JP2008544901A - 拘束システム - Google Patents

拘束システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008544901A
JP2008544901A JP2008518730A JP2008518730A JP2008544901A JP 2008544901 A JP2008544901 A JP 2008544901A JP 2008518730 A JP2008518730 A JP 2008518730A JP 2008518730 A JP2008518730 A JP 2008518730A JP 2008544901 A JP2008544901 A JP 2008544901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
restraint system
vehicle seat
occupant
airbag
closure element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2008518730A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴェルナー・バッハー
ヴァルター・エバール
クリスティアン・ゲッツ
ティル・ハインリッヒ
ジモン・クラマー
マルティン・ランツェラス
アルベルト・ライティンガー
ユーリエン・リヒャート
クラーク・レーデブッシュ
マティアス・シュトルック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE202005012944U external-priority patent/DE202005012944U1/de
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2008544901A publication Critical patent/JP2008544901A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/276Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means to vent the inflation fluid source, e.g. in case of overpressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/276Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means to vent the inflation fluid source, e.g. in case of overpressure
    • B60R2021/2765Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means to vent the inflation fluid source, e.g. in case of overpressure comprising means to control the venting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/48Control systems, alarms, or interlock systems, for the correct application of the belt or harness
    • B60R2022/4808Sensing means arrangements therefor
    • B60R2022/4816Sensing means arrangements therefor for sensing locking of buckle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/239Inflatable members characterised by their venting means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

本発明は、異なる位置に位置決め可能な車両シートに着座している車両乗員用の拘束システムに関する。該拘束システムは、ハウジング(1)及び少なくとも1つのエアバッグによって画定される内部と、エアバッグを膨張させるために内部にガスを供給する少なくとも1つのガス発生器とを備える。ハウジング(1)に配置され、閉鎖位置から開口位置に移動可能な閉鎖要素(3)によって閉鎖可能である少なくとも1つの制御可能な出口(36〜38)を介して内部からガスの放出が可能であり、これにより事故の際に内部の内圧が乗員の荷重に関係するパラメータに従って調整可能である。簡単な構造を有しかつ低コストで製造可能な拘束システムを提供するため、拘束システムは、閉鎖要素(3)の開口移動を制限する調整可能な制止要素(24)を有し、制止要素(24)が、閉鎖位置に位置する閉鎖要素(3)によって画定される出口の断面を調整するために、乗員の荷重に関連するパラメータに従って移動されるような方法で、車両シートに連結される。

Description

本発明は、異なる位置に位置決め可能な車両シートに着座する車両乗員用の拘束システムであって、ハウジング及び少なくとも1つのエアバッグによって画定される内部を有し且つエアバッグを膨張させるために内部にガスを供給する少なくとも1つのガス発生器を有し、ガスが、閉鎖位置から開口位置に移動可能な閉鎖要素によって閉鎖可能である、ハウジングに設けられた少なくとも1つの制御可能な出口(放出口)を介して内部から放出されることができ、それにより、事故の際に内部の内圧を乗員の荷重に関係するパラメータに従って調整することができる拘束システムに関する。
特許文献1から知られている車両乗員用の拘束システムは、ハウジングによって画定された内部と少なくとも1つのエアバッグとを有し且つエアバッグを膨張させるために内部にガスを供給する少なくとも1つのガス発生器を有する。乗員の安全を向上させるために、少なくとも1つの制御可能な出口を介して内部からガスを放出することができ、これにより、事故発生時に乗員の荷重に関するパラメータに従って内部の内圧が調整される。出口を制御するために、少なくとも1つの制御装置が設けられ、閉鎖要素が出口に配置されている。換気要素を有するエアバッグモジュールの出口は、特許文献2から知られている。この出口は、膨張流体が換気開口部を通して流れることができる開口状態と、換気開口部を通した膨張流体の流れが少なくとも部分的に遮断される閉鎖状態との間を移動可能である。エアバッグモジュールを展開するための方法は、特許文献3から知られている。この方法では、画定された開口が、空気取入れ口の流れ断面を制限することにより能動的に調整される。ハウジング壁を有する安全装置は、特許文献4から知られている。この装置では、壁に、変更することができる効果的な断面領域が設けられている。エアバッグから冷却ガスを放出するための閉鎖通路を有する保護装置は、特許文献5から知られている。該通路の断面は、本装置の作動後に完全に又は部分的に開口することができる。ガスの流れが調整可能なガス発生器は、特許文献6及び特許文献7から知られている。更なる拘束システムが特許文献8及び特許文献9から知られている。自動車用の安全装置は、特許文献10から知られている。
独国特許出願公開第101 24 273 A1号明細書 独国特許出願公開第10 2004 027 703 A1号明細書 独国特許出願公開第103 40 910 A1号明細書 独国特許出願公開第41 33 506 A1号明細書 独国実用新案第299 07 607 U1号明細書 欧州特許出願公開第0 745 517 A1号明細書 米国特許第5,366,242号明細書 独国特許出願公開第100 20 795 A1号明細書 独国特許発明第197 49 780 C2号明細書 独国特許出願公開第44 21 814 A1号明細書
本発明の目的は、簡単な構成を有し費用効果の高い方法で製造することができる、請求項1の前段に記載された車両乗員用の拘束システムを提供することにある。
上記目的は、異なる位置に位置決め可能な車両シートに着座する車両乗員用の拘束システムであって、ハウジング及び少なくとも1つのエアバッグによって形成される内部を有し且つエアバッグを膨張させるために内部にガスを供給する少なくとも1つのガス発生器を有し、ガスが、閉鎖位置から開口位置に移動可能な閉鎖要素によって閉鎖可能である、ガス発生器上のハウジング又はエアバッグ自体に設けられる少なくとも1つの制御可能な出口を介して内部から放出されることができ、それにより、事故の際に内部の内圧を乗員の荷重に関係するパラメータに従って調整することができる拘束システムにおいて、閉鎖位置に位置する閉鎖要素によって画定される出口断面を調整するために、乗員の荷重に関係するパラメータに従って移動する閉鎖要素の開口移動を制限する調整可能な制止要素によって達成される。これにより、事故の際に内部から放出されるガス流量は、例えば車両の長手方向の車両シート位置に応じて、容易に変化させることができる。これにより、出口の断面は、調整可能な制止要素により乗員の荷重に関係するパラメータに従って自動的に決定される。乗員の荷重に関係するこのようなパラメータは、本発明では、事故が発生した場合に乗員の荷重に影響を及ぼす全てのパラメータを意味することを理解されたい。例として、本明細書では、乗員の体重若しくは大きさ、車両シートの位置、又は車両シートに着座した乗員の位置について記載してある。
拘束システムの好適な実施形態は、閉鎖要素がスライドによって形成されることを特徴とする。スライドは、開口位置にて開口する複数の出口を閉鎖位置にて同時に閉鎖するように設計されるのが好ましい。スライドではなく、フラップを使用することもできる。
拘束システムの更なる好適な実施形態は、制止要素がボーデンケーブル、特に制御ケーブルによって車両シートに連結されることを特徴とする。ボーデンケーブル、反対方向に延びる2本のボーデンケーブル、又は戻しバネ付きの1本のボーデンケーブルを使用することができ、これらのケーブルは車両シートのシートレールに接続される。したがって、出口の大きさと車両シートの位置との機械的な結合が簡単に形成され得る。
拘束システムの更なる好適な実施形態は、制止要素がギヤ機構、特にステップダウンギヤ装置を介して車両シートに連結されることを特徴とする。ギヤ機構によって、例えば、30cmの車両シート調整パスは、2cmの制止要素調整パスに変換される。
拘束システムの更なる好適な実施形態は、出口断面が車両シートの位置と線形に、非線形に、又は局所的に線形に関連付けられるように、制止要素が車両シートに連結されることを特徴とする。
拘束システムの更なる好適な実施形態は、出口断面が、車両シートの位置及び乗員の荷重に関係するパラメータに応じて段階的に開口することを特徴とする。
出口の面積(つまり、出口の大きさ)が、検知された座席位置、乗員の位置、乗員の体重、シートベルト係合状態、又は事故の激しさに応じて、例えば電気モーター等のアクチュエータによって調整されることも考えられる。これにより、車両シートと制止要素との間の機械的な結合は必要なくなる。
拘束システムの更なる好適な実施形態は、閉鎖要素の開口移動を規定する第2の制止要素が、閉鎖位置に位置する閉鎖要素によって画定される出口断面を調整するために、シートベルトバックルスイッチと連動することを特徴とする。第2の制止要素は、第1の制止要素及び/又は該出口断面とは独立に単体で、優先されることが好ましい。シートベルトバックルスイッチを介して乗員がシートベルトを着用しているかどうかを監視することができる。乗員がシートベルトを着用していない場合は、エアバッグが唯一の拘束手段となるので、エアバッグはより硬くなる。例えば、閉鎖要素用の第2の制止要素はマグネットで形成することができる。これにより、閉鎖要素が全く開口しないこと又は少ししか開口しないことを保証することができる。
拘束システムの更なる好適な実施形態は、第2の制止要素がマグネットを備えることを特徴とする。マグネットによって、制止領域での閉鎖要素の継続時間が延長され得る。
拘束システムの更なる好適な実施形態は、拘束システムの作動時に、閉鎖要素が着火装置によって閉鎖位置から開口位置に移動することを特徴とする。着火装置は、特に、事故の激しさ、乗員の体重及び/又は姿勢、及びシートベルトの状態に従って作動する。このため、定義されるスイッチング時間が算出される。つまり、着火装置が作動し、閉鎖要素が移動又は開放されている期間が算出される。
拘束システムの更なる例示的な実施形態は、ガス発生器のガス圧又は第2のガス発生器におけるガス圧によって閉鎖要素を開口することができることを特徴とする。この実施形態は、いわゆる自動開口の変形例について説明している。つまり、拘束システム内部の内部ガス圧が高いとき、閉鎖要素はガス圧によって閉鎖位置から開口位置に移動される。例を挙げると、シート(つまり乗員)がエアバッグの出口に比較的近い位置まで前方に移動される比較的軽量の人の場合は、比較的軟らかいエアバッグを提供するために高い内部圧を急速に放散することが可能である。
インストルメントパネル上かハンドル内にあるエアバッグカバーは開くのに比較的高い圧力を必要とするので、エアバッグカバーが完全に開くには先ず閉鎖要素を動かす必要がある。閉鎖要素によって開口されたハウジング上の出口を通して圧力がすぐに失われるのを防止するために、エアバッグカバーが開いてから初めて出口が開口される。これは、例えばエアバッグカバーと閉鎖要素との間の機構によって実行される。閉鎖要素の場合は、例えば、エアバッグカバーに接続されるベルト又はケーブル等の牽引要素によってロックされる。エアバッグカバーの旋回開きにより牽引要素を短縮するので、結果としてロッキング作用が解除され出口が開口される。
本発明に係る切り換え可能な出口に加えて、エアバッグの出口を一定にすることも実現可能である。このようにして、エアバッグからのガスの漏れの割合を一定にし、ハウジング上の切り換え可能な出口を介したガスの漏れの割合を可変にすることができる。これは、エアバッグの対応するガス透過率によって実現し得る。
本発明の更なる利点、特徴、及び詳細については、図面を参照して各種の実施形態を詳細に示した以下の説明で明らかにされている。この場合、請求項及び明細書に記載された特徴は、それぞれ個別に又は任意の組み合わせで本発明に不可欠となり得る。
図1には、本発明に係る拘束システムの詳細が透視画法で示されており、該拘束システムはスライド3を備えたハウジング1を有している。ハウジング1にはU字形フレーム5が固定されており、該U字形フレーム5は、互いに平行に配置された2つのガイドレール6、7を備え、ガイドレール6、7の長手方向にスライド3が移動可能に案内されるようになっている。
スライド3は、2つの矩形開口部11、12を備えた矩形プレート10の形状を有する。スライド3の一端の領域においては、変形可能に構成可能な曲り作動フィンガー14が矩形プレート10から延びている。作動フィンガー14の自由端は、ピストンハウジング15の方に向けられる。ピストンハウジング15には着火装置が収容されていて、これにより、スライド3は作動フィンガー14を介して図1に示す閉鎖位置から図2に示す開口位置に移動させられる。着火装置の影響を受けて制止レール24が動くことがないよう保証する必要があるので、着火装置は過剰な圧力がかからないように保護されている。
更に、矩形プレート10から直角に突出していて変形可能である制止片20は、スライド3の矩形プレート10の、ピストンハウジング15と対向している端部に固定されている。制止片20は、スライド3の閉鎖位置では、制止レール24の一端に設けられた制止面22から距離を置いて配置される。制止レール24は、ステップダウンギヤ装置28により、ハウジング及びU字形フレーム5に対して移動させることが可能である。ステップダウンギヤ装置28は、ボーデンケーブル(図示せず)の一端に対応するレシーバ30を有する。ボーデンケーブルの他端は車両シートに固定されている。電気駆動の場合、レシーバ30は対応する駆動装置に合わせて設計されている。
図2では、スライド3が開口位置にある。開口位置では、スライド3が、ハウジング1に設けられた3つの出口36〜38を開口している。出口の数は、少なくとも1つは必要であるが、自由に選択することができる。スライド3の開口位置では、制止片20が制止レール24の制止面(図1の22)に当たっている。したがって、スライド3によって開口される出口36〜38の開口断面の大きさは、制止レール24によって決定される。車両シートの調整が行われると、制止レール24が、ステップダウンギヤ装置28によってガイドレール6の長手方向に、車両シートに接続されたボーデンケーブルを介して移動させられる。したがって、出口の大きさは、シートの長手方向の位置によって調整される。ボーデンケーブルは、シートレールに接続されて、出口断面を制御するための直接的な連結を構成するのが好ましい。
更に、乗員がシートベルトを着用しているかどうかをシートベルトバックルスイッチ34を介して監視することも可能である。乗員がシートベルを着用していない場合は、エアバックが唯一の拘束手段として使用されるので、エアバッグはより硬めにする必要がある。このためには、例えば、スライド用の第2の制止要素をマグネットを使用して形成することが可能である。これにより、スライドは全く開口しない又は少ししか開口しないように保証される。更に、乗員がシートベルトを着用していない場合に常に効果的であるべき新たな断面が画定される。このためには、制止領域に位置するスライドの継続時間を延長するマグネットを使用することができる。
本発明の基本の形態によれば、シートの長手方向の位置は、スライドの開口状態での出口断面の大きさを決定する。乗員(例えば、小柄な人)が座席位置を前方に設定した場合、制止要素は、スライドが開口断面の面積をできるだけ広く開口するように移動する。乗員(例えば、大柄な人)が座席位置を後方に設定した場合、制止要素、特に制止レールは、スライドが開口断面の面積をできるだけ広く覆うように移動する。これにより、小柄な人の場合はエアバッグが軟らかくなり、大柄な人の場合はエアバッグが出きる限り硬くなることが保証される。車両の条件に従って、シートの長手方向の位置に応じて出口断面の線形制御又は非線形制御を行うことが可能である。
図3にはデカルト座標図が示されている。この図には、シート又は乗員位置Sの長手方向の位置に対して、制御可能な出口断面Aがパーセントで記入されている。ゼロの点では、車両シートが最前方位置にあり、8の点では車両シートが最後方位置にある。出口断面とシートの長手方向の位置との線形接続が41に局所的な線形接続が42に示されている。出口断面Aとシートの長手方向の位置Sとの2つの非線形接続が43及び44に示されている。
図4は、エアバッグ51に更なる出口50を備えた本発明に係る拘束システムを示す。移動可能なスライド3を備えたハウジング1のごく概略的な図が示されている。切り替え可能な出口と一定の出口との組み合わせを使用することで、さらに負荷のかかったケースを表すことができる。
図5〜9は全て、乗員負荷及び本発明に係る安全装置に関する選択されたパラメータの間の関係を示している。
例えば、図5の内容からは、インストルメントパネル又はハンドル内のエアバッグの出口とシートとの距離が長くなるとエアバッグの容積が増えることが分かる。これは、シートの位置に応じて面積を拡大又は縮小するように調整される、ハウジングの出口又はガス発生器の出口によって調節される。このためには、図6に示すように、シート位置がかなり前方にある場合は出口が広く維持され、シート位置が後方にある場合は出口が非常に狭くなるか又は完全に閉鎖される必要がある。
図7に示すように、シートベルト係合状態と出口との間にも同様の関係が成り立つ。シートベルトが係合されていない場合は、エアバッグが唯一の拘束手段となるので、出口は小さくなるべきである。
図8によれば、乗員の体重が重くなるほど出口が小さくなる。
エアバッグの出口とシート位置との距離が長くなるに従ってエアバッグの内圧が減少している。開いているエアバッグは、乗員がインターセプトされる前に、より長い距離を広がるからである(図9)。
要約すれば、本発明に係る拘束システムでは、エアバッグの内圧(つまり、減衰)とエアバッグの容積に影響を与えることができ、特に、出口と車両シートの位置との機械的結合を使用するか、出口と乗員の荷重に関する検知データに応じて調整されるアクチュエータとの結合を利用して影響を与えることが可能である。
図10は、本発明に係る拘束システムの更なる実施形態の斜視図を示す。先に説明した第1の例示的な実施形態の場合と同じ構成要素には同じ参照符号が使用されている。この拘束システムは、スライドではなく、カットアウト(切り欠き部)61及び62を備えたフラップ60を有する。フラップ60の自由端63には、作動フィンガー64が固定されている。作動フィンガー64と対向している端部65は、駆動装置66の駆動出力に接続されている。このため、フラップ60は、作動フィンガー64により、図10に示された位置から図11b及び11aに示された位置へ移動する。
本発明に係る拘束システムの詳細を示した斜視図であり、出口が閉鎖されている。 出口が開口された状態にある、図1の拘束システムを示す。 車両シートの長手方向の位置に対する出口の大きさが示されたデカルト座標系を示す。 エアバッグに更なる出口を有する本発明に係る拘束システムの略図である。 シート位置/乗員位置とエアバッグ容積との関係が表された座標系を示す。 シート位置/乗員位置とエアバッグ容積/エアバッグの伝搬との関係が表された座標系を示す。 シート位置/乗員位置と出口との関係が表された座標系を示す。 シートベルトの状態と出口との関係が表された座標系を示す。 乗員の体重と出口との関係が表された座標系を示す。 乗員の体重及び衝突の激しさに依存する、シート位置とエアバッグ内圧との関係が表された座標系を示す。 本発明に係る拘束システムの更なる実施形態の斜視図を示す。 図10に示した実施形態の側面図である。 図10に示した実施形態の平面図である。

Claims (18)

  1. 異なる位置に位置決め可能な車両シートに着座する車両乗員用の拘束システムであって、ハウジング(1)及び少なくとも1つのエアバッグによって画定される内部と、前記エアバッグを膨張させるために前記内部にガスを供給する少なくとも1つのガス発生器を有し、閉鎖位置から開口位置に移動可能な閉鎖要素(3)によって閉鎖可能な少なくとも1つの制御可能な出口(36〜38)を介して前記内部からガスを放出することで、事故の際に前記内部の内圧を乗員の荷重に関係するパラメータに従って調整することができる拘束システムにおいて、
    閉鎖位置に位置する閉鎖要素(3)によって画定される出口断面を調整するために、乗員の荷重に関係するパラメータに従って移動可能な閉鎖要素(3)の開口移動を制限する調整可能な制止要素(24)を有すること特徴とする拘束システム。
  2. 前記閉鎖要素(3)がスライドによって形成されることを特徴とする請求項1に記載の拘束システム。
  3. 前記閉鎖要素(3)がフラップによって形成されることを特徴とする請求項1に記載の拘束システム。
  4. 前記制止要素(24)が、ボーデンケーブル、ダブルのボーデンケーブル、又は戻しバネ付きボーデンケーブルによって前記車両シートに連結されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の拘束システム。
  5. 前記制止要素(24)が、ギヤ機構(28)、特にステップダウンギヤ装置を介して前記車両シートに連結されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の拘束システム。
  6. 前記出口断面が前記車両シート位置と線形に関連付けられるように、前記制止要素(24)が前記車両シートに連結されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の拘束システム。
  7. 前記出口断面が前記車両シート位置と非線形に関連付けられるように、前記制止要素(24)が前記車両シートに連結されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の拘束システム。
  8. 前記出口断面が前記車両シート位置と局所的に線形に関連付けられるように、前記制止要素(24)が前記車両シートに連結されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の拘束システム。
  9. 前記出口断面が前記車両シート位置及び乗員の荷重に関係するパラメータに応じて段階的に開口するように、前記制止要素(24)が前記車両シートに連結されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の拘束システム。
  10. 前記制止要素(24)が、乗員の荷重に関する検知されたパラメータに対応する制御可能なアクチュエータによって調整可能であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の拘束システム。
  11. 前記閉鎖要素(3)の開口移動を規定する第2の制止要素が、閉鎖位置に位置する前記閉鎖要素(3)によって画定される前記出口断面を調整するために、シートベルトバックルスイッチ(34)と協働することを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の拘束システム。
  12. 前記第2の制止要素がマグネットを有することを特徴とする請求項11に記載の拘束システム。
  13. 前記拘束システムの作動後、乗員の荷重に関係する時間tの経過後に、前記閉鎖要素(3)が、着火装置によって閉鎖位置から開口位置に移動することを特徴とする請求項1〜12のいずれか一項に記載の拘束システム。
  14. 前記着火装置の作動が事故の激しさ及び/又は乗員の体重及び/又は乗員の姿勢及び/又はシートベルトの状態、を含む前記パラメータの評価に依存することを特徴とする請求項13に記載の拘束システム。
  15. 前記閉鎖要素(3)が、前記ガス発生器のガス圧及び/又は前記第1のガス発生器段階のガス圧及び/又は前記第2のガス発生器段階のガス圧によって作動可能であることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一項に記載の拘束システム。
  16. 前記エアバッグカバーが開かれたあと、前記閉鎖要素(3)が移動することを特徴とする求項1〜15のいずれか一項に記載の拘束システム。
  17. 前記エアバッグに少なくとも1つの出口が設けられることを特徴とする請求項1〜16のいずれか一項に記載の拘束システム。
  18. 2段階ガス発生器の場合に、第2段階の点火によって前記出口が最初に切り換えられることを請求項1〜17のいずれか一項に記載の拘束システム。
JP2008518730A 2005-07-02 2006-06-30 拘束システム Abandoned JP2008544901A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202005012944U DE202005012944U1 (de) 2005-07-02 2005-07-02 Rückhaltesystem
DE102005043706A DE102005043706B4 (de) 2005-07-02 2005-09-14 Rückhaltesystem
PCT/EP2006/006341 WO2007003349A1 (de) 2005-07-02 2006-06-30 Rückhaltesystem

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008544901A true JP2008544901A (ja) 2008-12-11

Family

ID=37038262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008518730A Abandoned JP2008544901A (ja) 2005-07-02 2006-06-30 拘束システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080290633A1 (ja)
JP (1) JP2008544901A (ja)
DE (1) DE102005043706B4 (ja)
WO (1) WO2007003349A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005047137A1 (de) * 2005-09-30 2007-04-05 Daimlerchrysler Ag Insassenschutzsystem für ein Fahrzeug
AT12688U1 (de) * 2011-09-01 2012-10-15 Isi Automotive Austria Gmbh Schaltmechanismus und vorrichtung zum adaptiven entlüften eines gassacks mit einem solchen schaltmechanismus
DE102019112290A1 (de) * 2019-05-10 2020-11-12 Trw Automotive Gmbh Gassack-Entlüftungsvorrichtung und Fahrzeugsitz

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6899134B2 (en) * 2001-10-23 2005-05-31 Automotive Technologies International, Inc. Discharge valves for airbags and airbags including the same
DE4133506A1 (de) * 1991-10-10 1993-04-15 Dynamit Nobel Ag Sicherheitseinrichtung zum schutz eines insassens eines kraftfahrzeuges gegen verletzungen beim aufprall
US5366242A (en) * 1993-11-01 1994-11-22 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Apparatus for controlling inflation of an air bag
US5413378A (en) * 1993-12-02 1995-05-09 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for controlling an actuatable restraining device in response to discrete control zones
DE4421814A1 (de) * 1994-06-16 1995-12-21 Gregor Ruffert Sicherheitsvorrichtung für Kraftfahrzeuge
DE4447770C2 (de) * 1994-08-20 2002-12-19 Max Delbrueck Centrum Verfahren zur Herstellung von liposomal verkapseltem Taxol
DE19519678A1 (de) * 1995-05-30 1996-12-05 Temic Bayern Chem Airbag Gmbh Gasgenerator mit regulierbarem Gasstrom
JPH1035405A (ja) * 1996-07-18 1998-02-10 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用エアバッグ装置のガス圧調整装置
DE19749780C2 (de) * 1997-11-11 2001-01-25 Giok Djien Go Rückhaltesystem bei Fahrzeugen zur Erhöhung des Insassenschutzes
DE29805209U1 (de) * 1998-03-23 1998-06-04 TRW Automotive Safety Systems GmbH, 63743 Aschaffenburg Aufprall-Schutzvorrichtung für Fahrzeuginsassen
US6726925B1 (en) * 1998-06-18 2004-04-27 Duke University Temperature-sensitive liposomal formulation
DE29907618U1 (de) * 1999-04-29 1999-09-16 Trw Repa Gmbh Gassack-Rückhaltesystem
DE29907607U1 (de) * 1999-04-29 1999-09-30 TRW Occupant Restraint Systems GmbH & Co. KG, 73553 Alfdorf Schutzeinrichtung mit Gassack für Kraftfahrzeug-Insassen
DE19949350A1 (de) * 1999-10-13 2000-11-16 Guenter Duerschinger Gasgenerator für ein Insassen-Rückhaltesystem
DE20000144U1 (de) * 2000-01-05 2000-05-11 TRW Occupant Restraint Systems GmbH & Co. KG, 73553 Alfdorf Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
DE10124273A1 (de) * 2001-05-18 2002-11-21 Daimler Chrysler Ag Rückhaltesystem
US6692022B2 (en) * 2001-07-14 2004-02-17 Delphi Technologies, Inc. Active venting of an airbag module
DE10139626A1 (de) * 2001-08-14 2003-03-13 Takata Petri Ag Airbaganordnung
US7083192B2 (en) * 2002-09-16 2006-08-01 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module vent with releasable latch
US6945559B2 (en) * 2002-09-19 2005-09-20 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for air bag venting
US6799777B2 (en) * 2002-11-15 2004-10-05 Delphi Technologies, Inc. Apparatus and methods of venting gas in an airbag module
US7055856B2 (en) * 2003-02-06 2006-06-06 Key Safety Systems, Inc. Airbag module for selectively venting airbag inflation gas
DE10340910B4 (de) * 2003-09-05 2006-08-17 Autoliv Development Ab Verfahren zum Betreiben eines Airbagmoduls und Airbagmodul dazu
DE202005005466U1 (de) * 2005-04-07 2005-07-14 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Fahrzeuginsassen-Rückhaltevorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005043706B4 (de) 2011-12-01
WO2007003349A1 (de) 2007-01-11
US20080290633A1 (en) 2008-11-27
DE102005043706A1 (de) 2007-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6669231B2 (en) Adaptive venting for an air bag module
US7055856B2 (en) Airbag module for selectively venting airbag inflation gas
US7490854B2 (en) Air bag system and method
US7552942B2 (en) Vehicle occupant protection apparatus having vent member that is controlled by a releasable tether
US8033356B2 (en) External airbag system of vehicle
US6237949B1 (en) Air bag system for motor vehicle
US6550807B1 (en) Air bag module with electronically modulated vent
JP2012508137A (ja) 車両シート
CN106573595B (zh) 至少使物质运动的装置和具有这种装置的车辆
JP2008544901A (ja) 拘束システム
US11780396B2 (en) Airbag control device and airbag unit
JP2005519799A (ja) 自動車の後部乗員室内に置かれた乗員拘束システム
JP2008544902A (ja) 調節可能な放出口断面を備える拘束装置
JP2007145302A (ja) 乗員拘束装置
ES2644512T3 (es) Conjunto con un dispositivo de válvula de accionamiento de puerta para una instalación de puerta de vehículo accionable por medio de un fluido de presión
US7854478B2 (en) Vehicle seat
JP2015160521A (ja) 車両の乗員保護装置
KR101595346B1 (ko) 에어백 모듈 및 이를 구비한 차량
JP4075194B2 (ja) エアバッグ装置
US6206419B1 (en) Device for inflating an airbag
JP5087982B2 (ja) 車両の後部車体構造
JP2005153761A (ja) ニープロテクタ構造
JP2006045893A (ja) 車両用電気解除ドアラッチ装置
JPH11222096A (ja) 車両のためのエアバッグ装置及び、該エアバッグ装置を駆動するための方法
JP2004189097A (ja) 車両用シート構造

Legal Events

Date Code Title Description
A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20090916