JP2008534459A - 置換オキシインドール誘導体、それを含む医薬品およびそれの使用 - Google Patents

置換オキシインドール誘導体、それを含む医薬品およびそれの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2008534459A
JP2008534459A JP2008502329A JP2008502329A JP2008534459A JP 2008534459 A JP2008534459 A JP 2008534459A JP 2008502329 A JP2008502329 A JP 2008502329A JP 2008502329 A JP2008502329 A JP 2008502329A JP 2008534459 A JP2008534459 A JP 2008534459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
vasopressin
hydrogen
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008502329A
Other languages
English (en)
Inventor
ルビツシユ,ビルフリート
オスト,トルステン
ベルネツト,ボルフガング
ホルンベルガー,ビルフリート
ウンガー,リリアーヌ
ジユネスト,エルベ
Original Assignee
アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー filed Critical アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー
Publication of JP2008534459A publication Critical patent/JP2008534459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/06Drugs for disorders of the endocrine system of the anterior pituitary hormones, e.g. TSH, ACTH, FSH, LH, PRL, GH
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/12Antidiuretics, e.g. drugs for diabetes insipidus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Abstract

本発明は、一般式(I)
Figure 2008534459

(式中、置換基A、B、R、RおよびRは請求項1に記載のように定義される)の新規なオキシインドール誘導体、その誘導体を含む医薬、およびバソプレッシン依存性および/またはオキシトシン依存性疾患の予防および/または治療のための後者の使用に関するものである。

Description

本発明は、新規なオキシインドール誘導体および疾患治療のためのそれを含む医薬品に関するものである。
バソプレッシン(AVP)は、臓器および組織に対して各種効果を発揮する内因性ホルモンである。バソプレッシンはオキシトシン(OT)と関係があることから、これら2つのペプチドを合わせてバソプレッシン/オキシトシンファミリーが形成されている。バソプレッシン/オキシトシン系が、例えば心不全および高血圧などの各種病理状態において関与するものと予想されている。現在、3種類のバソプレッシン受容体(V1a、V1bまたはV3およびV2受容体)および1種類のオキシトシン受容体(OT受容体)が知られており、それらを介して、バソプレッシンおよびオキシトシンがそれらの効果に介在することが知られている。特には上記受容体のいずれかのみに特異的に結合する拮抗薬などのこれら受容体の拮抗薬は、疾患治療に向けた新たな治療手法を代表するものである(M. Thibonnier, Exp. Opin. Invest. Drugs 1998, 7(5), 729-740)。例えば、バソプレッシンV1b受容体の選択的拮抗薬が動物モデルにおいて抗不安薬および抗鬱薬効果を発揮することが認められている(Griebel et al., PNAS 2002, 99, 6370; Serradeil-Le Gal et al., J. Pharm. Exp. Ther. 2002, 300, 1122)。記載のモデルは予想される臨床効果についてのある種の予測上の有用性を有することから、V1b受容体の拮抗薬は、例えばストレス、不安状態および/または抑鬱などの情緒障害または疾患の治療に関して特に興味深い。
オキシトシンは、視床下部の神経分泌ニューロンで産生され、ニューロフィジン類に結合して、下垂体後葉に輸送され、そこで保存されるホルモンである。オキシトシンは、子宮筋の収縮および乳腺の筋上皮細胞の収縮(乳汁の放出)を刺激し、子宮の収縮性はエストロゲン類(促進効果)およびプロゲステロン類(阻害効果)によって変化する。オキシトシンは、酵素であるオキシトシナーゼによって破壊される。オキシトシンは産科で使用される(例えば分娩後子宮弛緩の場合の陣痛誘発に)(引用文献:Roche Lexikon Medizin 5th edition)。
本願は、1位にアリールスルホニル基を有する新規な置換オキシインドール類を説明するものである。1−フェニル−スルホニル−1,3−ジヒドロ−2H−インドール−2−オンについては、バソプレッシン受容体のリガンドであることがすでに報告されている。WO93/15051、WO95/18105、WO98/25901、WO01/55130、WO01/55134、WO01/164668およびWO1/98295では、オキシインドール構造から誘導され、1位にアリールスルホニル基を有する誘導体が記載されている。これらの化合物は、3位での置換において本質的に異なる。
特にWO93/15051およびWO98/25901では、3位でオキシインドール構造が、同様にシクロアルキル基(スピロ連結)であることができる2個のアルキル基によって置換されている1−フェニルスルホニル−1,3−ジヒドロ−2H−インドール−2−オン類がバソプレッシン受容体のリガンドとして記載されている。別形態として、そのスピロ環は酸素および窒素などのヘテロ原子を有することができる(置換基を有していても良い)。
WO95/18105には、3位に窒素原子を有する1−フェニルスルホニル−1,3−ジヒドロ−2H−インドール−2−オンがバソプレッシン受容体のリガンドとして記載されている。さらに、アルキル、シクロアルキル、フェニルまたはベンジル基であることができる基が3位で連結されている(それぞれ置換基を有していても良い)。
WO01/55130などの他の刊行物には、自身の窒素原子を介してオキシインドール構造の3位に結合しているが、オキシインドール環上の1位および3位の両方でフェニルスルホニル基またはフェニル基(置換基を有していても良い)で置換されている含窒素環(例:それぞれ置換基を有していても良いプロリン、ホモプロリン、モルホリン、テトラヒドロイソキノリンまたはジヒドロインドール)を有する化合物が記載されている。
WO03/008407には、ピリジルピペラジンがオキシカルボニル基を介して3位でオキシインドールに連結している1−フェニルスルホニル−オキシインドール類が記載されている。
本発明の目的は、各種バソプレッシン依存性またはオキシトシン依存性の疾患の治療または予防のための新規な化合物を提供することにある。その化合物は、バソプレッシン/オキシトシン受容体ファミリーからの受容体のいずれか、特にはV1b受容体に対して高度かつ選択的な活性を有するべきである。別の目的としてあったのは、その化合物が公知の化合物と比較して改善を示すこと、特にはV1aおよびOT受容体への結合との関連でのより高い選択性、より良好な代謝安定性および治療法での使用に関して予測的説明ができるようにする好適なモデルでのより良好な薬理活性を示すことであった。
上記目的は、下記一般式(I)の化合物、それの互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマー、およびそれのプロドラッグ、ならびに前記化合物の生理的に耐容される塩によって達成される。
Figure 2008534459
式中、
Aは、フェニルまたはナフタレンであることができ、それらはそれぞれ互いに独立に水素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素、(CH0−2−CN、CF、OCF、CONH、CONH(C〜C−アルキル)、CON(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)、NHCHO、NHCONH、NH(C〜C−アルキレン)CONH、NH(C〜C−アルキレン)CONH(C〜C−アルキル)、NHCOCH、NO、(CH0−2−OH、O−C〜C−アルキル、(CH1−2−O−C〜C−アルキル、O−C〜C−アルキレン−フェニル、フェニル、C〜C−アルキル、C〜C−アルケニルおよびC〜C−アルキニルからなる群から選択される1、2、3もしくは4個の基Rによって置換されていても良く;
Bは、芳香族または部分芳香族の単環系または二環系であり、それは6、7、8、9または10個のC原子環員からなるものであることができ、基R、R、RおよびRからなる群から選択される1、2、3または4個の基によって置換されていても良く、R、R、RおよびRは互いに独立におよびそれらの個々の場合で独立に水素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素、(CH0−2−CN、CF、OCF、CONH、CONH(C〜C−アルキル)、CON(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)、NHCHO、NH(C〜C−アルキレン)CONH(C〜C−アルキル)、NHCOCH、NO、OH、O−C〜C−アルキル、(CH0−2−O−(CH0−3−CH、O−C〜C−アルキレン−フェニル、フェニル、C〜C−アルキル、C〜C−アルケニルおよびC〜C−アルキニルからなる群から選択され;
は、CNであり;
は、水素、C〜C−アルキル、O−(C〜C−アルキル)、ClまたはFであり;
は、基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
Wは、C〜C−アルキレン、(C〜C−アルキレン)−O−(C〜C−アルキレン)または(C〜C−アルキレン)−NR−(C〜C−アルキレン)であり、Rは水素またはC〜C−アルキルであり;
Xは、CO、SO、(C=NH)または(C=N−CN)であり;
Yは、下記の基:
Figure 2008534459
からなる群から選択される基であり、Yは基R10およびR11によってさらに置換されていても良く、R10およびR11は互いに独立に下記の意味を有することができ、すなわち
10は、水素、C〜C−アルキル、C〜C−アルケニル、C〜C−アルキニル、OH、O−C〜C−アルキル、O−C〜C−アルキレン−フェニル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であることができ、
11は、水素、C〜C−アルキル、C〜C−アルケニル、C〜C−アルキニル、OH、O−C〜C−アルキル、O−C〜C−アルキレン−フェニル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であることができ;
Zは、単環式、二環式または三環式のヘテロ芳香族環系であり、それは5、6、7、8、9、10、11、12、13、14または15個の環員からなることができ、その環員はC原子以外に、O、NおよびSからなる群から選択される1、2、3、4、5、6または7個の同一もしくは異なるヘテロ原子であることもでき、そのヘテロ環員は前記環中に1個、2個もしくは分散して存在していることができ、前記環系は1個以下のS環員、2個以下のO環員および4個以下のN環員を有することができ、前記環系は環員としてS、OおよびNからなる群から選択される少なくとも1個のヘテロ原子を有し、
Zはさらに、基R12、R13およびR14によって置換されていても良く、R12、R13およびR14は互いに独立に下記の意味を有することができ、すなわち
12は、水素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素、(CH0−2−CN、CF、OCF、CONH、COOH、CONH(C〜C−アルキル)、CON(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)、NHCHO、NHCONH、N(C〜C−アルキレン)CONH、NH(C〜C−アルキレン)CONH(C〜C−アルキル)、NHCOCH、NO、(CH0−2−OH、O−C〜C−アルキル、(CH0−2−O−C〜C−アルキル、O−C〜C−アルキレン−フェニル、フェニル、C〜C−アルキル、C〜C−アルケニルおよびC〜C−アルキニル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であることができ;
13は、水素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素、(CH0−2−CN、CF、OCF、CONH、COOH、CONH(C〜C−アルキル)、CON(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)、NHCHO、NHCONH、N(C〜C−アルキレン)CONH、NH(C〜C−アルキレン)CONH(C〜C−アルキル)、NHCOCH、NO、(CH0−2−OH、O−C〜C−アルキル、(CH0−2−O−C〜C−アルキル、O−C〜C−アルキレン−フェニル、フェニル、C〜C−アルキル、C〜C−アルケニルおよびC〜C−アルキニル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であることができ;
14は、水素、塩素、フッ素、C〜C−アルキル、C〜C−アルケニル、C〜C−アルキニルまたはC〜C−アルキレン−フェニルであることができる。
本発明のある好ましい実施形態は、R、RおよびRが上記の意味を有することができ、可変要素AおよびBが互いに独立に下記の意味を有する一般式(I)の化合物、それの互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマー、およびそれのプロドラッグ、ならびに前記化合物の生理的に耐容される塩に関するものである。
Aは、1個もしくは2個の基Rによって置換されていても良いフェニル環であり、Rは互いに独立に上記の意味を有することができ;
Bは、基R、R、RおよびRからなる群から選択される1、2、3または4個の基によって置換されていても良いフェニル環であり、R、R、RおよびRは互いに独立にそしてそれらの個々の場合とは独立に、上記の意味を有することができる。
本発明の別の好ましい実施形態は、可変要素が互いに独立に下記の意味を有する一般式(I)の化合物、それの互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマー、およびそれのプロドラッグ、ならびに前記化合物の生理的に耐容される塩に関するものである。
Aは、1個もしくは2個の基Rによって置換されていても良いフェニル環であり、それは互いに独立に水素、塩素、O−C〜C−アルキル、(CH1−2−O−(CH0−2−CHおよびC〜C−アルキルからなる群から選択され;
Bは、基R、R、RおよびRからなる群から選択される1、2、3または4個の基によって置換されていても良いフェニル環であり、R、R、RおよびRは互いに独立におよびそれらの個々の場合とは独立に、水素、フッ素、塩素、CN、NO、O−C〜C−アルキル、(CH1−2−O−(CH0−2−CHおよびC〜C−アルキルからなる群から選択され;
はCNであり、式(I)のオキシインドールの5位にあり;
は水素であり;
は、基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
Wは、O、CHNH、NHCH、OCH、CHOまたはNHであり;
Xは、CO、(C=NH)または(C=N−CN)であり;
Yは、下記の個々の基:
Figure 2008534459
からなる群から選択される基であり;
Zは、下記の基:
Figure 2008534459
からなる群から選択される基であるか、
Zは、基ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、インドリル、5−アザインドリル、6−アザインドリル、7−アザインドリル、イミダゾ[1,5−a]ピリジニルおよびピラゾロ[1,5−a]ピリジニルからなる群から選択される基であり;
およびAは互いに独立にNまたはCであることができ;
はN、C、OまたはSであることができ;
、D、D、DおよびDは互いに独立にCまたはNであることができるが、可変要素D、D、D、DまたはDのうちの少なくとも一つはNであり;
Zは、各場合で基R12、R13およびR14によってさらに置換されていても良く、R12、R13およびR14は互いに独立に下記の意味を有することができ、すなわち
12は、水素、塩素、フッ素、CN、CF、OCF、CONH、NHCONH、NHCOCH、NO、OH、O−C〜C−アルキル、C〜C−アルキル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であることができ;
13は、水素、塩素、フッ素、CN、CF、OCF、CONH、NHCONH、NHCOCH、NO、OH、O−C〜C−アルキル、C〜C−アルキル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であることができ;
14は、水素、フッ素、塩素またはC〜C−アルキルであることができる。
本発明の別の好ましい実施形態は、可変要素が互いに独立に下記の意味を有する一般式(I)の化合物、それの互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマー、およびそれのプロドラッグ、ならびに前記化合物の生理的に耐容される塩に関するものである。
Aは、1個の基Rによって置換されていても良いフェニル環であり;
は、塩素、O−C〜C−アルキル、またはC〜C−アルキルであることができ;
Bは、基RおよびRからなる群から選択される1個もしくは2個の基によって置換されていても良いフェニル環であり;
およびRは互いに独立におよびそれらの個々の場合とは独立に、水素、フッ素、塩素、CN、NO、O−C〜C−アルキルおよびC〜C−アルキルからなる群から選択され;
はCNであり、式(I)のオキシインドールの5位にあり;
は、水素であり;
は、基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
Wは、O、CHまたはNHであり;
Xは、CO、(C=NH)または(C=N−CN)であり;
Yは、下記の個々の基:
Figure 2008534459
から選択される基であり;
Zは、下記の基:
Figure 2008534459
からなる群から選択される基であり;
およびAは互いに独立にNまたはCであることができ;
は、N、C、OまたはSであることができ;
、D、D、DおよびDは互いに独立にCまたはNであることができるが、D、D、D、DまたはDのうちの少なくとも一つはNであり;
Zは、各場合で基R12、R13およびR14によって置換されていても良く、R12、R13およびR14は互いに独立に下記の意味を有することができ、すなわち
12は、水素、塩素、フッ素、CN、CF、OCF、CONH、NHCOCH、NO、OH、OC−C〜C−アルキル、C〜C−アルキル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であることができ;
13は、水素、フッ素、塩素、OCHまたはC〜C−アルキルであることができ;
14は水素である。
本発明の別の好ましい実施形態は、可変要素が互いに独立に下記の意味を有する一般式(I)の化合物、それの互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマー、およびそれのプロドラッグ、ならびに前記化合物の生理的に耐容される塩に関するものである。
Aは、Rによって置換されていても良いフェニル環であり、Rは塩素、OCHCH、OCH(CH、OCHCHCH、CHCH、CH(CHまたはCHCHCHであることができ;
Bは、基RおよびRからなる群から選択される1個もしくは2個の基によって置換されていても良いフェニル環であり;
およびRは互いに独立におよびそれらの個々の場合とは独立に、水素、フッ素、塩素、CN、NO、O−C〜C−アルキルおよびC〜C−アルキルからなる群から選択され;
はCNであり、式(I)のオキシインドールの5位にあり;
は、水素であり;
は、基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
Wは、CH、OまたはNHであり;
Xは、COまたは(C=NH)であり;
Yは、下記の基:
Figure 2008534459
であり;
Zは、基ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、チアゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリルおよびフタラジニルからなる群から選択される基であり;
Zは各場合で、R12およびR13によって置換されていても良く、R12およびR13は互いに独立に下記の意味を有することができ、すなわち
12は、水素、塩素、フッ素、CN、CF、OCF、OH、OC〜C−アルキル、C〜C−アルキル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であることができ;
13は、水素、フッ素またはC〜C−アルキルであることができる。
本発明の別の好ましい実施形態は、可変要素が互いに独立に下記の意味を有する一般式(I)の化合物、それの互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマー、およびそれのプロドラッグ、ならびに前記化合物の生理的に耐容される塩に関するものである。
Aは、オルト位でO−CHCHによって置換されているフェニル環であり;
Bは、基RおよびRからなる群から選択される1個もしくは2個の基によって置換されているフェニル環であり;
およびRは互いに独立におよびそれらの個々の場合とは独立に、水素、フッ素、塩素、CN、NO、O−C〜C−アルキルおよびC〜C−アルキルからなる群から選択され;
はCNであり、式(I)のオキシインドールの5位にあり;
は、水素であり;
は、基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
Wは、CH、OまたはNHであり;
Xは、COまたは(C=NH)であり;
Yは、下記の基:
Figure 2008534459
であり;
Zは、下記の基:
Figure 2008534459
からなる群から選択される基であり;
Zは各場合で、基R12およびR13によって置換されていても良く、R12およびR13は互いに独立に下記の意味を有することができ、すなわち
12は、水素、塩素、フッ素、CN、CF、OCF、OH、OCH、CH、CHCH、CH(CH、NH、NHCHまたはN(CHであることができ;
13は、水素、塩素、フッ素またはCH、CHCHであることができる。
式(I)の本発明の化合物を特徴付ける可変要素は、互いに独立に下記の好ましい意味を有する。
Aは、好ましくは最大4個の基Rによって置換されていても良いフェニル環、より好ましくは最大2個の基Rによって置換されていても良いフェニル環である。Aが置換されている場合、置換基Rは互いに独立に、水素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素、(CH0−2−CN、CF、OCF、CONH、CONH(C〜C−アルキル)、CON(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)、NHCHO、NHCONH、NH(C〜C−アルキレン)CONH、NH(C〜C−アルキレン)CONH(C〜C−アルキル)、NHCOCH、NO、(CH0−2−OH、O−C〜C−アルキル、(CH1−2−O−C〜C−アルキル、O−C〜C−アルキレン−フェニル、フェニル、C〜C−アルキル、C〜C−アルケニルおよびC〜C−アルキニル、好ましくは水素、塩素、O−C〜C−アルキル、(CH1−2−O−(CH0−2−CHおよびC〜C−アルキル、より好ましくは水素、塩素、O−C〜C−アルキルおよびC〜C−アルキルからなる群から選択される。Aがフェニル環である場合、1個の置換基が好ましくは2位にあり、別の置換基は3、4または5位にあることができ、より好ましくは1個の置換基が2位にあり、さらに1個が3、4または5位にあり、最も好ましくは1個の置換基が2位にある。
Bは、好ましくは基R、R、Rおよび/またはRによって置換されていても良いフェニル環、より好ましくは基Rおよび/またはRによって置換されていても良いフェニル環である。Bが置換されている場合、置換基R、R、Rおよび/またはRは互いに独立に、水素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素、(CH)o−2−CN、CF、OCF、CONH、CONH(C〜C−アルキル)、CON(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)、NHCHO、NH(C0−4−アルキレン)CONH(C〜C−アルキル)、NHCOCH、NO、OH、O−C〜C−アルキル、(CH1−2−O−(CH0−3−CH、O−C〜C−アルキレン−フェニル、フェニル、C〜C−アルキル、C〜C−アルケニルおよびC〜C−アルキニル、好ましくは水素、フッ素、塩素、O−C〜C−アルキル、(CH1−2−O−(CH0−2−CHおよびC〜C−アルキル、より好ましくは水素、フッ素、塩素、O−C〜C−アルキルおよびC〜C−アルキルからなる群から選択される。Bがフェニル環である場合、置換基は、好ましくは2、3、4、5および/または6位にあり、最大4個の置換基が好ましく、そのうちの2個の置換基が2位および4位にあるか、1個の置換基が2位もしくは4位のいずれかにあり、より好ましくは2個の置換基が2位および4位にあり、1個の置換基が2位もしくは4位のいずれかにある。
はCNであり、好ましくは一般式(I)のオキシインドールの5位にある。
は、好ましくは水素である。
は、基(W)−(X)−(Y)−Zであり、Rの好ましい定義はW、X、YおよびZの定義から明らかであり、その場合にW、X、YおよびZの定義のうちの少なくとも一つが下記に説明する好ましい実施形態を表すものである。W、X、YおよびZの全ての定義が好ましくは、いずれか好ましい実施形態を表すものである。Rは最も好ましくは、W、X、YおよびZの全ての定義が各場合で最も好ましい実施形態を表す基(W)−(X)−(Y)−Zである。
Wは、好ましくはO、(C〜C−アルキレン)NH、NH(C〜C−アルキレン)、O(C〜C−アルキレン)、(C〜C−アルキレン)OまたはNHであり、より好ましくはO、CHNH、NHCH、OCH、CHOまたはNHであり、最も好ましくはCH、OまたはNHである。
Xは、好ましくはCO、(C=NH)および(C=N−CN)であり、最も好ましくはCOおよび(C=NH)である。
Yは、好ましくは
Figure 2008534459
であり、最も好ましくは
Figure 2008534459
である。
10は、好ましくは水素またはアルキル基が2、3、5または6位にあることができるC〜C−アルキルであり、好ましくは水素または2位にあるC〜C−アルキル基であり、特に好ましくは水素である。
11は、好ましくは水素またはアルキル基が2、3、5または6位にあることができるC〜C−アルキルであり、好ましくは水素または2位にあるC〜C−アルキル基であり、特に好ましくは水素である。
Zは、好ましくはイミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,3,4−トリアゾリル、ピラゾリル、テトラゾリル、チアジアゾリル、チアオキサゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、フタラジニル、1,3,5−トリアジニル、1,2,4−トリアジニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、インドリル、5−アザインドリル、6−アザインドリル、7−アザインドリル、イミダゾ[1,5−a]ピリジニル、ピラゾロ[1,5−a]ピリジニル、およびピリジル、ピリミジニル、フタラジニル、ピラジニル、チアゾリル、イソオキサゾリルであり、イミダゾリルが特に好ましい。
下記の置換を有するこれらのヘテロ芳香族系が特別に好ましい。
Figure 2008534459
12は、好ましくは水素、塩素、フッ素、CN、CF、OCF、CONH、NHCONH、NHCOCH、NO、OH、O−C〜C−アルキル、C〜C−アルキル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であり、水素、塩素、フッ素、CN、CF、OCF、OH、OCH、CH、CHCH、CH(CH、NH、NHCHまたはN(CHが特に好ましい。
13は、好ましくは水素、塩素、フッ素、CN、CF、OCF、CONH、NHCONH、NHCOCH、NO、OH、O−C〜C−アルキル、C〜C−アルキル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であり、水素、塩素、フッ素およびCH、CHCHが特に好ましい。
14は、好ましくは水素、フッ素、塩素およびC〜C−アルキルであり、特に好ましくは水素である。
本発明の別の好ましい実施形態は、バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する結合アフィニティKiが約100nM未満、好ましくは10nM以下、特には5nM以下、例えば0.01〜100nM未満、または0.1〜100nM未満または1〜100nM未満または10〜100nM未満または0.01〜10nM、または0.1〜10nMまたは1〜10nMである一般式(I)の化合物に関するものである。
本発明の別の好ましい実施形態は、バソプレッシンV1a受容体サブタイプと比較してバソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して選択性を有し、Ki(V1a)/Ki(V1b)の商が1より大きい一般式(I)の化合物に関する。
本発明の別の好ましい実施形態は、バソプレッシンV2受容体サブタイプと比較してバソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して選択性を有し、Ki(V2)/Ki(V1b)の商が1より大きい一般式(I)の化合物に関する。
本発明の別の好ましい実施形態は、オキシトシン(OT)受容体と比較してバソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して選択性を有し、Ki(OT)/Ki(V1b)の商が1より大きい一般式(I)の化合物に関する。
本発明の別の好ましい実施形態は、バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する結合アフィニティKiが100nM未満、好ましくは10nM以下、特には5nM以下、例えば0.01〜100nM未満、または0.1〜100nM未満または1〜100nM未満または10〜100nM未満または0.01〜10nM、または0.1〜10nMまたは1〜10nMまたは1〜5nMであり、バソプレッシンV1a受容体サブタイプと比較してバソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して選択性を有し、すなわちKi(V1a)/Ki(V1b)の商が1より大きい一般式(I)の化合物に関するものである。
本発明の別の好ましい実施形態は、バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する結合アフィニティKiが100nM未満、好ましくは10nM以下、特には5nM以下、例えば0.01〜100nM未満、または0.1〜100nM未満または1〜100nM未満または10〜100nM未満または0.01〜10nM、または0.1〜10nMまたは1〜10nMまたは1〜5nMであり、バソプレッシンV2受容体サブタイプと比較してバソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して選択性を有し、Ki(V2)/Ki(V1b)の商が1より大きい一般式(I)の化合物に関するものである。
本発明の別の好ましい実施形態は、バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する結合アフィニティKiが100nM未満、好ましくは10nM以下、特には5nM以下、例えば0.01〜100nM未満、または0.1〜100nM未満または1〜100nM未満または10〜100nM未満または0.01〜10nM、または0.1〜10nMまたは1〜10nMまたは1〜5nMであり、オキシトシン(OT)受容体と比較してバソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して選択性を有し、Ki(OT)/Ki(V1b)の商が1より大きい一般式(I)の化合物に関するものである。
本発明の別の好ましい実施形態は、バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する結合アフィニティKiが100nM未満、好ましくは10nM以下、特には5nM以下、例えば0.01〜100nM未満、または0.1〜100nM未満または1〜100nM未満または10〜100nM未満または0.01〜10nM、または0.1〜10nMまたは1〜10nMまたは1〜5nMであり、バソプレッシンV1a受容体サブタイプおよびバソプレッシンV2受容体サブタイプと比較してバソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して選択性を有し、Ki(V1a)/Ki(V1b)の商およびKi(V2)/Ki(V1b)の商がそれぞれ1より大きい一般式(I)の化合物に関するものである。
本発明の別の好ましい実施形態は、バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する結合アフィニティKiが100nM未満、好ましくは10nM以下、特には5nM以下、例えば0.01〜100nM未満、または0.1〜100nM未満または1〜100nM未満または10〜100nM未満または0.01〜10nM、または0.1〜10nMまたは1〜10nMまたは1〜5nMであり、バソプレッシンV1a受容体サブタイプおよびオキシトシン(OT)受容体と比較してバソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して同時選択性を有し、Ki(V1a)/Ki(V1b)の商およびKi(OT)/Ki(V1b)の商がそれぞれ1より大きい一般式(I)の化合物に関するものである。
本発明の別の好ましい実施形態は、バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する結合アフィニティKiが100nM未満、好ましくは10nM以下、特には5nM以下、例えば0.01〜100nM未満、または0.1〜100nM未満または1〜100nM未満または10〜100nM未満または0.01〜10nM、または0.1〜10nMまたは1〜10nMまたは1〜5nMであり、バソプレッシンV2受容体サブタイプおよびオキシトシン(OT)受容体と比較してバソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して同時選択性を有し、Ki(V2)/Ki(V1b)の商およびKi(OT)/Ki(V1b)の商がそれぞれ1より大きい一般式(I)の化合物に関するものである。
本発明の別の好ましい実施形態は、バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する結合アフィニティKiが100nM未満、好ましくは10nM以下、特には5nM以下、例えば0.01〜100nM未満、または0.1〜100nM未満または1〜100nM未満または10〜100nM未満または0.01〜10nM、または0.1〜10nMまたは1〜10nMまたは1〜5nMであり、バソプレッシンV1a受容体サブタイプ、バソプレッシンV2受容体サブタイプおよびオキシトシン(OT)受容体と比較してバソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して同時選択性を有し、Ki(V1a)/Ki(V1b)の商、Ki(V2)/Ki(V1b)の商およびKi(OT)/Ki(V1b)の商がそれぞれ1より大きい一般式(I)の化合物に関するものである。
本発明の別の態様は、医薬品として使用される一般式(I)の化合物に関するものである。
本発明の別の態様は、少なくとも1種類の一般式(I)の化合物を含む医薬品に関するものである。
本発明の別の態様は、バソプレッシン依存性および/またはオキシトシン依存性疾患の治療および/または予防用の医薬品を製造する上での少なくとも1種類の一般式(I)の化合物の使用に関するものである。
本発明の別の態様は、尿崩症、夜尿、失禁および血液凝固障害が起こる疾患からなる群から選択される少なくとも一つの障害の治療および/または予防、および/または排尿遅延のための医薬品の製造における少なくとも1種類の一般式(I)の化合物の使用に関する。
本発明の別の態様は、高血圧、肺高血圧症、心不全、心筋梗塞、冠攣縮、不安定狭心症、PTCA(経皮的冠動脈形成術)、心虚血、腎臓系の障害、浮腫、腎臓血管痙攣、腎皮質壊死、低ナトリウム血症、低カリウム血症、シュワルツ・バーター症候群、消化管障害、胃血管痙攣、肝硬変、胃潰瘍および消化性潰瘍、嘔吐、化学療法時に起こる嘔吐および乗り物酔いからなる群から選択される少なくとも一つの障害の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の一般式(I)の化合物の使用に関する。
本発明の別の態様は、情動障害の治療および/または予防ための医薬品の製造における少なくとも1種類の一般式(I)の化合物の使用に関する。
本発明の別の態様は、不安障害および/またはストレス依存性不安障害の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の一般式(I)の化合物の使用に関する。
本発明の別の態様は、記憶障害および/またはアルツハイマー病の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の一般式(I)の化合物の使用に関する。
本発明の別の態様は、精神病および/または精神異常の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の一般式(I)の化合物の使用に関する。
本発明の別の態様は、クッシング症候群の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の一般式(I)の化合物の使用に関する。
本発明の別の態様は、睡眠障害の治療のための医薬品の製造における少なくとも1種類の一般式(I)の化合物の使用に関する。
本発明の別の態様は、抑鬱障害の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の一般式(I)の化合物の使用に関する。
本発明の別の態様は、上記疾患のうちの少なくとも一つの治療のために有効量の少なくとも1種類の一般式(I)の化合物を投与することによる、治療を必要とする哺乳動物での治療的処置および/または予防的処置の方法に関するものである。
ある好ましい実施形態では、上記の方法における哺乳動物は、ヒト、非ヒト動物または非ヒトトランスジェニック動物である。
本発明の別の態様は、自体が公知である方法段階および/または本発明の知識を有する関連の当業者には自体が公知である方法段階の同様の利用によって一般式(I)の化合物を製造することができる一般式(I)の化合物の製造方法に関するものである。
ある可変要素のこれらの好ましい定義のそれぞれを、残りの可変要素のいずれかの定義と組み合わせることができる。
本発明の化合物は、ラセミ体またはエナンチオマー的に純粋もしくくはジアステレオマー的に純粋な化合物の形態であることができる。その化合物はさらに、非塩の形または適宜に生理的に耐容される酸もしくは塩基との塩の形であることができ、同様にプロドラッグの形態であることができる。
生理的に耐容される塩は、例えば下記のアニオン:塩化物、臭化物、リン酸塩、炭酸塩、硝酸塩、過塩素酸塩、硫酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、マンデル酸塩、安息香酸塩、アスコルビン酸塩、桂皮酸塩、グリコール酸塩、メタンスルホン酸塩、ギ酸塩、マロン酸塩、ナフタレン−2−スルホン酸塩、トシル酸塩、サリチル酸塩および/または酢酸塩を用いて形成することができる。別の好適な酸は、文献(例えば、″Fortschritte der Arzneimittelforschung″, 1966, Birkhauser Verlag, Vol. 10, pp. 224-285)に挙げられている。
本明細書での意味において、「アルキル」または「アルキレン」という用語は、未分岐または分岐の「アルキル」または「アルキレン」を含む。
〜C−アルキルは、本明細書での意味において、好ましくはメチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、sec−ブチルまたはt−ブチルである。
−アルキレンまたは(CHは、本明細書での意味において単結合を示す。
〜C−アルキレンは、本明細書での意味においてメチレン、エチレンまたは分岐もしくは未分岐のプロピレンもしくはブチレンである。
〜C−アルキルは、本明細書での意味においてメチル、エチルまたは分岐もしくは未分岐のプロピル、ブチル、ペンチルもしくはヘキシルであり、好ましくはC〜C−アルキル、すなわちメチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、sec−ブチルもしくはt−ブチルである。
〜C−アルキレンは、本明細書での意味においてメチレン、エチレンまたは分岐もしくは未分岐のプロピレン、ブチレン、ペンチレンもしくはヘキシレンであり、好ましくはC〜C−アルキレン、すなわちメチレン、エチレンまたは分岐もしくは未分岐のプロピレンもしくはブチレンである。
YおよびZの化学式における記号:
Figure 2008534459
は、YのXおよびZとの連結箇所およびZのYとの連結箇所を示す。Yの式において、各連結箇所はXまたはZへの結合を表す場合がある。
本発明の化合物は、各種経路、特には経口での投与後に有効である。
本発明の化合物は、バソプレッシン受容体、特にはバソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する良好な親和性を示す。各種のバソプレッシン受容体がバソプレッシンの非常に異なる効果をもたらすことから(M. Thibonnier, Exp. Opin. Invest. Drugs 1998, 7(5), 729-740;Serradeil-Le Gal, C., et al.; Prog Brain Res. 2002; 139:197-210)、同時に重大な副作用を起こすことなく所望の効果を達成するように、例えば1種類のバソプレッシン受容体に対する効果を選択的に得ることが特に重要である。そこで、例えばバソプレッシンは、V2受容体を介して腎臓およびそれの機能に影響を与え、それはCNS障害の治療を行う際には望ましくないものと考えられる。従って、標的受容体での実際の親和性に加えて、他のバソプレッシン受容体に関する選択性も特に重要である。本発明の化合物は、バソプレッシン受容体V1b受容体に対する非常に良好なアフィニティを有すると同時に、V1a、V2およびOTなどの他の受容体に関しても高い選択性を示す有するという利点を示す。
本発明はさらに、疾患の進行が少なくとも部分的にバソプレッシンによって決まる疾患、すなわち病理状態に間接または間接に寄与し得る高いバソプレッシンまたはオキシトシンレベルを示す疾患の治療および/または予防における本発明による化合物の使用をも提供するものである。
本発明はさらに、尿崩症、夜尿、失禁および凝血障害が起こる疾患などの疾患の治療および/または予防、および/または排尿遅延のための本発明の化合物の使用を提供する。
本発明はさらに、高血圧、肺高血圧症、心不全、心筋梗塞、冠攣縮、不安定狭心症、PTCA(経皮的冠動脈形成術)、心虚血、腎臓系の障害、浮腫、腎臓血管痙攣、腎皮質壊死、低ナトリウム血症、低カリウム血症、シュワルツ・バーター症候群、消化管障害、胃血管痙攣、肝硬変、胃潰瘍および消化性潰瘍、嘔吐、化学療法時に起こる嘔吐および乗り物酔いという疾患の治療および/または予防における本発明の化合物の使用をも提供する。
本発明の化合物は、例えば抑鬱障害および双極性障害などの情動障害の場合のように、中枢神経系の原因またはHPA軸(視床下部・下垂体・副腎軸)における変化を有する各種バソプレッシン依存性またはオキシトシン依存性の病気の治療において用いることもできる。それには、気分変調性障害、恐怖症、心的外傷後ストレス症候群、全般性不安障害、パニック障害、季節性情動障害および睡眠障害などがある。本発明に従って治療が可能であり、HPA軸における変化に関連している障害には、薬物離脱、特にはオピオイド薬またはコカインの離脱に関連する障害などもあり、依存歴のある個人の高い再発傾向などがある。
同様に、本発明の化合物は、例えば全般性不安障害、恐怖症、心的外傷後ストレス症候群、パニック不安障害、強迫性不安障害、急性ストレス依存性不安障害および対人恐怖などの不安障害およびストレス依存性不安障害の場合の治療で用いることができる。さらに、本発明の化合物は、記憶障害、アルツハイマー病、精神病、精神異常、睡眠障害および/またはクッシング症候群の治療において用いることもできる。
本発明の化合物はさらに、統合失調症などの精神異常/精神障害の治療において好適である。
本発明の化合物はさらに、顔面紅潮または寝汗などの血管運動障害(血管運動症状VMS)の治療においても好適であることから、睡眠不足ならびにそれから生じる障害および欠陥などのそれに関連する続発症の予防においても好適である。
本発明はさらに、有効用量の本発明の化合物またはそれの製薬上許容される塩および好適な医薬担体を含む医薬組成物に関するものである。
これらの医薬担体は、医薬の形態および所望の投与形態に従って選択される。
一般式Iの本発明の化合物または適宜にその化合物の好適な塩は、経口、舌下、皮下、筋肉、静脈、局所、気管内、鼻腔内、経皮または直腸投与用の医薬組成物の製造において用いることができ、上記の障害または疾患を予防または治療するために、従来の医薬担体と混合して、標準的な投与形態で動物またはヒトに投与することができる。
好適な標準的投与形態には、錠剤、ゼラチンカプセル、粉剤、粒剤および経口摂取用の液剤もしくは懸濁液などの経口投与用の形態;舌下、口腔、気管内もしくは鼻腔投与用の形態;エアロゾル;インプラント;皮下、筋肉もしくは静脈投与用の形態;ならびに直腸投与用の形態などがある。
本発明の化合物は、局所投与用のクリーム、軟膏またはローションで用いることができる。
所望の予防または治療効果を得るため、基本活性成分の用量を0.01〜50mg/kg/日で変動させることができる。
各単位用量は、医薬担体との組み合わせで有効成分0.05〜5000mg、好ましくは1〜1000mgを含むことができる。この単位用量は、1日1〜5回投与することができることから、0.5〜25000mg、好ましくは1〜5000mgの1日用量が投与される。
錠剤の形態での固体組成物を製造する場合、主要成分を、ゼラチン、デンプン、乳糖、ステアリン酸マグネシウム、タルク、二酸化ケイ素などの医薬担体と混合する。
錠剤は、ショ糖、セルロース誘導体または別の好適な物質でコーティングしたり、別の処理を行うことで、活性の持続や遅延を行ったり、所定量の基本的有効成分を連続的に放出することができる。
ゼラチンカプセルの形態での製剤は、有効成分を増量剤と混合し、得られた混合物を軟または硬ゼラチンカプセル中に入れることによって得られる。
シロップもしくはエリキシル剤の形態での製剤または滴剤の形態での投与用の製剤は、好ましくはノンカロリーである甘味剤、防腐剤としてのメチルパラベンもしくはプロピルパラベン、香味剤および好適な着色物質とともに有効成分を含むことができる。
水分散性の粉剤または粒剤は、分散剤、湿展剤またはポリビニルピロリドン類などの懸濁剤、ならびに甘味剤またはマスキング香味剤と混合した有効成分を含むことができる。
直腸投与は、例えばカカオバターまたはポリエチレングリコールなどの直腸温度で溶融する結合剤を用いて製剤された坐剤を用いることで行われる。非経口投与は、プロピレングリコールまたはポリエチレングリコールなどの薬理的に良好に許容される分散剤および/または湿展剤を含む水系懸濁液、等張性生理食塩水または無菌および注射用の溶液を用いることで行う。
基本有効成分は、好適な場合には1以上の担体または添加剤とともにマイクロカプセルまたは中心体(centrosomes)として製剤することもできる。
一般式(I)の化合物またはそれの製薬上許容される塩以外に、本発明による組成物は、上記の障害または疾患の治療において有用となり得る他の基本有効成分を含むことができる。
そこでさらに、本発明は、複数の基本有効成分が一緒に存在し、それらのうちの少なくとも一つが本発明の化合物である医薬組成物に関するものである。
本発明による化合物は、バソプレッシン−オキシトシンファミリーのいわゆる受容体の拮抗薬を代表するものである。そのような化合物は、受容体へのアフィニティを確認する好適なアッセイで調べることができ、その場合、アフィニティ定数Kiが化合物の効力の尺度を表し、値が小さいほど効力が大きいことを表す。
例えば、本発明の化合物について、V1aおよびV1bなどのバソプレッシン受容体に対する受容体アフィニティに関して、さらには細胞アッセイでバソプレッシンが介在する効果の拮抗薬としての効果に関して試験を行っている。本発明の化合物は、その試験で驚くほど良好な効果を示す。
そこで、実施例2、3、4、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、25、26、27、29、30、31、32、33、34、35、36、42、43、45、46、47、48、49および50はバソプレッシンV1b受容体に対して良好ないし非常に良好なアフィニティを示し、測定Ki値は100nM以下である。さらに、これら化合物の中には、バソプレッシン/オキシトシンV1a、V2およびOT受容体ファミリーの他の受容体と比較して良好な選択性を示すものがある。これら受容体に対する明らかな結合が望ましくない副作用のリスクを顕著に高めることから、この改善された選択性は有利かつ重要である。
例えば下記のアッセイ手順に従って、本発明の化合物についてアッセイを行うことができる。
バソプレッシンV1a受容体結合アッセイ
物質を濃度10−2Mでジメチルスルホキシド(DMSO)に溶かし、DMSOでさらに希釈して10−3M〜10−9Mとした。この一連のDMSO前希釈液をアッセイ緩衝液で1:10希釈した。アッセイ混合物で、物質濃縮液をさらに1:10希釈した。
結合アッセイは、タハラらの方法(Tahara A. et al., Brit. J. Pharmacol. 125, 1463-1470 (1998))に基づいた方法によって実施した。アッセイ混合物(0.250mL)中にて、安定に発現されたヒトV1a受容体を有するCHO細胞(製造品V1aクローン5.0、プロテアーゼ阻害薬含有、ロシュ・コンプリートミニ(Roche complete Mini)#1836170)からの膜(50μg/mLタンパク質のインキュベーション緩衝液(50mM Tris、10mM MgCl、0.1%BSA、HClでpH7.4に調節したもの)溶液)を、インキュベーション緩衝液中にて0.04nM 125ヨウ素−AVP(NEX128)とともにインキュベートするか(総結合)、さらに被験物質濃度を上昇させながらインキュベートした(置換実験)。非特異的結合を、10−6M AVPを用いて測定した。3連の測定を行った。
室温で60分のインキュベーション後、遊離の放射性リガンドをワットマン(Whatman)GF/Bガラス繊維フィルターマットを用いる真空濾過(スカトロン(Skatron)細胞回収装置7000)によって濾去し、フィルターをシンチレーションバイアル中に移し入れた。
2000型または2200CA型トリカーブ(Tricarb)装置(パッカード)で、液体シンチレーション測定を行った。測定されたcpmのdpmへの変換を、標準的なクエンチシリーズを用いて行った。
結合パラメータを、SASでの非線形回帰によって計算した。そのプログラムのアルゴリズムは、LIGAND解析プログラムと同様に動作する(Munson PJ and Rodbard D, Analytical Biochem. 107, 220-239 (1980))。
本発明について、上記のアッセイで、ヒトバソプレッシンV1b受容体についてのアフィニティを測定し、アフィニティ定数を求めた。
バソプレッシンV1b受容体結合アッセイ
物質を濃度10−2MでDMSOに溶かし、DMSOでさらに希釈して10−3M〜10−9Mとした。これらのDMSO溶液をアッセイ緩衝液で1:10希釈した。アッセイ混合物で、物質濃縮液をさらに1:10希釈した。
結合アッセイは、タハラらの方法(Tahara A. et al., Brit. J. Pharmacol. 125, 1463-1470 (1998))に基づいた方法によって実施した。アッセイ混合物(0.250mL)中にて、安定に発現されたヒトV1b受容体を有するCHO−K1細胞(製造品V1b−3H2、プロテアーゼ阻害薬含有、ロシュ・コンプリートミニ(Roche complete Mini)#1836170)からの膜(58μg/mLタンパク質のインキュベーション緩衝液溶液)を、インキュベーション(50mM Tris、10mM MgCl、0.1%BSA、HClでpH7.4に調節したもの)緩衝液中にて1.5nM H−AVP(8−Arg−バソプレッシン、NET800)とともにインキュベートするか(総結合)、さらに被験物質濃度を上昇させながらインキュベートした(置換実験)。非特異的結合を、10−6M AVPを用いて測定した。3連の測定を行った。
インキュベーション緩衝液:50mM Tris、10mM MgCl、0.1%BSA、HClでpH7.4に調節したもの。
室温で60分のインキュベーション後、遊離の放射性リガンドをワットマンGF/Bガラス繊維フィルターマットを用いる真空濾過(スカトロン細胞回収装置7000)によって濾去し、フィルターをシンチレーションバイアル中に移し入れた。
2000型または2200CA型トリカーブ装置(パッカード)で、液体シンチレーション測定を行った。測定されたcpmのdpmへの変換を、標準的なクエンチシリーズを用いて行った。
結合パラメータを、SASでの非線形回帰によって計算した。そのプログラムのアルゴリズムは、LIGAND解析プログラムと同様に動作する(Munson PJ and Rodbard D, Analytical Biochem. 107, 220-239 (1980))。
本発明について、上記のアッセイで、ヒトバソプレッシンV1b受容体についてのアフィニティを測定し、アフィニティ定数を求めた。
バソプレッシンV2受容体結合アッセイ
物質
被験物質を濃度10−2MでDMSOに溶かした。これらのDMSO溶液のさらなる希釈を、インキュベーション緩衝液(50mM Tris、10mM MgCl、0.1%BSA、pH7.4)で行った。
膜の準備
安定に発現されたヒトバソプレッシンV2受容体を有するCHO−K1細胞(クローン23)を回収し、50mM Tris−HCl中、プロテアーゼ阻害薬(ロッシュ・コンプリート・ミニ#1836170)の存在下に、中間に設定されたポリトロンホモジナイザーを用いて、10秒間で2回均質化し、その後40000×gで1時間遠心した。膜ペレットを、上記の方法で再度均質化および遠心し、50mM Tris−HCl(pH7.4)に取り、均質化し、−190℃の液体窒素中で凍結させた小分けサンプルで保存した。
結合アッセイ
結合アッセイは、タハラらの方法(Tahara A. et al., Brit. J. Pharmacol. 125, 1463-1470 (1998))によって実施した。インキュベーション緩衝液は、50mM Tris、10mM MgCl、0.1%BSA(pH7.4)とした。
アッセイ混合物(250μL)中にて、安定に発現されたヒトV2受容体を有するCHO−K1細胞(細胞系hV2−23−CHO)からの膜(50μg/mLタンパク質のインキュベーション緩衝液溶液)を、インキュベーション緩衝液(50mM Tris、10mM MgCl、0.1%BSA(pH7.4))中で1〜2nM H−AVP(8−Arg−バソプレッシン、パーキンエルマー#18479)とともにインキュベートするか(総結合)、さらに被験物質濃度を上昇させながらインキュベートした(置換実験)。非特異的結合を、1μM AVP(バッケム#H1780)を用いて測定した。3連の測定を行った。室温で60分間インキュベーション後、遊離の放射性リガンドをワットマン(Whatman)GF/Bガラス繊維フィルターマットを用いる真空濾過(スカトロン(Skatron)細胞回収装置7000)によって濾去し、フィルターをシンチレーションバイアル中に移し入れた。2000型または2200CA型トリカーブ装置(パッカード)で、液体シンチレーション測定を行った。測定されたcpmのdpmへの変換を、標準的なクエンチシリーズを用いて行った。
評価
結合パラメータを、SASでの非線形回帰を用いて計算した。そのプログラムのアルゴリズムは、LIGAND解析プログラムと同様に動作する(Munson PJ and Rodbard D, Analytical Biochem. 107, 220-239 (1980))。組換えhV2受容体についてのH−AVPのKdは2.4nMであり、それを用いてKiを求めた。
オキシトシン受容体結合アッセイ
物質を濃度10−2MでDMSOに希釈し、インキュベーション緩衝液(50mM Tris、10mM MgCl、0.1%BSA、pH7.4)で希釈した。
一時的に発現する組換えヒトオキシトシン受容体を有する集密HEK−293細胞を750×gおよび室温で5分間遠心した。残留物を氷冷細胞溶解緩衝液(50mM Tris−HCl、10%グリセリン、pH7.4およびロッシュ・コンプリート・プロテアーゼ阻害薬)に取り、4℃で20分間浸透圧衝撃を与えた。溶解した細胞を750×gおよび室温で20分間遠心し、残留物をインキュベーション緩衝液に取り、細胞10個/mLの小分けサンプルを準備した。その小分けサンプルは、用時まで−80℃で冷凍した。
実験当日、細胞を解凍し、インキュベーション緩衝液で希釈し、マルチペッテ・コンビチップ(Multipette Combitip;Eppendorf, Hamburg)を用いて均質化した。反応混合物0.250mLを、被験物質(阻害プロット)またはインキュベーション緩衝液のみ(総結合)の存在下に、組換え細胞2〜5×10個、3〜4nM H−オキシトシン(パーキンエルマー、NET858)から構成した。10−6Mオキシトシン(バッケムAG、H2510)を用いて非特異的結合を測定した。3連での測定を設定した。結合およびおよび遊離の放射性リガンドを、スカトロン細胞回収装置7000を用いてワットマンGF/Bガラス繊維フィルターでの減圧濾過によって分離した。結合放射リガンドを、トリカルブβカウンタ2000型または2200CA型(パッカード)での液体シンチレーション測定によって測定した。
ムンソンおよびロッドバード(Munson and Rodbard)のLIGANDプログラム(Analytical Biochem. 1980; 107: 220-239)と同様にして、結合パラメータを非線形回帰分析(SAS)によって計算した。組換えhOT受容体についてのH−オキシトシンのKdは7.6nMであり、それを用いてKi値を求めた。
クローニングヒトバソプレッシン受容体を有する細胞でのバソプレッシン誘発カルシウム上昇に対する効果
被験物質の機能活性を、安定にヒトV1b受容体をトランスフェクションしたCHO−K1細胞で調べた。細胞50000個を、96ウェルを有するマイクロタイタープレートに接種し、5%COを含む飽和水蒸気気流下に37℃で終夜にわたって培地中でインキュベートした。培地は、グルタマックス(Glutamax)I(Invitrogenから)、10%ウシ胎仔血清、100単位/mLペニシリン、100μg/mLストレプトマイシンおよび800μg/mLジェネテシンを含むDMEM/Nut MixF12からなるものとした。翌日、細胞を培地で洗浄し、製造者の説明に従って、カルシウム用の蛍光色素を加えた(Ca++−プラスアッセイキット(Plus Assay Kit)、Molecular Devices)。プロベンジド(probenzid)(1体積%)の存在下に、細胞を加えた。被験物質を培地で希釈し(最終濃度10−10〜10−5M)、色素を加えた細胞とともに室温で15分間インキュベートした。次に、Arg−バソプレッシン(10−8M)を加え、最大蛍光シグナルをFLIPR−96測定装置(Molecular Devices)を用いて測定した。非線形回帰アルゴリズム(GraphPad Prism 3.0)を用いて、濃度効果プロットを作成した。チェンおよびプルソフ(Cheng and Prusoff)の方法(Kb=IC50/1+L/EC50)によって、IC50値からKb値を計算した。
ヒトバソプレッシンV1b受容体に対する本発明の化合物(I)のアフィニティを上記アッセイに従って測定し、アフィニティ定数(Ki)を求めた。下記の表1は、特定化合物のV1b受容体アフィニティを詳細に示したものである(+++は<10nMを意味し、++は10〜100nMを意味する)。
Figure 2008534459
Figure 2008534459
上記アッセイによれば、別のバソプレッシン受容体または例えばV1aおよびV2などのそれのサブタイプ、ならびにオキシトシン(OT)受容体についてのアフィニティを求めることも可能である。それによって得ることができる相当するKi値についての商、すなわち「Ki(V1a)/Ki(V1b)」、「Ki(V2)/Ki(V1b)」および/または「Ki(OT)/Ki(V1b)」は、特定のバソプレッシンもしくはオキシトシン受容体または例えばV1bなどのそれらのサブタイプのいずれかに関する本発明の化合物の可能な選択性の尺度として役立ち得る。
本発明の化合物の製造に関する合成経路の例について、下記で説明する。
本発明のオキシインドールは、合成図式1〜4に示した各種手法で製造することができる。これらの合成図式中の可変要素は、一般式(I)でのものと同じ意味を有する。
合成図式1
Figure 2008534459
化合物A−HまたはA−BrまたはA−Clを原料とし、それを従来の方法で、例えばグリニャル化合物または有機リチウム化合物として金属化して、イサチンII上に付加することで3−ヒドロキシオキシインドールIIIaを得ることができる。金属化化合物は、ハロ−または炭化水素化合物から従来の方法で得ることができる。方法の例が文献(Houben-Weyl, Methoden zur Organischen Chemie, vol. 13, 1-2, chap. Mg and Li compounds)に記載されている。イサチンIIは、市販されているか、文献に記載の方法と同様にして製造した(Advances in Heterocyclic Chemistry, A. R. Katritzky and J. Boulton, Academic Press, New York, 1975, 18, 2-58: J. Brazil. Chem. Soc., 12, 273-324, 2001)。
6員芳香族環にヨウ素を有する3−ヒドロキシオキシインドールIIIaは、高温でKCOその他の炭酸塩およびアミン類などの塩基を加え、ジメチルホルムアミドなどの溶媒中にてKCNおよびPd(0)触媒作用で、類縁のシアノ含有3−ヒドロキシオキシインドールIIIに変換することができる。挙げることができるPd(0)塩は、例えばトリス(オルトトリル)ホスフィンなどのホスフィン類を加えることで、PdClまたはPdOAcからイン・サイツで製造される遷移金属錯体である。同様に、市販のパラジウム錯体またはホスフィンリガンドを用いることも可能である。
3−ヒドロキシオキシインドールIIIは、3位に脱離基LGを有する化合物IVに変換することができ、脱離基LGは例えばハライド、メシレートまたはトシレートなどの通常の脱離基であることができる。そこで例えば(LG=塩素)、例えばピリジンなどの塩基存在下にアルコールIIIを塩化チオニルで処理することで、中間体IVを製造することができる。あるいは、例えばトリエチルアミンなどの塩基の存在下に、メタンスルホニルクロライドを用いてメシレートに変換することで、アルコールIIIを得ることができる。次に、化合物IVをアミンNH15と反応させて、類縁のアミンVを得る。例えば、N,N−ジイソプロピルエチルアミンなどの塩基存在下でのアミンとのそのような置換反応によって、類縁の3−アミノオキシインドールVを得ることができる。次に、例えばDMF中にてのカリウムtert−ブトキシドもしくは水素化ナトリウムなどの強塩基で脱プロトン化した後に、VをスルホニルクロライドVIで処理し、生成物VIIに変換することができる。W=Oである相当する誘導体VIIは、アルコールIIIを原料として同様の方法で得ることができる。
合成図式2
Figure 2008534459
本発明の化合物Iは、最初に前記の条件下でオキシインドールXIIIaをスルホニルクロライドXIと反応させることで製造される。使用されるスルホニルクロライドXIは、購入によって入手可能であるか、公知の方法と同様にして製造することができる(例えば、J. Med. Chem. 40, 1149 (1997)参照)。本発明の化合物Iは、スルホニル化化合物XIIを原料として各種方法で製造される。すなわち、(i)例えばトリエチルアミンなどの塩基存在下でのカルバモイルクロライドZ−Y−CO−Clとの反応;(ii)例えばピリジンなどの塩基存在下でのクロルギ酸フェニルによる活性化と、それに続く適切であれば高温でのアミンZ−Y−Hとの反応である。アミンZ−Y−Hは、購入によって入手可能であるか、文献から公知の方法によって製造することができる。
3位に官能化窒素原子(例えば、アミド、スルホンアミド、カーバメートおよび尿素)を有する本発明の化合物Iは、合成図式2と同様にして製造される。すなわち、従来の方法(J. March, Advanced Organic Chemistry, 1992, 4th edition, Wiley, New York, p. 417-421; 499; 903参照)を利用して、3−アミノオキシインドールXII(W=NR15)を、例えばカルボン酸、カルボニルクロライド、カルボン酸無水物、スルホニルクロライド、クロルギ酸エステル、イソシアネートまたはカルバモイルクロライドなどのアミノ基誘導試薬との反応によって本発明の化合物Iに変換する。さらに、化合物XII(W=NH)における3−アミノ基を、例えばアルキルブロマイド、ヨージドまたはメシレートなどのアルキル化剤で処理し、還元的アミノ化の方法で、例えば水素化ホウ素シアノナトリウムなどの還元剤存在下にアルデヒドもしくはケトンと反応させることで置換することも可能である(J. March, Advanced Organic Chemistry, 1992, 4th edition, Wiley, New York, p. 411; 898)。
あるいは、構成ブロックXIIは、合成図式3に示した2段階プロセスによって製造することができる。
合成図式3
Figure 2008534459
スルホニル化イサチンXVは、例えば水素化ナトリウムまたはカリウムtert−ブタノレートなどの強塩基によるイサチンIIの脱プロトン化とそれに続くスルホニルクロライドXIによる処理によって得られる。化合物XIIa′は、第2段階で、スルホニルイサチンXVの3−ケト基上に金属化化合物XXXを付加することで得られる。KCNによるシアニドの導入を合成図式1と同様に行って、生成物XIIaを得ることが可能である。それらの方法は、上記の方法と同様である。
合成図式4
Figure 2008534459
Wが変動し得る化合物を得る経路を、合成図式4に示してある。アルコールIIIをハロカルボン酸エステルと反応させ、好ましくはブロマイドまたはクロライドを用いて、誘導体XXIVまたはXXIVaを得るが、類縁のメシレートやトシレートおよび脱離基が存在する同様の化合物を用いることができる。それらの反応は例えば、室温または溶媒の沸点等の高温で、例えばNaH、カリウムtert−ブタノレート、ナトリウムエタノレート、トリアルキルアミンまたは炭酸カリウムなどの塩基性物質を加えることで、DMFまたはTHFなどの極性溶媒中で行うことができる。インドール−2−オンXXIIIの反応によるXXIVの取得は同様に行われる。インドロンXXIIIは、例えばトリエチルシランでアルコール基を還元することで類縁のアルコールIIIから、または文献(Mullock. E. B. et al., J. Chem. Soc. C, 1970, 6, 829-833, Ghosal, S. et al., Ind. J. Chem., 1969m 7, 1095-1097およびUS2759935)と同様にして合成的に製造することができる。エステルXXIVまたはXXIVaは、室温もしくは25〜70℃の温度で酸もしくは塩基の水溶液を加えて、通常はアルコールまたはTHFなどの溶媒中で操作して、HClもしくはHSOなどの酸またはNaOH、KOHもしくはLiOHなどの塩基で類縁のカルボン酸XXVに変換することができる。これらの酸XXVは、例えばラロックの著作(R. C. Larock, Comprehensive Organic Transformations, Wiley 1999, Chap. 9)に詳細に記載の従来のカップリング条件を用いることで、例えばアミンと前記酸を反応させることで、誘導体XXVIに変換することができる。スルホン酸残基B−SO−の導入は、上記の方法と同様にして行う。図式4に対する別法として、最後の2段階を逆の順序で行うことも可能である。
実験の部
4−(6−メチルピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシフェニル)−2−オキソ−2、3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
1a)3−(2−エトキシフェニル)−3−ヒドロキシ−5−ヨードインドール−2−オン
マグネシウム削片4g(164mmol)および2−ブロモ−1−エトキシベンゼンの総量の5%をエーテル20mLに入れ、少量のヨウ素を加えた後、反応が開始するまで加熱した。エーテル100mLに溶かした2−ブロモ−1−エトキシベンゼン33.1g(165mmol)を、その沸騰溶液に、反応が緩やかな沸騰下に続くようにゆっくり滴下した。次に、やや冷却して20℃としながら、脱水テトラヒドロフラン400mL中の5−ヨードイサチン15g(54.9mmol)を滴下した。混合物を室温で2時間攪拌した。反応溶液を、NHCl水溶液に攪拌しながら投入した。この水相を酢酸エチルで数回抽出し、合わせた水相を水で4回洗浄し、脱水し、減圧下に濃縮して、生成物を結晶沈澱として得た。生成物19.2gが得られた。
1b)5−シアノ−3−(2−エトキシフェニル)−3−ヒドロキシ−インドール−2−オン
DMF 300mL中の生成物1a 37.2g(94mmol)およびシアン化亜鉛11.1g(94mmol)を加熱して95℃とした。次に、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)1.6g(1.38mmol)を、10分ごとに少量ずつ加えた。45分後、反応混合物を氷水に投入し、酢酸エチルで抽出した。有機相を飽和NaCl溶液で洗浄し、脱水し、減圧下に濃縮した。このようにして得られた残留物を、少量の酢酸エチルから結晶化させる。生成物24gが得られた。
1c)5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−ヒドロキシ−3−(2−エトキシフェニル)−インドール−2−オン
カリウムtert−ブタノレート1.7g(15mmol)を、脱水ジメチルホルムアミド40mL中の中間体1b 4g(13.6mmol)に0℃で少量ずつ加え、混合物を約90分間攪拌した。次に、2,4−ジメトキシベンゼンスルホニルクロライド3.4g(14.3mmol)を0℃で急速に滴下した。反応混合物を0℃で2時間攪拌した。この溶液を氷水/KCO溶液に投入して沈澱を得て、それを単離した。得られた残留物を少量のメタノールで処理し、吸引濾過し、乾燥させて、生成物3.3gを得た。
1d)5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−H−インドール−3−イルフェニルカーボネート
生成物1c 1.5g(3.0mmol)をピリジン30mLに溶かした。0℃で、クロルギ酸フェニル1.7g(10.6mmol)を急速に滴下した。この反応溶液を60分間攪拌してから、攪拌しながら氷水に投入した。得られた沈澱を単離し、塩化メチレンに溶かし、脱水し、減圧下に濃縮した。得られた残留物をEtO/n−ペンタンで結晶化させた。中間体1.2gを得た。
1e)4−(6−メチルピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
中間体1d 0.1g(0.16mmol)および(0.65mmol)of1−(6メチルピリジン−2−イル)ピペラジン115mgを、100℃で20分間にわたりDMF 3mL中で攪拌した。次に、反応混合物を氷水/KCO30mLに投入した。得られた沈澱を単離し、少量のメタノールから結晶化させて、生成物0.1gを得た。
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、2.4(3H)、3.2〜3.9(15H)、4.05(1H)、6.4(2H)、6.55(2H)、6.7(1H)、7.0(1H)、7.2〜7.4(3H)、7.65(1H)、7.7(1H)、8.05(1H)および8.15(1H)ppm。
記載の方法と同様の方法工程を用い、下記の化合物を実施例1と同様の方法で製造した。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−カルボン酸5−シアノ−1−(2−メトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシフェニル)−2−オキソ−2、3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、3.1〜3.5(6H)、3.6(3H)、3.65〜3.9(3H)、4.1(1H)、6.6(2H)、6.8(1H)、6.95(1H)、7.0(2H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.55(2H)、7.7(2H)、8.15(2H)および8.3(2H)ppm。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−カルボン酸5−シアノ−1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシフェニル)−2−オキソ−2、3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.2(3H)、3.2〜3.5(6H)、3.55(3H)、3.7〜3.9(6H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.5(1H)、6.6(2H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.65(2H)、8.05(1H)、8.1(1H)および8.3(2H)ppm。
4−(チアゾール−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸5−シアノ−1−(2−メトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、 3.1〜3.9(12H)、4.05(1H)、6.6(1H)、6.8(1H)、6.9(1H)、7.05(2H)、7.2(1H)、7.25〜7.35(2H)、7.55(2H)、7.65(2H)および8.15(2H)ppm。
4−(5−シアノピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸5−シアノ−1−(2−メトキシベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、3.2(2H)、3.45(2H)、3.6(3H)、3.65〜3.9(5H)、4.05(1H)、6.55(1H)、6.85(1H)、6.95(1H)、7.05(2H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.55(1H)、7.65(2H)、8.15(2H)および8.4(1H)ppm。
4−(5−シアノピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸5−シアノ−1−(4−クロロベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、3.15(2H)、3.5(2H)、3.55〜3.9(5H)、4.0(1H)、6.55(1H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.35(1H)、7.45(2H)、7.65(3H)、8.0〜8.15(3H)および8.4(1H)ppm。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−カルボン酸5−シアノ−1−(2,4−ジフルオロベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシフェニル)−2−オキソ−2、3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、3.1〜3.5(6H)、3.65〜3.85(3H)、4.05(1H)、6.65(2H)、6.8(1H)、6.9(1H)、7.0(2H)、7.3(1H)、7.35(1H)、7.7(2H)、8.15(2H)および8.3(2H)ppm。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−カルボン酸5−シアノ−1−(2−フルオロベンゼンスルホニル)−3−(2−エトキシフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、3.2〜3.5(6H)、3.65(3H)、4.1(1H)、6.6(2H)、6.8(1H)、7.05(2H)、7.20(1H)、7.25(1H)、7.3(2H)、7.65(1H)、7.7(2H)、8.15(2H)および8.3(2H)ppm。
4−(ピリジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸5−シアノ−1−ベンゼンスルホニル−3−(2−エトキシフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.2(3H)、3.1〜3.25(4H)、3.3〜3.5(2H)、3.65〜3.85(3H)、4.0(1H)、6.6(2H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.35(1H)、7.50(2H)、7.6〜7.75(3H)、8.05〜8.2(3H)および8.3(2H)ppm。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−[1−(2−メトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
10a)3−アミノ−5−シアノ−3−(2−エトキシフェニル)インドール−2−オン
中間体1b 8.0g(27.2mmol)およびピリジン43mL(54.4mmol)を塩化メチレン70mLに溶かした。次に、0℃で、SOCl 3mL(40.8mmol)をゆっくり滴下した。次に、反応混合物をさらに30分間攪拌した。次に、反応溶液を氷水に投入し、有機相を分液し、水で洗浄し、脱水し、減圧下に濃縮した。この残留物を0℃で0.5M NH溶液のジオキサン溶液300mLおよび塩化メチレン150mLに加えた。混合物を室温で16時間攪拌した。反応溶液を減圧下に濃縮し、このようにして得られた残留物を水に懸濁させた。沈澱を分離し、少量のメタノールから再結晶させた。生成物4.7gを得た。
10b)フェニル[5−シアノ−3−(2−エトキシフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]−カーバメート
クロルギ酸フェニル1.2mL(9.38mmol)をピリジン50mLに溶かした生成物10a 2.5g(8.5mmol)に0℃で滴下した。次に、反応溶液を室温で16時間攪拌した。次に、溶液を氷水に投入し、水相を酢酸エチル(AcOEt)で抽出した。有機相を水で数回洗浄し、脱水し、減圧下に濃縮した。生成物3.9gを得た。
10c)4−ピリジン−4−イルピペラジン−1−[5−シアノ−3−(2−エトキシフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
中間体10b 4g(8.5mmol)および1−(4−ピリジル)ピペラジン5.6(34.1mmol)のテトラヒドロフラン(70mL)溶液を室温で16時間攪拌した。溶媒を減圧下に除去した。残留物を水と酢酸エチルとの間で分配した。水相を酢酸エチルで2回洗浄した。合わせた酢酸エチル相を水で再度洗浄し、脱水し、減圧下に濃縮した。残留物を少量のエタノールに溶かし、この溶液をエーテルに滴下して固体を得て、それを単離した。生成物1.9gを得た。
10d)4−ピリジン−4−イルピペラジン−1−[5−シアノ−3−(2−エトキシフェニル)−1−(2−メトキシ−ベンゼンスルホニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド・2塩酸塩
カリウムtert−ブタノレート51mg(0.46mmol)を、中間体10c 200mg(0.41mmol)の脱水ジメチルホルムアミド(4mL)溶液に0℃で少量ずつ加え、混合物を約60分間攪拌した。次に、2−メトキシベンゼンスルホニルクロライド94mg(0.46mmol)を0℃で加えた。混合物を室温で16時間攪拌した。反応溶液を1M NaOHに投入して沈澱を得て、それを単離した。この沈澱を、シリカゲルでのクロマトグラフィーによって精製した(溶離液:CHCl/CHOH=9/1)。このようにして得られた生成物を少量のメタノールに溶かし、エーテル性HClと混合して、生成物を2塩酸塩として沈澱させた。その沈澱を単離して、生成物120mgを2塩酸塩として得た。
H−NMR(CDCl):δ=1.15(3H)、3.3〜3.5(7H)、3.55〜3.75(4H)、3.85(1H)、4.05(1H)、6.95(1H)、7.0(1H)、7.1〜7.3(4H)、7.35(2H)、7.7(2H)、7.8(2H)、7.9(1H)、8.0(1H)、8.25(2H)および約13.6(広い、N+H)ppm。
記載の方法と同様の方法工程を用い、下記の化合物を実施例1および10と同様の方法で製造した。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−[1−ベンゼンスルホニル−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、3.25〜3.5(8H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.6(3H)、6.9(2H)、7.0(1H)、7.3(1H)、7.5(3H)、7.6(2H)、8.05(1H)、8.15(2H)および8.3(2H)ppm。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−[1−(2−フルオロベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、3.2〜3.5(8H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.6(3H)、6.9(2H)、7.1(1H)、7.2(1H)、7.2〜7.4(2H)、7.55(2H)、7.6(2H)、8.15(1H)、8.2(1H)および8.3(2H)ppm。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−[1−(2,4−ジフルオロベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、3.2〜3.5(8H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.55(1H)、6.6(2H)、6.85〜7.05(3H)、7.1(1H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.5(1H)、7.65(1H)、8.1(1H)、8.2(1H)および8.3(2H)ppm。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−[1−(4−シアノベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.1(3H)、3.15〜3.4(8H)、3.8(1H)、3.95(1H)、6.8(2H)、6.95(1H)、7.05(1H)、7.35(1H)、7.55(1H)、7.7(1H)、7.8(2H)、7.9(1H)および8.1〜8.25(6H)ppm。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−[1−(2−メトキシ−4−メチルベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、2.4(3H)、3.35(4H)、3.45(3H)、3.55(3H)、4.1〜4.3(2H)、6.6(2H)、6.7(1H)、6.8〜7.0(5H)、7.3(1H)、7.6(2H)、8.0(1H)、8.(1H)および8.3(2H)ppm。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.3(3H)、3.3(4H)、3.45(3H)、3.5(3H)、4.15〜4.3(2H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.8〜6.9(2H)、6.95(2H)、7.3(1H)、7.6(2H)、8.1(2H)および8.3(2H)ppm。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−[1−(4−ニトロベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、3.2〜3.4(8H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.5(1H)、6.6(2H)、6.95(2H)、7.15(1H)、7.35(1H)、7.45(1H)、7.65(1H)、8.05(1H)および8.2〜8.4(6H)ppm。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(4−シアノベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、3.1〜3.3(4H)、3.3〜3.5(2H)、3.7〜3.9(3H)、4.05(1H)、6.65(2H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.35(1H)、7.7(2H)、7.8(2H)、8.1(1H)、8.2(2H)および8.3(2H)ppm。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(4−ニトロベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.3(3H)、3.0〜3.25(4H)、3.35(2H)、3.7(2H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.6(2H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.35(1H)、7.7(2H)、8.05(2H)、8.1(1H)および8.2〜8.4(6H)ppm。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−カルボン酸[1−(2−メトキシ−4−メチルベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.2(3H)、2.4(3H)、3.2〜3.5(6H)、3.55(3H)、3.7(2H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.6(2H)、6.7(1H)、6.8(1H)、6.85(1H)、7.0(1H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.65(2H)、8.0(1H)、8.15(1H)および8.3(2H)ppm。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(4−フルオロベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、3.2〜3.3(4H)、3.3〜3.5(2H)、3.7〜3.9(3H)、4.0(1H)、6.6(2H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.2(2H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.7(2H)、8.1(1H)、8.15(2H)および8.3(2H)ppm。
4−(3−シアノピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、3.25(2H)、3.4〜3.9(13H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.8(2H)、7.05(1H)、7.3(2H)、7.65(2H)、7.8(1H)、8.05(1H)、8.15(1H)および8.35(1H)ppm。
4−(3−メチルピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.2(3H)、2.3(3H)、3.0(2H)、3.1−3.4(4H)、3.55(3H)、3.73.9(6H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.8(1H)、6.9(1H)、7.0(1H)、7.3(2H)、7.4(1H)、7.65(1H)、7.7(1H)、8.05(1H)および8.15(2H)ppm。
4−(4−メチルピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.2(3H)、2.25(3H)、3.2(2H)、3.35(2H)、3.45〜3.7(5H)、3.75(2H)、3.8(1H)、3.85(3H)、4.05(1H)、6.4(2H)、6.5(2H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.3(2H)、7.6〜7.7(2H)、8.05(2H)および8.1(1H)ppm。
4−(ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.2(3H)、3.2〜3.9(15H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.66.7(2H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.3(2H)、7.5(1H)、7.6〜7.8(2H)、8.05(1H)、8.1(1H)および8.2(1H)ppm。
4−(4−シアノピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、3.2(2H)、3.5(1H)、3.55(3H)、3.6〜3.9(9H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.55(22H)、6.7(1H)、7.0(1H)、7.6(2H)、7.65(3H)、8.05(1H)、8.1(1H)および8.4(1H)ppm。
4−(ピリミジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.2(3H)、3.15(2H)、3.5〜3.9(13H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.5(2H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.3(2H)、7.6〜7.7(2H)、8.05(2H)、8.1(1H)および8.3(2H)ppm。
4−(4,6−ジメチルピリミジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.2(3H)、2.5(6H)、3.2(2H)、3.5(3H)、3.55〜3.9(10H)、4.05(1H)、6.3(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.3(1H)、7.6(1H)、7.65(1H)、8.05(1H)および8.1(1H)ppm。
4−(ピラジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.2(3H)、3.2〜3.9(15H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.8(1H)、7.0(1H)、7.5〜7.65(2H)、7.7(2H)、7.9(1H)および8.05〜8.2(4H)ppm。
4−(チアゾール−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.2(3H)、3.25(2H)、3.4〜3.6(5H)、3.7(2H)、3.8(1H)、3.85(3H)、4.05(1H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.65(1H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.2(1H)、7.25〜7.4(2H)、7.65(2H)、8.05(1H)および8.15(4H)ppm。
4−(チアゾール−2−イル)ピペラジン−1−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、3.3〜3.45(8H)、3.5(3H)、3.8(1H)、4.1〜4.35(2H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.6(1H)、6.85(1H)、6.9(1H)、6.95(1H)、7.2(1H)、7.3(1H)、7.6(2H)および8.1(2H)ppm。
4−(3−メチルピリジン−2−イル)ピペラジン−1−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、2.25(3H)、3.1(4H)、3.35(4H)、3.5(3H)、3.85(3H)、4.1〜4.3(2H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.8(1H)、6.85(1H)、6.9(1H)、7.0(1H)、7.3(1H)、7.4(1H)、7.6(1H)、7.65(1H)、8.1(2H)および8.15(1H)ppm。
4−(5−シアノピリジン−2−イル)ピペラジン−1−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、3.4(4H)、3.5(3H)、3.7(4H)、3.85(3H)、4.1〜4.3(2H)、6.4(1H)、6.65(2H)、6.8〜7.0(4H)、7.3(1H)、7.5〜7.7(3H)、8.1(2H)および8.4(1H)ppm。
4−(ピリミジン−2−イル)ピペラジン−1−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、3.3(4H)、3.5(3H)、3.7(4H)、3.85(3H)、4.1〜4.3(2H)、6.4(1H)、6.5〜6.6(2H)、6.8(1H)、6.9(1H)、6.95(2H)、7.3(1H)、7.6(2H)、8.1(2H)および8.3(2H)ppm。
4−(ピラジン−2−イル)ピペラジン−1−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.55(3H)、3.4(4H)、3.5(3H)、3.6(4H)、3.85(3H)、4.1〜4.3(2H)、6.4(1H)、6.55(1H)、6.85(1H)、6.9(1H)、6.95(2H)、7.3(1H)、7.6(2H)、7.9(1H)および8.0〜8.1(4H)ppm。
4−(ピリジン−4−イル)ピペラジン−1−[1−(2,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、3.35(4H)、3.4〜3.6(8H)、3.85(3H)、4.1〜4.3(2H)、6.4(1H)、6.5(1H)、6.65(1H)、6.8(1H)、6.85(1H)、6.9(1H)、7.25(1H)、7.45(1H)、7.6(1H)、7.65(1H)、8.1(2H)および8.2(1H)ppm。
4−(5−シアノピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(2−フルオロベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、3.1(1H)、3.2(1H)、3.45(1H)、3.6(1H)、3.75(4H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.55(1H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.2(1H)、7.25〜7.4(2H)、7.6〜7.75(4H)、8.15(2H)および8.45(1H)ppm。
4−(5−シアノピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(2,4−ジフルオロベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、3.15(1H)、3.25(1H)、3.55(2H)、3.75(4H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.55(1H)、6.8(1H)、6.9(1H)、7.0(2H)、7.25(1H)、7.35(1H)、7.6〜7.75(3H)、8.15(2H)および8.4(1H)ppm。
4−(チアゾール−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(2−フルオロベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、3.0〜3.3(3H)、3.4(1H)、3.55(2H)、3.7(2H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.6(1H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.2(2H)、7.25〜7.4(3H)、7.6(1H)、7.7(2H)および8.15(1H)ppm。
4−(チアゾール−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(2,4−ジフルオロベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、3.1〜3.5(4H)、3.55(2H)、3.7(2H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.6(1H)、6.8(1H)、6.9(1H)、6.95〜7.1(2H)、7.2(1H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.7(2H)および8.1〜8.25(2H)ppm。
4−(チアゾール−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(4−クロロベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、3.25(2H)、3.3(1H)、3.4(1H)、3.55(2H)、3.65〜3.9(3H)、4.0(1H)、6.6(1H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.2(1H)、7.25(1H)、7.3(1H)、7.45(2H)、7.65(2H)、8.05(2H)および8.1(1H)ppm。
4−(チアゾール−2−イル)ピペラジン−1−カルボン酸1−(4−シアノベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、3.0〜3.2(2H)、3.35(2H)、3.55(2H)、3.7(2H)、3.8(1H)、4.05(1H)、6.65(1H)、6.8(1H)、7.1(1H)、7.20(1H)、7.25〜7.4(2H)、7.7(2H)、7.8(2H)、8.15(1H)および8.2(2H)ppm。
4−(5−シアノピリジン−2−イル)ピペラジン−1−[1−(4−ニトロベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、3.2〜3.4(4H)、3.55〜3.8(4H)、4.15(1H)、4.25(1H)、6.5(1H)、6.55(1H)、6.95(2H)、7.15(1H)、7.3(1H)、7.45(1H)、7.65(2H)、8.05(1H)、8.3(4H)および8.4(1H)ppm。
4−(5−シアノピリジン−2−イル)ピペラジン−1−[1−(2,4−ジフルオロベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、3.2〜3.45(4H)、3.55〜3.8(4H)、4.15(1H)、4.2(1H)、6.55(1H)、6.6(1H)、6.85〜7.05(4H)、7.1(1H)、7.3(1H)、7.55(1H)、7.65(2H)、8.1(1H)、8.2(1H)および8.4(1H)ppm。
4−(5−シアノピリジン−2−イル)ピペラジン−1−[1−(2−メトキシベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.55(3H)、3.4(4H)、3.55(3H)、3.6〜3.75(4H)、4.2(1H)、4.25(1H)、6.55(1H)、6.75〜7.0(5H)、7.1(1H)、7.3(1H)、7.55(1H)、7.6(3H)、8.1(1H)、8.15(1H)および8.4(1H)ppm。
4−(5−シアノピリジン−2−イル)ピペラジン−1−[1−(4−クロロベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、3.2〜3.4(4H)、3.6〜3.8(4H)、4.1(1H)、4.2(1H)、6.5(1H)、6.55(1H)、6.95(2H)、7.1(1H)、7.3(1H)、7.45(3H)、7.65(2H)、8.05(3H)および8.4(1H)ppm。
4−(5−シアノピリジン−2−イル)ピペラジン−1−[1−(4−シアノベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、3.2〜3.4(4H)、3.55〜3.8(4H)、4.15(1H)、4.2(1H)、6.5(1H)、6.55(1H)、6.9〜7.0(2H)、7.1(1H)、7.35(1H)、7.5(1H)、7.65(2H)、7.8(2H)、8.05(1H)、8.2(2H)および8.4(1H)ppm。
4−(5−シアノピリジン−2−イル)ピペラジン−1−[1−ベンゼンスルホニル−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、3.25〜3.4(4H)、3.55〜3.8(4H)、4.15(1H)、4.2(1H)、6.55(1H)、6.6(1H)、6.85〜7.0(2H)、7.0(1H)、7.3(1H)、7.55(3H)、7.65(3H)、8.05(1H)、8.15(2H)および8.4(1H)ppm。
4−(5−シアノピリジン−2−イル)ピペラジン−1−[1−(2−フルオロベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.5(3H)、3.2〜3.45(4H)、3.55〜3.8(4H)、4.15(1H)、4.2(1H)、6.6(2H)、6.95(2H)、7.1(1H)、7.2(2H)、7.3(1H)、7.5(1H)、7.65(2H)、8.05(1H)、8.15(2H)および8.4(1H)ppm。
4−(5−シアノピリジン−2−イル)ピペラジン−1−[1−(4−シアノベンゼンスルホニル)−5−シアノ−2−オキソ−3−(2−エトキシフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−3−イル]カルボキサミド
H−NMR(CDCl):δ=1.25(3H)、3.1(2H)、3.5(2H)、3.7(2H)、3.75〜3.9(3H)、4.05(1H)、6.6(1H)、6.8(1H)、7.05(1H)、7.25(1H)、7.35(1H)、7.6〜7.75(3H)、7.8(2H)、8.1(1H)、8.2(2H)および8.4(1H)ppm。

Claims (35)

  1. 下記一般式(I)の化合物、それの互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマー、およびそれのプロドラッグ、ならびに前記化合物の生理的に耐容される塩。
    Figure 2008534459
    [式中、
    Aは、フェニルまたはナフタレンであることができ、それらはそれぞれ互いに独立に水素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素、(CH0−2−CN、CF、OCF、CONH、CONH(C〜C−アルキル)、CON(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)、NHCHO、NHCONH、NH(C〜C−アルキレン)CONH、NH(C〜C−アルキレン)CONH(C〜C−アルキル)、NHCOCH、NO、(CH0−2−OH、O−C〜C−アルキル、(CH1−2−O−C〜C−アルキル、O−C〜C−アルキレン−フェニル、フェニル、C〜C−アルキル、C〜C−アルケニルおよびC〜C−アルキニルからなる群から選択される1、2、3もしくは4個の基Rによって置換されていても良く;
    Bは、芳香族または部分芳香族の単環系または二環系であり、それは6、7、8、9または10個のC原子環員からなるものであることができ、基R、R、RおよびRからなる群から選択される1、2、3または4個の基によって置換されていても良く、R、R、RおよびRは互いに独立におよびそれらの個々の場合で独立に水素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素、(CH0−2−CN、CF、OCF、CONH、CONH(C〜C−アルキル)、CON(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)、NHCHO、NH(C〜C−アルキレン)CONH(C〜C−アルキル)、NHCOCH、NO、OH、O−C〜C−アルキル、(CH0−2−O−(CH0−3−CH、O−C〜C−アルキレン−フェニル、フェニル、C〜C−アルキル、C〜C−アルケニルおよびC〜C−アルキニルからなる群から選択され;
    は、CNであり;
    は、水素、C〜C−アルキル、O−(C〜C−アルキル)、ClまたはFであり;
    は、基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
    Wは、C〜C−アルキレン、(C〜C−アルキレン)−O−(C〜C−アルキレン)または(C〜C−アルキレン)−NR−(C〜C−アルキレン)であり、Rは水素またはC〜C−アルキルであり;
    Xは、CO、SO、(C=NH)または(C=N−CN)であり;
    Yは、下記の基:
    Figure 2008534459
    からなる群から選択される基であり、Yは基R10およびR11によってさらに置換されていても良く、R10およびR11は互いに独立に下記の意味を有することができ、すなわち
    10は、水素、C〜C−アルキル、C〜C−アルケニル、C〜C−アルキニル、OH、O−C〜C−アルキル、O−C〜C−アルキレン−フェニル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であることができ、
    11は、水素、C〜C−アルキル、C〜C−アルケニル、C〜C−アルキニル、OH、O−C〜C−アルキル、O−C〜C−アルキレン−フェニル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であることができ;
    Zは、単環式、二環式または三環式のヘテロ芳香族環系であり、それは5、6、7、8、9、10、11、12、13、14または15個の環員からなることができ、その環員はC原子以外に、O、NおよびSからなる群から選択される1、2、3、4、5、6または7個の同一もしくは異なるヘテロ原子であることもでき、そのヘテロ環員は前記環中に1個、2個もしくは分散して存在していることができ、前記環系は1個以下のS環員、2個以下のO環員および4個以下のN環員を有することができ、前記環系は環員としてS、OおよびNからなる群から選択される少なくとも1個のヘテロ原子を有し、
    Zはさらに、基R12、R13およびR14によって置換されていても良く、R12、R13およびR14は互いに独立に下記の意味を有することができ、すなわち
    12は、水素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素、(CH0−2−CN、CF、OCF、CONH、COOH、CONH(C〜C−アルキル)、CON(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)、NHCHO、NHCONH、N(C〜C−アルキレン)CONH、NH(C〜C−アルキレン)CONH(C〜C−アルキル)、NHCOCH、NO、(CH0−2−OH、O−C〜C−アルキル、(CH0−2−O−C〜C−アルキル、O−C〜C−アルキレン−フェニル、フェニル、C〜C−アルキル、C〜C−アルケニルおよびC〜C−アルキニル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であることができ;
    13は、水素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素、(CH0−2−CN、CF、OCF、CONH、COOH、CONH(C〜C−アルキル)、CON(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)、NHCHO、NHCONH、N(C〜C−アルキレン)CONH、NH(C〜C−アルキレン)CONH(C〜C−アルキル)、NHCOCH、NO、(CH0−2−OH、O−C〜C−アルキル、(CH0−2−O−C〜C−アルキル、O−C〜C−アルキレン−フェニル、フェニル、C〜C−アルキル、C〜C−アルケニルおよびC〜C−アルキニル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であることができ;
    14は、水素、塩素、フッ素、C〜C−アルキル、C〜C−アルケニル、C〜C−アルキニルまたはC〜C−アルキレン−フェニルであることができる。]
  2. 、RおよびRが請求項1に記載の意味を有することができ;
    Aが、1個もしくは2個の基Rによって置換されていても良いフェニル環であり、Rが互いに独立に請求項1に記載の意味を有することができ;
    Bが、基R、R、RおよびRからなる群から選択される1、2、3または4個の基によって置換されていても良いフェニル環であり、R、R、RおよびRが互いに独立にそしてそれらの個々の場合とは独立に、請求項1に記載の意味を有することができる、
    請求項1に記載の式(I)の化合物、それの互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマー、およびそれのプロドラッグ、ならびに前記化合物の生理的に耐容される塩。
  3. Aが、1個もしくは2個の基Rによって置換されていても良いフェニル環であり、それは互いに独立に水素、塩素、O−C〜C−アルキル、(CH1−2−O−(CH0−2−CHおよびC〜C−アルキルからなる群から選択され;
    Bが、基R、R、RおよびRからなる群から選択される1、2、3または4個の基によって置換されていても良いフェニル環であり、R、R、RおよびRは互いに独立におよびそれらの個々の場合とは独立に、水素、フッ素、塩素、CN、NO、O−C〜C−アルキル、(CH1−2−O−(CH0−2−CHおよびC〜C−アルキルからなる群から選択され;
    がCNであり、式(I)のオキシインドールの5位にあり;
    が水素であり;
    が、基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
    Wが、O、CHNH、NHCH、OCH、CHOまたはNHであり;
    Xが、CO、(C=NH)または(C=N−CN)であり;
    Yが、下記の個々の基:
    Figure 2008534459
    からなる群から選択される基であり;
    Zが、下記の基:
    Figure 2008534459
    からなる群から選択される基であるか、
    Zが、基ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、インドリル、5−アザインドリル、6−アザインドリル、7−アザインドリル、イミダゾ[1,5−a]ピリジニルおよびピラゾロ[1,5−a]ピリジニルからなる群から選択される基であり;
    およびAが互いに独立にNまたはCであることができ;
    がN、C、OまたはSであることができ;
    、D、D、DおよびDが互いに独立にCまたはNであることができるが、可変要素D、D、D、DまたはDのうちの少なくとも一つはNであり;
    Zが、各場合で基R12、R13およびR14によってさらに置換されていても良く、R12、R13およびR14は互いに独立に下記の意味を有することができ、すなわち
    12が、水素、塩素、フッ素、CN、CF、OCF、CONH、NHCONH、NHCOCH、NO、OH、O−C〜C−アルキル、C〜C−アルキル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であることができ;
    13が、水素、塩素、フッ素、CN、CF、OCF、CONH、NHCONH、NHCOCH、NO、OH、O−C〜C−アルキル、C〜C−アルキル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であることができ;
    14が、水素、フッ素、塩素またはC〜C−アルキルであることができる、
    請求項1または2に記載の式(I)の化合物、それの互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマー、およびそれのプロドラッグ、ならびに前記化合物の生理的に耐容される塩。
  4. Aが、1個の基Rによって置換されていても良いフェニル環であり;
    が、塩素、O−C〜C−アルキル、またはC〜C−アルキルであることができ;
    Bが、基RおよびRからなる群から選択される1個もしくは2個の基によって置換されていても良いフェニル環であり;
    およびRが互いに独立におよびそれらの個々の場合とは独立に、水素、フッ素、塩素、CN、NO、O−C〜C−アルキルおよびC〜C−アルキルからなる群から選択され;
    がCNであり、式(I)のオキシインドールの5位にあり;
    が、水素であり;
    が、基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
    Wが、O、CHまたはNHであり;
    Xが、CO、(C=NH)または(C=N−CN)であり;
    Yが、下記の個々の基:
    Figure 2008534459
    から選択される基であり;
    Zが、下記の基:
    Figure 2008534459
    からなる群から選択される基であり;
    およびAが互いに独立にNまたはCであることができ;
    が、N、C、OまたはSであることができ;
    、D、D、DおよびDが互いに独立にCまたはNであることができるが、D、D、D、DまたはDのうちの少なくとも一つはNであり;
    Zが、各場合で基R12、R13およびR14によって置換されていても良く、R12、R13およびR14は互いに独立に下記の意味を有することができ、すなわち
    12が、水素、塩素、フッ素、CN、CF、OCF、CONH、NHCOCH、NO、OH、OC−C〜C−アルキル、C〜C−アルキル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であることができ;
    13が、水素、フッ素、塩素、OCHまたはC〜C−アルキルであることができ;
    14が水素である、
    請求項1〜3のいずれか1項に記載の式(I)の化合物、それの互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマー、およびそれのプロドラッグ、ならびに前記化合物の生理的に耐容される塩。
  5. Aが、Rによって置換されていても良いフェニル環であり、Rは塩素、OCHCH、OCH(CH、OCHCHCH、CHCH、CH(CHまたはCHCHCHであることができ;
    Bが、基RおよびRからなる群から選択される1個もしくは2個の基によって置換されていても良いフェニル環であり;
    およびRが互いに独立におよびそれらの個々の場合とは独立に、水素、フッ素、塩素、CN、NO、O−C〜C−アルキルおよびC〜C−アルキルからなる群から選択され;
    がCNであり、式(I)のオキシインドールの5位にあり;
    が、水素であり;
    が、基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
    Wが、CH、OまたはNHであり;
    Xが、COまたは(C=NH)であり;
    Yが、下記の基:
    Figure 2008534459
    であり;
    Zが、基ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、チアゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリルおよびフタラジニルからなる群から選択される基であり;
    Zが各場合で、R12およびR13によって置換されていても良く、R12およびR13は互いに独立に下記の意味を有することができ、すなわち
    12が、水素、塩素、フッ素、CN、CF、OCF、OH、OC〜C−アルキル、C〜C−アルキル、NH、NH(C〜C−アルキル)またはN(C〜C−アルキル)(C〜C−アルキル)であることができ;
    13が、水素、フッ素またはC〜C−アルキルであることができる、
    請求項1〜4のいずれか1項に記載の式(I)の化合物、それの互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマー、およびそれのプロドラッグ、ならびに前記化合物の生理的に耐容される塩。
  6. Aが、オルト位でO−CHCHによって置換されているフェニル環であり;
    Bが、基RおよびRからなる群から選択される1個もしくは2個の基によって置換されているフェニル環であり;
    およびRが互いに独立におよびそれらの個々の場合とは独立に、水素、フッ素、塩素、CN、NO、O−C〜C−アルキルおよびC〜C−アルキルからなる群から選択され;
    がCNであり、式(I)のオキシインドールの5位にあり;
    が、水素であり;
    が、基(W)−(X)−(Y)−Zであり;
    Wが、CH、OまたはNHであり;
    Xが、COまたは(C=NH)であり;
    Yが、下記の基:
    Figure 2008534459
    であり;
    Zが、下記の基:
    Figure 2008534459
    からなる群から選択される基であり;
    Zが各場合で、基R12およびR13によって置換されていても良く、R12およびR13は互いに独立に下記の意味を有することができ、すなわち
    12が、水素、塩素、フッ素、CN、CF、OCF、OH、OCH、CH、CHCH、CH(CH、NH、NHCHまたはN(CHであることができ;
    13が、水素、塩素、フッ素またはCH、CHCHであることができる、
    請求項1〜5のいずれか1項に記載の式(I)の化合物、それの互変異体、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマー、およびそれのプロドラッグ、ならびに前記化合物の生理的に耐容される塩。
  7. 前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する結合アフィニティKiが約100nM未満である請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  8. 前記バソプレッシンV1a受容体サブタイプと比較して前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して選択性を有し、Ki(V1a)/Ki(V1b)の商が1より大きい請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  9. 前記バソプレッシンV2受容体サブタイプと比較して前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して選択性を有し、Ki(V2)/Ki(V1b)の商が1より大きい請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  10. 前記オキシトシン(OT)受容体と比較して前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して選択性を有し、Ki(OT)/Ki(V1b)の商が1より大きい請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  11. 前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する結合アフィニティKiが100nM未満であり、前記バソプレッシンV1a受容体サブタイプと比較して前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して選択性を有し、Ki(V1a)/Ki(V1b)の商が1より大きい請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  12. 前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する結合アフィニティKiが100nM未満であり、前記バソプレッシンV2受容体サブタイプと比較して前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して選択性を有し、Ki(V2)/Ki(V1b)の商が1より大きい請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  13. 前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する結合アフィニティKiが100nM未満であり、前記オキシトシン(OT)受容体と比較して前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して選択性を有し、Ki(OT)/Ki(V1b)の商が1より大きい請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  14. 前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する結合アフィニティKiが100nM未満であり、前記バソプレッシンV1a受容体サブタイプおよび前記バソプレッシンV2受容体サブタイプと比較して前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して選択性を有し、Ki(V1a)/Ki(V1b)の商およびKi(V2)/Ki(V1b)の商がそれぞれ1より大きい請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  15. 前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する結合アフィニティKiが100nM未満であり、好ましくは約10nM〜約100nMであり、前記バソプレッシンV1a受容体サブタイプおよび前記オキシトシン(OT)受容体と比較して前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して同時選択性を有し、Ki(V1a)/Ki(V1b)の商およびKi(OT)/Ki(V1b)の商がそれぞれ1より大きい請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  16. 前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する結合アフィニティKiが100nM未満であり、前記バソプレッシンV2受容体サブタイプおよび前記オキシトシン(OT)受容体と比較して前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して同時選択性を有し、Ki(V2)/Ki(V1b)の商およびKi(OT)/Ki(V1b)の商がそれぞれ1より大きい請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  17. 前記バソプレッシンV1b受容体サブタイプに対する結合アフィニティKiが100nM未満であり、前記バソプレッシンV1a受容体サブタイプ、前記バソプレッシンV2受容体サブタイプおよび前記オキシトシン(OT)受容体と比較してバソプレッシンV1b受容体サブタイプに対して同時選択性を有し、Ki(V1a)/Ki(V1b)の商、Ki(V2)/Ki(V1b)の商およびKi(OT)/Ki(V1b)の商がそれぞれ1より大きい請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  18. 医薬品として使用される請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物。
  19. 少なくとも1種類の請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物を含む医薬品。
  20. バソプレッシン依存性および/またはオキシトシン依存性疾患の治療および/または予防用の医薬品を製造する上での少なくとも1種類の請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の使用。
  21. 尿崩症、夜尿、失禁および血液凝固障害が起こる疾患からなる群から選択される少なくとも一つの障害の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の使用。
  22. 高血圧、肺高血圧症、心不全、心筋梗塞、冠攣縮、不安定狭心症、PTCA(経皮的冠動脈形成術)、心虚血、腎臓系の障害、浮腫、腎臓血管痙攣、腎皮質壊死、低ナトリウム血症、低カリウム血症、シュワルツ・バーター症候群、消化管障害、胃血管痙攣、肝硬変、胃潰瘍および消化性潰瘍、嘔吐、化学療法時に起こる嘔吐および乗り物酔いからなる群から選択される少なくとも一つの障害の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の使用。
  23. 情動障害の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の使用。
  24. 不安障害および/またはストレス依存性不安障害の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の使用。
  25. 記憶障害および/またはアルツハイマー病の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の使用。
  26. 精神病および/または精神異常の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の使用。
  27. クッシング症候群の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の使用。
  28. 睡眠障害の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の使用。
  29. 抑鬱障害の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の使用。
  30. 血管運動障害の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の使用。
  31. 薬物離脱に関連する障害の治療および/または予防のための医薬品の製造における少なくとも1種類の請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の使用。
  32. 統合失調症の治療のための医薬品の製造における少なくとも1種類の請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の使用。
  33. 請求項20〜32のいずれか1項に記載の少なくとも一つの疾患もしくは障害の治療のために有効量の少なくとも1種類の請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物を投与することによる、治療を必要とする哺乳動物での治療的処置および/または予防的処置の方法。
  34. 前記哺乳動物が、ヒト、非ヒト動物または非ヒトトランスジェニック動物である請求項33に記載の方法。
  35. 自体が公知である方法段階および/または本発明の知識を有する関連の当業者には自体が公知である方法段階の同様の利用によって製造を行うことができる、少なくとも1種類の請求項1〜17のいずれか1項に記載の式(I)の化合物の製造方法。
JP2008502329A 2005-03-24 2006-03-23 置換オキシインドール誘導体、それを含む医薬品およびそれの使用 Pending JP2008534459A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US66479305P 2005-03-24 2005-03-24
DE102005014936A DE102005014936A1 (de) 2005-03-24 2005-03-26 Substituierte Oxindol-Derivate, diese enthaltende Arzneimittel und deren Verwendung
PCT/EP2006/002683 WO2006100080A1 (de) 2005-03-24 2006-03-23 Substituierte oxindol-derivate, diese enthaltende arzneimittel und deren verwendung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008534459A true JP2008534459A (ja) 2008-08-28

Family

ID=36676031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008502329A Pending JP2008534459A (ja) 2005-03-24 2006-03-23 置換オキシインドール誘導体、それを含む医薬品およびそれの使用

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8129389B2 (ja)
EP (1) EP1861390A1 (ja)
JP (1) JP2008534459A (ja)
CA (1) CA2601424A1 (ja)
DE (1) DE102005014936A1 (ja)
MX (1) MX2007011698A (ja)
WO (1) WO2006100080A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012529468A (ja) * 2009-06-10 2012-11-22 アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー 疼痛の治療および予防のための置換オキシインドール誘導体の使用

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8580842B2 (en) 2003-09-30 2013-11-12 Abbott Gmbh & Co. Kg Heteroaryl-substituted 1,3-dihydroindol-2-one derivatives and medicaments containing them
DE102005014936A1 (de) * 2005-03-24 2006-12-14 Abbott Gmbh & Co. Kg Substituierte Oxindol-Derivate, diese enthaltende Arzneimittel und deren Verwendung
US20080167286A1 (en) 2006-12-12 2008-07-10 Abbott Laboratories Pharmaceutical compositions and their methods of use
UY30846A1 (es) * 2006-12-30 2008-07-31 Abbott Gmbh & Amp Derivados de oxindol sustituidos, medicamentos que los comprenden y uso de los mismos
WO2009071691A2 (de) * 2007-12-07 2009-06-11 Abbott Gmbh & Co. Kg Oxindol-derivate und ihre verwendung als medikament
US8703774B2 (en) 2007-12-07 2014-04-22 AbbVie Deutschland GmbH & Co. KG Carbamate-substituted oxindole derivatives and use thereof for the treatment of vasopressin-dependent diseases
ES2398676T3 (es) 2007-12-07 2013-03-20 Abbott Gmbh & Co. Kg Derivados de oxindol sustituidos con amidometilo y su uso para la producción de un medicamento para el tratamiento de enfermedades dependientes de la vasopresina
CA2707669C (en) * 2007-12-07 2016-07-05 Wilfried Braje 5-halogen-substituted oxindole derivatives and use thereof for treating vasopressine-dependent diseases
JP5645217B2 (ja) * 2007-12-07 2014-12-24 アッヴィ・ドイチュラント・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー 5,6−二置換オキシンドール誘導体およびバソプレッシン依存性疾患を治療するためのこれらの使用
US9040568B2 (en) * 2009-05-29 2015-05-26 Abbvie Inc. Pharmaceutical compositions for the treatment of pain
SG186885A1 (en) 2010-06-04 2013-02-28 Albany Molecular Res Inc Glycine transporter-1 inhibitors, methods of making them, and uses thereof
MX346799B (es) 2010-12-21 2017-03-31 Bayer Ip Gmbh Metodo para la produccion de oxindoles sustituidos en el n con sulfonilo.
DE102015008011B4 (de) * 2015-06-22 2020-12-17 A. Kayser Automotive Systems Gmbh Aktivkohlefiltersystem

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07247269A (ja) * 1993-07-30 1995-09-26 Sanofi Sa 1−ベンゼンスルホニル−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン誘導体、それらの調製およびそれらが含まれる医薬組成物
JP2001302631A (ja) * 1995-10-24 2001-10-31 Sanofi-Synthelabo バソプレシンおよび/またはオキシトシンレセプタリガンドとしての3−スピロ−インドリン−2−オン誘導体
JP2004536131A (ja) * 2001-07-17 2004-12-02 サノフィ−サンテラボ 1−フェニルスルホニル−1,3−ジヒドロ−2h−インドール−2−オン誘導体、それらの製造及びそれらの治療的使用

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2686878B1 (fr) 1992-01-30 1995-06-30 Sanofi Elf Derives du n-sulfonyl oxo-2 indole, leur preparation, les compositions pharmaceutiques en contenant.
FR2714378B1 (fr) 1993-12-24 1996-03-15 Sanofi Sa Dérivés de l'indol-2-one substitués en 3 par un groupe azoté, leur préparation, les compositions pharmaceutiques en contenant.
FR2757157B1 (fr) 1996-12-13 1999-12-31 Sanofi Sa Derives d'indolin-2-one, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
US6218506B1 (en) 1997-02-05 2001-04-17 Northwestern University Amyloid β protein (globular assembly and uses thereof)
ATE445639T1 (de) 1999-08-04 2009-10-15 Univ Southern California Globularer aufbau vom amyloid-beta- protein und deren verwendungen
FR2804115B1 (fr) 2000-01-25 2002-03-08 Sanofi Synthelabo Nouveaux derives de 1,3-dihydro-2h-indol-2-one, un procede pour leur preparation et les compositions pharmaceutiques en contenant
FR2804114B1 (fr) 2000-01-25 2002-03-08 Sanofi Synthelabo Nouveaux derives de 1,3-dihydro-2h-indol-2-one, un procede pour leur preparation et les compositions pharmaceutiques en contenant
FR2805536B1 (fr) 2000-02-25 2002-08-23 Sanofi Synthelabo Nouveaux derives de 1,3-dihydro-2h-indol-2-one, un procede pour leur preparation et les compositions pharmaceutiques en contenant
FR2810320B1 (fr) 2000-06-19 2002-08-23 Sanofi Synthelabo Nouveaux derives de 1,3-dihydro-2h-indol-2-one, un procede pour leur preparation et les compositions pharmaceutiques en contenant
DE10303974A1 (de) 2003-01-31 2004-08-05 Abbott Gmbh & Co. Kg Amyloid-β(1-42)-Oligomere, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US20050070718A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Abbott Gmbh & Co. Kg Heteroaryl-substituted 1,3-dihydroindol-2-one derivatives and medicaments containing them
DE102004033834A1 (de) * 2004-07-13 2006-02-02 Abbott Gmbh & Co. Kg Substituierte Oxindol-Derivate und diese enthaltende Arzneimittel
JP2008526702A (ja) 2004-12-31 2008-07-24 アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー 置換オキシインドール誘導体、該誘導体を含んでいる薬物及びそれらの使用
DE102005014904A1 (de) * 2005-03-26 2007-02-01 Abbott Gmbh & Co. Kg Substituierte Oxindol-Derivate, diese enthaltende Arzneimittel und deren Verwendung
DE102005014936A1 (de) * 2005-03-24 2006-12-14 Abbott Gmbh & Co. Kg Substituierte Oxindol-Derivate, diese enthaltende Arzneimittel und deren Verwendung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07247269A (ja) * 1993-07-30 1995-09-26 Sanofi Sa 1−ベンゼンスルホニル−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン誘導体、それらの調製およびそれらが含まれる医薬組成物
JP2001302631A (ja) * 1995-10-24 2001-10-31 Sanofi-Synthelabo バソプレシンおよび/またはオキシトシンレセプタリガンドとしての3−スピロ−インドリン−2−オン誘導体
JP2004536131A (ja) * 2001-07-17 2004-12-02 サノフィ−サンテラボ 1−フェニルスルホニル−1,3−ジヒドロ−2h−インドール−2−オン誘導体、それらの製造及びそれらの治療的使用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012529468A (ja) * 2009-06-10 2012-11-22 アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー 疼痛の治療および予防のための置換オキシインドール誘導体の使用

Also Published As

Publication number Publication date
US20120136001A1 (en) 2012-05-31
WO2006100080A1 (de) 2006-09-28
EP1861390A1 (de) 2007-12-05
DE102005014936A1 (de) 2006-12-14
MX2007011698A (es) 2008-03-11
CA2601424A1 (en) 2006-09-28
US8129389B2 (en) 2012-03-06
US20090186904A1 (en) 2009-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008534460A (ja) 置換オキシインドール誘導体、それを含む医薬品およびそれの使用
JP2008534459A (ja) 置換オキシインドール誘導体、それを含む医薬品およびそれの使用
KR100873319B1 (ko) 치환된 옥신돌 유도체 및 이를 함유하는 약제
US7803834B2 (en) Substituted oxindole derivatives, drugs containing said derivatives and the use thereof
JP5645217B2 (ja) 5,6−二置換オキシンドール誘導体およびバソプレッシン依存性疾患を治療するためのこれらの使用
JP5701607B2 (ja) アミドメチル置換オキシインドール誘導体およびバソプレッシン依存性疾患の治療へのこれらの使用
JP5595926B2 (ja) 5−ハロゲン−置換オキシインドール誘導体およびバソプレッシン依存性疾患の治療へのこれらの使用
US20120115842A1 (en) Substituted Oxindole Derivatives, Medicaments Containing Said Derivatives and Use Thereof
JP5465677B2 (ja) 置換オキシインドール誘導体およびこれらのバソプレシン依存性疾病の治療用の使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120313