JP2008528430A - 水素の発生を制御するためのシステム及び方法 - Google Patents

水素の発生を制御するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008528430A
JP2008528430A JP2007553254A JP2007553254A JP2008528430A JP 2008528430 A JP2008528430 A JP 2008528430A JP 2007553254 A JP2007553254 A JP 2007553254A JP 2007553254 A JP2007553254 A JP 2007553254A JP 2008528430 A JP2008528430 A JP 2008528430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
reactor
pressure
hydrogen
output value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007553254A
Other languages
English (en)
Inventor
スパルローン、ジョン
モーリング、リチャード、エム.
イーソン、イアン
モルター、ロバート
ベリー、グラント
フェニモア、キース、エー.
Original Assignee
ミレニアム セル インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミレニアム セル インコーポレイテッド filed Critical ミレニアム セル インコーポレイテッド
Publication of JP2008528430A publication Critical patent/JP2008528430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/06Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of inorganic compounds containing electro-positively bound hydrogen, e.g. water, acids, bases, ammonia, with inorganic reducing agents
    • C01B3/065Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of inorganic compounds containing electro-positively bound hydrogen, e.g. water, acids, bases, ammonia, with inorganic reducing agents from a hydride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0006Controlling or regulating processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J7/00Apparatus for generating gases
    • B01J7/02Apparatus for generating gases by wet methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00051Controlling the temperature
    • B01J2219/00054Controlling or regulating the heat exchange system
    • B01J2219/00056Controlling or regulating the heat exchange system involving measured parameters
    • B01J2219/00058Temperature measurement
    • B01J2219/00063Temperature measurement of the reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00051Controlling the temperature
    • B01J2219/00054Controlling or regulating the heat exchange system
    • B01J2219/00056Controlling or regulating the heat exchange system involving measured parameters
    • B01J2219/00065Pressure measurement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00164Controlling or regulating processes controlling the flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00191Control algorithm
    • B01J2219/00193Sensing a parameter
    • B01J2219/00195Sensing a parameter of the reaction system
    • B01J2219/002Sensing a parameter of the reaction system inside the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00191Control algorithm
    • B01J2219/00211Control algorithm comparing a sensed parameter with a pre-set value
    • B01J2219/0022Control algorithm comparing a sensed parameter with a pre-set value calculating difference
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00191Control algorithm
    • B01J2219/00222Control algorithm taking actions
    • B01J2219/00227Control algorithm taking actions modifying the operating conditions
    • B01J2219/00229Control algorithm taking actions modifying the operating conditions of the reaction system
    • B01J2219/00231Control algorithm taking actions modifying the operating conditions of the reaction system at the reactor inlet
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/06Integration with other chemical processes
    • C01B2203/066Integration with other chemical processes with fuel cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/16Controlling the process
    • C01B2203/1614Controlling the temperature
    • C01B2203/1619Measuring the temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/16Controlling the process
    • C01B2203/1628Controlling the pressure
    • C01B2203/1633Measuring the pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/16Controlling the process
    • C01B2203/169Controlling the feed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Abstract

水素発生システムの少なくとも2つのシステム・パラメータ(システム温度又は圧力、或いは2つの異なる位置におけるシステム圧力など)を監視し、且つ、燃料溶液からの水素の発生を制御するためのシステム及び方法が開示される。システムは、液体燃料のための燃料室と、燃料の反応によって水素が生成されるリアクタ室と、リアクタ室と連絡している少なくとも2つのセンサとを有する水素発生器を備えている。センサによって水素発生器の少なくとも2つのパラメータが測定される。開示される方法には、知覚したパラメータに基づいてリアクタへの燃料流量を制御するための制御シーケンスが含まれている。

Description

本出願は、参照によりその開示全体が本明細書に組み込まれている、2005年1月28日出願の米国仮出願第60/647,393号の利益を主張したものである。
本発明は、改質可能燃料から水素ガスを発生させるためのシステムに関し、また、水素の発生を監視し、且つ、制御するための方法に関する。
水素は、燃料電池のための燃料の選択肢の1つであるが、ガスの貯蔵が困難であるため、その広範囲にわたる使用は複雑である。炭化水素、金属水素化物及び化学水素化物を始めとする多くの水素担体は、水素貯蔵及び供給システムと見なされている。いずれの場合においても、その担体から水素を解放するためには、炭化水素の場合のような改質、金属水素化物からの脱着或いは化学水素化物の触媒化加水分解のいずれかによって特定のシステムを開発しなければならない。
燃料溶液から水素ガスを生成するための様々な水素発生システムが開発されている。このような発生器は、通常、必要な水素を生成するために、水素発生触媒に接触させるための燃料溶液を計量している。水素の発生を制御し、システムの水素流量及び圧力を燃料電池の動作要求に整合させることが重要である。
本発明によれば、水素発生システムの少なくとも1つ、好ましくは少なくとも2つのシステム・パラメータ(システム内の温度又は圧力、或いはシステム内の2つの異なる位置における圧力など)を監視し、且つ/又はリアクタへの燃料溶液の流量を調整することによって燃料溶液からの水素の発生を制御するためのシステム及び方法が提供される。本明細書における「2つのシステム・パラメータ」には、2つの異なる位置で測定される単一の変数、たとえば圧力などが含まれている。本明細書における制御シーケンスで知覚し、且つ、使用することができるパラメータには、たとえばシステム内の圧力、温度、体積、流量及びH、CO及びCOなどの種類のものの濃度などがある。単一のパラメータを検出する場合、そのパラメータは温度であることが好ましい。本明細書における制御方法のために複数のパラメータを検出する場合、それらのパラメータは、温度と圧力、若しくは2つの全く異なる位置における圧力、又は2つの全く異なる位置における圧力と温度であることが好ましい。温度は、システム内の任意の場所で測定することができるが、リアクタ内であることが好ましい。
一実施例では、本発明により、液体燃料を収納する燃料室、液体燃料の少なくとも1つの改質反応によって水素を生成するためのリアクタ室、及びリアクタ室と連絡している少なくとも1つのセンサを有する水素発生器を備えたシステム内の燃料溶液からの水素の発生を制御するための方法が提供される。センサによって水素発生器のシステム・パラメータが測定される。一実施例では、システムは、第1の水素ガス圧力、第2の水素ガス圧力及びリアクタ温度からなるグループから選択される少なくとも2つのシステム・パラメータを独立して検出する少なくとも2つのセンサを備えている。好ましいことには、本発明によるシステムの水素発生器は、さらに、センサから入力値を受け取るように構成され、且つ、受け取った入力値に基づいて、リアクタ室への燃料溶液の流れを制御するコントローラを備えている。
他の実施例によれば、本発明により、(i)燃料室及びリアクタ室を備えた水素発生器を提供し、(ii)水素発生器の少なくとも2つのシステム・パラメータを検出し、且つ、(iii)検出したシステム・パラメータに基づいて、燃料室からリアクタ室への燃料の流れを制御することによって、水素発生器を監視し、且つ、制御するための方法が提供される。
他の実施例によれば、本発明により、(i)改質可能燃料が入った燃料室及びリアクタ室を備えた水素発生器を提供し、(ii)第1の水素ガス圧力値を検出し、(iii)測定ポンプ速度値を決定するために、第1の水素ガス圧力値と所定の圧力値とを比較し、(iv)リアクタ温度値を検出し、(v)最大ポンプ速度値を決定するために、検出したリアクタ温度値と所定のリアクタ温度値とを比較し、且つ、(vi)測定ポンプ速度値及び最大ポンプ速度値に基づいて、改質可能燃料の流量を制御することによって水素を発生させるための方法が提供される。
さらに他の実施例によれば、本発明により、(i)改質可能燃料を備えた燃料室及びリアクタ室を備えた水素発生器を提供し、(ii)第1の(即ち出口)水素ガス圧力値を検出し、(iii)第2の(即ち入口)水素ガス圧力値を検出し、(iv)測定燃料流量値を決定するために、第1及び第2の水素ガス圧力値と所定の圧力値とを比較し、(v)任意選択でリアクタ温度値を検出し、(vi)最大燃料流量値を決定するために、検出したリアクタ温度値と所定のリアクタ温度値とを比較し、且つ、(vii)測定燃料流量値及び最大燃料流量値に基づいて、改質可能燃料の流量を制御することによって、水素発生器を監視し、且つ、制御するための方法が提供される。
添付の図面は、本明細書における詳細な説明と共に、これら及び他の実施例を示したものであり、本発明の原理を説明する役割を果たしている。また、本発明の他の特徴及び利点については、添付の図面を参照して行う本発明についての以下の説明から明らかになるであろう。
本発明によれば、リアクタへの燃料溶液の流量を調整することによって燃料溶液からの水素の発生を制御するために、水素発生システムの少なくとも2つのシステム・パラメータ(たとえばシステム温度及びシステム圧力、或いはシステム内の2つの異なる位置におけるシステム圧力など)を監視するためのシステム及び方法が提供される。システム圧力は、たとえば生成される水素ガスによるガス圧力であっても、或いはたとえばリアクタの入口における燃料の流れ又はリアクタの出口における生成物の流れによる流体圧力であってもよい。
本発明による制御シーケンスは、改質可能燃料からの水素の発生を制御するために適しており、改質可能燃料と反応室内の試薬との接触によって水素が生成される。この例示的実施例と共に使用される反応室には、改質可能燃料の反応を促進することで知られている、基板の上に支持された触媒金属、非支持金属、酸性溶液、遷移金属塩溶液又は熱などの試薬が含まれていることが好ましい。支持触媒の準備については、たとえば「System for Hydrogen Generation.」という名称の米国特許第6,534,033号に開示されている。これらの触媒及び試薬は、それらが相俟って作用して水素を生成するように組み合わせることができる。たとえば、熱を支持金属触媒システムと共に用いることができる。
本明細書に使用されている「改質可能燃料」という用語は、リアクタ内での化学反応によって水素に変換することができる任意の実質的に液体又は流動可能燃料物質として定義されており、それだけではないが、たとえば炭化水素、化学水素化物及び水素化ホウ素がある。
改質可能燃料を使用した水素発生器が動作している間、改質反応によって水素を生成するために、燃料貯蔵領域から反応室を介して燃料を運ぶことができる。燃料調整器(たとえばポンプ又はバルブなど)を使用して、反応室への燃料の流れが調整される。燃料の流れは、水素の発生率に関連している。バルブ・タイプのシステムの場合、たとえばバルブ状態(たとえば開又は閉)をパルス幅変調(PWM)を行なうことによって燃料流量を制御することができる。ポンプ・タイプのシステムの場合、たとえば可変ポンプ速度又は固定速度ポンプをPWM制御することによって燃料流量を制御することができる。
化学水素化物及び炭化水素の場合、いずれの場合も、水素分離領域の非水素生成物から水素及び/又は他の任意のガス生成物を分離し、分離した水素ガスをたとえば燃料電池ユニットに供給することができる。化学水素化物システムの場合、非水素生成物は、通常、金属生成物及び場合によっては水蒸気からなっている。炭化水素の場合、非水素生成物は、炭素酸化物(たとえばCO及びCO)及び場合によっては他のガスからなっている。炭化水素の場合、結果として得られる水素が豊富なガス流は、通常、追加精製ステージを介して、たとえば燃料電池ユニットに給送される。
炭化水素燃料には、メタノール、エタノール、ブタン、ガソリン及びディーゼルがある。炭化水素が水と反応して水素ガス及び炭素酸化物が生成される。本発明によるシステムの場合、メタノールであることが好ましい。メタノールの場合、典型的な炭化水素改質反応は、式(1)で表わすことができる。
CHOH+HO→3H+CO 式(1)
化学水素化物燃料には、アルカリ水素化物及びアルカリ土類金属水素化物がある。化学水素化物が水と反応して水素ガス及び金属塩が生成される。これらの金属水素化物は、混合物中で利用することも可能であるが、独立して利用されることが好ましい。
適切なアルカリ水素化物及びアルカリ土類金属水素化物の例は、一般式MHを有している。Mは、ナトリウム、カリウム又はリチウムなどのアルカリ金属陽イオン及びカルシウムなどのアルカリ土類金属陽イオンからなるグループから選択される陽イオンであり、また、nは陽イオンの電荷に等しく、NaH、LiH、MgHなどがあるがこれらに限定されない。固体金属水素化物を、非水溶媒中の分散剤又は乳剤、たとえば商用的に入手可能な鉱油分散剤を使用し、ポンプによる燃料の移動を可能にすることができる。このような分散剤は、参照によりその開示全体が本明細書に組み込まれている、「Storage,Generation,and Use of Hydrogen.」という名称の米国特許出願第11/074,360号に開示されているような追加分散剤を含有することができる。
本発明に使用される水素化ホウ素には、たとえば、参照によりその開示全体が本明細書に組み込まれている、「Fuel Blends for Hydrogen Generators.」という名称の同時係属米国特許出願第10/741,199号により提供されているような、ボラン、多面体ボラン及びホウ水素化物又は多面体ボランの陰イオンがある。水素化ホウ素は、水と反応して水素ガス及びホウ素生成物を生成することができ、或いは熱脱水素させることができる。適切な水素化ホウ素には、それらに限定されないが、デカボラン(14)(B1014)などの中性ボラン化合物、x及びyが、1、2、3又は4から個別に選択される、同じであってはならない値であり、Rがメチル基又はエチル基である式NHBH及びNHRBHのアンモニアボラン化合物、ボラザーネ(NHBH)、ホウ水素化物塩M(BH、3ホウ水素化物塩M(B、デカヒドロデカボラート塩M(B1010、十三デカヒドロデカボラート塩M(B1013、十二デカヒドロ十二デカボラート塩M(B1212、及び8デカヒドロイコサボラート塩M(B2018がある。Mは、アルカリ金属陽イオン、アルカリ土類金属陽イオン、アルミニウム陽イオン、亜鉛陽イオン及びアンモニア陽イオンからなるグループから選択される陽イオンであり、nは陽イオンの電荷に等しい。Mは、ナトリウム、カリウム、リチウム又はカルシウムであることが好ましい。水素化ホウ素化合物の多くは水溶性である。水性流動可能燃料溶液は、一般式M(OH)を有する金属水酸化物などの安定剤成分を含有することができる水性混合物として準備することができる。Mは、ナトリウム、カリウム又はリチウムなどのアルカリ金属陽イオン、カルシウムなどのアルカリ土類金属陽イオン、アルミニウム陽イオン及びアンモニア陽イオンからなるグループから選択される陽イオンであり、nは陽イオンの電荷に等しい。非水性流動可能燃料溶液は、非水溶媒中の分散剤又は乳剤、たとえば鉱油中の分散剤として、或いはたとえばトルエン、グリメス又はアセトニトリル中の溶液として準備することができる。
好ましい実施例では、改質可能燃料は金属ホウ水素化物である。参照によりその開示全体が本明細書に組み込まれている、「A System for Hydrogen Generation.」という名称の米国特許第6,534,033号に、安定化金属ホウ水素化物溶液から水素を発生させるための方法が開示されている。通常、ナトリウムホウ水素化物などのホウ水素化物化合物の水溶液は、貯蔵タンクから触媒物質が入った反応室へ引き渡され、そこで式(2)に従って反応する。
MBH+4HO→MB(OH)+4H+熱 式(2)
MBH及びMB(OH)は、それぞれアルカリ金属ホウ水素化物及びアルカリ金属メタボラートを表している。反応室へのホウ水素化物燃料の流れは、たとえば、いずれも参照によりその開示が本明細書に組み込まれている、「Differential Pressure Driven Borohydride Based Generator.」という名称の同時係属米国特許出願第09/902,900号、「Portable Hydrogen Generator.」という名称の米国特許出願第09/900,625号、及び「Hydrogen Gas Generation System.」という名称の米国特許出願第10/359,104号に記載されているように、ポンプ又は圧力とバルブの組合せなどの燃料調整器によって調整することができる。
本発明による水素発生器を制御するための方法の一実施例によれば、システムの少なくとも2つの異なるパラメータが監視される。これらのパラメータには、反応室の下流側で測定される圧力(センサA)、及び反応室の温度であることが好ましいシステム温度(センサB)を含めることができる。測定される下流側の圧力は、たとえば生成される水素ガスの圧力又は生成物の流れの流体圧力であってもよい。いくつかの実施例では、同じく反応室の入口の圧力が監視されることが好ましい(センサC)。入口圧力は、リアクタに供給される燃料のガス圧力又は流体圧力であってもよい。圧力又は流量は、リアクタに対して、リアクタの内部、リアクタ入口、リアクタ出口、リアクタの上流側又は下流側を含む任意の位置で監視することができる。これらのパラメータを監視しているセンサからの入力は、コントローラ(マイクロコントローラ又はマイクロプロセッサなど)によって収集され、本明細書において説明されているように、燃料の流量を調整するためにコントローラによって使用される。それに対して、単純なオン/オフ・モードによる水素発生器の自動運転を可能にしている従来の制御方法で監視しているのは、「A sodium borohydride on−board hydrogen generator for powering fuel cell and internal combustion engine vehicles.」(SAE Paper 2001−01−2529)、及び「Vehicle Hydrogen Fuel System.」という名称の米国特許出願公開第2004/0172943 A1号に記載されているように、燃料ポンプの動作を制御するための1つの変数(通常、システム圧力)のみである。
本発明によれば、ルック・アップ・テーブル(LUT)などの制御エンジニアリング、比例積分偏差(Proportional Integral Derivative(PID))などのループ・アルゴリズム及びモデル予測制御(Model Predictive Control)の機能を使用して、本明細書において説明されている方法に従って水素の発生を制御することができる。図1に示すような、ポンプ又は圧力/バルブ構成のいずれかによって制御される水素発生システムが動作している間、反応室への燃料が計量され、水素が任意選択(オプション)の水素バラスト貯蔵タンクに引き渡される。水素発生器は、たとえば、燃料電池を備えたパワー・モジュール、若しくはエネルギーに変換するための水素燃焼機関、又は水素シリンダ、可逆金属水素化物又は気球などの水素貯蔵デバイスに水素を引き渡すことができる。
本発明の一実施例では、水素の圧力を規定の限度内に維持するために必要な燃料流量、バルブ変調又はポンプ速度を決定するために、センサA及び/又はセンサCからの圧力の読み値がコントローラによってルック・アップ・テーブルの値又はPIDセット・ポイントと比較される。コントローラは、引き続いて、燃料を決定済みの流量で反応室に引き渡すよう、燃料調整器に信号を送る。燃料電池又は他の下流側の機構が水素ガスを消費すると、圧力センサA及び/又はCは、それによって生じる圧力の変化を検出する。圧力が変化する割合は、システム内で利用可能な水素バラストの体積で決まる。つまり、水素の出力流量が一定である場合、水素バラスト体積が大きいほど、水素バラスト体積が小さい場合よりもシステムの圧力降下が遅くなる。この関係は、それだけではないが、とりわけ理想気体の法則、PV=nRTによって提供される関係などの標準のガス圧力−体積の関係を使用して決定することができる。圧力の測定値は、センサによる入力として収集される。圧力が所望のレベルを超えている場合、たとえば燃料ポンプの速度を遅くすることによって、より少ない燃料が引き渡される。逆に、圧力が所望のレベル未満である場合、より多くの燃料が引き渡される。この方法によれば、水素吐出圧が比較的一定に維持される。
本発明による方法に従って水素の発生を制御する大きな利点の1つは、水素バラスト体積を最小化することができ、大きなシステム圧力の揺れを回避することができることである。水素バラストを貯蔵するために最小の体積を組み込むことによってシステムの総体積が減少するため、より大きいシステム・エネルギー密度が得られる。また、反応室への燃料の流量が、定常圧力でより一定になり、水素への改質可能燃料の変換効率が最適化される。
他の実施例では、反応室の両端間の圧力差(たとえばセンサAとセンサCの圧力差)を監視することにより、リアクタの上流側及び下流側つまりリアクタの入口及び出口(又はこれらの位置の組合せ)のいずれかが反応室を監視する手段を提供し、生成物の流れが沈殿した固体によって詰まったか否かが分かる。反応室での詰まりが検出されない場合、反応室の圧力が過剰になり、上流側のコンポーネントが故障し、場合によっては装置が損傷し、傷害の原因になることがある。常に圧力差を監視するこの方法によれば、さらに、反応室が完全に閉塞される前に、部分的な詰まりを検出する手段が提供される。
システムの水素圧力を監視することにより、水素発生システムの信頼性が改善される。いくつかの改質可能燃料の物理的特性、詳細には液体ホウ水素化物燃料が気体化しやすいため、従来のポンプの場合、空洞が生じ、再プライミングを必要とすることがある。システムの圧力は、反応室を通って流れる燃料の流量に関係している。したがって、システムの動作性能がセンサA及び/又はCによって監視される規定のプロファイルに合致しない場合、システムによって燃料ポンプを再プライミングすることができる。
他の実施例では、センサBを使用して反応室の温度を監視することにより、システムの制御にさらに利点が提供される。第1に、水素発生器が始動した時点では、通常、反応室の温度は、その最適動作温度、たとえばホウ水素化物燃料の場合であれば、通常、約50℃と150℃の間、炭化水素燃料の場合であれば約200℃を超える温度に到達していない。センサBは、動作中に使用される運転アルゴリズムとは異なる全く別のスタートアップ・アルゴリズムの実施を可能にしている。全く別のスタートアップ・アルゴリズムを使用することにより、発生器のスタートアップ時間を改善することができ、その結果、水素への燃料の変換効率が約90%未満の場合、より少ない燃料が、より低い温度でリアクタを介して供給されるため、より高い初期燃料効率が得られる。
一例として、水素化ホウ素の発熱加水分解反応の場合に有用なスタートアップ・アルゴリズムは、式(2)で示すような発熱加水分解の結果として反応室の温度を高くすることができるよう、反応室への低流量の燃料を計量することができる。システムがセンサBを介して、リアクタが所定の最適温度に到達したことを検出すると、システムは、反応室を動作温度に維持するために正規の運転アルゴリズムに切り換えることができる。
水素化ホウ素の発熱加水分解反応の場合に有用なスタートアップ・アルゴリズムのもう1つの例として、上で説明した貫流動作とは対照的に、所定の体積の燃料を反応室にポンプ供給し、反応室内で保持することができる。この分量の燃料が反応して水素及び熱が生成される。システムがセンサBを介して、リアクタが所定の最適温度に到達したことを検出すると、システムは、反応室を動作温度に維持するために正規の運転アルゴリズムに切り換え、反応室を介した燃料のポンプ供給を再開することができる。
また、動作中、センサBを使用して反応室の温度を監視することにより、コントローラは、水素発生器に関わるあらゆる問題を検出することができる。温度が所定の規定範囲から逸脱すると、システムは、安全に運転を停止することができる。たとえば、温度が好ましい動作温度範囲未満まで低下すると、それは、たとえば触媒の劣化などの反応室に関わる問題が発生したことを意味しており、システムは運転を停止して、「保守要求」信号をオペレータに発信し、保守の必要があることを知らせる。
他の実施例では、センサBは、リアクタを規定の範囲内に維持するために、必要に応じて水素発生システムのための熱管理の実施を可能にしている。たとえば、様々な環境条件での水素発生システムの運転を容易にするために、リアクタは、たとえば発熱体、熱交換器又は冷却ループを使用して加熱又は冷却するためのエレメントを備えることができる。センサBは、リアクタへの燃料の流れを制御するために必要な入力を提供することができる。また、センサBは、熱管理システムを制御して有効なシステム動作を達成するために必要な入力を提供することができる。最適効率及び予測可能性のためには、燃料が一定の変換効率で水素に変換されることが望ましい。リアクタが最適動作温度未満である場合に、燃料の流れを制限することにより、完全に変換されることなくリアクタを通って燃料が流れることが防止される。
本発明による、少なくともセンサA及びBの組合せに基づいて水素発生プロセスを監視し、且つ、制御するための方法は、ミリワットからメガワットまでの出力範囲で動作するシステムと共に使用するための様々な応用分野に用いることができる。以上の説明では、主として独立型水素発生器が参照されているが、この制御戦略は、燃料電池又は他の負荷に容易に統合することができる。この負荷は、水素の需要と強く相関しており、水素発生器制御システムに入力することによって水素の引渡し要求を事前に予告することができる。この事前予告により、燃料調整制御エレメントは、水素の圧力が広範囲に及ぶ需要プロファイルにわたって許容限界内に維持される方法で、確実に水素の需要に応じることができる。
以下の実施例は、本発明の特徴をさらに説明し、且つ、立証したものである。これらの実施例は、説明を目的としたものにすぎず、本発明を制限するものとして解釈してはならない。
「実施例1」
図1に示す水素発生システムが、本発明による方法によって制御され、且つ、このシステムを使用して、25psig、ガス流量約10標準リットル/分で水素を引き渡す必要のある燃料電池のための水素が生成された。図1を参照すると、ホウ化水素燃料溶液が燃料ポンプ114を使用して燃料ライン112を介して貯蔵タンク110から計量され、触媒床118を備えた、式(1)の反応によって水素及びボラート塩が生成される反応室116に引き渡される。生成物の流れは、コンジット・ライン136を介して気液分離器120に運ばれる。水素ガスは、ガスの流れをほぼ周囲温度に冷却する熱交換器122、及び水素ガスの流れから水を除去する凝縮器124を通して処理される。凝縮した水は、水タンク132に集められる。水素ガスは、バラスト・タンク126に供給された後、水素コンジット・ライン128を介して運ばれ、燃料電池130に供給される。気液分離器120からの液体ボラート生成物の流れは、ボラート・タンク134にドレンされる。
反応室に、コントローラ・エレメントに入力を提供する入口(センサA)圧力及び温度(センサB)センサが装備された。システムは、図2に示す方法に従って自動的に制御された。センサ入力によって、燃料ポンプ114及びリアクタへの燃料の流れを制御するために必要なデータが提供された。コントローラは、ステップ101で、システム圧力(P)の読み値を定義済みの間隔で受け取り、燃料ポンプの流量(F)を決定するために、受け取った読み値をステップ103で圧力LUT(表1A)と比較した。また、コントローラは、ステップ105で、リアクタ温度の読み値を定義済みの間隔で受け取り、燃料ポンプの最大流量(F)を決定するために、受け取った読み値をステップ107で温度LUT(表1B)と比較した。
Figure 2008528430
Figure 2008528430
コントローラは、低温におけるポンプ速度及び燃料の流れを制限するために、ステップ109で2つのポンプ流量を比較した。したがって、FT<FPである場合、コントローラは、FP’=FTのポンプ流量で燃料を引き渡すように燃料ポンプに命令する。同様に、FT>FPである場合、コントローラは、FP’=FPのポンプ流量で燃料を引き渡すように燃料ポンプに命令する。表2は、一連の条件に対するポンプ流量を示したものである。
Figure 2008528430
「実施例2」
実施例1で説明したシステムの反応室に、コントローラ・エレメントに入力を提供する入口(センサA)及び出口(センサC)圧力センサ並びに温度(センサB)センサが装備された。システムは、図3に示す方法に従って自動的に制御された。コントローラは、ステップ201で、システム圧力(P及びP)の読み値を定義済みの間隔で受け取った。燃料ポンプの流量(F)を決定するために、ステップ203でPの読み値が圧力LUT(表1A)と比較された。ステップ207で、ステップ205で決定された圧力の差がセット・ポイントと比較された。圧力がセット・ポイントより大きい場合、リアクタへの燃料の供給を停止するよう、直ちに燃料ポンプに信号が送られた。圧力差がセット・ポイントより小さい場合、コントローラは、燃料ポンプの最大流量(FP’)を決定するために、実施例1で説明した温度及び圧力ルック・アップ・テーブルによって決定された燃料流量を比較することによって燃料の流れを決定した(ステップ209ないし215)。
このシステムが正規に動作している間、入口圧力は、通常、リアクタの液体の流れ特性のため、3psiないし8psiだけ出口圧力より高い。圧力セット・ポイントは15psigに設定され、コントローラ・エレメントは、このセット・ポイントを超えるリアクタの両端間(センサAとCの間)のあらゆる圧力差を検出するようにプログラムされた。試験運転の間、リアクタが部分的に詰まると、正規の燃料の流れを停止した。コントローラ・エレメントは、異常な圧力差を検出し、危険な圧力レベルがシステムに現われる前に、それ以上の燃料の流れを停止し、水素の生成を中止するよう燃料ポンプ114に命令した。
以上、本発明について、開示した特定の実施例に関連して説明したが、他の多くの実施例が本発明の範囲内であることを理解されたい。たとえば、実施例におけるポンプ流量は、上で説明した特定のシステムの実例にすぎず、たとえば燃料電池のパワー・モジュール又は他の負荷に必要な水素圧力及び流量に応じて、システム毎にこれらの値より大きくすることも或いは小さくすることも可能である。このような値は、本明細書により教示が与えられた当業者には容易に確認することが可能であり、また、たとえばポンプ速度、バルブ変調、燃料ライン圧力又はこれらの組合せを介して個々のシステムの特定の調整機構に直接相関させることができ、或いはリアクタへの燃料の流れ及び/又はリアクタを通る燃料の流れとの関係に原因と結果を有する他の機構に直接相関させることができる。同様に、様々な所望の最大動作温度及び/又は圧力に対して、燃料ポンプの運転を停止する(たとえばポンプの流量をゼロに設定する)ための他の値を制御計画に取り入れることができる。
本発明による水素発生システムの一実施例を示す略図である。 本発明の方法による、水素発生システムを制御するための一連のステップを示す流れ図である。 本発明による水素発生システムを制御するための一連の代替ステップを示す流れ図である。

Claims (60)

  1. 燃料を含有した燃料室及びリアクタを有する水素発生システムにおける水素の発生を制御するための方法であって、
    少なくとも1つのシステム・パラメータを検出するステップと、
    検出した少なくとも1つのシステム・パラメータに基づいて、前記燃料室から前記リアクタへの前記燃料の流れを制御するステップと
    を含み、前記少なくとも1つのシステム・パラメータが、システム温度であるか、或いは前記リアクタに対して第1の位置で測定される第1の圧力、前記リアクタに対して第2の位置で測定される第2の圧力及び前記システム内の温度からなるグループから選択される少なくとも2つのシステム・パラメータである方法。
  2. 前記少なくとも1つのパラメータが温度である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記リアクタに対する1つの位置における圧力を検出するステップと、前記システム内の温度を検出するステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記リアクタに対する第1の位置における第1の圧力を検出するステップと、前記リアクタに対する第2の位置における第2の圧力を検出するステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記温度が前記リアクタの温度である、請求項2に記載の方法。
  6. 前記リアクタに対する第1の位置における第1の圧力を検出するステップと、
    第1の燃料流量値を決定するために、前記第1の圧力を所定の圧力と比較するステップと、
    前記システム内の温度を検出するステップと、
    最大燃料流量値を決定するために、前記温度を所定の温度と比較するステップと、
    システム出力値を決定するために、前記第1の燃料流量値と前記最大燃料流量値を比較するステップと、
    前記システム出力値に基づいて前記リアクタへの前記燃料の流量を制御するステップと
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記温度がリアクタ温度である、請求項6に記載の方法。
  8. 前記第1の圧力が水素ガス圧力である、請求項6に記載の方法。
  9. 前記第1の圧力が、前記燃料室と前記リアクタの間の1つの位置における前記燃料の流体圧力である、請求項6に記載の方法。
  10. 前記第1の圧力が、前記リアクタの下流側の1つの位置における生成物の生成物圧力である、請求項6に記載の方法。
  11. 前記リアクタの第2の位置における第2の圧力を検出するステップと、
    第1の圧力差を決定するために、前記第1及び第2の圧力の各々を比較するステップと、
    前記第1の圧力差を所定の圧力差と比較するステップと、
    前記第1の圧力差が前記所定の圧力差より大きい場合、前記リアクタへの燃料の流れを中断するステップと
    をさらに含む、請求項6に記載の方法。
  12. 前記少なくとも1つのシステム・パラメータを測定するための、前記リアクタに隣接する少なくとも1つのセンサを提供するステップと、
    前記少なくとも1つのセンサから入力値を受け取るためのコントローラを提供するステップと、
    前記入力値に基づいて出力値を提供するステップと、
    前記出力値に基づいて前記燃料の流れを制御するステップと
    をさらに含む、請求項6に記載の方法。
  13. 前記最大燃料流量値が前記第1の燃料流量値より小さい場合、前記システム出力値の決定が、前記システム出力値を前記最大燃料流量値に設定するステップを含む、請求項6に記載の方法。
  14. 前記最大燃料流量値が前記第1の燃料流量値に等しいか、それより大きい場合、前記システム出力値の決定が、前記システム出力値を前記第1の燃料流量値に設定するステップを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記少なくとも1つのシステム・パラメータを周期的に監視するステップと、前記システム出力値を再設定するステップとをさらに含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記燃料が改質可能燃料である、請求項1に記載の方法。
  17. 前記水素発生システムが燃料電池に接続される、請求項1に記載の方法。
  18. 水素を発生させる方法であって、
    燃料を含有するための燃料室、リアクタ及び前記リアクタに燃料を運ぶためのポンプを有する水素発生器を提供するステップと、
    前記水素発生器の少なくとも2つのシステム・パラメータを独立して測定する少なくとも2つのセンサを提供するステップと、
    前記少なくとも2つのセンサから入力値を受け取り、且つ、前記入力値に基づいて出力値を提供するためのコントローラを提供するステップと、
    前記出力値に基づいてポンプ速度を制御するステップと
    を含む方法。
  19. 前記少なくとも2つのシステム・パラメータのうちの一方が水素ガス圧力であり、前記少なくとも2つのシステム・パラメータのうちのもう一方がリアクタ温度である、請求項18に記載の方法。
  20. 前記燃料が改質可能燃料である、請求項18に記載の方法。
  21. 前記燃料が、化学水素化物及び炭化水素からなるグループから選択される、請求項18に記載の方法。
  22. 前記燃料が水素化ホウ素である、請求項18に記載の方法。
  23. 前記リアクタの第1の位置における第1の水素ガス圧力を測定するステップと、
    第1のポンプ速度値を決定するために、前記第1の水素ガス圧力を所定の圧力と比較するステップと、
    第1のリアクタ温度を検出するステップと、
    最大ポンプ速度値を決定するために、前記第1のリアクタ温度を所定の温度と比較するステップと、
    システム出力値を決定するために、前記第1のポンプ速度値と前記最大ポンプ速度値を比較するステップと、
    前記システム出力値に基づいて前記ポンプ速度を設定するステップと
    をさらに含む、請求項18に記載の方法。
  24. 前記最大ポンプ速度が前記第1のポンプ速度より遅い場合、前記システム出力値の決定が、前記システム出力値を前記最大ポンプ速度に設定するステップを含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記最大ポンプ速度が前記第1のポンプ速度と同じであるか、それより速い場合、前記システム出力値の決定が、前記システム出力値を前記第1のポンプ速度に設定するステップを含む、請求項24に記載の方法。
  26. 前記システム・パラメータを周期的に監視するステップと、前記システム出力値を再設定するステップとをさらに含む、請求項23に記載の方法。
  27. 前記リアクタの第2の位置における第2の水素ガス圧力を測定するステップと、
    第1の圧力差を決定するために、前記第1及び第2の水素ガス圧力の各々を比較するステップと、
    前記第1の圧力差を所定の圧力差と比較するステップ、及び前記第1の圧力差が前記所定の圧力差より大きい場合、前記ポンプ速度をゼロに設定するステップと
    をさらに含む、請求項23に記載の方法。
  28. 前記ポンプが、固定速度ポンプのPWM変調を介して変調される、請求項18に記載の方法。
  29. 水素発生器であって、
    燃料溶液のための燃料貯蔵室と、
    前記燃料溶液の少なくとも一部を前記燃料貯蔵室からリアクタ室へ運ぶための燃料調整手段と、
    少なくとも2つのシステム・パラメータを知覚するように構成された少なくとも2つのセンサであって、前記少なくとも2つのシステム・パラメータが、前記リアクタに対する第1の位置で測定される第1の圧力、前記リアクタに対する第2の位置で測定される第2の圧力、及びシステム内の温度からなるグループから独立して選択される少なくとも2つのセンサと、
    前記少なくとも2つのセンサ及び前記燃料調整手段と連絡しているコントローラと
    を備えた水素発生器。
  30. 前記第1の圧力及び前記第2の圧力のうちの一方が水素ガス圧力である、請求項29に記載の水素発生器。
  31. 前記第1の圧力及び前記第2の圧力のうちの一方が流体圧力である、請求項29に記載の水素発生器。
  32. 前記燃料調整手段が燃料ポンプを備えた、請求項29に記載の水素発生器。
  33. 前記燃料調整手段がバルブを備えた、請求項29に記載の水素発生器。
  34. 前記少なくとも2つのセンサが少なくとも2つの異なるシステム・パラメータを検出する、請求項29に記載の水素発生器。
  35. 前記システム・パラメータのうちの少なくとも一方が水素ガス圧力である、請求項29に記載の水素発生器。
  36. 前記システム・パラメータのうちの少なくとも一方がリアクタ室の温度である、請求項29に記載の水素発生器。
  37. 前記コントローラがマイクロコントローラ又はマイクロプロセッサである、請求項29に記載の水素発生器。
  38. 前記燃料溶液が改質可能燃料である、請求項29に記載の水素発生器。
  39. 前記燃料溶液が、化学水素化物及び炭化水素からなるグループから選択される燃料を含有した、請求項29に記載の水素発生器。
  40. 前記燃料溶液が金属ホウ水素化物である、請求項29に記載の水素発生器。
  41. 前記リアクタ室が試薬をさらに含有した、請求項29に記載の水素発生器。
  42. 前記試薬が、支持触媒、酸性溶液、遷移金属塩溶液及び熱からなるグループから選択される、請求項29に記載の水素発生器。
  43. 前記リアクタ室からの水素がパワー・モジュールに引き渡される、請求項29に記載の水素発生器。
  44. 前記パワー・モジュールが燃料電池を備えた、請求項43に記載の水素発生器。
  45. 前記コントローラが、第1の燃料流量値を決定するために、第1の圧力を所定の圧力と比較し、
    最大燃料流量値を決定するために、前記リアクタ温度を所定の温度と比較し、
    システム出力値を決定するために、前記第1の燃料流量と前記最大燃料流量値を比較し、且つ、
    前記システム出力値に基づいて前記リアクタへの前記燃料の流量を制御する
    ように構成された、請求項29に記載の水素発生器。
  46. 前記コントローラが、第1の圧力差を決定するために、第1及び第2の圧力の各々を比較し、且つ、
    前記第1の圧力差を所定の圧力差と比較し、前記第1の圧力差が前記所定の圧力差より大きい場合、前記リアクタへの燃料の流れを中断する
    ように構成された、請求項45に記載の水素発生器。
  47. 前記コントローラが、前記最大燃料流量が前記第1の燃料流量より少ない場合、前記システム出力値を前記最大燃料流量に設定するように構成された、請求項46に記載の水素発生器。
  48. 前記コントローラが、前記最大燃料流量が前記第1の燃料流量に等しいか、それより多い場合、前記システム出力値を前記第1の燃料流量に設定するように構成された、請求項47に記載の水素発生器。
  49. 前記コントローラが、前記システム・パラメータを周期的に監視し、且つ、前記システム出力値を再設定するように構成された、請求項47に記載の水素発生器。
  50. 前記燃料調整手段がポンプを備え、前記システム出力値がポンプ速度である、請求項29に記載の水素発生器。
  51. 水素を発生させる方法であって、
    燃料を含有するための燃料室、リアクタ及び前記リアクタへの燃料の流れを制御するためのバルブを有する水素発生器を提供するステップと、
    前記水素発生器の少なくとも2つのシステム・パラメータを独立して測定する少なくとも2つのセンサを提供するステップと、
    前記少なくとも2つのセンサから入力値を受け取り、且つ、前記入力値に基づいて出力値を提供するためのコントローラを提供するステップと、
    前記出力値に基づいてバルブ速度を制御するステップと
    を含む方法。
  52. 前記少なくとも2つのシステム・パラメータのうちの一方が水素ガス圧力であり、前記少なくとも2つのシステム・パラメータのうちのもう一方がリアクタ温度である、請求項51に記載の方法。
  53. 前記燃料が改質可能燃料である、請求項51に記載の方法。
  54. 前記燃料が、化学水素化物及び炭化水素からなるグループから選択される、請求項51に記載の方法。
  55. 前記燃料が水素化ホウ素である、請求項51に記載の方法。
  56. 前記リアクタの第1の位置における第1の水素ガス圧力を測定するステップと、
    第1のバルブ速度値を決定するために、前記第1の水素ガス圧力を所定の圧力と比較するステップと、
    第1のリアクタ温度を検出するステップと、
    最大バルブ速度値を決定するために、前記第1のリアクタ温度を所定の温度と比較するステップと、
    システム出力値を決定するために、前記第1のバルブ速度値と前記最大バルブ速度値を比較するステップと、
    前記システム出力値に基づいてシステムの前記バルブ速度を設定するステップと
    をさらに含む、請求項51に記載の方法。
  57. 前記最大バルブ速度が前記第1のバルブ速度より遅い場合、システム出力値の決定が、前記システム出力値を前記最大バルブ速度に設定するステップを含む、請求項56に記載の方法。
  58. 前記最大バルブ速度が前記第1のバルブ速度と同じであるか、それより速い場合、システム出力値の決定が、前記システム出力値を前記第1のバルブ速度に設定するステップを含む、請求項57に記載の方法。
  59. 前記システム・パラメータを周期的に監視するステップと、前記システム出力値を再設定するステップとをさらに含む、請求項56に記載の方法。
  60. 前記リアクタの第2の位置における第2の水素ガス圧力を測定するステップと、
    第1の圧力差を決定するために、前記第1及び第2の水素ガス圧力の各々を比較するステップと、
    前記第1の圧力差を所定の圧力差と比較するステップ、及び前記第1の圧力差が前記所定の圧力差より大きい場合、前記バルブ速度をゼロに設定するステップと
    をさらに含む、請求項56に記載の方法。
JP2007553254A 2005-01-28 2006-01-27 水素の発生を制御するためのシステム及び方法 Pending JP2008528430A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US64739305P 2005-01-28 2005-01-28
PCT/US2006/002897 WO2006081402A2 (en) 2005-01-28 2006-01-27 Systems and methods for controlling hydrogen generation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008528430A true JP2008528430A (ja) 2008-07-31

Family

ID=36741069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007553254A Pending JP2008528430A (ja) 2005-01-28 2006-01-27 水素の発生を制御するためのシステム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060225350A1 (ja)
EP (1) EP1846639A2 (ja)
JP (1) JP2008528430A (ja)
WO (1) WO2006081402A2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006213563A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 水素発生方法
JP2008192508A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Seiko Instruments Inc 燃料電池
JP2012513372A (ja) * 2008-12-23 2012-06-14 ソシエテ ビック エアロゲル触媒を伴う水素発生装置
JP2015528432A (ja) * 2012-08-30 2015-09-28 エレメント・ワン・コーポレーション 水素発生アセンブリ
US9616389B2 (en) 2012-08-30 2017-04-11 Element 1 Corp. Hydrogen generation assemblies and hydrogen purification devices
US9656215B2 (en) 2011-07-07 2017-05-23 Element 1 Corp. Hydrogen generation assemblies and hydrogen purification devices
US10717040B2 (en) 2012-08-30 2020-07-21 Element 1 Corp. Hydrogen purification devices
JP2021500297A (ja) * 2017-10-18 2021-01-07 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ ガスを生成する装置
JP6989879B1 (ja) 2020-10-23 2022-02-03 昭和飛行機工業株式会社 水素生成装置、水素生成システム、原料カートリッジ、及び水素生成方法
US11738305B2 (en) 2012-08-30 2023-08-29 Element 1 Corp Hydrogen purification devices

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7556660B2 (en) 2003-06-11 2009-07-07 James Kevin Shurtleff Apparatus and system for promoting a substantially complete reaction of an anhydrous hydride reactant
US7666386B2 (en) 2005-02-08 2010-02-23 Lynntech Power Systems, Ltd. Solid chemical hydride dispenser for generating hydrogen gas
US20060257313A1 (en) * 2005-02-17 2006-11-16 Alan Cisar Hydrolysis of chemical hydrides utilizing hydrated compounds
US7544837B2 (en) * 2005-11-04 2009-06-09 Los Alamos National Security, Llc Base metal dehydrogenation of amine-boranes
US7951349B2 (en) 2006-05-08 2011-05-31 The California Institute Of Technology Method and system for storing and generating hydrogen
US7651542B2 (en) 2006-07-27 2010-01-26 Thulite, Inc System for generating hydrogen from a chemical hydride
US7648786B2 (en) 2006-07-27 2010-01-19 Trulite, Inc System for generating electricity from a chemical hydride
US8571689B2 (en) * 2006-10-31 2013-10-29 Rockwell Automation Technologies, Inc. Model predictive control of fermentation in biofuel production
US7933849B2 (en) * 2006-10-31 2011-04-26 Rockwell Automation Technologies, Inc. Integrated model predictive control of batch and continuous processes in a biofuel production process
US7831318B2 (en) * 2006-10-31 2010-11-09 Rockwell Automation Technologies, Inc. Model predictive control of fermentation temperature in biofuel production
US8634940B2 (en) * 2006-10-31 2014-01-21 Rockwell Automation Technologies, Inc. Model predictive control of a fermentation feed in biofuel production
US8571690B2 (en) * 2006-10-31 2013-10-29 Rockwell Automation Technologies, Inc. Nonlinear model predictive control of a biofuel fermentation process
US8357214B2 (en) 2007-04-26 2013-01-22 Trulite, Inc. Apparatus, system, and method for generating a gas from solid reactant pouches
US8926720B2 (en) * 2007-05-01 2015-01-06 Westport Power Inc. Control system and method for a fuel processor
JP5064118B2 (ja) * 2007-06-06 2012-10-31 セイコーインスツル株式会社 液体残量検出装置、燃料電池、液体残量検出方法及び液体残量検出プログラム
EP2181477A4 (en) 2007-07-25 2011-08-03 Trulite Inc APPARATUS, SYSTEM AND METHOD FOR MANAGING THE GENERATION AND UTILIZATION OF HYBRID POWER
DE102007039478A1 (de) * 2007-08-21 2009-02-26 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Wasserstoffgenerator sowie Verfahren zur Erzeugung von Wasserstoff
US20090196821A1 (en) * 2008-02-06 2009-08-06 University Of Delaware Plated cobalt-boron catalyst on high surface area templates for hydrogen generation from sodium borohydride
WO2010135355A1 (en) * 2009-05-18 2010-11-25 Neil Young Power supply system for on board hydrogen gas systems
JP5002025B2 (ja) * 2010-01-13 2012-08-15 トヨタ自動車株式会社 燃料改質システムおよび燃料改質システムの制御方法
CN107746038A (zh) * 2012-06-19 2018-03-02 生物焦炭技术研究株式会社 氢产生装置
EP2695853B1 (en) 2012-08-08 2018-10-10 Airbus Defence and Space GmbH Portable hydrogen generator
EP2695851B1 (en) 2012-08-08 2020-01-08 ArianeGroup GmbH Hydrogen generation from ammonia borane
SG2013022967A (en) 2013-03-25 2014-10-30 Horizon Energy Systems Pte Ltd Method and generator for hydrogen production
WO2018143790A1 (en) * 2017-02-03 2018-08-09 Galaxy Fct Sdn. Bhd. Hydrogen gas generating system and method thereof
CA3061036A1 (en) * 2017-04-22 2018-10-25 Hydrogen Tech Sdn. Bhd. Device for generating hydrogen gas
CN108726475A (zh) * 2018-06-27 2018-11-02 广东美星富能科技有限公司 一种制氢设备及其制氢方法
CN114779863B (zh) * 2022-06-14 2022-09-13 山东智奇环境技术有限公司 一种自动化制氢智能控制系统

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0007811B1 (pt) * 1999-01-12 2009-01-13 sistema de compressço a vapor e mÉtodo para operar o sistema.
US6190623B1 (en) * 1999-06-18 2001-02-20 Uop Llc Apparatus for providing a pure hydrogen stream for use with fuel cells
US6534033B1 (en) * 2000-01-07 2003-03-18 Millennium Cell, Inc. System for hydrogen generation
TWI260344B (en) * 2001-01-12 2006-08-21 Safe Hydrogen Llc A method of operating a hydrogen-fueled device
US20030064262A1 (en) * 2001-05-31 2003-04-03 Plug Power Inc. Method and apparatus for controlling a combined heat and power fuel cell system
US6932847B2 (en) * 2001-07-06 2005-08-23 Millennium Cell, Inc. Portable hydrogen generator
US6946104B2 (en) * 2001-07-09 2005-09-20 Hydrogenics Corporation Chemical hydride hydrogen generation system and an energy system incorporating the same
JP3768137B2 (ja) * 2001-07-27 2006-04-19 本田技研工業株式会社 燃料改質装置とその起動方法
US7198761B2 (en) * 2001-12-10 2007-04-03 Daimlerchrysler Corporation Vehicle hydrogen fuel system
US7316719B2 (en) * 2002-09-06 2008-01-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Hydrogen generating apparatus
US7105033B2 (en) * 2003-02-05 2006-09-12 Millennium Cell, Inc. Hydrogen gas generation system
US20050132640A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Kelly Michael T. Fuel blends for hydrogen generators

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4572384B2 (ja) * 2005-02-04 2010-11-04 独立行政法人産業技術総合研究所 水素発生方法
JP2006213563A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 水素発生方法
JP2008192508A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Seiko Instruments Inc 燃料電池
JP2012513372A (ja) * 2008-12-23 2012-06-14 ソシエテ ビック エアロゲル触媒を伴う水素発生装置
US10391458B2 (en) 2011-07-07 2019-08-27 Element 1 Corp. Hydrogen generation assemblies and hydrogen purification devices
US11364473B2 (en) 2011-07-07 2022-06-21 Element 1 Corp Hydrogen generation assemblies and hydrogen purification devices
US9656215B2 (en) 2011-07-07 2017-05-23 Element 1 Corp. Hydrogen generation assemblies and hydrogen purification devices
US10702827B2 (en) 2012-08-30 2020-07-07 Element 1 Corp. Hydrogen generation assemblies and hydrogen purification devices
US11141692B2 (en) 2012-08-30 2021-10-12 Element 1 Corp Hydrogen generation assemblies and hydrogen purification devices
US9914641B2 (en) 2012-08-30 2018-03-13 Element 1 Corp. Hydrogen generation assemblies
US9616389B2 (en) 2012-08-30 2017-04-11 Element 1 Corp. Hydrogen generation assemblies and hydrogen purification devices
US10710022B2 (en) 2012-08-30 2020-07-14 Element 1 Corp. Hydrogen generation assemblies
US10717040B2 (en) 2012-08-30 2020-07-21 Element 1 Corp. Hydrogen purification devices
US11738305B2 (en) 2012-08-30 2023-08-29 Element 1 Corp Hydrogen purification devices
US10166506B2 (en) 2012-08-30 2019-01-01 Element 1 Corp. Hydrogen generation assemblies and hydrogen purification devices
US11590449B2 (en) 2012-08-30 2023-02-28 Element 1 Corp Hydrogen purification devices
JP2015528432A (ja) * 2012-08-30 2015-09-28 エレメント・ワン・コーポレーション 水素発生アセンブリ
JP2021500297A (ja) * 2017-10-18 2021-01-07 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ ガスを生成する装置
JP2022068928A (ja) * 2020-10-23 2022-05-11 昭和飛行機工業株式会社 水素生成装置、水素生成システム、原料カートリッジ、及び水素生成方法
WO2022085423A1 (ja) * 2020-10-23 2022-04-28 昭和飛行機工業株式会社 水素生成装置、水素生成システム、原料カートリッジ、及び水素生成方法
JP6989879B1 (ja) 2020-10-23 2022-02-03 昭和飛行機工業株式会社 水素生成装置、水素生成システム、原料カートリッジ、及び水素生成方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006081402A2 (en) 2006-08-03
US20060225350A1 (en) 2006-10-12
EP1846639A2 (en) 2007-10-24
WO2006081402A3 (en) 2007-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008528430A (ja) 水素の発生を制御するためのシステム及び方法
US9669371B2 (en) Hydrogen generation systems utilizing sodium silicide and sodium silica gel materials
US8372168B2 (en) Hydrogen generating fuel cartridge with volume exchange configuration
EP0559816B1 (en) Application of fuel cells to power generation systems
US20070011251A1 (en) Fuel cartridge for fuel cell power systems and methods for power generation
US20090047185A1 (en) Hydrogen generation systems
CN1980856A (zh) 由固体氢化物产生氢气的系统和方法
KR20030004011A (ko) 수소제조장치 및 그것을 이용한 발전시스템
KR20040065547A (ko) 화학적 하이드라이드 수소발생장치 및 이 장치를 구비한에너지 시스템
WO2007035467A2 (en) Self-regulating feedstock delivery systems and hydrogen-generating fuel processing assemblies and fuel cell systems incorporating the same
US6758981B2 (en) Method and apparatus for by-product removal in a hydrogen generation system
US11975968B2 (en) Systems and methods of processing ammonia
US8926720B2 (en) Control system and method for a fuel processor
CN101536227B (zh) 燃料电池系统
WO2008012658A1 (en) Reforming system, fuel cell system, reforming method and method for operating fuel cell
US20040101722A1 (en) Fuel cell system with heat exchanger for heating a reformer and vehicle containing same
US20230234845A1 (en) Cryogenic containment system