JP2008534452A - めまいに対する錠剤型の徐放型調製物 - Google Patents

めまいに対する錠剤型の徐放型調製物 Download PDF

Info

Publication number
JP2008534452A
JP2008534452A JP2008502248A JP2008502248A JP2008534452A JP 2008534452 A JP2008534452 A JP 2008534452A JP 2008502248 A JP2008502248 A JP 2008502248A JP 2008502248 A JP2008502248 A JP 2008502248A JP 2008534452 A JP2008534452 A JP 2008534452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
composition according
release
filler
sustained release
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008502248A
Other languages
English (en)
Inventor
フランカス,ゲルノート
Original Assignee
へンニッヒ アールツナイミッテル ゲーエムベーハー ウント コンパニ.カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by へンニッヒ アールツナイミッテル ゲーエムベーハー ウント コンパニ.カーゲー filed Critical へンニッヒ アールツナイミッテル ゲーエムベーハー ウント コンパニ.カーゲー
Publication of JP2008534452A publication Critical patent/JP2008534452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • A61K31/522Purines, e.g. adenine having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. hypoxanthine, guanine, acyclovir
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/2018Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

シンナリジンとジメンヒドリナートとを含有する医薬組成物において、作用物質放出が徐放化されている、医薬組成物である。

Description

本発明は、あらゆる原因のめまいを治療するための錠剤の形の徐放型調製物の医薬組成物に関する。
頭痛の他に、めまい(ラテン語でvertigo)は患者が最も頻繁に訴える症状である。これは、いわゆる多感覚性症候群であり、この症候群は多様な感覚の障害された知覚により特徴付けられ、空間内の身体安定性の喪失及びそれにより引き起こされるバランス障害が伴う。全く顕著な場合には、めまいは見かけ上動いている感覚、転倒する傾向ならびに吐き気及び嘔吐に現れる。めまいは偶発的にも持続的にも生じることがある。
めまいとは、バランス障害を引き起こす空間感覚及び運動感覚の不快なゆがみであると解釈される。これは独自の疾患ではなく、多様な原因及び起源の複合症状であり、それには多様な身体感覚が関与している。
ドイツ連邦共和国特許公開(DE−A1)第10301981号明細書から、シンナリジンとジメンヒドリナートとを組み合わせて含有する、めまいに対する調製物は公知である。この場合、意外にも、前記作用物質の組合せが相乗効果を引き起こすことが見出された。
しかしながら、この場合に、前記の作用が数時間後には弱まり、一日に複数回の更なる用量を適用する必要があることが欠点である。今まで、この医薬品は1日に5回までに分けて使用しなければならなかった。従って、これに伴い服薬順守に関する問題が明らかである。
ドイツ連邦共和国特許公開(DE−A1)第10301981号明細書
本発明の課題は、従来の医薬品と比べてその作用期間が持続化されている、めまいを治療するシステムを提供することであった。
本発明の前記課題は、独立請求項による医薬組成物により解決される。本発明による医薬組成物の有利な実施態様は、従属請求項において特徴付けられている。
前記課題は、作用物質放出が徐放化されているシンナリジン及びジメンヒドリナートを含有する医薬組成物により解決される。その際、本発明の場合に、前記の本発明による医薬組成物はさらに結合剤、徐放化剤及び充填剤を含有するのが有利である。
結合剤:徐放化剤:充填剤の質量比が、1:0.5:6〜1:10:50である本発明による医薬組成物が有利である。特に結合剤/徐放化剤/充填剤の質量比は1:0.75:8.94〜1:8:38.66であるのが有利である。
この場合に、結合剤は低粘度のヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)≦1000cp、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルアセタート(PVA)、ゼラチン、及び/又は多糖類、例えばアラビアゴム及びトラガカント又はこれらの混合物から選択されているのが有利である。
この場合に、さらに徐放化剤は高粘度ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)≧1000cp、及び/又は多糖類、例えばアルギン酸/アルギン酸Na及びキサンタンゴム又はこれらの混合物から選択されているのが有利である。
さらに、この場合に、充填剤はラクトース、デキストロース、糖、ソルビット、マンニット及び/又はデンプンもしくはデンプン誘導体、例えばNa−カルボキシメチルデンプン又はこれらの混合物から選択されているのが有利である。
さらに、本発明による医薬組成物中に他の助剤が含まれているのが有利である。
本発明の他の主題は、あらゆる原因のめまいを治療するための、シンナリジン及びジメンヒドリナート又はこれらの生理学的に許容性の塩の組み合わせた使用でもある。
シンナリジン(CAS 293−57−7)は、1−ベンズヒドリル−4−トランス−シンナミルピペラジンについての国際一般名称(INN)である。これは、最新の知識によると主に前庭有毛細胞でのカルシウムチャンネルブロッカーとして作用する抗めまい剤(Antiverginosum)である。ジメンヒドリナート(CAS 523−87−5)は、ジフェンヒドラミンの8−クロロテオフィリン塩についての国際一般名称(INN)であり、抗めまい性及び抗嘔吐性に作用する抗コリン作動特性を有する抗ヒスタミン剤である。これらの作用物質の水中での可溶性は極めて異なっており、つまりシンナリジンは約2mg/100mlであり、ジメンヒドリナートは約3mg/mlである。
この著しく異なる可溶性挙動に基づき、今までに、これらの作用物質を、作用物質の組合せの相乗効果を維持して同期的に放出する徐放型を製造することができなかった。
意外にも、所定の助剤の組合せが、これが所定の量比で相互に存在する場合に、本発明による徐放化効果を示すことが見出された。
作用物質の時間に応じた放出の本発明による効果を生じさせるために、結合剤、徐放化剤及び充填剤は相互に所定の割合で存在しなければならないことを示すことができた。
本発明の前記課題は、独立請求項に記載されている医薬組成物により解決される。本発明による組成物の有利な実施態様は、従属請求項において特徴付けられている。
従って、前記課題は、結合剤、徐放化剤及び充填剤を定義された質量比で含有する徐放型組成物の製造により解決される。結合剤:徐放化剤:充填剤の本発明による質量比は、1:0.5:6〜1:10:50、特に有利に1:0.75:8.94〜1:8:38.66である。
意外にも、つまりこの量比の場合、作用物質のジメンヒドリナートとシンナリジンとの放出は互いに最適な割合で行われることが見出された。こうしてこれらの作用物質の組合せの相乗効果を達成することができる。
本発明による医薬組成物は、少なくとも1種の結合剤を含有し、前記結合剤は低粘度のヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)≦1000cp、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルアセタート(PVA)、ゼラチン、及び/又は多糖類、例えばアラビアゴム及びトラガカント又はこれらの混合物から選択されている。もちろん、当業者に同種のものとして公知の他の結合剤を本発明の場合に使用することもできる。本発明による組成物を製造するために、前記の及び他の結合剤を組み合わせることも可能である。
本発明による医薬組成物は、さらに少なくとも1種の徐放化剤を含有し、前記徐放化剤は高粘度ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)≧1000cp、及び/又は多糖類、例えばアルギン酸/アルギン酸Na及びキサンタンゴム又はこれらの混合物から選択されている。もちろん、当業者に同種のものとして公知の他の徐放化剤を本発明の場合に使用することもできる。本発明による組成物を製造するために、前記の及び他の徐放化剤を組み合わせることも可能である。
本発明による医薬組成物は、さらに、少なくとも1種の充填剤を含有し、前記充填剤はラクトース、デキストロース、糖、ソルビット、マンニット及び/又はデンプンもしくはデンプン誘導体、例えばNa−カルボキシメチルデンプン又はこれらの混合物から選択されている。もちろん、当業者に同種のものとして公知の他の充填剤を本発明の場合に使用することもできる。本発明による組成物を製造するために、前記の及び他の充填剤を組み合わせることも可能である。
さらに、本発明による医薬組成物中に他の助剤が含まれていてもよい。この種の助剤は当業者に公知であり、所望の医薬形状を製造するために添加される。この種の助剤は、例えばステアリン酸マグネシウム、タルク、アエロジル、離型剤、滑剤などであり、これらは混合物の装置による加工を容易に及び/又は可能にする。
本発明の場合に適当な調製形状は当業者に公知であり、これは錠剤、フィルム錠剤及び他の形であることができる。
錠剤の飲み込みを助けるためにラッカーが設けられていることも有利である。この種のラッカーは当業者に公知である。このラッカーは、皮膜形成剤、例えばユードラギット(Eudragit)E、RL、RS又はHPMCからなり、さらに可塑剤、例えばPEG、トリアシン又はポリソルバート、顔料、例えばTiO、染料、例えば酸化鉄及び場合により離型剤、例えばタルクを含有する。このようなラッカーの製造もしくはこの種の錠剤の塗装は当業者に公知である。
この種の医薬剤形の製造は当業者に公知である(例えばHagers Handbuch der Pharmazeut.Praxis,第5版,1990−1995,Springer−Verlag,Berlin)。
次の実施例は本発明を詳説する。
[実施例1]
本発明による徐放型調製物の一般的な製造方法
本発明による医薬組成物の製造は自体公知のように行われる。この場合、第1のバッチにおいて、ジメンヒドリナート、シンナリジン、結合剤、徐放化剤、及び充填剤を予め混合し、造粒し、分級し、乾燥し、第2のバッチにおいて、ジメンヒドリナート、シンナリジン、結合剤、充填剤を混合し、分級し、均質化し、次いで第1のバッチからなる生成物を第2のバッチと混合により均質化し、ステアリン酸マグネシウムを添加し、もう一回混合する。こうして得られた錠剤混合物を、次いで適当な錠剤に圧縮成形する。
本発明による組成物を多様な配合で前記したように製造し、その放出を欧州薬局方によるパドル法によって測定した。
[実施例2〜11]
配合1〜10による次の本発明による組成物を製造した。
Figure 2008534452
次に、本発明を表及び図を用いて詳細に説明する。
詳細は次に示す。
表2は、表1からの配合10による本発明による医薬組成物の放出を示す表である。
図1はシンナリジンの放出を表すグラフである。
図2はジメンヒドリナートの放出を表すグラフである。
表3は、慣用のシンナリジン/ジメンヒドリナート調製物の放出を示す表である。
図3はシンナリジンの放出を表すグラフである。
図4はジメンヒドリナートの放出を表すグラフである。
表2は、表1の配合10による本発明による医薬組成物を使用した場合の、シンナリジン及びジメンヒドリナートの放出を示す表である。3つの異なるバッチ(03/675、03/676及び03/677)を試験した。
本発明による組成物からのシンナリジン(W1)の放出のグラフは図1に示されている。
図2は、ジメンヒドリナート(W2)の時間(Z)に依存する放出(F)をプロットしたグラフを示す。
表2と比較して、表3は、従来の本発明によらないシンナリジン/ジメンヒドリナート調製物の場合のシンナリジン及びジメンヒドリナートの放出を示す表である。
図3は、シンナリジン(W1)の時間(Z)に依存する放出(F)をプロットしたグラフを示す。
図4は、ジメンヒドリナート(W2)の時間(Z)に依存する放出(F)をプロットしたグラフを示す。
本発明による医薬組成物から、シンナリジンベースのin−vitro放出は、90分後に20%〜40%、180分後に45%〜65%、420分後に>85%である。ジメンヒドリナートのin−vitro放出は、120分後に20%〜40%、210分後に40%〜60%、420分後に>80%である。
図1と3ならびに図2と4の比較は、シンナリジンもしくはジメンヒドリナートの放出が、シンナリジンとジメンヒドリナートとの非徐放型混合物の場合にはまず著しく上昇し、次いで約100%の値に留まるが、本発明による組成物の場合に放出の上昇は遅れて起こることを示す。
Figure 2008534452
Figure 2008534452
シンナリジンの放出を表すグラフである。 ジメンヒドリナートの放出を表すグラフである。 シンナリジンの放出を表すグラフである。 ジメンヒドリナートの放出を表すグラフである。

Claims (10)

  1. シンナリジンとジメンヒドリナートとを含有する医薬組成物において、作用物質放出が徐放化されていることを特徴とする、医薬組成物。
  2. さらに結合剤、徐放化剤及び充填剤を含有することを特徴とする、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. 結合剤/徐放化剤/充填剤の質量比が、1:0.5:6〜1:10:50であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の医薬組成物。
  4. 結合剤/徐放化剤/充填剤の質量比が、1:0.75:8.94〜1:8:38.66であることを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  5. 結合剤は低粘度のヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)≦1000cp、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルアセタート(PVA)、ゼラチン、及び/又は多糖類、例えばアラビアゴム及びトラガカント又はこれらの混合物から選択されていることを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  6. 徐放化剤は高粘度ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)≧1000cp、及び/又は多糖類、例えばアルギン酸、アルギン酸Na及びキサンタンゴム又はこれらの混合物から選択されていることを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  7. 充填剤はラクトース、デキストロース、糖、ソルビット、マンニット及び/又はデンプンもしくはデンプン誘導体、例えばNa−カルボキシメチルデンプン又はこれらの混合物から選択されていることを特徴とする、請求項1から6のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  8. 助剤を含有することを特徴とする、請求項1から7のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  9. 錠剤がラッカーで被覆されていることを特徴とする、請求項1から8のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  10. あらゆる原因のめまいを治療するための、請求項1から9のいずれか1項に記載の医薬組成物の使用。
JP2008502248A 2005-03-23 2006-03-23 めまいに対する錠剤型の徐放型調製物 Pending JP2008534452A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005014141A DE102005014141B4 (de) 2005-03-23 2005-03-23 Tablettenförmige Retardzubereitung gegen Schwindel
PCT/DE2006/000547 WO2006099865A2 (de) 2005-03-23 2006-03-23 Tablettenförmige retardzubereitung enthaltend cinnarizin und dimenhydrinat gegen schwindel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008534452A true JP2008534452A (ja) 2008-08-28

Family

ID=36741196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008502248A Pending JP2008534452A (ja) 2005-03-23 2006-03-23 めまいに対する錠剤型の徐放型調製物

Country Status (15)

Country Link
US (1) US20090175941A1 (ja)
EP (1) EP1928459B1 (ja)
JP (1) JP2008534452A (ja)
KR (1) KR20070121705A (ja)
CN (1) CN101141962B (ja)
AT (1) ATE477802T1 (ja)
BR (1) BRPI0607409A2 (ja)
CA (1) CA2602210C (ja)
DE (2) DE102005014141B4 (ja)
DK (1) DK1928459T3 (ja)
ES (1) ES2349998T3 (ja)
HK (1) HK1119386A1 (ja)
PT (1) PT1928459E (ja)
RU (1) RU2401109C2 (ja)
WO (1) WO2006099865A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10301981A1 (de) * 2003-01-15 2004-07-29 Hennig Arzneimittel Gmbh & Co. Kg Kombinationspräparat gegen Schwindel
ES2348157T3 (es) * 2006-12-15 2010-11-30 Campina Nederland Holding B.V. Excipiente de liberación modificada y su uso.
EP1935411A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-25 Campina Nederland Holding B.V. Slow release excipient and its use
FR2928836B1 (fr) * 2008-03-21 2011-08-26 Servier Lab Forme galenique secable permettant une liberation modifiee du principe actif
WO2011024029A1 (en) * 2009-08-24 2011-03-03 Abdi Ibrahim Ilac Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Fast disintegrating dosage forms of cinnarizine and dimenhydrinate combination
DE102011051304A1 (de) * 2011-06-24 2012-12-27 Hennig Arzneimittel Gmbh & Co. Kg Wirkstoffmatrix
DE102011053068A1 (de) * 2011-08-29 2013-02-28 Hennig Arzneimittel Gmbh & Co. Kg Darreichungsform mit stabilisierten Wirkstoffpartikeln
DE102012105512A1 (de) * 2012-06-25 2014-04-24 Hennig Arzneimittel Gmbh & Co. Kg Arzneiform zur verlängerten Freisetzung von Wirkstoffen
AU2013369379B2 (en) * 2012-12-27 2018-03-15 Hennig Arzneimittel Gmbh & Co. Kg Monolithic dosage form for the modified release of an active ingredient combination
FR3020571B1 (fr) 2014-05-05 2017-08-25 Soc D'exploitation De Produits Pour Les Ind Chimiques Seppic Co-granules de gomme de xanthane et de gomme d'acacia
LT2959887T (lt) * 2014-06-26 2019-03-12 Hennig Arzneimittel Gmbh&Co. Kg Vaistai galvos svaigimo, atsiradusio dėl įvairių priežasčių, gydymui
CN105395504B (zh) * 2015-11-26 2019-06-28 郑州百瑞动物药业有限公司 一种盐酸氟桂利嗪骨架缓释片及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004064843A2 (de) * 2003-01-15 2004-08-05 Hennig Arzneimittel Gmbh & Co. Kg Kombination zur behandlung von schwindel, welche cinnarizin und dimenhydrinat enthält

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4792452A (en) * 1987-07-28 1988-12-20 E. R. Squibb & Sons, Inc. Controlled release formulation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004064843A2 (de) * 2003-01-15 2004-08-05 Hennig Arzneimittel Gmbh & Co. Kg Kombination zur behandlung von schwindel, welche cinnarizin und dimenhydrinat enthält

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006099865A3 (de) 2006-12-21
RU2007137434A (ru) 2009-04-27
DK1928459T3 (da) 2010-11-22
ATE477802T1 (de) 2010-09-15
KR20070121705A (ko) 2007-12-27
ES2349998T3 (es) 2011-01-14
US20090175941A1 (en) 2009-07-09
BRPI0607409A2 (pt) 2009-09-01
RU2401109C2 (ru) 2010-10-10
EP1928459A2 (de) 2008-06-11
CN101141962B (zh) 2012-07-04
DE102005014141B4 (de) 2006-12-21
CA2602210C (en) 2013-05-14
CN101141962A (zh) 2008-03-12
DE102005014141A1 (de) 2006-09-28
PT1928459E (pt) 2010-11-15
DE502006007702D1 (de) 2010-09-30
CA2602210A1 (en) 2006-09-28
HK1119386A1 (en) 2009-03-06
EP1928459B1 (de) 2010-08-18
WO2006099865A2 (de) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008534452A (ja) めまいに対する錠剤型の徐放型調製物
JP3721192B2 (ja) ブプロピオンを含有する安定な医薬製剤
EP3409272B1 (en) Pharmaceutical composition comprising eltrombopag olamine, reducing sugar, and polymeric binder
NZ257447A (en) Film-coated extended release oral dosage composition containing loratadine and pseudoephedrine
JP2008534451A (ja) めまいに対するペレット状の徐放型調製物
JPWO2009101940A1 (ja) 溶出性の改善された錠剤
WO2019149917A1 (en) A pharmaceutical composition comprising metamizole, drotaverine, and caffeine
US20040019096A1 (en) Novel formulations of carvedilol
EP2471520B1 (en) Pharmaceutical compositions of levetiracetam
KR20210157228A (ko) 맛이 차폐되고 균일성이 개선된 바르데나필 또는 바르데나필 염산염 함유 구강용해필름 제제 및 이의 제조 방법
PT1646373E (pt) Composição farmacêutica orodispersível de um composto antitrombótico
JPH08325142A (ja) ヨウ化イソプロパミド含有製剤
CN108785263A (zh) 普拉克索或其药用盐的固体药物组合物及其制备方法
JP2000086503A (ja) 錠剤医薬組成物
WO2022100641A1 (zh) 包含egfr抑制剂的药物组合物及其制备方法
JP6618595B1 (ja) カフェインおよびヒヨスチアミン含有医薬組成物およびその製造方法
JP4438043B2 (ja) 経時的な溶出速度低下を抑制した医薬組成物
JPH11322584A (ja) ベザフィブラート徐放性製剤
JPH1171268A (ja) 性ホルモン含有錠剤
JPS61148125A (ja) 歯周疾患治療剤
JP4222802B2 (ja) ペルゴリド含有医薬組成物
GB2569616A (en) Sustained release oral pharmaceutical compositions of dicycloverine
MX2007005368A (es) Formulacion con liberacion prolongada de dosis alta de gepirona.
JPH09249563A (ja) チザニジン含有組成物
WO2015053620A1 (en) Betahistine composition

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120328

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120510