JP2009003414A - 表示装置および電子機器 - Google Patents
表示装置および電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009003414A JP2009003414A JP2008065280A JP2008065280A JP2009003414A JP 2009003414 A JP2009003414 A JP 2009003414A JP 2008065280 A JP2008065280 A JP 2008065280A JP 2008065280 A JP2008065280 A JP 2008065280A JP 2009003414 A JP2009003414 A JP 2009003414A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensing
- display device
- electrode
- circuit
- transistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims abstract description 47
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 35
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 22
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 13
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 18
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
【解決手段】表示領域Aには、複数の画素回路が形成され画像を表示する。この表示領域Aの外延に沿ってセンシング領域B1およびB2が形成される。センシング領域B1およびB2では画像を表示せず、そこには、静電容量検出素子を備えたセンシング回路が形成される。さらに、センシング領域B1およびB2の隣接する表示領域Aの辺に沿って個別領域Q1およびQ2がある。そこには、メニューボタンが表示される。
【選択図】図13
Description
また、従来のセンシング回路では、センシングの度に、増幅トランジスタのゲート電位を所定の電位にリセットする必要がある。このため、従来のセンシング回路では、増幅トランジスタの電源とは別にリセット用の電圧をリセットトランジスタを介して増幅トランジスタのゲートに供給していた。また、基準容量の一方の端子には基準電圧が供給され、静電容量素子の一方の端子には、液晶表示装置の対向電極に供給される共通電位が供給されていた。このように各種の電圧を各々供給するためには、複数の配線を形成する必要があるため、センシング回路の構造が複雑となるといった問題があった。
本発明は上述した事情に鑑みてなされたものであり、簡易な構成で、開口率を低下することなく、センシング回路を表示装置に組み込むことを解決課題としている。
この発明によれば、センシング領域は表示領域の外側に配置されるので、開口率を低下させることがない。また、センシング領域は表示領域に沿って形成されているので、表示領域の構造の変化がセンシング領域にも影響を及ぼす。このため、利用者が表示領域を指で触れるなど、表示領域の構造が変化すると、これに伴う静電容量の変化をセンシング領域において検知することができる。
また、前記センシング領域に隣接する表示領域の一辺と対向する辺に沿って、前記複数の画素回路を駆動するための駆動回路を形成することが好ましい。この場合には、センシング領域を横切って駆動信号を画素回路に供給する必要がないので、センシング領域における配線レイアウトを簡素化することが可能となる。
図1は、本発明の実施形態に係る液晶表示装置の構成を示すブロック図である。液晶表示装置500は、表示領域Aと、その周囲に設けられたセンシング領域B1およびB2を備える。センシング領域B1およびB2は、画像が表示されない非表示領域である。表示領域Aには、複数の走査線30と複数のデータ線31と、これらの交差に対応して複数の画素回路Pが配置されている。画素回路Pは、トランジスタ33と、画素電極34と、共通電位Vcomが供給される対向電極(共通電極)36と、画素電極34と対向電極36との間に挟持された液晶35を備える。トランジスタ33はTFT(Thin Film Transistor)で構成され、そのゲートは走査線30に、ドレインはデータ線31に、ソースは画素電極34に接続される。液晶35には、画素電極34と対向電極36との間で生じる電界(液晶の厚み方向の電界)が加わる。
図2にセンシング回路40の回路図を示す。センシング回路40は、増幅トランジスタ41、リセットトランジスタ42、および選択トランジスタ43を備える。これらのトランジスタは、上述した画素回路Pのトランジスタ33と同様にTFTで構成され、同じプロセスで形成される。
増幅トランジスタ41のドレインは電源線20に接続され、そのソースは選択トランジスタ43のドレインに接続される。選択トランジスタ43のソースは検出線21に接続され、そのゲートには第2制御線11を介して選択信号SELが供給される。
また、増幅トランジスタ41のゲートと第1制御線10との間には、基準容量素子44が設けられている。さらに、静電容量検出素子45の一方の端子は、増幅トランジスタ41のゲートに接続され、その他方の端子には所定電位Vxが供給される。なお、この例において所定電位Vxは共通電位Vcomと異なる固定電位である。したがって、共通電位Vcomを交流駆動して変動させても、それによって増幅トランジスタ41の電位が変動することはなく、画像表示と独立してセンシングを行うことができる。また、表示装置の画像表示の周期と同期してセンシングを実行する必要がないので、必要に応じてセンシングしたり、より長い周期でセンシングを実行することができる。この結果、消費電力を削減することができる。
まず、リセット期間Tresにおいて、リセット信号RESのレベルはVDとなり、リセットトランジスタ41がオン状態となる。このとき、選択信号SELはローレベルであり選択トランジスタ43はオフ状態となる。すると、図4に示すように増幅トランジスタ41のゲートの電位が電源電位VRHにリセットされる。
ΔV=ΔVgate*Cr/(Cr+Cs)……(1)
式(1)から、静電容量検出素子45の容量値Csが大きければ容量カップリングによる変化分ΔVは小さく、逆に容量値Csが小さければ変化分ΔVは大きい。したがって、静電容量検出素子45の容量変化をゲート電位に反映させることができる。
ところで、読出期間Toutにおいて、選択トランジスタ43を確実にオン状態とするためには、読出期間Toutに先立って、検出線21の電位をプリチャージ電位Vpreにプリチャージすることが好ましい。この例では、図3に示すように、リセット期間Tresおよびセンシング期間Tsenをプリチャージ期間Tpreとし、当該期間において検出線21にプリチャージ電位Vpreを供給している。
次に、本発明に係る液晶表示装置を利用した電子機器について説明する。図15は、液晶表示装置500又は501を表示部として採用したモバイル型のパーソナルコンピュータの構成を示す斜視図である。パーソナルコンピュータ2000は、表示部としての液晶表示装置500又は501と本体部2010とを備える。本体部2010には、電源スイッチ2001およびキーボード2002が設けられている。液晶表示装置500又は501にはメニューボタン2020、2030、および2040が表示される。これらのメニューボタンには各種のプログラムを割り当てることができる。例えば、メニューボタン2020には電子メールを割り当て、メニューボタン2030にはブラウザを割り当て、メニューボタン2040には描画ソフトを割り当てることができる。ユーザーはキーボード2002を操作しなくても、メニューボタンに触れるだけで、所望のソフトを起動することが可能となる。
Claims (11)
- 複数の画素回路が形成され、画像を表示する表示領域と、
前記表示領域の外延に沿って形成され、画像を表示しないセンシング領域とを備え、
前記センシング領域に静電容量の変化を検出するセンシング回路を形成した、
ことを特徴とする表示装置。 - 前記センシング領域は、前記表示領域の辺の一部または全部に配置され、
当該センシング領域に、複数の前記センシング回路がライン状に形成される、
ことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。 - 前記センシング領域に隣接する表示領域の一辺と対向する辺に沿って、前記複数の画素回路を駆動するための駆動回路を形成した、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の表示装置。 - 前記表示領域には、複数の走査線と、複数のデータ線と、前記走査線と前記データ線との交差に対応して設けられた複数の画素回路とが形成され、
前記表示領域の一辺に沿って前記複数の走査線を順次選択する駆動回路を形成し、
当該一辺と交わる辺に沿って、前記センシング領域を配置し、
前記駆動回路から出力される信号に基づいて当該センシング領域に形成される複数のセンシング回路を駆動する、
ことを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載の表示装置。 - 前記複数の画素回路の各々は、画素電極と、共通電極と、前記画素電極と前記共通電極との間で生じる電界が加わる液晶とを備え、
前記センシング回路は、第1電極と、第2電極と、前記第1電極と前記第2電極との間で生じる電界が加わる前記液晶によって形成される静電容量の変化を検出する、
ことを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載の表示装置。 - 前記画素回路が備える前記液晶は、前記画素電極と前記共通電極との間に挟持されることを特徴とする請求項5に記載の表示装置。
- 前記画素電極と前記共通電極は別々の層に形成され、
前記画素回路が備える前記液晶は、前記画素電極を含む層と前記共通電極を含む層との間の領域とは異なる領域に配置される、
ことを特徴とする請求項5に記載の表示装置。 - 前記画素電極と前記共通電極は同一の層に形成され、
前記画素回路が備える前記液晶は、前記層とは異なる層に含まれる、
ことを特徴とする請求項5に記載の表示装置。 - 利用者が指示を入力するためのボタンを、前記表示領域の内側であって、前記センシング領域と隣接した位置に表示させる制御回路を備えることを特徴とする請求項1乃至8のうちいずれか1項に記載の表示装置。
- 前記センシング回路は、
一方の電極に電源線が電気的に接続され、ゲート電位に応じた検出電流を他方の電極から出力する第1トランジスタと、
前記第1トランジスタのゲートと電源線との間に設けられ、第1制御線を介してゲートに供給されるリセット信号に応じてオン状態となる第2トランジスタと、
前記第1制御線と前記第1トランジスタのゲートとの間に設けられた基準容量と、
一方の端子が前記第1トランジスタのゲートに電気的に接続され、他方の端子に所定電位が供給される静電容量検出素子と、
前記第1トランジスタの他方の電極と検出線との間に設けられ、第2制御線を介してゲートに供給される選択信号に応じてオン状態となる第3トランジスタとを、
備えることを特徴とする請求項1乃至9のうちいずれか1項に記載の表示装置。 - 請求項10に記載の表示装置を備えたことを特徴とする電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008065280A JP5243069B2 (ja) | 2007-05-18 | 2008-03-14 | 表示装置および電子機器 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007132655 | 2007-05-18 | ||
JP2007132655 | 2007-05-18 | ||
JP2008065280A JP5243069B2 (ja) | 2007-05-18 | 2008-03-14 | 表示装置および電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009003414A true JP2009003414A (ja) | 2009-01-08 |
JP5243069B2 JP5243069B2 (ja) | 2013-07-24 |
Family
ID=40319802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008065280A Active JP5243069B2 (ja) | 2007-05-18 | 2008-03-14 | 表示装置および電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5243069B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010176328A (ja) * | 2009-01-28 | 2010-08-12 | Sony Corp | 表示入力装置 |
US8872793B2 (en) | 2011-06-30 | 2014-10-28 | Japan Display Inc. | Sensor module and display device |
US8913202B2 (en) | 2009-08-24 | 2014-12-16 | Optrex Corporation | Input-function integrated liquid crystal display device and method for manufacturing the same |
JP2015056522A (ja) * | 2013-09-12 | 2015-03-23 | 株式会社ジャパンディスプレイ | タッチパネル機能内蔵表示装置 |
JP2016015130A (ja) * | 2014-06-13 | 2016-01-28 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 入力装置及び入出力装置 |
JP2017129863A (ja) * | 2017-02-13 | 2017-07-27 | 株式会社ジャパンディスプレイ | タッチパネル機能内蔵表示装置 |
US20170315643A1 (en) * | 2016-04-29 | 2017-11-02 | Lg Display Co., Ltd. | Touch display device and touch display panel |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019101292A (ja) * | 2017-12-05 | 2019-06-24 | シャープ株式会社 | タッチパネル付き表示装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10269020A (ja) * | 1997-03-25 | 1998-10-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 座標検出機能付液晶表示装置とその駆動回路 |
JP2001042296A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-16 | Sony Corp | 液晶表示装置 |
JP2006330578A (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Sony Corp | 液晶表示装置 |
JP2007048275A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-22 | Samsung Electronics Co Ltd | センシング回路及びこれを有する表示装置 |
JP2007122326A (ja) * | 2005-10-27 | 2007-05-17 | Alps Electric Co Ltd | 入力装置および前記入力装置を使用した電子機器 |
-
2008
- 2008-03-14 JP JP2008065280A patent/JP5243069B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10269020A (ja) * | 1997-03-25 | 1998-10-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 座標検出機能付液晶表示装置とその駆動回路 |
JP2001042296A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-16 | Sony Corp | 液晶表示装置 |
JP2006330578A (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Sony Corp | 液晶表示装置 |
JP2007048275A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-22 | Samsung Electronics Co Ltd | センシング回路及びこれを有する表示装置 |
JP2007122326A (ja) * | 2005-10-27 | 2007-05-17 | Alps Electric Co Ltd | 入力装置および前記入力装置を使用した電子機器 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010176328A (ja) * | 2009-01-28 | 2010-08-12 | Sony Corp | 表示入力装置 |
JP4670970B2 (ja) * | 2009-01-28 | 2011-04-13 | ソニー株式会社 | 表示入力装置 |
US8913202B2 (en) | 2009-08-24 | 2014-12-16 | Optrex Corporation | Input-function integrated liquid crystal display device and method for manufacturing the same |
US8872793B2 (en) | 2011-06-30 | 2014-10-28 | Japan Display Inc. | Sensor module and display device |
JP2015056522A (ja) * | 2013-09-12 | 2015-03-23 | 株式会社ジャパンディスプレイ | タッチパネル機能内蔵表示装置 |
JP2016015130A (ja) * | 2014-06-13 | 2016-01-28 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 入力装置及び入出力装置 |
US10651203B2 (en) | 2014-06-13 | 2020-05-12 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device comprising a sensing unit |
KR20170124153A (ko) * | 2016-04-29 | 2017-11-10 | 엘지디스플레이 주식회사 | 터치 디스플레이 장치 및 터치 디스플레이 패널 |
EP3239820A3 (en) * | 2016-04-29 | 2017-11-08 | LG Display Co., Ltd. | Touch display device |
US20170315643A1 (en) * | 2016-04-29 | 2017-11-02 | Lg Display Co., Ltd. | Touch display device and touch display panel |
CN107340935A (zh) * | 2016-04-29 | 2017-11-10 | 乐金显示有限公司 | 触摸显示装置和触摸显示面板 |
US10095337B2 (en) | 2016-04-29 | 2018-10-09 | Lg Display Co., Ltd. | Touch display device with improved touch wiring |
CN107340935B (zh) * | 2016-04-29 | 2020-06-05 | 乐金显示有限公司 | 触摸显示装置和触摸显示面板 |
KR102585764B1 (ko) * | 2016-04-29 | 2023-10-06 | 엘지디스플레이 주식회사 | 터치 디스플레이 장치 및 터치 디스플레이 패널 |
JP2017129863A (ja) * | 2017-02-13 | 2017-07-27 | 株式会社ジャパンディスプレイ | タッチパネル機能内蔵表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5243069B2 (ja) | 2013-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4957597B2 (ja) | センシング回路、その駆動方法、表示装置および電子機器 | |
JP5366037B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP5079594B2 (ja) | 電気光学装置、電子機器および接触検出方法 | |
JP5243069B2 (ja) | 表示装置および電子機器 | |
JP5539106B2 (ja) | タッチ検出機能付き表示装置、駆動回路、タッチ検出機能付き表示装置の駆動方法、および電子機器 | |
US9417749B2 (en) | Slew rate and shunting control separation | |
KR101606874B1 (ko) | 터치스크린 일체형 표시장치 및 그 구동 방법 | |
JP5685132B2 (ja) | タッチ検出機能付き表示パネル、駆動回路、および電子機器 | |
US9268445B2 (en) | Touch sensor panels with reduced static capacitance | |
JP5439059B2 (ja) | 表示装置およびその駆動方法 | |
JP4894768B2 (ja) | 表示装置及び電子機器 | |
US10339884B2 (en) | Display device, method of driving display device, and electronic apparatus | |
TW201211852A (en) | Display apparatus with touch detection functions, driving method, and electronic device | |
JP2014149816A (ja) | タッチ検出機能付き表示装置及び電子機器 | |
JP2015064854A (ja) | タッチスクリーン一体型表示装置 | |
JP2011523111A (ja) | 接触及び接近を感知することができるディスプレイパネルとディスプレイ装置及びそのパネルを用いる接触及び接近感知方法 | |
JP2010277152A (ja) | タッチセンサ、表示装置および電子機器 | |
TW201211871A (en) | Display apparatus with touch detection function, drive circuit, method of driving display apparatus with touch detection function, and electronic devices | |
JP2008216726A (ja) | 液晶装置、液晶装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2010277443A (ja) | タッチセンサ、表示装置および電子機器 | |
JP4978453B2 (ja) | センシング装置、表示装置および電子機器 | |
WO2015039403A1 (zh) | 电容式内嵌触摸屏及显示装置 | |
WO2017000432A1 (zh) | 一种内嵌式触控显示屏及其驱动方法、显示装置 | |
JP5475498B2 (ja) | タッチパネル付き表示装置 | |
JP5407368B2 (ja) | 液晶表示装置、その駆動方法および電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100526 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100526 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110112 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20120330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130404 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5243069 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |