JP2008538326A - 動力取出し機能及びデッドスピンドル機能を備えたツールチャック - Google Patents

動力取出し機能及びデッドスピンドル機能を備えたツールチャック Download PDF

Info

Publication number
JP2008538326A
JP2008538326A JP2008507776A JP2008507776A JP2008538326A JP 2008538326 A JP2008538326 A JP 2008538326A JP 2008507776 A JP2008507776 A JP 2008507776A JP 2008507776 A JP2008507776 A JP 2008507776A JP 2008538326 A JP2008538326 A JP 2008538326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
drive
power
shaft
input shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008507776A
Other languages
English (en)
Inventor
プジオ,ダニエル
エー. シェル,クレイグ
エス. ゲーレット,ロバート
ジェイ. ハーベル,リチャード
エー. チェローリ,ウォーレン
エー. デベリウス,スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Black and Decker Inc
Original Assignee
Black and Decker Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Black and Decker Inc filed Critical Black and Decker Inc
Publication of JP2008538326A publication Critical patent/JP2008538326A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/1207Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable moving obliquely to the axis of the chuck in a plane containing this axis
    • B23B31/1253Jaws movement actuated by an axially movable member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B45/00Hand-held or like portable drilling machines, e.g. drill guns; Equipment therefor
    • B23B45/008Gear boxes, clutches, bearings, feeding mechanisms or like equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/001Gearings, speed selectors, clutches or the like specially adapted for rotary tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/06Chucks for handtools having means for opening and closing the jaws using the driving motor of the handtool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/38Keyless chucks for hand tools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S279/00Chucks or sockets
    • Y10S279/902Keyless type socket
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/10Expanding
    • Y10T279/1083Jaw structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17615Obliquely guided reciprocating jaws
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/27Separate chuck-actuating power source
    • Y10T279/275Self-contained
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/65Means to drive tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/70Tool or tool-support with torque-applying clutch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)

Abstract

動力駆動機器は、ハウジング、ツールチャック及び動力取出機構を含む。ツールチャックは、ハウジングに回転のために取付けられた入力シャフトを有している。入力シャフトはチャック爪を支持している。入力シャフト上には、回転のためにチャック駆動シャフトが取付けられる。動力取出機構はツールチャックに接続されている。動力取出機構は、入力シャフト及びチャック駆動シャフトをユニットとして一体的に回転駆動する“ドリル駆動モード”へ、及び入力シャフトに対してチャック駆動シャフトを回転駆動する“チャック・モード”へ調節可能である。動力取出機構はハウジングの内部に在る。動力取出機構は“チャック・モード”において入力シャフトをハウジングに回転的に固定する。

Description

本発明は概略的に動力駆動機器に対して付属具を取付けるツールチャックに関し、より詳細には、駆動機器の伝動装置からの動力によって駆動されるチャック爪を有するツールチャックに関する。
在来型のツールチャックは、チャック爪を拡開及び収縮させるためにチャック・キーを用いることにより回転可能な回転リングを有している。斯かるツールチャックは概ね良好な性能を提供すると考えられるが欠点が無いわけではない。例えば在来型のツールチャックは、手間が掛かるチャック・キー操作、チャック・キー保存、及び他の不便さを要求する。
チャック・キーに伴う欠点に鑑み、チャック・キーを用いずに手動で回転されてチャック爪を締め付ける回転リング(又はスリーブ)を有するツールチャックが開発されてきた。他の開発としては、動力駆動機器からの動力を利用してチャック爪を開閉するツールチャックが挙げられる。この目的の為にツールチャックは、スリーブが動力駆動機器のハウジングに対して定着(即ち回転的に固定)される位置まで軸方向に移動可能なスリーブを備えている。故に、駆動機器が動力投入されたとき、駆動機器のスピンドル(及び結果的にチャック爪)は前記スリーブに対して回転する。スピンドルとスリーブとの間における相対回転がチャック爪を締め付けるか又は緩める。
在来型のキー無しのツールチャックは付随する欠点を有する。例えばそれらは、ユーザがスリーブを操作する(即ちスリーブを回転させること及び/又はスリーブを軸方向に摺動させること)を要求する。斯かる操作は、特にユーザが同時にチャック爪内へ付属具を挿入しようとしているときに困難となる。同様にユーザは、ツールが動力投入されるときにスリーブとツール・ハウジングとの間の定着状態を偶発的に解除することもある。
例示的で非限定的な実施例に依れば、動力駆動機器はハウジングを含む。ツールチャックは、ハウジングに回転のために取付けられた入力シャフトであってチャック爪を支持する入力シャフトを有している。入力シャフト上には、回転のためにチャック駆動シャフトが取付けられる。ツールチャックに対しては、動力取出機構が接続されている。動力取出機構は、入力シャフト及びチャック駆動シャフトをユニットとして一体的に回転駆動する“ドリル駆動モード”へ、及び入力シャフトに対してチャック駆動シャフトを回転駆動する“チャック・モード”へ調節可能である。動力取出機構はハウジングの内部に在る。
例示的で非限定的な別実施例に依れば、動力駆動機器は、螺条なしチャック爪を支持する入力シャフトを有するツールチャックを含む。入力シャフト上には、回転のためにチャック駆動シャフトが取付けられる。動力取出手段が備えられ、前記動力取出手段は、入力シャフト及びチャック駆動シャフトをユニットとして一体的に回転駆動する“ドリル駆動モード”、及び入力シャフトに対してチャック駆動シャフトを回転駆動する“チャック・モード”へ調節するものである。
例示的で非限定的な別実施例に依れば、動力駆動機器は、ハウジングに回転のために取付けられた入力シャフトであってチャック爪を支持する入力シャフトを有するツールチャックを含む。入力シャフト上に回転のために取付けられたチャック駆動シャフト。動力取出機構は、チャック駆動シャフトに回転的に固定された動力取出アクチュエータ・シャフトを有している。入力シャフトに対しては、出力継手が回転的に固定される。動力取出アクチュエータ・シャフトに対しては、動力取出駆動ディスクが回転的に固定される。動力取出駆動ディスクに対しては、ディスクが対面する。出力継手、動力取出駆動ディスク及びディスクに対しては、選択的に係合する移動のためにシフトリングが取付けられる。
次に、各部材の構成及び組み合わせの種々の新規な詳細を含む本発明の前記の及び他の特徴は、添付図面を参照して更に詳細に記述される。例示的実施例の詳細は例示的にのみ示され且つ本発明を限定するものでないことは理解されるであろう。本発明の原理及び特徴は、本発明の精神及び有効範囲から逸脱せずに種々の多くの実施例において採用され得る。
本発明の例示的で非限定的な実施例は、以下の詳細な説明、及び同様の要素は同様の参照番号で表される添付図面から更に十分に理解されるが、これらは例示的にのみ与えられることから本発明を限定するものでない。
I.図1乃至図4に描かれた例示的実施例:
図1は、(例えばドリル・ビットなどの)付属具を保持する(例えばドリルなどの)動力駆動機器に配備されるツールチャック50の例示的で非限定的な実施例を概略的に示している。但し、ツールチャック50が、(ドリル・ビット以外の)種々の付属具を保持する(ドリル以外の)種々の動力駆動機器上で適切に実施されることは理解されるであろう。
ツールチャック50は、動力取出(“PTO”)機構10を介して、動力駆動機器の伝動装置70に接続されている。伝動装置70は、電気モータ90に連結されている。伝動装置70は、(電気モータ90からの)入力毎分回転数と(ツールチャック50に供与される)出力毎分回転数との間の比率の変更を行うために歯車装置を使用している。
この例示的実施例において、伝動装置70は3個の遊星減速装置を含む。但し、本発明はこの点において限定されないことは理解されるであろう。例えば、3個より多い又は少ない遊星減速装置が実施されてよい。更に、遊星減速装置伝動装置以外の伝動装置(例えば在来型の平行軸伝動装置)が適切に実施されてよい。遊星減速伝動装置は本技術分野において公知であることから、その詳細な考察は省略される。PTO機構10は、伝動装置70の出力部に備えられている。
A.構造:
図2は、PTO機構10の分解斜視図である。この例示的実施例においてPTO機構10は、シフトリング12、出力継手20及びPTO駆動ディスク30を含む。
シフトリング12は、(出力継手20と、PTO駆動ディスク30と、第3段階キャリヤ72のディスク74とに対して選択的に係合する)スプライン13を備えた半径方向内向き表面を有している。シフトリング12は、(不図示の駆動機器のハウジングに対する選択的係合のための)前方延在スプライン15及び後方延在スプライン16と、(ワイヤ18を収容するための)連続的な円周溝17とを備えた半径方向外向き表面を有している。
ワイヤ18は、円周溝17を通って摺動可能であって、円周溝17の外方へ半径方向に延びる自由両端部を有している。(カム従動子の役割を果たす)ワイヤ18の自由両端部は、駆動機器ハウジング上に回転可能に取付けられた(図2では不図示の)シフトカラーのスロット内に受容される。以下において更に詳細に論じられる如く、シフトカラーの回転時に前記スロットはカム従動子を(及び従ってシフトリング12を)、所望の軸方向位置まで動かす。
出力継手20は、以下において更に詳細に論じられる(図2においては不図示の)入力シャフト60の形状に対応する形状を有する中央開孔22を含む。出力継手20は、シフトリング12の半径方向内向きスプライン13と選択的に協働するスプライン24を備える半径方向外向き表面を有している。
PTO駆動ディスク30は、以下において更に詳細に論じられる(図2においては不図示の)PTOアクチュエータ・シャフトに対応する形状を有する中央開孔32を含む。PTO駆動ディスク30は、シフトリング12の半径方向内向きスプライン13と選択的に協働するスプライン34を備える半径方向外向き表面を有している。PTO駆動ディスク30は、クラッチ特徴部36を備えた軸方向後ろ向き表面を有している。この好適実施例においてクラッチ特徴部36は、PTO駆動ディスク30の軸方向後ろ向き表面と交差して半径方向様式で延在する細長い突出部の形をしている。
第3段階キャリヤ72の円盤74は、該第3段階キャリヤ72を軸方向に貫通延在する中央開孔76を含む。円盤74は、シフトリング12の半径方向内向きスプライン13と選択的に協働するスプライン78を備えた半径方向外向き表面を有している。円盤74はまた、クラッチ特徴部79を備えた軸方向前向き表面も含む。この例示的実施例においてクラッチ特徴部79は、円盤74の軸方向前向き表面と交差して半径方向様式で延在する細長い突出部の形をしている。円盤74のクラッチ特徴部79は、PTO駆動円盤30のクラッチ特徴部36と協働する。本技術分野で公知の如く第3段階キャリヤ72は、(不図示の)遊星歯車を回転可能に支持するシャフト80を含む。
図3は、ツールチャック50と共に組立てられたPTO機構10の断面斜視図である。ここでは、シフトリング12は明瞭化のために仮想線で示されている。
ツールチャック50は、入力シャフト60を含む。入力シャフト60の前端は(不図示の)ノーズ部分を支持しており、ノーズ部分は、(不図示の)複数のチャック爪がそれぞれ貫通摺動可能な通路を含んでいる。ノーズ部分の前記通路は、入力シャフト60をチャック爪に回転的に固定する。入力シャフト60は、出力継手20の中央開孔22を貫通延在する後端部を有している。入力シャフト60の後端部は、該入力シャフト60が出力継手20に対して回転係止されるように、中央開孔22を画成する前記半径方向内向き表面上に配備された対応する特徴部と協働する特徴部を備えた半径方向外向き表面を有している。斯かる特徴部は、本技術分野で公知である。単に一例として、入力シャフト60は平坦部を備えており、入力シャフト60及び出力継手20を一体的に回転係止するために前記平坦部に対して中央開孔22の平坦部が当接する。入力シャフト60は、貫通ボア62を含む。貫通ボア62は、チャック駆動シャフト64を回転可能に支持している。
チャック駆動シャフト64は、貫通ボア66を含む。貫通ボア66は、PTOアクチュエータ・シャフト40を受容する後端部を有している。貫通ボア66の後端部とPTOアクチュエータ・シャフト40とは対応する形状を有することで、チャック駆動シャフト64をPTOアクチュエータ・シャフト40に回転的に固定する。貫通ボア66の前端は、チャック駆動ネジ55の半径方向外向き螺条58と相互作用する半径方向内向き螺条68を備えている。即ちチャック駆動シャフト64は、チャック駆動ネジ55に対してネジ連結される。
チャック駆動ネジ55は、チャック爪がそれぞれ貫通摺動可能な半径方向通路56を含んでいる。半径方向通路56は、チャック駆動ネジ55をチャック爪に回転的に固定する。螺条58及び68の間の相互作用によって、チャック駆動ネジ55は入力シャフト60に対して軸方向に前進及び後退させられる。チャック駆動ネジ55と入力シャフト60がチャック爪によって一体的に回転係止されることが理解されるであろう。
PTOアクチュエータ・シャフト40は、チャック駆動シャフト64の貫通ボア66、PTO駆動円盤30の中央開孔32、及び円盤74の中央開孔76を貫通延在する。PTOアクチュエータ・シャフト40上には、(例えばスナップリングの形態の)留め金41が取付けられる。PTOアクチュエータ・シャフト40上にはスプリング44が取付けられ、該スプリングは第3段階キャリヤ72と留め金41との間で圧縮される。PTOアクチュエータ・シャフト40は、PTO駆動円盤30の軸方向前方に配置されたスロットによって(明瞭化のために不図示の)別の留め金を支持している。上述の如くPTOアクチュエータ・シャフト40は、PTO駆動円盤30中央開孔32の形状に対応する形状を有している。この様にして、PTOアクチュエータ・シャフト40はPTO駆動円盤30に回転的に固定されている。
図3に示された如く、出力継手20、PTO駆動円盤30及び第3段階キャリヤ72の円盤74は、同軸的様式で一体的に組立てられる。この場合PTO駆動円盤30のクラッチ特徴部36は、円盤74のクラッチ特徴部79と直面し(かつ、係合し)ている。同様に、(仮想線で示される)シフトリング12は、該シフトリング12の半径方向内向きスプライン13が出力継手20の半径方向外向きスプライン24、PTO駆動円盤30の半径方向外向きスプライン34、及び円盤74の半径方向外向きスプライン78と選択的に係合するべく軸方向に移動するように取付けられている。
B.作動
ツールチャック50はシフトリング12の軸方向位置に依存して異なる様に作動し、シフトリング12の軸方向位置は“手動オーバーライドモード”、“ドリル駆動モード”及び“チャック・モード”を包含する3つの異なる作動位置を取る。
図3は“手動オーバーライドモード”におけるシフトリング12を示しており、この場合にシフトリング12は軸方向後方位置に配置される。この場合シフトリング12の半径方向外向きスプライン16は、不図示の駆動機器ハウジング上に配備された対応する特徴部と係合する。故にシフトリング12は、駆動機器ハウジングに回転的に固定(又は定着)される。シフトリング12の半径方向内向きスプライン13は、PTO駆動円盤30の半径方向外向きスプライン34及び円盤74の半径方向外向きスプライン78と係合する。故に、シフトリング12、PTO駆動円盤30(及び従って、PTOアクチュエータ・シャフト40)及び円盤74(及び従って第3段階キャリヤ72)は、駆動機器ハウジングに対して回転的に定着される。この状態において出力継手20及び入力シャフト60は、駆動機器ハウジングに対して回転可能なままである。
ユーザは入力シャフト60を把持すると共に、駆動機器ハウジングに対して(チャック爪及びチャック駆動ネジ55と共に)入力シャフト60を手動で回転させる。チャック駆動ネジ55はチャック駆動シャフト64に対して回転し、チャック駆動シャフト64はPTOアクチュエータ・シャフト40に回転的に固定されている(が故に駆動機器ハウジングに対して回転的に定着されている)。この相対回転によって、チャック駆動ネジ55は、半径方向内向き螺条68と半径方向外向き螺条58との間の相互作用に依り、(入力シャフト60の回転方向に依存して)軸方向に前進又は後退させられる。チャック駆動ネジ55の並進移動は、チャック爪を押すか引張っるかしてチャック爪を開閉する。
例えば閉じ動作の間、チャック駆動ネジ55は(チャック爪と共に)軸方向に前進させられる。この期間の間において入力シャフト60のノーズ部分の通路は、チャック爪2を半径方向内側へ、チャック駆動ネジ55の半径方向通路56において動かす。この押出器形式の爪動作は関連分野において公知である。
“ドリル駆動モード”は、(“手動オーバーライドモード”におけるシフトリングの位置から)中間軸方向位置へ前方にシフトリング12を摺動させることにより達成される。この場合シフトリング12は、駆動機器ハウジングから係合解除(され且つ該ハウジングに対して回転可能に)される。シフトリング12の半径方向内向きスプライン13は、出力継手20の半径方向外向きスプライン24、PTO駆動円盤30の半径方向外向きスプライン34、及び円盤74の半径方向外向きスプライン78と係合する。故に、シフトリング12、出力継手20(及び従って入力シャフト60)、PTO駆動円盤30及び円盤74(及び従って第3段階キャリヤ72)は共にユニットとして回転的に固定され且つ回転可能である。PTO駆動円盤30(及び従ってPTOアクチュエータ・シャフト40及びチャック駆動シャフト64)及び出力継手20(及び従って入力シャフト60及びチャック駆動ネジ55)は一体的に回転係止されるので、作動中にツールチャック50が緩むことはない。次にユーザはツールチャック50を回転駆動するために駆動機器に動力を投入することができる。
“チャック・モード”は、シフトリング12を(“ドリル駆動モード”における該シフトリングの位置から)軸方向前方位置へ摺動させることにより達成される。この場合、シフトリング12の半径方向外向きスプライン15は、駆動機器ハウジングの対応する特徴部と係合する。故にシフトリング12は駆動機器ハウジングに対して回転的に定着される。シフトリング12の半径方向内向きスプライン13は出力継手20の半径方向外向きスプライン24と係合する。故に、シフトリング12及び出力継手20(及び従って、入力シャフト60及びチャック駆動ネジ55)は駆動機器ハウジングに対して回転的に定着される。この場合PTO駆動円盤30(及び従ってPTOアクチュエータ・シャフト40及びチャック駆動シャフト64)及び円盤74(及び従って第3段階キャリヤ72)は、駆動機器ハウジングに対して回転可能なままである。
ユーザは次に、ツールチャック50を起動するために駆動機器に動力を投入してよい。このときに第3段階キャリヤ72は、円盤74及びPTO駆動円盤30の対向表面上に夫々配備された協働するクラッチ特徴部79及び36を介してPTO駆動円盤30を回転駆動する。PTO駆動円盤30はPTOアクチュエータ・シャフト40を回転駆動する一方、該シャフト40はチャック駆動シャフト64を回転駆動する。チャック駆動シャフト64はチャック駆動ネジ55に対して回転し、チャック駆動ネジ55は(チャック爪、入力シャフト60、出力継手20及びシフトリング12を介して)駆動機器ハウジングに回転的に定着されたままである。この相対回転は、チャック駆動ネジ55を、半径方向内向き螺条68と半径方向外向き螺条58との間の相互作用に依り(チャック駆動シャフト64の回転方向に依存して)軸方向に前進又は後退させる。チャック駆動ネジ55の並進移動は、チャック爪を押すか引っ張るかしてチャック爪を開閉する。
チャック動作中において、入力シャフト60、チャック爪及びチャック駆動ネジ55は駆動機器ハウジングに回転的に定着されたままである一方、チャック駆動ネジ55は入力シャフト60に対して(チャック駆動シャフト64の回転運動によって)軸方向移動してチャック爪を開閉する。これはデッドスピンドル機能と称される、と言うのもユーザは一切の回転部材に晒されない(又はそれらを認識しない)からである。
ツールチャック50が締め付けられたなら(即ちチャック爪が付属具を挟持するとき)又は完全に開かれたなら、円盤74及びPTO駆動円盤30の対向表面上に夫々設けられて協働するクラッチ特徴部79及び36ははずれて互いに滑動する。このときに円盤74は(第3段階キャリヤ72と共に)、スプリング44の作用に抗して軸方向後方へ移動する。協働するクラッチ特徴部79及び36が滑動するとき、それらは、チャック起動処理が完了したことを表す可聴音を生み出す。
協働するクラッチ特徴部79及び36は、所定のトルク閾値にてはずれるか又は滑動する。前記所定のトルク閾値は、適切なスプリング44を選択することにより及び/又は協働するクラッチ特徴部79及び36の幾何学形状を適切に設計することにより適切に調節される。更に、ツールチャック50を締め付けるための所定のトルク閾値は、ツールチャック50を緩めるための所定のトルク閾値よりも低くされる。この機能は、協働するクラッチ特徴部79及び36の幾何学形状を適切に設計することにより実現される。本技術分野においては多くの種々のクラッチ表面の幾何学形状が良く知られているので、その詳細な考察は省略される。
C.シフトカラー/モードリング:
図4は、種々の作動モードを達成するために図2及び図3に描かれたシフトリング12を軸方向に位置決めすることを実施するモードリング45及びシフトカラー42の例示的で非限定的な実施例を示している。図4において、軸心43より上方における図面部分は(シフトリング12が中間軸方向位置に配置される)“ドリル駆動モード”を示し、且つ軸心43の下方における図面部分は(シフトリング12が前側軸方向位置に配置される)“チャック・モード”を示している。
モードリング45及びシフトカラー42は、駆動機器ハウジング95上に取付けられて回転する。モードリング45及びシフトカラー42は、半径方向延長部46を介して回転可能に共に固定されている。従ってモードリング45及びシフトカラー42は、駆動機器ハウジング95に対して一体的に回転可能である。
シフトカラー42は、該シフトカラー42を巡って円周方向に延在するスロットを含む。この例示的実施例においてシフトカラー42は、2つの円周スロットを含む。駆動機器ハウジング95は、長手スロット96を含む。長手スロット96は、シフトカラー42の円周スロットと交差して(且つ下方に)延びている。ワイヤ18の端部はシフトリング12から半径方向外側に延び、駆動機器ハウジング95の長手スロット96を通って、シフトカラー42の前記スロット内へ延びる。
ユーザは、ハウジング95に対してモードリング45(及び従ってシフトカラー42)を回転させる。このときにワイヤ18は長手スロット96を介し、ハウジング95に回転的に固定されたままである。この相対回転の間、ワイヤ18の各端部はシフトカラー42の円周スロットを通って摺動する。シフトカラー42の円周スロットの形状は、ワイヤ18(及び従ってシフトリング12)を所望の軸方向位置に動かす。この点に関し、ワイヤ18の各端部はカム従動子の役割を果たすと共に、対応する円周スロットはカムの役割を果たす。シフトカラー42の円周スロットは、軸方向に延在しており、その結果シフトリング12を軸方向に変位させることが理解されるであろう。
II.図5乃至図9に示された例示的実施例:
図5乃至図9は、ツールチャック150を支持するPTO機構の例示的で非限定的な別実施例110を示している。この例示的実施例は、それが“チャック・モード”で作動されるときにデッドスピンドル機能を提供する点ではI項において言及された実施例と類似しているが、幾つかの顕著な相違が在る。
A.構造:
図5及び図6を参照すると、PTO機構110は出力継手120を含む。出力継手120は、(不図示の駆動機器ハウジングと選択的に係合する)前方延在スプライン124と、(ワイヤ118を収容する)連続的な円周溝117とを備えた半径方向外向き表面を有している。
円周溝117を通って摺動可能なワイヤ118は、円周溝117の外方へ半径方向に延びる自由両端部を有している。(カム従動子の役割を果たす)ワイヤ118の自由両端部は、駆動機器ハウジング上に回転可能に取付けられたシフトカラーのスロット内に受容される。(I項において論じられたモードリングと同様のモードリングを介した)シフトカラーの回転時に、前記スロットはカム従動子を(及び従って出力継手120を)、所望の軸方向位置まで動かす。図5において出力継手120は軸方向後方位置に配置され(ることで“ドリル駆動モード”を達成す)ると共に、図6において出力継手120は軸方向前方位置に配置され(ることで“チャック・モード”を達成す)る。
出力継手120は、入力シャフト160の端部を受容する中央開孔122を含む。中央開孔122は、入力シャフト160の形状に対応する形状を有している。単なる一例として、中央開孔122を画成する壁部は、入力シャフト160上に設けられた平坦部167に当接する平坦部を含む。この様にして出力継手120は、入力シャフト160に回転的に固定され(且つ該入力シャフト160に対して軸方向に移動可能にされ)ている。
出力継手120は、爪歯止127を回転可能に支持する(図7及び図8を参照)。出力継手120の半径方向外向き表面上に取付けられたスプリング126は、爪歯止127を半径方向内側に付勢する。爪歯止127は、円盤174の半径方向外向き表面上に配備されたラチェット特徴部175と選択的に係合する。
図7及び図8は、出力継手120の爪歯止127と円盤174のラチェット特徴部175との間の協働関係を示している。示された如く出力継手120は半径方向開口を含み、該開口内へシャフト128が延びる。前記半径方向開口内に夫々配備される爪歯止127は、シャフト128上に回転可能に取付けられる。図8においては明瞭化のために、出力継手120のシャフト128及び爪歯止127のみが示される。
先の実施例おけるのと同様に、伝動装置は遊星減速装置を含む。円盤174は第3段階キャリヤ172に対して固定される。第3段階キャリヤ172は、(不図示の)チャック駆動シャフトの形状に対応する形状を有する中央開孔176を含む。この様にして第3段階キャリヤ172(及び従って円盤174)は、チャック駆動シャフトに回転的に固定される。
明瞭化のために出力継手120を示さない図9を参照する、ツールチャック150は前記のI項に記述されたツールチャックに幾分か似ている。例えばツールチャック150は、入力シャフト160を含む。示された如く入力シャフト160は、例えば互いに圧入されたノーズ部分165及び本体部分163を含む2個の構成部品を含んでいる。ノーズ部分165は通路161を含み、(不図示の)チャック爪は通路161を通りそれぞれ摺動可能である。入力シャフト160は、チャック駆動シャフト164を回転可能に支持する貫通ボアを含んでいる。
この例示的実施例においてチャック駆動シャフト164の後端部は、入力シャフト160から第3段階キャリヤ172の中央開孔176内へ延びている。上述の如くチャック駆動シャフトは、第3段階キャリヤ172に回転的に固定されている。チャック駆動シャフト164は貫通ボアを含み、該貫通ボアの前端は、(不図示の)チャック駆動ネジの半径方向外向き螺条と相互作用する半径方向内向き螺条を備えている。即ち、チャック駆動シャフトは、チャック駆動ネジに対してネジ連結される。
I項において前述された如くチャック駆動ネジは半径方向通路を含み、該通路を通って各チャック爪が夫々摺動可能である。半径方向通路は、チャック駆動ネジをチャック爪に回転的に固定する。チャック駆動ネジ及び入力シャフト160は、チャック爪を介して相互に回転係止される。
B.作動:
ツールチャック150は出力継手120の軸方向位置に依存して異なる様に作動し、出力継手120の軸方向位置は(図5に示された)“ドリル駆動モード”及び(図6に示された)“チャック・モード”を包含する2つの異なる作動位置を取る。
図5に示された如く出力継手120は、軸方向後方位置に配置されることで“ドリル駆動モード”を達成する。この場合出力継手120は、駆動機器ハウジングから係合解除(されて該ハウジングに対して回転可能に)される。出力継手120の爪歯止127は、(図8に示された如く)円盤174の半径方向外向きラチェット特徴部175と係合する。従って出力継手120(及び従って入力シャフト160、チャック爪及びチャック駆動ネジ)及び円盤174(及び従って第3段階キャリヤ172)は、駆動機器ハウジングに対してユニットとして一体的に回転可能である。次にユーザは、ツールチャック150を回転駆動するために、駆動機器に対して動力投入をすればよい。
出力継手120の爪歯止127は、順方向に駆動されたときは作動トルクが増大するにつれてツールチャック150が締め付けられるように、及び逆方向に駆動されたときは緩まないように円盤174のラチェット特徴部175と相互作用する。
締め付け機能に関し、第3段階キャリヤ172は(円盤174と共に)、出力継手120を(入力シャフト160、チャック爪及びチャック駆動ネジと共に)回転駆動する。作動トルクが増大するにつれ、円盤174のラチェット特徴部175により出力継手120の爪歯止127に対して付与される回転力は増大する。この回転力は閾値まで増大し、この閾値にてラチェット特徴部175は爪歯止127をスプリング126の作用に抗して半径方向外側に駆動し、そのことにより爪歯止127をシャフト128回りに回転させる。図8において爪歯止127は、シャフト128の回りで時計方向に回転する。このときに第3段階キャリヤ172(及び従って円盤174及びチャック駆動シャフト164)は、出力継手120(及び従って入力シャフト160、チャック爪及びチャック駆動ネジ)に対して回転することができる。(互いにネジ連結される)チャック駆動シャフト164とチャック駆動ネジとの間の相対回転が、チャック爪を付属具に締め付ける。
緩みに関し、駆動機器は逆方向に作動される。この場合、円盤174のラチェット特徴部175は出力継手120の爪歯止127に対して回転力を付与する。但しこの場合、図8を参照すると、爪歯止127はシャフト128の回りで反時計方向には回転しない。これは、爪歯止128の細長い形状と、シャフト128の半径方向位置とに起因している。従って、動力駆動機器が逆方向に作動されたとき、チャック駆動シャフト164及びチャック駆動ネジは一体的に回転係止されたままである。
図6に示された如く出力継手120は、軸方向前方位置に配置されて“チャック・モード”を達成する。この場合出力継手120の半径方向外向きスプライン124は、駆動機器ハウジング上に設けられた対応する特徴部に係合する。故に、出力継手120(及び従って、入力シャフト160及びチャック駆動ネジ)は、駆動機器ハウジングに対して回転的に定着される。出力継手120の爪歯止127は、円盤174が出力継手120に対して回転可能である様に、円盤174のラチェット特徴部175から係合解除される。
ユーザは次に、駆動機器に動力を投入してツールチャック150を起動する。このときに、第3段階キャリヤ172は円盤174及びチャック駆動シャフト164を回転駆動する。チャック駆動シャフト164はチャック駆動ネジに対して回転し、チャック駆動ネジは(チャック爪、入力シャフト160及び出力継手120介して)駆動機器ハウジングに対して回転的に定着されたままである。この相対回転が、チャック駆動ネジを(チャック駆動シャフト164の回転方向に依存して)軸方向で前進又は後退させる。
前記I項において論じられた実施例におけるのと同様に、この実施例もまたデッドスピンドル機能を提供する。例えばチャック動作中において、入力シャフト160、チャック爪及びチャック駆動ネジは駆動機器ハウジングに対して回転的に定着されたままとされる一方、チャック駆動ネジはチャック爪を開閉するために(チャック駆動シャフト164の回転運動によって)入力シャフト160に対して軸方向に移動する。
C.シフトリングに対する変更例−図10乃至図13:
図10乃至図13は、図5乃至図9に示されたPTO機構の例示的実施例を示している。この場合PTO機構110'は、軸方向に移動可能なシフトリング112を更に含んでおり、出力継手120'は入力シャフト160'に対して軸方向に固定されたままである。
図10及び図11を参照するとシフトリング112は、(不図示の駆動機器ハウジングと選択的に係合する)スプライン116と、ワイヤを収容する(不図示の)連続的な円周溝とを備えた半径方向外向き表面を有している。前記ワイヤの自由両端部は、駆動機器ハウジング上に回転可能に取付けられたシフトカラーのスロット内に受容される。(例えばモードリングを介して)シフトカラーを回転させると、前記スロットはカム従動子(及び従ってシフトリング112)を所望の軸方向位置へ動かす。図10においてシフトリング112は(“ドリル駆動モード”を達成するために)軸方向前方位置に配置され、図11においてシフトリング112は(“チャック・モード”を達成するために)軸方向後方位置に配置される。
図12及び図13を参照すると、出力継手120'は、該出力継手120'が入力シャフト160'に回転的に固定される様に、入力シャフト160'の形状に対応する形状を有する中央開孔122'を含んでいる。この変更例では、出力継手120'は、本技術分野で公知の特徴部により入力シャフト160'に軸方向にも固定されている。
出力継手120'は、爪歯止127'を回転可能に支持している。また、出力継手120'の半径方向外向き表面上に取付けられたスプリング126'は、爪歯止127'を半径方向内側に付勢する。爪歯止127'は、円盤174'の半径方向外向き表面上に備えられたラチェット特徴部175'に係合する。出力継手120'は軸方向に固定されるので、爪歯止127'はラチェット特徴部175'と係合したままである。以下において更に詳細に記述される如く、シャフト128'の回りにおける爪歯止127'の枢動動作は、シフトリング112の軸方向位置によって選択的に有効化/無効化される。
円盤174'は第3段階キャリヤ172'に固定される。第3段階キャリヤ172'は、該第3段階キャリヤ172'(及び従って円盤174')がチャック駆動シャフト164'に回転的に固定されるように、チャック駆動シャフト164'の形状に対応する形状を有する中央開孔176'を含む。
ツールチャック150は、IIA項にて記述されたツールチャックと同様のものである。
前記変更例はシフトリング112の軸方向位置に依存して異なる様に作動し、シフトリング112の軸方向位置は、(図10に示された如き)“ドリル駆動モード”及び(図11に示された如き)“チャック・モード”を包含する2つの異なる動作位置を取る。
図10に示された如くシフトリング112は、軸方向前方位置に配置されることで“ドリル駆動モード”を達成する。この場合、シフトリング112は、駆動機器ハウジングから係合解除(されて駆動機器ハウジングに対して回転可能に)される。この状態においてシフトリング112の半径方向内向き表面は、爪歯止127'に当接せず、該爪歯止127'がラチェット特徴部175'から係合解除されること防止する。この点に関して爪歯止127'は、(適切な作動トルクを前提として)シャフト128'の回りを回転する限りにおいて、“有効化”されていると見做される。ユーザは次に、ツールチャック150'を回転駆動するために駆動機器に動力を投入してよい。
出力継手120'の爪歯止127'は、順方向に駆動されたときは作動トルクが増大するにつれてツールチャック150'が締め付けられるように、及び逆方向に駆動されたときは緩まない様に、円盤174'のラチェット特徴部175'と相互作用する。この点に関し、前記変更例の機能的様相はIIB項において論じられた例と類似している。
図11に示された如くシフトリング112は、軸方向後方位置に配置されることで“チャック・モード”を達成する。この場合シフトリング112の半径方向外向きスプライン116は、駆動機器ハウジング上に設けられた対応する特徴部に係合する。故に、シフトリング112(及び従って入力シャフト160'及びチャック駆動ネジ)は、駆動機器ハウジングに対して回転的に定着される。
シフトリング112は、出力継手120'の外周を覆っている。この状態においてシフトリング112の半径方向内向き表面は爪歯止127'の尾端部と接触して、爪歯止127'をシャフト128'回りに(駆動機器の前方から見たときに時計方向に)回転させて、ラチェット特徴部175'との係合から完全に解除する。これにより、第3段階キャリヤ172'(及び従って円盤174')の反時計方向回転によりツールチャック150'が自由に緩められる様に、前記爪機構の掛止及び反転防止の特性が“無効化”される。
ユーザは次に、ツールチャック150'を起動するために駆動機器に動力を投入する。このときに第3段階キャリヤ172'は、円盤174'及びチャック駆動シャフト164'を回転駆動する。チャック駆動シャフト164'はチャック駆動ネジに対して回転し、チャック駆動ネジは、(チャック爪、入力シャフト160'、出力継手120'及びシフトリング112を介して)駆動機器ハウジングに回転的に定着されたままである。この相対回転は、チャック駆動ネジを(チャック駆動シャフト164'の回転方向に依存して)軸方向に前進又は後退させてチャック爪を開閉する。
この変更例もまた、デッドスピンドル機能を提供する。例えばチャック動作中において、入力シャフト160'、チャック爪及びチャック駆動ネジは駆動機器ハウジングに回転的に定着されたままである一方、チャック駆動ネジは入力シャフト160'に対して(チャック駆動シャフト164'の回転運動によって)軸方向に移動してチャック爪を開閉する。
III.図14乃至図16に示された例示的実施例:
図14乃至図16は、ツールチャックを支持するPTO機構の例示的で非限定的な別実施例210を示している。先行実施例におけるのと同様にPTO機構210は、伝動装置270の出力端部に配備されると共に、ツールチャックを種々のモードで作動させるように位置決めされた要素を有している。但し、幾つかの顕著な相違が在る。
A.構造:
図14及び図15を参照するとPTO機構210は、出力継手220、シフト・スパイダ212及びシフト継手230を含む。
出力継手220は、前記ツールチャックの(不図示の)入力シャフトの形状に対応する形状を有する中央開孔222を含む。この様にして、出力継手220は入力シャフトに回転的に固定される。出力継手220は突起部224を含む。
シフト・スパイダ212は、(不図示の)ワイヤを収容する連続的な円周溝217を備えた半径方向外向き表面を有している。ワイヤの自由両端部は、駆動機器ハウジング上に回転可能に取付けられたシフトカラーのスロット内に受容される。以下において更に詳細に論じられる如く(例えばモードリングを介して)シフトカラーを回転させると、前記スロットはカム従動子(及び従ってシフト・スパイダ212)を所望の軸方向位置へ動かす。
シフト・スパイダ212は、出力継手220の突起部224が貫通延在する突起部用開口214を含む。各突起部用開口214は、半径方向延在タブ216によって互いに離間されている。タブ216の半径方向内端部は、駆動リング218を支持している。
シフト継手230は、ツールチャックの(図14乃至図16に部分的にのみ示される)チャック駆動シャフト264の形状に対応する形状を有する中央開孔232を含む。この様にしてシフト継手230は、チャック駆動シャフト264に回転的に固定され(且つチャック駆動シャフト264に対して軸方向に移動可能にされ)る。シフト継手230は、フランジ234を支持する半径方向外向き表面を有している。以下において更に詳細に論じられる如く、フランジ234の軸方向前向き表面はシフト・スパイダ212の駆動リング218と協働する。フランジ234の軸方向後ろ向き表面は、シフト継手230を軸方向前方に付勢する(不図示の)スプリングを支持している。シフト継手230は、突起部236を支持する軸方向後ろ向き表面を有している。
伝動装置270は、3個の遊星減速装置を含む。第3段階キャリヤ272は中央開孔274を有しており、該中央開孔274内へシフト継手230の突起部236が延びる。第3段階キャリヤ272は、駆動突起部276を支持する軸方向前向き表面を有している。駆動突起部276は、シフト・スパイダ212の突起部用開口214を貫通延在し、出力継手220の突起部224に係合する。この様にして、第3段階キャリヤ272は出力継手220に回転的に固定される。
第3段階太陽歯車280は、第2段階キャリヤ290上に取付けられる。第3段階太陽歯車280は、駆動突起部282を支持する軸方向前向き表面を有している。駆動突起部282は、第3段階キャリヤ272の中央開孔274内へ延在すると共に、シフト継手230の突起部236に対して選択的に係合する。
この例示的実施例において、ツールチャックは先行実施例に関して記述されたツールチャックに類似している。但しこの場合、チャック駆動シャフト264の後端部は入力シャフトからシフト継手230の中央開孔232内へ延びている。上述の如くシフト継手230は、チャック駆動シャフト264に回転的に固定され(且つ該チャック駆動シャフトに対して軸方向に移動可能にされ)る。
B.作動:
ツールチャックはシフト・スパイダ212の軸方向位置に依存して異なる様に作動し、シフト・スパイダ212は“ドリル駆動モード”及び“チャック・モード”を包含する2つの異なる作動位置を取る。シフト・スパイダ212の軸方向移動は、図16を参照すれば理解されるであろう。
シフト・スパイダ212は、“ドリル駆動モード”を達成するために軸方向前方位置に配置される。この場合、シフト継手230のフランジ234の軸方向後ろ向き表面に当接する(不図示の)スプリングは、シフト継手230をチャック駆動シャフト264に沿って軸方向前方位置まで軸方向に移動させる。(フランジ234の軸方向前向き表面に当接している)シフト・スパイダ212の駆動リング218は、シフト継手230の軸方向前方行程を制限する。この状態においてシフト継手230の突起部236は、第3段階太陽歯車280の駆動突起部282から係合解除される。
ユーザは次に、駆動機器に対して動力を投入できる。このときに第3段階太陽歯車280は(第3段階遊星歯車278を介して)第3段階キャリヤ272を回転駆動する一方、該第3段階キャリヤは(相互作用する突起部276及び224を介して)出力継手220を回転駆動する。出力継手220は、(入力シャフトに回転的に固定されていることに依り)ツールチャックを回転駆動する。(シフト継手230と共に)チャック駆動シャフト264は、第3段階太陽歯車280に対して回転する。
シフト・スパイダ212は、“チャック・モード”を達成するために軸方向後方位置に配置される。この場合、フランジ234の軸方向前向き表面に当接している(シフト・スパイダ212の)駆動リング218は、チャック駆動シャフト264に軸方向に沿って(且つスプリングの作用に抗して)シフト継手230を軸方向後方位置へ駆動する。この状態においてシフト継手230の突起部236は、該シフト継手230が第3段階太陽歯車280に回転的に固定されるように、第3段階太陽歯車280の駆動突起部282に係合する。
ユーザは次に、駆動機器に動力を投入できる。このときに第3段階太陽歯車280は(明瞭化のために1個のみが示される第3段階遊星歯車278を介して)第3段階キャリヤ272を回転駆動する一方、第3段階キャリヤ272は(相互作用する突起部276及び224を介して)出力継手220を回転駆動する。出力継手220は、入力シャフト(及び従ってチャック爪及びチャック駆動ネジ)を回転駆動する。同時に、第3段階太陽歯車280は(相互作用する駆動突起部282及び236を介して)シフト継手230を回転駆動する一方、シフト継手230はチャック駆動シャフト264を回転駆動する。
本技術分野で公知の如く、第3段階太陽歯車280が一回転すると、(第3段階遊星歯車278を介して)第3段階キャリヤ272の部分的な回転のみが引き起こされる。換言すると、駆動機器ハウジングに対して、第3段階太陽歯車280(及び従ってシフト継手230及びチャック駆動シャフト264)は、第3段階キャリヤ272(及び従って出力継手220、チャック入力シャフト、チャック爪及びチャック駆動ネジ)よりも高速で回転する。回転駆動されるチャック駆動シャフト264と回転駆動されるチャック駆動ネジとの間における速度差は、これらの2つの構成部品の間の相対回転に帰着する。この相対回転は(伝動装置270の出力の回転方向に依存して)チャック駆動ネジを前進又は後退させてチャック爪を開閉する。
ツールチャックが付属具上に締め付けられたとき、入力シャフト、チャック爪、チャック駆動ネジ及びチャック駆動シャフト264の回転運動は停止する。締め付けられたときに停止するこの機能は、半デッドスピンドル機能と称される。
C.デッドスピンドル機能に対する変更例−図17乃至図19:
図17乃至図19は、図14乃至図16に示されたPTO機構の変更例を示している。この場合PTO機構210'は、“チャック・モード”で作動されたときにデッドスピンドル機能を提供する。
図17及び図18を参照するとPTO機構210'は、出力継手220'、PTOアクチュエータ・シャフト240'、シフト・スパイダ212'及びシフト継手230'を含む。
出力継手220'は、該出力継手220'が入力シャフト260'に回転的に固定されるように、ツールチャック250'の入力シャフト260'の形状に対応する形状を有する中央開孔222'を含む。出力継手220'は突起部224'を含む。
PTOアクチュエータ・シャフト240'は、(不図示の)チャック駆動シャフトの形状に対応する形状を有している。この様にして、PTOアクチュエータ・シャフト240'はチャック駆動シャフトに回転的に固定され(且つチャック駆動シャフトに対し軸方向に移動可能にされ)る。PTOアクチュエータ・シャフト240'の後端部は、クラッチ特徴部265'を備えている。PTOアクチュエータ・シャフト240'を軸方向後方へ付勢するために、(不図示の)スプリングが出力継手220'とクラッチ特徴部265'との間に捕捉されている。(チャック駆動シャフトに対する)PTOアクチュエータ・シャフト240'の軸方向後方行程は、第3段階キャリヤ272'のドッグ277'により制限される。
シフト・スパイダ212'は、(不図示の)駆動機器ハウジングに対して選択的に係合する(不図示の)前方延在スプラインを備えた半径方向外向き表面を有している。前記半径方向外向き表面はまた、(不図示の)ワイヤを収容する連続的な円周溝217'も備えている。前記ワイヤの自由両端部は、駆動機器ハウジング上に回転可能に取付けられたシフトカラーのスロット内に受容される。以下において更に詳細に論じられる如く、(例えばモードリングを介して)シフトカラーを回転させると、前記スロットはカム従動子(及び従ってシフト・スパイダ212')を所望の軸方向位置へ動かす。
シフト・スパイダ212'は、出力継手220'の突起部224'が貫通延在し得る突起部用開口214'を含む。突起部用開口214'は、半径方向延在タブ216'によって互いに分離されている。タブ216'の半径方向内端部は駆動リング218'を支持している。
シフト継手230'は、シフト・スパイダ212'の駆動リング218'を収容する連続的な円周溝234'を備えた半径方向外向き表面を含む。駆動リング218'を軸方向に捕捉するために、シフト継手230'上には(不図示の)保持リングが備えられている。この様にして、シフト継手230'はシフト・スパイダ212'に対して軸方向に固定される。シフト継手230'の軸方向前向き表面は、PTOアクチュエータ・シャフト240'上に配備されたクラッチ特徴部265'と選択的に係合する駆動突起部237'を備えている。シフト継手230'の軸方向後ろ向き表面は、第3段階太陽歯車280'の駆動突起部282'と選択的に係合する突起部236'を支持している。シフト継手230'は、第2段階キャリヤ290'の中央開孔292'の形状に対応する形状を有するシャフト238'を支持している。この様にして、シフト継手230'は第2段階キャリヤ290'に回転的に固定され(且つ該第2段階キャリヤに対して軸方向に移動可能にされ)る。
伝動装置270'は、3個の遊星減速装置を含む。第3段階キャリヤ272'は、シフト継手230'のシャフト238'が貫通延在し得る中央開孔274'を含む。第3段階キャリヤ272'は、駆動突起部276'を支持する軸方向前向き表面を有している。駆動突起部276'は、シフト・スパイダ212'の突起部用開口214'を貫通延在して出力継手220'の突起部224'に係合する。この様にして、第3段階キャリヤ272'は出力継手220'に回転的に固定される。駆動突起部276'の軸方向前方末端はドッグ277'を支持している。ドッグ277'は、PTOアクチュエータ・シャフト240'のクラッチ特徴部265'に選択的に係合する。示された如く、第3段階キャリヤ272'のドッグ277'は、シフト継手230'の駆動突起部237'の半径方向外側に配置される。
この変更例において第3段階太陽歯車280'は、第2段階キャリヤ290'上での回転のために取付けられる。第3段階太陽歯車280'は、駆動突起部282'を支持する軸方向前向き表面を有している。駆動突起部282'は、第3段階キャリヤ272'の中央開孔274'内へ延びてシフト継手230'の突起部236'に選択的に係合する。
この例示的実施例において、ツールチャック250'は、先行実施例に関して記述されたツールチャックに類似している。但しこの場合、(不図示の)チャック駆動シャフトの後端部は、PTOアクチュエータ・シャフト240'の軸方向前端を受容する。
前記変更例はシフト・スパイダ212'の軸方向位置に依存して異なる様に作動し、シフト・スパイダ212'の軸方向位置は“ドリル駆動モード”及び“チャック・モード”を含む2つの異なる作動位置を取る。
図19は、“ドリル駆動モード”を達成するために軸方向後方位置に配置されたシフト・スパイダ212'を示している。この場合、(シフト・スパイダ212'に対して軸方向に固定された)シフト継手230'は、突起部236'が第3段階太陽歯車280'の駆動突起部282'に係合する軸方向後方位置を取る。この状態においてシフト継手230'の駆動突起部237'は軸方向において、第3段階キャリヤ272'のドッグ277'より更に後方に配置される。故にクラッチ特徴部265'は(前記スプリングの作用を受けて)、シフト継手230'の駆動突起部237'ではなく、第3段階キャリヤ272'のドッグ277'と係合する。
ユーザは次に駆動機器に動力を投入してツールチャック250'を回転駆動する。このときに第2段階キャリヤ290'は(シャフト238'を介して)シフト継手230'を回転駆動する一方、シフト継手230'は(相互作用する突起部236'及び282'を介して)第3段階太陽歯車280'を回転駆動する。この様にして、第2段階キャリヤ290'、シフト継手230'及び第3段階太陽歯車280'は、ユニットとして一体的に回転する。第3段階太陽歯車280'は(第3段階遊星歯車278'を介して)第3段階キャリヤ272'を回転駆動する一方、該第3段階キャリヤは出力継手220'(及び従って入力シャフト260'、チャック爪及びチャック駆動シャフト)を回転駆動する。クラッチ特徴部265'(及び従ってPTOアクチュエータ・シャフト240'及びチャック駆動シャフト)及び第3段階キャリヤ272'(及び従って入力シャフト260'及びチャック駆動ネジ)は共に回転的に固定されるので、ツールチャック250'は作動中に緩まない。
シフト・スパイダ212'は“チャック・モード”を達成するために軸方向前方位置に配置される。この場合、シフト・スパイダ212'の(不図示の)前方延在スプラインは駆動機器ハウジング上に備えられた対応する特徴部と係合する。故に、シフト・スパイダ212'、第3段階キャリヤ272'及び出力継手220'(及び従って入力シャフト260'、チャック爪及びチャック駆動ネジ)は、駆動機器ハウジングに対して回転的に定着されたままである。
(シフト・スパイダ212の)駆動リング218'は、シフト継手230'を軸方向前方位置へ駆動する。シフト継手230が前方へ進むにつれ、駆動突起部237'はクラッチ特徴部265'と係合して(PTOアクチュエータ・シャフト240'と一体的な)クラッチ特徴部265'を、(不図示の)スプリングの作用に抗して軸方向前方へ押し出す。この状態においてクラッチ特徴部265'は、第3段階キャリヤ272'のドッグ277'から係合解除される。同時に、シフト継手230'の突起部236'は第3段階太陽歯車280'の突起部282'から係合解除される一方、シフト継手230'のシャフト238'は第2段階キャリヤ290'の中央開孔292'に挿入されたままである。
ユーザは次に、ツールチャック250'を起動するために駆動機器に動力を投入する。このときに第2段階キャリヤ290'は(シャフト238'を介して)シフト継手230'を回転駆動する一方、シフト継手230'は(駆動突起部237'及びクラッチ特徴部265'を介して)PTOアクチュエータ・シャフト240'を回転駆動する。但し第2段階キャリヤ290'は第3段階太陽歯車280'を回転駆動しない、と言うのも(シフト継手230'の)突起部236'は(第3段階太陽歯車280'の)突起部282'から係合解除されるからである。この様にして、第2段階キャリヤ290'(及び従ってシフト継手230'、PTOアクチュエータ・シャフト240'及びチャック駆動シャフト)は、第3段階太陽歯車280'(及び従って第3段階キャリヤ272'、出力継手220'、入力シャフト260'及びチャック駆動ネジ)に対して回転し、前記第3段階太陽歯車280'は(シフト・スパイダ212'を介して)駆動機器ハウジングに対して回転的に定着されたままである。入力シャフト260'に対するチャック駆動シャフトの回転運動が、チャック駆動ネジを(チャック駆動シャフト264'の回転方向に依存して)軸方向に前進又は後退させてチャック爪を開閉する。
この変更例もまた、デッドスピンドル機能を提供する。例えばチャック動作中において、入力シャフト260'、チャック爪及びチャック駆動ネジは、駆動機器ハウジングに対して回転的に定着されたままである一方、チャック駆動ネジは(PTOアクチュエータ・シャフト240'及びチャック駆動シャフトの回転運動によって)入力シャフト260'に対して軸方向に移動してチャック爪を開閉する。
IV.図20及び図21に示された例示的実施例:
図20及び図21は、ツールチャック350を支持するPTO機構の例示的で非限定的な別実施例310を示している。先行実施例におけるのと同様に、PTO機構310は伝動装置370の出力端部に備えられる。但しこの例示的実施例は、スピンドルロック部を実施している。
A.構造:
図20及び図21を参照すると、PTO機構310はシフト継手330及びスピンドルロック部340を含む。
シフト継手330は軸方向シャフト338を有している。シャフト338は、チャック駆動シャフト364の貫通ボア366内に挿入される。シャフト338は、シフト継手330がチャック駆動シャフト364に回転的に固定され(且つ該チャック駆動シャフトに対して軸方向に移動可能にされ)る様に、貫通ボア366の形状に対応する形状を有している。チャック駆動シャフト364から、シフト継手330のシャフト338は、入力シャフト360の本体部分363を貫通し、且つスピンドルロック部340を貫通して軸方向後方に延びている。シャフト338は、クラッチ特徴部337を支持する軸方向後端部を有している。クラッチ特徴部337は、第3段階キャリヤ372上に備えられたクラッチ特徴部377と作用的に係合する。
スピンドルロック部340は、入力シャフト360の本体部分363と駆動機器ハウジング395との間に取付けられる。前記スピンドルロック部は本技術分野において従来から公知であることは理解されるであろう。代表的な自動的スピンドルロック部が、例えばその全ての内容が引用したことにより本明細書中に援用される米国特許第6311787号に記述されている。米国特許第6311787号に記述されたスピンドルロック部は、当業者には容易に明らかな僅かな改変のみを以て前記例示的実施例において適切に実施される。いずれにしても、スピンドルロック部340は以下の機能を提供する。
一方においてスピンドルロック部340は、第3段階キャリヤ372が(図20に示された如き)軸方向前方位置に在るときに入力シャフト360が(ハウジング395に対して)回転することを許容する。この場合第3段階キャリヤ372の前面上の駆動突起部376は、スピンドルロック部340のケージ342と相互作用する。駆動機器が動力投入されたとき、(駆動突起部376を介して)第3段階キャリヤ372はケージ342を回転駆動する一方、ケージ342は入力シャフト360をハウジング395に対して回転駆動する。
他方においてスピンドルロック部340は、第3段階キャリヤ372が(図21に示された如き)軸方向後方位置に在るときに、入力シャフト360が(ハウジング395に対して)回転することを阻止する。この場合駆動突起部376は、スピンドルロック部340を係合解除する。故に、駆動機器が動力投入されたとき、第3段階キャリヤ372は、入力シャフト360がハウジング395に対して回転係止されるように、ケージ342を回転駆動しない。
伝動装置370は、3個の遊星減速装置を含む。第3段階キャリヤ372は、シフト継手330のシャフト338が貫通延在し得る中央開孔374を含む。第3段階キャリヤ372は、クラッチ特徴部377を支持する軸方向後ろ向き表面を有している。上述の如くクラッチ特徴部377は、シフト継手330のクラッチ特徴部337に作用的に係合する。
この例示的実施例において第2段階キャリヤ390及び第3段階太陽歯車380は一体的に固定される(例えば、前記2つの構成部品は単体の一体構造である)。第3段階太陽歯車380は、スプリング391を支持している。スプリング391はシフト継手330を軸方向前方に付勢することにより、(シフト継手330の)クラッチ特徴部337と(第3段階キャリヤ372の)クラッチ特徴部377との間における作用的係合に対して荷重を掛ける。第2段階キャリヤ390は、スプリング392を支持している。スプリング392は、第3段階遊星歯車が第3段階キャリヤ372上の所望位置に留まることを確実にするために、(プレート393と協働して)第3段階遊星歯車を軸方向前方に付勢する。
この例示的実施例においてツールチャック350は、先行実施例に関して記述されたツールチャックに類似している。但しこの場合、チャック駆動シャフト364の後端部は、シフト継手330が、チャック駆動シャフト364に回転的に固定され(且つチャック駆動シャフト364に対して軸方向に移動可能にされ)る様に、シフト継手330のシャフト338を受容する。
B.作動:
ツールチャック350は第3段階キャリヤ372の軸方向位置に依存して異なる様に作動し、第3段階キャリヤ372の軸方向位置は“ドリル駆動モード”及び“チャック・モード”を包含する2つの異なる作動位置を取る。当業者には容易に明らかである如く、第3段階キャリヤ372は、シフトカラーと協働する(例えば)ワイヤを介して所望の軸方向位置へ移動される。
図20は、“ドリル駆動モード”を達成する軸方向前方位置における第3段階キャリヤ372を示している。この場合駆動突起部376は、スピンドルロック部340のケージ342に係合する。同様にシフト継手330は、(シフト継手330の)クラッチ特徴部337が(第3段階キャリヤ372の)クラッチ特徴部377と係合されるように、(スプリング391の作用を受けて)軸方向前方位置に配置される。
ユーザは次に、駆動機器に対して動力を投入してよい。このとき第3段階キャリヤ372は、(相互作用する駆動突起部376及びケージ342を介して)スピンドルロック部340及び(相互作用するクラッチ特徴部377及び337を介して)シフト継手330を回転駆動する。スピンドルロック部340は、チャック爪と共に回転する入力シャフト360、及びチャック駆動ネジ355を回転駆動する。同時に、シフト継手330はチャック駆動シャフト364を回転駆動する。この様にして、ツールチャック350の各構成要素はユニットとして一体的に駆動機器ハウジング395に対して回転する。
図21は、“チャック・モード”を達成する軸方向後方位置における第3段階キャリヤ372を示している。この場合駆動突起部376は、スピンドルロック部340のケージ342から係合解除される。第3段階キャリヤ372は(前記軸方向後方位置まで移動されたとき)シフト継手330を(スプリング291の作用に抗して)軸方向後方位置へ駆動する。
ユーザは次にツールチャック350を起動するために駆動機器に動力を投入する。このときに第3段階キャリヤ372は(相互作用するクラッチ特徴部377及び337を介して)シフト継手330を回転駆動する一方、シフト継手330はチャック駆動シャフト364を回転駆動する。入力シャフト360(及び従ってチャック爪及びチャック駆動ネジ355)は、スピンドルロック部340を介して駆動機器ハウジング395に回転的に定着される。チャック駆動ネジ355に対するチャック駆動シャフト364の回転運動が、チャック駆動ネジ355を(チャック駆動シャフト364の回転方向に依存して)軸方向に前進又は後退させてチャック爪を開閉する。
この例示的実施例もまた、チャック動作中においてデッドスピンドル機能を提供する。
ツールチャック350が締め付けられたなら(即ちチャック爪が付属具を挟持するとき)又は完全に開かれたなら、(第3段階キャリヤ372及びシフト継手330上に夫々配備された)協働するクラッチ特徴部377及び337ははずれて相互に滑動する。このときにシフト継手330は、スプリング391の作用に抗して軸方向後方へ移動する。協働するクラッチ特徴部377及び337が滑動したとき、それらは、チャック起動処理が完了したことを表す可聴音を生み出す。更に、協働するクラッチ特徴部377及び337は、所定のトルク閾値にてはずれるか又は滑動し、前記所定のトルク閾値は、緩め動作の間におけるよりも締め付け動作の間における方が小さい。
C.第1変更例−図22及び図23:
図22及び図23は、図20及び図21に示されたPTO機構の第1変更例を示している。この場合(シフト継手330と第3段階太陽歯車380との間に配備された)コイル・スプリング391は、ハブ331'及びスプリング391'を優先したために省略される。ハブ331'は、シフト継手330'のシャフト338'に対して圧入されて固定される。ハブ331'と第3段階キャリヤ372'との間には、(例えば皿バネなどの)スプリング391'が捕捉されている。スプリング391'は、シフト継手330'及び第3段階キャリヤ372'上に夫々配備されたクラッチ特徴部337'とクラッチ特徴部377'との間の作用的係合に対して荷重を掛ける。多くの代替的なクラッチ特徴部337'及び377'が適切に実施される。例えば前記各クラッチ特徴部は、対応する形状表面及び/又は摩擦表面の形態であり、これは当業者には容易に理解されるであろう。
この変更例において、スプリング391'は伝動装置370'に対して軸方向荷重を提供しない。更にこの変更例は、クラッチ荷重に対する伝動装置の積み重なり作用を低減(又は可能的には完全に阻止)する、事前設定されたクラッチ/第3段階キャリヤ/スプリングのサブアセンブリを提供する。その他の点で、この変更例は図20及び図21に示された例示的実施例と構造的かつ機能的に同様である。
図22は、“ドリル駆動モード”を達成する軸方向前方位置における第3段階キャリヤ372'を示している。また図23は、“チャック・モード”を達成する軸方向後方位置における第3段階キャリヤ372'を示している。
D.第2変更例−図24及び図25:
図24及び図25は、図20及び図21に示されたPTO機構の第2変更例を示し、そこではシフト継手のクラッチ特徴部が省略されている。この場合シフト継手330"は、第3段階キャリヤ372"に対して固定される軸方向後端部を有するシャフト338"を含む。シャフト338"は可撓性のトーション・ロッドの形態をしている。
図24は、“チャック・モード”を達成する軸方向後方位置における第3段階キャリヤ372"を示している。駆動機器が動力投入されたときツールチャック350"を起動するために、動力経路は第3段階キャリヤ372"からPTO機構310"のシャフト338"へ延在している。ツールチャック350"が締め付けられたとき、伝動装置クラッチははずれる。伝動装置クラッチは本技術分野でよく知られているので、その詳細な考察は省略される。
図25は、“ドリル駆動モード”を達成する軸方向前方位置における第3段階キャリヤ372"を示している。“ドリル駆動モード”へシフトするときに、シャフト338"は(可撓性のトーション・ロッドであるが故に)、第3段階キャリヤ372"がスピンドルロック部340"のケージ342"に係合するのでトルクにより負荷を掛けられたままである。この様に、支配的負荷がツールチャック250"に対して作用して、該ツールチャックは締め付け維持される。その他の点で、この変更例は図20及び図21に示された例示的実施例と構造的かつ機能的に同様である。
E.第3変更例−図26及び図27:
図26及び図27は、図20及び図21に示されたPTO機構の第3変更例を示している。この場合スピンドルロック部340'''は、“チャック・モード”を達成するために(図26に示された如き)軸方向前方位置に移動し、“ドリル駆動モード”を達成するために(図27に示された如き)軸方向後方位置に移動する。この変更例において“チャック・モード”及び“ドリル駆動モード”は、第3段階キャリヤ372"及びシフト継手330'''を固定された軸方向位置に維持する間に達成される。
モードリング345'''が駆動機器ハウジング395'''上に回転のために取付けられる。モードリング345'''は、スピンドルロック部340'''から軸方向前方に延びるピン341'''と相互作用するカム表面346'''を有している。スピンドルロック部340'''は、(該スピンドルロック部340'''と第3段階キャリヤ372'''との間に捕捉された)スプリング343'''により軸方向前方へ付勢される。ユーザは、カム表面346'''がピン341'''と相互作用してスピンドルロック部340'''を所望の軸方向位置へ移動させる様に、(駆動機器ハウジング395'''に対して)モードリング345'''を回転させることができる。
この変更例は、シフト継手330'''及び第3段階キャリヤ372'''上に夫々配備された各クラッチ特徴部間の作用的係合に荷重を掛けるために、IVC項において前述されたのと同様のハブ331'''及びスプリング391'''を採用している。
図26は、“チャック・モード”を達成する軸方向前方位置におけるスピンドルロック部340'''を示している。図25は、“ドリル駆動モード”を達成する軸方向後方位置におけるスピンドルロック部340'''を示している。その他の点で、この変更例は図20及び図21に示された例示的実施例と構造的かつ機能的に同様である。
V.図28に示された例示的実施例:
図28は、PTO機構の例示的で非限定的な別実施例410を示している。この場合PTO機構410は、在来型の平行軸伝動装置470に接続されている。
A.構造:
図28を参照するとPTO機構410は、回転のためにツールチャック450のチャック駆動シャフト464上に取付けられたチャック駆動ハンマ482を含んでいる。チャック駆動ハンマ482はまた、チャック駆動シャフト464に沿って軸方向に移動可能である。チャック駆動ハンマ482はハンマ突起468を含んでおり、前記ハンマ突起468はツールチャック450のチャック駆動シャフト464のハンマ・アンビル465上に配備された対応するハンマ突起466と協働する。(チャック駆動ハンマ482と、チャック駆動シャフト464上に取付けられた留め金との間に捕捉された)スプリング498は、チャック駆動ハンマ482を軸方向前方に付勢する。チャック駆動ハンマ482は、チャック駆動用駆動歯車492と係合するギヤ歯を備えた半径方向外向き表面を有している。
在来型の平行軸伝動装置470は電気モータをツールチャック450に連結する。前記電気モータは出力歯車499を支持する回転シャフトを有している。出力歯車499は、中間シャフト490と係合して該シャフトを回転駆動する。
中間シャフト490は回転のために、駆動機器のハウジング495内に取付けられている。中間シャフト490は、入力歯車491、チャック駆動用駆動歯車492及び入力シャフト駆動歯車493を支持している。(中間シャフト490に回転的に固定された)入力歯車491は出力歯車499と係合し、(中間シャフト490に対して回転可能な)チャック駆動用駆動歯車492はPTO機構410のチャック駆動ハンマ482と係合し、且つ(中間シャフト490に回転的に固定された)入力シャフト駆動歯車493はツールチャック450の入力シャフト460に対して固定された入力シャフト被動歯車483と係合する。
中間シャフト490はまた、シフトプレート494も支持している。シフトプレート494は、中間シャフト490に回転的に固定され(且つ該中間シャフトに対して軸方向に移動可能にされ)ている。シフトプレート494は、チャック駆動用駆動歯車492上に配備された対応する特徴部と選択的に係合する駆動突起部497を含む。セレクタ445が軸方向移動のために駆動機器ハウジング495上に取付けられている。セレクタ445は、シフトプレート494に連結されている。ユーザは、シフトプレート494を所望の軸方向位置へ駆動するためにセレクタ445を操作する。
“ドリル駆動モード”及び“チャック・モード”の両方において、動力は入力シャフト駆動歯車493を介して伝動装置470から取出される。動力はまた、“チャック・モード”においてはチャック駆動用駆動歯車492を介して伝動装置470から取出される。
この例示的実施例においてツールチャックは、先行実施例に関して記述されたツールチャックに類似している。但しこの場合、入力シャフト460は入力シャフト被動歯車483に固定されると共に、チャック駆動シャフト464はハンマ・アンビル465に対して固定される。
B.作動:
ツールチャック450はシフトプレート494の軸方向位置に依存して異なる様に作動し、前記シフトプレート494の軸方向位置は“ドリル駆動モード”及び“チャック・モード”を包含する2つの異なる作動位置を取ることができる。
図28は、“ドリル駆動モード”を達成する軸方向後方位置におけるシフトプレート494を示している。この場合シフトプレート494は、チャック駆動用駆動歯車492から係合解除される。
駆動機器が動力投入されたとき、入力シャフト駆動歯車493は入力シャフト460と共に入力シャフト被動歯車483を回転駆動する。入力シャフト460は、チャック爪、チャック駆動ネジ455、チャック駆動シャフト464及びチャック駆動ハンマ482と共に回転する。この状態においてチャック駆動用駆動歯車492は、中間シャフト490に対して回転する。“ドリル駆動モード”において、伝動装置470からの動力は入力シャフト被動歯車483に伝えられてツールチャック450を回転駆動する。
シフトプレート494は“チャック・モード”を達成するために軸方向前方位置に配置される。この場合、(駆動突起部497を介して)シフトプレート494はチャック駆動用駆動歯車492に回転的に固定される。
駆動機器が動力投入されたとき、入力シャフト駆動歯車493は入力シャフト460と共に入力シャフト被動歯車483を回転駆動する。入力シャフト460は、チャック爪及びチャック駆動ネジ455と共に回転する。同時に、チャック駆動用駆動歯車492はチャック駆動ハンマ482を回転駆動する一方、チャック駆動ハンマ482は(相互作用するハンマ突起466及び468を介して)チャック駆動シャフト464を回転駆動する。
チャック駆動用駆動歯車492は入力シャフト駆動歯車493よりも大きいので、チャック駆動ハンマ482は入力シャフト被動歯車483よりも高速の回転速度で駆動される。結果として、ハウジング495に対して、チャック駆動シャフト464はチャック駆動ネジ455よりも高速で回転する。この速度差はチャック駆動シャフト464とチャック駆動ネジ455との間の相対回転に帰着し、そのことがチャック駆動ネジ455を軸方向に前進又は後退させてチャック爪を開閉する。
(例えばチャック爪が付属具を挟持したとき)ツールチャック450が締め付けられたなら又は完全に開かれたなら、チャック駆動ハンマ482上のハンマ突起468ははずれてハンマ・アンビル465上のハンマ突起466に対して滑動する。このときにチャック駆動ハンマ482は、スプリング498の作用に抗して軸方向後方に移動する。チャック駆動ハンマ482とチャック駆動用駆動歯車492との間の間隙が、チャック駆動ハンマ482の軸方向後方移動を収容する。チャック駆動ハンマ482及びハンマ・アンビル465が滑動するとき、ハンマ突起466及び468は互いに衝突してツールチャック450を更に締め付けるか又は緩める。
C.変更例−図29:
図29は、図28に示されたPTO機構の変更例を示している。この場合シフトプレート494'は、(伝動装置の中間シャフトの代わりに)チャック駆動シャフト464'上に取付けられている。
シフトプレート494'は回転のために、チャック駆動シャフト464'上に取付けられる。シフトプレート494'はチャック駆動シャフト464'に対して軸方向に移動可能である。シフトプレート494'は、(例えば不図示のセレクタなどの)種々の機構により所望の軸方向位置へ駆動される。シフトプレート494'は、チャック駆動用駆動歯車492'と係合するギヤ歯496'を備えた半径方向外向き表面を含む。シフトプレート494'は、チャック駆動ハンマ482'上に配備された対応する特徴部と選択的に係合する駆動突起部497'を含む。
伝動装置470'は前述の伝動装置と同様である。但しこの場合、チャック駆動用駆動歯車492'は中間シャフト490'に固定されている。
ツールチャック450'はシフトプレート494'の軸方向位置に依存して異なる様に作動し、前記シフトプレート494'の軸方向位置は“ドリル駆動モード”及び“チャック・モード”を包含する2つの異なる作動位置を取ることができる。
図29は、“ドリル駆動モード”を達成する軸方向後方位置におけるシフトプレート494'を示している。この場合シフトプレート494'は、チャック駆動ハンマ482'から係合解除されている。駆動機器が動力投入されたとき、入力シャフト駆動歯車493'は入力シャフト被動歯車483'を入力シャフト460'と共に回転駆動する。入力シャフト460'は、チャック爪、チャック駆動ネジ455'、チャック駆動シャフト464'及びチャック駆動ハンマ482'を共に回転させる。この状態において、チャック駆動用駆動歯車492'により回転駆動されるシフトプレート494'は、チャック駆動シャフト464'の回りにおけるフリーホィールである。“ドリル駆動モード”において、伝動装置470'からの動力は入力シャフト被動歯車483'に伝達されてツールチャック450'を回転駆動する。
シフトプレート494'は、“チャック・モード”を達成するために軸方向前方位置に配置される。この場合シフトプレート494'は(駆動突起部497'を介して)、チャック駆動ハンマ482'に回転的に固定される。駆動機器が動力投入されたとき、入力シャフト駆動歯車493'は入力シャフト被動歯車483'を入力シャフト460'と共に回転駆動する。入力シャフト460'は、チャック爪及びチャック駆動ネジ455'と共に回転する。同時に、チャック駆動用駆動歯車492'はシフトプレート494'を回転駆動する。シフトプレート494'は(駆動突起部497'を介して)、チャック駆動ハンマ482'を回転駆動する。チャック駆動ハンマ482'は、(相互作用するハンマ突起466'及び468'を介して)チャック駆動シャフト464'を回転駆動する。
ハウジング495'に対して、チャック駆動シャフト464'はチャック駆動ネジ455'よりも高速に回転する。この速度差はチャック駆動シャフト464'とチャック駆動ネジ455'との間の相対回転に帰着し、そのことがチャック駆動ネジ455'を軸方向に前進又は後退させてチャック爪を開閉する。
(例えばチャック爪が付属具を挟持したとき)ツールチャック450'が締め付けられたなら又は完全に開かれたなら、チャック駆動ハンマ482'上のハンマ突起468'ははずれてハンマ・アンビル465'上のハンマ突起466'に対して滑動する。このときにチャック駆動ハンマ482'は(シフトプレート494'と共に)、スプリング498'の作用に抗して軸方向後方に移動する。チャック駆動ハンマ482'及びハンマ・アンビル465'が滑動するとき、ハンマ突起466'及び468'は互いに衝突してツールチャック450'を更に締め付けるか又は緩める。
本発明の例示的で非限定的な実施例に係る動力取出機構を備えたツールチャックの概略図である。 図1の動力取出機構の分解斜視図である。 図1の動力取出機構に取付けられたツールチャックの断面斜視図である。 ツールチャックの作動モードを変更するために適切に実施されるモードリング及びシフトカラーの断面図である。 本発明の例示的で非限定的な別実施例に係る動力取出機構を備えたツールチャックの概略図である。 本発明の例示的で非限定的な別実施例に係る動力取出機構を備えたツールチャックの概略図である。 本発明の例示的で非限定的な別実施例に係る動力取出機構を備えたツールチャックの概略図である。 本発明の例示的で非限定的な別実施例に係る動力取出機構を備えたツールチャックの概略図である。 本発明の例示的で非限定的な別実施例に係る動力取出機構を備えたツールチャックの概略図である。 図5乃至図9に示された動力取出機構の変更例の概略図である。 図5乃至図9に示された動力取出機構の変更例の概略図である。 図5乃至図9に示された動力取出機構の変更例の概略図である。 図5乃至図9に示された動力取出機構の変更例の概略図である。 本発明の例示的で非限定的な別実施例に係る動力取出機構を備えたツールチャックの概略図である。 本発明の例示的で非限定的な別実施例に係る動力取出機構を備えたツールチャックの概略図である。 本発明の例示的で非限定的な別実施例に係る動力取出機構を備えたツールチャックの概略図である。 図14乃至図16の動力取出機構の変更例の概略図である。 図14乃至図16の動力取出機構の変更例の概略図である。 図14乃至図16の動力取出機構の変更例の概略図である。 本発明の例示的で非限定的な別実施例に係る動力取出機構を備えたツールチャックの概略図である。 本発明の例示的で非限定的な別実施例に係る動力取出機構を備えたツールチャックの概略図である。 図20及び図21に示された動力取出機構の第1変更例の概略図である。 図20及び図21に示された動力取出機構の第1変更例の概略図である。 図20及び図21に示された動力取出機構の第2変更例の概略図である。 図20及び図21に示された動力取出機構の第2変更例の概略図である。 図20及び図21に示された動力取出機構の第3変更例の概略図である。 図20及び図21に示された動力取出機構の第3変更例の概略図である。 本発明の例示的で非限定的な別実施例に係る動力取出機構を備えたツールチャックの概略図である。 図28に示された動力取出機構の変更例の概略図である。

Claims (20)

  1. ハウジングと、ツールチャックと、前記ツールチャックに接続された動力取出機構とを備える動力駆動機器であって、
    前記ツールチャックは、前記ハウジングに回転のために取付けられると共にチャック爪を支持する入力シャフトと、前記入力シャフト上に回転のために取付けられたチャック駆動シャフトとを有し、
    前記動力取出機構は、前記入力シャフト及び前記チャック駆動シャフトをユニットとして一体的に回転駆動する“ドリル駆動モード”へ、及び前記チャック駆動シャフトを前記入力シャフトに対して回転駆動する“チャック・モード”へ調節可能であり、
    前記動力取出機構が前記ハウジングの内部に在る、動力駆動機器。
  2. 前記動力取出機構は、前記ハウジング及び前記ツールチャックの内部に在る、請求項1に記載の動力駆動機器。
  3. 前記動力取出機構は、前記“チャック・モード”において前記入力シャフトを前記ハウジングに回転的に固定する、請求項1に記載の動力駆動機器。
  4. 前記動力取出機構は、前記“チャック・モード”において前記チャック駆動シャフトを第1回転速度にて回転駆動し、且つ前記入力シャフトを第2回転速度にて回転駆動する、請求項1に記載の動力駆動機器。
  5. 前記動力取出機構は、前記チャック駆動シャフトを前記ハウジングに回転的に固定する“手動オーバーライドモード”へ調節可能である、請求項1に記載の動力駆動機器。
  6. 前記チャック爪は螺条なしチャック爪である、請求項1に記載の動力駆動機器。
  7. 該動力駆動機器が前記“ドリル駆動モード”において前記動力取出機構により順方向に駆動されたとき、
    前記動力取出機構は、作動トルクがトルク閾値まで増大するまで、前記入力シャフト及び前記チャック駆動シャフトをユニットとして一体的に回転駆動し、且つ
    前記作動トルクが前記トルク閾値を超えるとすぐに、前記動力取出機構は前記チャック駆動シャフトを前記入力シャフトに対して回転駆動する、請求項1に記載の動力駆動機器。
  8. 該動力駆動機器が前記“ドリル駆動モード”において前記動力取出機構により逆方向に駆動されたとき、前記動力取出機構は作動トルクに関係なく前記入力シャフト及び前記チャック駆動シャフトをユニットとして一体的に回転駆動する、請求項7に記載の動力駆動機器。
  9. 前記動力取出機構が、
    前記入力シャフトに回転的に固定された出力継手と、
    前記出力継手上に回転のために取付けられてスプリング荷重された少なくとも一個の爪歯止とを備える、請求項7に記載の動力駆動機器。
  10. ツールチャックと動力取出手段とを備える動力駆動機器であって、
    前記ツールチャックは、螺条なしチャック爪を支持する入力シャフトと、前記入力シャフト上に回転のために取付けられたチャック駆動シャフトとを有し、
    前記動力取出手段は、前記入力シャフト及び前記チャック駆動シャフトをユニットとして一体的に回転駆動する“ドリル駆動モード”へ、及び前記チャック駆動シャフトを前記入力シャフトに対して回転駆動する“チャック・モード”へ調節するための手段である、動力駆動機器。
  11. 前記動力取出手段は前記“チャック・モード”において前記入力シャフトを前記ハウジングに回転的に固定する、請求項10に記載の動力駆動機器。
  12. 前記動力取出手段は前記“チャック・モード”において、前記チャック駆動シャフトを第1回転速度で回転駆動し、且つ前記入力シャフトを第2回転速度で回転駆動する、請求項10に記載の動力駆動機器。
  13. 前記動力取出手段は、前記チャック駆動シャフトを前記ハウジングに回転的に固定する“手動オーバーライドモード”へ調節する、請求項10に記載の動力駆動機器。
  14. ツールチャックと動力取出機構とを備える動力駆動機器であって、
    前記ツールチャックは、ハウジングに回転のために取付けられると共にチャック爪を支持する入力シャフトと、前記入力シャフト上に回転のために取付けられたチャック駆動シャフトと、を有し、
    前記動力取出機構は、前記チャック駆動シャフトに回転的に固定された動力取出アクチュエータ・シャフトと、前記入力シャフトに回転的に固定された出力継手と、前記動力取出アクチュエータ・シャフトに回転的に固定された動力取出駆動円盤と、前記動力取出駆動円盤と対面する円盤と、前記出力継手、前記動力取出駆動円盤及び前記円盤に対して選択的に係合する移動のために取付けられたシフトリングと、を有する、動力駆動機器。
  15. 前記シフトリングは前記出力継手に係合するための軸方向前方位置へ移動可能である、請求項14に記載の動力駆動機器。
  16. 前記ツールチャックを回転可能に支持するハウジングを更に備える請求項15に記載の動力駆動機器であって、
    前記シフトリングは、前記軸方向前方位置において前記ハウジングに回転的に固定される、動力駆動機器。
  17. 前記シフトリングは、前記出力継手、前記動力取出駆動円盤及び前記円盤に係合するための軸方向中間位置へ移動可能である、請求項14に記載の動力駆動機器。
  18. 前記ツールチャックを回転可能に支持するハウジングを更に備える請求項17に記載の動力駆動機器であって、
    前記シフトリングは、前記軸方向中間位置において前記ハウジングに対して回転可能である、動力駆動機器。
  19. 前記シフトリングは、動力取出駆動円盤及び前記シフトリングに対して係合するための軸方向後方位置へ移動可能である、請求項14に記載の動力駆動機器。
  20. 前記ツールチャックを回転可能に支持するハウジングを更に備える請求項19に記載の動力駆動機器であって、
    前記シフトリングは前記軸方向後方位置において前記ハウジングに回転的に固定される、動力駆動機器。
JP2008507776A 2005-04-19 2006-04-18 動力取出し機能及びデッドスピンドル機能を備えたツールチャック Withdrawn JP2008538326A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US67250305P 2005-04-19 2005-04-19
US11/400,378 US7588398B2 (en) 2005-04-19 2006-04-10 Tool chuck with power take off and dead spindle features
PCT/US2006/014421 WO2006113630A2 (en) 2005-04-19 2006-04-18 Tool chuck with power take off and dead spindle features

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008538326A true JP2008538326A (ja) 2008-10-23

Family

ID=36693209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008507776A Withdrawn JP2008538326A (ja) 2005-04-19 2006-04-18 動力取出し機能及びデッドスピンドル機能を備えたツールチャック

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7588398B2 (ja)
EP (1) EP1714722A3 (ja)
JP (1) JP2008538326A (ja)
CN (1) CN101203344B (ja)
AU (1) AU2006236496A1 (ja)
TW (1) TW200706285A (ja)
WO (1) WO2006113630A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012531321A (ja) * 2009-06-30 2012-12-10 ロェーム ゲーエムベーハー ドリリング装置

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101934386A (zh) * 2004-09-27 2011-01-05 布莱克和戴克公司 具有套筒和夹紧机构的能消除操作者差异的工具卡盘
US20060232022A1 (en) * 2005-04-18 2006-10-19 Nickels Richard C Jr Tool chuck with sliding sleeve and chuck mechanism
US8328204B2 (en) * 2005-04-19 2012-12-11 Black & Decker Inc. Trigger-style PTO-actuation
JP4806264B2 (ja) * 2005-06-08 2011-11-02 Ntn株式会社 逆入力防止クラッチ
JP4754395B2 (ja) * 2006-04-20 2011-08-24 株式会社マキタ ねじ締め機
US7578357B2 (en) * 2006-09-12 2009-08-25 Black & Decker Inc. Driver with external torque value indicator integrated with spindle lock and related method
CN101204804B (zh) 2006-12-21 2011-09-07 苏州宝时得电动工具有限公司 动力工具
US8057134B2 (en) 2007-06-26 2011-11-15 Techtronic Power Tools Technology Limited Chuck assembly
US8075229B2 (en) * 2007-06-26 2011-12-13 Techtronic Power Tools Technology Limited Multi-speed drill and chuck assembly
US20090200758A1 (en) * 2008-02-07 2009-08-13 Chin Hung Lam Auto Locking Chuck
JP5500782B2 (ja) * 2008-04-25 2014-05-21 新明和工業株式会社 作業車両
EP3346087B1 (en) * 2008-08-06 2021-05-26 Milwaukee Electric Tool Corporation Precision torque tool
US8011444B2 (en) * 2009-04-03 2011-09-06 Ingersoll Rand Company Spindle locking assembly
DK177641B1 (en) * 2010-04-29 2014-01-20 Hilti Ag A power tool
DE102011002331A1 (de) * 2011-04-29 2012-10-31 Röhm Gmbh Bohrvorrichtung
JP5895159B2 (ja) * 2012-03-13 2016-03-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 動力工具
DE102013106523B4 (de) * 2013-06-21 2024-02-08 Röhm Gmbh Bohrvorrichtung
DE102013106520B4 (de) * 2013-06-21 2024-02-08 Röhm Gmbh Bohrvorrichtung
CN105922182A (zh) * 2013-08-23 2016-09-07 苏州宝时得电动工具有限公司 动力工具
DE102013113868A1 (de) * 2013-12-11 2015-06-11 Röhm Gmbh Bohrvorrichtung und Bohrfutter
KR102324953B1 (ko) * 2014-03-17 2021-11-12 인튜어티브 서지컬 오퍼레이션즈 인코포레이티드 디스크 결합을 확인하는 시스템 및 방법
US9839487B2 (en) 2014-03-17 2017-12-12 Intuitive Surgical Operations, Inc. Backup latch release for surgical instrument
US10874442B2 (en) 2015-12-23 2020-12-29 Power T Handle, Llc Multi-mode torque drivers employing inner surfaces compatible with pedicle screw guide wires, and related systems and methods
US10349984B2 (en) 2015-12-23 2019-07-16 Power T Handle, Llc Multi-mode torque drivers employing anti-backdrive units for managing pedicle screw attachments with vertebrae, and related systems and methods
TWM526469U (zh) * 2016-03-31 2016-08-01 Trinity Prec Technology Co Ltd 輸出模式切換裝置
CN107225538A (zh) * 2017-07-17 2017-10-03 群胜科技(苏州)有限公司 电动工具主轴锁定装置
CN107914339B (zh) * 2017-12-12 2024-04-26 威海市银河光电设备股份有限公司 玻璃钻孔机玻璃压盘装置
USD884889S1 (en) 2018-12-18 2020-05-19 Kevin S. CAHILL Cannulated pedicle screw torque driver
EP4106952A4 (en) * 2020-02-17 2024-04-10 Milwaukee Electric Tool Corporation ELECTRONIC SPINDLE LOCK FOR A POWER TOOL
CN114453930B (zh) * 2022-04-07 2022-06-28 宁波佳比佳智能科技有限公司 一种回转夹持装置

Family Cites Families (127)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US913059A (en) * 1907-04-17 1909-02-23 Edward S Savage Chuck.
US1705275A (en) * 1923-04-24 1929-03-12 Neudeck Wilhelm Von Automatic quick-change drill chuck
US2353514A (en) * 1943-05-05 1944-07-11 Jay P Slater Protective device for drills
US2684856A (en) * 1950-03-18 1954-07-27 Jacobs Mfg Co Apparatus for tightening chucks of power drills
US2716555A (en) * 1953-08-19 1955-08-30 Walker E Rowe Power operated chuck device
US2848911A (en) * 1956-02-14 1958-08-26 Fabricated Products Company In Work protector for drill chucks
US2931660A (en) * 1956-05-08 1960-04-05 Barwinkel Paul Quick change drill chuck
US3021723A (en) * 1958-09-10 1962-02-20 Diehl Mfg Co Spindle locking means for portable tools
US2963913A (en) * 1959-06-01 1960-12-13 Wensloff Allen Power take-off for electric hand drills
US3506277A (en) * 1967-03-03 1970-04-14 Zimmer Mfg Co Keyless chuck adapter
US3545766A (en) 1967-07-26 1970-12-08 Vm Corp Tape recorder controls
US3776647A (en) 1972-08-31 1973-12-04 H Hart Safety guard and dust and debris collector attachment for a drill
DE2341642C3 (de) * 1973-08-17 1981-10-01 Metabowerke KG Closs, Rauch & Schnizler, 7440 Nürtingen Spannfutter für Bohrer
US4085337A (en) * 1975-10-07 1978-04-18 Moeller Wolfgang W Electric drill multi-functional apparatus
GB1564703A (en) * 1975-11-24 1980-04-10 Jacobs Mfg Co Drill chucks
DE7910976U1 (de) 1979-04-14 1979-07-19 Roehm, Guenter Horst, 7927 Sontheim Nachspannendes bohrfutter
US4323324A (en) * 1979-04-18 1982-04-06 Alfred F. Eberhardt Chuck brake
US4317578A (en) * 1979-11-07 1982-03-02 Welch Thomas R Keyless chucking system
US4277074A (en) * 1979-11-26 1981-07-07 Harry Kilberis Keyless chuck
US4260169A (en) * 1979-11-29 1981-04-07 Hall Robert L Keyless chuck
US4358230A (en) 1980-04-04 1982-11-09 Rohlin Robert W Chuck operating device for hand drill
US4395170A (en) * 1980-08-18 1983-07-26 The Singer Company Drill, drill chuck, and methods of chucking and unchucking
US4557703A (en) 1981-10-29 1985-12-10 Rivin Evgeny I Elastomeric spider coupling
US4493407A (en) * 1981-12-14 1985-01-15 Warner Electric Brake & Clutch Company Armature assembly for an electromagnetic clutch
US4628918A (en) 1982-01-27 1986-12-16 Johnson Jr Glenn W Pneumatic arm band for localized arm pressure
ES509786A0 (es) * 1982-02-22 1983-01-16 Micron Sa "mecanismo portabrocas perfeccionado de fijacion rapida sin llave".
US4526497A (en) * 1982-03-15 1985-07-02 Hatfield Jim J Automatic jaw control for reversible power tool
US4536113A (en) * 1982-03-15 1985-08-20 Hatfield Jim J Automatic jaw control for reversible power tool
US4498682A (en) * 1982-11-17 1985-02-12 The Singer Company Free floating actuating sleeve for keyless chuck
FR2546430B1 (fr) * 1983-05-25 1985-09-06 Giughese Michel Dispositif de protection d'un tissu mural ou autre lors du percage de son support
US4682918A (en) * 1984-04-16 1987-07-28 Milwaukee Electric Tool Corporation Keyless impacting chuck
DE3418882A1 (de) * 1984-05-21 1985-11-21 Hilti Ag, Schaan Staubschutzkappe
DE3418881A1 (de) * 1984-05-21 1985-11-21 Hilti Ag Bohrfutter fuer handgeraete
SE452961B (sv) * 1985-05-03 1988-01-04 S & L Maskin Ab Tapphallare
US4669932A (en) * 1985-05-24 1987-06-02 Wayne Hartley Keyless tool chuck
DE3520324A1 (de) 1985-06-07 1986-12-11 Hilti Ag, Schaan Bohrfutter fuer handwerkzeuge
DE3636027A1 (de) * 1986-10-23 1988-04-28 Hilti Ag Handgeraet mit loesbarem werkzeughalter
US4848779A (en) * 1987-04-02 1989-07-18 Black & Decker Inc. Keyless chuck
DE3712820A1 (de) 1987-04-15 1988-11-03 Axa Entwicklung Maschinenbau Werkzeugmaschine mit werkzeugwechseleinrichtung
US4788021A (en) 1987-10-06 1988-11-29 Griffiths John E Method for fabricating a sawtooth clamp cushion
DE3874885T2 (de) * 1987-10-16 1993-03-18 Sakamaki Mfg Spannvorrichtung fuer werkzeuge.
JPH047843Y2 (ja) * 1987-11-09 1992-02-28
US4802798A (en) * 1987-12-14 1989-02-07 Thomas Adamson Drill head
US4840387A (en) * 1988-01-20 1989-06-20 The Jacobs Manufacturing Company Self-actuating keyless chuck
JPH0283105A (ja) * 1988-03-28 1990-03-23 Matsushita Electric Works Ltd 締め付け具
US4958840A (en) * 1988-05-27 1990-09-25 Milwaukee Electric Tool Corporation Self disengaging keyless chuck
DE3934283A1 (de) * 1988-10-14 1990-05-03 Hitachi Koki Kk Schaltgetriebe fuer eine elektrisch angetriebene werkzeugmaschine
ES2030219T3 (es) 1988-11-23 1992-10-16 Gunter Horst Rohm Portabrocas que se tensa por si solo.
DE3914311C1 (ja) * 1989-04-29 1990-06-13 Guenter Horst 7927 Sontheim De Roehm
KR950005121B1 (ko) * 1989-07-28 1995-05-18 포셀라 그레고리 조정 가능한 래칫 렌치
US5305670A (en) * 1989-07-28 1994-04-26 Gregory Fossella Adjustable wrench
US5067376A (en) 1989-08-10 1991-11-26 Gregory Fosella Adjustable extension wrench for ratchet drive
US5531549A (en) * 1989-07-28 1996-07-02 Great Bay Tool Corporation Auto-lock drill chuck
EP0426899A1 (en) * 1989-11-10 1991-05-15 Shilban Ltd. Improvements in drills
US5125673A (en) * 1989-12-11 1992-06-30 Huff Robert O Non-impact keyless chuck
DE4005757A1 (de) 1990-02-23 1991-08-29 Bosch Gmbh Robert Handwerkzeugmaschine mit bohrfutter
US4998589A (en) 1990-02-26 1991-03-12 Wiesendanger John A Variable speed drill control cam apparatus
US5022278A (en) * 1990-03-27 1991-06-11 Fadal Engineering Co., Inc. Draw bar mechanism
US5195760A (en) * 1990-06-12 1993-03-23 Black & Decker Inc. Keyless chuck
DE4023303C1 (ja) * 1990-07-21 1991-09-26 Guenter Horst 7927 Sontheim De Roehm
US5339908A (en) * 1990-10-02 1994-08-23 Ryobi Limited Power tool
JPH05180301A (ja) 1991-04-08 1993-07-20 Delta:Kk 減速機構のトルクリミッタ
JPH0783961B2 (ja) * 1991-06-13 1995-09-13 ユキワ精工株式会社 工具用チャック
DE4224296A1 (de) * 1991-08-21 1994-01-27 Sandvik Gmbh Mechanische Spannvorrichtung mit Adapterteil
DE4129048A1 (de) * 1991-08-31 1993-03-04 Roehm Guenter H Bohrfutter
US5147164A (en) * 1991-10-03 1992-09-15 Fraver Paul C Drill bit depth minder
JP2558753Y2 (ja) * 1991-10-31 1998-01-14 株式会社マキタ 回転電動工具の動力伝達機構
JPH05301107A (ja) * 1991-11-11 1993-11-16 Jacobs Japan Inc ツールチャック
US5419663A (en) * 1991-11-22 1995-05-30 Psomas; Sotere Z. Dust guard
DE9203627U1 (de) * 1992-03-18 1993-07-22 Robert Bosch Gmbh, 70469 Stuttgart Handwerkzeugmaschine mit Werkzeughalter
US5197749A (en) * 1992-03-20 1993-03-30 Moore Sidney D Keyless chucking device
US5215317A (en) * 1992-05-18 1993-06-01 Jacobs Chuck Technology Corp. Keyless chuck
US5232230A (en) * 1992-09-28 1993-08-03 Lin Pi Chu Chuck assembly for a drilling apparatus
FR2702975B1 (fr) 1993-03-26 1995-06-16 Amyot Ets Sa Mandrin porte-outil pour l'equipement d'une machine tournante, telle qu'une perceuse.
US5299814A (en) * 1993-04-09 1994-04-05 Jacobs Chuck Technology Corporation Tool chuck having dust seal
DE4313742C2 (de) * 1993-04-27 2000-10-05 Roehm Guenter H Bohrfutter
US5348318A (en) * 1993-08-13 1994-09-20 Jacobs Chuck Technology Corporation Chuck
US5348317A (en) 1993-08-13 1994-09-20 Jacobs Chuck Technology Corporation Chuck
US5501473A (en) * 1993-08-13 1996-03-26 Power Tool Holders Incorporated Chuck
DE9313602U1 (de) 1993-09-09 1993-12-23 Gobbers, Dieter, 89520 Heidenheim Zweifach-Werkzeugträger für Handbohrmaschinen
US5407215A (en) * 1993-12-30 1995-04-18 Tsung-Hsun Yang Chuck assembly for holding releasably a bit member
DE4407854B4 (de) * 1994-03-09 2008-03-27 Röhm Gmbh Bohrfutter
DE4416224C1 (de) * 1994-05-07 1995-11-23 Metabowerke Kg Schlüsselloses Spannfutter
US5553873A (en) * 1994-07-01 1996-09-10 Power Tool Holders Incorporated Keyless chuck
ES2108610B1 (es) 1994-07-22 1998-07-01 Llambrich Precision S A Portabrocas de maquinas herramienta.
DE4445858B4 (de) * 1994-12-22 2008-05-08 Röhm Gmbh Bohrvorrichtung
US5685549A (en) 1996-03-05 1997-11-11 Yang; Tsung-Hsun Chuck assembly for a tool bit
DE19626731A1 (de) * 1996-07-03 1998-01-08 Wagner Gmbh J Handarbeitsgerät
US5795110A (en) * 1996-08-01 1998-08-18 Woodworker's Supply, Inc. No mar depth stop
US5957469A (en) * 1996-09-25 1999-09-28 Power Tool Holders, Inc. Spring chuck
US5741016A (en) * 1996-10-02 1998-04-21 Power Tool Holders Incorporated Chuck
US5922538A (en) * 1996-11-08 1999-07-13 E.I. Du Pont De Nemours And Company Genetic markers and methods for the detection of Listeria monocytogenes and Listeria spp
US5908076A (en) * 1997-01-10 1999-06-01 Power Tool Holders Incorporated Impact tool driver
US5893685A (en) 1997-02-11 1999-04-13 Orb Industries, Inc. Multiple bit power tool
DE19848073B4 (de) * 1997-10-22 2005-06-23 Makita Corp., Anjo Drehzahländerungseinrichtung für eine Werkzeugmaschine und Werkzeugmaschine mit einer solchen Drehzahländerungseinrichtung
US6017039A (en) * 1997-11-03 2000-01-25 Power Tool Holders Incorporated Nosepiece nut retainer chuck
US5951026A (en) * 1997-12-12 1999-09-14 Black & Decker Inc. Removable chuck
US6079716A (en) * 1997-12-12 2000-06-27 Black & Decker Inc. Removable chuck
DE19802080B4 (de) 1998-01-21 2008-07-03 Röhm Gmbh Bohrfutter
US6007071A (en) 1998-03-09 1999-12-28 Power Tool Holders Incorporated Chuck with locking body
US5992859A (en) 1998-04-27 1999-11-30 Chum Power Machinery Corp. Bit holding system for a power hand tool
US6073939A (en) * 1998-06-05 2000-06-13 Power Tool Holders Incorporated Locking chuck
US5988653A (en) 1998-06-18 1999-11-23 Chum Power Machinery Corp. Auto-locking bit holding system of a hand tool
US6173982B1 (en) * 1998-08-19 2001-01-16 W. David Westergard Self aligning crank assembly and method
US6056298A (en) * 1998-08-28 2000-05-02 Williams; Fred G. Chuck lock bit changer
US6196554B1 (en) * 1998-12-15 2001-03-06 Power Tool Holders Incorporated Locking chuck
US6173972B1 (en) * 1999-06-16 2001-01-16 Power Tool Holders, Inc. Locking chuck
US6506002B1 (en) * 1999-09-10 2003-01-14 Richard D. Cummins Turret hand drill
US6260856B1 (en) * 1999-11-17 2001-07-17 Power Tool Holders Incorporated Locking chuck
JP3677190B2 (ja) * 2000-03-03 2005-07-27 株式会社マキタ ドライバドリルのクラッチ機構
US6354605B1 (en) * 2000-03-10 2002-03-12 Power Tool Holders Incorporated Chuck with improved jaw
CA2339430A1 (en) * 2000-03-10 2001-09-10 Black & Decker Inc. Hammer
CN2420088Y (zh) * 2000-05-15 2001-02-21 铨宝工业股份有限公司 一种具有包覆夹头的电钻座壳结构
DE10029898A1 (de) * 2000-06-17 2001-12-20 Bosch Gmbh Robert Handwerkzeugmaschine
US6398226B1 (en) * 2000-08-02 2002-06-04 Power Tool Holders Incorporated Chuck with one-way lock
US6431289B1 (en) * 2001-01-23 2002-08-13 Black & Decker Inc. Multi-speed power tool transmission
AUPR272101A0 (en) * 2001-01-24 2001-02-22 Bayly Design Associates Pty Ltd Power tool
AUPR524901A0 (en) * 2001-05-24 2001-06-21 Hills Industries Limited Guide mechanism for power drill
DE10151582B4 (de) * 2001-10-23 2013-11-14 Röhm Gmbh Bohrmaschine
US6733393B2 (en) * 2002-03-28 2004-05-11 Eugeny I. Rivin Spider coupling
US6843484B2 (en) * 2002-07-08 2005-01-18 Monte L. Schroeder Quick change chuck
US7175371B2 (en) * 2003-07-18 2007-02-13 Vidal Robert J Protective shield for a tool
US7455302B2 (en) * 2004-08-09 2008-11-25 The Jacobs Chuck Manufacturing Company Chuck with spindle lock
US7690658B2 (en) 2004-09-20 2010-04-06 Black & Decker Inc. Tool chuck with power take off feature
CN101934386A (zh) * 2004-09-27 2011-01-05 布莱克和戴克公司 具有套筒和夹紧机构的能消除操作者差异的工具卡盘
US7491020B2 (en) * 2005-02-18 2009-02-17 Black & Decker Inc. Three position selector for automated chuck
US7328904B2 (en) * 2005-04-19 2008-02-12 Black & Decker Inc. Power tool with power-take-off driven pusher-type chuck having device for reducing tension in pusher screw

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012531321A (ja) * 2009-06-30 2012-12-10 ロェーム ゲーエムベーハー ドリリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101203344B (zh) 2011-08-17
EP1714722A2 (en) 2006-10-25
TW200706285A (en) 2007-02-16
AU2006236496A1 (en) 2006-10-26
US20070132196A1 (en) 2007-06-14
EP1714722A3 (en) 2007-01-17
WO2006113630A2 (en) 2006-10-26
WO2006113630A3 (en) 2007-12-13
US7588398B2 (en) 2009-09-15
CN101203344A (zh) 2008-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008538326A (ja) 動力取出し機能及びデッドスピンドル機能を備えたツールチャック
US7677844B2 (en) Electronic clutch for tool chuck with power take off and dead spindle features
EP1759792B1 (en) Power driver with dead spindle chucking system with sliding sleve
US7588399B2 (en) PTO selector mechanism for parallel axis transmission
US7690658B2 (en) Tool chuck with power take off feature
US7699566B2 (en) Tool chuck with sleeve and clutch mechanism
US9415448B2 (en) Power drill with adjustable torque
JP2006263914A (ja) コンビネーションドリル
US7645101B2 (en) Chuck with internally threaded jaw in a PTO application
US7537421B2 (en) Dead spindle PTO with compliant grounding mechanism
US20090200758A1 (en) Auto Locking Chuck
JP2008529818A (ja) ドリルチャック
JPS59192465A (ja) 動力回転工具
JP2009535226A (ja) 輪止めを備えたptoセレクタ機構
JP2007062009A (ja) スライドスリーブおよびデッド型スピンドルを有するチャックシステム
CN112203788A (zh) 具有自动夹爪调节的夹头
JP2008049474A (ja) スライドスリーブおよびデッド型スピンドルを有するチャックシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090707