経路を表す情報に基づいて、自動車の所定時間後(例えば、3分後)の位置を予測する。
なお、所定時間後の自動車の予測位置を、車載端末装置3が算出して、管理サーバ2に送信するようにしてもよい。
〔4−2〕上記実施例では、各情報配信サーバは、地域に対応して設けられているが、地域および自動車の進行方向に対応して情報配信サーバを設けるようにしてもよい。
例えば、対向車線のある道路を自動車が走行している場合、自動車の進行方向に向かって道路の左側にある店舗には、自動車を進入させやすいが、道路の右側にある店舗には自動車を進入させにくい。上記道路が南北方向にのびている道路であるとすると、道路の西側にある店舗は、自動車の進行方向が北向きの場合には自動車の進行方向に向かって道路の左側に位置するので、当該店舗に自動車を進入させやすい。そこで、当該店舗の広告情報を配信する情報配信サーバを、地域のみならず自動車の進行方向を限定して設ける。上記の例では、進行方向は北向きとなる。このようにすると、自動車が当該地域に進入した場合において、自動車の進行方向が北向きである場合には、当該情報配信サーバによって当該店舗の広告情報が配信されるが、自動車の進行方向が南向きである場合には、当該情報配信サーバによって当該店舗の広告情報は配信されなくなる。
地域および自動車の進行方向に対応して情報配信サーバを設けるようにした場合には、管理サーバ2の情報配信サーバ管理用DBの内容は、例えば、図6に示すようになる。図3の情報配信サーバ管理用DBに比べて、自動車の進行方向に関する情報が追加されている。自動車の進行方向が限定されていない情報配信サーバに関しては、自動車の進行方向に関する情報として、”指定なし”を表す情報が記憶される。
車載端末装置3は、管理サーバ2に位置情報等を送信する際に、自動車の進行方向を表す情報も送信する。管理サーバ2は、車載端末装置3から送信されてきた位置情報および自動車の進行方向を表す情報に基づいて、地域および進行方向の条件を満たす情報配信サーバを検索し、見つかった場合にはそのURLを当該車載端末装置3に送信する。
〔4−3〕上記実施例では、各情報配信サーバは、地域に対応して設けられているが、地域および目的に対応して情報配信サーバを設けるようにしてもよい。ここで、目的とは、食事、観光等をいう。
例えば、観光に関する情報のみを配信する情報配信サーバについては、地域のみならず目的である観光を限定して設ける。また、食事に関する情報のみを配信する情報配信サーバについては、地域のみならず目的である食事を限定して設ける。
地域、自動車の進行方向および目的に対応して情報配信サーバを設けるようにした場合には、管理サーバ2の情報配信サーバ管理用DBは、例えば、図7に示すようになる。図3の情報配信サーバ管理用DBに比べて、自動車の進行方向に関する情報と目的に関する情報が追加されている。目的が限定されていない情報配信サーバに関しては、目的に関する情報として、”指定なし”を表す情報が記憶される。
車載端末装置3のユーザは、目的を絞り込みたい場合には、目的選択画面等から選択すると、選択された目的が車載端末装置3に現在選択されている目的として保存される。車載端末装置3は、管理サーバ2に位置情報等を送信する際に、自動車の進行方向を表す情報および現在選択されている目的を表す情報も送信する。管理サーバ2は、車載端末装置3から送信されてきた位置情報、自動車の進行方向を表す情報および現在選択されている目的を表す情報に基づいて、地域、進行方向および目的の条件を満たす情報配信サーバを検索し、見つかった場合にはそのURLを当該車載端末装置3に送信する。
〔4−4〕上記実施例では、情報配信サーバ1は、音声データからなる広告情報を配信しているが、それらの音声データとともに、店舗、施設等の位置を表す文字データ、クーポンを表す文字データ等を配信するようにしてもよい。
〔4−5〕更に、車載端末装置3は、店舗の位置情報等を受信したときに、店舗までのナビを自動的に行なうようにしてもよい。店舗の位置情報を受信すると、車載端末装置3はナビ機能を起動し、店舗までのルート検索を行ない、ルート案内を開始する。ルート案内にしたがって自動車が店舗に到着したとき、車載端末装置3は、対応する情報配信サーバ1にその旨を送信するようにしてもよい。このようにすると、当該情報配信サーバ1は、店舗まで自動車を案内した回数を管理することができる。
更に、店舗までの道中で、車載端末装置3は、その店舗のクーポンデータを情報配信サーバ1から取得したり、或いは店舗への予約を行なうことも可能である。車載端末装置3がプリンタ機能を備えている場合には、取得したクーポンデータをプリンタ機能によって印刷して、その印刷物をクーポン券として店舗で使用することが可能である。あるいは、車載端末装置3が取得したクーポンデータを、車載端末装置3から自動車の運転者や同乗者が所有する携帯型電話機に転送しておき、店舗において携帯型電話機に当該クーポンデータを画面表示させて、店員に提示することにより、割引等の特典を受けれるようにしてもよい。また、クーポンデータにパスワード(合言葉)を含ませておき、自動車の運転者や同乗者が店舗でそのパスワード(合言葉)を店員に告げることにより、割引等の特典を受けれるようにしてもよい。
〔4−6〕上記実施例では、情報配信サーバ1としては、インターネットラジオ局が用いられているが、情報配信サーバ1として、映像及び音声からなる情報を配信するサーバを用いてもよい。
〔4−7〕上記の情報提供システムにおいて、店舗等の事業主がオンラインで情報配信サーバ1にアクセスできるようにし、店舗等の事業主が店舗情報をオンラインにより情報配信サーバ1に送信できるようにしてもよい。
情報提供システムの構成を示す電気ブロック図である。 情報配信サーバに対応する地域の例を示す模式図である。 管理サーバ2に設けられている情報配信サーバ管理用DBの内容の一例を示す模式図である。 車載端末装置3の電気的構成を示す電気ブロック図である。 情報提供システムの動作の一例を示すシーケンス図である。 情報配信サーバ管理用DBの変形例を示す模式図である。 情報配信サーバ管理用DBの他の変形例を示す模式図である。
符号の説明
1_1〜1_N 情報配信サーバ
2 管理サーバ
3 車載端末装置
10 インターネット
30 マルチメディア・チップ
41 通信IF
42 キーパッド
45 GPS受信部
46 各種センサ
47 記録媒体
49 ディスプレイ
51 スピーカ

Claims (6)

  1. 地域に対応して設けられた複数の情報配信サーバ、管理サーバおよび自動車に搭載された車載端末装置を備えており、
    各情報配信サーバは、車載端末装置からアクセスされたときに、当該情報配信サーバに対応する地域に関する情報を車載端末装置に配信する手段を備えており、
    管理サーバは、各情報配信サーバ毎に、その情報配信サーバに対応する地域を特定する地域情報とその情報配信サーバのURLを関連付けて記憶したデータベースと、車載端末装置から自動車の現在位置を表す位置情報が送られてきたときに、データベースから当該位置情報を含む地域情報に対応する情報配信サーバを検索し、当該位置情報を含む地域情報に対応する情報配信サーバが見つかった場合には、当該情報配信サーバのURLを当該車載端末装置に送信する手段とを備えており、
    車載端末装置は、自動車の現在位置を表す位置情報を管理サーバに送信する手段と、管理サーバからURLが送られてきたときに、当該URLによって指定される情報配信サーバにアクセスする手段と、情報配信サーバから配信されてきた情報を出力する手段とを備えていることを特徴とする情報提供システム。
  2. 地域に対応して設けられた複数の情報配信サーバ、管理サーバおよび自動車に搭載された車載端末装置を備えており、
    各情報配信サーバは、車載端末装置からアクセスされたときに、当該情報配信サーバに対応する地域に関する情報を車載端末装置に配信する手段を備えており、
    管理サーバは、各情報配信サーバ毎に、その情報配信サーバに対応する地域を特定する地域情報との情報配信サーバのURLを関連付けて記憶したデータベースと、車載端末装置から自動車の現在位置を表す位置情報、自動車の速度を表す情報および自動車の進行方向を表す情報が送られてきたときには、これらの情報に基づいて当該車載端末装置を搭載している自動車の所定時間後の位置を予測し、データベースから予測した位置を含む地域情報に対応する情報配信サーバを検索し、予測した位置を含む地域情報に対応する情報配信サーバが見つかった場合には、当該情報配信サーバのURLを当該車載端末装置に送信する手段とを備えており、
    車載端末装置は、自動車の現在位置を表す位置情報、自動車の速度を表す情報および自動車の進行方向を表す情報を管理サーバに送信する手段と、管理サーバからURLが送られてきたときに、当該URLによって指定される情報配信サーバにアクセスする手段と、情報配信サーバから配信されてきた情報を出力する手段とを備えていることを特徴とする情報提供システム。
  3. 地域および自動車の進行方向に対応して設けられた複数の情報配信サーバ、管理サーバおよび自動車に搭載された車載端末装置を備えており、
    各情報配信サーバは、車載端末装置からアクセスされたときに、当該情報配信サーバに対応する地域に関する情報を車載端末装置に配信する手段を備えており、
    管理サーバは、各情報配信サーバ毎に、その情報配信サーバに対応する地域を特定するための地域情報およびその情報配信サーバに対応する自動車の進行方向を特定するための方向情報とその情報配信サーバのURLを関連付けて記憶したデータベースと、車載端末装置から自動車の現在位置を表す位置情報および進行方向を表す方向情報が送られてきたときには、データベースから受信した位置情報および方向情報に対応する情報配信サーバを検索し、受信した位置情報および方向情報に対応する情報配信サーバが見つかった場合には、当該情報配信サーバのURLを当該車載端末装置に送信する手段を備えており、
    車載端末装置は、自動車の現在位置を表す位置情報および自動車の進行方向を表す情報を管理サーバに送信する手段、管理サーバからURLが送られてきたときに、当該URLによって指定される情報配信サーバにアクセスする手段および情報配信サーバから配信されてきた情報を出力する手段を備えていることを特徴とする情報提供システム。
  4. 各情報配信サーバは、その情報配信サーバに対応する地域内の情報を音声データとして配信するためのインターネットラジオ局であることを特徴とする請求項1乃至3に記載の情報提供システム。
  5. 地域に対応して設けられた複数の情報配信サーバおよび管理サーバを備えており、
    各情報配信サーバは、車載端末装置からアクセスされたときに、当該情報配信サーバに対応する地域に関する情報を車載端末装置に配信する手段を備えており、
    管理サーバは、各情報配信サーバ毎に、その情報配信サーバに対応する地域を特定する地域情報とその情報配信サーバのURLを関連付けて記憶したデータベースと、車載端末装置から自動車の現在位置を表す位置情報が送られてきたときに、データベースから当該位置情報を含む地域情報に対応する情報配信サーバを検索し、当該位置情報を含む地域情報に対応する情報配信サーバが見つかった場合には、当該情報配信サーバのURLを当該車載端末装置に送信する手段とを備えている情報提供システム。
  6. 地域に対応して設けられた複数の情報配信サーバおよび管理サーバを備え、各情報配信サーバは、車載端末装置からアクセスされたときに、当該情報配信サーバに対応する地域に関する情報を車載端末装置に配信する手段を備えており、管理サーバは、各情報配信サーバ毎に、その情報配信サーバに対応する地域を特定する地域情報とその情報配信サーバのURLを関連付けて記憶したデータベースと、車載端末装置から自動車の現在位置を表す位置情報が送られてきたときに、データベースから当該位置情報を含む地域情報に対応する情報配信サーバを検索し、当該位置情報を含む地域情報に対応する情報配信サーバが見つかった場合には、当該情報配信サーバのURLを当該車載端末装置に送信する手段とを備えている情報提供システムに用いられる車載端末装置であって、
    自動車の現在位置を表す位置情報を管理サーバに送信する手段と、管理サーバからURLが送られてきたときに、当該URLによって指定される情報配信サーバにアクセスする手段と、情報配信サーバから配信されてきた情報を出力する手段とを備えていることを特徴とする車載端末装置。
JP2007166867A 2007-06-25 2007-06-25 情報提供システム Pending JP2009003897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007166867A JP2009003897A (ja) 2007-06-25 2007-06-25 情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007166867A JP2009003897A (ja) 2007-06-25 2007-06-25 情報提供システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009003897A true JP2009003897A (ja) 2009-01-08

Family

ID=40320181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007166867A Pending JP2009003897A (ja) 2007-06-25 2007-06-25 情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009003897A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013145643A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 株式会社デンソー 情報提供システム
WO2015111111A1 (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 日産自動車株式会社 特典付与システム
JP2017068335A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 ルネサスエレクトロニクス株式会社 データ処理装置および車載通信装置
JP2020052072A (ja) * 2018-09-21 2020-04-02 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001333455A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Aisin Aw Co Ltd 移動体広告情報配信方法、移動体広告情報配信システム、移動体広告情報登録システム、移動体広告情報課金システム、移動体通信機器及び記録媒体
JP2002032375A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Sharp Corp 情報処理装置
JP2002163285A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 Fuji Xerox Co Ltd 情報検索システム
JP2007068129A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> サービス発見装置、受信端末装置及びチャンネル情報管理装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001333455A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Aisin Aw Co Ltd 移動体広告情報配信方法、移動体広告情報配信システム、移動体広告情報登録システム、移動体広告情報課金システム、移動体通信機器及び記録媒体
JP2002032375A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Sharp Corp 情報処理装置
JP2002163285A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 Fuji Xerox Co Ltd 情報検索システム
JP2007068129A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> サービス発見装置、受信端末装置及びチャンネル情報管理装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013145643A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 株式会社デンソー 情報提供システム
JP2013205186A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Denso Corp 情報提供システム
CN104204725A (zh) * 2012-03-28 2014-12-10 株式会社电装 信息提供系统
CN104204725B (zh) * 2012-03-28 2017-06-23 株式会社电装 信息提供系统
US10210176B2 (en) 2012-03-28 2019-02-19 Denso Corporation Information provision system
WO2015111111A1 (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 日産自動車株式会社 特典付与システム
JP2017068335A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 ルネサスエレクトロニクス株式会社 データ処理装置および車載通信装置
JP2020052072A (ja) * 2018-09-21 2020-04-02 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP7070286B2 (ja) 2018-09-21 2022-05-18 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107036614A (zh) 共处的计算设备之间的导航数据共享
JP2005181146A (ja) 情報配信システム及び情報配信方法のプログラム
JP2003514407A (ja) 自動車と効率的に通信し、広告情報に基づいた汎地球測位システム(gps)を供給するための技術
JP2009200842A (ja) 情報提供システム、情報送受信用の端末および情報提供方法
WO2009104662A1 (ja) 車載器、路側装置、制御方法及びプログラム
KR20090038582A (ko) 멀티미디어 기반 교통 및 여행 정보 메시지를 이용한 상세정보 제공방법 및 이를 수행하기 위한 단말기
US20200372796A1 (en) Method, apparatus, and system for collecting and providing route-related information based on citizen band radio
JP2012059005A (ja) 情報提供システム、中継装置および端末装置
CN111178931A (zh) 信息系统、信息处理方法以及非临时性存储介质
JP2009003897A (ja) 情報提供システム
KR20120115792A (ko) 위치 정보 기반의 정보 제공 시스템 및 방법
JP5429340B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、及びプログラム
WO2007026708A1 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、経路誘導装置、経路誘導方法、情報提供プログラム、経路誘導プログラムおよび記録媒体
WO2007099815A1 (ja) 映像処理装置、通信端末、地点情報検索装置、映像処理方法、地点情報報知方法、地点情報検索方法、映像処理プログラム、地点情報報知プログラム、地点情報検索プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
JP5834955B2 (ja) 情報提供装置、情報提供システム、及び、情報提供方法
JP5076957B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、ならびに、プログラム
JP5012531B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、ならびに、プログラム
JPH10105053A (ja) ナビゲーション装置
JP2002215639A (ja) 移動体向け広告情報提供システム、広告方法及び装置
JP2010236953A (ja) 情報提供システム、情報提供装置、情報提供方法、ならびに、プログラム
JP5211746B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、ならびに、プログラム
JP5109675B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、ならびに、プログラム
JP2022156255A (ja) 車両用情報提供装置
JP4998320B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法及びプログラム
JP2009092606A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、ならびに、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120426