JP2008534701A - 低粘稠なウレトンジオン基含有重付加化合物、その製造及び使用 - Google Patents

低粘稠なウレトンジオン基含有重付加化合物、その製造及び使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2008534701A
JP2008534701A JP2008502359A JP2008502359A JP2008534701A JP 2008534701 A JP2008534701 A JP 2008534701A JP 2008502359 A JP2008502359 A JP 2008502359A JP 2008502359 A JP2008502359 A JP 2008502359A JP 2008534701 A JP2008534701 A JP 2008534701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
group
aliphatic
diisocyanate
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008502359A
Other languages
English (en)
Inventor
フォルカー ヴァイス イェルン
ヴァイラウフ トーマス
グレンダ ヴェルナー
ヘルダ ジルヴィア
ベーレント クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evonik Degussa GmbH filed Critical Evonik Degussa GmbH
Publication of JP2008534701A publication Critical patent/JP2008534701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0895Manufacture of polymers by continuous processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/34Carboxylic acids; Esters thereof with monohydroxyl compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4263Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing carboxylic acid groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/798Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing urethdione groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2150/00Compositions for coatings
    • C08G2150/20Compositions for powder coatings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

本発明は、低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物、その製造方法及び使用に関する。

Description

本発明は、低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物、その製造方法及び使用に関する。
ウレトジオン基含有重付加化合物は公知である。
DE101470には、芳香族のウレトジオン基含有ジイソシアナートと二官能性ヒドロキシル化合物とからの反応生成物が記載されている。
DE952940、DE968566及びDE1153900には、ジイソシアナートと、ウレトジオン基含有ジイソシアナートと、二官能性ヒドロキシル化合物とからの反応生成物が記載されている。
DE2044838は、ウレトジオン基を含有するポリウレタン組成物とポリアミンとの更なる反応を主張している。
DE2221170は、NCO基を末端基とするウレトジオン基含有ポリウレタン組成物とジアミンとの、ウレトジオン基の維持下での反応を記載している。
DE2420475は、粉体塗料架橋剤の製造方法の記載を含み、前記架橋剤は、ウレトジオン基含有ジイソシアナート、ジイソシアナート及び二官能性ヒドロキシル化合物からなる。
US4496684には、ウレトジオン基含有ジイソシアナートと二官能性ヒドロキシル化合物とからの反応生成物を次いで酸無水物で架橋することが望ましいことが言及されている。
ウレトジオン基含有重付加化合物の製造方法は、EP269943に記載されている。
EP601793は、ウレトジオン基含有ポリイソシアナート、ポリイソシアナート及びポリオールからなる一成分系接着剤が記載される。
EP640634は、付加的に更にイソシアヌラート基を含有する、ウレトジオン基含有重付加化合物を記載している。
EP1063251には、ウレトジオン基含有重付加化合物の製造方法が記載されている。この際、ウレトジオン基含有ポリイソシアナート及びジイソシアナートが混合される。
全てのこの製造方法及び生成物は、高温(>50℃)での溶媒不含の製造の間に、反応の促進のための、常用の触媒、例えばジブチルスズジラウラート(DBTL)の使用が、不所望の副反応(アロファナート)を生じる点で共通している。この際形成されるアロファナートは、生じるウレトジオン基含有重付加化合物の溶融粘度を高め、同時に、価値のある反応性ウレトジオンを消滅させる。溶融粘度の向上は、このような系の作業性を、例えば粉体塗料硬化剤としての使用において損ねる。高粘度の粉体塗料硬化剤は、その他の粉体塗料成分と劣悪に混合され、かつこの塗料表面上で不十分なレベリングにより障害を引き起こす。
本発明の課題は、顕著により少ない溶融粘度を有するウレトジオン基含有重付加化合物並びにこの製造方法を見出すことであった。
意外にも、ウレトジオン基含有重付加化合物の50℃を上回る温度での溶媒不含の製造の際の0.1〜5質量%のカルボン酸の更なる使用により、顕著により少ない溶融粘度を生じることが見出された。顕著に減少したとは、生じる生成物の溶融粘度が、常用のジブチルスズジラウラートに比較して、その他は同じ条件(反応温度及び反応時間)で、少なくとも40%だけ低下したことを意味する。この溶融粘度は、ガラス転移温度に依存する。低いTg(40〜50℃)(粘度30〜300Pas、120℃で)を有する市販で入手できる生成物並びに高いTg(70〜80℃)(粘度3000〜20000Pas、120℃で)を有する生成物が存在する。これらの生成物の基本的な粘度は、既に劇的に相違する。それにもかかわらず、この従来の製造様式と比較していかなる場合にも、溶融粘度の顕著な減少を考慮しなくてはならない。
本発明の主題は、低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物であって、
A)少なくとも2つのNCO基を有する、芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族のウレトジオン基含有ポリイソシアナート少なくとも1種、及び
B)少なくとも2つのOH基を有する、モノマー、オリゴマー及び/又はポリマーのポリオール少なくとも1種を、
C)全体の質量に対して0.01〜3%(質量%)の濃度にある、
組成RnSnXm[式中、R=1〜10個の炭素原子を有するアルキル基及びX=1〜20個の炭素原子を有するカルボン酸のカルボキシラート基を意味し、かつn=1、2又は3、m=1、2又は3、かつn+m=4である]の有機スズ化合物の存在下で、かつ
D)ポリオールB)に対して0.1〜5質量%の濃度にある、モノ−、ジ−又はポリカルボン酸の存在下で、
E)及び/又は場合により、更なる芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族ポリイソシアナート、
F)及び場合により更なるモノアルコール、モノアミン、ジアミン及び/又はブロック化剤
(その際、更なる助剤及び添加剤が含有されていてよい)
を、50℃を上回る温度で溶媒不含に反応させることにより得られる低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物である。
本発明による低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物は、一般的に、そのつど120℃までで測定して、通常30Pas(Tg40℃)〜20000Pas(Tg80℃)の範囲にある、これまでに公知の生成物の粘度よりも40%より少ない粘度を有する。
ウレトジオン基含有ポリイソシアナートA)のための出発材料としては、少なくとも2個のNCO基を有する芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族ポリイソシアナートが好適であり、特に:イソホロンジイソシアナート(IPDI)、ヘキサメチレンジイソシアナート(HDI)、ジイソシアナトジシクロヘキシルメタン(H12MDI)、2−メチルペンタンジイソシアナート(MPDI)、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアナート/2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアナート(TMDI)、ノルボルナンジイソシアナート(NBDI)、トルイデンジイソシアナート(TDI)、及び/又はメチレンジフェニルジイソシアナート(MDI)並びにテトラメチルキシリレンジイソシアナート(TMXDI)を使用することが好ましい。殊に好ましくはIPDI、HDI及びH12MDIである。
ウレトジオン基を含有するポリイソシアナートは、十分に公知であり、かつ例えばUS4476054、US4912210、US4929724並びにEP417603に記載されている。産業的に関連のある、イソシアナートのウレトジオンへの二量体化方法に関する包括的な概説を、J. Prakt. Chem. 336 (1994) 185-200が提供する。一般的に、イソシアナートのウレトジオンへの反応は溶解性の二量体化触媒、例えばジアルキルアミノピリジン、トリアルキルホスフィン、亜リン酸トリアミド、トリアゾール誘導体又はイミジダゾール(Imididazol)の存在下で行われる。この反応は、−場合により溶剤中で、しかし好ましくは溶剤の不存在下で実施する−、所望の変換率を達成した際に、触媒毒の添加により停止させる。次いで過剰のモノマーイソシアナートを分子蒸留により分離する。この触媒が十分に揮発性である場合には、この反応混合物はモノマー分離の進行において触媒から遊離されることができる。この場合、触媒毒の添加を省くことができる。H12MDIの二量体化は、近年初めてWO04005363及びWO04005364に記載された。
化合物B)として、全てのPUR化学において通常に使用される、少なくとも32の分子量のポリオール(ポリオールは、少なくとも2個のアルコール基を有する全ての化合物である)が適する。
モノマーのジオールは、例えばエチレングリコール、トリエチレングリコール、ブタンジオール−1,4、ペンタンジオール−1,5、ヘキサンジオール−1,6、3−メチルペンタンジオール−1,5、ネオペンチルグリコール、2,2,4(2,4,4)−トリメチルヘキサンジオール並びにヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールエステルである。モノマーのトリオールは、例えばトリメチロールプロパン、ジトリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、ヘキサントリオール−1,2,6、ブタントリオール−1,2,4、トリス(β−ヒドロキシエチル)−イソシアヌラート、ペンタエリトリトール、マンニトール又はソルビトールである。
更なる官能基を含有するポリオール(オリゴマー又はポリマー)もまた適する。この際これは、自体公知のヒドロキシル基含有ポリエステル、ポリカーボナート、ポリカプロラクトン、ポリエーテル、ポリチオエーテル、ポリエステルアミド、ポリウレタン又はポリアセタールである。これらは、数平均分子量134〜3500を有する。前記ポリオールは単独で又は混合して使用される。
触媒C)は、次の組成RnSnXm(II)[式中、R=1〜10個の炭素原子を有するアルキル基、及びX=1〜20個の炭素原子を有するカルボン酸のカルボキシラート基を意味し、かつn=1、2又は3、m=1、2又は3、かつn+m=4である]の有機スズ化合物である。前記化合物は0.01〜3質量%の濃度にある。
ブチルスズトリス(2−エチルヘキサノアート)及びジブチルスズジラウラートのような触媒が殊に好適である。
化合物D)は、1〜40個の炭素原子を有する、一−、二−及び多官能性カルボン酸である。酢酸、プロピオン酸、n−オクタン酸、n−デカン酸、n−ドデカン酸、コハク酸、アジピン酸、n−オクタン二酸及びn−ドデカン二酸、トリメリット酸、トリメシン酸及びピロメリット酸が特に好適である。これらは0.1〜5質量%の濃度で含有されている。
ポリイソシアナートE)としては、場合により、少なくとも2個のNCO基を有する、芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族ポリイソシアナートがA)及びB)と共に反応させられ、特に:イソホロンジイソシアナート(IPDI)、ヘキサメチレンジイソシアナート(HDI)、ジイソシアナトジシクロヘキシルメタン(H12MDI)、2−メチルペンタンジイソシアナート(MPDI)、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアナート/2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアナート(TMDI)、ノルボルナンジイソシアナート(NBDI)、トルイデンジイソシアナート(TDI)及び/又はメチレンジフェニルジイソシアナート(MDI)並びにテトラメチルキシリレンジイソシアナート(TMXDI)を使用することが好ましい。殊に好ましくはIPDI、HDI及びH12MDIである。更に、ポリイソシアナートE)は、なお更なる官能基、例えばイソシアヌラート、ビウレット又はアロファナートを含有することができる。
化合物F)では、これは同様にA)及びB)と共に反応させられることができるが、モノマーの一官能性アルコール、モノマーの一官能性又は二官能性アミン及び/又はブロック化剤である。例えば、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノール、s−ブタノール、異性体のペンタノール、ヘキサノール、オクタノール及びノナノール、n−デカノール、n−ドデカノール、n−テトラデカノール、n−ヘキサデカノール、n−オクタデカノール、シクロヘキサノール、異性体のメチルシクロヘキサノール並びにヒドロキシメチルシクロヘキサンが考慮される。更に、ジメチルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、プロピルアミン、ジプロピルアミン、ブチルアミン、ジブチルアミン、ヘキシルアミン、ジヘキシルアミン、エチレンジアミン、プロピレンジアミン、ブチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミンが考慮される。NCO基のためのブロック化剤として、全ての常用の、200℃を下回る温度で更に開裂可能な化合物が考慮され、例えば、メチルエチルケトキシム、アセトンオキシム、フェノール、ε−カプロラクタム、1,2,4−トリアゾール、2,5−ジメチルピラゾール、マロン酸ジエチルエステル、アセト酢酸エチルエステル又はジイソプロピルアミンが考慮される。
ウレトジオン基を有するポリイソシアナートA)及び場合によりポリイソシアナートE)及び/又はF)の本発明による重付加化合物への反応は、A)及び場合によりE)の遊離のNCO基及び/又はF)と活性水素を有する化合物B)との反応を含む。
本発明の主題はまた、
A)少なくとも2つのNCO基を有する、芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族のウレトジオン基含有ポリイソシアナート少なくとも1種、及び
B)少なくとも2つのOH基を有する、モノマー、オリゴマー及び/又はポリマーのポリオール少なくとも1種を、
C)全体の質量に対して0.01〜3質量%の濃度にある、
組成RnSnXm[式中、R=1〜10個の炭素原子を有するアルキル基及びX=1〜20個の炭素原子を有するカルボン酸のカルボキシラート基を意味し、かつn=1、2又は3、m=1、2又は3、かつn+m=4である]の有機スズ化合物の存在下で、かつ
D)ポリオールB)に対して0.1〜5質量%の濃度にある、モノ−、ジ−又はポリカルボン酸の存在下で、
E)及び/又は場合により、更なる芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族ポリイソシアナート、
F)及び場合により更なるモノアルコール、モノアミン、ジアミン及び/又はブロック化剤
(その際、更なる助剤及び添加剤が含有されていてよい)
を、50℃を上回る温度で溶媒不含に反応させることにより得られる低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物の溶媒不含な連続的製造方法であって、
押出機、栓流反応器、インテンシブニーダ、インテンシブミキサ又はスタティックミキサ中で、温度>50℃で、熱供給しながら強力な混合及び短時間反応させ、かつ迅速な冷却により最終生成物を引き続き単離させることによる製造方法でもある。
この方法の原則は、出発化合物の反応を連続的に、特に押出機、栓流反応器、インテンシブニーダ、インテンシブミキサ又はスタティックミキサ内で激しく混合し、そして熱供給しながら短時間にわたって反応させることにより実施することである。このことは、上述の装置内での原料の滞留時間が通常3秒〜15分、好ましくは3秒〜5分、特に好ましくは5〜180秒であることを意味する。この場合、この反応物質を、50〜325℃、好ましくは50〜250℃、殊に好ましくは70〜220℃の温度で熱供給下で短時間反応させる。しかしながら、原料及び最終生成物の種類に応じて、この滞留時間及び温度の値は別の好ましい範囲も取り得る。場合により連続的な後反応が後接続される。引き続いての急冷により、最終生成物が得られる。
装置としては、押出機、例えば一軸−又は多軸スクリュー押出機、特に二軸スクリュー押出機、遊星ローラ押出機(Planetwalzenextruder)又はリングエキストルーダ(Ringextruder)、栓流反応器、インテンシブニーダ、インテンシブミキサ、又はスタティックミキサが本発明による方法に特に好適であり、かつ好ましく使用される。
出発化合物は、これらの装置に、一般的に別個の生成物流として計量供給される。生成物流が2つより多い場合には、これらをまとめて供給してもよい。種々のヒドロキシル基含有原料を、1つの生成物流に統合してよい。この生成物流に、付加的に触媒及び/又は補助剤(Zuschlagstoff)、例えば流れ調節剤(Verlaufmittel)、又は安定剤を添加することも可能である。同様に、ポリイソシアナート並びに1種又は複数種の、ポリイソシアナートのウレトジオンを、触媒及び/又は補助剤、例えば流れ調節剤又は安定剤と一緒に1つの生成物流に統合してよい。これらの物質流を分割することによって種々の割合でこの装置に種々の位置で供給してよい。このように、目的を定めて濃度勾配を調節し、このことは完全な反応をもたらすことができる。生成物流の入口位置はその順序において変更可能であり、かつ時間をずらして扱うことができる。
前反応及び/又は完全な反応のために、複数の装置を組み合わせてもよい。
迅速な反応に後接続された冷却は、押出機又はコンテルナ(Conterna)装置の場合のように、複数のハウジングを有する実施形態の形でこの反応部に統合されていてよい。更に以下のものを使用することができる:管束、螺旋管、冷却ロール、空気搬送機、金属製のコンベアベルト及び水浴、後接続されているか又はされていない造粒機。
調製は、インテンシブニーダ帯域又は後反応帯域から出る生成物の粘度に応じて、最初に、相応する前記の装置を用いて好適な温度に更に冷却することにより行う。次いで、ロールクラッシャー、ピンミル、ハンマーミル、フレークミル(Schuppwalzen)、ストランド造粒機(Stranggranulator)(例えば、水浴と組み合わせて)、他の造粒機等を用いた錠剤化又は所望粒度への破砕を実施する。
本発明の主題はまた、本発明による低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物の、熱可塑性ポリウレタン(TPU)及び成形材料、ポリウレタン粉体塗料及びPUR接着剤中での使用でもある。
本発明の主題はまた、
熱可塑性ポリウレタン成形材料であって、
A)少なくとも2つのNCO基を有する、芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族のウレトジオン基含有ポリイソシアナート少なくとも1種、及び
B)少なくとも2つのOH基を有する、モノマー、オリゴマー及び/又はポリマーのポリオール少なくとも1種を、
C)全体の質量に対して0.01〜3質量%の濃度にある、
組成RnSnXm[式中、R=1〜10個の炭素原子を有するアルキル基及びX=1〜20個の炭素原子を有するカルボン酸のカルボキシラート基を意味し、かつn=1、2又は3、m=1、2又は3、かつn+m=4である]の有機スズ化合物の存在下で、かつ
D)ポリオールB)に対して0.1〜5質量%の濃度にある、モノ−、ジ−又はポリカルボン酸の存在下で、
E)及び/又は場合により、更なる芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族ポリイソシアナート、
F)及び場合により更なるモノアルコール、モノアミン、ジアミン及び/又はブロック化剤
を、50℃を上回る温度で溶媒不含に反応させることにより得られる低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物を含有し、更なるポリマー、助剤及び/又は添加剤が含有されていてよい、熱可塑性ポリウレタン成形材料でもある。
このために、本発明によるウレトジオン基含有重付加化合物は、ポリマー、選択的にポリカーボナート、アクリロニトリル−コポリマー、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン−ポリマー、アクリロニトリル−スチレン−アクリルゴム−成形材料、エチレン及び/又はプロピレン並びにアクリル酸若しくはメタクリル酸又はそのナトリウム塩又はZn塩からのコポリマー、並びにエチレン及び/又はプロピレン並びにアクリル酸エステル又はメタクリル酸エステルからのコポリマーと、並びに助剤及び添加剤、例えばUV安定剤及び酸化防止剤と混合してよい。
本発明による前記成形材料は、原則的に公知の方法により製造されたTPU造粒物とそれぞれの補助剤とを混合し、そして当業者に公知のように再押出により配合することにより製造することができる。次いで、得られた成形材料を造粒し、そして(冷却)粉砕により、例えば「パウダースラッシュ法(Powder−slush Verfahren)」(DE3932923又はUS6057391を参照のこと)による加工に好適な焼結可能な粉末に変換することができる。かかる粉末は、好ましくは50〜500μmの粒度を有する。本発明による成形材料は、種々の成形体、例えばシート及び/又は焼結シートの製造に好適である。本発明によるポリウレタン成形材料から製造されたシート及び/又は焼結シートは、例えば、交通手段(例えば、飛行機、車、船及び列車)における表面被覆物としての使用に好適である。
本発明の主題はまた、ポリウレタン粉体塗料組成物であって、
I. 低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物であって、
A)少なくとも2つのNCO基を有する、芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族のウレトジオン基含有ポリイソシアナート少なくとも1種、及び
B)少なくとも2つのOH基を有する、モノマー、オリゴマー及び/又はポリマーのポリオール少なくとも1種を、
C)全体の質量に対して0.01〜3質量%の濃度にある、
組成RnSnXm[式中、R=1〜10個の炭素原子を有するアルキル基及びX=1〜20個の炭素原子を有するカルボン酸のカルボキシラート基を意味し、かつn=1、2又は3、m=1、2又は3、かつn+m=4である]の有機スズ化合物の存在下で、かつ
D)ポリオールB)に対して0.1〜5質量%の濃度にある、モノ−、ジ−又はポリカルボン酸の存在下で、
E)及び/又は場合により、更なる芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族ポリイソシアナート、
F)及び場合により更なるモノアルコール、モノアミン、ジアミン及び/又はブロック化剤
(その際、更なる助剤及び添加剤が含有されていてよい)
を、50℃を上回る温度で溶媒不含に反応させることにより得られ、融点40〜130℃、遊離NCO含有量5質量%未満及びウレトジオン含有量1〜18質量%を有する、低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物、
II. 場合により、融点40〜130℃及びOH価20〜200mgKOH/gを有するヒドロキシル基含有ポリマー、
III. 場合により、架橋反応を促進するための触媒、
IV. 場合により、酸捕捉性の化合物
を実質的に含有し、更なる助剤及び添加剤が含有されていてよいポリウレタン粉体塗料組成物でもある。
ヒドロキシル基含有ポリマーII.とは、有利に、20〜200(mgKOH/g)のOH価を有するポリエステル、ポリエーテル、ポリアクリラート、ポリウレタン及び/又はポリカーボナートが使用される。特に有利には、OH価30〜150、平均分子量500〜6000g/モル及び融点40〜130℃を有するポリエステルが使用される。このようなポリエステルは、無定形又は(部分)結晶性であってよい。このようなバインダーは、例えばEP669354及びEP254152に記載されている。当然のことながら、かかるポリマーの混合物を使用することもできる。
ポリマーの架橋反応の促進のための使用可能な触媒III.は、金属有機化合物、例えばジブチルスズジラウラート(DBTL)、またしかしながら第三級アミン、例えば1,4−ジアザビシクロ[2,2,2]オクタン(DABCO)、1,8ジアザビシクロ[5,4,0]ウンデカ−7−エン(DBU)及び1,5−ジアザビシクロ[4,3,0]ノナ−5−エン(DBN)である。
ウレトジオン基含有重付加化合物とヒドロキシル基含有ポリマーとの架橋反応の促進のための更なる触媒III.は、特に、金属アセチルアセトナート、金属水酸化物、金属アルコラート、又は、水酸化物、フッ化物又はカルボキシラートを対イオンとして有する第四級アンモニウム塩である。これらは例えば、WO00/34355、DE10320267、DE10205608及びDE10320266に記載されている。
触媒又は触媒混合物の、粉体塗料調製物の全量に対する割合は、0.01〜3質量%である。
特に有効な触媒の活性は、酸の存在下で顕著に減少する。ウレトジオン基含有重付加化合物の慣用の反応パートナーには、ヒドロキシル基含有ポリエステルが属する。このポリエステルの製造様式に基づいて、該ポリエステルは時として少量でまだなお酸基を有する。ポリエステルの酸基に関する含有量は、20mg KOH/gを下回ることが望ましく、というのもさもなければ、触媒が極めて抑制されるからである。かかる酸基を有するポリエステルの存在下で、上記の触媒を酸基に対して過剰に使用するか、又は酸基を捕捉できる反応性化合物を添加することを提案する。このために、一官能性の化合物も多官能性の化合物も使用することができる。
反応性の酸捕捉性化合物IV)は塗料化学において一般に公知である。従って、例えばエポキシ化合物、カルボジイミド、ヒドロキシアルキルアミド又は2−オキサゾリン、更には無機塩、例えば水酸化物、炭酸水素塩又は炭酸塩は高められた温度で酸基と反応する。この場合に、例えばトリグリシジルエーテルイソシアヌラート(TGIC)、EPIKOTE 828(ビスフェノールAを基礎とするジグリシジルエーテル、Shell)、バーサチック酸グリシジルエステル、エチルヘキシルグリシジルエーテル、ブチルグリシジルエーテル、POLYPOX R16(ペンタエリトリトールテトラグリシジルエーテル、UPPC AG)、並びに遊離エポキシ基を有する別のPolypox型、VESTAGON EP HA 320(ヒドロキシアルキルアミド、Degussa AG)、またしかしながら、フェニレンビスオキサゾリン、2−メチル−2−オキサゾリン、2−ヒドロキシエチル−2−オキサゾリン、2−ヒドロキシプロピル−2−オキサゾリン、5−ヒドロキシペンチル−2−オキサゾリン、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム及び炭酸カルシウムが挙げられる。当然のことながら、かかる物質の混合物も挙げられる。これらの反応性化合物は全調整物に対して0.1〜10%、好ましくは0.5〜3%の質量割合で使用してよい。
粉体塗料の製造のためには、粉体塗料技術において通常の助剤及び添加剤、例えば流れ調節剤、例えばポリシリコーン又はアクリラート、光安定剤、例えば立体障害アミン、又は例えばEP0669353に記載されたその他の助剤を0.05〜5質量%の全量で添加してよい。充填剤及び顔料、例えば二酸化チタンを全組成物の50質量%までの量で添加してよい。
更に、PUR化学のために通常の触媒、例えば金属有機化合物、例えばDBTL、またしかしながら第三級アミン、例えば1,4−ジアザビシクロ[2,2,2]オクタン、DBU及びDBNが更に考慮される。
本発明の更なる主題は、加熱可能な装置中での温度の上限120〜130℃でのポリウレタン粉体塗料組成物の製造方法である。
粉体塗料組成物の製造のための全ての成分の均質化を、適した装置、例えば加熱可能なニーダ中で、有利にはしかしながら押出により行うことができ、その際温度の上限120〜130℃を上回ってはならない。押出された材料は、室温への冷却の後に、かつ適した破砕の後に、噴霧準備の整った粉体へと粉砕される。公知の方法により、例えば静電粉末吹付け、回転焼結又は静電回転焼結により、噴霧準備の整った粉体を適した基材上に設けることができる。粉体を設けた後に、このコーティングされた加工品は、4〜60分間の硬化のために、120〜220℃の温度で、有利には6〜30分間120〜180℃の温度で加熱される。
本発明の主題はまた、ポリウレタン接着剤組成物であって、
I. 低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物であって、
A)少なくとも2つのNCO基を有する、芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族のウレトジオン基含有ポリイソシアナート少なくとも1種、及び
B)少なくとも2つのOH基を有する、モノマー、オリゴマー及び/又はポリマーのポリオール少なくとも1種を、
C)全体の質量に対して0.01〜3質量%の濃度にある、
組成RnSnXm[式中、R=1〜10個の炭素原子を有するアルキル基及びX=1〜20個の炭素原子を有するカルボン酸のカルボキシラート基を意味し、かつn=1、2又は3、m=1、2又は3、かつn+m=4である]の有機スズ化合物の存在下で、かつ
D)ポリオールB)に対して0.1〜5質量%の濃度にある、モノ−、ジ−又はポリカルボン酸の存在下で、
E)及び/又は場合により、更なる芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族ポリイソシアナート、
F)及び場合により更なるモノアルコール、モノアミン、ジアミン及び/又はブロック化剤
(更なる助剤及び添加剤が含有されていてよい)
を、50℃を上回る温度で溶媒不含に反応させることにより得られ、遊離NCO含有量5質量%未満及びウレトジオン含有量1〜18質量%を有する、低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物、
II. 場合により、OH価20〜200mgKOH/gを有するヒドロキシル基含有ポリマー、
III. 場合により、架橋反応を促進するための触媒、
IV. 場合により、酸捕捉性の化合物
を実質的に含有し、更なる助剤及び添加剤が含有されていてよいポリウレタン接着剤組成物でもある。
ヒドロキシル基含有ポリマーII.では、有利にはOH価20〜200(mg KOH/g)を有するポリエステル、ポリエーテル、ポリアクリラート、ポリウレタン及び/又はポリカーボナートが使用される。特に好ましくは、500〜6000g/モルの平均分子量の30〜150のOH価を有するポリエステルである。このようなポリエステルは無定形又は(部分)結晶性であってよい。このようなバインダーは、例えばEP0669354及びEP0254152に記載されている。当然のことながら、かかるポリマーの混合物を使用することもできる。
ウレトジオン基含有重付加化合物とヒドロキシル基含有ポリマーとの架橋反応の促進のために使用可能な触媒III.は、金属有機化合物、例えばDBTL、またしかしながら第三級アミン、例えば1,4−ジアザビシクロ[2,2,2]オクタン、DBU及びDBNでもある。
ウレトジオン基含有重付加化合物とヒドロキシル基含有ポリマーとの架橋反応の促進のために使用可能な触媒III.は、特に、金属アセチルアセトナート、金属水酸化物、金属アルコラート、又は、水酸化物、フッ化物又はカルボキシラートを対イオンとして有する第四級アンモニウム塩である。これらは例えば、WO00/34355、DE10320267、DE10205608及びDE10320266に記載されている。
触媒又は触媒混合物の、粉体塗料調製物の全量に対する割合は、0.01〜3質量%である。
特に有効な触媒の活性は、酸の存在下で顕著に減少する。ウレトジオン基含有重付加化合物の慣用の反応パートナーには、ヒドロキシル基含有ポリエステルが属する。このポリエステルの製造様式に基づいて、該ポリエステルは時として少量でまだなお酸基を有する。ポリエステルの酸基に関する含有量は、20mg KOH/gを下回ることが望ましく、というのもさもなければ、触媒が極めて抑制されるからである。かかる酸基を有するポリエステルの存在下で、上記の触媒を酸基に対して過剰に使用するか、又は酸基を捕捉できる反応性化合物を添加することを提案する。このために、一官能性の化合物も多官能性の化合物も使用することができる。
反応性の酸捕捉性化合物IV)は化学において一般に公知である。従って、例えばエポキシ化合物、カルボジイミド、ヒドロキシアルキルアミド又は2−オキサゾリン、更には無機塩、例えば水酸化物、炭酸水素塩又は炭酸塩は高められた温度で酸基と反応する。この場合に、例えばトリグリシジルエーテルイソシアヌラート(TGIC)、EPIKOTE 828(ビスフェノールAを基礎とするジグリシジルエーテル、Shell)、バーサチック酸グリシジルエステル、エチルヘキシルグリシジルエーテル、ブチルグリシジルエーテル、PolypoxR16(ペンタエリトリトールテトラグリシジルエーテル、UPPC AG)、並びに遊離エポキシ基を有する別のPolypox型、VESTAGON EP HA 320(ヒドロキシアルキルアミド、Degussa AG)、又は、フェニレンビスオキサゾリン、2−メチル−2−オキサゾリン、2−ヒドロキシエチル−2−オキサゾリン、2−ヒドロキシプロピル−2−オキサゾリン、5−ヒドロキシペンチル−2−オキサゾリン、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム及び炭酸カルシウムが挙げられる。当然のことながら、かかる物質の混合物も挙げられる。これらの反応性化合物は全調整物に対して0.1〜10%、好ましくは0.5〜3%の質量割合で使用してよい。
接着剤製造のためには、接着剤技術において通常の助剤及び添加剤、例えば流れ調節剤、例えばポリシリコーン又はアクリラート、光安定剤、例えば立体障害アミン、又は例えばEP0669353に記載されたその他の助剤を0.05〜5質量%の全量で添加してよい。充填剤及び顔料、例えば二酸化チタンを全組成物の50質量%までの量で添加してよい。
更に、PUR化学にとって通常の触媒、例えば金属有機化合物、例えばDBTL、またしかしながら第三級アミン、例えば1,4−ジアザビシクロ[2,2,2]オクタン、DBU及びDBNも更に考慮される。
以下に本発明の主題を実施例に基づいて説明する。

Figure 2008534701
本発明による方法によるポリウレタン組成物の製造
以下の3つの物質流を用いて作業した:
流1は、ヘキサンジオール又は、ヘキサンジオールとアジピン酸とからなる混合物からなる
流2は、イソホロンジイソシアナート(IPDI)のウレトジオンからなる。
流3は、触媒DBTLからなる。この全量は、全調製物に対して0.10%又は0.15%であった。
流1を溶融物として、2200g/hの量で、二軸スクリュー押出機(DSE25)の第1のハウジング内に供給した(この物質流の温度70℃)。
流2を後続のハウジング内に7630g/hの量で供給した(この物質流の温度80℃)。
流3をこの押出機の入口前で流れ2に噴霧導入した(10又は15g/h)。
使用された押出機は8つのハウジングからなり、これらは別個に加熱及び冷却することができる。ハウジング1:20〜120℃、ハウジング2〜8:90〜160℃。
全ての温度は設定温度である。この調節を、電気加熱若しくは水冷を介して実施した。同様にノズルを電気加熱した。スクリュー回転数は250rpmであった。この反応生成物を冷却バンド上で冷却し、そして粉砕した。
Figure 2008534701
* 本発明によらない比較例
本発明による重付加化合物は顕著(<40%)に、その溶融粘度において、DBTLを用いて触媒作用されている比較例と比較してより少ない。

Claims (27)

  1. 低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物であって、
    A)少なくとも2つのNCO基を有する、芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族のウレトジオン基含有ポリイソシアナート少なくとも1種、及び
    B)少なくとも2つのOH基を有する、モノマー、オリゴマー及び/又はポリマーのポリオール少なくとも1種を、
    C)全体の質量に対して0.01〜3質量%の濃度にある、
    組成RnSnXm(II)[式中、R=1〜10個の炭素原子を有するアルキル基及びX=1〜20個の炭素原子を有するカルボン酸のカルボキシラート基を意味し、かつn=1、2又は3、m=1、2又は3、かつn+m=4である]の有機スズ化合物の存在下で、かつ
    D)ポリオールB)に対して0.1〜5質量%の濃度にある、モノ−、ジ−又はポリカルボン酸の存在下で、
    E)及び/又は場合により、更なる芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族ポリイソシアナート、
    F)及び場合により更なるモノアルコール、モノアミン、ジアミン及び/又はブロック化剤
    (その際、更なる助剤及び添加剤が含有されていてよい)
    を、50℃を上回る温度で溶媒不含に反応させることにより得られる低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物。
  2. ウレトジオン基含有ポリイソシアナートA)のための出発材料として、イソホロンジイソシアナート(IPDI)、ヘキサメチレンジイソシアナート(HDI)、ジイソシアナトジシクロヘキシルメタン(H12MDI)、2−メチルペンタンジイソシアナート(MPDI)、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアナート/2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアナート(TMDI)、ノルボルナンジイソシアナート(NBDI)、トルイデンジイソシアナート(TDI)、メチレンジフェニルジイソシアナート(MDI)及び/又はテトラメチルキシリレンジイソシアナート(TMXDI)が使用されることを特徴とする、請求項1記載の低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物。
  3. IPDI、HDI及び/又はH12MDIが使用されることを特徴とする、請求項2記載の低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物。
  4. ポリオールB)として、エチレングリコール、トリエチレングリコール、ブタンジオール−1,4、ペンタンジオール−1,5、ヘキサンジオール−1,6,3−メチルペンタンジオール−1,5、ネオペンチルグリコール、2,2,4(2,4,4)−トリメチルヘキサンジオール、ヒドロキシピバル酸ネオペンチルグリコールエステル、トリメチロールプロパン、ジトリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、ヘキサントリオール−1,2,6、ブタントリオール−1,2,4、トリス(β−ヒドロキシエチル)イソシアヌラート、ペンタエリトリトール、マンニトール、ソルビトール、ヒドロキシル基含有ポリエステル、ポリカーボナート、ポリカプロラクトン、ポリエーテル、ポリチオエーテル、ポリエステルアミド、ポリウレタン及び/又はポリアセタールが、単独で又は混合して使用されることを特徴とする、請求項1から3までのいずれか1項記載の低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物。
  5. 触媒C)として、ブチルスズトリス(2−エチルヘキサノアート)及び/又はジブチルスズジラウラートが使用されることを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項記載の低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物。
  6. 成分D)として、酢酸、プロピオン酸、n−オクタン酸、n−デカン酸、n−ドデカン酸、コハク酸、アジピン酸、n−オクタン二酸及びn−ドデカン二酸、トリメリット酸、トリメシン酸及びピロメリット酸が使用されることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか1項記載の低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物。
  7. 成分E)としてイソホロンジイソシアナート(IPDI)、ヘキサメチレンジイソシアナート(HDI)、ジイソシアナトジシクロヘキシルメタン(H12MDI)、2−メチルペンタンジイソシアナート(MPDI)、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアナート/2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアナート(TMDI)、ノルボルナンジイソシアナート(NBDI)、トルイデンジイソシアナート(TDI)、メチレンジフェニルジイソシアナート(MDI)及び/又はテトラメチルキシリレンジイソシアナート(TMXDI)が、単独で又は混合して使用されることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1項記載の低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物。
  8. イソシアヌラート、ビウレット及び/又はアロファナートが使用されることを特徴とする、請求項7記載の低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物。
  9. 化合物F)として、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノール、sec−ブタノール、異性体のペンタノール、ヘキサノール、オクタノール及びノナノール、n−デカノール、n−ドデカノール、n−テトラデカノール、n−ヘキサデカノール、n−オクタデカノール、シクロヘキサノール、異性体のメチルシクロヘキサノール、ヒドロキシメチルシクロヘキサン、ジメチルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、プロピルアミン、ジプロピルアミン、ブチルアミン、ジブチルアミン、ヘキシルアミン、ジヘキシルアミン、エチレンジアミン、プロピレンジアミン、ブチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、メチルエチルケトキシム、アセトンオキシム、フェノール、ε−カプロラクタム、1,2,4−トリアゾール、2,5−ジメチルピラゾール、マロン酸ジエチルエステル、アセト酢酸エチルエステル、ジイソプロピルアミンを、単独で又は混合して使用することを特徴とする、請求項1から8までのいずれか1項記載の低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物。
  10. A)少なくとも2つのNCO基を有する、芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族のウレトジオン基含有ポリイソシアナート少なくとも1種、及び
    B)少なくとも2つのOH基を有する、モノマー、オリゴマー及び/又はポリマーのポリオール少なくとも1種を、
    C)全体の質量に対して0.01〜3質量%の濃度にある、
    組成RnSnXm[式中、R=1〜10個の炭素原子を有するアルキル基及びX=1〜20個の炭素原子を有するカルボン酸のカルボキシラート基を意味し、かつn=1、2又は3、m=1、2又は3、かつn+m=4である]の有機スズ化合物の存在下で、かつ
    D)ポリオールB)に対して0.1〜5質量%の濃度にある、モノ−、ジ−又はポリカルボン酸の存在下で、
    E)及び/又は場合により、更なる芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族ポリイソシアナート、
    F)及び場合により更なるモノアルコール、モノアミン、ジアミン及び/又はブロック化剤
    (その際、更なる助剤及び添加剤が含有されていてよい)
    を、50℃を上回る温度で溶媒不含に反応させることにより得られる低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物の溶媒不含な連続的製造方法であって、
    押出機、栓流反応器、インテンシブニーダ、インテンシブミキサ又はスタティックミキサ中で、温度>50℃で、熱供給しながら強力な混合及び短時間反応させ、かつ迅速な冷却により最終生成物を引き続き単離させることによる製造方法。
  11. 原料の滞留時間が3秒間〜15分間であることを特徴とする、請求項10記載の方法。
  12. 反応を、一軸−、二軸−又は多軸スクリュー押出機、リングエキストルーダ又は遊星ローラ押出機内で実施することを特徴とする、請求項10又は11に記載の方法。
  13. 反応を二軸スクリュー押出機内で実施することを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  14. 反応を、栓流反応器、インテンシブミキサ又はインテンシブニーダ内で実施することを特徴とする、請求項10又は11に記載の方法。
  15. 反応をスタティックミキサ内で実施することを特徴とする、請求項10又は11に記載の方法。
  16. 反応を、互いに無関係に熱制御することができる複数の同じか又は異なるハウジングを有する、押出機、インテンシブニーダ、インテンシブミキサ又はスタティックミキサ内で実施することを特徴とする、請求項11から15までのいずれか1項に記載の方法。
  17. 押出機、インテンシブニーダ、インテンシブミキサ又はスタティックミキサ内の温度が50〜325℃であることを特徴とする、請求項10から16までのいずれか1項に記載の方法。
  18. 押出機又はインテンシブニーダが、混合室の好適な装備及びスクリュー形状の構成により、一方では迅速な激しい混合、及び同時に強力に熱交換して迅速な反応をもたらし、他方では可能な限り均一な滞留時間で一定の貫流を長手方向において生じさせることを特徴とする、請求項10から17までのいずれか1項に記載の方法。
  19. 原料、及び/又は触媒、及び/又は補助剤を一緒の又は別個の生成物流として、液体又は固体形で、押出機、栓流反応器、インテンシブニーダ、インテンシブミキサ又はスタティックミキサに供給することを特徴とする、請求項10から18までのいずれか1項に記載の方法。
  20. 補助剤を原料と一緒に1つの生成物流に統合することを特徴とする、請求項19に記載の方法。
  21. 請求項1から9までのいずれか1項記載の低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物の、熱可塑性ポリウレタン(TPU)及び成形材料、ポリウレタン粉体塗料及びPUR接着剤中での使用。
  22. 熱可塑性ポリウレタン成形材料であって、
    A)少なくとも2つのNCO基を有する、芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族のウレトジオン基含有ポリイソシアナート少なくとも1種、及び
    B)少なくとも2つのOH基を有する、モノマー、オリゴマー及び/又はポリマーのポリオール少なくとも1種を、
    C)全体の質量に対して0.01〜3質量%の濃度にある、
    組成RnSnXm[式中、R=1〜10個の炭素原子を有するアルキル基及びX=1〜20個の炭素原子を有するカルボン酸のカルボキシラート基を意味し、かつn=1、2又は3、m=1、2又は3、かつn+m=4である]の有機スズ化合物の存在下で、かつ
    D)ポリオールB)に対して0.1〜5質量%の濃度にある、モノ−、ジ−又はポリカルボン酸の存在下で、
    E)及び/又は場合により、更なる芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族ポリイソシアナート、
    F)及び場合により更なるモノアルコール、モノアミン、ジアミン及び/又はブロック化剤
    を、50℃を上回る温度で溶媒不含に反応させることにより得られる低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物を含有し、更なるポリマー、助剤及び/又は添加剤が含有されていてよい、熱可塑性ポリウレタン成形材料。
  23. ポリウレタン粉体塗料組成物であって、
    I. 低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物であって、
    A)少なくとも2つのNCO基を有する、芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族のウレトジオン基含有ポリイソシアナート少なくとも1種、及び
    B)少なくとも2つのOH基を有する、モノマー、オリゴマー及び/又はポリマーのポリオール少なくとも1種を、
    C)全体の質量に対して0.01〜3質量%の濃度にある、
    組成RnSnXm[式中、R=1〜10個の炭素原子を有するアルキル基及びX=1〜20個の炭素原子を有するカルボン酸のカルボキシラート基を意味し、かつn=1、2又は3、m=1、2又は3、かつn+m=4である]の有機スズ化合物の存在下で、かつ
    D)ポリオールB)に対して0.1〜5質量%の濃度にある、モノ−、ジ−又はポリカルボン酸の存在下で、
    E)及び/又は場合により、更なる芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族ポリイソシアナート、
    F)及び場合により更なるモノアルコール、モノアミン、ジアミン及び/又はブロック化剤
    (その際、更なる助剤及び添加剤が含有されていてよい)
    を、50℃を上回る温度で溶媒不含に反応させることにより得られ、融点40〜130℃、遊離NCO含有量5質量%未満及びウレトジオン含有量1〜18質量%を有する、低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物、
    II. 場合により、融点40〜130℃及びOH価20〜200mgKOH/gを有するヒドロキシル基含有ポリマー、
    III. 場合により、架橋反応を促進するための触媒、
    IV. 場合により、酸捕捉性の化合物
    を実質的に含有し、更なる助剤及び添加剤が含有されていてよいポリウレタン粉体塗料組成物。
  24. ポリウレタン接着剤組成物であって、
    I. 低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物であって、
    A)少なくとも2つのNCO基を有する、芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族のウレトジオン基含有ポリイソシアナート少なくとも1種、及び
    B)少なくとも2つのOH基を有する、モノマー、オリゴマー及び/又はポリマーのポリオール少なくとも1種を、
    C)全体の質量に対して0.01〜3質量%の濃度にある、
    組成RnSnXm[式中、R=1〜10個の炭素原子を有するアルキル基及びX=1〜20個の炭素原子を有するカルボン酸のカルボキシラート基を意味し、かつn=1、2又は3、m=1、2又は3、かつn+m=4である]の有機スズ化合物の存在下で、かつ
    D)ポリオールB)に対して0.1〜5質量%の濃度にある、モノ−、ジ−又はポリカルボン酸の存在下で、
    E)及び/又は場合により、更なる芳香族、脂肪族、(環式)脂肪族及び/又は環式脂肪族ポリイソシアナート、
    F)及び場合により更なるモノアルコール、モノアミン、ジアミン及び/又はブロック化剤
    (その際、更なる助剤及び添加剤が含有されていてよい)
    を、50℃を上回る温度で溶媒不含に反応させることにより得られ、遊離NCO含有量5質量%未満及びウレトジオン含有量1〜18質量%を有する、低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物、
    II. 場合により、OH価20〜200mgKOH/gを有するヒドロキシル基含有ポリマー、
    III. 場合により、架橋反応を促進するための触媒、
    IV. 場合により、酸捕捉性の化合物
    を実質的に含有し、更なる助剤及び添加剤が含有されていてよいポリウレタン接着剤組成物。
  25. 成分II.として、20〜200(mgKOH/g)のOH価を有するポリエステル、ポリエーテル、ポリアクリラート、ポリウレタン及び/又はポリカーボナートが使用されることを特徴とする、請求項22から24までのいずれか1項に記載の組成物。
  26. 成分III.として、DBTL、またしかしながら第三級アミン、例えば1,4−ジアザビシクロ[2,2,2]オクタン、DBU及びDBN、金属アセチルアセトナート、金属水酸化物、金属アルコラート又は、水酸化物、フッ化物又はカルボキシラートを対イオンとして有する第四級アンモニウム塩を使用することを特徴とする、請求項22から25までのいずれか1項記載の組成物。
  27. 成分IV.として、エポキシ化合物、カルボジイミド、ヒドロキシアルキルアミド又は2−オキサゾリン、有機塩、例えば水酸化物、炭酸水素塩又は炭酸塩が酸基と使用されることを特徴とする、請求項22から26までのいずれか1項記載の組成物。
JP2008502359A 2005-03-23 2006-01-27 低粘稠なウレトンジオン基含有重付加化合物、その製造及び使用 Pending JP2008534701A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005013401A DE102005013401A1 (de) 2005-03-23 2005-03-23 Niedrigviskose uretdiongruppenhaltige Polyadditionsverbindungen, Verfahren zur Herstellung und Verwendung
PCT/EP2006/050487 WO2006100145A1 (de) 2005-03-23 2006-01-27 Niedrigviskose uretdiongruppenhaltige polyadditionsverbindungen, verfahren zur herstellung und verwendung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008534701A true JP2008534701A (ja) 2008-08-28

Family

ID=36051526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008502359A Pending JP2008534701A (ja) 2005-03-23 2006-01-27 低粘稠なウレトンジオン基含有重付加化合物、その製造及び使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080194787A1 (ja)
EP (1) EP1861448A1 (ja)
JP (1) JP2008534701A (ja)
CN (1) CN1942500A (ja)
DE (1) DE102005013401A1 (ja)
WO (1) WO2006100145A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010534741A (ja) * 2007-07-23 2010-11-11 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 使用温度範囲を通して実質的に不変の弾性率gを有する2部分型ポリウレタンの硬化性組成物
JP2013541612A (ja) * 2010-09-23 2013-11-14 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 貯蔵安定性のポリウレタン系プリプレグの製造方法および該プリプレグから製造された、溶液中でのポリウレタン組成物からの成形体
JPWO2020184657A1 (ja) * 2019-03-14 2020-09-17

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005013329A1 (de) * 2005-03-23 2006-11-16 Degussa Ag Niedrigviskose uretdiongruppenhaltige Polyadditionsverbindungen, Verfahren zur Herstellung und Verwendung
US20100152404A1 (en) * 2008-12-10 2010-06-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the preparation of polyurethdione resins
RU2514926C2 (ru) * 2008-12-10 2014-05-10 Коутингс Форейн АйПи Ко.,ЛЛК Способ получения полиуретдионовых смол
US20100144927A1 (en) * 2008-12-10 2010-06-10 E.I.Du Pont De Nemours And Company Thermal curable powder coating composition
US9080074B2 (en) * 2010-03-19 2015-07-14 Bayer Materialscience Llc Low temperature curing polyuretdione compositions
DE102010029355A1 (de) * 2010-05-27 2011-12-01 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von lagerstabilen Polyurethan-Prepregs und daraus hergestellte Formkörper
ES2649097T3 (es) * 2011-11-30 2018-01-10 Covestro Deutschland Ag Procedimiento para la modificación continua de isocianato
ES2927985T3 (es) * 2016-08-09 2022-11-14 Covestro Intellectual Property Gmbh & Co Kg Poliuretanos poliméricos con funcionalidad silano
US11440988B2 (en) * 2018-03-23 2022-09-13 Covestro Llc Polyuretdione-containing resin blend compositions
US20190292296A1 (en) * 2018-03-23 2019-09-26 Covestro Llc Polyol acid neutralization for low temperature uretdione curing
US10633477B2 (en) * 2018-03-23 2020-04-28 Covestro Llc Extended pot-life for low temperature curing polyuretdione resins
US10731051B2 (en) * 2018-03-23 2020-08-04 Covestro Llc Basecoat acid neutralization through inorganic salts
US11312881B2 (en) * 2018-03-23 2022-04-26 Covestro Llc One component polyurethane/allophanate formulations with reactive reducer
US11292864B2 (en) * 2018-03-23 2022-04-05 Covestro Llc Compositions using polyuretdione resins
US10696775B2 (en) * 2018-03-23 2020-06-30 Covestro Llc Curing for polyallophanate compositions through undercoat acid neutralization
CN111868135A (zh) * 2018-03-23 2020-10-30 科思创有限公司 使用聚脲二酮树脂的组合物
EP3636687A1 (de) * 2018-10-12 2020-04-15 Evonik Operations GmbH Thermisch lösbare reaktivklebstoffe
CN112708322B (zh) * 2020-12-11 2021-12-07 广东西敦千江粉漆科学研究有限公司 一种防滑粉末涂料及其制备方法和喷涂工艺

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4496684A (en) * 1984-06-01 1985-01-29 Olin Corporation Uretdione group-containing polyurethane oligomers and aqueous dispersions thereof
US6255523B1 (en) * 1998-09-18 2001-07-03 Mcwhorter Technologies, Inc. Power coatings based on branched oligoesters and non-emissive uretdione polyisocyanates
DE19929064A1 (de) * 1999-06-25 2000-12-28 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung Uretdiongruppen aufweisender Polyadditionsverbindungen
DE10118540A1 (de) * 2001-04-14 2002-10-17 Degussa Verfahren zur Herstellung von Uretdiongruppen haltigen Polyadditionsverbindungen
DE10205608A1 (de) * 2002-02-11 2003-08-21 Degussa Bei niedriger Temperatur härtbare feste uretdiongruppenhaltige Polyurethan-Pulverlackzusammensetzungen
DE10227183A1 (de) * 2002-05-11 2003-11-27 Degussa Bifunktionelle Polyadditionsverbindungen als Vernetzer für Polyurethan-Pulverlacke
DE10320267A1 (de) * 2003-05-03 2004-11-18 Degussa Ag Bei niedriger Temperatur härtbare feste uretdiongruppenhaltige Polyurethan-Pulverlackzusammensetzungen
DE10320266A1 (de) * 2003-05-03 2004-11-18 Degussa Ag Feste Uretdiongruppenhaltige Polyurethan-Pulverlackzusammensetzungen bei niedriger Temperatur härtbar
DE10346958A1 (de) * 2003-10-09 2005-05-12 Degussa Uretdiongruppenhaltige Polyurethanzusammensetzungen, welche bei niedriger Temperatur härtbar sind
DE10346957A1 (de) * 2003-10-09 2005-05-04 Degussa Hochreaktive, flüssige uretdiongruppenhaltige Polyurenthansysteme, die bei niedriger Temperatur härtbar sind
DE10347901A1 (de) * 2003-10-15 2005-05-19 Degussa Ag Polyurethan-Pulverlackbeschichtungen, welche feste uretdiongruppenhaltige Polyadditionsverbindungen enthalten, und ein Verfahren zu ihrer Herstellung
DE10348966A1 (de) * 2003-10-22 2005-06-02 Degussa Ag Hochreaktive Polyurethan-Pulverlackzusammensetzungen auf Basis epoxidgruppenterminierter, uretdiongruppenhaltiger Polyadditionsverbindungen
DE102004011004A1 (de) * 2004-03-06 2005-09-22 Degussa Ag Verfahren zur Herstellung fester, hochreaktiver Uretdiongruppen haltiger Polyurethanzusammensetzungen
DE102004011005A1 (de) * 2004-03-06 2005-09-22 Degussa Ag Bei niedriger Temperatur härtbare uretdiongruppenhaltige Polyurethanzusammensetzungen
DE102004020451A1 (de) * 2004-04-27 2005-12-01 Degussa Ag Uretdiongruppenhaltige Polyurethanzusammensetzungen, welche bei niedriger Temperatur härtbar sind und (teil-)kristalline Harze enthalten
DE102004020429A1 (de) * 2004-04-27 2005-11-24 Degussa Ag Uretdiongruppenhaltige Polyurethanzusammensetzungen, welche bei niedriger Temperatur härtbar sind und (teil-)kristalline Harze enthalten

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010534741A (ja) * 2007-07-23 2010-11-11 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 使用温度範囲を通して実質的に不変の弾性率gを有する2部分型ポリウレタンの硬化性組成物
KR101572276B1 (ko) 2007-07-23 2015-11-26 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 사용 온도 범위에 걸쳐 실질적으로 일정한 g-계수를 갖는 2 부분 폴리우레탄 경화성 조성물
JP2013541612A (ja) * 2010-09-23 2013-11-14 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 貯蔵安定性のポリウレタン系プリプレグの製造方法および該プリプレグから製造された、溶液中でのポリウレタン組成物からの成形体
JPWO2020184657A1 (ja) * 2019-03-14 2020-09-17
JP7394112B2 (ja) 2019-03-14 2023-12-07 株式会社クラレ 接着剤及び偏光板

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005013401A1 (de) 2006-09-28
US20080194787A1 (en) 2008-08-14
CN1942500A (zh) 2007-04-04
EP1861448A1 (de) 2007-12-05
WO2006100145A1 (de) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008534701A (ja) 低粘稠なウレトンジオン基含有重付加化合物、その製造及び使用
JP2008534700A (ja) 低粘稠なウレトジオン基含有重付加化合物、製造方法及び使用
US20080269415A1 (en) Polyurethane Compounds Containing Hydroxyl Terminated Uretdione Groups
JP5289767B2 (ja) ウレトジオン基を含有する高反応性ポリウレタン組成物
US6479613B2 (en) Process for the preparation of polyaddition products containing uretdione groups, and their use in polyurethane coating systems
US20070282089A1 (en) Method for producing solid highly-reactive polyurethane compositions containing uretdione groups
US20050119437A1 (en) Polyurethane powder coatings which contain solid polyaddition compounds containing uretdione groups and a process for their preparation
US20080214728A1 (en) One-Component Polyurethane Systems that are Devoid of Metal
DE102006004077A1 (de) Verfahren zur Herstellung von hoch reaktiven uretdiongruppenhaltigen Polyurethanverbindungen
US20040024118A1 (en) Process for the preparation of urethane (meth) acrylates
US20050085615A1 (en) Solid polyaddition compounds containing uretdione groups
US20040059081A1 (en) Process for preparing polyaddition compounds containing uretdione groups
EP1063269B1 (de) Epoxidterminierte, uretdiongruppenhaltige Polyadditionsverbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie deren Verwendung
JP2002080796A (ja) 混合物としての高反応性(半)結晶質および非晶質のブロックトポリイソシアネートの製法および該混合物の使用
JPH10101768A (ja) ヒドロキシル基およびウレトジオン基を有するポリイソシアネート、その製造方法、および分離しない透明かつ顔料着色したポリウレタン粉末塗料