JP2008542810A - 電気泳動ディスプレイのための高速且つ中断可能駆動スキーム - Google Patents

電気泳動ディスプレイのための高速且つ中断可能駆動スキーム Download PDF

Info

Publication number
JP2008542810A
JP2008542810A JP2008512990A JP2008512990A JP2008542810A JP 2008542810 A JP2008542810 A JP 2008542810A JP 2008512990 A JP2008512990 A JP 2008512990A JP 2008512990 A JP2008512990 A JP 2008512990A JP 2008542810 A JP2008542810 A JP 2008542810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
image data
pixels
image
optical state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008512990A
Other languages
English (en)
Inventor
ウェー スヘリンヘルハウト,ニコラース
アー ハイテマ,エドセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008542810A publication Critical patent/JP2008542810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3433Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
    • G09G3/344Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices based on particles moving in a fluid or in a gas, e.g. electrophoretic devices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/34Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators for rolling or scrolling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1454Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units involving copying of the display data of a local workstation or window to a remote workstation or window so that an actual copy of the data is displayed simultaneously on two or more displays, e.g. teledisplay
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0251Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0252Improving the response speed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • G09G3/2022Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

電気泳動ディスプレイのための画像更新スキームは駆動遅延を短くし、駆動が中断されるときに、低下した品質の画像の表示を可能にする。画像データの第1部分(605)は携帯型ネットワーク装置(400)のようなディスプレイ装置(500)に送信される。第1部分は、各々の画素についてのデータワードのMSBを有することが可能である。画像データの第2部分(606,607)は、続いて、ディスプレイ装置において受信され、各々の画素は、第1及び第2部分により規定される関連する第2光学状態(636)に駆動される。他の方法においては、第2部分は、画像の実質的に完全な表現を有し、各々の画素は、第2部分により規定される関連する第2光学状態(636)に駆動される。

Description

本発明は、一般に、電気泳動ディスプレイについての画像更新スキームに関し、特に、駆動が中断されるときに、低下した品質の画像が表示されることが可能である間に、ディスプレイの駆動において遅延を少なくするスキームに関する。
最近の技術の進歩は、多くの機会をもたらす電子ブックのような“ユーザフレンドリな”電子読み出し装置を提供してきている。例えば、電気泳動ディスプレイのような双安定ディスプレイはかなり期待できるものである。そのようなディスプレイは、固有のメモリ挙動を有し、電力消費を伴わずに比較的長い時間の間、画像を維持することができる。新しい情報によりリフレッシュ又は更新される必要があるときにのみ、電力は消費される。
更に、Philips Polymer Vision社(オランダ国アイントホーフェン市)は転動可能なディスプレイを開発している。このディスプレイは、使用されていないときには、スティックに巻き上げられて保存され、ユーザに大きいディスプレイを提供するように広げられる。携帯型装置の分野で特に適する転動可能ディスプレイ装置は、5インチの対角線寸法及び4階調を有する超薄型(100μm)で軽量のQuarter Video Graphics Array(QVGA)(320x240画素)アクティブマトリクスディスプレイを有する。ディスプレイを除いて、スティックはまた、例えば、表示されるようになっているテキスト及びグラフィックス等の情報と、例えば、アプリケーションを制御するためのボタン等のユーザインタラクション機能を与えるための情報とを得るように、携帯電話のような他の装置に無線接続するためのエレクトロニクスを有する。Polymer Vision社により用いられるディスプレイの効果は電気泳動にある。電気泳動ディスプレイは、E Ink社(米国マサチューセッツ州ケンブリッジ市)製のE−inkディスプレイを有する。
しかしながら、そのような装置のディスプレイ更新性能は、異なる因子により制限されている。例えば、電気泳動ディスプレイは、一般に、例えば、約0.5秒の遅い更新速度により特徴付けられる。更に、ブルートゥース(Bluetooth)のような低パワー無線リンクはまた、送信されるデータ量を考慮して、比較的遅い。ブルートゥースは、代表的には、600乃至700Kbit/secの有効データレートで2.4GHzにおいて動作する近距離の高周波(RF)技術であり、約10mの有効距離に亘って音声及びデータを送信することができる。例えば、16階調のQVGA画像が4*320*240=307,200bitを有することを考慮すると、送信時間速く0.5秒であり、それは表示更新時間に匹敵する。更に、従来の駆動スキームにおいては、データは、レンダリングが開始する前に、完全に送信されなければならない。故に、全更新時間は、許容できない程長くなる可能性がある、表示更新時間及びデータ送信時間の和である。また、データ転送が全く完了して、駆動が開始するまで、更新処理をすぐに中断し、表示を略現在の状態のままにすることは可能ではない。
本発明においては、駆動が中断されたときに、低品質の画像が表示されるようする間に、電気泳動ディスプレイの更新時間を実質的に短縮する更新スキームを与えることにより、上記の及び他の問題点に対処することができる。駆動は、画像が十分に高い品質にレンダリングされる前に中断されることが可能であり、そのことは、例えば、スクローリングについて、有利である。本発明は、転動可能なディスプレイのような電気泳動ディスプレイ及び他の双安定ディスプレイ装置を有する携帯型装置と共に用いるために特に適する。
本発明の特定の特徴においては、受信される画像データに基づいて双安定ディスプレイ装置において画像を表示するための方法は、ディスプレイ装置において画像データの第1部分を受信する段階と、第1部分により規定される関連第1光学状態にディスプレイ装置の複数の画素の各々を駆動する段階と、ディスプレイ装置において画像データの第2部分を受信する段階と、第1及び第2部分により規定される関連第2光学状態に画素の各々を駆動する段階とを有する。
関連する特徴においては、双安定ディスプレイ装置に画像データを送信するための方法は、ディスプレイ装置に画像データの第1部分を送信する段階であって、その第1部分は、ディスプレイ装置の複数の画素の各々が駆動されるようになっている関連第1光学状態を規定する、段階と、ディスプレイ装置に画像データの第2部分を送信する段階であって、第1部分及び第2部分は、画素の各々が駆動されるようになっている関連第2光学状態を規定する、段階とを有する。
他の特徴においては、受信された画像データに基づいて双安定ディスプレイ装置において画像を表示するための方法は、ディスプレイ装置において画像データの第1部分を受信する段階と、第1部分により規定される関連第1光学状態にディスプレイ装置の複数の画素の各々を駆動する段階と、ディスプレイ装置において画像データの第2部分を受信する段階と、第2部分により規定される関連第2光学状態に画素の各々を駆動する段階とを有する。
関連する特徴においては、双安定ディスプレイ装置に画像データを送信するための方法は、ディスプレイ装置に画像データの第1部分を送信する段階であって、その第1部分は、ディスプレイ装置の複数の画素の各々が駆動されるようになっている関連第1光学状態を規定する、段階と、ディスプレイ装置に画像データの第2部分を送信する段階であって、第2部分は、画素の各々が駆動されるようになっている関連第2光学状態を規定する、段階とを有する。
対応する電気泳動ディスプレイ装置及びプログラム記憶装置がまた、与えられる。
全ての図においては、対応する部分は同じ参照番号で表される。
図1及び2は、第1基板8と、対向する第2基板9と、複数のピクチャ要素又は画素2と、を有する双安定ディスプレイ装置のディスプレイパネル1の一部を示している。ピクチャ要素2は、二次元構造において実質的に直線に沿って配列されることが可能である。ピクチャ要素2は、明確化のために互いから距離を置いて示されているが、実際には、ピクチャ要素2は、連続画像を生成するように互いに非常に近接している。更には、フルディスプレイの一部のみが示されている。ピクチャ要素の他の配列、例えば、ハニカム配列画が可能である。帯電粒子を有する電気泳動媒体5は、基板8及び9間に存在する。第1電極3及び第2電極4は各々のピクチャ要素2に関連付けられる。電極3及び4は、電位差を受け入れることができる。図2においては、各々のピクチャ要素2について、第1基板は第1電極を有し、第2基板9は第2電極4を有する。帯電粒子6は、電極3及び4か又はそれらの電極に対する中間のどちらかの近傍の位置を占めることができる。各々のピクチャ要素2は、電極3及び4間の帯電粒子6の位置により決定される外観を有する。電気泳動媒体5自体については、米国特許第5,961,804号明細書、米国特許第6,120,839号明細書及び米国特許第6,130,774号明細書に記載されている。
例示として、電気泳動媒体5は、白色流体中に負に帯電された黒色粒子6を有することが可能である。それらの帯電粒子6が、例えば、+15Vの電位差のために第1電極3の近傍にあるとき、ピクチャ要素2の外観は白色である。それらの帯電粒子6が、例えば、−15Vの電位差のために第2電極4の近傍にあるとき、ピクチャ要素2の外観は黒色である。帯電粒子6が電極3及び4間にあるとき、ピクチャ要素は、黒色と白色との間の階調のような中間の外観を有する。駆動制御部は、フルディスプレイスクリーンにおいて、所望のピクチャ、例えば、画像及び/又はテキストを生成するように各々のピクチャ要素2の電位差を制御する。フルディスプレイスクリーンは、ディスプレイにおける画素に対応する複数のピクチャ要素から成る。
図3は、本発明にしたがった転動可能双安定ディスプレイ装置に画像データを送信するネットワーク装置を示している。冒頭で述べているように、双安定ディスプレイ装置が、転動可能ディスプレイにおける有効な一実施形態において備えられることが可能である。図3の実施例においては、ネットワーク装置400は、転動可能ディスプレイ装置500と通信する携帯電話であり、その転動可能ディスプレイ装置は、チューブ512と、使用していないときに巻き上げ状態でチューブ内に収容され、使用しているときにユーザによりチューブから引き出されることが可能である転動可能スクリーン522と、を有する。ネットワーク装置400は、例えば、有効な一方法において、ブルートゥース規格を用いて、低電力の無線リンクを介してディスプレイ装置500と通信することが可能である。この方法により、ネットワーク装置400は、例えば、携帯電話ネットワーク又はインターネット等のネットワークからテキストの画像を有する何れかの種類の画像データを受信し、表示のためにディスプレイ装置500にデータを通信することができる。その画像データは、電子メール、電子ブック、ニュース、スポーツ等を含むコンテンツの何れかの種類を備えることが可能である。本発明にしたがって、ネットワーク装置400は、ディスプレイ装置500が画像を迅速にレンダリングすることを可能にするように、あるフォーマットで画像データを供給する一方、また、例えば、スクローリングを実行するように、ユーザがユーザインターフェースボタン535を操作するとき等に、レンダリングが中断されることを可能にする。ディスプレイ装置はまた、レンダリングすべき画像データを記憶するためにローカル記憶資源を有することが可能である。
図4は、本発明にしたがった、図3に関連付けて説明する携帯電話のようなネットワーク装置400を示している。ネットワーク装置400は、ネットワークインターフェース420を介して、ディスプレイ装置500により用いられる画像データを受信するように携帯電話ネットワーク又はインターネットのようなネットワーク410により通信することが可能である。制御部430は、送受信器450を介してディスプレイ装置500に画像データを送信する前に、その画像データを処理するために関連圧縮機能432及びフィルタリング機能434を有する。制御部430によりまた、用いられる関連作業メモリ440を備えることが可能である。
画像データは複数のビットワードを有することが可能であり、各々のワードは、ディスプレイ装置における対応する画素が駆動されるようになっている光学状態を規定する。有効な一通信スキームにおいては、画像データの第1部分は、ディスプレイ装置500に最初に通信される。ディスプレイ装置は、それ故、各々の画素を駆動することにより、第1部分の受信に対して応答する。画像データの第2部分は、その場合、ディスプレイ装置に送信されることが可能である。ディスプレイ装置は、第1及び第2部分から得られる情報に基づいて、各々の画素を更に駆動することにより第2部分の受信に対して応答する。その処理は、最終画像が表示されるまで、ディスプレイ装置は、明確に区分されたフェーズ又は段階において駆動指令を改善し続けることが可能である。
他の有効な方法においては、フィルタリング機能434が、例えば、後続の段階において改善されるオリジナルの階調画像に近いディザリングされた白黒画像を供給するように用いられる。このことは、適切な階調を表示することが解像度より重要である画像について有利である。他の有効な方法においては、圧縮機能432が、ディスプレイ装置500への送信に先だって画像データを圧縮するように用いられる。圧縮機能432は、ディスプレイ装置の更新速度を更に改善するように圧縮アルゴリズムを用いることが可能である。
図5は、本発明にしたがって、図3のディスプレイ装置500のようなディスプレイ装置を示している。ディスプレイ装置500は、伸長機能532及びアドレッシング回路534を有する制御部530を有することが可能である。制御部530は、所望の画像が表示されるようにするように表示スクリーン510を制御する。例えば、制御部530は、表示スクリーン510において異なる画素に対して電圧波形を供給することにより表示スクリーン510を駆動することが可能である。アドレッシング回路534は、所望の画像が表示されるようにするように、例えば、行及び列のような特定の画素をアドレス指定するための情報を与える。画像データは、送受信器540を介してネットワーク装置400から受信され、メモリ520に記憶されることが可能であり、その一実施例は、Philips Electronics社製のsmall form factor optical(SFFO)disk systemである。制御部530は更に、例えば、上下左右にスクロールし、上下にページングする等のために、ユーザインターフェース550を介して与えられるユーザ指令に応答することが可能である。送受信器450及び540は、低電力の無線リンクを介して、互いに通信することが可能である。ディスプレイ装置は、画像データが受信されたことを示すネットワーク装置400に対して上流に確認メッセージを送信することが可能である。
制御部430及び530は、ここで説明する機能性を達成するように、例えば、ソフトウェア、ファームウェア、マイクロコード等のコンピュータコードの何れかの種類を実行することができる処理器を有することが可能である。したがって、メモリ440及び520等のそのようなコンピュータコード装置を確実に実施するコンピュータプログラム又はプログラム記憶装置は、当業者にとって明らかな方式で与えられることが可能である。
図6は、本発明にしたがって、更新時間に対するディスプレイの光学状態を示している。上記のように、本発明は、電気泳動ディスプレイは低速の更新時間を有し、低電力無線リンクはまた、低速であり、そして、従来の駆動スキームにおいては、レンダリングが開始する前に、画像データは完全に送信されなければならいことに対処する。全更新時間は、それ故、従来、データ送信時間と表示更新時間の和に基づいている。
本発明は、電気泳動ディスプレイの駆動を開始することができる駆動スキームを備えることにより上記課題に対処する一方、画像情報の一部のみが、画像の品質を徐々に高めることにより、例えば、階調又は色レベルを付加することにより、有意味に且つ視覚的に魅力ある方式で認識される。このことは、より高速の更新速度をもたらし、画像が高品質であるようにレンダリングされる前に、駆動が中断されることを可能にする。
図6においては、時間間隔605、606、607及び608は画像データの送信を表し、その画像データは4つのフェーズに分割され、各々のそれらのフェーズは、画像における全ての画素についてのそれぞれの一ビットを表している。時間間隔610は全送信時間を表す。ビットの送信は、全体の時間期間605、606、607又は608を必ずしも費やさないことに留意されたい。時間期間620、622及び624は、第1、第2及び第3画素駆動フェーズのそれぞれを表している。点630、632、634、636,638及び640は、関連画像データが二値1100を有するときに例示としての画素が駆動される光学状態を表す経路又は起動に沿った点を表している。その図の右手側は、0と15との間の階調を示している。OSは最初の光学状態を示し、OSは最後の光学状態を示す。本発明は、副画素の色成分の駆動を制御することによりカラー表示に対しても適用されることが可能であることに留意されたい。
例示として、ビット1100を有する4ビットワードがネットワーク装置からディスプレイ装置に送信される。第1送信フェーズ605において、全ての画素に対して最上位ビットが送信される。このフェーズが終了するとすぐ、画素は、次のように、最初の駆動フェーズ620において、点630で表される最初の光学状態(OS)から駆動される。MSBが“1”である場合、駆動は、最も高い階調、この場合には、レベルレベル“15”の方に向かって開始する。その駆動されている画素は、点632においてこのレベルに達する。MSBが0である場合、駆動は、最も低い階調、例えば、レベル“0”の方に向かって開始する。それらの境界レベルはレール状態であるとみなされる。この決定は、全ての画素について別個に行われることに留意されたい。全ての画素は、それ故、適切に規定された状態の方に駆動され、その後、各々の画素は、適切な最終階調の方に正確に且つ迅速に駆動される。MSB駆動フェーズともいわれる第1駆動フェーズ620の終了時に、新しい画像に近い白黒画像がディスプレイ510において可視化される。それ故、点632で表されている光学状態は、画像データ、例えば、MSBの第1部分からの情報に基づいて規定される。
MSB駆動フェーズ620中に、付加データが送信されることが可能である。本実施例においては、全ての画素について2つ又はそれ以上のビット、例えば、時間期間606における1ビット及び時間期間607における1ビットが、時間期間606及び607において送信されることが可能である。このデータは、続いて、点634で表されている光学状態から点636で表されている光学状態に画素を駆動することにより、改善フェーズ622において画像の品質を改善するように用いられる。この場合、全ての画素について4ビット中3ビットを送る時間が存在し、それ故、8(又は、2)階調画像が生成されることが可能である。それ故、点636で表されている光学状態は、画像データ第1部分、例えば、MSBからの、そして、画像データの第2部分、例えば、第2及び第3下位ビットからの情報に基づいて規定される。
一旦、画素が、点636で表される光学状態になると、最終ビットが時間期間608において送信されるまで、駆動は、しばらくの間、停止する。一旦、この情報が受信されると、点638で表される光学状態から、16階調画像が最終の光学状態において適切に表示される点640で表される光学状態への、最終レベルへの駆動が開始する。それ故、点640で表される光学状態は、画像データの第1部分、例えば、MSB、画像データの第2部分、例えば、第2及び第3下位ビット、並びに画像データの第3の残りの部分、例えば、最下位ビット(LSB)からの情報に基づいて規定される。
受信されたMSBに基づいて、点632における状態に達するように画素について十分な時間が存在することに留意されたい。それ故、画素が、続いて、点636の方に駆動されるとき、その画素は、MSBで規定される状態から駆動される。しかしながら、第2及び第3ビットの送信は、画素が点632又は634における最初の光学状態を得る前に、少なくとも一部が、点636における第2光学状態の方に駆動されるように、十分に高速であることが可能である。それにも拘わらず、画素が最初の光学状態に十分に達するように時間を割り当てることは、ディスプレイの双安定性質が適切に規定された基準状態の方に最初には駆動されない画素について最終階調に適切に制御することは非常に難しいために、良好な画像品質を得るための信頼性の高い方法である。それに代えて、正確な制御は、最終の階調の方への画素の駆動を改善する状態から、適切に規定された最初の状態、例えば、2つの極限の一、黒色状態又は白色状態に、画素を駆動することにより得られる。更に、本発明は、1つ又はそれ以上の中間状態が信頼性高く得られることが可能である場合に、それらの状態の方に駆動することにより、理論的に機能する。
表1は、画素が、全ての有効な4ビット階調についての中間レベルを介して適切な最終の状態の方にどのように駆動されるかを示している。例示としての1100の画像データ値については、駆動シーケンスは、最初には、レベル15(MSB駆動)にあり、次いで、レベル15にあり(2ビットが達した後)、次いで、レベル13にあり(3ビットが達した後)、最終的に、レベル12にある(全ての4ビットが達した後)。この表は、したがって、各々の光学状態を規定するようにより少ない又はより多いビットが用いられるときに、変更されることが可能である。
Figure 2008542810
最初にMSBのみを送信することの代替として、画素が駆動される最初の基準状態を規定するために2ビット以上を送信することが可能である。今日の駆動スキームにおいては、このことは、通常、この最初の駆動フェーズについて必要な情報全てがMSBに含まれているために、役に立たないが、一般に、できるだけ迅速に多くの情報を有することは有用であり、それ故、このことが有用である状態が存在することが可能である。しかしながら、2つ又はそれ以上のMSBを送信することは1つのMSBを送信することより長い時間を要し、それ故、付加ビットにおける付加情報が十分な量だけ駆動時間を減少させるように用いられることができない場合、送信時間及び駆動時間の和である全部の画像更新時間はより長くなる。例えば、ディスプレイが、4つの異なる階調に対して信頼性高く、直接、駆動されることができる場合、最初のフェーズにおいて2つ又はそれ以上のMSBを送信することは有利である。また、この場合、2つの極限レベルの方への駆動は、最初のビットが達した後に開始することが可能である。その場合、第2ビットが達するとすぐ、その駆動は、必要に応じて、それらの4つのレベルの方に変化し、その場合にのみ、改善フェーズが開始する。このことは、一部の駆動の付加制御を必要とするが、実現可能である。例えば、まさに0及び15の階調に代えて、階調0、5、10及び15の方に直接、駆動することが可能であることを前提とする。また、それらの4つの基準状態の方への駆動は、上記のスキームにおいて、0及び15の方への高速駆動であることを前提とする。その場合、ここでの最悪の場合(例えば、階調7)は状態5から達することが可能であり、それは0から達することより速いために、全駆動時間は、上記のスキームにおける場合に比べて短くなる(この2番目のフェーズは、約(7−0)/(7−5)=3.5倍速い)。
更なる代替においては、ディスクプレイ装置に送信される画像データは、上記の圧縮機能432を用いて、ネットワーク装置により圧縮されることが可能である。又は、画像データは、既に圧縮されたフォームでネットワーク装置により受信されることが可能である。圧縮は種々の方法で行われることが可能である。例えば、全てのMSBのストリームは、ランレングス符号化のような標準的な二値圧縮アルゴリズムを用いて圧縮されることが可能である。四分木のような画像/映像圧縮による他の技術を用いることもまた、可能である。最下位ビット又は下位ビット(LSB)の圧縮については、多くの技術をまた、適用することが可能である。また、通常の二値圧縮技術を用いることが可能である。また、欠落MSBは圧縮の度合いを低減した高周波成分を導入することが可能であるが、画像/映像圧縮技術が適用されることが可能である。他の方法においては、MSBシステムが画像の一部の圧縮された表現を与えるように送信された後に、実質的にフル画像、例えば、画像の全体の圧縮された表現が、下位ビット及びLSBを有するデータストリームの代わりにディスプレイ装置に送信されることが可能であるように、標準的な画像圧縮技術が、フル画像において用いられることが可能である。ディスプレイ装置は、圧縮機能432の効果を逆にするように、伸長機能532を有することが可能である。
他の選択肢においては、フィルタリング機能434は、ディザリング画像を与えるように用いられることが可能である。又は、画像データは、既にフィルタリングされたフォームでネットワーク装置により受信されることが可能である。この選択肢は、視覚的により厄介でない画像遷移をもたらすことが可能である。この方法においては、白黒画像が最初の送信フェーズにおいて送信されるが、その画像は、LSB全てを落とすことにより得られるオリジナルの画像のまさに1ビットバージョンではなく、階調の錯覚を与えるようにフィルタリング(又は、ディザリング)されたバージョンである。一旦、階調全てが取り除かれて、純粋な白黒ディザリングパターンにより置き換えられると、有効な一方法においては、MSBのみが残る。2番目の送信フェーズにおいて送信される第2部分は、その場合、完全な画像データを有することが可能である。
この選択肢においては、他の選択肢において説明しているように、ストラテジは、全画像更新時間を高速化するように、最も重要な情報を最初に送信するようになっているが、最も重要な情報と最も重要でない情報との間の区別は、厳密に画素毎には行われない。この場合についての重要なアプリケーションは写真を表示するアプリケーションであり、階調情報は、画像解像度に比べてより重要である。
本発明の好適な実施形態であると考えられるものについて図示して詳述しているが、勿論、本発明の主旨から逸脱することなく、形式的な又は詳細な種々の修正及び変形を容易に行うことが可能である。それ故、本発明は、まさに上記の及び図に示した形態に限定されるものではなく、同時提出の特許請求の範囲における範囲に包含されることが可能である全ての変形を網羅するように意図されるべきものである。
双安定ディスプレイ装置の表示スクリーンの一部の実施形態の正面図である。 図1の2−2に沿った断面図である。 本発明にしたがった転動可能な双安定ディスプレイ装置に画像データを送信するネットワーク装置を示す図である。 本発明にしたがったネットワーク装置を示す図である。 本発明にしたがったディスプレイ装置を示す図である。 本発明にしたがった、更新時間に対するディスプレイの光学状態を示す図である。

Claims (23)

  1. 受信された画像データに基づいて双安定ディスプレイ装置において画像を表示するための方法であって:
    前記ディスプレイ装置において前記画像データの第1部分を受信する段階;
    前記第1部分により規定された関連する第1光学状態に前記ディスプレイ装置の複数の画素の各々を駆動する段階;
    前記ディスプレイ装置において前記画像データの第2部分を受信する段階;並びに
    前記第1及び第2段階により規定された関連する第2光学状態に前記複数の画素の各々を駆動する段階;
    を有する方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって:
    前記複数の画素の各々について、前記第1部分は前記画像データの多ビットワードの最上位ビットを有する;
    方法。
  3. 請求項2に記載の方法であって:
    前記複数の画素の各々について、関連する前記第1光学状態は、関連する前記最上位ビットの値に基づいて光学スケールにおける最高の光学状態又は最低の光学状態である;
    方法。
  4. 請求項2に記載の方法であって:
    前記複数の画素の各々について、前記第2部分は前記画像データの前記多ビットワードの少なくとも1つの下位ビットを有する;
    方法。
  5. 請求項1に記載の方法であって:
    前記ディスプレイ装置において前記画像データの少なくとも1つの残りの部分を受信する段階;並びに
    関連する前記第1部分、第2部分及び残りの部分により規定される関連する最終の光学状態に前記複数の画素の各々を駆動する段階;
    を更に有する方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって:
    前記複数の画素の各々は、関連する前記第1光学状態から関連する前記第2光学状態に駆動される;
    方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって:
    前記第1及び第2部分は、低電力の無線リンクを介して前記ディスプレイ装置において受信される;
    方法。
  8. 請求項1に記載の方法であって:
    前記第1及び第2光学状態は階調及び色レベルの少なくとも一を有する;
    方法。
  9. 請求項1に記載の方法であって:
    前記第1部分は画像のディザリング表現を有する;
    方法。
  10. 双安定ディスプレイ装置であって:
    前記ディスプレイ装置において画像データの第1部分を受信するための手段;
    前記第1部分により規定された関連する第1光学状態に前記ディスプレイ装置の複数の画素の各々を駆動するための手段;
    前記ディスプレイ装置において前記画像データの第2部分を受信するための手段;並びに
    前記第1及び第2段階により規定された関連する第2光学状態に前記複数の画素の各々を駆動するための手段;
    を有する双安定ディスプレイ装置。
  11. 双安定ディスプレイ装置に画像データを送信するための方法であって:
    前記ディスプレイ装置に前記画像データの第1部分を送信する段階であって、前記第1部分は、前記ディスプレイ装置の複数の画素の各々が駆動されるようになっている関連する第1光学状態を規定する、段階;
    前記ディスプレイ装置に前記画像データの第2部分を送信する段階であって、前記第1及び第2部分は、前記複数の画素の各々が駆動されるようになっている関連する第2光学状態を規定する、段階;
    を有する方法。
  12. 請求項11に記載の方法であって:
    前記複数の画素の各々について、前記第1部分は前記画像データの多ビットワードの最上位ビットを有する;
    方法。
  13. 請求項12に記載の方法であって:
    前記複数の画素の各々について、前記第1光学状態は、関連する前記最上位ビットの値に基づいて光学スケールにおける最高の光学状態又は最低の光学状態である;
    方法。
  14. 請求項12に記載の方法であって:
    前記複数の画素の各々について、前記第2部分は前記画像データの前記多ビットワードの少なくとも1つの下位ビットを有する;
    方法。
  15. 請求項11に記載の方法であって:
    前記ディスプレイ装置において前記画像データの少なくとも1つの残りの部分を送信する段階であって、前記第1部分、前記第2部分及び前記少なくとも1つの残りの部分は、前記複数の画素の各々が駆動するようになっている関連する最終の光学状態を規定する、段階;
    を更に有する方法。
  16. 請求項11に記載の方法であって:
    前記第1及び第2部分は、低電力の無線リンクを介して前記ディスプレイ装置において受信される;
    方法。
  17. 双安定ディスプレイ装置に画像データを送信するための装置であって:
    前記ディスプレイ装置に前記画像データの第1部分を送信するための手段であって、前記第1部分は、前記ディスプレイ装置の複数の画素の各々が駆動されるようになっている関連する第1光学状態を規定する、手段;
    前記ディスプレイ装置に前記画像データの第2部分を送信するための手段であって、前記第1及び第2部分は、前記複数の画素の各々が駆動されるようになっている関連する第2光学状態を規定する、手段;
    を有する装置。
  18. 受信された画像データに基づいて双安定ディスプレイ装置において画像を表示するための方法であって:
    前記ディスプレイ装置において前記画像データの第1部分を受信する段階;
    前記第1部分により規定された関連する第1光学状態に前記ディスプレイ装置の複数の画素の各々を駆動する段階;
    前記ディスプレイ装置において前記画像データの第2部分を受信する段階;並びに
    前記第2段階により規定された関連する第2光学状態に前記複数の画素の各々を駆動する段階;
    を有する方法。
  19. 請求項18に記載の方法であって:
    前記第1部分は画像のディザリング表現を有し;そして
    前記第2部分は前記画像の実質的に完全な表現を有する;
    方法。
  20. 請求項18に記載の方法であって:
    前記第1部分は画像の部分表現を有し;そして
    前記第2部分は前記画像の実質的に完全な表現を有する;
    方法。
  21. 双安定ディスプレイ装置に画像データを送信するための方法であって:
    前記ディスプレイ装置に前記画像データの第1部分を送信する段階であって、前記第1部分は、前記ディスプレイ装置の複数の画素の各々が駆動されるようになっている関連する第1光学状態を規定する、段階;
    前記ディスプレイ装置に前記画像データの第2部分を送信する段階であって、前記第2部分は、前記複数の画素の各々が駆動されるようになっている関連する第2光学状態を規定する、段階;
    を有する方法。
  22. 請求項21に記載の方法であって:
    前記第1部分は画像のディザリング表現を有し;そして
    前記第2部分は前記画像の実質的に完全な表現を有する;
    方法。
  23. 請求項21に記載の方法であって:
    前記第1部分は画像の部分表現を有し;そして
    前記第2部分は前記画像の実質的に完全な表現を有する;
    方法。
JP2008512990A 2005-05-23 2006-05-19 電気泳動ディスプレイのための高速且つ中断可能駆動スキーム Pending JP2008542810A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68364905P 2005-05-23 2005-05-23
PCT/IB2006/051612 WO2006126156A2 (en) 2005-05-23 2006-05-19 Fast and interruptible drive scheme for electrophoretic displays

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008542810A true JP2008542810A (ja) 2008-11-27

Family

ID=37309400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008512990A Pending JP2008542810A (ja) 2005-05-23 2006-05-19 電気泳動ディスプレイのための高速且つ中断可能駆動スキーム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080198184A1 (ja)
JP (1) JP2008542810A (ja)
KR (1) KR20080024467A (ja)
CN (1) CN101203900A (ja)
TW (1) TW200707384A (ja)
WO (1) WO2006126156A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011022391A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Nec Lcd Technologies Ltd 画像表示装置、及び該画像表示装置に用いられる駆動方法
JP2014508964A (ja) * 2011-02-08 2014-04-10 セイコーエプソン株式会社 電気泳動ディスプレイコントローラにおける自動波形連結
WO2020085193A1 (ja) * 2018-10-25 2020-04-30 凸版印刷株式会社 表示装置及び表示装置の駆動方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7748634B1 (en) 2006-03-29 2010-07-06 Amazon Technologies, Inc. Handheld electronic book reader device having dual displays
US9384672B1 (en) * 2006-03-29 2016-07-05 Amazon Technologies, Inc. Handheld electronic book reader device having asymmetrical shape
US8413904B1 (en) 2006-03-29 2013-04-09 Gregg E. Zehr Keyboard layout for handheld electronic book reader device
US8018431B1 (en) 2006-03-29 2011-09-13 Amazon Technologies, Inc. Page turner for handheld electronic book reader device
EP2229598B1 (en) * 2007-12-06 2020-11-11 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) An arrangement for optical representation and wireless communication
KR101289640B1 (ko) * 2008-12-03 2013-07-30 엘지디스플레이 주식회사 전기영동 표시장치
PL388797A1 (pl) * 2009-08-13 2011-02-14 Mpicosys-Embedded Pico Systems Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Sposób sterowania zmianą obrazu na ekranie elektroforetycznym
US9262063B2 (en) 2009-09-02 2016-02-16 Amazon Technologies, Inc. Touch-screen user interface
US8471824B2 (en) 2009-09-02 2013-06-25 Amazon Technologies, Inc. Touch-screen user interface
US8451238B2 (en) * 2009-09-02 2013-05-28 Amazon Technologies, Inc. Touch-screen user interface
US8624851B2 (en) * 2009-09-02 2014-01-07 Amazon Technologies, Inc. Touch-screen user interface
US8665280B2 (en) * 2010-05-21 2014-03-04 Seiko Epson Corporation Controlling display updates for electro-optic displays
TWI688850B (zh) 2013-08-13 2020-03-21 飛利斯有限公司 具有電子顯示器之物品
WO2015031501A1 (en) 2013-08-27 2015-03-05 Polyera Corporation Attachable device having a flexible electronic component
WO2015031426A1 (en) 2013-08-27 2015-03-05 Polyera Corporation Flexible display and detection of flex state
WO2015038684A1 (en) 2013-09-10 2015-03-19 Polyera Corporation Attachable article with signaling, split display and messaging features
WO2015100333A1 (en) 2013-12-24 2015-07-02 Polyera Corporation Support structures for an attachable, two-dimensional flexible electronic device
KR20160103072A (ko) 2013-12-24 2016-08-31 폴리에라 코퍼레이션 가요성 전자 부품용 지지 구조체
EP3087559B1 (en) 2013-12-24 2021-05-05 Flexterra, Inc. Support structures for a flexible electronic component
WO2015100224A1 (en) 2013-12-24 2015-07-02 Polyera Corporation Flexible electronic display with user interface based on sensed movements
US20150227245A1 (en) 2014-02-10 2015-08-13 Polyera Corporation Attachable Device with Flexible Electronic Display Orientation Detection
TWI692272B (zh) 2014-05-28 2020-04-21 美商飛利斯有限公司 在多數表面上具有可撓性電子組件之裝置
WO2016138356A1 (en) 2015-02-26 2016-09-01 Polyera Corporation Attachable device having a flexible electronic component
US20170092210A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-30 Apple Inc. Devices and methods for mitigating variable refresh rate charge imbalance

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6120839A (en) * 1995-07-20 2000-09-19 E Ink Corporation Electro-osmotic displays and materials for making the same
EP1016021A4 (en) * 1997-01-27 2004-05-19 Benjamin Slotznick SYSTEM FOR DELIVERING AND SIMULTANEOUSLY PLAYING PRIMARY AND SECONDARY INFORMATION AND FOR PLAYING ONLY SECONDARY INFORMATION DURING THE INTERSTITIAL TIME
US5961804A (en) * 1997-03-18 1999-10-05 Massachusetts Institute Of Technology Microencapsulated electrophoretic display
US6014671A (en) * 1998-04-14 2000-01-11 International Business Machines Corporation Interactive retrieval and caching of multi-dimensional data using view elements
DE69940112D1 (de) * 1998-04-27 2009-01-29 E Ink Corp Als lichtverschluss arbeitende mikroverkapselte elektrophoretische bildanzeige
US6212301B1 (en) * 1998-06-25 2001-04-03 Accusoft Corporation Systems and methods for digital image compression
JP3750566B2 (ja) * 2000-06-22 2006-03-01 セイコーエプソン株式会社 電気泳動表示装置の駆動方法、駆動回路、電気泳動表示装置および電子機器
JP2002176359A (ja) * 2000-12-06 2002-06-21 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法、情報処理システム、コンピュータ可読メモリ
US20030071780A1 (en) * 2001-10-16 2003-04-17 Vincent Kent D. High resolution display
US6784898B2 (en) * 2002-11-07 2004-08-31 Duke University Mixed mode grayscale method for display system
CN1860516A (zh) * 2003-09-30 2006-11-08 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于降低具有中间光学状态的电泳显示器中的闪烁的重置脉冲驱动
US7436389B2 (en) * 2004-07-29 2008-10-14 Eugene J Mar Method and system for controlling the output of a diffractive light device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011022391A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Nec Lcd Technologies Ltd 画像表示装置、及び該画像表示装置に用いられる駆動方法
US8736545B2 (en) 2009-07-16 2014-05-27 Nlt Technologies, Ltd. Image display device and driving method for the same
JP2014508964A (ja) * 2011-02-08 2014-04-10 セイコーエプソン株式会社 電気泳動ディスプレイコントローラにおける自動波形連結
WO2020085193A1 (ja) * 2018-10-25 2020-04-30 凸版印刷株式会社 表示装置及び表示装置の駆動方法
US11355077B2 (en) 2018-10-25 2022-06-07 Toppan Printing Co., Ltd. Display device that rewrites with a first and second waveform and method of driving the display device that rewrites with a first and second waveform

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006126156A2 (en) 2006-11-30
CN101203900A (zh) 2008-06-18
US20080198184A1 (en) 2008-08-21
TW200707384A (en) 2007-02-16
WO2006126156A3 (en) 2007-03-01
KR20080024467A (ko) 2008-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008542810A (ja) 電気泳動ディスプレイのための高速且つ中断可能駆動スキーム
JP5311220B2 (ja) メモリ性を有する画像表示装置、該装置に用いられる駆動制御装置及び駆動方法
JP5100312B2 (ja) 液晶表示装置及びlcdドライバ
JP2008516278A (ja) 表示ドライバにおけるオーバドライブ技術
JP6903150B2 (ja) ディスプレイ装置及びその制御方法
EP1639576B1 (en) Memory controller and data driver for flat panel display
US8018519B2 (en) Camera module and method for personalizing on-screen display interface
JP2006514755A (ja) スーパーツイストネマチック液晶表示装置用階調データ変換方法及びその装置
US9542721B2 (en) Display control device and data processing system
JP5224988B2 (ja) オーバードライブ駆動回路、表示装置用ドライバic、表示装置、及び、オーバードライブ駆動方法
JP5157419B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び電子機器
US20040106438A1 (en) Mobile phone and related method capable of displaying customized animation
JP2011077970A (ja) 画像処理装置、画像表示システム、電子機器及び画像処理方法
US8369877B2 (en) Image communication system, image server, method of controlling operation thereof and medium storing computer program for controlling operation thereof
JP2009251111A (ja) 情報処理装置
JP2000029443A (ja) アニメ―ション回路を具えるスクリ―ンドライバ
JP5611500B2 (ja) 画像表示装置およびその制御方法
JP3919691B2 (ja) 表示制御装置及び表示装置及び表示制御方法
JP2005156746A (ja) 携帯端末
JP2003296095A (ja) 表示方法及び装置
US20030034942A1 (en) Electronic device with a display and method for controlling a display
US8125502B2 (en) Method for driving a pixel by generating an over-drive grey level and driver thereof
JP3958161B2 (ja) 液晶表示装置
TWI384393B (zh) 顯示動態影像之系統
JP2625221B2 (ja) 画像表示装置