JPH047843Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH047843Y2
JPH047843Y2 JP1987171905U JP17190587U JPH047843Y2 JP H047843 Y2 JPH047843 Y2 JP H047843Y2 JP 1987171905 U JP1987171905 U JP 1987171905U JP 17190587 U JP17190587 U JP 17190587U JP H047843 Y2 JPH047843 Y2 JP H047843Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
main body
side engaging
claws
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987171905U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0174004U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987171905U priority Critical patent/JPH047843Y2/ja
Priority to US07/163,542 priority patent/US4930793A/en
Priority to GB8805363A priority patent/GB2212079B/en
Priority to DE3809000A priority patent/DE3809000A1/de
Publication of JPH0174004U publication Critical patent/JPH0174004U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH047843Y2 publication Critical patent/JPH047843Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/1207Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable moving obliquely to the axis of the chuck in a plane containing this axis
    • B23B31/1238Jaws movement actuated by a nut with conical screw-thread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/38Keyless chucks for hand tools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S279/00Chucks or sockets
    • Y10S279/902Keyless type socket
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17615Obliquely guided reciprocating jaws
    • Y10T279/17623Threaded sleeve and jaw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17615Obliquely guided reciprocating jaws
    • Y10T279/17623Threaded sleeve and jaw
    • Y10T279/17632Conical sleeve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/94Tool-support
    • Y10T408/95Tool-support with tool-retaining means
    • Y10T408/953Clamping jaws

Description

【考案の詳細な説明】 イ 考案の目的 イ−1 産業上の利用分野 本考案はキーレスチヤツクに関する。
イ−2 従来技術 従来ドリルチヤツクにおいて、第11図及び第
12図に示す如く、工具類を把握する爪をチヤツ
クハンドルの回転操作により開閉するものがあ
る。すなわち、第11図において、チヤツクハン
ドル1を本体2に形成したハンドル穴2aに回転
可能かつ取脱可能に挿入し、これを第12図にお
いて矢印イ方向に回転させることにより、その傘
歯車3が本体2に回転可能に備えたカバー4を、
そのカバー4に形成した歯車5を介して時計方向
ロに回転させ、このカバー4の回転により、これ
に圧入固着した雌ねじ部材6を一方に回転させ
る。また、本体2には傾斜穴7が周方向に対して
3本形成され、その各穴内には、該穴方向に沿つ
て爪8が摺動可能に備えられており、該爪8に形
成した雌ねじ9に前記雌ねじ部材6を螺合して、
前記のような雄ねじ部材6の回転により3本の爪
8が進出して工具類を緊締する。また、前記チヤ
ツクハンドル1を前記とは逆の方向に回転させる
ことにより、前記雌ねじ部材6が前記とは逆の反
時計方向に回転して各爪8を後退して工具類の緊
締を解くようになつている。
イ−3 本考案が解決しようとする問題点 前記従来のものにおいては、チヤツクハンドル
1を本体2に形成したハンドル穴2aに一々着脱
して後、これを手で回転操作しなければならず作
業性が悪く、更に、チヤツクハンドル1を本体2
とは別体に用意することから、これが紛失しやす
く管理上不便である上に、その紛失時には作業不
能になる問題がある。そこで本考案は、前記のよ
うなチヤツクハンドルを使用することなく、電動
モータによる本体の回動力を利用して爪の開閉操
作が行なえるようにすると共にその回動力によつ
て爪の緊締力を強く発揮できるようにして前記の
問題点を解決することを目的とするものである。
ロ 考案の構成 ロ−1 問題点を解決するための手段 本考案は前記の問題点を解決するために、本体
10に複数の傾斜穴11を形成して、これら傾斜
穴11にそれぞれ爪12を挿入し、これらの爪1
2の後部に共通的に螺合する雌ねじ部材14を設
け、これを回転させることによりその爪を進退さ
せて工具類を掴持したり、解除するようにしたも
のにおいて前記本体10には、前記傾斜穴11の
後端に位置して前記雌ねじ部材14を遊嵌する環
状の溝15が設けられているとともに後端中央部
には駆動軸24を挿入固定する結合部と鍔状のス
プリング受け部22を具備し、更に本体10には
その外周に前面壁18aをもつた筒状のカバー1
8が遊動的に被着され、該カバー前面壁18aの
内面には複数の従動側係合部19を設け、この係
合部19に対向して前記雌ねじ部材14に固定し
た係合環16に駆動側係合部17を複数設け、別
に前記スプリング受け部22とカバー18の後端
部との間にスプリング21を介在して常時カバー
18を、前記従動側係合部19が駆動側係合部1
7側に押圧されるように付勢して単体から成るチ
ヤツク本体を構成したことを特徴とする。
ロ−2 作用 本体を電動モータにより回動させ、この回動中
にカバーを作業者が手で把持してその回動を停止
させると、カバーに形成した係合部と雌ねじ部材
に形成した係合部との係合により雌ねじ部材も停
止する。この雌ねじ部材の停止により本体と共に
回動する爪は、進出して工具の掴持緊締を行う。
また、本体を逆転させてカバーを把持することに
より各爪を雌ねじ部材によつて後退させて解除作
動をさせることができる。また、前記緊締作動の
終了近くにおいてその緊締力のトルクが一定に増
加すると、回動力によつて雌ねじ部材側の係合部
がカバー側の係合部より離脱し、その離脱後はス
プリングにより再度係合位置に進出し、次のカバ
ー側のの係合部に激突する。この激突によつて、
雌ねじ部材が更に緊締方向へ衝撃的に回動され、
各爪の緊締力が更に強大する。また、前記解除作
動時においては、その解除初期に前記と同様な係
合部の激突が行なわれ、強く緊締された爪の解除
が容易に行なわれる。
ロ−3 実施例 次に第1図乃至第10図に示す本考案の第1実
施例について説明する。
10は本体で、第5図に示す如く、これに軸方
向に傾斜した傾斜穴11が3本周方向に等間隔を
もつて形成されている。12は前記3本の傾斜穴
11内に摺動可能に挿入した爪で、その外面には
第6図に示すごとく雄ねじ13が刻設されてい
る。14は雌ねじ部材で、第4図に示す如く環状
に形成されていると共に内面に雌ねじ14aが形
成され、これが前記本体10に形成した溝15に
遊嵌されていると共に本体10に挿入した3本の
爪12の雄ねじ13に螺合している。16は係合
環で、第7図に示す如くその前面外周部に3個の
駆動側の係合部17が周方向に等間隔で一体形成
されており、これが第1図に示す如く、前記雌ね
じ部材14に圧入等により一体的に固着されてい
る。また、前記駆動側の係合部17は、その周方
向の両端をテーパー面にした台形状の突起に形成
されている。18は本体10の外周に回動可能に
嵌合したカバーで、前記設置された係合環16の
外周面とも回動可能に設置されている。該カバー
18は第3図に示す如く、前面壁18aをもつた
筒状に形成され、その前面壁18aの内面には前
記係合環16の駆動側の係合部17と係合する従
動側の係合部19が一体形成されている。該従動
側の係合部19は周方向に3個等間隔に形成され
ていると共に、周方向の両端をテーパー面にした
台形状の突起に形成されている。前記カバー18
の後部には、第9図に示すような有端状の止め輪
20が嵌合されている。21はスプリングで、前
記本体10に形成したスプリング受け部22と前
記止め輪20との間に圧縮介在されており、これ
により常時カバー18を後方へ付勢して、その従
動側の係合部19を駆動側の係合部17側へ常時
付勢している。23は本体10の後部とカバー1
8の後部との間において、カバー18側に圧入し
て備えた座板で、カバー18内への防塵の役目を
するものである。24は電動モータによつて回転
駆動される駆動軸で前記本体10の後部に螺合固
定される。
次に前記第1実施例における作動について説明
する。
先ず爪により工具の掴持操作について説明す
る。尚、雌ねじ部材14が第2図において時計方
向ロに回動した場合に爪12を第1図において右
方へ進出して爪による工具の掴持が行なわれるも
のとする。今、爪12が第1図の状態より左方に
移動して各爪12が開いた状態にあるものとす
る。この開状態において、作業者がその一方の手
で電動モータ側を把持した状態で電源スイツチを
操作し、駆動軸24を介して本体10を、第2図
において反時計方向ハに回動する。この回動によ
り、3本の爪12も本体10と一体的に同方向へ
回動し、該爪12に螺合している雌ねじ部材14
及びこれに一体の係合環16も同方向へ回動す
る。また、カバー18に形成した従動側の係合部
19がスプリング21により係合環16の駆動側
の係合部17と係合する関係におかれているた
め、両係合部17,19が噛合してカバー18も
前記と同方向へ回動する。このような回動をして
いる状態において、作業者が他方の手で回動して
いるカバー18を把持してその回動を止める。こ
の把持操作により前記の如く回転している雌ねじ
部材14及び係合環16も、両係合部17,19
が噛合していることにより停止する。そのため、
該雌ねじ部材14は、反時計方向ハに回動してい
る各爪12を第1図において右方へ進出させる。
この各爪12の進出によつて各爪12は、これら
の間に介在された工具(図示せず)の外周面に当
り工具を緊締する。この緊締力が一定のトルクに
達すると、雌ねじ部材14の雌ねじ14aと爪1
2の雄ねじ13との噛合抵抗が増大し、雌ねじ部
材14に、爪12の回転方向ロと同方向の回動力
が増加する。この回動力が、スプリング21の付
勢力による両係合部17,19の係合力よりも増
大すると、両係合部17,19はスプリング21
の付勢力に抗して相対的に離脱する。この離脱に
より駆動側の係合部17は本体10と同方向に回
動し、次に配置された従動側の係合部19に激突
する。このとき、従動側の係合部19は固定的で
あるため、この衝撃力により駆動側の係合部17
すなわち雌ねじ部材14は、爪12の回動方向に
対し逆の方向に回動されることになり、爪12の
緊締力が更に増大する。更にカバー18を持ち続
けると、電動モータによる駆動軸24の回転が早
いため、前記のような両係合部17,19の激突
及び離脱が繰返され、爪12に大きな緊締力が生
じる。したがつて、爪12によつて工具を強固に
把持することができる。尚、この緊締力は、スプ
リング21のばね圧或いは両係合部17,19に
形成された前記のテーパー面の角度によつて所望
に設定できる。
次に前記のように工具を把持した状態よりその
爪12を緩めて工具を外す場合について説明す
る。
この場合は、電動モータのスイツチを切換え
て、駆動軸24及び本体10を前記とは逆に、第
2図において時計方向ロに回動する。そして前記
と同様に作業者が他方の手でカバー18を把持す
る。すると、最初は両係合部17,19が相互に
外れたり激突して雌ねじ部材14に、爪12の回
動方向ロに相対して逆の反時計方向ハの強い回動
力を与え、雌ねじ部材14の雌ねじと爪12の雄
ねじ13との噛合抵抗力を緩める。そしてその抵
抗力がスプリング21の付勢力よりも弱くなる
と、両係合部17,19の噛合によつて雌ねじ部
材14はカバー18と共に停止する。すると、各
爪12が更に回動することにより、雌ねじ部材1
4は爪12の回動方向ロに相対して逆の反時計方
向ハに回動し、各爪12を第1図において左方へ
移動させ、工具の掴持力が解かれる。
ハ 考案の効果 以上のように本考案によれば、工具類の緊締と
その解除が、本体に装着されたカバーを把持して
停止させる操作で行なえるから、前記従来構造の
チヤツクハンドルにみられたような操作部品の紛
失がなく、管理上有効である上に、その紛失によ
つて作業が不能になることもない。また、その緊
締と解除操作が動力の回転を利用し、単に把持部
材を把持するのみであるから、その操作が従来の
ハンドル操作に比べて極めて楽にかつ迅速に行な
え作業性の向上を図り得る上に、工具類の緊締力
を大きくすることができ、その工具類を確実に把
持することができる。特に本案は単体から成るチ
ヤツク本体を構成したので、公知の電気ドリル本
体に、操作スリーブを設けたものだでが使用でき
るものとは異なり全ての電気ドリルに装着使用可
能であり、しかも単体構成にできるのは、本体1
0に駆動軸24を挿入固定する結合部と鍔状のス
プリング受け部22を具備し、更に本体10には
その外周に前面壁18aをもつた筒状のカバー1
8が遊動的に被着され、該カバー前面壁18aの
内面には複数の従動側係合部19を設け、この係
合部19に対向して前記雌ねじ部材14に固定し
た係合環16に駆動側係合部17を複数設け、別
に前記スプリング受け部22とカバー18の後端
部との間にスプリング21を介在して常時カバー
18を前記従動側係合部19が駆動側係合部17
側に押圧されるように付勢した構造によるもので
実施上極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第10図は本考案の実施例を示すも
ので、第1図は組立状態の側断面図、第2図は同
正面図である。第3図はカバーを示すものでその
Aは後面図、Bは側断面図である。第4図は雌ね
じ部材を示すものでそのAは側断面図、Bは正面
図である。第5図は本体を示すもので、そのAは
側断面図、Bは正面図である。第6図は爪を示す
もので、そのAは側面図、Bは正面図である。第
7図は係合環を示すもので、そのAは側断面図、
Bは正面図である。第8図はスプリングの断面図
である。第9図は止め輪の正面図である。第10
は座板を示すもので、そのAは側断面図、Bは正
面図である。第11図は従来構造の組立状態の側
断面図、第12図は同正面図である。 10……本体、11……傾斜穴、12……爪、
14……雌ねじ部材、17,19……駆動側係合
部、18……カバー、19……従動側係合部、2
1……スプリング、24……駆動軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体10に複数の傾斜穴11を形成して、これ
    ら傾斜穴11にそれぞれ爪12を挿入し、これら
    の爪12の後部に共通的に螺合する雌ねじ部材1
    4を設け、これを回転させることによりその爪を
    進退させて工具類を掴持したり、解除するように
    したものにおいて前記本体10には、前記傾斜穴
    11の後端に位置して前記雌ねじ部材14を遊嵌
    する環状の溝15が設けられているとともに後端
    中央部には駆動軸24を挿入固定する結合部と鍔
    状のスプリング受け部22を具備し、更に本体1
    0にはその外周に前面壁18aをもつた筒状のカ
    バー18が遊動的に被着され、該カバー前面壁1
    8aの内面には複数の従動側係合部19を設け、
    この係合部19に対向して前記雌ねじ部材14に
    固定した係合環16に駆動側係合部17を複数設
    け、別に前記スプリング受け部22とカバー18
    の後端部との間にスプリング21を介在して常時
    カバー18を、前記従動側係合部19が駆動側係
    合部17側に押圧されるように付勢して単体から
    成るチヤツク本体を構成したことを特徴とするキ
    ーレスチヤツク。
JP1987171905U 1987-11-09 1987-11-09 Expired JPH047843Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987171905U JPH047843Y2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09
US07/163,542 US4930793A (en) 1987-11-09 1988-03-03 Keyless chuck
GB8805363A GB2212079B (en) 1987-11-09 1988-03-07 Keyless chuck
DE3809000A DE3809000A1 (de) 1987-11-09 1988-03-17 Schluessellose einspannvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987171905U JPH047843Y2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0174004U JPH0174004U (ja) 1989-05-18
JPH047843Y2 true JPH047843Y2 (ja) 1992-02-28

Family

ID=15931997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987171905U Expired JPH047843Y2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4930793A (ja)
JP (1) JPH047843Y2 (ja)
DE (1) DE3809000A1 (ja)
GB (1) GB2212079B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5234223A (en) * 1987-07-21 1993-08-10 Sakamaki Mfg. Co., Ltd. Chuck for tools
EP0468128B1 (de) * 1990-07-21 1994-06-15 Günter Horst Röhm Bohrfutter
US5145194A (en) * 1991-06-21 1992-09-08 Jacobs Chuck Technology Corporation Impact tool chuck
US5215317A (en) * 1992-05-18 1993-06-01 Jacobs Chuck Technology Corp. Keyless chuck
DE4416224C1 (de) * 1994-05-07 1995-11-23 Metabowerke Kg Schlüsselloses Spannfutter
US6073939A (en) * 1998-06-05 2000-06-13 Power Tool Holders Incorporated Locking chuck
GB2377193B (en) * 1998-06-05 2003-04-02 Power Tool Holders Inc Locking Chuck
US6056298A (en) * 1998-08-28 2000-05-02 Williams; Fred G. Chuck lock bit changer
EP1170079B2 (de) 2000-07-03 2010-10-06 Röhm GmbH Bohrfutter
US6959931B2 (en) * 2001-08-30 2005-11-01 Yukiwa Seiko Inc. Keyless chuck and associated method
DE10226429A1 (de) * 2002-06-13 2003-12-24 Roehm Gmbh Bohrfutter
US7354230B2 (en) * 2003-12-23 2008-04-08 Lynn Bauman Bit holding apparatus for use with a power tool
US8132990B2 (en) 2003-12-23 2012-03-13 Lynn Everett Bauman Bit holding apparatus for use with a power tool
US7331584B2 (en) * 2004-09-17 2008-02-19 Black & Decker Inc. Chuck with nutating gear reduction
US20070063455A1 (en) * 2004-09-17 2007-03-22 Zhang Qiang J Fastener with nutating gear reduction
US7690658B2 (en) * 2004-09-20 2010-04-06 Black & Decker Inc. Tool chuck with power take off feature
US7588398B2 (en) * 2005-04-19 2009-09-15 Black & Decker Inc. Tool chuck with power take off and dead spindle features
US7537421B2 (en) * 2005-09-16 2009-05-26 Black & Decker Inc. Dead spindle PTO with compliant grounding mechanism
US7588399B2 (en) * 2005-09-16 2009-09-15 Black & Decker Inc. PTO selector mechanism for parallel axis transmission
US7547165B2 (en) * 2005-09-16 2009-06-16 Black & Decker Inc. PTO selector mechanism with brake
US7645101B2 (en) * 2005-09-16 2010-01-12 Black & Decker Inc. Chuck with internally threaded jaw in a PTO application
US8777232B2 (en) 2009-07-29 2014-07-15 Jacobs Chuck Manufacturing Company Self-tightening chuck with a radial lock
US9352397B2 (en) 2012-04-10 2016-05-31 Apex Brands, Inc. Locking chuck
US10556276B2 (en) 2013-03-14 2020-02-11 Apex Brands, Inc. Locking chuck

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61241005A (ja) * 1985-03-04 1986-10-27 ミルウオ−キ−・エレクトリツク・トウ−ル・コ−ポレ−シヨン ドリルチヤツク

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1835180A (en) * 1929-08-05 1931-12-08 John A Parsons Percussion drill
US2684856A (en) * 1950-03-18 1954-07-27 Jacobs Mfg Co Apparatus for tightening chucks of power drills
US3068667A (en) * 1961-06-05 1962-12-18 Sussman Ernst Adjustable torque sensitive couplings
US4669932A (en) * 1985-05-24 1987-06-02 Wayne Hartley Keyless tool chuck
WO1989003267A1 (en) * 1987-10-16 1989-04-20 Sakamaki Mfg. Co., Ltd. Chuck for tools
US4840387A (en) * 1988-01-20 1989-06-20 The Jacobs Manufacturing Company Self-actuating keyless chuck

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61241005A (ja) * 1985-03-04 1986-10-27 ミルウオ−キ−・エレクトリツク・トウ−ル・コ−ポレ−シヨン ドリルチヤツク

Also Published As

Publication number Publication date
GB2212079A (en) 1989-07-19
US4930793A (en) 1990-06-05
DE3809000A1 (de) 1989-05-18
JPH0174004U (ja) 1989-05-18
GB2212079B (en) 1992-06-24
DE3809000C2 (ja) 1993-02-11
GB8805363D0 (en) 1988-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH047843Y2 (ja)
US6418821B1 (en) Working tool
US5031925A (en) Keyless chuck for rotary tool
US4536113A (en) Automatic jaw control for reversible power tool
US4460296A (en) Keyless chuck gripping device
WO2002100584A9 (fr) Mandrin
US4750750A (en) Socket drive adapter
JPH0442121B2 (ja)
US6554289B1 (en) Anti-slip type electric drill chuck
US7249770B2 (en) Locking drill chuck
US5984320A (en) Tool chuck
WO2008122159A1 (fr) Mandrin de marteau perforateur autoverrouillable
US5282638A (en) Conversion device for drills
US11534897B2 (en) Modular tool bit holder system
JPH0347828Y2 (ja)
JPH09262707A (ja) ツールチャック
WO1997027020A1 (en) Tool chuck
JP3129070U (ja) ボルト・ナット締付装置
WO2006012796A1 (fr) Mandrin porte-mèche auto-serrant à main
JPH0641769Y2 (ja) キー付きチャック
JP3635115B2 (ja) 電動ドライバー
JPH0618787Y2 (ja) ネジ締め用トルク伝達部材
JPH0524211U (ja) キーレスチヤツク
JPH0248173Y2 (ja)
JP2017159415A (ja) トルクドライバ