JP2008539003A - 吸収性/生分解性複合糸及びこれから形成された特性調節外科用インプラント - Google Patents

吸収性/生分解性複合糸及びこれから形成された特性調節外科用インプラント Download PDF

Info

Publication number
JP2008539003A
JP2008539003A JP2008508944A JP2008508944A JP2008539003A JP 2008539003 A JP2008539003 A JP 2008539003A JP 2008508944 A JP2008508944 A JP 2008508944A JP 2008508944 A JP2008508944 A JP 2008508944A JP 2008539003 A JP2008539003 A JP 2008539003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbable
surgical implant
biodegradable surgical
mesh
yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008508944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5280839B2 (ja
Inventor
ダブリュー.シャラビー シャラビー
ペニストン ショーン
Original Assignee
ポリ−メド インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポリ−メド インコーポレイテッド filed Critical ポリ−メド インコーポレイテッド
Publication of JP2008539003A publication Critical patent/JP2008539003A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5280839B2 publication Critical patent/JP5280839B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L17/00Materials for surgical sutures or for ligaturing blood vessels ; Materials for prostheses or catheters
    • A61L17/06At least partially resorbable materials
    • A61L17/10At least partially resorbable materials containing macromolecular materials
    • A61L17/12Homopolymers or copolymers of glycolic acid or lactic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L17/00Materials for surgical sutures or for ligaturing blood vessels ; Materials for prostheses or catheters
    • A61L17/06At least partially resorbable materials
    • A61L17/10At least partially resorbable materials containing macromolecular materials
    • A61L17/105Polyesters not covered by A61L17/12
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L17/00Materials for surgical sutures or for ligaturing blood vessels ; Materials for prostheses or catheters
    • A61L17/14Post-treatment to improve physical properties
    • A61L17/145Coating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/28Materials for coating prostheses
    • A61L27/34Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/58Materials at least partially resorbable by the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/148Materials at least partially resorbable by the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0004Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof bioabsorbable

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

本発明は、明確に異なる吸収プロフィールと強度保持プロフィールとを有する2タイプの繊維構成要素をそれぞれ備える吸収性/生分解性複合糸に関し、また、これらの複合糸を使用して物理化学的特性と生物学的特性とが一体化された縫合材又はメッシュのような外科用インプラントを作製することに関する。これらの特性は、個々の糸の含有量を変化させ且つこれらの構成物の形状を制御することによって調節される。

Description

発明の分野
本発明は、臨床上適切な特性の勾配を示す、縫合材、メッシュ及び同様の織物構成物のような吸収性/生分解性医療用具又は外科用インプラントを製造する際に使用するための、個々の物理化学的性質及び生物学的性質が明らかに異なる少なくとも2種の繊維構成要素を有する吸収性/生分解性複合糸に関する。
発明の背景
個々の理化学的性質が明らかに異なる非吸収性繊維をブレンドすることは、繊維産業では確立された技術であり、且つ、このようなブレンドにおける構成繊維に基づきユニークな特性を達成することに向けられている。これらのブレンドの最も一般的に認知されている例としては、(1)羊毛の絶縁特性とポリエステルの高い引張強度とがもたらす利益を享受する織物を製造するための羊毛スフ糸及びポリエチレンテレフタレート(PET)連続マルチフィラメント糸;(2)吸水性で快適な(綿による)強い(PETによる)織物を製造するための綿スフ糸及びPET連続マルチフィラメント糸;(3)強さと親水性とを達成するためのナイロン連続マルチフィラメント糸及び綿スフ糸;及び(4)吸水性で快適な伸縮する織物を生じさせるための綿スフ糸及びポリウレタン連続モノフィラメント糸の組み合わせが挙げられる。非吸収性繊維と吸収性繊維とをブレンドするという技術思想は、ヘルニアメッシュ及び血管移植片のような数種の繊維構成物においてPETと吸収性ポリエステル繊維とを組み合わせて、該吸収性繊維が時間経過と共に質量を失うにつれて該PET構成要素中での組織内成長を可能にすることに関連した従来技術において、非常に限られた範囲で扱われていた。ヘルニアメッシュ及び血管移植片においてポリプロピレンと吸収性ポリエステルとの同様の組み合わせが検討された。しかしながら、構成糸の繊維特性を組み合わせた繊維特性を生じさせるために2種以上の糸の完全な吸収性/生分解性のブレンドを使用することは、これまでのところ従来技術では知られていない。このことは、少なくとも2種の繊維構成要素を有する完全に吸収性/生体分解性の複合糸を扱う本発明を完成させようと努める動機付けとなり、また、これらを、該構成糸に由来する調節され統合された物理化学的性質と生物学的性質を有し、しかもこれらの性質を臨床的に望ましい特定の特性を示すようにさらに改変できる縫合材及びメッシュのような医療用具に転換させた。
発明の概略
従って、本発明は、少なくとも2種の異なる繊維構成要素から形成された吸収性/生分解性外科用インプラントであって、該異なる構成要素が生物学的環境において異なる吸収プロフィールと異なる強度保持プロフィールとを有するものに関する。
好ましい一実施形態では、該インプラントの繊維構成要素は、少なくとも2種の連続単一糸であってそれぞれの糸がグリコリド、ラクチド、ε−カプロラクトン、トリメチレンカーボネート、p−ジオキサノン、1,5−ジオキセパン−2−オン及びモルホリン−2,5−ジオンから選択される少なくとも一種の単量体から作られたポリエステルから形成されたものの合撚りマルチフィラメント糸である。好ましくは、該ポリエステルは、グリコリド、L−ラクチド、トリメチレンカーボネート及びカプロラクトンから選択される少なくとも一種の単量体から誘導される配列を有するセグメント化/ブロック共重合体である。
別の実施形態では、該繊維構成要素は、合撚りマルチフィラメント糸であって、その少なくとも1種が合成ポリエステル共重合体と生合成ポリヒドロキシアルカノエートとから形成されるものである。或いは、該繊維構成要素は、合撚りマルチフィラメント糸であって、該合撚りマルチフィラメント糸の少なくとも1種が合成ポリエステルから形成され、該合撚りマルチフィラメント糸の少なくとも1種が生合成ポリヒドロキシアルカノエートから形成されたものである。
本願の吸収性/生分解性外科用インプラントは、例えば、編組縫合材、ヘルニアの治療に使用するための編みメッシュ構成物又は織物メッシュ構成物のような様々な医療用具のうち任意のものであることができる。特に、該繊維構成要素は、撚られ、組まれ、その後編まれ又は織られてメッシュ構成物になる単一糸を含むことができる。縫合材及びメッシュの両方は、本発明に従う表面被覆物を含むことができる。縫合材の場合には、該被覆物は、縛り付け特性を改善させ且つ組織の抵抗を最小にするための吸収性重合体であることができる。メッシュと同様に、編まれているか織られているかに関わらず、吸収性重合体の表面被覆物を使用して該構成物の生体液透過性と該構成物への組織内成長を調節することができる。
本発明に従う吸収性/生分解性縫合材は、第1のタイプの糸から得られるコアと、第2の異なるタイプの糸から得られるシースとを含むことができる。
本発明に従う他の吸収性/生分解性医療用具としては、組織工学によって作製されたヘルニア治療用パッチとして使用するための装置又は腱、靱帯又は血管移植片として使用するための装置が挙げられる。さらに、本発明の吸収性/生分解性インプラントは、吸収性薄膜挿入物を含んでいてよい管状編みメッシュであることができる。好ましくは、このようなメッシュ及びフィルム挿入物は、ヘルニアの治療に使用するために、圧縮された3層シート構成物の形で与えられる。最も好ましくは、該3層シート構成物は、吸収性被覆物をさらに含む。
本発明の吸収性/生分解性外科用インプラントによって得られる形態に関わらず、このものは、好ましくは、抗菌剤、鎮痛剤、抗腫瘍剤、抗炎症剤及び細胞成長促進剤から選択される生物活性剤を含有する吸収性ポリエステル被覆物を含む。
さらに別の好ましい実施形態では、本発明の外科用インプラントの繊維構成要素は、少なくとも2種の異なる糸であって、その少なくとも1種がマルチフィラメントであり、その少なくとも1種がモノフィラメント糸であり、それぞれの糸がグリコリド、L−ラクチド、ε−カプロラクトン、p−ジオキサノン、トリメチレンカーボネート、l,5−ジオキセパン−2−オン及びモルホリンジオンから選択される少なくとも1種の単量体から有機金属触媒及び有機開始剤の存在下で開環重合により作製された異なるポリエステルから形成されたものである。好ましくは、この配置は、被覆又は非被覆ジャージーニットメッシュ、被覆又は非被覆縦編みメッシュ、被覆又は非被覆織りメッシュ、或いはヘルニア治療、血管組織修復、血管移植片製造又は組織工学に使用するための装置、或いはモノフィラメントコア及び編組シースを含む被覆又は非被覆縫合材を形成する際に使用される。この配置は、100℃未満の溶融温度を有する吸収性ポリエステルの被覆物であって、好ましくは、抗菌剤、抗炎症剤、抗腫瘍剤、麻酔剤及び成長促進剤から選択される少なくとも1種の生物活性剤を含有するものの利益を享受する。
好ましい実施形態の詳細な説明
生体組織において最小の組織応答を引き出す合成吸収性縫合材に対する臨床上の必要性が過去40年にわたって認められた。それ以来、外科手術がさらに洗練されるようになり、しかも同時期の外科医がさらに部位特異的で非常に効果的な外科用縫合材及び同様の製品、特にメッシュに対する要望を表明するにつれて、吸収性繊維構成物の多くの形態に対する需要は一貫して増えてきている。完全に吸収性/生分解性の縫合材及びメッシュについて、臨床団体は、調節された物理化学的性質及び生物学的性質、言い換えると、該生体部位を徐々に治癒させ且つリモデリングさせるときに長期にわたってこれらの装置の使用を延長することを可能にする性質、と関連するこれらの装置における新たな側面を活用する用意がある。さらに、吸収の調節及び漸進的な分解は、酸性副産物の生成が制御されないという危険性を最小限にとどめる。これは、言い換えれば、使用期間中における組織反応を最小にする。このような難問に答えるために、本発明は、短期吸収性糸と長期吸収性糸との特定の組み合わせを使用して広範囲の組織修復要件を満たす複合装置を製造する。
吸収性縫合材の場合には、約3週間以内にその創傷収容能力を失うポリグリコリド(PGA)縫合材を得る代わりに、PGA系の糸と共重合体の高ラクチド系の糸との糸複合材が1〜12週間の期間にわたり収容能力の漸進的な喪失を与えるであろう。これは、長期の治癒期間と、1〜12週間にわたり該縫合材から生体組織に負担を徐々に移行させることとを可能にするが、高齢者及び糖尿病患者だけでなく、他のタイプの易感染性創傷を有する患者にとって欠かせないものである。所定の複合糸から作られた編組構成物、編物構成物及び織物構成物は、対応する単糸構成物のモジュラス値を平均するときに予期されるそれらのモジュラス値よりも低い値を示す。
本発明の主題である、吸収性/生分解性複合糸から作られた織りメッシュ及び/又は編みメッシュは、(1)女性における生殖器の脱出及びストレス性禁欲;(2)片側ヘルニア修復;(3)広範囲に及ぶ先天性ヘルニアでの横隔膜の再建;(4)いくつかのタイプの腹腔鏡下ヘルニア修復;(5)人工肛門形成術後によく見られる合併症であるストーマ傍ヘルニアの予防;(6)鼠径ヘルニア及び切開創ヘルニアの修復;(7)腹壁ヘルニア;(8)右心室流出路の拡大;(9)大腿ヘルニア;(10)へそヘルニア;(11)上腹壁ヘルニア;及び(12)切開創ヘルニア又は腹壁ヘルニアに関連する用途において使用するために設計される。これら全ての予想されるメッシュの用途において、本発明の主題である、調節吸収及び強度保持プロフィールを有する完全に吸収性/生分解性の複合メッシュは、主としてテフロン(登録商標)、ポリプロピレン及びポリエチレンテレフタレートから作られた市販の非吸収性のものよりも有利であろう。これは次の理由による:
(1)該複合メッシュは、その広範囲にわたる強度保持プロフィールのため、指示された期間を通して部位特異的な機械的補助を与えることができる;
(2)該複合メッシュは、該メッシュの機械的強度が徐々に減衰するに伴ってその負担を徐々に周辺組織に移行させることができる。これは、言い換えれば、該周辺組織の修復を加速することに寄与する;
(3)複合メッシュが漸進的な質量損失を受けると、該周辺組織は再度成長し、そしてその手術部位でその自然形状を保持することが可能になる;
(4)該複合メッシュは永久的ではないので、問題の組織の修復後に長期感染の発生が事実上存在しない。
特定の生体工学的要望及び臨床上の要望を満たすために、本発明の一態様は、複合繊維構成物であって、構成繊維又は糸の少なくとも1種が該構成物の初期剛性を増大させることに関与するモノフィラメントであり、少なくとも1種の構成繊維又は糸が該複合材構成物の表面積及び多孔性を増大させることに関与するマルチフィラメントであるものに関する。該モノフィラメント重合体材料は、マルチフィラメントを製造するために使用される重合体材料とは異なるように選択され、それによって生物学的環境において二相性又は多相性吸収プロフィール及び強度保持プロフィールを実際に示す構成物を与える。該モノフィラメント糸とマルチフィラメント糸の組み合わせを使用して(1)標準的なチューブ編み又は横編み方法の使用に従うジャージーニット外科用メッシュ;(2)手術部位の領域に適合するようにさらに小さな寸法にほころびることなく切断できる縦編み外科用メッシュ;及び(3)単一の撚り糸又は5本までのモノフィラメントの複数の撚り糸のモノフィラメントコアと、マルチフィラメント糸のシースとを有することができる外科用縫合材を製造することができる。所定の形態では、該モノフィラメント糸及びマルチフィラメント糸は、それぞれシース及びコアとして使用できる。臨床的展望から、モノフィラメント糸とマルチフィラメント糸とを含む外科用メッシュ(ジャージーであるか縦編みメッシュであるかを問わない)は、それ自体、ヘルニアの治療、血管移植片、血管パッチ又は組織工学のために使用できる。或いは、該メッシュを吸収性被覆物で被覆して(1)生物学的環境におけるメッシュ吸収プロフィール及び強度保持プロフィールを調節することができ;(2)取り扱いを容易にし且つ手術部位での縫合能力を改善させるための表面潤滑剤として機能することができ;及び(3)少なくとも1種の生物活性剤の放出を制御するためのマトリックスとして使用できる。同様に、モノフィラメント糸とマルチフィラメント糸とを備える縫合材構成物は、それ自体使用でき、又は該被覆物が(1)生物学的環境において縫合材の吸収プロフィール及び強度保持プロフィールを調節すること;(2)該縫合材の摩擦特性を最小にし且つ結紮の形成中にその縛り付けを容易にするための表面潤滑剤として機能すること及び(3)少なくとも1種の生物活性剤の送達を制御するためのマトリックスとして使用できることが予期される被覆物品として使用できる。
本発明のさらなる例示を次の実施例で提供する:
例1
高グリコリド系共重合体及び高ラクチド系共重合体の製造
2種の高グリコリド系共重合体(P1及びP2)と、2種の高ラクチド系共重合体(P3及びP4)とを、以下に概説するように製造した:
P1の製造:グリコリド/L−ラクチドの95/5(モル)混合物を、従来の開環重合下に触媒としてオクタン酸スズ及び開始剤として1−デカノールを使用して220℃の最大重合温度で実質的に完全な転化が達成されるまで重合した。該重合体を分離し、粉砕し、乾燥させ、そして残留単量体を減圧下で蒸留することによって除去した。該精製重合体を、同一性及び組成(IR及びNMR)、熱特性(DSC)及びモル重量(ヘキサフルオルイソプロピルアルコールHFIP中での固有粘度)について特徴付けた。
P2の製造:95/5(モル)のグリコリド/ε−カプロラクトンの混合物を、それぞれ高分子多軸開始剤を製造すること及び末端にグラフトするスキームを実行することに関する米国特許第6,498,229号及び米国特許第6,462,169号(参照により本明細書で援用するものとする)に開示された条件と同様の条件を使用して、重合体開始剤としての多軸ポリトリメチレンカーボネートに末端グラフトさせてP2を製造した。該重合体を分離し、粉砕し、乾燥させ、精製し、そしてP1について記載したように特徴付けた。
P3の製造:該共重合体を、米国特許第6,342,065号の教示の通りに88/12(モル)L−ラクチド/トリメチレンカーボネートを使用して製造した。該重合体を分離し、粉砕し、乾燥させ、精製し、そしてP1について上記したように特徴付けたが、ただし、溶液粘度測定用の溶媒としてクロロホルムを使用した。
P4の製造:該共重合体を、84/11/5(モル)のL−ラクチド/トリメチレンカーボネート/カプロラクトンを使用して米国特許第6,342,065号の教示の通りに製造した。該重合体を分離し、粉砕し、乾燥させ、精製し、そしてP3について記載したように特徴付けた。
例2
編組及び編成用のモノフィラメント糸及びマルチフィラメント糸の製造(一般的な方法)
モノフィラメント糸又はマルチフィラメント糸を製造するために、特定の重合体を、それぞれ単一孔又は20孔ダイを備えた3/4”押出器を使用して、米国特許第6,342,065号に記載された一般的なプロトコールに従って溶融紡糸した。押し出された糸を一連の加熱ゴデットを使用した2段階延伸で延伸した。
例3
コアなし編組の製造(一般的な方法)
マルチフィラメント単糸のコアなし編組を製造するために、特定の糸を装填した16−キャリヤーひも製造器を使用した。次いで、得られた編組を80℃で1時間にわたり一定の長さでアニールした。複合糸を基材とする編組については、16−キャリヤーひも製造器に、2タイプ以上の単一糸を装填した。得られた編組を、80℃で1時間にわたり一定の長さでアニールした。
例4
単一構成要素(B1〜B4)及び複合糸(B5〜B8)から作られたコアなし編組の製造及びその引張特性の試験
アニールした編組B1〜B4を、表Iに記載された共重合体組成物P1〜P4を使用して、例1に記載した通りに製造された単一構成糸から作った。同様にアニールした編組B5〜B8を、共重合体組成物P1〜P4から得られた単一糸の組み合わせを使用して、例2に記載した通りに複合糸から作った。編組B1〜B8の初期引張特性を、MTS−MiniBionix Universal Tester(型式858)を使用して測定した。引張データを表Iにまとめている。
Figure 2008539003
例5
編組B1〜B8の試験管内破断強度保持(BSR)プロフィールの決定
例4の編組B1〜B8を7.2のpHを有する燐酸塩緩衝液中において37℃又は50℃で所定の長さの時間にわたってインキュベート(又は老化)させた。それぞれの実験期間の終了時に、個々の縫合材を燐酸塩緩衝液から取り出し、そして、表面の余分な湿気を除去した後に、破断強度について試験した。基線として個々の縫合材の初期破断強度を使用し、該老化試料の破断強度決定値を用いてBSR(%)を算出した。これらのBSRの結果を表IIにまとめている。これらの結果は、複合糸から作られた編組が個々の構成要素から作られたものの間で変動するBSRプロフィールを有することを示している。
Figure 2008539003
例6
単一構成要素(M1〜M4)及び複合(M5〜M8)糸の管状編みメッシュの製造
共重合体P1〜P4から作られた単一糸を、例1に記載した通りに製造した。一タイプの糸の編物を製造するために、P1〜P4の単一糸を合撚りし、そして円形編み機を使用して管状編みメッシュに構成し、メッシュM1〜M4を作製した。次いで、これらの編みメッシュを80℃又は95℃で1時間にわたり一定の長さでアニールして、それぞれM1a〜M4a又はM1b〜M4bを生じさせた。管状編みメッシュを複合糸で製造するために、P1〜P4から得られた糸の異なる組み合わせを合撚りし、そして使用した。得られた複合糸を転換させ、アニールし、管状メッシュM5a〜M8a又はM5b〜M8bに編み、これをぞれぞれ80℃又は95℃でアニールした。表IIIは、全てのメッシュの組成、製造条件及び特性をまとめている。
Figure 2008539003

例7
編みメッシュの試験管内破断強度保持(BSR)プロフィールの決定
この例を、編組糸について先に記載した通りにpH7.2及び37℃又は50℃で実施した。BSRの結果を表IVにまとめる。これらの結果は、例5の編組の対応部分で議論したのと同様に、複合糸から作られた管状編みメッシュが個々の構成要素から作られたものものの間で変動するBSRプロフィールを有することを示している。
Figure 2008539003
例8
複合コアなし編組の製造:一般的な方法
異なる分解プロフィール(典型的には、一方が速く分解し、他方がゆっくりと分解する)を有する構成要素A及びB糸からなる組成物を、A及びBの様々な比率を使用して作製して編組シース縫合材又はコアなし縫合材を構成した。編組構成物を、12キャリヤー縦軸糸巻き編組機械を使用し、各A及びB構成要素について6個のキャリヤーを利用して製造した。該編組機械における異なるA及びB構成要素の糸巻き配置をバランス構造が達成されるように仕上げた。様々な組み合わせを、少なくとも1種の比較的速く分解する構成要素及び1種の比較的遅く分解する構成要素を使用して同構造の対照構成物と共に作製した。編組の作製後に(36pics/インチ)、試料を、50グラムの予備負荷下で1時間緊張させながら80℃でアニールした。得られたコアなし編組は、0.26mm〜0.30mmの直径範囲であった。構成の詳細及び試験管内で状態調整された特性に及ぼすその影響を例9に記す。
例9
複合コアなし編組の試験管内試験
例8の教示に従って作られた編組を以下に概説する試験方法に従って試験して、P1〜P4コポリエステル、言い換えると、本発明者のうちの一人によって開示され且つ例1に記載された従来技術に従って作られ、そして処理加工されたコポリエステルから作られた糸の異なる組み合わせの実験結果を得た。
試験方法:試験管内状態調整破断強度保持(%BSR=時点最大負荷/初期最大負荷×100)を、縫合材グリップを備えたMTS MiniBionix Universal Tester(型式858)を使用して実施した。試料を、15mL試験管中で0.1Mの燐酸ナトリウム緩衝液(pH7.2)を使用して状態調整した。試験管をラックに置き、そして一定の軌道撹拌下において37℃又は50℃でインキュベートした。試料を引張試験のために所定の時点で取り出した(n=3)。
使用した糸のタイプ及び源:使用した全ての糸は、例2で概説した一般的な方法に従って例1のP1及びP2を溶融紡糸することによって製造されたマルチフィラメントである。
試験した編組の組成:これらの以下の表Vに記載する。
Figure 2008539003
試験した編組の破断強度保持データ:これらのデータを表VIにまとめる。
Figure 2008539003
例10
複合ジャージーニットメッシュの製造:一般的な方法
異なる分解プロフィールを有する(典型的には、一方が速く分解し、他方がゆっくりと分解する)A及びB構成糸からなる組成物を、A及びBの様々な比率を使用して作製してジャージーニットメッシュチューブを構成した。編物構成物を、単供給又は複供給円形編み機を使用して製造し、A及びB構成要素の合撚り構成物を生じさせた。A対Bの比率を変化させ、物理的機械的特性を調節した様々な組み合わせを作製した。編物構成物は、マルチフィラメント糸、モノフィラメント糸又はそれらの組み合わせから作ることができる。糸を、概して、織物を作製する前に所望のA対B比で合撚りした。該管状メッシュをステンレススチール製管状マンドレル上で引き延ばし且つ該織物構成物を熱処理することによって編物チューブをアニールした。さらに、被覆剤、特に疎水性の被覆剤を使用してBSRを改善させ、しかして初期の期間中における全体的な強度を改善させた。構成の詳細及び得られた試験管内状態調整特性を例11に記す。
例11
複合ジャージーニットメッシュの試験管内試験
異なる糸(表VII参照)の組成物を使用して例10に従い作製したメッシュを以下に記載した試験方法に従って試験した。これらのメッシュを試験し、また対応する結果を以下に示している(表VIII)。
試験方法:試験管内状態調整破断強度保持(%BSR=時点最大負荷/初期最大負荷×100)を、ASTM D3787−01に詳述されるような破裂試験装置を備えたMTS MiniBionix Universal Tester(型式858)を使用して実施した。試料を、50mL試験管中において0.1M燐酸ナトリウム緩衝液(pH7.2)を使用して状態調整した。試験管をラックに置き、そして37℃で一定の軌道撹拌下でインキュベートした。試料を破断試験のために所定の時点で取り出した(n=3)。
使用した糸のタイプ及び源:使用した全ての糸を、例2の一般手順に従って、例1の特定の重合体、すなわち、P1、P2及びP3を溶融紡糸することによって作る。使用した糸には次のものが含まれる:P1を溶融紡糸することによって作られたMG−9モノフィラメント糸;P2を溶融紡糸することによって作られたSMC−7マルチフィラメント;及びP3を溶融紡糸することによって作られたSMC−22マルチフィラメント糸。
試験したジャージーニットメッシュの組成:これらを表VIIにまとめる。
Figure 2008539003
試験したジャージーニットメッシュの破断強度保持データ:これらを表VIIIにまとめる。
Figure 2008539003
例12
複合縦編みメッシュの製造:一般的な方法
異なる分解プロフィールを有する(典型的には、一方が速く分解し、他方がゆっくりと分解する)構成成分のA及びB糸からなる組成物を、A及びBの様々な比率を使用して作製してマルチパターン一体化メッシュを構成した。編物構成物を、糸を巻棒に整経させそして標準的な技術のラッセル又はトリコット編み機を使用してメッシュを作製する2段階方法を使用して製造した。様々な編成パターン及びA対B重量比を変更して機械的性質を調節することができるので、そのようにして調節した。編物構成物は、マルチフィラメント糸、モノフィラメント糸又はそれらの組み合わせから構成できる。編物メッシュを、畝方向及びコース方向に引っ張りながら120℃で1時間にわたりアニールした。アニール後に被覆物を塗布して試験管内特性を改変させた。組成物、初期メッシュ特性及び得られた試験管内特性の詳細を表IX及びXにまとめる。
例13
縦編みメッシュの試験管内試験
例12に従って作製したメッシュを、以下に記載した糸の組み合わせ及び試験方法を使用して試験した:
試験方法:試験管内状態調整破断強度保持(%BSR=時点最大負荷/初期最大負荷×100)を、ASTM D3787−01に詳述されるような破裂試験装置を備えたMTS MiniBionix Universal Tester(型式858)を使用して実施した。試料を、50mL試験管中において0.1Mの燐酸ナトリウム緩衝液(pH7.2)を使用して状態調整した。試験管をラックに置き、そして37℃で一定の軌道撹拌下でインキュベートした。試料を破断試験のために所定の時点で取り出した(n=3)。
使用した糸のタイプ及び源:使用した全ての糸を、例2の一般的手順に従って、例1の特定の重合体、すなわち、P1及びP2を溶融紡糸することによって作製する。使用した糸には次のものが含まれる:P1を溶融紡糸することによって作られるMG−9モノフィラメント糸;及びP2を溶融紡糸することによって作られるSMC−7マルチフィラメント糸。
個々の縦編みメッシュの組成及び構成
WK1:40/60のMG−9/SMC−7重量%比(抽出により決定)
糸−2つ撚り90デニールSMC−7(単一モノフィラメント)。100mm直径のMG−9。
編成方法−24ゲージ編み機でSMC−7の1個の整経巻棒及びMG−9の2個の整経巻棒を利用し、MG−9を標準的な2バーのマーキゼットパターンで編み、SMC−7を単一バーのトリコットパターンで編む。全てのガイドバーに1−イン及び1−アウトで糸を通す。アニーリングを120℃で1時間実施し125g/m2の面積重量を有するメッシュを作製する。
WK2:30/70のMG−9/SMC−7重量%比(抽出によって決定)。
糸−2つ撚り90デニールSMC−7(単一モノフィラメント)。100mm直径のMG−9。
編成方法−24ゲージ編み機でSCM−7の2個の整経巻棒及びMG−9の2個の整経巻棒を利用し、MG−9を標準的な2バーのマーキゼットパターンで編み、SCM−7を2バーのサンドフライ網パターンで編む。全てのガイドバーに1−イン及び1−アウトで糸を通す。アニーリングを120℃で1時間にわたり実行し、得られた面積重量は165g/m2であった。
WK1−C:アニールしたWK1メッシュに、8g/100mLの濃度でアセトンに溶解させることによって製造した吸収性被覆剤を浸漬被覆させた。被覆を浸漬被覆により適用し、乾燥後に得られた追加物は10重量%であった。
縦編みメッシュの機械的性質データ:これらを表IXにまとめる。
Figure 2008539003
縦編みメッシュの試験管内破断強度保持データ:これらを表Xにまとめる。
Figure 2008539003
例14
複合縫合材の製造:一般的な方法
異なる分解プロフィールを有する(典型的には、一方が速く分解し、他方がゆっくりと分解する)構成成分のA及びB糸からなる組成物を、A及びBの様々な比率を使用して作製してリガンド構造を構成した。編組構成物を、コアの材料A及びシースとしてのB又はコアとしてのB及びシースとしてのAを使用して製造した。さらに、構成要素A及びBは、マルチフィラメント糸、モノフィラメント糸又はそれらの組み合わせからなる編組構成物であることができる。モノフィラメントコアは、単一の繊維又は複数の繊維から構成できる。例えば、コアは、3つ撚り0.100mmモノフィラメントを備えることができ、また、12個のキャリヤーを使用して編み込まれた2つ撚りマルチフィラメント(1撚り当たり70デニール)シースを利用することによって、シース・コアの境界面を物理的に保護することができる。構成の詳細及び得られた試験管内状態調整特性を例15に記す。
例15複合縫合材の試験管内試験
モノフィラメント糸とマルチフィラメント糸との組み合わせを使用して例14に従い作られた縫合材を、以下に概説した試験方法を使用して試験した。試験結果を表XIにまとめる。
Figure 2008539003
試験方法:機械的データを、縫合材グリップを備えたMTS MiniBionix Universal Tester(型式858)を使用して収集した。試料を初期条件下で試験した(n=4)。
使用した糸のタイプ及び源:使用した全ての糸を、例2の一般的手順に従って、例1の特定の重合体、すなわち、P1及びP2を溶融紡糸することによって作製する。使用した糸には次のものが含まれる:P1を溶融紡糸することによって作られるMG−9モノフィラメント糸;及びP2を溶融紡糸することによって作られるSMC−7マルチフィラメント糸。
個々の縫合材の組成及び構成
CS1:MG−9マルチフィラメントと同構造の構成物
糸−1つ撚り51デニール、4.63テナシティ、31.6%伸び、20糸カウント。
編組方法−12個のキャリヤーシース(51.2pics/インチ)と共に6個のキャリヤーコア(8.6pics/インチ)。
熱延伸−110℃で5%。
アニーリング−高真空下において110℃で1時間にわたり実行。
CS2:SMC−7マルチフィラメントと同構造の構成物
糸−1つ撚り74デニール、4.17テナシティ、26.7%伸び、43糸カウント。
編組方法−12個のキャリヤーシース(51.2pics/インチ)と共に6個のキャリヤーコア(8.6pics/インチ)。
熱延伸−110℃で5%。
アニーリング−高真空下において110℃で1時間にわたり実行。
CS3:25/75のMG−9マルチフィラメント/SMC−7マルチフィラメント重量%比
糸−SMC−7=1つ撚り74デニール、4.17テナシティ、26.7%伸び、43糸カウント。
MG−9=1つ撚り51デニール、4.63テナシティ、31.6%伸び、20糸カウント。
編組方法−12個のキャリヤーシース(51.2pics/インチ)と共に6個のキャリヤーコア(8.6pics/インチ)。
熱延伸−110℃で5%。
アニーリング−高真空下において110℃で1時間にわたり実行。
CS4:58/42のMG−9マルチフィラメント/SMC−7マルチフィラメント重量%比
糸−SMC−7=1つ撚り74デニール、4.17テナシティ、26.7%伸び、43糸カウント。
MG−9=1つ撚り51デニール、4.63テナシティ、31.6%伸び、20糸カウント。
編組方法−12個のキャリヤーシース(51.2pics/インチ)と共に6個のキャリヤーコア(8.6pics/インチ)。
熱延伸−110℃で5%。
アニーリング−高真空下において110℃で1時間にわたり実行。
CS5:13/87のMG−9モノフィラメント/SMC−7マルチフィラメント重量%比
糸−SMC−7=1つ撚り84デニール、3.73テナシティ、37.3%伸び、43糸カウント。
MG−9=100mm直径、120デニール。
編組方法−12個のキャリヤーシース(51.2pics/インチ)と共に6個のキャリヤーコア(8.6pics/インチ)。
熱延伸−110℃で5%。
アニーリング−高真空下において110℃で1時間にわたり実行。
CS6:13/87のMG−9モノフィラメント/SMC−7マルチフィラメント重量%比
糸−SMC−7=1つ撚り84デニール、3.73テナシティ、37.3%伸び、43糸カウント。
MG−9=100mm直径、120デニール。
編組方法−12個のキャリヤーシース(51.2pics/インチ)と共に6個のキャリヤーコア(8.6pics/インチ)。
熱延伸−110℃で10%。
アニーリング−高真空下において110℃で1時間にわたり実行。
複合縫合材の機械的性質:これらを上記表XIにまとめている。
本発明の好ましい具体例を特定の用語及び装置を用いて説明してきた。使用した単語及び用語は単なる例示にすぎない。これらの単語及び用語は、限定というよりはむしろ説明の単語及び用語である。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された本発明の精神又は範囲から逸脱することなく、様々な変更及び改変をなし得ることを了解すべきである。さらに、様々な具体例の形態を全部又は一部置き換えることができることも了解すべきである。従って、添付した特許請求の範囲の精神及び範囲を明細書の詳細な説明及び実施例に限定すべきではない。

Claims (28)

  1. 少なくとも2種の異なる繊維構成要素を含む吸収性/生分解性外科用インプラントであって、該異なる構成要素が生物学的環境において異なる吸収プロフィールと異なる強度保持プロフィールを有する、吸収性/生分解性外科用インプラント。
  2. 前記繊維構成要素が、少なくとも2種の連続単一糸であってそれぞれの糸がグリコリド、ラクチド、ε−カプロラクトン、トリメチレンカーボネート、p−ジオキサノン、1,5−ジオキセパン−2−オン及びモルホリン−2,5−ジオンから選択される少なくとも一種の単量体から作られたポリエステルを含む、請求項1に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  3. 前記ポリエステルが、グリコリド、L−ラクチド、トリメチレンカーボネート及びカプロラクトンから選択される少なくとも一種の単量体から誘導される配列を有するセグメント化/ブロック共重合体を含む、請求項2に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  4. 前記繊維構成要素が、合撚りマルチフィラメント糸であって、該合撚りマルチフィラメント糸の少なくとも1種が少なくとも1種の合成ポリエステル共重合体と生合成ポリヒドロキシアルカノエートとを含むものを有する、請求項1に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  5. 前記繊維構成要素が合撚りマルチフィラメント糸を有し、前記合撚りマルチフィラメント糸の少なくとも1種が合成ポリエステルを含み、前記合撚りマルチフィラメント糸の少なくとも1種が生合成ポリヒドロキシアルカノエートを含む、請求項1に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  6. 編組縫合材の形態である、請求項1に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  7. ヘルニアの治療に使用するための編みメッシュ構成物の形態である、請求項1に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  8. 織りメッシュ構成物の形態である、請求項1に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  9. メッシュ構成物の形態にあり、この際、該繊維構成要素が単一糸を含み、しかも、該単一糸が撚られ、組まれ、その後編まれ又は織られて該メッシュ構成物になった、請求項1に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  10. 前記縫合材が被覆物をさらに有し、該被覆物が縛り付け特性を改善させ且つ組織の抵抗を最小にするための吸収性重合体を含む、請求項6に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  11. 前記メッシュが表面被覆物をさらに有し、該被覆物が前記構成物の生体液透過性と該構成物への組織内成長を調節するための吸収性重合体を含む、請求項7に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  12. 前記メッシュが表面被覆物をさらに有し、該被覆物が前記構成物の生体液透過性と該構成物への組織内成長を調節するための吸収性重合体を含む、請求項8に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  13. 前記縫合材が第1のタイプの糸から得られるコアと、第2の異なるタイプの糸から得られるシースとを含み、ここで、該第1のタイプの糸は該第2のタイプの糸とは異なるものである、請求項6に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  14. 組織工学によって作製されたヘルニア治療用パッチとして使用するための装置の形態である、請求項1に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  15. 腱、靱帯又は血管移植片として使用するための装置の形態である、請求項1に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  16. 管状編みメッシュの形態である、請求項1に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  17. 前記メッシュが吸収性薄膜挿入物をさらに含む、請求項16に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  18. 前記メッシュ及びフィルム挿入物が、ヘルニアの治療に使用するために、圧縮された3層シート構成物の形態である、請求項17に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  19. 前記3層シート構成物が吸収性被覆物をさらに含む、請求項18に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  20. 抗菌剤、鎮痛剤、抗腫瘍剤、抗炎症剤及び細胞成長促進剤から選択される生物活性剤を含有する吸収性ポリエステル被覆物をさらに含む、請求項1に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  21. 前記繊維構成要素が、少なくとも2種の異なる糸であって、その少なくとも1種がマルチフィラメントを含み、その少なくとも1種がモノフィラメント糸を含み、それぞれの糸がグリコリド、L−ラクチド、ε−カプロラクトン、p−ジオキサノン、トリメチレンカーボネート、l,5−ジオキセパン−2−オン及びモルホリンジオンよりなる群から選択される少なくとも1種の単量体から有機金属触媒及び有機開始剤の存在下で開環重合により作製された異なるポリエステルを含む糸を有する、請求項1に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  22. 被覆又は非被覆ジャージーニットメッシュの形態である、請求項21に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  23. 被覆又は非被覆縦編みメッシュの形態である、請求項21に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  24. 被覆又は非被覆織りメッシュの形態である、請求項21に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  25. ヘルニア治療、血管組織修復、血管移植片製造又は組織工学に使用するための装置の形態である、請求項21に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  26. モノフィラメントコア及び編組シースを有する被覆又は非被覆縫合材の形態である、請求項21に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  27. 100℃未満の溶融温度を有する吸収性ポリエステルを有する被覆物をさらに含む、請求項21に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
  28. 前記被覆物が抗菌剤、抗炎症剤、抗腫瘍剤、麻酔剤及び成長促進剤から選択される少なくとも1種の生物活性剤を含む、請求項27に記載の吸収性/生分解性外科用インプラント。
JP2008508944A 2005-04-26 2006-04-20 吸収性/生分解性複合糸及びこれから形成された特性調節外科用インプラント Active JP5280839B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US67482605P 2005-04-26 2005-04-26
US60/674,826 2005-04-26
PCT/US2006/014939 WO2006116000A2 (en) 2005-04-26 2006-04-20 Absorbable/biodegradable composite yarns and property-modulated surgical implants therefrom

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008539003A true JP2008539003A (ja) 2008-11-13
JP5280839B2 JP5280839B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=37215265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008508944A Active JP5280839B2 (ja) 2005-04-26 2006-04-20 吸収性/生分解性複合糸及びこれから形成された特性調節外科用インプラント

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8585772B2 (ja)
EP (1) EP1874226B1 (ja)
JP (1) JP5280839B2 (ja)
CN (2) CN103932746B (ja)
WO (1) WO2006116000A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014502995A (ja) * 2011-01-18 2014-02-06 ステムニオン,インコーポレイテッド 創傷治癒デバイスおよび方法
JP2020506032A (ja) * 2017-02-08 2020-02-27 エシコン・インコーポレイテッドEthicon, Inc. 薬剤を含有するフィラメントを有する編組縫合糸

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0113697D0 (en) 2001-06-06 2001-07-25 Smith & Nephew Fixation devices for tissue repair
US9566370B2 (en) 2004-12-23 2017-02-14 Novus Scientific Ab Mesh implant for use in reconstruction of soft tissue defects
US9717825B2 (en) 2004-12-23 2017-08-01 Novus Scientific Ab Mesh implant for use in reconstruction of soft tissue defects
US8709023B2 (en) 2007-07-17 2014-04-29 Poly-Med, Inc. Absorbable / biodegradable composite yarn constructs and applications thereof
ATE523214T1 (de) 2005-05-04 2011-09-15 Synthes Gmbh Langsam kontrahierendes, steifes verbindungselement für medizin und andere verwendungen
US7632765B2 (en) * 2005-11-15 2009-12-15 Poly - Med, Inc. Inorganic-organic melt-extruded hybrid yarns and fibrous composite medical devices thereof
US8083755B2 (en) * 2006-06-22 2011-12-27 Novus Scientific Pte. Ltd. Mesh implant for use in reconstruction of soft tissue defects
US9011439B2 (en) 2006-11-20 2015-04-21 Poly-Med, Inc. Selectively absorbable/biodegradable, fibrous composite constructs and applications thereof
US20080176206A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-24 Toshiharu Shinoka Cardiovascular tissue culture substrate
US8016841B2 (en) * 2007-06-11 2011-09-13 Novus Scientific Pte. Ltd. Mesh implant with an interlocking knitted structure
US9308068B2 (en) * 2007-12-03 2016-04-12 Sofradim Production Implant for parastomal hernia
US9833240B2 (en) 2008-02-18 2017-12-05 Covidien Lp Lock bar spring and clip for implant deployment device
US9301826B2 (en) 2008-02-18 2016-04-05 Covidien Lp Lock bar spring and clip for implant deployment device
US9034002B2 (en) 2008-02-18 2015-05-19 Covidien Lp Lock bar spring and clip for implant deployment device
US8317808B2 (en) 2008-02-18 2012-11-27 Covidien Lp Device and method for rolling and inserting a prosthetic patch into a body cavity
US9393002B2 (en) 2008-02-18 2016-07-19 Covidien Lp Clip for implant deployment device
US9398944B2 (en) 2008-02-18 2016-07-26 Covidien Lp Lock bar spring and clip for implant deployment device
US9044235B2 (en) 2008-02-18 2015-06-02 Covidien Lp Magnetic clip for implant deployment device
US8808314B2 (en) 2008-02-18 2014-08-19 Covidien Lp Device and method for deploying and attaching an implant to a biological tissue
US9393093B2 (en) 2008-02-18 2016-07-19 Covidien Lp Clip for implant deployment device
WO2009152487A2 (en) 2008-06-13 2009-12-17 Smith & Nephew, Inc. Fixation devices for tissue repair
KR101712560B1 (ko) * 2008-06-24 2017-03-06 바이오엑티브 써지컬, 아이엔씨. 줄기 세포 또는 기타 생활성 물질이 혼입된 수술용 봉합사
US9492593B2 (en) 2008-09-24 2016-11-15 Poly-Med, Inc. Absorbable, permeability-modulated barrier composites and applications thereof
KR101035870B1 (ko) 2008-10-07 2011-05-20 한국생산기술연구원 벌키 구조를 가지는 생분해성 멀티필라멘트 가연사, 그의 제조방법 및 그를 이용한 의료용 용도
EP2792307B1 (en) 2008-10-20 2017-10-04 Covidien LP A device for attaching a patch to a biological tissue
WO2011021082A1 (en) 2009-08-17 2011-02-24 PolyTouch Medical, Inc. Means and method for reversibly connecting an implant to a deployment device
EP2467093B1 (en) 2009-08-17 2019-08-28 Covidien LP Articulating patch deployment device
FR2949688B1 (fr) 2009-09-04 2012-08-24 Sofradim Production Tissu avec picots revetu d'une couche microporeuse bioresorbable
US8617157B2 (en) * 2010-01-26 2013-12-31 Covidien Lp Hernia repair system
US9468512B2 (en) 2010-10-06 2016-10-18 Astora Women's Health, Llc Implants with absorbable and non-absorbable features for the treatment of female pelvic conditions
AU2011265361B9 (en) * 2010-12-30 2014-03-20 Cook Medical Technologies Llc Woven fabric having composite yarns for endoluminal devices
US9080263B2 (en) 2012-02-10 2015-07-14 Novus Scientific Ab Multifilaments with time-dependent characteristics, and medical products made from such multifilaments
EP2626454B1 (en) * 2012-02-10 2014-08-13 Novus Scientific AB Multifilaments with time-dependent characteristics and medical products made thereof
TWI556785B (zh) 2012-03-01 2016-11-11 信迪思有限公司 具軟質芯材之手術用縫合線
CN104043151B (zh) * 2013-03-15 2016-03-30 深圳兰度生物材料有限公司 一种复合人工韧带及其制备方法
JP6424213B2 (ja) * 2013-05-22 2018-11-14 ザ ペン ステイト リサーチ ファウンデーション 創傷包帯及びその適用
FR3013584B1 (fr) * 2013-11-22 2015-11-20 L A R S Laboratoire D Applic Et De Rech Scient Ligament prothetique biomimetique resorbable
WO2015116912A1 (en) 2014-01-30 2015-08-06 Poly-Med. Inc. Thermally and dimensionally stabilized electrospun compositions and methods of making same
EP3636276B1 (en) 2014-01-30 2023-05-03 Poly-Med, Inc. Time-dependent synthetic biological barrier material
US10588732B2 (en) 2014-03-07 2020-03-17 IconLab USA, Inc. Multipurpose implant with modeled surface structure for soft tissue reconstruction
RU2699811C1 (ru) 2014-03-07 2019-09-11 Айконлаб Инк. Многоцелевой имплантат с заданной структурой поверхности для реконструкции мягких тканей
GB201423303D0 (en) * 2014-12-29 2015-02-11 Medlinx Acacia Pte Ltd Anti-microbial coating and method of use and manufacture
CN108853574B (zh) * 2017-05-10 2021-08-03 上海交通大学 镁合金与锌合金丝材混编复合补片及其用途
CN108853587B (zh) * 2017-05-10 2021-08-03 上海交通大学 镁合金与高分子丝材混编复合补片及其用途
CN111432749B (zh) 2017-10-19 2023-04-04 C.R.巴德公司 自抓握式疝假体
CA3091515A1 (en) 2018-02-20 2019-08-29 Tepha, Inc. Expandable absorbable implants for breast reconstruction and augmentation
CN114177343A (zh) * 2021-11-12 2022-03-15 长春圣博玛生物材料有限公司 一种缝线、制备方法及医用编织物
CN114344550A (zh) * 2022-01-19 2022-04-15 常熟致圆微管技术有限公司 一种生物可降解的医用金属镁及镁合金医用缝线及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000279433A (ja) * 1999-03-20 2000-10-10 Aesculap Ag & Co Kg 平らなインプラント、その製法および外科手術におけるその使用
JP2002510523A (ja) * 1998-04-03 2002-04-09 ビオンクス インプランツ オサケユイチア ヘルニア用メッシュ
US20020120291A1 (en) * 1999-03-17 2002-08-29 Shalaby Shalaby W. Coated, slow-absorbing textile constructs for sutures and tissue engineering
WO2004028583A2 (en) * 2002-09-26 2004-04-08 Angiotech International Ag Perivascular wraps
JP2004523291A (ja) * 2001-02-13 2004-08-05 エシコン・ゲーエムベーハー 医療用インプラントの製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5143082A (en) 1991-04-03 1992-09-01 Ethicon, Inc. Surgical device for enclosing an internal organ
CN1062773C (zh) * 1998-04-16 2001-03-07 中国纺织大学 一种聚酯类可吸收医用缝合线的制造方法
US6398814B1 (en) 1998-09-14 2002-06-04 Bionx Implants Oy Bioabsorbable two-dimensional multi-layer composite device and a method of manufacturing same
US6350284B1 (en) 1998-09-14 2002-02-26 Bionx Implants, Oy Bioabsorbable, layered composite material for guided bone tissue regeneration
US20030040809A1 (en) * 1999-03-20 2003-02-27 Helmut Goldmann Flat implant for use in surgery
US6905987B2 (en) * 2001-03-27 2005-06-14 The Procter & Gamble Company Fibers comprising polyhydroxyalkanoate copolymer/polylactic acid polymer or copolymer blends
DE10219860A1 (de) * 2002-05-03 2003-11-20 Ethicon Gmbh Chirurgischer Faden und chirurgisches Implantat mit einem derartigen Faden

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002510523A (ja) * 1998-04-03 2002-04-09 ビオンクス インプランツ オサケユイチア ヘルニア用メッシュ
US20020120291A1 (en) * 1999-03-17 2002-08-29 Shalaby Shalaby W. Coated, slow-absorbing textile constructs for sutures and tissue engineering
JP2000279433A (ja) * 1999-03-20 2000-10-10 Aesculap Ag & Co Kg 平らなインプラント、その製法および外科手術におけるその使用
JP2004523291A (ja) * 2001-02-13 2004-08-05 エシコン・ゲーエムベーハー 医療用インプラントの製造方法
WO2004028583A2 (en) * 2002-09-26 2004-04-08 Angiotech International Ag Perivascular wraps

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014502995A (ja) * 2011-01-18 2014-02-06 ステムニオン,インコーポレイテッド 創傷治癒デバイスおよび方法
JP2020506032A (ja) * 2017-02-08 2020-02-27 エシコン・インコーポレイテッドEthicon, Inc. 薬剤を含有するフィラメントを有する編組縫合糸
JP7102445B2 (ja) 2017-02-08 2022-07-19 エシコン・インコーポレイテッド 薬剤を含有するフィラメントを有する編組縫合糸

Also Published As

Publication number Publication date
US8585772B2 (en) 2013-11-19
EP1874226A2 (en) 2008-01-09
EP1874226A4 (en) 2013-11-13
US20090024151A1 (en) 2009-01-22
CN101163451B (zh) 2014-04-16
WO2006116000A2 (en) 2006-11-02
CN103932746B (zh) 2017-01-04
EP1874226B1 (en) 2018-01-10
CN101163451A (zh) 2008-04-16
JP5280839B2 (ja) 2013-09-04
WO2006116000A3 (en) 2007-12-21
CN103932746A (zh) 2014-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5280839B2 (ja) 吸収性/生分解性複合糸及びこれから形成された特性調節外科用インプラント
US20230414829A1 (en) Hernia repair, breast reconstruction and sling devices containing poly(butylene succinate) and copolymers thereof
US10590566B2 (en) Methods of orienting multifilament yarn and monofilaments of poly-4-hydroxybutyrate and copolymers thereof
US8084125B2 (en) Non-curling polyhydroxyalkanoate sutures
CA2525132C (en) Polyhydroxyalkanoate medical textiles and fibers
JP4850413B2 (ja) 吸収性のコアを有する高強度縫合糸
JPS6128347B2 (ja)
US10626521B2 (en) Methods of manufacturing mesh sutures from poly-4-hydroxybutyrate and copolymers thereof
EP3180040A1 (en) Self-retaining sutures of poly-4-hydroxybutyrate and copolymers thereof
JP6502342B2 (ja) 埋植後中期的な強度維持性を有する吸収性ポリ(p−ジオキサノン−コ−グリコリド)モノフィラメント繊維
JP2019505639A (ja) 医療用途のためのセグメント化されたp−ジオキサノンに富むポリ(p−ジオキサノン−コ−ε−カプロラクトン)コポリマー、及びそれから作製されるデバイス
EP3873546A1 (en) Methods of manufacturing mesh sutures from poly-4-hydroxybutyrate and copolymers thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120528

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5280839

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250