JP2008546242A - ネットワーク状態に応答してネットワーク通信を最適化するシステムおよび方法 - Google Patents

ネットワーク状態に応答してネットワーク通信を最適化するシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008546242A
JP2008546242A JP2008512308A JP2008512308A JP2008546242A JP 2008546242 A JP2008546242 A JP 2008546242A JP 2008512308 A JP2008512308 A JP 2008512308A JP 2008512308 A JP2008512308 A JP 2008512308A JP 2008546242 A JP2008546242 A JP 2008546242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timeout interval
timeout
data
network
interval
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008512308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5021630B2 (ja
Inventor
ウィリアム ホール ゲーリー
ヤン ヂィドン
アフタブ オマール
ゴンチャロフ ヤロスラク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2008546242A publication Critical patent/JP2008546242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5021630B2 publication Critical patent/JP5021630B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/224Monitoring or handling of messages providing notification on incoming messages, e.g. pushed notifications of received messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/58Message adaptation for wireless communication

Abstract

モバイルデバイスとネットワークアプリケーションとの間の通信を実施するシステムおよび方法が提供される。モバイルデバイスは、タイムアウト間隔を含むデータ変更情報を求める要求を送信する。ネットワークアプリケーションは、その要求を受信し、データ変更要求の受信時点からの経過時間を測定する。ネットワークアプリケーションは、タイムアウト間隔が経過したことまたはネットワーク規定のタイムアウトが発生したことを示す通知を、モバイルデバイスクライアントに送信する。通知が受信された場合またはネットワークタイムアウトが検出された場合、モバイルクライアントデバイスは、後続のデータ変更要求に関するタイムアウト間隔の同調を行う。

Description

本発明は一般に、モバイルデバイス、コンピュータソフトウェア、および通信デバイスに関し、特に、ネットワーク状態に応答してネットワーク通信を最適化するシステムおよび方法に関する。
一般に、移動電話やハンドヘルドデバイス等のモバイルデバイスは、通信ネットワークを利用して他のモバイルデバイスおよび/またはコンピュータデバイスとの間でデータを交換する。典型的な一実施形態では、モバイルデバイスは、無線通信ネットワークおよび様々なネットワークプロトコルを利用してデータを送受信することができる。かかる一実施形態では、モバイルデバイスは、連続的なまたは半連続的な無線接続を維持することによって、モバイルデバイスが電子メールを送受信することを可能にすることができる。近年、コンピューティングデバイスの処理資源と無線ネットワーク通信の帯域幅が増大するに従って、有効化された無線モバイルデバイスを使用して電子メールを送受信する機会が益々増えている。
図1は、セルラー通信ネットワークを介してモバイルデバイスに電子メールデータを送信するシステム100を示すブロック図である。システム100は一般に、「プッシュ(push)」データモデルと呼ばれており、このデータモデルでは、電子メールメッセージ等のデータが受信されるとすぐに当該データがクライアントに送信されることになる。図1を参照すると、システム100は、何らかの形態の無線(例えばセルラー)伝送機能を含む移動電話やハンドヘルドデバイス等の複数のクライアント102を含んでいる。図1に示されるように、各モバイルデバイス102はそれぞれ、複数のモバイルデバイスオペレータ104のうちの1つと無線通信状態にある。一般に、モバイルデバイスオペレータ104は、任意の数のモバイルデバイス102との間の無線周波数ベースの通信を維持するサービスプロバイダである。セルラー通信ネットワーク等を介したモバイルデバイス102とモバイルデバイスオペレータ104との間の無線通信はよく知られているので、詳細な説明は省略する。
引き続き図1を参照すると、各モバイルデバイスオペレータ104は、データサービスプロバイダ106とも通信状態にある。典型的なデータサービスプロバイダ106は、識別されたモバイルユーザに対応するメッセージを送信するように構成されたサーバコンピュータである可能性がある。以下でより詳細に説明するように、データサービスプロバイダ106は、着信データ(例えば電子メールメッセージ)の有無を監視し、当該データを選択されたモバイルデバイス102に送信するために、モバイルデバイス102に対応するモバイルオペレータ104に当該データをプッシュする。データサービスプロバイダ106とモバイルオペレータ104との間のネットワーク接続は、無線通信ネットワークおよび/または有線通信ネットワークを介した物である可能性がある。データサービスプロバイダ106は、いくつかの電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス108とも通信状態にある。電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス108は一般に、ローカルのネットワークメールリポジトリ110とデータサービスプロバイダ106との間のインターフェイスとして働くように特別に構成されたコンピューティングデバイスに対応する。
実際には、ネットワークメールリポジトリ110において新規電子メール等の更新情報が受信されると、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス108は、当該メールのコピーを取得し、データサービスプロバイダ106に通知を転送する。データサービスプロバイダ106は、着信メッセージ通知を処理し、当該メールを受信すべきモバイルデバイス102を識別する。次いで、データサービスプロバイダ106は、通知および/またはメールを対応するモバイルオペレータ104に転送し、モバイルオペレータ104は、当該情報を選択されたモバイルデバイス102に送信する。
このアプローチでは、モバイルデバイス102は、通知/データがデータサービスプロバイダ106によって受信された直後に、当該通知/データを受信することになる。このアプローチは、モバイルデバイス102に実時間またはほぼ実時間のデータ伝送を提供するが、いくつかの特別なコンピューティングデバイスアプリケーションおよび/または特別な取引関係が必要となる。例えば、典型的な一実施形態では、データサービスプロバイダ106に着信メッセージ通知を転送するために、各ローカルネットワークにおいて電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス108の保守を行う必要がある。また、システム100は、典型的には各モバイルデバイスユーザからサービス料金を徴収する、集中型の情報収集/配信センター(例えばデータサービスプロバイダ106)も必要とする。さらに、このアプローチでは、データサービスプロバイダ106が選択されたモバイルデバイス102との間で連絡を取り合うことができるように複数のモバイルオペレータが許可し、データサービスプロバイダ106が特別なソフトウェアや特別な取引関係等、該当する通信インターフェイスの保守を行う必要がある。
図2は、セルラー通信ネットワークを介してモバイルデバイスに電子メールデータを送信する代替システム200を示すブロック図である。システム200は一般に、「プル(pull)」データモデルと呼ばれており、このデータモデルでは、モバイルデバイス等のクライアントからの新しいデータ要求に応答して、電子メールメッセージ等のデータが当該クライアントに送信されることになる。システム100(図1)と同様に、システム200は、何らかの形態の無線伝送機能(例えばセルラー通信機能)を有する複数のモバイルデバイスクライアント202を含んでいる。各モバイルデバイス202は、複数のモバイルデバイスオペレータ204のうちの1つと無線通信状態にある。代替として、モバイルデバイス202は、IEEE 802.11通信規格で定義されるような短距離無線接続を介してネットワーク通信を確立することもできる。
いずれの実施形態においても、モバイルデバイスオペレータ204と各モバイルデバイス202との間の無線通信リンクは、電子メールメッセージ伝送専用の通信リンクとは限らない。そうではなく、当該通信リンクは、インターネット等のワイドエリアネットワーク206を伴う従来のデータ伝送通信リンクである。例えば、一般的な一実施形態では、有効化された無線モバイルデバイス202は、伝送制御プロトコル(TCP)/インターネットプロトコル(IP)プロトコルに従い、インターネットを介してデータ伝送を行うことができる。モバイルデバイス202は、ネットワーク接続206を利用して、ローカルの電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208とのインターフェイスを直接とる物である。
実際、モバイルデバイス202は、典型的にはセキュアデータ伝送プロトコルを利用して、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208との間の通信リンクを確立する。次いで、モバイルデバイス202は、更新情報(例えば新規電子メール)の受信要求を電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208に直接送信する。モバイルデバイスユーザに関する新しいデータが存在する場合には、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、モバイルデバイス102に対して電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208からデータをプルするよう命令する適切な応答を生成する。新しいデータが存在しない場合には、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、要求元のモバイルデバイス202に対する否定応答を生成する。モバイルデバイスの要求が処理されると、モバイルデバイス202と電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208との間の通信リンクが解除されることになる。
システム200では、モバイルデバイス202と電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208との間のネットワーク接続を介した直接通信チャネルを実現することにより、各ローカルネットワーク毎および各モバイルオペレータ204毎に専用のソフトウェア/コンピューティングデバイスを準備する必要性が少なくなる。しかしながら、「プル」データモデルを使用する従来のシステムでは、着信データの受信と同時に当該着信データの配信を行うことができない恐れがあるという欠陥が生じ得る。このような欠陥は、モバイルデバイス204によって上述のデータ変更要求が生成される頻度を高めることによって緩和することができるが、モバイルデバイス204と電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208との間の通信リンクを確立する典型的な方法では、モバイルデバイスの電力資源が消費されることになる。例えば、モバイルデバイス204がモバイルオペレータとの良好なデータ接続を有さない場合には、新しいデータを求める要求が繰返し送られることになり、その結果、サービスの電力資源が不必要に消費されることになる。
したがって、コンピューティングデバイスの電力資源消費のバランスをとりながら、コンピューティングデバイスと、着信データが受信されるとすぐに着信データ通知を配信するネットワークアプリケーションとの間の通信を実施するシステムおよび方法が必要とされている。
モバイルデバイスとネットワークアプリケーションとの間の通信を実施するシステムおよび方法を提供する。モバイルデバイスは、タイムアウト間隔を含むデータ変更情報を求める要求を送信する。前記ネットワークアプリケーションは、前記要求を受信し、前記データ変更要求を受信した時点からの経過時間を測定する。前記ネットワークアプリケーションは、前記タイムアウト間隔が経過したことまたはネットワーク規定のタイムアウト(network specified time out)が発生したことを示す通知を、前記モバイルデバイスに送信する。通知が受信された場合またはネットワークタイムアウトが検出された場合、前記モバイルクライアントデバイスは、後続のデータ変更要求に関する前記タイムアウト間隔の同調(tune)を行う。
本発明の一態様によれば、モバイルデバイスとネットワークアプリケーションとの間の通信を実施する方法が提供される。本発明によれば、モバイルデバイスは、第1のデータ変更要求を送信する。前記データ変更要求は、応答返送用の第1のタイムアウト間隔を含む。前記モバイルデバイスは、前記第1のデータ変更要求に対応するイベントが発生したことを判定すると、前記第1のデータ変更要求に対応する前記イベントに基づいて応答返送用の第2のタイムアウト間隔を生成する。前記モバイルデバイスは、データ無変更通知(no data change notification)の受信、またはネットワーク規定のタイムアウトイベントの検出に基づいて前記第1のタイムアウト間隔を調整することにより、前記応答返送用の第2のタイムアウト間隔を生成する。次いで、前記モバイルデバイスは、前記応答返送用の第2のタイムアウト間隔を含む第2のデータ変更要求を送信する。
本発明の別の一態様によれば、モバイルデバイスとネットワークアプリケーションとの間の通信を実施する方法が提供される。本発明によれば、モバイルデバイスは、応答返送用の第1のタイムアウト間隔を含む第1のデータ変更要求を送信する。前記モバイルデバイスは、前記第1のデータ変更要求に対応するイベントが発生したことを判定すると、1組の調整基準を前記第1のデータ変更要求に対応する前記イベントに関連付ける。前記モバイルデバイスは、前記1組の調整基準に由来する時間定数を適用することにより、応答返送用の第2のタイムアウト間隔を生成する。次いで、前記モバイルデバイスは、前記応答返送用の第2のタイムアウト間隔を含む第2のデータ変更要求を送信する。
本発明の他の一態様によれば、モバイルデバイスとネットワークアプリケーションとの間の通信を実施するコンピュータ実行可能なコンポーネントを有するコンピュータ可読媒体が提供される。前記コンピュータ実行可能なコンポーネントは、データ変更要求データをネットワークアプリケーションに送信し、以前のデータ変更要求に対応するイベントを受信する通信コンポーネントを含む。前記データ変更要求は、応答返送用のタイムアウト間隔を含む。前記コンピュータ実行可能なコンポーネントは、以前のデータ変更要求に対応する前記イベントに基づいて応答返送用のタイムアウト間隔を生成する処理コンポーネントも含む。前記処理コンポーネントは、前記通信コンポーネントによって受信された以前のデータ変更要求に対応する前記イベントに1組の調整基準を適用することにより、前記応答返送用のタイムアウト間隔を生成する。
本発明に関する上記の諸態様および付随する利点は、以下の詳細な説明を添付の図面と併せて読めば容易に明らかとなるはずであり、また、そのようにすることでより十分な理解がもたらされるはずである。
一般に、本発明は、クライアントデバイスとネットワークアプリケーションとの間の通信を最適化するシステムおよび方法に関するものである。より具体的には、本発明は、無線ネットワークを介したモバイルデバイスとネットワークアプリケーションとの間の通信を最適化するシステムおよび方法を対象とするものである。本発明は、モバイルデバイスがネットワークアプリケーションからの電子メールメッセージの形でデータ変更情報を要求するプルデータモデルの組込みアーキテクチャに関連して説明される。さらに、本発明は、モバイルデバイスとネットワークアプリケーションとの間の通信リンクを維持するタイムアウト間隔の利用にも関連して説明される。本発明は、モバイルデバイス、無線通信ネットワーク、および/または電子メール伝送に関連して説明されるが、当業者なら、本明細書に開示される諸実施形態が本質的に例示的なものであり、限定的なものと解釈すべきではないことを理解するであろう。
本発明の例示的な一実施形態では、プルデータモデルが実装されたシステム200(図2)等のシステムを利用して、モバイルデバイス202等のクライアントと、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208等のネットワークアプリケーションとの間の情報伝送を実施することができる。モバイルデバイス202と電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、インターネットのような典型的なネットワークデータ接続206を介して情報を伝送する。ネットワーク206からモバイルデバイス202への接続は、モバイルデバイスオペレータ204(例えば無線通信リンクを介したデータ接続)を経由して実施されても、ネットワーク206との間の直接無線接続(例えばBluetoothプロトコルの無線接続)を介して実施されてもよい。
本発明によれば、モバイルデバイスは、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208にデータ変更要求を発行する。データ変更要求は、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208に到着した新しいデータ(例えば新規電子メールメッセージ)およびタイムアウト間隔の登録要求を含むことができる。タイムアウト間隔は、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208がその時間内に新しいデータの登録要求に対して肯定応答または否定応答を返すことが求められる時間を指定する。従来のデータ変更要求の場合とは異なり、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、新しいデータが使用可能でない場合は、データ変更要求に対してすぐには応答を返さない。その代わりに、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、情報変更(例えば新規電子メールの到着)が検出されるまで、またはタイムアウト間隔が経過するまで、モバイルデバイス202との間の通信リンクを維持する。いずれかのイベントが発生すると、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、モバイルデバイス202に適切な応答を送信する。一方、モバイルデバイス202は、タイムアウト間隔を様々なネットワーク状態に従って更新することができ、そのように更新されたタイムアウト間隔で、後続のデータ変更要求を送出する。タイムアウト間隔が様々なネットワーク状態遷移に合わせて更新可能である故に、電力資源消費の保守を実施することが可能となる。
次に、図3A〜図3Dを参照して、本発明に従ってタイムアウト間隔を有するクライアント要求を処理する様々な実施形態について説明する。図3Aを参照すると、この処理は、モバイルデバイス上のクライアントが登録要求およびタイムアウト間隔を生成することから始まる。本発明の例示的な一実施形態では、登録要求は、クライアントが受信を望む情報タイプの登録と、通知選好やクライアント認証情報のような様々な構成情報の登録とを含むことができる。以下でより詳細に説明するように、タイムアウト間隔は、固定期間の形をとることも、タイムアウト間隔の計算を可能にする1組の基準として提供されることもある。タイムアウト間隔は、モバイルデバイスクライアントのアプリケーション、モバイルデバイスオペレータ204、および電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208によって設定されるデフォルト期間としてもよい。
典型的な一実施形態では、モバイルデバイスオペレータ204は、モバイルデバイス202との間のデータ伝送が行われない場合は通信リンクが切断(drop)される、通信ネットワークのタイムアウト間隔を維持することができる。ネットワーク規定のタイムアウトは、様々なネットワーク通信機器(例えばスイッチ等)に依存することもあり、通信ネットワーク内の部分に応じて異なる可能性がある。さらに、ネットワーク規定のタイムアウトは、時刻および/またはネットワーク負荷に応じて異なることもある。場合によっては、ネットワーク規定のタイムアウトがモバイルデバイス202に知らされないことも、ネットワーク規定のタイムアウトが変更されることもある。したがって、本発明の一態様によれば、モバイルデバイス202は、ネットワークとの間の通信リンクを「良好(good)」と見なした場合には、モバイルデバイス202自体の規定タイムアウト間隔がネットワーク規定のタイムアウト間隔に達するように調整することによって、最近のネットワーク規定のタイムアウト間隔を発見することができる。本発明の別の態様によれば、モバイルデバイス202は、ネットワークとの間の通信リンクを「不良(poor)」と見なした場合には、より迅速に通信障害に対処することができるように、タイムアウト間隔を最小に抑える試みを実行することができる。登録要求およびタイムアウト間隔は、ネットワーク206を介して送信され、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208、または当該電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208上の専用アプリケーションによって受信される。
登録要求が処理されると、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、要求されたすべての情報を受信するためにモバイルデバイスクライアントを認証クライアントとして登録する。上述したように、登録済みクライアントが現時点で新しいデータを使用することができない場合には、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、モバイルデバイス202に否定応答を自動送信しないようにする。しかしながら、データ変更要求が保留状態にあるので、この時点で通信リンクが直ちに解除されることはない。
次に、図3Bを参照すると、一実施形態では、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、モバイルデバイス202に渡す必要がある、データ変更が発生したことを示す通知を受信する。本発明の例示的な一実施形態では、当該通知は、モバイルデバイス202に対応するユーザが新規電子メールを受信したことを示す、電子メールサーバ/クライアント等の電子メールリポジトリから送られる通知を含む。電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、ネットワーク206を介してモバイルデバイス202に新しいデータが使用可能なことを示す通知を送信する。本発明の例示的な一実施形態では、当該通知は、ユーザおよび/またはモバイルデバイスがそれを使用してデータが検索されるかどうかを判断することが可能となる記述情報または他の基準を含むことができる。データが検索されると判断された場合には、モバイルデバイス202は、ハイパーテキスト転送プロトコル(「HTTP」)等、よく知られた従来のデータプロトコルに従って電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208にデータ検索要求を送信する。「HTTP」に関しては詳細な説明は省略する。データが検索された後も、新しいデータ登録要求およびタイムアウト間隔をモバイルデバイス202から送信することにより、図3Aに示される処理を繰り返すことができる。
次に、図3Cを参照すると、別の一実施形態では、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、登録済みのモバイルデバイスクライアント毎に、最終通信時点からの経過時間の監視を続ける。電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、登録済みクライアントのタイムアウト間隔が経過したことを検出した場合には、タイムアウト間隔が経過したこと、および新しいデータ通知が受信されていないことを示す通知を、モバイルデバイス202に送信する。電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、タイムアウト間隔の経過通知を送信することにより、モバイルデバイスオペレータ204によってモバイルデバイス202との間の通信リンクが解除または切断されることを防止する。
以下でより詳細に説明するように、タイムアウト間隔の経過通知が受信されると、モバイルデバイス202は、それ以前のタイムアウト間隔を更新することができる。本発明の例示的な一実施形態では、モバイルデバイス202は、様々なネットワーク状態のうちの1つを測定することまたは観測することによってタイムアウト間隔を更新する。次いで、モバイルデバイス202は、測定されたまたは観測されたネットワーク状態および/またはそれ以前に観測されたネットワーク状態の履歴に基づいて、タイムアウト間隔を調整すべきかどうかを判定する。タイムアウト間隔の同調または調整が行われると、モバイルデバイス202は、そのように更新されたタイムアウト間隔で、新しい登録要求をネットワーク206を介して送信する。電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、新しい要求を取得し、登録処理およびタイムアウトクロック測定を更新されたタイムアウト間隔で繰返し実行する。
次に、図3Dを参照すると、他の一実施形態では、モバイルデバイス202は、それ以前の登録要求が送信された時点からの経過時間も監視する。モバイルデバイス202は、タイムアウト間隔の経過を検出し、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208からの新しいデータ通知が受信されない場合には、通信リンクが予期せぬ形で(例えばネットワークエラー等によって)あるいは他の何らかの理由で(例えばネットワークタイムアウト間隔の経過に基づくネットワークタイムアウトの発生によって)解除されたものと仮定する。一実施形態では、通信リンクの解除が通信ネットワークのタイムアウトに基づくものである場合、モバイルデバイス202は、タイムアウト間隔を更新し、そのように更新されたタイムアウト間隔で、ネットワーク206を介して登録要求を送信する。電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、新しい要求を取得し、登録処理およびタイムアウトクロック測定を更新されたタイムアウト間隔で繰返し実行する。上述したように、モバイルデバイス202は、新しい要求に関連する更新されたタイムアウト間隔の監視も行う。別の一実施形態では、通信リンクの解除が通信ネットワークのタイムアウトに基づくものでない場合、モバイルデバイス202は、通信の再試行を試みる。
次に、図4を参照して、モバイルデバイス202によって実装され、データ変更要求の監視および電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208への送信を行う、本発明によるルーチン400を示すフローチャートについて説明する。ブロック402で、モバイルデバイスは、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208に登録要求およびタイムアウト間隔を送信する。本発明の例示的な一実施形態では、登録要求は、モバイルデバイスがそれに由来する更新情報を受信したいと望む可能性がある、1つまたは複数のデータタイプ、特定のデータファイル、あるいはアプリケーションプログラムの選択に対応させることができる。登録は、例えば新規電子メールが受信された場合または特定の文書が更新された場合に、そのことを示す通知をユーザが受信したいと望んでいることを指示することができる。登録要求は、モバイルデバイスに送信すべきデータを選択するためのルールやキーワード等の基準に対応させることができる。登録要求は、クレデンシャル(credential)を含むことも、更新情報の受信に必要となる可能性がある他の認証情報を含むこともできる。
本発明の例示的な一実施形態によれば、タイムアウト間隔情報は、現在時刻に追加すべき一定の経過期間または時間長の指定を含むことができる。代替として、タイムアウト間隔情報は、タイムアウト期間または経過期間の生成を実行する選択的な基準として規定することもできる。ブロック404で、モバイルデバイスは、モバイルデバイス202から登録要求が送信された時点、または登録要求が電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208によって受信された時点からの経過時間を測定するタイムアウトクロックを開始する。経過時間は、様々な手法のうちの任意の手法で測定することができる。
ブロック406で、モバイルデバイス202が電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208からデータ変更通知を受信しているかどうかを判定するテストが実施される。モバイルデバイス202がデータ変更通知を受信している場合には、ブロック408で、モバイルデバイスは、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208にデータ要求を送信する。本発明の例示的な一実施形態では、当該データ要求は、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208に実際のデータを求める、HTTPデータ要求等の要求に対応する。ブロック410で、モバイルデバイス202は、要求されたデータを電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208から取得する。次いで、ブロック416に進んで、それ以前に提供されたタイムアウト間隔の同調が行われるが、これについては以下でより詳細に説明する。代替として、タイムアウト間隔の同調は行わずに、ブロック402に戻って新しいデータの登録要求を送信することもできる。
判断ブロック406に戻り、モバイルデバイス202が電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208からデータ変更通知を受信していない場合には、判断ブロック412で、モバイルデバイスが電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208からタイムアウト間隔経過通知を受信しているかどうかを判定するテストが実施される。タイムアウト間隔経過通知が受信されている場合には、ブロック416に進むが、これについては以下でより詳細に説明する。
判断ブロック412に戻り、モバイルデバイスが電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208からタイムアウト間隔経過通知を受信していない場合には、判断ブロック414で、ネットワークタイムアウトエラーが検出されたかどうかを判定するテストが実施される。上述したように、ブロック404で、モバイルデバイスは、登録要求の送信時点からの経過時間を測定する。モバイルデバイス202は、タイムアウト間隔の経過を検出した場合には、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208がタイムアウト間隔経過通知の送信に失敗し、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208との間の通信リンクが失効したものと仮定することができる。本発明の例示的な一実施形態では、モバイルデバイス202は、ネットワークベースのタイムアウト間隔または通信ネットワーク障害(例えばドロップコール(dropped called))として、タイムアウト間隔の経過を特徴付けることができる。
データ変更通知および/またはタイムアウト間隔通知の受信の失敗がネットワークタイムアウトに基づくものであるとモバイルデバイス202によって判定された場合には、ブロック416に進んで、それ以前に提供されたタイムアウト間隔の同調が行われる。ブロック416については、サブルーチン500(図5)に関して後でより詳細に説明する。タイムアウト間隔の同調が行われると、新しい登録要求が同調されたタイムアウト間隔でモバイルデバイスによって送信されるブロック402に戻る。一方、データ変更通知および/またはタイムアウト間隔通知の受信の失敗がネットワークタイムアウトに基づくものではないとモバイルデバイス202によって判定された場合には、モバイルデバイス202は、通信再試行モードに入り、通信ネットワークとの間の通信の再確立を試みる。その後、ブロック402に戻ることができる。
次に、図5を参照して、モバイルデバイス202によって実装され、ブロック416(図4)に対応するタイムアウト間隔の同調を行う例示的なサブルーチン500について説明する。本発明の例示的な一実施形態では、タイムアウト間隔の同調は、ネットワーク通信イベント(例えば連続的な同調イベント)の調査に基づく、ネットワーク通信強度の判定に対応する。次に、検出された通信品質に従ってタイムアウト間隔が調整される。サブルーチン500に話を移すと、ブロック502で、モバイルデバイス202は、最新の通信要求の結果を取得する。タイムアウト間隔の同調を行うために、最新の通信要求の結果は、データ変更通知の受信、タイムアウト間隔経過通知の受信、あるいは通信ネットワークタイムアウトの検出を含むことができる。
判断ブロック504で、最新の通信結果が正常なものかどうかを判定するテストが実施される。本発明の例示的な一実施形態では、正常とされる通信結果は、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208からのタイムアウト間隔通知の受信を含む。さらに、データ変更通知の受信を正常な通信と見なすこともできる。通信結果が正常である場合には、ブロック506に進み、正常な通信要求に従って、タイムアウト間隔の同調が行われる。ブロック506については、図5Bおよび図5Cに関して後でより詳細に説明する。通信結果が正常でない場合(例えばネットワークタイムアウトが検出された場合)には、ブロック508に進み、ネットワークタイムアウトの経過に従って、タイムアウト間隔の同調が行われる。ブロック508については、図5Dに関して後で詳細に説明する。サブルーチン506と508のいずれかの同調が完了すると、ブロック510で元のサブルーチンに戻る。
次に、図5Bを参照して、正常な通信要求の受信に基づいてタイムアウト間隔の同調を行うサブルーチン520について説明する。本発明の例示的な一実施形態によれば、サブルーチン520は、特定の基準によってネットワークとの間の良好な通信が示されているかどうかを判定することによって、タイムアウト間隔の同調を行う。当業者なら、適用される基準を用いて途切れない良好なカバレージ、不良なカバレージから良好なカバレージへの移行、ネットワーク規定のタイムアウト間隔へのアプローチ等、様々な通信シナリオを識別するように試みることができることを理解するであろう。判断ブロック522で、それ以前のサブルーチン500の繰返し中にタイムアウト間隔が増分されたかどうかを判定するテストが実施される。それ以前にタイムアウト間隔が増分されている場合には、ブロック528に進むが、これについては後でより詳細に説明する。それ以前のサブルーチン500の繰返しの際にタイムアウト間隔が増分されなかった場合には、判断ブロック524で、タイムアウト間隔が最小に設定されているかどうかを判定するテストが実施される。タイムアウト間隔が最小に設定されている場合には、ブロック528に進むが、これについては後でより詳細に説明する。タイムアウト間隔が最小に設定されていない場合には、ブロック526で、モバイルデバイス202が一連の正常な通信を完了させたかどうかを判定するテストが実施される。本発明の例示的な一実施形態では、正常な通信は、登録要求の送信およびデータ無変更通知の受信に対応させることができる。新しいデータ通信の受信は、必ずしも正常な通信と見なされるわけではない。例えば、モバイルデバイス202は、連続する5つのデータ無変更通知をテストすることができる。さらに、判断ブロック526で、モバイルデバイス202は、モバイルデバイス上の信号強度の判定等、追加的な外部基準を利用することもできる。一連の正常な通信要求が受信された場合には、ブロック528に進むが、これについては後でより詳細に説明する。代替として、サブルーチン520は、タイムアウト間隔の増分なしにブロック530で元のサブルーチンに戻る。
引き続き図5Bを参照すると、判断ブロック522、524、または526に対応する基準のいずれかが満足された場合には、ブロック528で、モバイルデバイス202は、タイムアウト間隔を増分させる。本発明の例示的な一実施形態では、モバイルデバイス202は、タイムアウト間隔を固定定数単位で増分させる。固定定数については、途切れない良好な通信が行われている間に最小タイムアウト間隔をネットワークタイムアウト間隔に徐々に近付けるように試みながら、最小タイムアウト間隔の増大を早めることが可能となるような固定定数を選択することができる。
次に、図5Cを参照すると、本発明の一代替実施形態では、ブロック416(図4)に対応するサブルーチン540を選択的に利用して、タイムアウト間隔の同調を行うことができる。この代替実施形態では、各基準を満足させることにより、タイムアウト間隔の増分に異なる定数が使用される可能性がある。判断ブロック542で、それ以前のサブルーチン500の繰返し中にタイムアウト間隔が増分されたかどうかを判定するテストが実施される。それ以前にタイムアウト間隔が増分されている場合には、ブロック546で、モバイルデバイス202は、それ以前のサブルーチン500の繰返し中に利用された定数を用いてタイムアウト間隔を増分させる。
それ以前のサブルーチン500の繰返しの際にタイムアウト間隔が増分されなかった場合には、判断ブロック546で、タイムアウト間隔が最小に設定されているかどうかを判定するテストが実施される。タイムアウト間隔が最小に設定されている場合には、モバイルデバイス202は、第1の定数を用いてタイムアウト間隔を増分させる。第1の定数としては、本発明の例示的な一実施形態では、タイムアウト間隔が最小タイムアウト間隔からより速いペースで増大することが可能となるような定数が選択され、これにより、モバイルデバイスのより多くの電力資源が消費されることになる。さらに、本発明の一代替実施形態では、第1の定数として、履歴上達成されたタイムアウト間隔のうちの最高値にタイムアウト間隔を自動的にセットすることが可能となるような定数を選択することもできる。履歴データは、個々のデバイスおよび/または個々のネットワーク毎に維持することができる。
タイムアウト間隔が最小に設定されていない場合には、判断ブロック550で、モバイルデバイス202が一連の正常な通信を完了させたかどうかを判定するテストが実施される。上述したように、正常な通信は、登録要求の送信およびデータ無変更通知の受信に対応させることができる。一連の正常な通信要求が受信された場合には、モバイルデバイス202は、第2の定数を用いてタイムアウト間隔を増分させる。本発明の例示的な一実施形態では、第2の定数として、あまり速いペースでネットワークタイムアウト間隔を上回ることがないように、タイムアウト間隔をネットワークタイムアウト間隔に近付けることを可能にするような定数が選択される。判断ブロック546の場合と同様に、一代替実施形態では、第2の定数として、一連の正常な通信要求の後に、履歴上達成されたタイムアウト間隔のうちの最高値にタイムアウト間隔を自動的にセットすることが可能となるような定数を選択することもできる。ブロック544、548、または522のいずれかでタイムアウト間隔が増分された場合、または一連の正常な通信がモバイルデバイスによって検出されなかった場合には、ブロック554に戻ることになる。
次に、図5Dを参照して、ネットワークタイムアウトの経過に従ってタイムアウト間隔の同調を行う、ブロック508(図5A)に対応するサブルーチン560について説明する。ブロック562で、それ以前のサブルーチン500の繰返しの際にタイムアウト間隔が増分されたかどうかを判定するテストが実施される。それ以前にタイムアウト間隔が増分されていない場合には、ブロック564で、モバイルデバイス202は、タイムアウト間隔を最小値にセットする。本発明の例示的な一実施形態では、モバイルデバイス202は、タイムアウトを最小値に設定して良好でないセルラーカバレージへの移行に対処する。一方、それ以前にタイムアウト間隔が増分されている場合には、ブロック566で、モバイルデバイス202は、タイムアウト間隔を以前の値に戻す。本発明の例示的な一実施形態では、モバイルデバイス202は、タイムアウト間隔を以前の値に戻して、タイムアウト間隔がネットワーク規定のタイムアウト間隔に近付くようにする。一代替実施形態では、モバイルデバイス202は、ブロック566で、履歴上達成されたタイムアウト間隔のうちの最高値にタイムアウト間隔をセットすることができる。さらに、モバイルデバイス202が履歴上達成されたタイムアウト間隔のうちの最高値を超えるタイムアウト間隔を達成しようと複数回にわたって試みた場合には、それらの一連の試行が失敗した後に、タイムアウト間隔を、履歴上達成されたタイムアウト間隔のうちの最高タイムアウト間隔にロックあるいは固定することもできる。サブルーチン560は、ブロック568で元のサブルーチンに戻る。
次に、図6を参照して、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208等のネットワークアプリケーションによって実装され、モバイルデバイスの登録要求を処理するルーチン600について説明する。ブロック602で、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、タイムアウト間隔を含むモバイルデバイスの登録要求を取得する。ブロック604で、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、要求されたデータに関するモバイルデバイス202を登録する。本発明の例示的な一実施形態では、登録は、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208が新しいデータの通知を受信することを可能にする、電子メールサーバのような任意の適切なローカルネットワークコンポーネントとの間の通信に対応させることができる。さらに、登録は、登録要求が適切なタイムアウト間隔を計算するための基準に含まれる場合における、タイムアウト間隔の計算に対応させることもできる。登録要求が複数のデータ変更要求に対応する場合は、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、モバイルクライアント202に情報を転送する追跡基準に関するテーブルを維持することができる。
ブロック606で、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、登録要求の受信時点/処理時点からの経過時間を測定するタイムアウト間隔クロックを開始する。本発明の例示的な一実施形態では、タイムアウト間隔クロックは、登録要求の受信時点からの経過時間を測定する内部カウントデバイスに対応させることができる。代替として、タイムアウト間隔クロックは、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208によって標準時刻の測定値と比較される、登録要求の受信時刻の記録に対応させることもできる。登録要求の受信時点/処理時点からの経過時間は、任意の数の追加的な方法を利用して計算あるいは追跡することができることが、当業者には理解されるであろう。
判断ブロック608で、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208がデータ変更通知を受信したかどうかを判定するテストが実施される。本発明の例示的な一実施形態では、データ変更通知は、電子メールサーバからの新規メール通知の受信に対応させることができる。さらに、データ変更通知は、特定のデータファイルの修正やアクセスが行われたことを示す通知に対応させることもできる。データ変更通知が受信された場合には、ブロック610で、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、モバイルデバイス202にデータ変更通知を送信する。本発明の例示的な一実施形態では、データ変更通知は、データ要求を電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208に送信するようモバイルデバイス202に命令する一般メッセージを含むことができる。さらに、データ変更通知は、モバイルデバイス202がそれを用いることにより、後続のデータ要求を送信するかどうかを選択することが可能となる、様々なメタデータあるいは記述情報も含むことができる。例えば、データ変更通知は、ユーザがそれを用いることにより、メッセージの少なくとも一部分を閲覧してそのメッセージ全体を取り出したいかどうかを判定することが可能となる、電子メールメッセージヘッダー情報を含むことができる。別の例では、データ変更通知は、モバイルデバイス202がそれを用いることにより、データ変更を要求すべきかどうかを自動的に判定することが可能となる、特定の基準を含むことができる。ブロック612で、ルーチン600は、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208から次の登録要求が受信されるまで停止する。
判断ブロック608でデータ変更を示す通知が受信されない場合には、判断ブロック614で、登録要求の受信時点/処理時点からの経過時間がタイムアウト間隔を超過しているかどうかを判定するテストが実施される。タイムアウト間隔を超過(例えば経過)していない場合には、判断ブロック608に戻る。タイムアウト間隔を経過している場合には、ブロック616で、電子メールインターフェイスコンピューティングデバイス208は、モバイルデバイス202にタイムアウト間隔経過通知を送信する。本発明の例示的な一実施形態では、タイムアウト間隔経過通知は、通信リンクを維持し、モバイルデバイス202から新しい登録要求を引き出すメッセージに対応する。さらに、タイムアウト間隔経過通知は、後続のタイムアウト間隔の同調を行うのに利用されるネットワークイベント情報やネットワーク特性情報(例えば使用可能帯域幅やネットワーク品質水準等)等の追加情報も含むことができる。ブロック618で、ルーチン600は終了する。
以上、本発明の例示的な諸実施形態について図示し説明してきたが、これらの実施形態には、本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく様々な変更を加えることができることが理解されるであろう。
プッシュデータモデルに従ってセルラー通信ネットワークを介してモバイルデバイスに電子メールデータを送信するシステムのブロック図である。 プルデータモデルに従ってセルラー通信ネットワークを介してモバイルデバイスに電子メールを送信するシステムのブロック図である。 本発明の一態様に従ってタイムアウト間隔を含むデータ変更要求をモバイルデバイスによって生成する流れを示す、図2のシステムのブロック図である。 本発明の一態様に従ってネットワークアプリケーションからデータ変更通知を送信する流れを示す、図2のシステムのブロック図である。 本発明の一態様に従ってネットワークアプリケーションからタイムアウト間隔経過通知を送信する流れを示す、図2のシステムのブロック図である。 本発明の一態様に従ってモバイルデバイスがタイムアウト間隔経過処理を行う流れを示す、図2のシステムのブロック図である。 本発明の一態様に従ってモバイルデバイスクライアントがデータ変更要求送信/監視ルーチンを実装する流れを示す流れ図である。 本発明の一態様に従ってモバイルデバイスクライアントがタイムアウト間隔同調サブルーチンを実装する流れを示す流れ図である。 本発明の一態様に従ってモバイルデバイスクライアントが正常要求同調サブルーチンを実装する流れを示す流れ図である。 本発明の一態様に従ってモバイルデバイスクライアントが代替の正常要求同調サブルーチンを実装する流れを示す流れ図である。 本発明の一態様に従ってモバイルデバイスクライアントがネットワークタイムアウト同調サブルーチンを実装する流れを示す流れ図である。 本発明に従ってネットワークアプリケーションがクライアントデータ変更要求処理ルーチンを実装する流れを示す流れ図である。

Claims (20)

  1. モバイルデバイスとネットワークアプリケーションとの間の通信を実施する方法であって、
    応答返送用の第1のタイムアウト間隔を含む第1のデータ変更要求を送信するステップと、
    前記第1のデータ変更要求に対応するイベントを判定するステップと、
    前記第1のデータ変更要求に対応する前記イベントに基づいて、応答返送用の第2のタイムアウト間隔を生成するステップであって、データ無変更通知の受信、またはネットワーク規定のタイムアウトイベントの検出に基づいて、前記第1のタイムアウト間隔を調整するステップを含むステップと、
    前記応答返送用の第2のタイムアウト間隔を含む第2のデータ変更要求を送信するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  2. データ無変更通知の受信に基づいて前記第1のタイムアウト間隔を調整するステップは、特定の基準に従って前記第1のタイムアウト間隔を調整するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記特定の基準は、前記第1のタイムアウト間隔がそれ以前に増分されている場合、前記第1のタイムアウト間隔が最小タイムアウト間隔に対応する場合、および前記データ無変更通知の受信が一連のデータ無変更通知に対応する場合から成る群から選択されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1のタイムアウト間隔を調整するステップは、調整定数を各基準に関連付け、満足された基準に従って前記第1のタイムアウト間隔を調整するステップを含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 前記第1のタイムアウト間隔を調整するステップは、前記第1のタイムアウト間隔を既知の最高タイムアウト間隔値に調整するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1のタイムアウト間隔を調整するステップは、ネットワーク規定のタイムアウトイベントが検出された場合に、前記第1のタイムアウト間隔をネットワーク最小値に調整するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1のタイムアウト間隔を調整するステップは、ネットワーク規定のタイムアウトイベントが検出された場合に、前記第1のタイムアウト間隔を以前の値に調整するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記第1のタイムアウト間隔を調整するステップは、ネットワーク規定のタイムアウトイベントが検出された場合に、前記第1のタイムアウト間隔を既知の最高タイムアウト間隔に調整するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. モバイルデバイスとネットワークアプリケーションとの間の通信を実施する方法であって、
    応答返送用の第1のタイムアウト間隔を含む第1のデータ変更要求を送信するステップと、
    前記第1のデータ変更要求に対応するイベントを判定するステップと、
    1組の調整基準を前記第1のデータ変更要求に対応する前記イベントに関連付けるステップと、
    応答返送用の第2のタイムアウト間隔を生成するステップであって、前記1組の調整基準に由来する時間定数を適用することにより、前記第1のタイムアウト間隔を調整するステップを含むステップと、
    前記応答返送用の第2のタイムアウト間隔を含む第2のデータ変更要求を送信するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  10. 前記調整基準は、前記第1のタイムアウト間隔がそれ以前に増分されている場合、前記第1のタイムアウト間隔が最小タイムアウト間隔に対応する場合、前記データ無変更通知の受信が一連のデータ無変更通知に対応する場合、およびネットワーク規定のタイムアウトが検出された場合から成る群から選択されることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記1組の調整基準に由来する時間定数を適用することにより、前記第1のタイムアウト間隔を調整するステップは、満足された調整基準に関わらず、前記第1のタイムアウト間隔を同じ時間定数単位で調整するステップを含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記1組の調整基準に由来する時間定数を適用することにより、前記第1のタイムアウト間隔を調整するステップは、満足された調整基準に従って、前記第1のタイムアウト間隔を異なる時間定数単位で調整するステップを含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  13. 前記1組の調整基準に由来する時間定数を適用することにより、前記第1のタイムアウト間隔を調整するステップは、データ無変更通知が受信された場合に、前記第1のタイムアウト間隔を既知の最高タイムアウト間隔値に調整するステップを含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  14. 前記第1のタイムアウト間隔を調整するステップは、ネットワーク規定のタイムアウトイベントが検出された場合に、前記第1のタイムアウト間隔をネットワーク最小値に調整するステップを含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  15. 前記第1のタイムアウト間隔は、ネットワーク規定のタイムアウトイベントが検出された場合に、前記第1のタイムアウト間隔を以前の値に調整するステップを含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  16. 前記第1のタイムアウト間隔を調整するステップは、ネットワーク規定のタイムアウトイベントが検出された場合に、前記第1のタイムアウト間隔を既知の最高タイムアウト間隔に調整するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  17. モバイルデバイスとネットワークアプリケーションとの間の通信を実施するコンピュータ実行可能なコンポーネントを有するコンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ実行可能なコンポーネントは、
    応答返送用のタイムアウト間隔を含むデータ変更データ要求を前記ネットワークアプリケーションに送信し、それ以前のデータ変更要求に対応するイベントを受信する通信コンポーネントと、
    前記通信コンポーネントによって受信されたそれ以前のデータ変更要求に対応する前記イベントに1組の調整基準を適用することにより、それ以前のデータ変更要求に対応する前記イベントに基づいて、応答返送用のタイムアウト間隔を生成する処理コンポーネントと
    を含むことを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  18. 前記1組の調整基準は、前記第1のタイムアウト間隔がそれ以前に増分されている場合、前記第1のタイムアウト間隔が最小タイムアウト間隔に対応する場合、前記データ無変更通知の受信が一連のデータ無変更通知に対応する場合、およびネットワーク規定のタイムアウトが検出された場合から成る群から選択されることを特徴とする請求項17に記載のコンピュータ可読コンポーネント。
  19. 前記1組の調整基準は、前記第1のタイムアウト間隔がそれ以前に増分されている場合、前記第1のタイムアウト間隔が最小タイムアウト間隔に対応する場合、および前記データ無変更通知の受信が一連のデータ無変更通知に対応する場合から成る群から選択されることを特徴とする請求項17に記載のコンピュータ可読コンポーネント。
  20. 前記処理コンポーネントは、満足された基準に対応する時間定数を適用することを特徴とする請求項17に記載のコンピュータ可読コンポーネント。
JP2008512308A 2005-05-20 2006-04-28 ネットワーク状態に応答してネットワーク通信を最適化するシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP5021630B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/134,671 2005-05-20
US11/134,671 US7809357B2 (en) 2005-05-20 2005-05-20 System and method for optimizing network communication in response to network conditions
PCT/US2006/016229 WO2007027227A2 (en) 2005-05-20 2006-04-28 System and method for optimizing network communication in response to network conditions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008546242A true JP2008546242A (ja) 2008-12-18
JP5021630B2 JP5021630B2 (ja) 2012-09-12

Family

ID=37448922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008512308A Expired - Fee Related JP5021630B2 (ja) 2005-05-20 2006-04-28 ネットワーク状態に応答してネットワーク通信を最適化するシステムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7809357B2 (ja)
EP (1) EP1869914B1 (ja)
JP (1) JP5021630B2 (ja)
KR (1) KR101219909B1 (ja)
CN (1) CN101208969B (ja)
WO (1) WO2007027227A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012169711A (ja) * 2011-02-09 2012-09-06 Ntt Docomo Inc 移動局、通信アプリケーション及び移動通信方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7437169B2 (en) 2004-06-07 2008-10-14 Microsoft Corporation System and method for optimizing network communication in response to network conditions
GB0600417D0 (en) * 2006-01-10 2006-02-15 Level 5 Networks Inc Virtualisation support
US8532628B2 (en) * 2006-06-16 2013-09-10 Fmr Llc Registering actionable alerts
KR101398908B1 (ko) * 2007-05-22 2014-05-26 삼성전자주식회사 모바일 아이피를 사용하는 이동 통신 시스템에서 단말의이동성 관리 방법 및 시스템
US8566625B2 (en) * 2011-07-01 2013-10-22 Intel Corporation System and method for determining transmitting frequency to maintain remote application server connectivity
GB2507816A (en) 2012-11-13 2014-05-14 Ibm Calculating timeout for remote task execution from network delays and processing duration on local application/hardware replica
CN103546248B (zh) * 2013-09-27 2016-09-07 昆山创通微电子有限公司 一种ack超时时间自动调节方法
CN105847184A (zh) * 2016-02-22 2016-08-10 乐视移动智能信息技术(北京)有限公司 用于android操作系统的网络请求方法、装置和系统
JP7081344B2 (ja) * 2018-07-02 2022-06-07 富士通株式会社 監視装置,監視制御方法および情報処理装置
CN112887432B (zh) * 2021-03-31 2023-07-18 中国工商银行股份有限公司 分布式系统重建运维方法、运维节点及系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09153897A (ja) * 1995-10-10 1997-06-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ネットワーク故障を検出する方法及びシステム
JP2001189749A (ja) * 2000-01-04 2001-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信システムにおける情報着信の通知方法及び情報着信通知システム、情報通信端末、並びに情報記録媒体
JP2003333271A (ja) * 2002-05-17 2003-11-21 Sharp Corp ネットワーク通信装置
JP2004253934A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Nec Corp 無線通信システム、サーバ、基地局、移動端末及びそれらに用いる再送タイムアウト時間決定方法
JP2005033481A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Hitachi Ltd 通信システムの情報提供方法、通信端末および情報提供サーバ
JP2005086426A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Mitsubishi Electric Corp 携帯情報端末、並びにソフトウェア入れ替えシステム及び方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5177780A (en) * 1990-10-18 1993-01-05 At&T Bell Laboratories Method of voice mail notification for cellular telephone systems
US5436960A (en) * 1991-05-20 1995-07-25 Campana, Jr.; Thomas J. Electronic mail system with RF communications to mobile processors and method of operation thereof
US5337044A (en) * 1991-10-08 1994-08-09 Nomadic Systems, Inc. System for remote computer control using message broadcasting system
US5509000A (en) * 1994-06-10 1996-04-16 Motorola, Inc. Method and apparatus for routing information in a communication system
US5742905A (en) * 1994-09-19 1998-04-21 Bell Communications Research, Inc. Personal communications internetworking
US5966714A (en) * 1995-04-28 1999-10-12 Intel Corporation Method and apparatus for scaling large electronic mail databases for devices with limited storage
US5905777A (en) * 1996-09-27 1999-05-18 At&T Corp. E-mail paging system
US6138908A (en) * 1997-09-19 2000-10-31 Ericsson Inc. Method for updating communications facilitation data
US6259892B1 (en) * 1997-09-19 2001-07-10 Richard J. Helferich Pager transceiver and methods for performing action on information at desired times
DE69931692T2 (de) * 1998-05-27 2007-05-31 Nec Corp. Funkkommunikationsgerät mit Aktualisierungsmitteln eines Dienstenmenüs mit Wahlinformation
US6219694B1 (en) * 1998-05-29 2001-04-17 Research In Motion Limited System and method for pushing information from a host system to a mobile data communication device having a shared electronic address
US6490444B1 (en) * 1998-10-06 2002-12-03 Ameritech Corporation Method and telecommunication system for indicating the receipt of a data message
US6249807B1 (en) * 1998-11-17 2001-06-19 Kana Communications, Inc. Method and apparatus for performing enterprise email management
US6684238B1 (en) * 2000-04-21 2004-01-27 International Business Machines Corporation Method, system, and program for warning an email message sender that the intended recipient's mailbox is unattended
US20020055350A1 (en) * 2000-07-20 2002-05-09 Ash Gupte Apparatus and method of toggling between text messages and voice messages with a wireless communication device
JP3866506B2 (ja) * 2000-12-04 2007-01-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 電子メールの配信制御方法及びメールサーバ
US7568001B2 (en) * 2001-01-30 2009-07-28 Intervoice, Inc. Escalated handling of non-realtime communications
US20030013430A1 (en) * 2001-07-11 2003-01-16 Palm, Inc. Wireless messaging registration system and method
AU2003209194A1 (en) * 2002-01-08 2003-07-24 Seven Networks, Inc. Secure transport for mobile communication network
US7548886B2 (en) * 2003-06-12 2009-06-16 International Business Machines Corporation System and method for early detection and prevention of identity theft
US7359947B2 (en) * 2003-07-31 2008-04-15 International Business Machines Corporation Autonomic e-mail processing system and method
US7653816B2 (en) * 2003-12-30 2010-01-26 First Information Systems, Llc E-mail certification service
US7437169B2 (en) * 2004-06-07 2008-10-14 Microsoft Corporation System and method for optimizing network communication in response to network conditions
US7751836B2 (en) * 2004-09-10 2010-07-06 Tekelec Methods, systems, and computer program products for short message service (SMS) spam filtering using e-mail spam filtering resources
US8655957B2 (en) * 2004-12-16 2014-02-18 Apple Inc. System and method for confirming that the origin of an electronic mail message is valid
US8532628B2 (en) * 2006-06-16 2013-09-10 Fmr Llc Registering actionable alerts
WO2008102447A1 (ja) * 2007-02-22 2008-08-28 Fujitsu Limited 監視装置、監視方法、監視プログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09153897A (ja) * 1995-10-10 1997-06-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ネットワーク故障を検出する方法及びシステム
JP2001189749A (ja) * 2000-01-04 2001-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信システムにおける情報着信の通知方法及び情報着信通知システム、情報通信端末、並びに情報記録媒体
JP2003333271A (ja) * 2002-05-17 2003-11-21 Sharp Corp ネットワーク通信装置
JP2004253934A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Nec Corp 無線通信システム、サーバ、基地局、移動端末及びそれらに用いる再送タイムアウト時間決定方法
JP2005033481A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Hitachi Ltd 通信システムの情報提供方法、通信端末および情報提供サーバ
JP2005086426A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Mitsubishi Electric Corp 携帯情報端末、並びにソフトウェア入れ替えシステム及び方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012169711A (ja) * 2011-02-09 2012-09-06 Ntt Docomo Inc 移動局、通信アプリケーション及び移動通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101208969A (zh) 2008-06-25
WO2007027227A3 (en) 2007-11-08
US7809357B2 (en) 2010-10-05
CN101208969B (zh) 2012-05-30
EP1869914A2 (en) 2007-12-26
US20060264203A1 (en) 2006-11-23
JP5021630B2 (ja) 2012-09-12
WO2007027227A2 (en) 2007-03-08
KR20080012292A (ko) 2008-02-11
EP1869914A4 (en) 2013-07-10
KR101219909B1 (ko) 2013-01-18
EP1869914B1 (en) 2015-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5021630B2 (ja) ネットワーク状態に応答してネットワーク通信を最適化するシステムおよび方法
JP4806216B2 (ja) ネットワーク条件に応じてネットワーク通信を最適化するためのシステムおよび方法
EP3357209B1 (en) User equipment and media streaming network assistance node
US8416690B2 (en) Explicit congestion notification based rate adaptation using binary marking in communication systems
US8266298B2 (en) Storage medium, uniqueness assurance realizing method, session management method and uniqueness assurance information setting management device
EP2756632B1 (en) Systems and methods for network quality estimation, connectivity detection, and load management
JP2014530546A (ja) ネットワーク品質の推定、接続性の検出、および負荷の管理のためのシステムおよび方法
WO2007066999A1 (en) Method for configuring 1:n overlay multicast network of multicast agent in wireless lan environment and multicast agent therefor
US20210092650A1 (en) Systems and methods for distributed unit handover
US11252788B2 (en) Systems and methods for content selection and delivery based on radio access network (“RAN”) conditions
US20240155018A1 (en) Systems and methods for media delivery in cooperative device-to-device communications
CN115277351A (zh) 一种分布式管理系统
CN115883473A (zh) 一种基于同源同宿的流量整形方法和装置
TWI407812B (zh) 同儕選擇與管理方法與系統,及其電腦程式產品
CN116847412A (zh) 切片负载评估方法、装置、管理数据分析功能网元及介质
KR20200062899A (ko) D2d 네트워크에서 데이터 전송 시스템
JP2010074279A (ja) 通信装置、方法及びプログラム
Fu et al. HybridNN: Supporting Network Location Service on Generalized Delay Metrics

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees