JP2008542660A - 流体摩擦クラッチ - Google Patents

流体摩擦クラッチ Download PDF

Info

Publication number
JP2008542660A
JP2008542660A JP2008515060A JP2008515060A JP2008542660A JP 2008542660 A JP2008542660 A JP 2008542660A JP 2008515060 A JP2008515060 A JP 2008515060A JP 2008515060 A JP2008515060 A JP 2008515060A JP 2008542660 A JP2008542660 A JP 2008542660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
housing
fluid
chamber
working chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008515060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4805348B2 (ja
Inventor
ブーフホルツ,トマス
Original Assignee
ボーグワーナー・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボーグワーナー・インコーポレーテッド filed Critical ボーグワーナー・インコーポレーテッド
Publication of JP2008542660A publication Critical patent/JP2008542660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4805348B2 publication Critical patent/JP4805348B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D35/00Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion
    • F16D35/02Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D35/00Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion
    • F16D35/02Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part
    • F16D35/021Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part actuated by valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D35/00Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D35/00Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion
    • F16D35/02Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part
    • F16D35/021Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part actuated by valves
    • F16D35/024Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part actuated by valves the valve being actuated electrically, e.g. by an electromagnet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Abstract

本発明は流体摩擦クラッチに関する。このクラッチは、ハウジング(10、18)と、そのハウジング(10、18)に対して回転自在に配置されると共にハウジング内部の中心に組み込まれる軸(34)の一方の端部に回転固定して装着されるクラッチディスク(32)と、ハウジング(10、18)内に形成されるクラッチ流体用の貯留チャンバ(20)と、この貯留チャンバ(20)から作動チャンバ(30)に至る供給流路(22)と、作動チャンバ(30)から貯留チャンバ(20)にクラッチ流体を還流するための還流用ポンプ機構とを備える。この軸(34)はクラッチによって駆動されるべき作動要素をもう一方の端部に担持し、クラッチ流体を加圧注入できる作動チャンバ(30)は、ハウジング(10、18)とクラッチディスク(32)との間に形成され、作動チャンバ(30)に供給されるクラッチ流体を制御するためのバルブ装置が供給流路(22)に設けられる。あらゆる条件下において所定の正規の回転速度を安定的に維持できるようにするため、本発明は、ハウジング(10、18)を駆動要素(12)に連結すると共にクラッチの静止部分(16)に対して回転自在に取り付けてクラッチの一次側を構成し、この被駆動ハウジング(10、18)が回転すると、クラッチ流体が、貯留チャンバ(20)から、この貯留チャンバ(20)からほぼ半径方向に外向きに延びる供給流路(22)を通って作動チャンバ(30)に流れ、ハウジング(10、18)と、クラッチディスク(32)の外周端との間に半径方向の隙間を形成し、還流用ポンプ機構が、作動チャンバ(30)とは反対側のクラッチディスク(32)の面においてクラッチの静止部分(16)に取り付けられるクラッチ流体用のかき取り要素(38)を含み、このかき取り要素(38)は貯留チャンバ(20)に通じる流路(40)を有することを提案する。

Description

本発明は流体摩擦クラッチに関する。このクラッチは、ハウジングと、そのハウジングに対して回転自在に配置されると共にハウジング内部の中心に組み込まれる軸の端部に回転固定して装着されるクラッチプレートと、ハウジング内に形成されるクラッチ流体用のリザーバチャンバと、このリザーバチャンバから作動チャンバに至る供給流路と、作動チャンバからリザーバチャンバにクラッチ流体を還流するための還流用ポンプ機構とを備えている。この軸はクラッチによって駆動されるべき作動要素をもう一方の端部に担持し、クラッチ流体を加圧注入できる作動チャンバはハウジングとクラッチプレートとの間に形成され、作動チャンバに供給されるクラッチ流体を制御するためのバルブ装置が供給流路に設けられる。
この種のクラッチにおいては、トルクの伝達は、作動チャンバ内に充填されるクラッチ流体の量に依存する。作動チャンバ内に充填される流体量が少量であれば、一次側および二次側の間に比較的大きなスリップが発生する。このスリップは、作動チャンバの充填量の増大と共に減少する。作動要素の回転速度はこれに対応して変化する。二次側の一定の回転速度、すなわち安定した運転点を確保するためには、作動チャンバに出入りするクラッチ流体の相対的容積流量を、一次側の回転速度に関係なく常に等しくしなければならない。従って、クラッチ流体のポンプ機構の設計は、クラッチの運転上の安定性に対して決定的な影響を及ぼす。
米国特許第6,026,943号明細書から知られる冒頭に記載の種類のクラッチの場合には、一次側および二次側の間の作動チャンバ内に、かき取り要素が設けられる。このかき取り要素は動圧ポンプ装置の部品である。作動チャンバ内へのクラッチ流体の供給流れは、供給ラインに設けられるバルブによって制御される。クラッチ流体が作動チャンバに流入すると、二次側が駆動され、従って一次側および二次側間の相対速度が低下する。これによって、かき取り要素における動圧が低下する結果がもたらされ、ポンプ機能の有効性が減退する。こうなると、二次側の作動要素に対する外部の影響のフィードバックによって、影響のタイプに応じて、一次側の回転速度が変化しないのに二次側の回転速度が増減するという結果が生じる場合がある。この結果、相対速度、従ってかき取り要素における動圧が対応して変化する。前記公知のクラッチにおいては、この状況が運転点からのずれをもたらし、トルクの伝達が不安定になる。
上記に基づいて、いかなる環境下においても所定の正規の回転速度を安定的に維持できるような、冒頭に述べた種類の流体摩擦クラッチを提供することが本発明の目的である。
この目的を達成するため、請求項1に記載する特徴の組合せが提案される。本発明の有利な実施形態および改良形態を従属請求項に見ることができる。
本発明によれば、ハウジングを駆動要素に連結すると共にクラッチの静止部分に対して回転自在に取り付けてクラッチの一次側を構成し、この被駆動ハウジングの回転に伴って、クラッチ流体が、リザーバチャンバから、このリザーバチャンバからほぼ半径方向に外向きに延びる供給流路を通って作動チャンバに流れ、ハウジングと、クラッチプレートの外周端との間に半径方向の隙間を形成し、還流用ポンプ機構が、作動チャンバとは反対側のクラッチプレートの面においてクラッチの静止部分に取り付けられるクラッチ流体用のかき取り要素を含み、このかき取り要素はリザーバチャンバに通じる流路を有するようにされる。前記手段によって、動圧、従ってクラッチ流体を還流させる際のポンプ能力が、一次側および二次側の相対速度の影響を受けなくなることが実現される。このため、クラッチ係合の程度があらゆる環境下において安定し、正規の値からのずれがなくなる。
ハウジングは、軸方向および半径方向においてクラッチプレートと係合するカバーを有することが好ましい。これによって、クラッチ組み立て体が簡便化され、整備および補修作業時の取り扱いが可能になる。
本発明の1つの好ましい実施形態においては、かき取り要素が、その半径方向の外側の領域にクラッチ流体用の蓄積端または蓄積壁を備えており、リザーバチャンバに通じる流路が、この蓄積端または蓄積壁において開口している。
ハウジング用の駆動要素は、好ましくはネジ込みによってハウジングに連結されるプーリとして具現化すると有利である。
互いに離して対置されるカバーおよびクラッチプレートの半径方向の外側の領域は、互いに噛み合う断面形状を有利に備えており、作動チャンバは、基本的に、ハウジングおよびクラッチプレートのこの断面形状化された領域によって画定される。これによって、蛇行形またはジグザグ形のクラッチ流体用流路が形成され、その結果、作動チャンバの有効面積が増大し、より良好なトルク伝達が実現される。作動チャンバ内に流入するクラッチ流体の量を制御するために、供給流路に設けられるバルブ装置が電磁比例バルブを含むことが有利である。前記バルブは、クラッチの静止部分に取り付けられる軸方向に同心の環状コイルによって作動させ得るバルブ本体を有することができる。
本発明のさらに別の実施形態において、クラッチの静止部分が、フランジと、そのフランジから軸方向に延びる中空の円筒状部分とを有する。この場合、クラッチプレートおよび作動要素を担持する軸が、この中空の円筒状部分を貫通して延びており、この円筒状部分の中に、好ましくは少なくとも1つの転がり軸受けによって回転自在に取り付けられる。さらに、ハウジングは、この中空の円筒状部分がその中を貫通して延びる中心の通路開口を有することが好ましく、ハウジングは、この中空の円筒状部分の上に、好ましくは同様に少なくとも1つの転がり軸受けによって回転自在に取り付けられる。
作動要素は、クーラファンのファンホイール、水ポンプのホイール、オイルポンプのホイール、発電機のロータ、またはコンプレッサのロータとして具現化することができる。
本発明によるクラッチは、エンジン、好ましくは内燃機関の補助ユニット、特に、クーラファン、発電機、水ポンプ、オイルポンプ、空調用のコンプレッサなどに用いることが好ましい。
次に、本発明を、図面に概略的に示した例示的実施形態に基づいて詳説する。
図1および図2に示すクラッチは、ハウジング本体10およびハウジングカバー18を有するハウジングを含む。ハウジング本体10は、ポリVベルト(図示なし)によって駆動される駆動ディスク12を担持する。ハウジングは、軸受け14によって、例えばエンジンブロックに固定されるクラッチの静止部分16に回転自在に取り付けられる。カバー18は、ハウジング本体10を、半径方向および部分的に軸方向に係合し、例えばネジ込みによってハウジング本体10に固定される。ハウジング内には、例えばシリコーンオイルであるクラッチ流体のためのリザーバチャンバ20も設けられる。リザーバチャンバは、半径方向に外向きに通じる供給流路22に接続される。この場合、この流路の断面積はバルブ本体24によって変化させることができる。バルブ本体24は、電磁バルブ装置の一部であり、クラッチの静止部分16上に装着される環状コイル26によって操作される。この環状コイル26は、クラッチの静止部分16の中空の円筒状部分44を同心に取り巻いている。供給流路22は、さらに、最初は軸方向に延伸し、続いてカバー18を貫通しながら半径方向の内側に延びる。この位置で、前記供給流路22は、供給開口28を通して作動空間30に開口する。作動空間30は、一方では、鋸歯形状を有するカバー18の半径方向の外側領域によって画定され、もう一方は、クラッチプレート32の一部領域によって画定される。このクラッチプレート32の領域は、カバー18の前記半径方向の外側領域に向かい合う位置にあって、その鋸歯形状に相補的な形状を有するように構成される。クラッチプレート32は軸34に取り付けられ、2つの軸受けによって、クラッチの静止部分16の中心開口の中に回転自在に組み込まれる。この2つの軸受けの内1つの軸受け36のみが図示されている。軸34の自由端には、例えば水ポンプまたはオイルポンプのホイールとすることができる作動要素(図には詳細表示していない)が取り付けられる。
クラッチプレート32の外側の端部とカバー18との間には、クラッチ流体が通過し得る隙間が残される。クラッチプレート32の後部側にはかき取り要素38が設けられる。このかき取り要素38はクラッチの静止部分上に取り付けられ、隙間を通過するクラッチ流体がかき取り要素38によって蓄積される。かき取り要素38は半径方向に延びる流路40を有し、この流路40はリザーバチャンバ20と連絡している。クラッチ流体はこの流路40を通ってリザーバチャンバに還流する。
図3は、クラッチプレート32に向き合う側のかき取り要素38の面の斜視図を示す。かき取り要素は、クラッチの静止部分16の中空の円筒状部分44(図1および図2)用の通路開口42を有するほぼスラブ形状の構造を有する。かき取り要素38は、カバー18まで半径方向に延びているが、カバー18には当接していないので、カバー18は、ハウジング本体10と共に、かき取り要素38に対して自由に回転できる。かき取り要素38は、その外端から距離を置いて線状突起46を有する。この線状突起46は、クラッチプレート32およびカバー18の内壁と共にクラッチ流体の流路を形成する。前記流路の流入開口は傾斜面48によって拡大されており、一方、線状突起46は、その流路端部に蓄積端部50を形成している。この部分には、かき取り要素の内部を貫通して延びる流路40への流入開口52が設けられる。流路40は、もう一方の端部において、リザーバチャンバ20に開口している。
クラッチの運転においては、ハウジング10、18が駆動ディスクによって回転駆動される。リザーバチャンバ内のクラッチ流体に遠心力が作用し、バルブ本体24が対応する開位置にあれば、この遠心力によって流体が供給流路22に押し出される。流体は、カバー18内の流路を流れ、供給開口28を経て作動チャンバ30に流入する。流体にせん断力が作用し、そのせん断力がクラッチプレート32を駆動する。その結果、共通軸34上に取り付けられた作動要素が、同様に回転駆動される。遠心力は作動チャンバ内の流体にも作用するので、前記流体は、クラッチプレート32およびカバー18間の半径方向の隙間を通ってクラッチプレート32の後部側に流出し、その部分で、前記流体はかき取り要素38の流路に蓄積され、その流路を通ってリザーバチャンバ20に還流する。これによって流体回路は閉じることになる。
かき取り要素38はクラッチプレート32に対して静止しているので、クラッチプレート32の回転速度の増大と共に、かき取り要素38における動圧、従ってそのポンプ能力が増大する。かき取り要素38を、対応する形状にすることによって、基本的に浮遊状態でハウジング10、18内に組み込み、その中で回転させることもできる。本発明による作用の発生に関しては、あらゆる場合に、かき取り要素38とクラッチプレート32との間に大きな回転速度の相違が存在することが決定的に重要である。この回転速度の相違が、クラッチプレート32の回転速度の上昇による動圧の増大を確実にする。
従って、クラッチプレートの回転速度に比例する発生動圧は、ポンプ機構に対する安定化の効果を有する調整変数である。作動チャンバ20へのクラッチ流体の供給量の変化によって作動要素の回転速度の変化を生じさせようとすると、例えばバルブで供給量を絞ることによって回転速度を低下させようとすると、まだ相対的に高速度で回転しているクラッチプレート32が、かき取り要素38において高い動圧を付与し、従って流体のリザーバチャンバ20への高い還流速度を生じさせ、その結果、作動チャンバ30内の流体量は急速に低下し、それに対応してクラッチプレートに伝達される駆動力も低下する。従って、クラッチは操作に敏感に反応することができる。
要約すれば、以下の点が注記されるべきである。すなわち、本発明は流体摩擦クラッチに関する。このクラッチは、ハウジング10、18と、そのハウジング10に対して回転自在に配置されると共にハウジング内部の中心に組み込まれる軸34の端部に回転固定して装着されるクラッチプレート32と、ハウジング10、18内に形成されるクラッチ流体用のリザーバチャンバ20と、このリザーバチャンバ(20)から作動チャンバ30に至る供給流路22と、作動チャンバ30からリザーバチャンバ20にクラッチ流体を還流するための還流用ポンプ機構とを備えている。この軸34はクラッチによって駆動されるべき作動要素をもう一方の端部に担持し、クラッチ流体を加圧注入できる作動チャンバ30は、ハウジング10、18とクラッチプレート32との間に形成され、作動チャンバ30に供給されるクラッチ流体を制御するためのバルブ装置が供給流路22に設けられる。あらゆる条件下において所定の正規の回転速度を確実に維持できるようにするため、本発明によれば、ハウジング10、18を駆動要素12に連結すると共にクラッチの静止部分16に対して回転自在に取り付けてクラッチの一次側を構成し、この被駆動ハウジング10、18の回転に伴って、クラッチ流体が、リザーバチャンバ20から、このリザーバチャンバ20からほぼ半径方向に外向きに延びる供給流路22を通って作動チャンバ30に流れ、ハウジング10、18と、クラッチプレート32の外周端との間に半径方向の隙間を形成し、還流用ポンプ機構が、作動チャンバ30とは反対側のクラッチプレート32の面においてクラッチの静止部分16に取り付けられるクラッチ流体用のかき取り要素38を含み、このかき取り要素38はリザーバチャンバ20に通じる流路40を有することが提案される。
流体摩擦クラッチの部分断面化した側面図を示す。 図1のクラッチを部分断面化した平面図で示す。 クラッチプレートの後部側に配置されるクラッチ流体用のかき取り要素の斜視図を示す。

Claims (14)

  1. ハウジング(10、18)と、該ハウジング(10、18)に対して回転自在に配置されると共に前記ハウジング内部の中心に取り付けられた軸(34)の端部に回転するよう固定して配置されたクラッチプレート(32)と、該ハウジング(10、18)内に形成されたクラッチ流体用のリザーバチャンバ(20)と、該リザーバチャンバ(20)から作動チャンバ(30)に至る供給流路(22)と、該作動チャンバ(30)から該リザーバチャンバ(20)にクラッチ流体を還流するための還流用ポンプ機構とを備え、該軸(34)は前記クラッチによって駆動されるべき作動要素をもう一方の端部に支持し、クラッチ流体を加圧注入できる前記作動チャンバ(30)は、前記ハウジング(10、18)と前記クラッチプレート(32)との間に形成され、前記作動チャンバ(30)に供給されるクラッチ流体を制御するためのバルブ装置が前記供給流路(22)に設けられた流体摩擦クラッチにおいて、
    前記ハウジング(10、18)が、駆動要素(12)に連結され、クラッチの静止部分(16)に対して回転自在に配置され、前記クラッチの一次側を構成し、前記被駆動ハウジング(10、18)の回転に伴って、クラッチ流体が、前記リザーバチャンバ(20)から、前記リザーバチャンバ(20)からほぼ半径方向外向きに延びる前記供給流路(22)を通って前記作動チャンバ(30)に流れ、半径方向の隙間が前記ハウジング(10、18)と前記クラッチプレート(32)の外周端との間に形成され、前記還流用ポンプ機構が、前記作動チャンバ(30)とは反対側の前記クラッチプレート(32)の面において前記クラッチの静止部分(16)に配置されたクラッチ流体用のかき取り要素(38)を含み、該かき取り要素(38)が前記リザーバチャンバ(20)に通じる流路(40)を有することを特徴とするクラッチ。
  2. 前記ハウジングが、ハウジング本体(10)と、軸方向および半径方向にわたって前記クラッチプレート(32)と係合するカバー(18)とを有することを特徴とする請求項1に記載のクラッチ。
  3. 前記かき取り要素(38)が、その半径方向外側の領域において、クラッチ流体用の蓄積端または蓄積壁(46)を備えており、前記リザーバチャンバ(20)に通じる前記流路(40)が、該蓄積端または蓄積壁(46)において開口していることを特徴とする請求項1または2に記載のクラッチ。
  4. 前記ハウジング(10、18)用の前記駆動要素がプーリ(12)として具現化されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のクラッチ。
  5. 前記プーリ(12)が前記ハウジング(10、18)に連結されている、好ましくはネジ込みされていることを特徴とする請求項4に記載のクラッチ。
  6. 互いに離して対置された、前記カバー(18)および前記クラッチプレート(32)の半径方向外側の領域が互いに係合しあう形状を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のクラッチ。
  7. 前記作動チャンバ(30)が、前記カバー(18)および前記クラッチプレート(32)の前記形状を有する領域によって実質的に画定されることを特徴とする請求項6に記載のクラッチ。
  8. 前記供給流路(22)に設けられた前記バルブ装置が電磁比例バルブ(24)を含むことを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のクラッチ。
  9. 前記バルブが、前記クラッチの静止部分(16)に配置された軸方向に同心の環状コイル(26)によって作動させ得るバルブ本体(24)を有することを特徴とする請求項8に記載のクラッチ。
  10. 前記クラッチの静止部分(16)が、フランジと、該フランジから軸方向に延びる中空の円筒状部分(44)とを有することを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載のクラッチ。
  11. 前記クラッチプレート(32)および前記作動要素を支持する前記軸(34)が、前記中空の円筒状部分(44)を貫通して延びており、前記円筒状部分(44)の中に、好ましくは少なくとも1つの転がり軸受け(36)によって、回転自在に取り付けられていることを特徴とする請求項10に記載のクラッチ。
  12. 前記ハウジング(10)は、前記中空の円筒状部分(44)がその中を貫通して延びる中心の通路開口を有し、前記ハウジングが、前記中空の円筒状部分の上に、好ましくは少なくとも1つの転がり軸受け(14)によって回転自在に取り付けられていることを特徴とする請求項10または11に記載のクラッチ。
  13. 前記作動要素が、クーラファンのファンホイール、水ポンプのホイール、オイルポンプのホイール、発電機のロータ、またはコンプレッサのロータとして具現化されることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一項に記載のクラッチ。
  14. エンジン、好ましくは内燃機関の補助ユニット、特に、クーラファン、発電機、水ポンプ、オイルポンプ、空調用のコンプレッサなどにおける、請求項1〜13のいずれか一項に記載のクラッチの使用。
JP2008515060A 2005-06-09 2006-02-17 流体摩擦クラッチ Expired - Fee Related JP4805348B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05012408.0 2005-06-09
EP05012408A EP1731787B1 (de) 2005-06-09 2005-06-09 Flüssigkeitsreibungskupplung
PCT/EP2006/001434 WO2006131157A1 (de) 2005-06-09 2006-02-17 Flüssigkeitsreibungskupplung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008542660A true JP2008542660A (ja) 2008-11-27
JP4805348B2 JP4805348B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=34937339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008515060A Expired - Fee Related JP4805348B2 (ja) 2005-06-09 2006-02-17 流体摩擦クラッチ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7954616B2 (ja)
EP (1) EP1731787B1 (ja)
JP (1) JP4805348B2 (ja)
KR (1) KR101244858B1 (ja)
CN (1) CN101189445B (ja)
DE (1) DE502005005032D1 (ja)
WO (1) WO2006131157A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8491289B2 (en) * 2007-11-14 2013-07-23 Borgwarner Inc. Friction drive pump for transfer cases, etc
EP2284414B1 (de) 2009-08-12 2012-05-02 BorgWarner, Inc. Flüssigkeitsreibungskupplung
EP2487380B1 (de) * 2011-02-14 2013-05-01 BorgWarner, Inc. Flüssigkeitsreibungkupplung
EP2626584B1 (de) 2012-02-08 2014-03-26 BorgWarner Inc. Flüssigkeitsreibungskupplung
EP2679849B1 (de) 2012-06-26 2016-09-07 BorgWarner Inc. Flüssigkeitsreibungskupplung
EP2679850B1 (de) * 2012-06-26 2016-10-26 BorgWarner Inc. Flüssigkeitsreibungskupplung
CN104685252B (zh) 2012-09-22 2017-11-10 雷顿股份公司 具有可调泵送机构和/或通过转子的返回孔的粘性离合器
WO2014123719A1 (en) * 2013-02-06 2014-08-14 Borgwarner Inc. Fluid friction clutch
KR102056512B1 (ko) 2013-03-14 2019-12-16 호르톤 인코포레이티드 비스코스 클러치 및 연관된 저장부 구성
DE102015200930A1 (de) 2015-01-21 2016-08-04 Borgwarner Inc. Flüssigkeitsreibungskupplung
DE102015205340A1 (de) 2015-03-24 2016-10-13 Borgwarner Inc. Flüssigkeitsreibungskupplung
US9470278B1 (en) * 2015-11-10 2016-10-18 Borgwarner Inc. Apparatus employing shear forces to transmit energy having flow altering structures configured to increase heat rejection from a working fluid and related method
DE102017216696B4 (de) 2017-09-21 2019-05-23 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh Flüssigkeitsreibungskupplung
WO2019217001A1 (en) 2018-05-09 2019-11-14 Horton, Inc. Shaft output viscous clutch

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5491674A (en) * 1977-12-23 1979-07-20 Cummins Engine Co Inc Fluid coupling
JPS6197633U (ja) * 1984-12-04 1986-06-23
JPH11101272A (ja) * 1997-09-27 1999-04-13 Behr Gmbh & Co 流体摩擦クラッチ
JP2002323071A (ja) * 2001-01-11 2002-11-08 Borgwarner Inc 電子制御式電磁レオロジー流体利用のファン駆動アセンブリ及び冷却ファンの冷却能力を制御する方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1575972B2 (de) * 1966-12-24 1977-03-24 Süddeutsche Kühlerfabrik Julius Fr. Behr GmbH & Co KG, 7000 Stuttgart Fluessigkeitsreibungskupplung
DE1961107A1 (de) * 1969-12-05 1971-06-09 Daimler Benz Ag Viskositaetskupplung,insbesondere zum Ankuppeln eines Luefters an seinen Antrieb bei einer Brennkraftmaschine
US4086990A (en) * 1976-11-15 1978-05-02 Wallace Murray Corporation Temperature controlled hydraulic coupling with separate tube
CN2077929U (zh) * 1990-05-03 1991-05-29 北京内燃机总厂 一种带刮油齿的硅油风扇离合器
DE19749342A1 (de) * 1997-11-07 1999-06-02 Mannesmann Sachs Ag Visco-Kupplung zum Antrieb von Kfz-Klimaverdichtern
US6021747A (en) * 1998-02-16 2000-02-08 Eaton Corporation Water cooled viscous fan drive
US6026943A (en) 1999-04-16 2000-02-22 Eaton Corporation Segmented reservoir for viscous clutches
US6408621B1 (en) * 2000-09-11 2002-06-25 Engineered Dynamics Corporation Fluid coupling assembly
CN100434739C (zh) * 2002-10-22 2008-11-19 臼井国际产业株式会社 外部控制型风扇耦合装置
CN2620791Y (zh) * 2003-06-17 2004-06-16 浙江爱信宏达汽车零部件有限公司 三段式硅油风扇离合器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5491674A (en) * 1977-12-23 1979-07-20 Cummins Engine Co Inc Fluid coupling
JPS6197633U (ja) * 1984-12-04 1986-06-23
JPH11101272A (ja) * 1997-09-27 1999-04-13 Behr Gmbh & Co 流体摩擦クラッチ
JP2002323071A (ja) * 2001-01-11 2002-11-08 Borgwarner Inc 電子制御式電磁レオロジー流体利用のファン駆動アセンブリ及び冷却ファンの冷却能力を制御する方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1731787B1 (de) 2008-08-13
EP1731787A1 (de) 2006-12-13
US7954616B2 (en) 2011-06-07
WO2006131157A1 (de) 2006-12-14
US20090127051A1 (en) 2009-05-21
KR101244858B1 (ko) 2013-03-19
JP4805348B2 (ja) 2011-11-02
DE502005005032D1 (de) 2008-09-25
CN101189445A (zh) 2008-05-28
CN101189445B (zh) 2011-04-20
KR20080013918A (ko) 2008-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4805348B2 (ja) 流体摩擦クラッチ
TWI601875B (zh) 壓縮機
JP5135361B2 (ja) ポンプ若しくはモータ
EP3359836B1 (en) Morning sickness valve system for viscous clutch
JP2004156780A (ja) 電子制御粘性ファン駆動装置
JPH04234595A (ja) 冷凍用圧縮機
US6247567B1 (en) Fluid clutch
JP2015218838A (ja) 高反応型流体式ファン・クラッチ装置
CN106662174A (zh) 温度感应型流体式风扇‑离合器装置
EP0537884B1 (en) Maschine with reverse rotation protection
JPS6242172B2 (ja)
JPS59190521A (ja) 粘性流体継手
US3560120A (en) Rotary compressor
JP3656205B2 (ja) パワーステアリング装置用油圧ポンプ
US8888467B2 (en) Fluid pump
JP3056292B2 (ja) 液圧流体のための内接歯車ポンプ
KR102547613B1 (ko) 회전축 윤활구조를 가진 가변 베인 펌프
KR20060116618A (ko) 오일펌프
RU2082023C1 (ru) Микрокомпрессор
KR100599293B1 (ko) 유량 제어식 오일 펌프
JPS5918180Y2 (ja) 自動車用ク−ラのコンプレッサ駆動用カップリング
JP4240308B2 (ja) ベーンポンプ
JP2008025350A (ja) ベーンロータリ型圧縮機
JPH0558973U (ja) 流体継手
KR20000011735A (ko) 유압베인모터및유압베인모터를포함하는유압시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110719

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110913

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20120125

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees