JP2008546966A - 管継手 - Google Patents

管継手 Download PDF

Info

Publication number
JP2008546966A
JP2008546966A JP2008518495A JP2008518495A JP2008546966A JP 2008546966 A JP2008546966 A JP 2008546966A JP 2008518495 A JP2008518495 A JP 2008518495A JP 2008518495 A JP2008518495 A JP 2008518495A JP 2008546966 A JP2008546966 A JP 2008546966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
joint
pipe
gripping member
nut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008518495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008546966A5 (ja
Inventor
ピーター シー. ウィリアムス,
ジョージ エー. カールソン,
アンドリュー ピー. マーシャル,
マーク エー. クラソン,
マーク エー. ベネット,
ジェフリー エー. ルビンスキ,
マーク ディー. ベアラー,
デール シー. アースタイン,
Original Assignee
スウエイジロク・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スウエイジロク・カンパニー filed Critical スウエイジロク・カンパニー
Publication of JP2008546966A publication Critical patent/JP2008546966A/ja
Publication of JP2008546966A5 publication Critical patent/JP2008546966A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L19/00Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • F16L19/08Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L19/00Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • F16L19/06Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts in which radial clamping is obtained by wedging action on non-deformed pipe ends
    • F16L19/061Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts in which radial clamping is obtained by wedging action on non-deformed pipe ends a pressure ring being arranged between the clamping ring and the threaded member or the connecting member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L19/00Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • F16L19/06Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts in which radial clamping is obtained by wedging action on non-deformed pipe ends
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L19/00Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • F16L19/08Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe
    • F16L19/083Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe the longitudinal cross-section of the ring not being modified during clamping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L19/00Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • F16L19/08Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe
    • F16L19/083Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe the longitudinal cross-section of the ring not being modified during clamping
    • F16L19/086Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe the longitudinal cross-section of the ring not being modified during clamping with additional sealing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L19/00Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • F16L19/08Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe
    • F16L19/10Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe the profile of the ring being altered
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L19/00Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • F16L19/08Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe
    • F16L19/10Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe the profile of the ring being altered
    • F16L19/103Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe the profile of the ring being altered with more than one ring per pipe end being used
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L19/00Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • F16L19/08Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe
    • F16L19/10Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe the profile of the ring being altered
    • F16L19/106Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe the profile of the ring being altered the ring comprising a shoulder against which the pipe end abuts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L19/00Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • F16L19/08Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe
    • F16L19/10Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe the profile of the ring being altered
    • F16L19/12Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts with metal rings which bite into the wall of the pipe the profile of the ring being altered with additional sealing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/67Thimble: screw or cam

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Joints With Pressure Members (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)

Abstract

本発明により、さまざまな形式の配管とともに使用するための継手が提供される。かかる継手の1つは、管掴持部材(18、60)と管(12)との間に密着を提供する掴持部材(18、60)であって、鋭利な管陥入エッジ(20)を有する掴持部材(18、60)を含む。別のかかる継手は、管掴持部材(18、60)と継手本体(14)との間に密着を提供する管掴持部材(18、60)であって、本体陥入エッジ(66)を有する管掴持部材(18、60)を含む。

Description

(関連出願の引用)
本願は、米国仮特許出願番号60/694,185(2005年6月27日出願、FITTING FOR THIN WALLED TUBE)の利益を主張し、当該仮特許出願の全容は、本明細書において参考により援用される。
(発明の分野)
本発明は、管継手に関する。
多くの既存の継手、特に薄肉管とともに使用される継手は、管端にフレアが生成されることを必要とする。先行技術の図1は、例えばフレア加工された薄肉配管などのフレア加工された配管12とともに使用される、既存の継手2の例を示している。継手2は、本体3、スリーブ4、およびナット5を含む。ナットとスリーブは、管の上に設置され、管端6はフレア加工されている。フレア加工された管端6は、ナット5によって、継手先端7とスリーブ4との間に保持されている。フレア加工された管端は、組立て時間と継手の費用を増加させ、また組立ておよび分解時に、管が継手に対して軸方向に移動されるよう要求するが、これはいくつかの流体系では困難なことがある。
本出願の1つの側面によると、継手が組み付けられる管の塑性変形を制限する継手が提供される。1つの例として、塑性変形は管と、管掴持部材の管陥入エッジとの間の狭い噛み合いの輪に限定されてよい。1つの実施例では、この狭い噛み合いの輪は、管掴持部材の急なアールを有する管陥入エッジを提供することにより達成されてよいが、これは管掴持部材と管との間の押し込みまたは切り込み噛み合いに集中して、輪を狭くしてよい。狭い噛み合いの輪は、追加的または代替的に、低温炭化処理などにより、管掴持部材の少なくとも管陥入エッジを硬化して、継手組立て中の管陥入エッジの変形を最小限に抑え、その結果、管陥入エッジと管との間の接触範囲を最小限に抑えることにより達成されてよい。管掴持部材と管との間の噛み合いの範囲が減少されるため、管材料を塑性変形させるために継手部材により付加される必要がある力の大きさは、同様に減少される。これは薄肉配管との使用において特に利益となってよく、管掴持部材との狭い噛み合いの輪に沿って、管に付加される力の実質的な減少を支持することができてよい。結果として、かかる継手が薄肉管とともに使用されるとき、薄肉管はフレア加工され、継手部材の上に設置される必要がなくてよい。
本出願の別の側面によると、継手は追加的または代替的に、配管の端部を補強または裏打ちするよう構成され、それにより例えば管掴持部材によって付加される力など、継手により配管に付加される力への支持を提供し、管材料を塑性変形させて、密着を形成してよい。1つの実施例では、環状溝または凹所は、管端を収納および補強するために、継手本体の端面に提供されてよい。別の実施例では、溝、凹所、またはその他の補強構造は、グランドまたはガスケットなど、継手本体に組み付けられた継手の構成要素に提供されてよい。この側面は、配管の端部への支持または補強が、継手部材と薄肉管との間の噛み合いの非常に局部的な範囲から離れた変形など、締め付け中の好ましくない配管の変形を防止または最小化してよいため、薄肉配管との使用において、特に利益となってよい。この側面は、継手が修正されていない管端を支持または補強するよう適合されているため、薄肉管のフレア加工の必要性を排除してもよい。
本発明のまた別の側面によると、継手は、継手本体に対する管の実質的な軸方向移動を伴わずに、管が継手本体に組み付けられてよいように、または継手本体から分解されてよいように構成され、それにより継手本体と管との間の実質的にはゼロの隙間での分離または組立てを可能としてよい。1つのかかる実施例では、管端は継手本体の端面に隣接する。そのように、管は、分解時に継手本体の端部から軸方向に回収される必要がない。別の実施例では、管掴持部材または他の継手構成要素の密着構造は、継手本体の端面に対して密着する。そのように、密着構造は、分解時に継手本体の端部から軸方向に回収される必要がない。その結果、薄肉配管とともに使用されるとき、上述のようなフレア加工された配管の端部の排除は、実質的にはゼロの隙間での継手の組立ておよび分解を促進してもよい。
本出願の別の側面は、単独あるいは上記の側面との組み合わせで、さまざまな典型的な継手とともに、組立ての簡易化、密着能力、さまざまな形式の配管との、またさまざまな形式のシステムと用途での使用、およびその他の利益を促進するために提供される。これらの別の側面は、管に噛み合って、継手に組み付けられた管の端部で振動を制限する制振部を備える継手構成要素の提供、継手が締結されるとき、掴持部材を枢動させて管と噛み合わせるための、管掴持部材のヒンジ機構の提供、継手が締結されるとき、掴持部材を屈曲させて管と噛み合わせるための、管掴持部材の屈曲機構の提供、管掴持部材と継手本体との間の中間密着部材の提供、継手本体またはナットなどの継手構成要素から、管掴持部材へ掴持力を伝達するためのコレット部材の提供、継手内の管を軸方向に配列するための、例えば継手本体または密着部材での管配列構造の提供、継手が締結されるとき、管掴持部材を方向付けて管と噛み合わせるための、継手の別個のカム部材の提供、構成要素がその記憶した形状に戻るとき、掴持力が付加されるための、形状記憶合金の管掴持部材などの継手構成要素の提供、継手の性能を強化するための、1つ以上の継手構成要素への潤滑剤などの物質の塗布、継手が組立てられるときに、管に対して密着するための、継手の補強構造に対し管を挟持するための挟持構造の提供を含むが、これらに限定されない。
本出願の実施例は、薄肉配管とともに使用してよい継手に関する。しかしながら、本出願に記載される多数の側面は、例えば多様な肉厚、硬度、大きさ、および構成材料のパイピングと配管を含むさまざまな形式の導管とともに使用するための継手において提供されることに留意すべきである。この出願では、管、配管、パイプ、パイピング、および導管という用語は、置き換え可能に使用されてよく、またそれぞれはいかなる管、パイプ、または導管を含むよう、広く解釈されるべきである。
本出願による継手は、管に組み付けてよい1つ以上の継手構成要素を含む。ここに記載されている実施例は、ねじ式の継手本体とナットを含むが、多数の異なる継手の構成が、本出願のさまざまな側面とともに使用されてよい。1つの典型的な継手は、継手本体、ナット、および環状管掴持部材を含む。ナットは、継手本体に組み付けられ、管掴持部材は、継手本体とナットとの間に組み付けられる。管掴持部材は、継手本体とナットが締結されるとき、狭い噛み合いの輪に沿って配管を塑性変形させ、管掴持部材と配管との間に密着を提供する、鋭利な環状管陥入エッジを有する。
別の典型的な継手は、継手本体、ナット、補強構造、および環状管掴持部材を含む。ナットは、継手本体に組み付けられ、環状内腔を有する。管は、環状内腔を通して延びる実質的には円筒形の端部を含む。補強構造は、管の端部と噛み合う。環状管掴持部材は、継手本体とナットとの間に組み付けられる。環状掴持部材は、継手本体とナットが締結されるとき、円筒形の管端を補強構造に押付け、管掴持部材と配管との間に密着を提供する。
さらなる利点と利益は、以下の説明と添付の請求項を付随の図面と併せて検討したあと、当業者に明らかになるであろう。
本出願の1つの側面によると、継手は、組み付けられる管に減少された掴持および/または密着力を付加するよう構成されてよい。これは、例えば継手の組立てまたは再組立ての際に要求される締め付けトルクを減少させてよい。これは、継手が例えば比較的軟性の材料で作成された配管または薄肉配管などの、従来の管継手の掴持および/または密着力に耐えられない配管とともに使用されることを可能としてよい。管掴持力は、多様な機構または構成を用いて減少させてよい。1つの例としては、継手は、管の周囲の狭い噛み合いの輪に沿って管を塑性的に陥没または変形させてよい。狭い噛み合いの輪は、連続した輪であっても、あるいは噛み合いの輪の周りに離散配置の噛み合いを備える不連続の輪であってもよい。1つの実施例では、鋭利な管陥入エッジは、継手の管掴持部材に提供される。鋭利なエッジは、管掴持部材と管との間の噛み合いを、狭い噛み合いの輪へと減少させる。別の実施例では、管陥入エッジは、管、その他の継手構成要素、またはその他の管掴持部材の部分などに関して、継手締め付け時の管陥入エッジの変形を減少させるために硬化されている。この陥入部の変形の減少は、管掴持部材と管継手との間の噛み合いを、狭い噛み合いの輪へと減少させる。多様な機構または構成を使用して、管掴持部材の管陥入エッジを管と噛み合わせてよい。かかる構成のいくつかの例は、図2A〜8B、10〜18、20、21、29〜34、41〜48B、50、および51の実施例に図解および説明されている。
本出願の別の側面によると、継手は追加的または代替的に、配管の端部を補強または裏打ちし、それにより例えば管掴持部材によって付加される力など、継手によって配管に付加される力に対する支持を提供し、管材料を塑性変形させて密着を形成するよう構成されてよい。1つの実施例では、例えば環状溝または凹所などの補強構造は、継手本体端面に提供され、管端を収納し、補強してよい。別の実施例では、溝、凹所、またはその他の補強構造は、グランドまたはガスケットなど、継手本体に組み付けられる継手構成要素に提供されてよい。この側面は、配管の端部への支持または補強が、継手部材と薄肉管との間の噛み合いの非常に局部的な範囲から離れた変形など、締め付け中の好ましくない配管の変形を防止または最小化してよいため、薄肉配管との使用において、特に利益となってよい。この側面は、継手が修正されていない管端を支持または補強するよう適合されているため、薄肉管のフレア加工の必要性を排除してもよい。使用してもよい補強構造のいくつかの例は、図2A、2B、36〜43、46、および49A〜51の実施例に図解および説明されている。
本発明のまた別の側面によると、継手は、継手本体に対する管の実質的な軸方向移動を伴わずに、管が継手本体に組み付けられてよいように、または継手本体から分解されてよいように構成され、それにより継手本体と管との間の実質的にはゼロの隙間での分離または組立てを可能としてよい。1つのかかる実施例では、管端は継手本体の端面に隣接する。そのように、管は、分解時に継手本体の端部から軸方向に回収される必要がない。別の実施例では、管掴持部材または他の継手構成要素の密着構造は、継手本体の端面に対して密着する。そのように、密着構造は、分解時に継手本体の端部から軸方向に回収される必要がない。継手本体と管との間に実質的にはゼロの隙間を提供する継手のいくつかの例は、図2A〜6、16〜21、29、38〜40、48A、48B、50、および51の実施例に図解および説明されている。
図2A〜51は、薄肉配管を含む多種の配管とともに使用されてよい、継手10の例を図解している。以下の表は薄肉管の構成の例を示している。
Figure 2008546966
表Iは、異なる薄肉管の例を示しているが、開示される継手は、上記の肉厚よりも大きいまたは小さい肉厚を含む、さまざまな肉厚の配管に使用できる。0.250インチより大きい直径を有する薄肉管は、10分の1以下の肉厚対直径比Tw/Dを有する管と定義されてよい。配管は、多種多様な材料から作成することができる。可能な配管材料の例は、ステンレス鋼、銅、ニッケル、チタン鋼、およびアルミニウムなどのあらゆる金属、PFAおよびPTFEなどのあらゆるプラスチックを含むが、これらに限定されない。開示される継手は、軟質材料から作成された管と、特にうまく作用してよい。
図2Aおよび2Bは、管掴持部材と管との間の狭い噛み合いの輪を提供するよう適合された継手の典型的な実施例を概略的に図解している。図解されている例では、継手10は、継手本体14、ナット16、および管掴持部材18を含む。ナット16は、継手本体に組み付けられ、管12を収納できる大きさでよい環状内腔21を有する。環状管掴持部材18は、継手本体14とナット16との間に組み付けられる。図2Aおよび2Bにより図解される例では、管掴持部材18は、継手本体14とナット16が締結されるとき、配管12を噛み合い22の周囲の輪に沿って塑性的に陥没させる、環状管陥入エッジ20を有する。
図2Aおよび2Bにより図解される例では、ナット16は、環状内腔21に延びる円筒形の凹所26を含む。環状推進面28は、円筒形の凹所26から環状内腔21への移行部に画定される。雌ねじ30は、円筒形の凹所に画定される。典型的な継手本体は、隣接面32と環状内腔33を画定する。図解される例では、隣接面32は、管端部34のための、また管掴持部材18のための止め具として作用する。継手本体14は、ナット16の雌ねじ30と対になる雄ねじ35を含む。ナット16の継手本体14に対する相対回転は、ナット16に対する継手本体の相対軸方向移動をもたらす。典型的な実施例では、継手本体14とナット16は、レンチなどの手動工具により締結することができる。継手本体14とナット16が締結されるとき、ナット16と継手本体14は、相対的にお互いに向かって移動する。
管掴持部材の管陥入エッジは、集中したまたは狭い管との噛み合いの輪を提供するよう構成されてよい。例えば、図2Aおよび2Bの実施例を参照すると、管陥入エッジ20は、管掴持部材と管との間の噛み合いの輪の幅を減少させる鋭利なエッジであってよい。その結果、掴持部材18を陥没または塑性変形させるのに必要な力も減少される。典型的な実施例では、鋭利な環状管陥入エッジ20は、0.001インチ〜0.020インチの範囲の幅を有してよく、またアールを有してよい。この幅は、管陥入エッジが最初に管と噛み合うとき、管12のいかなる実質的な陥没よりも前に、管12に接触するエッジ20の部分の幅である。
さらなる推進、またはこの初期の噛み合いを越えた、環状管陥入エッジ20の管12への噛み合いは、管12の周囲の狭い、集中した輪44に力を付加することにより、管掴持部材18と配管12との間に密着と管掴持を提供する。典型的な実施例では、集中した噛み合いの輪は、0.010インチ〜0.030インチの範囲の幅を有してよい。典型的な管陥入エッジ20は、噛み合いの狭い輪44に局部的に高応力を付加するが、管に付加される総合負荷は、より狭い噛み合いの輪によって減少される。図2Bを参照すると、付加される高応力は、管の塑性変形または陥没をもたらし、掴持リング18と管12との間に密着を生成する。管掴持部材18により付加される負荷が減少された結果、継手10が薄肉管に組み付けられるとき、1つの例として薄肉管は、鋭利な環状管陥入エッジ20によって薄肉管に付加される減少された負荷に耐えるのに十分な強度を有することになる。かかる実施例では、薄肉配管の内径は、管陥入エッジの噛み合いによって実質的には変化しなくてよい。
別の例として、管陥入エッジ20は、追加的または代替的に、管、その他の継手構成要素、または管掴持部材18のその他の部分に関して、硬化されてよい。より硬質な陥入エッジは、管陥入エッジが配管を塑性変形させる間、その形状をより保ってよく、これは噛み合いの輪の幅を減少させ、また管を塑性変形させるのに必要な力を減少させてよい。典型的な実施例では、管陥入エッジ20は、ロックウェル硬さスケールのC硬度、R40〜R70を有する。採用できる硬化処理の例は、表面硬化、加工硬化、および低温炭化処理を用いた硬化を含むが、これらに限定されない。掴持部材18全体が硬化されてよく、あるいは管陥入エッジ20など掴持部材の一部のみが硬化されてよい。掴持部材の残りの部分を硬化せずに、管陥入エッジ20を硬化するために使用できる処理は、Williamsらによる米国特許第6,165,597号の、名称「Selective Case Hardening Processes at Low Temperature」に開示されているが、これは参照により全体として本開示に含まれる。硬化される掴持部材18は、ニッケル合金、チタニウム、銅合金、鋼、316ステンレス鋼などのステンレス鋼、およびその他の金属から作成されてよい。
上記のように、管掴持部材を推進して管と噛み合わせ、噛み合いの輪を提供するために多数の構成または機構を使用してよい。1つの実施例では、例えば挟持または圧接工具などの工具は、継手の取り付け前に、管に掴持部材を挟持または締結するために使用してよい。別の実施例では、継手の管への組み付けまたは締め付けは、管掴持部材を管と噛み合わせてよい。図2Aおよび2Bの例では、継手10が、図2Aに示される、緩んだ、または手で締めた状態から、図2Bに示される、締まった、または締め付けられた状態に締結されるとき、管陥入エッジ20は、配管12内に推進される。1つの例としては、継手10の締結時に、ナット16と継手本体14がお互いに向かって移動するとき、環状管陥入エッジ20は、管12に押し入れられて、噛み合いの輪に沿って管12を塑性変形させ、管12と掴持部材18との間に密着を形成する。
1つのかかる実施例では、管陥入エッジを管に押し入れるために、カム構造が提供されてよい。例えば、継手本体またはナットなど、継手構成要素と関連するカム部または面は、管掴持部材18の対応する部分または面に噛み合う。図2Aおよび2Bは、継手10が締結されるとき、管掴持部材18の対応部42aと噛み合って、管陥入エッジ20を管12内に推進する、ナット16と関連するカム部38を透視図で概略的に示している。図2Aおよび2Bも、代替のまたは追加の特長として、継手10が締結されるとき、管掴持部材18の対応部42bと噛み合って、管陥入エッジ20を管12内に推進する、継手本体14と関連するカム部40を概略的に示している。カム構造がナットと関連しているとき、カム構造はナットの一部により画定されてよく、および/またはカム構造は、ナットと接触する別個の部材(1つまたは複数)によって画定されてもよい。カム構造が継手本体と関連しているとき、カム構造は継手本体の一部により画定されてよく、および/またはカム構造は、継手本体と接触する別個の部材(1つまたは複数)によって画定されてもよい。カム構造のより具体的な例は、図3A、3B、5A〜8B、10、11、16〜19、29〜33、41〜43、46、47、50、および51の実施例に示され、説明されている。
図2Aおよび2Bの典型的な実施例では、カム構造は、管陥入エッジ20を実質的には真っ直ぐ半径方向に管内に推進する。しかしながら、別の実施例では、陥入エッジは、例えば図10、11、および18の実施例に示され、説明されるような、別の角度で管内に推進されてよい。
管掴持部材を管と噛み合わせるその他の機構は、上記のカム構造の代わりにあるいは追加で提供されてよい。これらの機構の例は、例えば図4および12〜16に示されるような枢動管掴持部材、例えば図6〜8Bおよび10に示されるような屈曲管掴持部材、例えば図15、18、29、および41〜43に示されるような力伝達またはコレット部材を含む。
図2Aおよび2Bを参照すると、掴持リング18は、ナット16と継手本体が締結されるとき、または締め付けられるとき、管12に永久的に固定されてよい。ナット16は、継手本体14と管端34から取り外されてよく、固定された掴持リング18は、連結を遮断するために継手本体14から分離されてよい。かかる実施例では、管掴持部材18と配管12との間の密着は、継手本体14とナット16が分解されるとき、元の状態を保ってよい。連結は、ナット16を継手本体14に締結することによって再形成されてよい。継手本体14とナット16は、手動工具によって、組立て、分解、再組立て、あるいは調整されてよい。1つの実施例では、管掴持部材18と配管12は、継手本体とナットが分解されるとき、継手本体に対する実質的な軸方向移動を伴わずに、継手本体14から分離することができる。つまり、この実施例における連結を形成および遮断するためには、実質的にはゼロの軸方向の隙間が必要とされる。
本出願の別の側面によると、継手には、継手本体と管掴持部材との間に密着を提供するための密着構造が提供されてよい。多様な形式の密着構造が使用されてよい。図2Aおよび2Bの典型的な実施例では、46に概略的に示される密着構造は、管掴持部材18と継手本体14との間に密着を提供する。密着構造46は、継手本体14、管掴持部材18、または継手本体14と管掴持部材18との間に位置する1つ以上の構成要素により画定されてよい。密着構造のより具体的な例は、図3A〜6、9、13、16〜24、27〜29、36〜43、46、48A、48B、50、および51の実施例に示され、説明されている。
密着構造の1つの例として、管掴持部材には、継手本体の表面と噛み合って、密着を生成するよう適合された部分が提供されてよい。図3Aおよび3Bにより図解される例では、掴持部材は、継手本体密着部64を有するスリーブ60を備える。環状管陥入エッジ20は、スリーブ60から半径方向内向きに延びる。本体密着部は多様な形式の密着構造を含んでよいが、図解されている継手本体密着部64は、継手本体と掴持部材との間に密着を提供する環状本体陥入エッジ66を含む。上記の管陥入エッジ20と同様に、本体陥入エッジも、管掴持部材18と継手本体14との間に密着を生成するのに必要とされる力を減少させるため、鋭利なまたは硬化されたエッジであってよい。
上記の管陥入エッジ20と同様に、多様な機構または構成は、継手の組立て時に、管掴持部材の本体陥入エッジを継手本体内に推進するために使用されてよい。1つの実施例では、継手が締結されるとき、管掴持部材と直接または間接的に共同して、本体陥入エッジを継手本体に向けて推進するカム面が、継手構成要素の1つに提供されてよい。別の実施例では、1つのカム面が、管掴持部材の管陥入エッジを推進して管と噛み合わせ、かつ管掴持部材の本体密着部を推進して継手本体と噛み合わせてよい。1つのかかる実施例では、カム面は継手のナットに提供される。図3Aおよび3Bの典型的な実施例では、ナット16を通しての環状内腔21は、円錐台形でカム面68を画定する。ナット16と継手本体14が締結されるとき、カム面68は掴持部材18と噛み合い、管陥入エッジ20を管と噛み合わさせ、環状本体陥入エッジ66を継手本体14と噛み合わさせる。管陥入エッジ20は、集中した、局部的な、または狭い噛み合いの輪の周りで配管を塑性変形させ、掴持部材18と管12との間に密着を提供する。エッジ66は継手本体14内に推進され、継手本体を塑性変形させて、継手本体14と管掴持リング18との間に密着を提供する。
本出願の別の側面によると、管掴持部材またはその他の継手構成要素に、継手の締結時に配管と噛み合って、継手に組み付けられた配管の端部内の振動を抑制または減少させる制振部が提供されてよく、これは例えば管掴持部材と管継手との間の密着など、継手内の密着を維持するのを援助してよい。図解されている図3Aおよび3Bの実施例では、管掴持部材18には、管12と噛み合って、管の振動が管陥入エッジ20と管12との接合部に伝達されるのを抑制する、制振部62が提供されている。管掴持部材またはその他の構成要素の制振部のその他の例は、図4、7、18、34、および47の実施例に示され、説明されている。
本出願の別の側面によると、継手は、配管、管掴持部材、および/またはその他の内部継手構成要素が、実質的には端面または継手本体の端部表面を越えて延びないよう構成されてよい。そのように、実質的にはゼロの隙間で、または継手本体に対する配管の実質的な軸方向移動を伴わずに、配管は継手本体に組み付けられてよく、および/または継手本体から分離されてよい。図3Aおよび3Bにより図解される例では、管掴持部材18の本体陥入部66は、継手本体14の端部表面に対して密着し、また配管12は、継手本体14の端部内にまたはその上に延びない。そのように、実質的にはゼロの隙間は、配管を継手10に組み付ける際、または配管を継手本体14から分離する際に、達成されてよい。管掴持部材18の本体陥入エッジ66の本体14への陥入は比較的小さいため、配管分離時に、管掴持部材を陥入から取り外すとき、配管と管掴持部材の軸方向移動は、実質的な軸方向移動と考えられてよい。
図5Aおよび5Bにより図解される例では、掴持部材18は、継手本体陥入エッジ82を有するスリーブ80を備える。スリーブ80は、円錐台形外面84を有してよい。環状管陥入エッジ20は、スリーブ80から半径方向内側に延びる。ナット16を通しての環状内腔21は円錐台形で、カム面86を画定する。ナット16と継手本体14が締結されるとき、カム面86は円錐台形外面84に噛み合い、管陥入エッジ20を管と噛み合わさせ、環状本体陥入エッジ82を継手本体14と噛み合わさせる。管陥入エッジ20は、配管を塑性変形させて、掴持部材18と管12との間に密着を提供する。エッジ82は継手本体14に食い込んで、継手本体14と管掴持リング18との間に密着を提供する。図5Aおよび5Bにより図解される例では、管掴持部材18と配管12は、継手本体とナットが分解されるとき、継手本体に対する配管の実質的な軸方向移動を伴わずに、継手本体14から分離することができる。
1つの実施例では、管掴持部材の陥入エッジは、継手が締結されるとき、回転または枢動して管と噛み合ってよい。1つのかかる実施例では、管掴持部材のヒンジ部は、継手本体などの他の手構成要素と噛み合ってよい。追加の力が、管掴持部材と継手本体との間に付加されるとき、管掴持部材はヒンジ部を中心に枢動して、管陥入エッジを管と噛み合わせる。図4の例では、管掴持部材18の環状管陥入エッジ20は、配管12に対して非垂直である。つまりエッジ20は、締結する噛み合いの前に、完全に半径方向に管に向けられていない。管掴持部材18の継手本体密着部72は、継手本体14の端部表面に向かって軸方向に突出している。継手本体密着部72は、鋭利な環状本体陥入エッジ74を含む。ナット16は、推進面28から軸方向に延びる掴持部材噛み合い突起76を含む。ナット16と継手本体14が締結されるとき、突起76は、管陥入エッジ20と本体陥入エッジ74との間の掴持部材18に接触し、環状本体陥入エッジ74を継手本体14と噛み合わさせる。管掴持部材18は、本体陥入エッジ74を中心に回転または枢動し、管陥入エッジ20を推進して管12に噛み合わせる。管陥入エッジ20は、配管を塑性変形させ、掴持部材18と管12との間に密着を提供する。エッジ74は、継手本体14に食い込んで、継手本体14と管掴持部材18との間に密着を提供する。制振部70は管12と噛み合って、管の振動が掴持部材18と管12との接合部に伝達されるのを抑制する。図4により図解される例では、実質的にはゼロの軸方向の隙間が、連結を形成および遮断するために必要とされる。
管掴持部材の枢動に加え、他の形式の管掴持部材の変形を使用して、継手が締結されるときに、掴持部材の管陥入エッジを推進して管と噛み合わせてよい。例えば、1つの実施例では、継手が締結されるとき、管掴持部材のウェブのより薄い部分が屈曲し、それにより管陥入エッジを管と噛み合わせる。このウェブ部分は、例えば、管陥入エッジおよび/または管掴持部材の他の部分を低温炭化処理などによって硬化する一方、ウェブ部分は硬化しないことにより、ウェブ部分の硬化されていない状態を保護することにより、より柔軟にされてよいが、必ずしもそうしなくてもよい。図6、7、8A、8B、および10は、管掴持部材の屈曲の結果として配管に噛み合うとき、環状管陥入エッジ20が、枢動または回転するよう構成された、継手10の典型的な実施例を図解している。
図6により図解される例では、管掴持部材18は、管掴持部90、継手密着部92、および管掴持部90と密着部92に接続させる薄いウェブ94を含む。1つの実施例では、掴持部90と密着部92は硬化され、ウェブ94は、ウェブの屈曲を可能とするよう、硬化されていない。管掴持部90は、ナット16と継手本体14が締結される前に管と略平行な、環状内面96を有する。密着部92は、密着突起98を含む。ナット16と継手本体14が締結されるとき、密着突起98は、継手本体14と密封噛み合いとされる。ナット16の角を成す推進面28は、ウェブ94を屈曲させ、管掴持部20を矢印100に示されるように回転させ、管陥入エッジ20を推進して管12と噛み合わせる。管陥入エッジ20は、配管12を塑性変形させて、掴持部材18と管12との間に密着を提供する。図6により図解される例では、連結を形成および遮断するために、実質的にはゼロの軸方向の隙間が必要とされる。
図7は、斜ウェブ104により支持される管掴持部102を含む管掴持部材18の例を図解している。角状空隙105は、掴持部102とナット16の推進面28との間の差角により画定される。ナット16と継手本体14が締結されるとき、ウェブ104は、矢印108により示される部位106で屈曲する。斜ウェブ104は、ナット16の締め付けまたは締結時に、環状管陥入エッジ20に半径方向圧縮力を付加する。掴持リングは、ヒンジ作用を有し、締め付け時に塑性変形させ、管掴持強化のために、エッジ20を管壁と軸方向に近接したコレット域103に埋め込む。コレット域103は、配管の振動を減衰させることにより、陥入部を振動から保護する。角状空隙105は、矢印112に示される管掴持部102の半径方向内向きのトロイダル回転を可能にする。管陥入エッジ20は、配管12を塑性変形させ、掴持部材18と管12との間に密着を提供する。1つの実施例では、掴持部102は硬化され、ウェブ104は、ウェブの屈曲を可能にするよう、硬化されていない。
図8Aおよび8Bは、斜ウェブ122により支持される管掴持部120を含む管掴持部材18の例を図解している。掴持部120は、管噛み合い部124、ナット噛み合い部126、および管噛み合い部をナット噛み合い部に接続する、減少された厚みを有する移行部位127を含む。図8Aおよび8Bにより図解される例では、管噛み合い部は、挿入時に管にわずかに干渉するよう位置付けられている。角状空隙128は、ナット噛み合い部126とナット16の推進面28との間の差角により画定される。図8Bに示されるように、ナット16と継手本体14が締結されるとき、ウェブ122は、矢印130に示されるように屈曲し、管噛み合い部124は、矢印134に示される方向に回転し、ナット噛み合い部は、矢印136に示される方向に回転する。移行部位127は屈曲して、ナット噛み合い部126と管噛み合い部の違う方向への回転を可能とする。斜ウェブ122は、締め付け時に、環状管陥入エッジ20に半径方向圧縮力を付加する。管陥入エッジ20は、配管12を塑性変形させて、掴持部材18と管12との間に密着を提供する。1つの実施例では、管噛み合い部124とナット噛み合い部126は硬化され、移行部位127は、移行部位の屈曲を可能とするよう、硬化されていない。
図10は、斜ウェブ252により支持される管掴持部250を含む管掴持部材18の例を図解している。掴持部250は、ナット噛み合い部254と環状管陥入エッジ20を含む。角状空隙256は、ナット噛み合い部254とナット16の推進面28との間の差角により画定される。ナット16と継手本体14が締結されるとき、ウェブ252は屈曲する。斜ウェブ252は、締め付け時に、環状管陥入エッジ20に半径方向圧縮力を付加する。角状空隙256は、ナット噛み合い部254が半径方向外向きに移動し、管陥入エッジ20を配管内へと回転させるのを可能とする。管陥入エッジ20は、配管12を塑性変形させ、掴持部材18と管12との間に密着を提供する。1つの実施例では、管掴持部250とナット噛み合い部254は硬化され、ウェブ252は、ウェブの屈曲を可能とするよう、硬化されていない。
図11は、継手が締め付けられる前に、管12に対する角度262に位置付けられた管噛み合い部260を備える管掴持部材18の例を図解している。角状空隙264は、管噛み合い部260とナット16の推進面28との間の差角により画定される。ナット16と継手本体14が締結されるとき、管噛み合い部260は、矢印265に示される方向に移動する。管陥入エッジ20は、配管12を塑性変形させて、掴持部材18と管12との間に密着を提供する。角状空隙264は、管掴持部材が、管陥入エッジ20の管12との噛み合い時に枢動することを可能とし、それによりさらに大きい局部的な掴持力を提供する。
別の実施例では、管掴持部材は、皿座金などのばね座金を含んでよい。図12〜17は、管掴持部材はね座金270を備える継手の例を図解している。ばね座金270は、半径方向外側の環状本体陥入エッジ272を含むが、これは継手の締結時に、継手本体14の表面と噛み合うよう適合されてよい。図12〜17の例の環状管陥入エッジ20は、ばね座金の半径方向内側の環状エッジである。1つの実施例では、ばね座金は硬化されている。さらに、継手本体14は、316ステンレス鋼などのより軟質の材料から作成されて、継手が締結されるときに、ばね座金270が継手本体14を塑性変形させるのを可能にしてよい。
図12の例では、継手本体14は、環状内面276を画定するばね座金収納内腔274を含む。本体陥入エッジ272は、最初12から半径方向に間隙を介している。継手が締め付けられるとき、外側本体陥入エッジ272は、継手本体の内面276に噛み合って、噛み込み、ばね座金と継手本体14との間に密着を提供する。ばね座金270は、矢印278に示されるように、本体陥入エッジ272を中心に回転し、管陥入エッジ20を管と噛み合わせる。管陥入エッジ20は、管12を塑性変形させ、ばね座金270と管との間に密着を提供する。
1つの実施例では、溝またはその他のかかる凹所が、管掴持部材のエッジを収納するために、継手内腔に提供されてよい。この凹所は、継手の締結時に管掴持部材のエッジを保持し、管掴持部材と収納内腔との間に密着を提供してよく、および/または管掴持部材がエッジを中心に枢動して、管陥入エッジを管内に推進するのを可能としてよい。図13の例では、継手本体14は、環状内面282を画定するばね座金収納内腔280を含む。環状陥入エッジ収納凹所284は、内面282から半径方向外向きに延びている。継手本体14は、管の端部34を受け入れる環状凹所285を含む。本体陥入エッジ272は、陥入エッジ収納凹所284に位置付けられる。継手が締め付けられるとき、外側本体陥入エッジ272は凹所284に噛み込んで、ばね座金と継手本体14との間に密着を提供する。ばね座金270は、矢印286に示されるように、本体陥入エッジ272を中心に回転し、管陥入エッジ20を管と噛み合わせる。管陥入エッジ20は管12を塑性変形させ、ばね座金270と管との間に密着を提供する。
図14の例では、ナット16は、環状内面292を画定するばね座金収納内腔290を含む。環状陥入エッジ収納凹所294は、内面292から半径方向外向きに延びている。ナット陥入エッジ272は、陥入エッジ収納凹所294に位置付けられる。継手が締め付けられるとき、管陥入エッジ20は管12を塑性変形させ。ばね座金270は、矢印296に示されるように、管陥入エッジ20を中心に回転し、ナット陥入エッジ272をナット16と噛み合わせる。ばね座金270は、管12とナット16に密着する。
1つの実施例では、軸方向力をナットなどの第1の継手構成要素から管掴持装置へ伝達するために、追加の継手構成要素が提供されてよい。例えばコレット、フェルール、またはガスケットなどの多種の構成要素が、軸方向力を伝達するために使用されてよい。図15の例では、継手10は、軸方向力をナット16からばね座金270に伝達するコレット300を含む。管陥入エッジ20は、管と噛み合うよう圧迫され、本体陥入エッジ272は、継手本体または密着構造と噛み合うよう圧迫される。管陥入エッジ20は、管12を塑性変形させ、ばね座金と管との間に密着を提供する。
継手本体と管掴持部材との間に密着を提供する際、掴持部材の一部は、例えば図4、6、および13に示されるように、継手本体の一部に対し直接密着してよい。別の実施例では、中間密着構成要素が、継手本体と管掴持部材との間に密着を提供してよい。図16により図解される例では、密着またはグランド部材302は、継手本体14とナット16との間に位置付けられる。図解される密着部材302は略円筒形であり、管内腔304とばね座金収納内腔306は、グランド部材を通して画定される。管内腔304は、管12を受け入れる大きさとされる。環状陥入エッジ収納凹所310は、ばね座金内腔306から半径方向外向きに延びている。継手本体14は、継手10が締め付けられるとき、密着部材302の端面314に対して密着する環状密着突起312を含む。グランド陥入エッジ272は、陥入エッジ収納凹所310に位置付けられる。継手が締め付けられるとき、管陥入エッジ20は管12を塑性変形させる。密着部材302は圧縮されて、継手本体14との密着を形成し、外側グランド陥入エッジ272を矢印315に示されるように軸方向に移動させる。ばね座金270は、管陥入エッジ20を中心に回転し、グランド陥入エッジ272を密着部材302と噛み合わせる。グランド陥入エッジ272は、凹所310に噛み込み、ばね座金と密着部材302との間に密着を提供する。図16により図解される例では、継手本体とナットが分解されるとき、継手本体に対する配管の実質的な軸方向移動を伴わずに、管掴持部材18と配管12が継手本体14から分離できるよう、密着部材を構成することができる。
図17により図解される例では、密着またはグランド部材320は、継手本体14とナット16との間に位置付けられる。密着部材320は、本体噛み合い部321、コレット部322、および本体噛み合い部をコレット部に接続する、厚みが減少した部分またはウェブ323を含む。コレット部322は、角を成す外面324を含む。角状空隙325は、コレット部の外面324とナット16の推進面28との間の差角により画定される。管内腔326とばね座金収納内腔328は、グランド部材を通して画定される。管内腔326は、管12を受け入れる大きさとされる。環状陥入エッジ収納凹所332は、管内腔326から半径方向外向きに延びている。継手本体14は、継手10が締め付けられるときに、密着部材320の端面336に対して密着する鋭利な環状密着突起334を含む。グランド陥入エッジ272は、陥入エッジ収納凹所332に位置付けられる。継手が締め付けられるとき、管陥入エッジ20は管12を塑性変形させる。密着部材320は圧縮されて、継手本体14との密着を形成し、グランド陥入エッジ272を矢印337に示されるように軸方向に移動させる。ばね座金270は管陥入エッジ20を中心に回転し、グランド陥入エッジ272を密着部材320と噛み合わせる。グランド陥入エッジ272は、凹所332に噛み込み、ばね座金と密着部材320との間に密着を提供する。厚みが減少した部分323は、締め付け時に屈曲する。コレット部322は、矢印338に示されるように回転して管と噛み合う。コレット部は、管の振動が管陥入エッジ20と管との接触面に伝導されるのを抑制する。図17により図解される例では、管掴持部材18と配管12は、継手本体とナットが分解されるとき、継手本体に対する配管の実質的な軸方向移動を伴わずに、継手本体14から分離できる。
使用してよい管掴持部材の一種の例として、図18は、管掴持部材18が略トロイダル形状の継手を図解している。トロイダル管掴持部材は、環状継手本体陥入エッジ342と環状管陥入エッジ20を含む。1つの実施例では、管掴持部材18は硬化されている。図18により図解される例では、コレット部材344は、掴持部材18とナット16との間に位置付けられる。コレット部材344は、角を成す外面346を含む。角状空隙348は、外面346とナット16の推進面28との間の差角により画定される。管内腔350とトロイダル掴持部材凹所352は、コレット部材346を通して画定される。管内腔350は、管12を受け入れる大きさとされる。掴持部材凹所352は、掴持部材推進面354を画定する。継手本体陥入エッジ342は、継手10が締め付けられるときに、継手本体の端面へと推進され、継手本体14と管掴持部材18との間に密着を提供する。継手が締め付けられるとき、管陥入エッジ20は管12を塑性変形させて、掴持部材と管との間に密着を提供する。コレット部材344は、矢印356に示されるように回転して管と噛み合う。コレット部は、管の振動12が、管陥入エッジ20と管12との接触面に伝導されるのを抑制する。
本発明の別の側面によると、1つ以上の継手構成要素には、継手の組立て時に1つ以上の継手構成要素を正確に配列するための配列機能が提供される。1つの実施例では、第1の継手構成要素の配列突起は、第2の継手構成要素の配列凹所と噛み合って、第1と第2の継手構成要素を正確に配列してよい。1つの例として、図9は、環状配列突起242と環状密着突起244を含む密着部240を図解している。密着部240は、掴持部材と一体的に形成されてよく、あるいは別個の密着部材の一部を形成してもよい。継手本体14は、環状配列凹所246を含む。配列突起242と配列凹所は、継手10の締め付け時に、共同して掴持部材18と継手本体を配列する。1つの実施例では、凹所は掴持部材18に含まれ、突起は継手本体に含まれる。ナット16と継手本体14が締結されるとき、密着突起244は継手本体14と噛み合わされ、密着部240と継手本体14との間に密着を提供する。
図19〜24は、継手本体14と掴持部材18との間に密着を提供する密着構造46を含む継手10の更なる例を図解している。図19〜24により図解される密着構造は、継手本体とナットが分解されるとき、最小限の継手本体に対する配管の軸方向移動を伴って、あるいは全く伴わずに、管掴持部材18と配管12が継手本体14から分離されるのを可能にする。図19により図解される例では、密着構造46は、継手本体14とナット16との間に位置付けられた密着またはグランド部材360を備える。図19は、掴持部材18が、掴持部材と密着部材との間に密着が形成されるよう密着部材360と関連付けられてよく、あるいは掴持部材が、密着部材360の一部として形成されてよいことを概略的に図解している。図解される密着部材360は、略円筒形である。管内腔362は、密着部材360を通して画定される。管内腔362は、管12を受け入れる大きさとされる。密着部材360は、継手10が締め付けられるときに、継手本体の端面366に対して密着する、環状密着突起364を含む。
図20により図解される例では、密着構造46は、密着部371と一体管掴持部372を含む密着またはグランド部材370を備える。図解される密着部材370は、略円筒形である。管内腔374は、密着部材370を通して画定される。環状凹所376は、密着部371と管掴持部372との間で管内腔374から半径方向外向きに延びている。環状凹所376は、密着部に対して管掴持部372が屈曲するのを可能とする。密着部371は、継手10が締め付けられるときに、継手本体の端面380に対して密着する環状密着突起378を含む。管掴持部372は、傾斜ナット噛み合い面382を含む。角状空隙384は、ナット噛み合い面382とナットの推進面(図示しない)との間の差角により画定される。推進面は、角状空隙384により示唆されるように、管12と垂直であってよく、あるいは別の角度で提供されてもよい。継手が締め付けられるとき、管掴持部は矢印386に示される方向に屈曲し、管陥入エッジ20は配管12を塑性変形させて、掴持部372と管12との間に密着を提供する。
図21により図解される例では、密着構造46は、密着部375と一体管掴持部377を含む密着またはグランド部材373を備える。図解される密着部材373は、略円筒形である。密着部375は、継手10が締め付けられるときに、継手本体の端面に対して密着する環状密着突起379を含む。管掴持部377は、傾斜ナット噛み合い面381を含む。角状空隙383は、ナット噛み合い面383とナットの推進面(図示しない)との間の差角により画定される。推進面は、角状空隙383により示唆されるように、管12と垂直であってよく、あるいは別の角度で提供されてもよい。継手が締め付けられるとき、管掴持部は矢印385に示される方向に屈曲し、管陥入エッジ20は配管12を塑性変形させて、掴持部377と管12との間に密着を提供する。
1つ以上の継手構成要素と関連する密着構造は、多様な形状または構成を備える。例えば、密着構造は継手本体の表面上の特徴、密着部材の表面上の特徴、または対応する継手本体および密着部材の双方上の特徴を含んでよい。図22〜24は、密着構造46の例を図解している。図22の例では、密着構造46は、継手本体14の端面392に噛み合って食い込む環状密着突起391を含む、密着またはグランド部材390を備える。図23により図解される例では、密着構造46は、環状密着突起402と環状凹所404を含む継手本体14を含む、密着またはグランド部材400を備える。継手本体が締め付けられるとき、密着部材突起402は、環状凹所404にはまり、継手本体14と密着部材390との間に密着を提供する。図23の例では、密着部材突起402と環状凹所404は、締め付け時の突起と継手本体14との間の干渉を増加させるために、異なって成形されている。図24の例では、密着構造46は、継手本体14から延びて密着またはグランド部材410と噛み合う、環状密着突起408を備える。密着突起408は、密着部材410を変形させ、締め付け時に、継手本体と密着部材との間に密着を提供する。
本出願の1つの側面では、継手構成要素には、継手に挿入された管を軸方向に配列するよう適合された管配列構造が提供されてよい。例えば、配列された状態で管を収納する継手本体の段部または凹所など、多様な構造が使用されてよい。この管端の配列は、管の継手本体への挿入深度を制限する役割を果たしてよい。図25〜28は、継手10内に挿入された管12を軸方向に配列する、管配列構造420の例を図解している。図25、27、および28により示される例では、管配列構造420は、環状凹所422を備える。凹所422は、継手本体に段部424を形成する。凹所422は、管12を受け入れる大きさとされる。管が継手に挿入されるとき、凹所422は管を継手本体と合わせる。段部424は、管の挿入深度を制限する。図27および28により図解される例では、環状密着部材426は、管掴持部材と継手本体14との間に密着を提供する。図27により図解される例では、継手本体は、密着部材426に対して密着する環状密着突起428を含む。図28の例では、密着部材426は、継手本体14に対して密着する密着突起430を含む。
図26により図解される例では、管配列構造420は、継手に配置される、環状ガスケット部材438に形成された環状凹所436を備える。凹所436は、ガスケット部材438の段部440を形成する。凹所436は、管12を受け入れる大きさとされる。管が継手に挿入されるとき、凹所436は、管を継手本体と合わせる。段部440は、管の挿入深度を制限する。環状ガスケット部材438は、継手が締め付けられるとき、管掴持部材18とも噛み合って(図26に概略的に表わされる)、管掴持部材18を推進して管12と噛み合わせてよい。
図29〜34は、継手組立て時にナットと密着部材と接触して、枢動、カム、屈曲により管と噛み合う管掴持部材を有する継手の例を図解している。図29により図解される例では、継手は、ナット16、継手本体14、管掴持部材18、および密着部材442を含む。角状空隙444は、掴持部材18とナット16の推進面28との間の差角444により画定される。角状空隙444は、継手が締め付けられるとき、矢印446に示されるような管掴持部材18の回転を可能とする。管陥入エッジ20は、狭い噛み合いの輪で配管12を塑性変形させ、継手が締め付けられるときに、掴持部材18と管12との間に密着を提供する。掴持部材18は、継手が締め付けられるとき、密着部材442に噛み合って、それに対して密着する。密着部材は、掴持部材18により、継手本体14と噛み合わされる。図29により図解される実施例では、継手本体14は環状密着突起448を含む。密着部材442は、継手10が締め付けられるときに、突起448に対して密着する。図29により図解される例では、継手は、継手本体.に対する配管の実質的にゼロの軸方向移動で分解することができる。
管掴持部材がナットと密着部材と接触して、回転または枢動して管と噛み合う別の実施例では、密着部材は、継手が締結されるときナットに対して密着するよう適合されてよい。多様な密着構成を使用してよい。図30により図解される例では、継手は、ナット16、継手本体、管掴持部材18、および密着部材450を含む。密着部材450は、継手が締め付けられるとき、ナット16の推進面28に対して密着する環状ナット密着突起455を含む。角状空隙452は、掴持部材18とナット16の推進面28との間の差角により画定される。角状空隙452は、継手が締め付けられるとき、矢印454に示されるような管掴持部材18の回転を可能にする。管陥入エッジ20は、継手が締め付けられるときに、配管12を塑性的に変形させて、掴持部材18と管(図示しない)との間に密着を提供する。掴持部材18は、継手が締め付けられるとき、密着部材450および/またはナット16に対して密着する。
継手の密着部材には、継手が締結されるとき、管掴持部材を推進して管と噛み合わせるためのカム面も提供されてよい。図31により図解される例では、管掴持部材18は、環状管掴持部460と環状ナット噛み合い部462を含む。管掴持部460は長くて比較的狭く、偏向を可能にする。密着部材464は、環状カム面466を含む。継手が締め付けられるとき、管掴持部460はカム面466により偏向されて、管(図示しない)と噛み合う。管陥入エッジ20は、配管を塑性変形させて、継手が締め付けられるとき、掴持部材18と管との間に密着を提供する。
図32により図解される管掴持部材18は、図31により図解される管掴持部材と同様の形式で機能する。図32により図解される実施例では、掴持部材18は、継手が締め付けられるとき、密着部材464に対して密着する環状密着突起470を含む。
図33により図解される例では、角状空隙472は、掴持部材18とナット16の推進面28との間の差角により画定される。密着部材474は、環状カム面476を含む。カム面476と角状空隙472は、継手が締め付けられるとき、掴持部材18を矢印480に示されるように方向付ける。管陥入エッジ20は、配管12を塑性変形させて、継手が締め付けられるとき、掴持部材18と管12との間に密着を提供する。掴持部材18は、継手が締め付けられるとき、密着部材474と噛み合って、それに対して密着する。
1つの実施例では、管掴持部材には、ナット噛み合い部と管掴持部が提供されてよい。管掴持部材は屈曲するよう適合され、ナットによってナット噛み合い部に付加された力が、管掴持部を屈曲させて管と噛み合わせてよい。多様な形状または構成を使用して、このように管掴持部材を屈曲させてよい。図34により図解される例では、管掴持部材18は、環状管掴持部480と環状ナット噛み合い部482を含む。環状凹所484は、管掴持部480と環状ナット噛み合い部482との間に画定され、管掴持部480とナット噛み合い部482がお互いに向かって屈曲するのを可能にする。ナット16は、環状内面486を含む。継手が締め付けられるとき、管掴持部480はガスケット部材487と噛み合い、ナット噛み合い部482はナット推進面28と噛み合う。管掴持部の半径方向外面488は、ナット内面486と噛み合う。管掴持部480とナット噛み合い部482は相対的にお互いに向かって挟持されているため、管掴持部とナット噛み合い部は矢印490、491に示されるように移動して管12と噛み合う。管陥入エッジ20は、配管12を塑性変形させて、掴持部材18と管12との間に密着を提供する。ナット噛み合い部482は管12と噛み合って、管のあらゆる振動を減衰させる。
本出願の別の側面によると、継手構成要素には、継手に挿入された管端を支持するよう適合された管補強構造が提供されてよい。例えば、管の端部を収納する、継手本体上あるいは別個のグランドまたはガスケット内の段部または凹所など、多様な構造が使用されてよい。この管端との噛み合いは、配管の端部を補強または裏打ちする役目を果たし、それにより管材料を塑性変形させて密着を形成するために付加される力など、継手によって配管に付加される力に対する支持を提供してよい。補強構造は、外向きと内向き両方の半径方向の変形に対して管を支持してよく、また管内腔内に延びて、この支持を提供してもよい。図35〜40は、管掴持部材により管に付加される半径方向の荷重の少なくとも一部が補強構造500により支持されるように、管の端部34と噛み合う管継手補強構造500の例を図解している。
図35により図解される例では、補強構造500は、管掴持部材18(図35に概略的に表わされる)と継手本体(図示しない)との間に密着を提供する密着部材504に画定された、環状くさび型溝502を備える。溝502により画定されたエッジ506は、管12の端面と噛み合って、掴持部材18によって付加される負荷に対して管を補強する。図35に示されるように、溝502は、締め付け時に配管12が変形するのを可能にするよう外形を付けられてよいが、必ずしもそうでなくてよい。
図36により図解される例では、ガスケット510は、継手本体14とグランド部材512との間に密着を提供する。補強構造は、ガスケット510に画定された環状溝514を備える。半径方向内側環状面516は、管12の内面518に噛み合って、掴持部材(図示しない)により付加される負荷に対して管を補強する。典型的な補強構造に、継手本体14の端部表面に密着するガスケット510が提供されるため、継手本体とナットが分解されるとき、継手本体に対する配管の実質的な軸方向移動を伴わずに、管掴持部材と配管12を継手本体14から分離することができる。
図37により図解される例では、ガスケット520は継手本体14とグランド部材522との間に密着を提供する。補強構造500は、ガスケット520に画定された傾斜面526を有する環状溝524を備える。傾斜面526は、管12の内面528と噛み合って、掴持部材(図示しない)により付加される負荷に対して管を補強する。典型的な補強構造に、継手本体14の端部表面に密着するガスケット520が提供されるため、継手本体に対する配管の実質的な軸方向移動を伴わずに、あるいは実質的にはゼロの軸方向の隙間で、継手を分解および再組立てすることができる。
図38により図解される例では、ガスケット530は、継手本体14と管掴持部材18との間に密着を提供する。継手本体14は、ガスケット530に密着する環状密着突起532を含む。補強構造は、ガスケット530に画定された傾斜面536を有する環状溝534を備える。傾斜面536は、管12の内面538と噛み合って、掴持部材18により付加される負荷に対して管を補強する。典型的な補強構造に、継手本体14の端部表面に密着するガスケット530が提供されるため、継手本体14と管12との間に実質的にはゼロの軸方向の隙間を伴って、継手を分解および再組立てすることができる。
図39により図解される例では、ガスケット540は、継手本体14と管掴持部材18との間に密着を提供する。継手本体14は、ガスケット540に密着する環状密着突起542を含む。図39により図解される例では、環状密着突起542は、管掴持部材18がガスケット540と噛み合う接点543の環状線と合わされる。その結果、管掴持部材18によりガスケット540に付加される力は、環状密着突起542に伝達される。補強構造は、ガスケット540に画定された傾斜面546を有する環状溝544を備える。傾斜面546は、管12の内面548と噛み合って、掴持部材18により付加される負荷に対して管を補強する。典型的な補強構造に、継手本体14の端部表面に密着するガスケット540が提供されるため、継手本体14と管12との間に実質的にはゼロの軸方向の隙間を伴って、継手を分解および再組立てすることができる。
図40により図解される例では、ガスケット550は、継手本体14と管掴持部材(図示しない)との間に密着を提供する。継手本体14は、ガスケット550に密着する環状密着突起552を含む。図40により図解される例では、環状密着突起552は、管壁と合わせられる。補強構造500は、ガスケットに画定された傾斜面556を有する環状溝554を備える。傾斜面556は、管12の内面558と噛み合って、掴持部材により付加される負荷に対して管を補強する。典型的な補強構造に、継手本体14の端部表面に密着するガスケット550が提供されるため、継手本体14と管12との間に実質的にはゼロの軸方向の隙間を伴って、継手を分解および再組立てすることができる。
本出願の側面によると、継手には、管掴持部材を推進して管と噛み合わせるよう適合された別個の構成要素が提供されてよいが、これは締め付け時に、管と噛み合った管掴持部材に永久的に付着される。1つのかかる実施例では、別個の構成要素は、管掴持部材を管と噛み合うよう方向付けるカム面を備えるカム部材を含んでよい。図41により図解される例では、継手10は、継手本体14、ナット16、管掴持部材18、およびカム部材560を含む。管掴持部材18は、環状管掴持部562と環状ナット噛み合い部564を含む。管掴持部562は長くて比較的狭く、偏向を可能にする。カム部材560は、管掴持部材噛み合い部566と継手本体噛み合い部568を含む。管掴持部材噛み合い部566は、環状カム面572を含む。継手本体噛み合い部568は、鋭利な環状食い込み面573を含む。継手が締め付けられるとき、管掴持部562はカム面572により偏向されて、管12と噛み合う。管陥入エッジ20は、継手が締め付けられるとき、配管12を塑性変形させて、掴持部材18と管12との間に密着を提供する。継手が締め付けられるとき、鋭利な環状食い込み面573は、継手本体14に食い込んで、継手本体14とカム部材560との間に密着を提供する。
カム部材には、締め付け時にナットと噛み合って、カム部材をナットに対して密着させるための構造が提供されてよい。図41の実施例では、カム部材560の管掴持部材噛み合い部566は、円周壁570を含む。ナット16は、締め付け時に円周壁570と噛み合って、管掴持部材18のナット噛み合い部564の周りの円周壁を固定する、傾斜カム部材推進面576を含む。継手が分解されるとき、管掴持部材18は管12と接続されたままとなり、カム部材560は管掴持部材18に組み付けられたままとなる。図41により図解される例では、継手本体14は、管の端部34と噛み合う管補強構造500を含む。典型的な補強構造は、継手本体14の端部に画定された傾斜面580を有する環状溝578を備える。傾斜面580は、管12の内面582と噛み合って、掴持部材18によって付加される負荷に対して管を補強する。
図42により図解される例では、継手10は、継手本体14、ナット16、管掴持部材18、およびカム部材590を含む。管掴持部材18は、環状管掴持部592、環状ナット噛み合い部594、および円周壁595を含む。管掴持部592と円周壁595は、ナット噛み合い部594から軸方向に延び、環状凹所597を画定する。典型的な管掴持部592は長くて比較的狭く、偏向を可能にする。カム部材590は、管掴持部材噛み合い部596と継手本体噛み合い部598を含む。部分596は、環状突起600と環状カム面602を含む。継手本体噛み合い部598は、鋭利な環状食い込み面603を含む。継手が締め付けられるとき、管掴持部592はカム面602によって偏向され、管12と噛み合う。管陥入エッジ20は、継手が締め付けられるとき、配管12を塑性変形させて、掴持部材18と管12との間に密着を提供する。カム部材環状突起60は、締め付け時に環状凹所597内に延びる。継手が締め付けられるとき、鋭利な環状食い込み面603は継手本体14に食い込んで、継手本体とカム部材590との間に密着を提供する。図42により図解される例では、継手本体14は、管の端部34と噛み合う管補強構造500を含む。補強構造は、継手本体の端部に画定された傾斜面610を有する環状溝608を備える。傾斜面610は、管12の内面612と噛み合って、掴持部材18によって付加される負荷に対して管を補強する。
図41と42は、管掴持部材がナットとカム部材との間に配置された実施例を図解しているが、別の実施例では、カム部材はナットと管掴持部材との間に配置されてよい。図43により図解される例では、継手10は、継手本体14、ナット16、管掴持部材18、およびカム部材620を含む。管掴持部材18は、環状管掴持部622と環状継手本体噛み合い部624を含む。継手本体噛み合い部624は、鋭利な環状食い込み面633を含む。典型的な管掴持部622は長くて比較的狭く、偏向を可能にする。環状管陥入エッジ20は、管掴持部622の端部に画定される。カム部材620は、管掴持部材噛み合い部626とナット噛み合い部628を含む。管掴持部材噛み合い部626は、円周壁630と環状カム面632を含む。継手が締め付けられるとき、管掴持部622はカム面632によって偏向され、管12と噛み合う。管陥入エッジ20は、継手が締め付けられるとき、管12を塑性変形させて、掴持部材18と管12との間に密着を提供する。継手が締め付けられるとき、鋭利な環状食い込み面633は、継手本体14に食い込んで、継手本体と管掴持部材18との間に密着を提供する。継手が分解されるとき、管掴持部材18は管と接続されたままとなる。図43により図解される例では、継手本体14は、管12の端部34と噛み合って支持する管補強構造500を含む。
図44は、図43により図解される継手で使用できる管掴持部材18の例を図解している。図44により図解される例では、環状管掴持部622は、厚みが減少した部分644を含む。この例では、継手が締め付けられるとき、厚みが減少した部分644は屈曲し、管陥入エッジ20は回転して管12と噛み合う。1つの実施例では、管掴持部622は硬化され、厚みが減少した部分644は、厚みが減少した部分の屈曲を可能とするよう、硬化されていない。
本出願の1つの側面では、管掴持部材などの継手構成要素は、形状記憶合金から作成されてよい。多様な形状記憶合金が使用されてよい。適切な形状記憶合金のいくつかの例は、2005年1月10日申請の、米国特許仮申請出願番号第60/652,932号、名称「Carburizing Shape Memory Stainless Steels」に開示されているが、これはその全体の参照により本開示に含まれる。図45は、例えば、図43により図解される継手10で使用される、形状記憶合金で構成できる、管掴持部材18の1つの例を図解している。図45は、掴持部材が継手によって管に固定されるときの、掴持部材の形状を図解している。掴持部材はこの形状に機械加工され、図45の図解される形状を記憶するよう処理される(機械加工の前または後のいずれか)。典型的な管掴持部材18は、次に図43により図解される形状を有する管掴持部材を製造するために、口を広げられる。管12は継手10に挿入され、管掴持部材18は、管掴持部材が記憶された形状に戻りやすくするよう処理される。例えば、掴持部材は、掴持部材が記憶された形状に戻りやすくするよう加熱される。組み付けられた継手は、図43に関して説明されているように締め付けられる。継手が分解されるとき、掴持部材は配管に組み付けられたときに記憶した形状を保持するため、掴持部材18は、管から分離されにくくなる。
本出願の別の側面によると、例えば潤滑剤などの物質は、継手の性能を向上させるために、管掴持部材またはカム部材に塗布されてよい。例えば、潤滑剤は、振動を軽減、酸化を遅延、および/または破片を分散するために、継手構成要素に塗布されてよい。図46は、図43により図解される継手10の変形であり、管掴持部材18とカム部材620が潤滑剤650で被覆されている。潤滑剤650は、締め付け時に管上に移動される。適切な潤滑剤と管継手に潤滑剤を塗布する方法は、2005年2月14日申請の米国仮特許出願第60/652,631号、名称「Fitting with Lubricated Ferrule」に開示され、2002年2月5日申請の米国特許出願公開番号2003155045号、出願番号第10/358,946号、名称「Lubricated Low Temperature Case Hardened Article」に公開されているが、これらはその全体を参照することにより本開示に含まれる。
本出願によると、継手に複数の管掴持部材が提供され、管に対する密着位置を追加で提供してよい。1つのかかる実施例では、管掴持部材のうちの1つは、例えば振動を減衰させるための管との噛み合いなど、何らかの追加機能を果たしてよい。図47により図解される例では、継手は、継手本体(図示しない)、密着部材660、管掴持部材18、管掴持およびコレット部材662、およびナット16を含む。管掴持およびコレット部材662は、環状管掴持部664と環状ナット噛み合い部666を含む。環状凹所668は、管掴持部664と環状ナット噛み合い部666との間に画定され、管掴持部とナット噛み合い部がお互いに向かって屈曲するのを可能にする。管掴持部664は、管掴持部材18と噛み合う掴持部材推進面665を含む。ナット16は、環状内面670を含む。継手が締め付けられるとき、管掴持部664は管掴持部材18と噛み合い、ナット噛み合い部666はナット推進面28と噛み合う。管掴持およびコレット部材662の半径方向外面672は、ナット内面670と噛み合う。管掴持部664とナット噛み合い部666は、相対的にお互いに向かって挟持されているため、管掴持部とナット噛み合い部は、矢印676、678に示されるように移動して、管12と噛み合う。陥入エッジ680は、噛み合いの周囲の線に沿って配管12を塑性変形させて、掴持およびコレット部材662と管12との間に密着を提供する。ナット噛み合い部666は管12と噛み合って、管のあらゆる振動を減衰させる。角状空隙682は、掴持部材18と掴持部材推進面665との間の差角により画定される。密着部材660は、環状カム面684を含む。カム面684と角状空隙682は、継手が締め付けられるとき、掴持部材18を配管12内へと方向付け、掴持部材18と管12との間に密着を提供する。掴持部材18は、継手10が締め付けられるときに、密着部材660に噛み合って、それに対して密着する。
本出願の別の側面によると、密着部材には、継手本体に対して密着するための第1の密着部と、管掴持部材に対して密着するための第2の密着部が提供されてよい。1つの例としては、これらの密着部は、継手が締結されるときに、継手本体と掴持部材に食い込むように適合された陥入エッジを含んでよい。図48Aおよび48Bにより図解される例では、継手10は、継手本体14、ナット16、管掴持部材18、および密着部材690を含む。図48Aおよび48Bにより図解される管掴持部材18は、半径方向内側管陥入エッジ20を含むばね座金である。密着部材690は、一端に環状本体陥入エッジ692を、反対端に環状掴持部材陥入エッジ694を含む、円筒形の管である。図48Aを参照すると、管陥入エッジ20は、最初は掴持部材陥入エッジ694の下に位置付けられている。継手が締め付けられるとき、ナット推進面28は、矢印696に示されるように、ばね座金18と噛み合って回転させるが、同時に管陥入エッジ20を管内へと推進する。管陥入エッジ20は、継手が締め付けられるとき、配管12を塑性変形させて、掴持部材18と管12との間に密着を提供する。図48Bを参照すると、継手10が締め付けられるときに、環状本体陥入エッジ692は継手本体14に食い込んで、継手本体と密着部材690との間に密着を提供する。掴持部材陥入エッジ694は掴持部材18に食い込んで、密着部材690と管掴持部材18との間に密着を提供する。1つの実施例では、継手10が分解されるとき、管掴持部材は管に接続されたままとなる。この実施例では、掴持部材は、一度締め付けられた掴持部材が変形されたままとなるように、硬化された陥入エッジまたはケースを有する焼鈍材から作成されてよい。別の実施例では、掴持部材18は、継手10が分解されるとき、管12から離脱する。この実施例では、掴持部材は、分解時に管陥入エッジ20が管12を離脱させるようにする、締め付け後にいくらかの弾性ばねを取り戻して保持するひずみ硬化材から作成されていてよいが、必ずしもそうでなくてよい。図48Aおよび48Bに図解される例の1つの変形として、環状掴持部材18の配向は、管陥入エッジ20が推進面28と隣接するよう、逆転されてよい。この構成では、締め付け時に、本体陥入エッジによって管が推進される。図48Aおよび48Bにより図解される例では、継手は、継手本体14と管12との間に実質的にはゼロの軸方向の隙間を伴って、分解および再組立てができる。
本出願の別の側面によると、継手は、管掴持部材と補強構造との間で管を挟持することにより、管掴持部材と例えば薄肉管などの管との間に密着を提供してよい。図49Aおよび49Bは、かかる実施例による典型的な継手10を概略的に図解している。図49Aおよび49Bにより図解される継手は、管掴持部材702と704に概略的に示される補強構造との間で管を挟持することにより、管掴持部材702と管との間に密着を提供する。この実施例では、管掴持部材702は鋭利なまたは鈍いエッジを有してよい。補強構造704は管12を補強して、鈍いエッジを有する掴持部材702と管12との間にガス密着が形成されるのを可能にする。図49Aおよび49Bにより図解される継手10は、継手本体706、ナット708、補強構造704、および環状管掴持部材702を含む。ナット708は、継手本体706に組み付けられる。実質的には円筒形の端部34を有する管12は、ナット708の環状内腔71を通して継手10に挿入される。補強構造704は、管12の端部34の内面に噛み合う。環状管掴持部材702は、継手本体706とナット708との間に組み付けられる。図49Bを参照すると、718に概略的に示される挟持構造は、継手本体706とナット708が締結されるとき、管掴持部材702に力を付加して、円筒形の管端34を補強構造704に対して挟持し、管掴持部材702と管12との間に密着を提供する。補強構造704は、継手本体の部分として画定されてよく、あるいは別個の部材の部分として形成されてもよい。掴持部材702を管と噛み合わさせる挟持構造718は、ナット708、継手本体706、掴持部材702、およびナット、継手本体および/または掴持部材に接触する、継手に配置された追加部材のうちの1つ以上によって画定されてよい。図49Aおよび49Bにより図解される例では、補強構造704は、管が挟持またはかしめ力に抵抗するのを援助するが、これは軟質材料で作成された薄肉配管または配管とともに使用される場合に、とくに有益となってよい。
図50および51は、薄肉配管を含むさまざまな種類の配管とともに使用してよい継手10の例を図解している。図50により図解される例では、継手10は、継手本体706、ナット708、管掴持部材702、および密着部材720を含む。管掴持部材702は、環状管掴持部722と環状ナット噛み合い部724を含む。密着部材720は、管掴持部材噛み合い部726、継手本体噛み合い部728、および管の端部34と噛み合う管補強構造704を含む。補強構造704は、傾斜面740を有する環状溝738を備える。傾斜面740は、管12の内面742に噛み合う。噛み合い部726は、環状カム面732を画定する。継手本体噛み合い部728は、環状密着突起733を含む。継手が締め付けられるとき、管掴持部722は、カム面732によって、管12と噛み合うように方向付けられる。管掴持部722は、継手が締め付けられるとき、管12を密着構造704の傾斜面740に対して挟持し、掴持部材722と管12との間に密着を提供する。継手が締め付けられるとき、密着突起733は継手本体に対して密着する。図50により図解される例では、継手は、継手本体14と管12との間に実質的にはゼロの軸方向の隙間を伴って、分解および再組立てができる。
図51により図解される例では、継手10は、継手本体706、ナット708、管掴持部材702、密着部材740、および推進部材741を含む。管掴持部材710は、環状管掴持部742と環状推進部材噛み合い部744を含む。推進部材噛み合い部744は、傾斜推進面745を含む。密着部材740は、管掴持部材噛み合い部746、継手本体噛み合い部748、および管12の端部34と噛み合う管補強構造704を含む。補強構造704は、傾斜面760を有する環状溝758を備える。傾斜面760は、管の内面762と噛み合う。噛み合い部746は、環状カム面752を画定する。推進部材741は、締め付け時に、掴持部材の傾斜面と協力する傾斜推進面753を含む。継手本体噛み合い部748は、環状密着突起755を含む。継手が締め付けられるとき、管掴持部742は、カム面752によって管12と噛み合うように方向付けられる。管掴持部742は、継手が締め付けられるとき、管を密着構造704の傾斜面760に対して挟持して、掴持部材722と管12との間に密着を提供する。継手が締め付けられるとき、密着突起755は、継手本体に対して密着する。図51により図解される例では、継手は、継手本体14と管12との間に実質的にはゼロの軸方向の隙間を伴って、分解および再組立てができる。
本発明のさまざまな発明の側面、概念、および特長が、組み合わせで典型的な実施例において具体化されて、ここに記載および図解されてよいが、これらのさまざまな側面、概念、および特長は、独立して、あるいはそれらのさまざまな組み合わせおよび下位の組み合わせで、多数の代替の実施例において使用してよい。本文書で明確に除外されていない限り、かかる組み合わせおよび下位の組み合わせは、本発明の範囲内にあると意図される。さらに、代替の材料、構造、構成、方法、回路、装置および構成要素、ソフトウェア、ハードウェア、制御論理、および形状、嵌合、機能に関する代替物など、本発明のさまざまな側面、概念、および特長に関するさまざまな代替の実施例はここに記載されてよいが、かかる記載は、現在知られているか今後開発されるかに関わらず、利用可能な代替の実施例の完全なあるいは包括的な一覧とすることを目的としていない。当業者は、発明の側面、概念、または特長のうちの1つ以上を、さらなる実施例および使用に、たとえかかる実施例がここに明確に開示されていなくても、本発明の範囲内で容易に採用してよい。さらに、本発明の特長、概念、または側面のいくつかは、好ましい構成または方法としてここに記載されていてよいが、明確に別段の定めがない限り、かかる記載は、かかる特長が要求されるあるいは必要であることを示唆することを目的としていない。またさらに、典型的なまたは代表的な値と範囲は、本開示の理解を助けるために含まれてよいが、かかる値と範囲は、限定の意味で解釈されるべきではなく、明確にそのような定めがある場合のみ、重大な値または範囲となることを目的とする。さらに、さまざまな側面、特長、および概念は、本文書において、発明である、あるいは発明の一部を形成していると明確に特定されてよいが、かかる特定は排他的なものであることを目的とせず、むしろそのようなものとしてあるいは特定の発明の一部として明確に特定されることなく、ここに完全に記載される発明の側面、概念、および特長があってよく、発明は代わりに添付の請求項に記載されている。典型的な方法および過程の説明は、全ての例で要求される全てのステップの含有に限定されず、またステップが提示されている順番も、そのように明示されない限り、要求されるあるいは必要であると解釈されない。
図1は、先行技術のフレア端部型の管継手の図解である。 図2Aは、継手の概略部分断面図である。 図2Bは、図2Aの継手の引き締め状態での概略部分断面図である。 図3Aは、継手の例の部分断面図である。 図3Bは、図3Aの継手の引き締め状態での部分断面図である。 図4は、継手の例の部分断面図である。 図5Aは、継手の例の部分断面図である。 図5Bは、図5Aの継手の引き締め状態での部分断面図である。 図6は、継手用の管掴持部材の例の部分断面図である。 図7は、継手用の管掴持部材の例の部分断面図である。 図8Aは、継手用の管掴持部材の例の部分断面図である。 図8Bは、図8Aの管掴持部材の引き締め状態での部分断面図である。 図9は、継手用の密着部材と継手本体の例の部分断面図である。 図10は、継手用の管掴持部材の例の部分断面図である。 図11は、継手用の管掴持部材の例の部分断面図である。 図12は、継手用の管掴持部材と継手本体の例の部分断面図である。 図13は、継手用の管掴持部材と継手本体の例の部分断面図である。 図14は、継手用の管掴持部材とナットの部分断面図である。 図15は、継手用の管掴持部材とコレット部材の部分断面図である。 図16は、継手の例の部分断面図である。 図17は、継手の例の部分断面図である。 図18は、継手の例の部分断面図である。 図19は、継手の例の部分断面図である。 図20は、継手用の管掴持部材と継手本体の例の部分断面図である。 図21は、継手用の管掴持部材と継手本体の例の部分断面図である。 図22は、継手用の継手本体とグランドの例の部分断面図である。 図23は、継手用の継手本体とグランドの例の部分断面図である。 図24は、継手用の継手本体とグランドの例の部分断面図である。 図25は、継手用の継手本体の例の部分断面図である。 図26は、継手用のガスケットの例の部分断面図である。 図27は、継手用の継手本体と密着部材の例の部分断面図である。 図28は、継手用の継手本体と密着部材の例の部分断面図である。 図29は、継手の例の部分断面図である。 図30は、継手の例の部分断面図である。 図31は、継手用の密着部材と掴持部材の例の部分断面図である。 図32は、継手用の密着部材と掴持部材の例の部分断面図である。 図33、継手用のナット、密着部材、および掴持部材の部分断面図である。 図34は、継手用のナット、ガスケット部材、および掴持部材の部分断面図である。 図35は、配管端部支持構造の例の部分断面図である。 図36は、配管端部支持構造の例の部分断面図である。 図37は、配管端部支持構造の例の部分断面図である。 図38は、配管端部支持構造の例の部分断面図である。 図39は、配管端部支持構造の例の部分断面図である。 図40は、配管端部支持構造の例の部分断面図である。 図41は、継手の例の部分断面図である。 図42は、継手の例の部分断面図である。 図43は、継手の例の部分断面図である。 図44は、継手用の掴持部材の例の部分断面図である。 図45は、図44の掴持部材の掴持状態での部分断面図である。 図46は、継手の例の部分断面図である。 図47は、継手用の密着部材、掴持部材、コレット部材、およびナットの例の部分断面図である。 図48Aは、継手の例の部分断面図である。 図48Bは、図48Aの継手の引き締め状態での部分断面図である。 図49Aは、継手の概略部分断面図である。 図49Bは、図49Aの継手の引き締め状態での概略部分断面図である。 図50は、継手の例の部分断面図である。 図51は、継手の例の部分断面図である。

Claims (86)

  1. 継手本体と、
    該継手本体に組み付けられるように適合された環状管把持部材であって、該管把持部材は、該継手本体と該管把持部材とが薄肉管に組み付けられるときに、該薄肉管の塑性変形を噛み合いの円周上の狭い輪に限定し、該管把持部材と該薄肉管との間にシールを提供するように適合された、鋭利な環状管押込エッジを有する、環状管把持部材と、
    を備える、管継手。
  2. 前記管把持部材と前記薄肉管とは、前記継手本体と該管把持部材とが該薄肉管に組み付けられたあとで、該薄肉管の該継手本体に対する実質的な軸方向移動を伴わずに該継手本体から分離され得る、請求項1に記載の管継手。
  3. 前記噛み合いの狭い輪は、約0.030インチ未満の幅を有する、請求項1に記載の管継手。
  4. 前記鋭利な環状管押込エッジは、約0.020インチ未満の幅を有する、請求項1に記載の管継手。
  5. 前記管把持部材は、前記継手本体と前記ナットとが前記薄肉管に締結されるときに、該継手本体に対してシールする本体シール部を備える、請求項1に記載の管継手。
  6. 前記継手本体にかつ前記管把持部材の上に組み付けられるように適合されたナットをさらに備える、請求項1に記載の管継手であって、該ナットを該継手本体と締結することは、前記管押込エッジを推進して前記薄肉管と噛み合わせる、管継手。
  7. 継手本体と、
    該継手本体に組み付けられるように適合されたナットと、
    該継手本体と該ナットとの間に組み付けられるように適合された環状管把持部材であって、該管把持部材は、該継手本体と該ナットとが管に締結されるときに、該管を変形させて該管把持部材と該管との間にシールを提供するよう適合された、環状管押込エッジを有し、また該管把持部材は、該継手本体と該ナットとが該管に締結されるときに、該継手本体のシール面を変形させて該管把持部材と該該継手本体との間にシールを提供するように適合された、環状本体押込エッジをさらに備える、環状管把持部材と、
    を備える、管継手。
  8. 前記継手本体のシール面は端面を備え、前記本体押込エッジは、前記管把持部材から軸方向に延びる、請求項7に記載の管継手。
  9. 前記管押込エッジと前記本体押込エッジとのうちの少なくとも1つは、硬化処理を用いて硬化されている、請求項7に記載の管継手。
  10. 前記管把持部材と前記管とは、前記継手本体と前記ナットとが該管に締結されたあとで、該継手本体と該ナットとが分解されるときに、該管の該継手本体に対する実質的な軸方向移動を伴わずに該継手本体から分離され得る、請求項7に記載の管継手。
  11. a)継手本体と、
    b)該継手本体に組み付けられたナットであって、配管を収納できる大きさの環状内腔を有する、ナットと、
    c)該継手本体と該ナットとの間に組み付けられた環状管把持部材であって、該管把持部材は、管該継手本体と該ナットとが該配管に締結されるときに、噛み合いの円周上の線に沿って該配管を塑性変形させ、該管把持部材と該配管との間にシールを提供する、鋭利な環状管押込エッジを有する、環状管把持部材と、
    を備える、管継手。
  12. 前記管把持部材と前記配管との間の前記シールは、前記継手本体と前記ナットとが該配管に締結されたあとで、該継手本体と該ナットとが分解されるときに、元の状態を保っている、請求項11に記載の継手。
  13. 前記管把持部材と前記配管とは、前記継手本体と前記ナットとが該配管に締結されたあとで、該継手本体と該ナットとが分解されるときに、該配管の該継手本体に対する実質的な軸方向移動を伴わずに該継手本体から分離され得る、請求項11に記載の継手。
  14. 前記管把持部材は低温浸炭処理を用いて硬化されている、請求項11に記載の継手。
  15. 前記管把持部材は、前記継手本体と前記ナットとが締結されるときに、該継手本体と噛み合って変形させ、該把持部材と該継手本体との間にシールを提供する、請求項11に記載の継手。
  16. 前記管把持部材は、前記継手本体と前記ナットとが締結されるときに、該継手本体と噛み合って塑性変形させ、該把持部材と該継手本体との間にシールを提供する、請求項11に記載の継手。
  17. 前記管把持部材は、前記継手本体と前記ナットとが締結されるときに、該継手本体の端面と噛み合って変形させ、該把持部材と該継手本体との間にシールを提供する、請求項11に記載の継手。
  18. 前記管把持部材は、前記環状管押込エッジを含む管把持部と、前記継手本体と前記ナットとが締結されるときに該管把持部材と該継手本体との間にシールを提供する本体噛み合い部とを備え、該管把持部と該本体噛み合い部とは、変形可能なウェブによって接続されている、請求項11に記載の継手。
  19. 前記ナットと前記継手本体とを前記配管に締結することは、前記管把持部の前記本体噛み合い部に対する変位をもたらし、前記管押込エッジを該配管と接触させる、請求項18に記載の継手。
  20. 前記管把持部材は、該管把持部材から軸方向に延び、前記ナットと前記継手本体とが締結されるときに、該管把持部材と該継手本体との間にシールを提供するシール突起を含む、請求項11に記載の継手。
  21. 前記継手本体は、該継手本体から軸方向に延び、前記ナットと前記継手本体とが締結されるときに、前記管把持部材と該継手本体との間にシールを提供するシール突起を含む、請求項11に記載の継手。
  22. 前記管把持部材は、該管把持部材から軸方向に延び、前記継手本体と前記ナットとが締結されるときに、該管把持部材と該継手本体との間にシールを提供するシール突起を含み、また該管把持部材は、該管把持部材から軸方向に延び、該管把持部材を該継手本体に対して位置合わせする位置決め突起をさらに含む、請求項11に記載の継手。
  23. 前記管把持部材は、ばね座金を備える、請求項11の継手。
  24. 前記管把持部材は、ばね座金を備え、前記継手本体は、該ばね座金の半径方向外側縁部を受容する環状凹所を含む、請求項11に記載の継手。
  25. 前記継手本体は、前記配管の端部を受容する環状凹所を含む、請求項11に記載の継手。
  26. 前記継手本体と前記ナットとの間に組み付けられたグランド部材をさらに備える、請求項11に記載の継手であって、該ナットと該継手本体とが締結されるときに、該継手本体と該グランド部材との間にシールが提供され、前記管把持部材と該グランド部材との間にシールが提供される、継手。
  27. 前記ナットと前記管把持部材との間に組み付けられた管コレット装置をさらに備える、請求項11に記載の継手。
  28. 前記管把持部材は、前記継手本体と前記ナットとが締結されるときに、該継手本体を塑性変形させ、該管把持部材と該継手本体との間にシールを提供する環状本体噛み込みエッジを含む、請求項11に記載の継手。
  29. 前記管把持部材は、前記継手本体と前記ナットとが前記配管に締結されるときに、該配管と噛み合い、該配管の振動が前記押込エッジと該配管との接合部に伝達されることを抑制する減衰部を含む、請求項11に記載の継手。
  30. 前記ナットの前記環状内腔は、該ナットと前記継手本体とが前記配管に締結されるときに、前記管押込エッジを該配管に圧入するカム面を画定する、請求項11に記載の継手。
  31. 前記管把持部材は環状本体噛み込みエッジを含み、前記ナットの前記環状内腔はカム面を画定し、該カム面は、該ナットと前記継手本体とが前記配管に締結されるときに、前記管押込エッジを圧迫して該配管と噛み合わせ、該本体噛み込みエッジを圧迫して該継手本体と噛み合わせる、請求項11に記載の継手。
  32. 前記管把持部材は、前記環状管押込エッジを含む把持部と、前記ナットと前記継手本体とが締結されるときに、前記配管と噛み合って該配管の振動を減衰する管コレット部とを備える、請求項11に記載の継手。
  33. 前記継手本体と前記ナットとが前記配管に締結されるときに、該配管の端部と噛み合う補強構造をさらに備え、前記管把持部材によって該配管に加えられる半径方向の荷重の少なくとも一部が該補強構造に加えられる、請求項11に記載の継手。
  34. 前記補強構造は、前記継手本体の中に画定される、請求項33に記載の継手。
  35. 前記補強構造は、前記継手本体とのシールを形成するガスケットを備える、請求項33の継手。
  36. 前記継手本体と前記ナットとの間に組み付けられたガスケット部材をさらに備える、請求項11に記載の継手であって、該ナットと該継手本体とが締結されるときに、第1のシールが該ガスケット部材と該継手本体との間に形成され、第2のシールが前記管把持部材と該ガスケット部材との間に形成される、継手。
  37. 前記継手本体と前記ナットとの間にそれぞれ組み付けられた、ガスケット部材とグランド部材とをさらに備える、請求項11に記載の継手であって、該ナットと該継手本体とが締結されるときに、第1のシールが該ガスケット部材と該継手本体との間に形成され、第2のシールが該ガスケット部材と該グランド部材との間に形成され、第3のシールが該グランド部材と前記管把持部材との間に形成される、継手。
  38. 前記継手本体と前記ナットとの間に組み付けられた第2の環状管把持部材をさらに備える、請求項11に記載の継手であって、該第2の管把持部材は、該継手本体と該ナットとが前記配管に締結されるときに、噛み合いの円周上の線に沿って該配管を塑性変形させ、該第2の管把持部材と該配管との間にシールを提供する、環状管押込エッジを有する、継手。
  39. 継手本体は、前記管把持部材が作成されている材料よりも軟らかい材料で作成されている、請求項11に記載の継手。
  40. 前記継手本体と前記ナットとの間に組み付けられたグランド部材をさらに備える、請求項11に記載の継手であって、該グランド部材は環状カム面を有し、該カム面は、該継手本体と該ナットとが前記配管に締結されるときに、前記管把持部材と噛み合って、前記管押込エッジを該配管と噛み合わせる、継手。
  41. 前記グランド部材は、前記継手本体と前記ナットとが締結されるときに、該継手本体に食い込んで該継手本体と該グランド部材との間にシールを提供する、継手噛み合い部を含む、請求項40に記載の継手。
  42. 前記管把持部材は、前記環状管押込エッジを含む管把持部と、該管把持部材と前記継手本体との間にシールを提供する本体噛み合い部とを備え、該管把持部と該本体噛み合い部とは、前記ナットと該継手本体との締結時に屈曲して該把持部が前記配管と噛み合うことを可能にする、変形可能なウェブによって接続されている、請求項11に記載の継手。
  43. 前記管把持部材は、形状記憶合金から作成されている、請求項11に記載の継手。
  44. 前記管把持部材に伝えられる記憶は、前記継手本体と前記ナットとが締結されるときの該管把持部材の形状と一致する、請求項43に記載の継手。
  45. 前記継手本体、ナット、および管把持部材は金属で構成される、請求項11に記載の継手。
  46. 前記継手の全ての構成要素は金属で構成される、請求項11に記載の継手。
  47. a)継手本体と、
    b)該継手本体に組み付けられたナットであって、環状内腔を有する、ナットと、
    c)該環状内腔を通して延びる薄肉管であって、実質的に円筒形の端部を含む、薄肉管と、
    d)該薄肉管の該端部と噛み合う補強構造と、
    e)該継手本体と該ナットとの間に組み付けられた環状管把持部材であって、該継手本体と該ナットとが締結されるときに、該円筒形の薄肉管端部を該補強構造に押付けて、該管把持部材と該薄肉管との間にシールを提供する、環状管把持部材と、
    を備える、薄肉配管用継手。
  48. 前記補強構造は前記継手本体の中に画定される、請求項47に記載の継手。
  49. 前記補強構造はグランド部材を備え、該グランド部材は、前記継手本体と前記ナットとが締結されるときに、該グランド部材と該継手本体との間に第1のシールを提供し、前記把持部材と該グランド部材との間に第2のシールを提供する、請求項47に記載の継手。
  50. 前記管把持部材は低温浸炭処理によって硬化されている、請求項47に記載の継手。
  51. 前記管把持部材は、鈍い環状管把持エッジを含む、請求項47に記載の継手。
  52. 前記管把持部材は、鋭利な環状管把持エッジを含む、請求項47に記載の継手。
  53. 前記管は、前記継手本体と前記ナットとが分解されるときに、該管の該継手本体に対する実質的な軸方向移動を伴わずに該継手本体から分離され得る、請求項47に記載の継手。
  54. 前記継手本体、ナット、管、補強構造、および管把持部材は金属で構成される、請求項47に記載の継手。
  55. 前記継手の全ての構成要素は金属で構成される、請求項47に記載の継手。
  56. a)継手本体と、
    b)該継手本体に組み付けられたナットであって、配管を収納できる大きさの環状内腔を有する、ナットと、
    c)該継手本体と該ナットとが該配管に締結されるときに、該配管と管把持手段との間の狭い噛み合いの輪の周りで該配管を塑性変形させて、該管把持手段と該配管との間にシールを提供するための、管把持手段と、
    を備える、配管用継手。
  57. 前記ナットと前記継手本体とが前記配管に締結されるときに、前記把持部材と該継手本体との間をシールするための、本体シール手段をさらに備える、請求項56に記載の継手。
  58. 前記管把持手段を前記継手本体に対して位置合わせするための、位置決め手段をさらに備える、請求項56に記載の継手。
  59. 前記ナットと前記継手本体とが前記配管に締結されるときに、該配管の振動を減衰するための、減衰手段をさらに備える、請求項56に記載の継手。
  60. 前記ナットと前記継手本体とが前記配管に締結されるときに、前記管把持手段を該配管と噛み合わせるための、カム手段をさらに備える、請求項56に記載の継手。
  61. 前記ナットと前記継手本体とを前記配管に締結する間に、該配管の端部と噛み合って該配管の変形を抑制するための、補強手段をさらに備える、請求項56に記載の継手。
  62. 前記把持部材は低温浸炭処理によって硬化されている、請求項56に記載の継手。
  63. 前記管把持手段と前記配管とは、前記継手本体と前記ナットとが該配管に締結されたあとで、該継手本体と該ナットとが分解されるときに、該配管の該継手本体に対する実質的な軸方向移動を伴わずに該継手本体から分離され得る、請求項56に記載の継手。
  64. 環状管把持部材と、薄肉配管の外径の10分の1以下の肉厚を有する該薄肉管との間にシールを提供するための方法であって、
    a)該管把持部材を通して該管を挿入するステップと、
    b)該管把持部材の鋭利な環状エッジを該管と噛み合わせるステップであって、その結果として、該管把持部材の該環状エッジが、噛み合いの円周上の線に沿って該薄肉管を塑性変形させて、該管把持部材と該管との間にシールを提供する、ステップと、
    を包含する、方法。
  65. 前記管に加えられる力を前記噛み合いの円周上の線に沿って集中するステップであって、その結果として、前記管把持部材が該管を塑性変形させ、また前記薄肉管の内径は、前記環状エッジと該管との噛み合いによって実質的には変形しない、ステップをさらに包含する、請求項64に記載の方法。
  66. 前記管把持部材は、手動工具によって前記薄肉管に押し入れられる、請求項64に記載の方法。
  67. 前記管把持部材を継手本体に押付けるステップと、該把持部材と該継手本体との間にシールを提供するために、該継手本体を変形させるステップと、をさらに包含する、請求項64に記載の方法。
  68. 前記薄肉管の振動を減衰するステップをさらに包含する、請求項64に記載の方法。
  69. 前記薄肉管の半径方向の変形を抑制するために、該薄肉管の端部を補強するステップをさらに包含する、請求項64に記載の方法。
  70. 管把持部材と管との間にシールを提供するための方法であって、
    a)該管把持部材を通して該管を挿入するステップと、
    b)補強構造を該管に挿入するステップと、
    c)該管把持部材と該管との間にシールを提供するために、該管把持部材と該補強構造との間で該管をクランプするステップであって、その結果として、該管の端部が実質的に円筒形の形状を維持する、ステップと、
    を包含する、方法。
  71. 前記管は、外径と肉厚とを有し、該肉厚は該外径の10分の1未満である、請求項70に記載の方法。
  72. 低温浸炭によって前記管把持部材を硬化するステップをさらに包含する、請求項70に記載の方法。
  73. a)継手本体と、
    b)該継手本体に組み付けられたナットであって、配管を収納できる大きさの環状内腔を有する、ナットと、
    c)薄肉管と、
    d)該継手本体と該ナットとに組み付けられた環状管把持部材であって、該継手本体と該ナットとが該管に締結されるときに、修正されていない該薄肉管の端部をシールする、環状管把持部材と、
    を備える、薄肉配管用継手。
  74. 前記修正されていない管端は、フレア加工されていない管端を備える、請求項73に記載の継手。
  75. 前記修正されていない管端は、溶接されていない管端を備える、請求項63に記載の継手。
  76. 前記管は、前記継手本体と前記ナットとが配管に締結されたあとで、該継手本体と該ナットとが分解されるときに、該配管の該継手本体に対する実質的な軸方向移動を伴わずに該継手本体から分離され得る、請求項63に記載の継手。
  77. 前記継手本体、ナット、管、および管把持部材は金属で構成される、請求項73に記載の継手。
  78. 前記継手の全ての構成要素は金属で構成される、請求項73に記載の継手。
  79. 継手本体と、
    該継手本体に組み付けるためのナットであって、配管を収納できる大きさの環状内腔を有する、ナットと、
    該環状内腔を通って挿入するための薄肉管と、
    該継手本体と該ナットとの間に組み付けるための環状管把持部材であって、該継手本体と該ナットとが該管に締結されるときに、噛み合いの円周上の線に沿って該薄肉管を塑性変形させ、該管把持部材と該管との間のシールを提供する、鋭利な環状管押込エッジを有する、管把持部材と、
    を備える、薄肉配管用継手。
  80. 前記管の内径は、前記管押込エッジと前記管との噛み合いによって実質的には変化しない、請求項79に記載の継手。
  81. 管の肉厚と管の外径との比率は、1/10以下である、請求項79に記載の継手。
  82. 前記管の外径は約0.250インチであり、該管の肉厚は0.028インチ以下である、請求項79に記載の継手。
  83. 前記管の外径は約0.500インチであり、該管の肉厚は0.049インチ以下である、請求項79に記載の継手。
  84. 前記管の外径は約1.000インチであり、該管の肉厚は0.083インチ以下である、請求項79に記載の継手。
  85. 前記継手本体、ナット、管、および管把持部材は金属で構成される、請求項79に記載の継手。
  86. 前記継手の全ての構成要素は金属で構成される、請求項79に記載の継手。
JP2008518495A 2005-06-27 2006-06-26 管継手 Withdrawn JP2008546966A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69418505P 2005-06-27 2005-06-27
PCT/US2006/024776 WO2007002576A2 (en) 2005-06-27 2006-06-26 Tube fitting

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008546966A true JP2008546966A (ja) 2008-12-25
JP2008546966A5 JP2008546966A5 (ja) 2011-11-17

Family

ID=37308775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008518495A Withdrawn JP2008546966A (ja) 2005-06-27 2006-06-26 管継手

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20100133812A1 (ja)
EP (1) EP1896759A2 (ja)
JP (1) JP2008546966A (ja)
KR (1) KR20080021807A (ja)
CN (2) CN102141175A (ja)
CA (1) CA2613120A1 (ja)
WO (1) WO2007002576A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010134557A1 (ja) * 2009-05-22 2010-11-25 東尾メック株式会社 管継手
JP2020193705A (ja) * 2019-05-24 2020-12-03 ピーピーアイ ピョンファ カンパニー, リミテッド ワンタッチ結合構造及び緩み防止構造を有する継手管

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7407196B2 (en) 2003-08-06 2008-08-05 Swagelok Company Tube fitting with separable tube gripping device
US7497483B2 (en) 2004-04-22 2009-03-03 Swagelok Company Fitting for tube and pipe with cartridge
US20080054626A1 (en) 2006-09-01 2008-03-06 Swagelok Company Fitting for fluid conduits
AU2007317387A1 (en) 2006-11-02 2008-05-15 Swagelok Company Pull-up by torque fitting
EP2006589B1 (en) 2007-06-22 2011-08-31 Tenaris Connections Aktiengesellschaft Threaded joint with energizable seal
WO2009003016A1 (en) 2007-06-26 2008-12-31 Swagelok Company Conduit connection with sensing function
US20100320755A1 (en) 2007-06-26 2010-12-23 Swagelok Company Apparatus and method of zero clearance connection with optional sensing function
EP2017507B1 (en) 2007-07-16 2016-06-01 Tenaris Connections Limited Threaded joint with resilient seal ring
US8434793B2 (en) 2007-07-19 2013-05-07 Swagelok Company Coated seals
DE112008002088T5 (de) 2007-08-03 2010-09-09 Swagelok Company, Solon Ringzwingenanschluss mit drehmomentbasiertem Aufziehen
US20110089687A1 (en) * 2008-07-11 2011-04-21 Swagelok Company Modular fitting with gripping device for conduits
EP2243920A1 (en) 2009-04-22 2010-10-27 Tenaris Connections Aktiengesellschaft Threaded joint for tubes, pipes and the like
EP2325435B2 (en) 2009-11-24 2020-09-30 Tenaris Connections B.V. Threaded joint sealed to [ultra high] internal and external pressures
EP2372211B1 (en) 2010-03-26 2015-06-03 Tenaris Connections Ltd. Thin-walled pipe joint and method to couple a first pipe to a second pipe
US9163296B2 (en) 2011-01-25 2015-10-20 Tenaris Coiled Tubes, Llc Coiled tube with varying mechanical properties for superior performance and methods to produce the same by a continuous heat treatment
US9470347B1 (en) 2011-06-08 2016-10-18 AGS I-Prop., LLC Fluid line connector
KR101397531B1 (ko) * 2012-01-27 2014-05-20 박애경 공기 조화기 설치용 배관 장치
JP6204496B2 (ja) 2013-01-11 2017-09-27 テナリス・コネクシヨンズ・ベー・ブイ 耐ゴーリング性ドリルパイプツールジョイントおよび対応するドリルパイプ
CA2844011C (en) * 2013-03-14 2019-07-23 Handy & Harman Drain seal
US9803256B2 (en) 2013-03-14 2017-10-31 Tenaris Coiled Tubes, Llc High performance material for coiled tubing applications and the method of producing the same
EP2789701A1 (en) 2013-04-08 2014-10-15 DALMINE S.p.A. High strength medium wall quenched and tempered seamless steel pipes and related method for manufacturing said steel pipes
EP2789700A1 (en) 2013-04-08 2014-10-15 DALMINE S.p.A. Heavy wall quenched and tempered seamless steel pipes and related method for manufacturing said steel pipes
EP3011214B1 (en) * 2013-06-19 2019-05-22 Parker-Hannificn Corporation High strength flexible ferrule
US11105501B2 (en) 2013-06-25 2021-08-31 Tenaris Connections B.V. High-chromium heat-resistant steel
KR101397532B1 (ko) * 2013-11-26 2014-05-20 박애경 공기 조화기 설치용 배관 장치
US9822901B2 (en) * 2014-06-25 2017-11-21 Ge Oil & Gas Pressure Control Lp Actuator adapter for bonnet nub stem design
CN107614954B (zh) 2015-03-06 2020-10-27 世伟洛克公司 在联接件中用于应变检测的系统和方法
KR102269483B1 (ko) * 2015-05-12 2021-06-28 엘지전자 주식회사 냉매 배관용 커넥터
US10386002B2 (en) * 2015-11-04 2019-08-20 Fit-Line, Inc. Non-terminating double containment fitting
US10074915B2 (en) * 2016-04-27 2018-09-11 Thomas & Betts International Llc Through roof connector assembly
US11124852B2 (en) 2016-08-12 2021-09-21 Tenaris Coiled Tubes, Llc Method and system for manufacturing coiled tubing
CN107859797B (zh) * 2017-11-09 2019-08-13 江苏沪宝船舶机械有限公司 一种用于不锈钢加工的设备
CN107883102B (zh) * 2017-11-09 2019-04-02 王敏晓 一种熔炼设备
CN109869549A (zh) * 2019-04-23 2019-06-11 中国工程物理研究院总体工程研究所 一种可拆卸抱管密封连接结构
WO2021102318A1 (en) 2019-11-22 2021-05-27 Trinity Bay Equipment Holdings, LLC Reusable pipe fitting systems and methods
CN111980182B (zh) * 2020-08-21 2021-11-05 萧云建设股份有限公司 一种厨卫间预留洞防渗漏结构及其施工方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB134796A (en) * 1919-07-21 1919-11-13 Frank Edward Baker Improvements relating to Rear Wheel Stands for Motor Cycles.
US1595310A (en) * 1920-01-09 1926-08-10 Adolph Mueller Compression coupling
US1440207A (en) * 1920-03-26 1922-12-26 John A Burns Device for holding cylindrical bodies, such as pipes, rods, and the like against endwise movement
US2693374A (en) * 1950-05-05 1954-11-02 Paul D Wurzburger Pipe coupling with deformable ring for flareless pipe
US2823935A (en) * 1953-01-23 1958-02-18 Paul D Wurzburger Pipe coupling with deformable ring for flareless pipe
US2995388A (en) * 1959-04-03 1961-08-08 Cannon Electric Co Gripping device
US3140107A (en) * 1960-11-28 1964-07-07 Earl E Howe Tube coupling having sealing and anchoring means
GB1195723A (en) * 1967-03-30 1970-06-24 Girling Ltd Improvements in or relating to Pipe Connections
US3365219A (en) * 1967-05-25 1968-01-23 Eclipse Fuel Eng Co Pressure fitting for a tube joint
US3697102A (en) * 1970-12-09 1972-10-10 Jay F Falke Tubing coupling
US4573713A (en) * 1982-11-22 1986-03-04 Shell Oil Company Belle-lock grip device
GB2234306A (en) * 1989-07-25 1991-01-30 Sergio Marius Julius Meli Pipe fittings
GB9014547D0 (en) * 1990-06-29 1990-08-22 Drallim Ind Compression coupling for pipes or shafts
DE4041679C2 (de) * 1990-12-22 2003-05-22 Voss Automotive Gmbh Rohrverschraubung
JP3044224B2 (ja) * 1994-02-08 2000-05-22 郷田 元宏 管の接続構造
US5725259A (en) * 1996-12-19 1998-03-10 Dials; Carroll P. Conduit coupling
CN1065331C (zh) * 1997-04-23 2001-05-02 孔繁梅 用于卡套式液压管接头的密封方法
US6165597A (en) * 1998-08-12 2000-12-26 Swagelok Company Selective case hardening processes at low temperature
US20030155045A1 (en) * 2002-02-05 2003-08-21 Williams Peter C. Lubricated low temperature carburized stainless steel parts
US20060151069A1 (en) * 2005-01-10 2006-07-13 Williams Peter C Carburization of ferrous-based shape memory alloys

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010134557A1 (ja) * 2009-05-22 2010-11-25 東尾メック株式会社 管継手
KR101519505B1 (ko) 2009-05-22 2015-05-12 히가시오 멕 가부시키가이샤 관 조인트
AU2010250385B2 (en) * 2009-05-22 2015-09-17 Higashio Mech Co., Ltd. Pipe joint
JP2020193705A (ja) * 2019-05-24 2020-12-03 ピーピーアイ ピョンファ カンパニー, リミテッド ワンタッチ結合構造及び緩み防止構造を有する継手管

Also Published As

Publication number Publication date
CN102141175A (zh) 2011-08-03
WO2007002576A2 (en) 2007-01-04
EP1896759A2 (en) 2008-03-12
KR20080021807A (ko) 2008-03-07
US20120187678A1 (en) 2012-07-26
CA2613120A1 (en) 2007-01-04
CN101248305B (zh) 2011-04-06
US20100133812A1 (en) 2010-06-03
WO2007002576A3 (en) 2007-03-15
CN101248305A (zh) 2008-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008546966A (ja) 管継手
KR100861970B1 (ko) 스테인레스강관용 관 이음쇠
US8308201B2 (en) Crimp fitting for corrugated stainless steel tubing
KR100859767B1 (ko) 분리 가능한 관 파지 링을 구비한 관 이음쇠
US5954375A (en) Sanitary fitting having ferrule with grooved undercut
EP2627938B1 (en) Push to connect conduit fitting with ferrule
EP1851474B1 (en) Improved fitting with sequential sealing acti
US20080054626A1 (en) Fitting for fluid conduits
US20100090459A1 (en) Quick actuating fitting for corrugated stainless steel tubing
US20100201124A1 (en) Fitting with bushing for corrugated stainless steel tubing
CN1836129A (zh) 用于金属管子和管道的带有可分开式夹持机构的配件
US20100181760A1 (en) Snap-fit fitting for corrugated stainless steel tubing
CN108884953B (zh) 用于管道配件的套圈
GB2447275A (en) Compression fitting with resilient stop member
JP5396093B2 (ja) 管継手及びパッキン輪
US20210041045A1 (en) Axial swaged fitting
JP2537578B2 (ja) 管継手
JP6488035B1 (ja) 管接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090408

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110920

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20111215