JP2008539056A - 奇数の炭素原子を持つオレフィンを製造するための触媒前駆体、その調製方法、並びにそのようなオレフィンの製造方法 - Google Patents

奇数の炭素原子を持つオレフィンを製造するための触媒前駆体、その調製方法、並びにそのようなオレフィンの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008539056A
JP2008539056A JP2008508102A JP2008508102A JP2008539056A JP 2008539056 A JP2008539056 A JP 2008539056A JP 2008508102 A JP2008508102 A JP 2008508102A JP 2008508102 A JP2008508102 A JP 2008508102A JP 2008539056 A JP2008539056 A JP 2008539056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst precursor
iron
carbon atoms
odd number
olefins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008508102A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4999115B2 (ja
Inventor
ザイツ,マルキュス
ゲー アルト,ヘルムート
アブ ラクァバー,アティエー
ジェイ パラッカル,シリアク
Original Assignee
サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション filed Critical サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション
Publication of JP2008539056A publication Critical patent/JP2008539056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4999115B2 publication Critical patent/JP4999115B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/18Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes containing nitrogen, phosphorus, arsenic or antimony as complexing atoms, e.g. in pyridine ligands, or in resonance therewith, e.g. in isocyanide ligands C=N-R or as complexed central atoms
    • B01J31/1805Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes containing nitrogen, phosphorus, arsenic or antimony as complexing atoms, e.g. in pyridine ligands, or in resonance therewith, e.g. in isocyanide ligands C=N-R or as complexed central atoms the ligands containing nitrogen
    • B01J31/181Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, comprising at least one complexing nitrogen atom as ring member, e.g. pyridine
    • B01J31/1815Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, comprising at least one complexing nitrogen atom as ring member, e.g. pyridine with more than one complexing nitrogen atom, e.g. bipyridyl, 2-aminopyridine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/12Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides
    • B01J31/14Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides of aluminium or boron
    • B01J31/143Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides of aluminium or boron of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons
    • C07C2/04Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation
    • C07C2/06Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation of alkenes, i.e. acyclic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C07C2/08Catalytic processes
    • C07C2/26Catalytic processes with hydrides or organic compounds
    • C07C2/32Catalytic processes with hydrides or organic compounds as complexes, e.g. acetyl-acetonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/44Radicals substituted by doubly-bound oxygen, sulfur, or nitrogen atoms, or by two such atoms singly-bound to the same carbon atom
    • C07D213/53Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • C07F15/02Iron compounds
    • C07F15/025Iron compounds without a metal-carbon linkage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/20Olefin oligomerisation or telomerisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/84Metals of the iron group
    • B01J2531/842Iron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2531/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • C07C2531/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • C07C2531/22Organic complexes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、XおよびYがハロゲンであり、nが2または3である化学式(I)を持つ奇数の炭素原子を持つオレフィンを製造するための触媒前駆体、並びにその調製方法およびエチレンのオリゴマー化方法に関する。

Description

本発明は、奇数の炭素原子を持つオレフィンを製造するための触媒前駆体、その調製方法並びにその触媒前駆体を用いた奇数の炭素原子を持つオレフィンの製造方法に関する。
エチレンまたは他のオレフィンのオリゴマー化プロセスが、従来技術においてよく知られている。例えば、ハロゲン化鉄の2,6−ジイミノピリジンとの配位化合物が、エチレンの重合およびオリゴマー化の触媒前駆体(precatalyst)であると報告された。例えば、非特許文献1および2参照のこと。
さらに、奇数の炭素原子を持つオレフィン、例えば、1−ヘプテン、1−ノネン、1−ウンデセンまたは1−トリデセンは、様々な化合物の合成のための価値のある化学中間体である。従来、そのような炭素数が奇数のオレフィンは、主に天然生成物から単離されるか、または偶数の炭素原子を持つオリゴマーの製造のための工業工程、例えば、SHOPプロセスの副生成物として少量生成されいる。
Small,B.L.; Brookhar,M. Journal of the American Chemical Society 1998, 120, 7143-7144 Birtovsek,G.J.P.; Gibson,V.; Kimberley,B.S.; Maddox,P.J.; McTavish,S.J.; Solan,G.A.; White,A.J.P.; Williams,D.J. Chemical Communications (Cambridge) 1998, 849-850
したがって、本発明の目的は、従来技術の欠点を克服すること、および奇数の炭素原子を持つオレフィンを増加した量で提供するためのエチレンのオリゴマー化方法に用いられる触媒組成物を提供することにある。さらに、本発明の目的は、その触媒組成物の調製方法を提供することにある。
この目的は、化学式:
Figure 2008539056
ここで、XおよびYはハロゲンであり、nは2または3である;
を持つ炭素数が奇数のオレフィンを製造するための触媒前駆体により達成される。
Xが塩素であり、Yがフッ素、塩素、臭素またはヨウ素であることが好ましい。
さらに、本発明の触媒前駆体の調製方法であって、
(i) 以下の化学式:
Figure 2008539056
にしたがって、2,6−ジアセチルピリジンを適切に置換されたアニリンと反応させて、2,6−ジイミノピリジンを調製する工程、および
(ii) 以下の化学式:
Figure 2008539056
にしたがって、工程(i)で得た2,6−ジイミノピリジンをハロゲン化鉄と反応させる工程、
を有してなる方法が提供される。
工程(i)および(ii)を、トルエン、n−ブタノール、二塩化メチレンまたはジエチルエーテルなどの、不活性溶媒中で行うことが好ましい。
そのハロゲン化鉄における鉄の酸化状態は+2または+3であることがより好ましい。
さらに、炭素数が奇数のオレフィンを製造する方法であって、
(a) 本発明の触媒前駆体を活性化剤で活性化させる工程、および
(b) 工程(a)で得た活性化済みの前記触媒前駆体でエチレンをオリゴマー化させる工程、
を有してなる方法が提供される。
その活性化剤が、アルキルアルミニウム、メチルアミノキサン、変性メチルアルミノキサン、ボレートまたは超酸であることが好ましい。
活性化剤がアルミニウム化合物であり、アルミニウムの鉄に対する比が、約50から約10000、好ましくは約200から約3000であることがより好ましい。
ある実施の形態において、オリゴマー化温度が、約−100から約300℃、好ましくは約−10から約100℃である。
オリゴマー化は、トルエンおよび/またはペンタンなどの、不活性溶媒中で行ってよい。
最後に、エチレンの圧力は、約0.1から約60バール、好ましくは約0.5から約10バールであってよい。
意外なことに、本発明による触媒前駆体を用いたエチレンのオリゴマー化方法において、炭素数が奇数のオレフィンが著しく多量に含まれているオレフィン系オリゴマーが得られることが分かった。
さらに、選択した特定の触媒前駆体および特定の反応条件に応じて、それぞれ奇数と偶数の炭素原子を持つオリゴマーの比が最適化されるであろう。
本発明の主題の追加の特徴および利点は、添付の図面と共に、以下の詳細な説明および実施例の項目を読んだ際に、当業者には明らかとなるであろう。
以下の省略形が用いられる:
FW=式量
GC=ガスクロマトグラフィー
GC/MS=ガスクロマトグラフィーとその後の質量分析
NMR=核磁気共鳴
RT=室温
MeOH=メタノール
EtOH=エタノール
THF=テトラヒドロフラン
実施例1
2,6−ビス[1−(5−クロロ−2−メチルフェニルイミノ)−エチル]−ピリジン
25mlの丸底フラスコに、3gの2,6−ジアセチルピリジン(FW 163.13、18.4ミリモル)および100mlのトルエンを入れた。次に、数ミリグラムのp−トルエンスルホン酸を加え、続いて、7.81gの5−クロロ−2−メチル−アニリン(FW 141.60、55.2ミリモル)を加えた。この反応混合物を、2日間に亘りディーン・スターク・トラップで環流させながら加熱し、次いで、室温まで冷却した。NaHCO3で中和した後、その混合物を水で洗浄し、分離漏斗を用いて有機層を分離した。Na2SO4を用いてトルエン溶液を乾燥させ、その溶媒を蒸留によって除去した。残留物をEtOHから再結晶化させて、薄黄色の結晶5.88g(78%の収率)を得た。この生成物にGC/MS分析を行った:
MS m/e (%) 411(39), 410(36), 409(57), 397(20), 396(70), 395(54), 394(100), 284(13), 244(15), 243(15), 229(16), 166(23), 131(14), 125(32), 89(26)

この化合物の質量スペクトルが図1に与えられている。さらに、1Hおよび13C NMRスペクトルを収集した:
1H NMR (ppm, CDCl3) 8.36 (d, 2H), 7.91 (t, IH), 7.19 (d, 2H), 6.99 (d, 2H), 6.69 (d, 2H), 2.32 (s, 6H), 2.11 (s, 6H)
13C NMR (ppm, CDCl3) 167.6, 155.1, 151.2, 132.2, 125.4, (Cq); 137.0, 131.0, 123.3, 122.5, 119.4, (CH); 16.5, 14.7, (CH3)

1Hおよび13C NMRスペクトルは図2に与えられている。
さらに、ジエチルエーテルからの再結晶化後、X線分析に適した結晶が得られ、以下の結晶データを得た。
Figure 2008539056
得られた結晶データの結果として、図3に与えられた化合物の構造になる。
実施例2
2,6−ビス[1−(5−ブロモ−2−メチルフェニルイミノ)−エチル]−ピリジン
25mlの丸底フラスコに、3gの2,6−ジアセチルピリジン(FW 163.13、18.4ミリモル)および100mlのトルエンを入れた。次に、数ミリグラムのp−トルエンスルホン酸を加え、続いて、10.27gの5−ブロモ−2−メチル−アニリン(FW 186.05、55.2ミリモル)を加えた。この反応混合物を、8時間に亘りディーン・スターク・トラップで環流させながら加熱し、次いで、室温まで冷却した。NaHCO3で中和した後、その混合物を水で洗浄し、分離漏斗を用いて有機層を分離した。Na2SO4を用いてトルエン溶液を乾燥させ、その溶媒を蒸留によって除去した。残留物をMeOHから再結晶化させて、薄黄色の結晶3.76g(41%の収率)を得た。この生成物にGC/MS分析を行った:
保持時間=918秒
MS m/e(%) 501(26), 500(20), 499(51), 497(26), 486(53), 485(26), 484(100), 482(52), 210(16), 171(16), 169(18), 90(24), 89(16)

実施例3
[2,6−ビス[1−(5−クロロ−2−メチルフェニルイミノ)−エチル]
−ピリジン]二塩化鉄(II)
シュレンク管(250ml)を排気し、アルゴンを3回充填した。この管に80mlの乾燥n−ブタノールを注ぎ、その中に0.501gの2,6−ビス[1−(5−クロロ−2−メチルフェニルイミノ)−エチル]−ピリジン(FW 410.35、1.2ミリモル)を溶解させた。乾燥した二塩化鉄(II)(FW 126.75、0.154g、1.2ミリモル)を加えると、色が黄色から青色に直ちに変化した。この反応混合物を1時間に亘り室温で撹拌し、次いで、沈殿物を不活性ガス雰囲気下で濾過した。残留物をペンタンで洗浄し、真空下で乾燥させて、0.63g(96%の収率)の生成物を得た。この生成物を質量分析により特徴付けた:
MS m/e(%) 411(34), 410(21), 409(48), 408(18), 396(62), 395(23), 394(100), 296(51), 244(23), 243(19), 229(22), 166(32), 131(17), 125(32), 89(18)

実施例3による触媒前駆体の質量スペクトルが図4に与えられている。
実施例4
[2,6−ビス[1−(5−クロロ−2−メチルフェニルイミノ)−エチル]
−ピリジン]二臭化鉄(II)
シュレンク管(250ml)を排気し、アルゴンを3回充填した。この管に80mlの乾燥n−ブタノールを注ぎ、その中に0.500gの2,6−ビス[1−(5−クロロ−2−メチルフェニルイミノ)−エチル]−ピリジン(FW 410.35、1.2ミリモル)を溶解させた。乾燥した二臭化鉄(II)(FW 213.77、0.256g、1.2ミリモル)を加えると、色が黄色から青色に直ちに変化した。この反応混合物を1時間に亘り室温で撹拌し、次いで、沈殿物を不活性ガス雰囲気下で濾過した。残留物をペンタンで洗浄し、真空下で乾燥させて、0.68g(90%の収率)の生成物を得た。この生成物を質量分析により特徴付けた:
MS m/e(%) 546(20), 411(32), 410(23), 409(46), 396(68), 395(26), 394(100), 244(25), 243(28), 229(34), 209(18), 166(35), 131(27), 125(42), 89(26), 44(31)

実施例5
触媒前駆体として[2,6−ビス[1−(5−クロロ−2−メチルフェニルイミノ)
−エチル]−ピリジン]二臭化鉄(II)を用いたオリゴマー化
シュレンク管に150mlのトルエンを注ぎ、0.068gの[2,6−ビス[1−(5−クロロ−2−メチルフェニルイミノ)−エチル]−ピリジン]二臭化鉄(II)(FW 625.99、0.11ミリモル)を加えた。助触媒MAOを加え(11.6ml、Al:Fe=500:1)、シュレンク管を1バールのエチレンで加圧した。反応を1時間に亘り室温で行い、圧力を解放した後に増加した質量を測定することによって、活性を決定した。その後、混合物を0℃まで冷却し、水を加えることによって、加水分解させた。有機層を分離し、Na2SO4上で乾燥させ、GC分析を行った。
得られた活性は、2480g(PE)/g(Fe)*-1であり、奇数の炭素原子を持つオリゴマーの量は約19%であった。
実施例6
触媒前駆体として[2,6−ビス[1−(5−ブロモ−2−メチルフェニルイミノ)
−エチル]−ピリジン]二塩化鉄(II)を用いたオリゴマー化
シュレンク管に150mlのトルエンを注ぎ、0.0176gの[2,6−ビス[1−(5−ブロモ−2−メチルフェニルイミノ)−エチル]−ピリジン]二塩化鉄(II)(FW 625.99、0.028ミリモル)を加えた。助触媒MAOを加え(4.3ml、Al:Fe=750:1)、シュレンク管を1バールのエチレンで加圧した。反応を1時間に亘り0℃で行い、圧力を解放した後に増加した質量を測定することによって、活性を決定した。その後、混合物を、水を加えることによって加水分解させた。有機層を分離し、Na2SO4上で乾燥させ、GC分析を行った。
得られた活性は、2980g(PE)/g(Fe)*-1であり、奇数の炭素原子を持つオリゴマーの量は約6%であった。
以上のように、エチレンのオリゴマー化方法において本発明による触媒前駆体を用いると、奇数の炭素原子を持つオリゴマーが多量に得られる。
これまでは、エチレンから炭素数が奇数のオレフィンをそのような多量に生成する他の触媒前駆体は知られていない。
先の説明、特許請求の範囲および/または添付の図面に開示された特徴は、別々とその任意の組合せの両方で、本発明をその様々な形態で実現するための素材である。
2,6−ビス[1−(5−クロロ−2−メチルフェニルイミノ)−エチル]−ピリジンの質量スペクトル 2,6−ビス[1−(5−クロロ−2−メチルフェニルイミノ)−エチル]−ピリジンの1Hおよび13Cスペクトル 2,6−ビス[1−(5−クロロ−2−メチルフェニルイミノ)−エチル]−ピリジンのX線分析により得られた構造 [2,6−ビス[1−(5−クロロ−2−メチルフェニルイミノ)−エチル]−ピリジン]二塩化鉄(II)の質量スペクトル

Claims (15)

  1. 化学式:
    Figure 2008539056
    ここで、XおよびYが、Xは臭素でありYは塩素である組合せおよびXは塩素でありYは臭素である組合せの内の一方であり、nは2または3である;
    を持つ炭素数が奇数のオレフィンを製造するための触媒前駆体。
  2. 請求項1記載の触媒前駆体の調製方法であって、
    (i) 以下の化学式:
    Figure 2008539056
    にしたがって、2,6−ジアセチルピリジンを適切に置換されたアニリンと反応させて、2,6−ジイミノピリジンを調製する工程、および
    (ii) 以下の化学式:
    Figure 2008539056
    にしたがって、工程(i)で得た前記2,6−ジイミノピリジンをハロゲン化鉄と反応させる工程、
    を有してなる方法。
  3. 前記工程(i)および(ii)を不活性溶媒中で行うことを特徴とする請求項2記載の方法。
  4. 前記不活性溶媒がトルエン、n−ブタノール、二塩化メチレンまたはジエチルエーテルであることを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 前記ハロゲン化鉄における鉄の酸化状態が+2または+3であることを特徴とする請求項2から4いずれか1項記載の方法。
  6. 炭素数が奇数のオレフィンを製造する方法であって、
    (a) 請求項1記載の触媒前駆体を活性化剤で活性化させる工程、および
    (b) 工程(a)で得た活性化済みの前記触媒前駆体でエチレンをオリゴマー化させる工程、
    を有してなる方法。
  7. 前記活性化剤が、アルキルアルミニウム、メチルアルミノキサン、変性メチルアルミノキサン、ボレートまたは超酸であることを特徴とする請求項6記載の方法。
  8. 前記活性化剤がアルミニウム化合物であり、アルミニウムの鉄に対する比が約50から約10000であることを特徴とする請求項6または7記載の方法。
  9. 前記アルミニウムの鉄に対する比が約200から約3000であることを特徴とする請求項8記載の方法。
  10. 前記オリゴマー化の温度が約−100℃から約300℃であることを特徴とする請求項6から9いずれか1項記載の方法。
  11. 前記オリゴマー化の温度が約−10℃から約100℃であることを特徴とする請求項10記載の方法。
  12. 前記オリゴマー化を不活性溶媒中で行うことを特徴とする請求項6から11いずれか1項記載の方法。
  13. 前記不活性溶媒がトルエンおよび/またはペンタンであることを特徴とする請求項12記載の方法。
  14. 前記エチレンの圧力が約0.1から約60バールであることを特徴とする請求項6から13いずれか1項記載の方法。
  15. 前記圧力が約0.5から約10バールであることを特徴とする請求項14記載の方法。
JP2008508102A 2005-04-29 2006-04-04 奇数の炭素原子を持つオレフィンを製造するための触媒前駆体、その調製方法、並びにそのようなオレフィンの製造方法 Expired - Fee Related JP4999115B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05009441A EP1716924A1 (en) 2005-04-29 2005-04-29 Catalyst precursor for the production of olefins with an odd number of carbon atoms, process for its preparation and production method for such olefins
EP05009441.6 2005-04-29
PCT/EP2006/003035 WO2006117048A1 (en) 2005-04-29 2006-04-04 Catalyst precursor for the production of olefins with an odd number of carbon atoms, process for its preparation and production method for such olefins

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008539056A true JP2008539056A (ja) 2008-11-13
JP4999115B2 JP4999115B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=35134850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008508102A Expired - Fee Related JP4999115B2 (ja) 2005-04-29 2006-04-04 奇数の炭素原子を持つオレフィンを製造するための触媒前駆体、その調製方法、並びにそのようなオレフィンの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8304504B2 (ja)
EP (2) EP1716924A1 (ja)
JP (1) JP4999115B2 (ja)
CN (1) CN101166576B (ja)
AT (1) ATE435699T1 (ja)
DE (1) DE602006007701D1 (ja)
WO (1) WO2006117048A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015517461A (ja) * 2012-05-10 2015-06-22 エルジー・ケム・リミテッド エチレンオリゴマー化方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108686706B (zh) 2018-06-22 2020-12-01 中国石油天然气股份有限公司 一种乙烯选择性齐聚的方法及催化剂

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001017967A1 (en) * 1999-09-02 2001-03-15 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. TRANSITION METAL COMPOUNDS, CATALYSTS FOR THE PRODUCTION OF α-OLEFINS AND PROCESS THEREFOR

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6063881A (en) * 1998-04-02 2000-05-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Oligomerization of propylene
GB9819847D0 (en) * 1998-09-12 1998-11-04 Bp Chem Int Ltd Novel compounds
CN1139574C (zh) * 2001-01-21 2004-02-25 中国科学院上海有机化学研究所 卤代苯基吡啶基双亚胺后过渡金属配合物、合成方法及用途
JP2003147009A (ja) * 2001-11-09 2003-05-21 Idemitsu Petrochem Co Ltd オレフィン系重合体の製造方法
CN1167716C (zh) * 2001-11-30 2004-09-22 中国科学院化学研究所 一种制备线性低密度聚乙烯的原位共聚催化剂体系
CN1621423A (zh) * 2003-11-28 2005-06-01 中国科学院化学研究所 一种线性低密度聚乙烯的制备方法
DE102004020524A1 (de) * 2004-04-26 2005-11-10 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylen und Katalysatorzusammensetzung zu dessen Herstellung

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001017967A1 (en) * 1999-09-02 2001-03-15 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. TRANSITION METAL COMPOUNDS, CATALYSTS FOR THE PRODUCTION OF α-OLEFINS AND PROCESS THEREFOR

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015517461A (ja) * 2012-05-10 2015-06-22 エルジー・ケム・リミテッド エチレンオリゴマー化方法
JP2015520740A (ja) * 2012-05-10 2015-07-23 エルジー・ケム・リミテッド リガンド化合物、クロム化合物及びこれを含む触媒系

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006117048A1 (en) 2006-11-09
CN101166576B (zh) 2011-04-20
CN101166576A (zh) 2008-04-23
JP4999115B2 (ja) 2012-08-15
US8304504B2 (en) 2012-11-06
US20100016529A1 (en) 2010-01-21
EP1883470A1 (en) 2008-02-06
DE602006007701D1 (de) 2009-08-20
ATE435699T1 (de) 2009-07-15
EP1716924A1 (en) 2006-11-02
EP1883470B1 (en) 2009-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhang et al. 2-Oxazoline/benzoxazole-1, 10-phenanthrolinylmetal (iron, cobalt or nickel) dichloride: Synthesis, characterization and their catalytic reactivity for the ethylene oligomerization
Jia et al. Unsymmetrical α-diiminonickel bromide complexes: synthesis, characterization and their catalytic behavior toward ethylene
EP3042889B1 (en) Method for producing fluorine-containing olefin
Sun et al. Synthesis and characterization of iron and cobalt dichloride bearing 2-quinoxalinyl-6-iminopyridines and their catalytic behavior toward ethylene reactivity
Chen et al. Chromium (III) complexes ligated by 2-(1-isopropyl-2-benzimidazolyl)-6-(1-(arylimino) ethyl) pyridines: Synthesis, characterization and their ethylene oligomerization and polymerization
Chandran et al. Ni (II) complexes with ligands derived from phenylpyridine, active for selective dimerization and trimerization of ethylene
CN111420709A (zh) 氮杂环卡宾基混配型镍(ii)配合物在合成2-直链烷基苯并噻唑类化合物反应中的应用
Song et al. 2-β-Benzothiazolyl-6-iminopyridylmetal dichlorides and the catalytic behavior towards ethylene oligomerization and polymerization
Brown et al. Enolboration. 3. An examination of the effect of variable steric requirements of R on the stereoselective enolboration of ketones with R2BCl/Et3N. Bis (bicyclo [2.2. 2] octyl) chloroborane/triethylamine, a new reagent which achieves the selective generation of E enolborinates from representative ketones
JP4999115B2 (ja) 奇数の炭素原子を持つオレフィンを製造するための触媒前駆体、その調製方法、並びにそのようなオレフィンの製造方法
KR101546143B1 (ko) 티오노카르복시산의 아릴 에스테르의 제조 방법
EP3239126B1 (en) Method for producing olefin containing chlorine and fluorine
EP3239125B1 (en) Method for producing olefin
Hurtado et al. Chromium (III) complexes with terdentate 2, 6-bis (azolylmethyl) pyridine ligands: Synthesis, structures and ethylene polymerization behavior
Wang et al. Nickel (II) complexes bearing pyrazolylimine ligands: Synthesis, characterization, and catalytic properties for ethylene oligomerization
Joseph et al. Palladium (II) complexes chelated by 1‐substituted‐4‐pyridyl‐1H‐1, 2, 3‐triazole ligands as catalyst precursors for selective ethylene dimerization
EP1741486A1 (en) Catalyst systems based on macrocyclic ligands
US7553924B2 (en) Catalytic carbon-carbon bond formation
CN115043866B (zh) 一种有机铝氢试剂的合成方法和应用
JPH02160739A (ja) m−tert−ブトキシスチレンの製造法
RU2376311C2 (ru) Способ совместного получения тетрацикло[5.4.1.02,6.08,11]додец-3-ен-9-спиро(3'-этил- 3'-алюминациклопентана) и тетрацикло[5.4.1.02,6.08,11]додец-4-ен-9-спиро(3'-этил- 3'-алюминациклопентана)
RU2478642C1 (ru) Способ совместного получения 1-хлор-3-алкилалюминациклогептанов и 1-хлор-3-алкилалюминациклононанов
El Chami A Visible Light Driven Nickel Catalyst for Carbonylative Coupling Reactions
WO2020156998A1 (en) Process for producing metallocenes
JPH05320085A (ja) パラ−第三級ブトキシフェニルジメチルカルビノールおよびその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4999115

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees