JP2008527432A - 一組の眼鏡に装着するディスプレイ - Google Patents
一組の眼鏡に装着するディスプレイ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008527432A JP2008527432A JP2007549838A JP2007549838A JP2008527432A JP 2008527432 A JP2008527432 A JP 2008527432A JP 2007549838 A JP2007549838 A JP 2007549838A JP 2007549838 A JP2007549838 A JP 2007549838A JP 2008527432 A JP2008527432 A JP 2008527432A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- pair
- component
- imager
- glasses
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 26
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims abstract 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 9
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000003760 hair shine Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/017—Head mounted
- G02B27/0176—Head mounted characterised by mechanical features
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02C—SPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
- G02C11/00—Non-optical adjuncts; Attachment thereof
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02C—SPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
- G02C11/00—Non-optical adjuncts; Attachment thereof
- G02C11/04—Illuminating means
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02C—SPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
- G02C9/00—Attaching auxiliary optical parts
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0149—Head-up displays characterised by mechanical features
- G02B2027/0154—Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements
- G02B2027/0156—Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements with optionally usable elements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Eyeglasses (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
Abstract
【選択図】 図1
Description
眼鏡のフレームにディスプレイを固定することが、例えば、特許文献1に開示されている。
従って、そのようなタイプの留め具は、ディスプレイを使用したい時には着用者の一組の眼鏡に固着でき、そして眼鏡を従来の方法で使用したい時にはそこから分離できるように、前記フレーム上のディスプレイが取外し可能な構成を有している。
さらに、そのヒンジアセンブリは、相対的に嵩張っており、取り外した後に例えば衣服のポケットの中に仕舞う必要があるなど不便であり、そして一組の眼鏡のフレームに装着された時にあまり外観がよくないという問題点があった。
従って、本発明によるディスプレイは、損傷を与え得る衝突から保護される。
好ましくは、前記調整機構は、レール・案内面機構(rail−and−slideway arrangement)により構成される。
そして、好適には、前記レールは前記第1の構成部材に設けられ、前記案内面は前記第2の構成部材に設けられる。
好適には、前記案内面は、前記イメージャの長軸(longitudinal axis)と実質的に平行になっている。
好ましくは、前記ロック手段は、前記第2の構成部材に設けられたねじにより構成され、前記レールが案内面の適所にある時、ロッキングシュー(locking shoe)を前記第1の構成部材のレールに押し当てるように働く。
そして、好適には、前記クリップ留め機構は、前記第1の構成部材に設けられ、前記一組の眼鏡に配設された2つの開口にクリップ留めされるように設計された2つのほぞから成る。
前記ほぞの軸は、それぞれ別個である。
前記クリップ留め機構は、前記一組の眼鏡に隣接する横リブに連設されている。
前記イメージャは、前記一組の眼鏡のレンズに面している表面に反摩擦機構を備えている。
前記開口の軸は、それぞれ別個である。
前記ディスプレイが前記フレームから取り外される時に、前記フレームの外観は従来の眼鏡のフレームの外観に類似している。
本発明によるディスプレイは、コンパクトな装着システムを用いるため、一組の眼鏡のレンズの近隣に配置することができる。従って、それは眼鏡のフレームと不均衡にならない。
ディスプレイ1は、光ビームを発生させる電子光学システム20Aと、その電子光学システム20Aから放射されるビームを具形化するイメージャ20Bとから成る。
さらに詳細には、第1の構成部材10は図2〜図5に、第2の構成部材20は図6〜図8に示す。
このように、ディスプレイ1の取り外し可能な装着機構は、第1の構成部材10に設けられたクリップ留め機構により構成される。
好ましくは、レール10Bは、レンズ2Bが実装されるフレームのリムの平均平面(mean plane)と実質的に平行になっている。
このバリエーション形態は、2つの改良点を有している点で図2を参照して上述した第1の構成部材10と異なる。
この第2の構成部材20は、電子光学システム20A及びイメージャ20Bを有し、イメージャー20Bのみが外に露出状態になる防護カバー20Cを具備する。本例示において、イメージャ20Bは実質的に水平状態の長軸(longitudinal axis)を有し、一組の眼鏡の1つのレンズ2Bに隣接して配置される。
さらに、イメージャ20Bは、一組の眼鏡のレンズ2Bを保護するため、レンズ2Bに面している表面に反摩擦機構を備えることができる。反摩擦機構は、レンズ2Bに面するイメージャ20Bの面に施される特殊な被覆により構成される。
それから、図1に示すように、案内面20Dを第1の構成部材10のレール10Bに設置することにより第2の構成部材20は第1の構成部材10に接続される。
イメージャと着用者の目との相対的な位置を調整するのを補助して容易にするために、眼鏡レンズ又はレールにマーキングを施すことができる。
他の形態形態として、ディスプレイを一組の眼鏡のフレームに装着する代わりに一組の眼鏡の一つのレンズに装着することもできる。
2 眼鏡
2A フレーム
2B レンズ
2C 凹部
10、10’、10” 第1の構成部材
10A 係合部
10B レール
10C、10C’、10C” ほぞ
10D’ 横リブ
20 第2の構成部材
20A 電子光学システム
20B イメージャ
20C 防護カバー
20D 案内面
20E ねじ
20F ロッキングシュー
Claims (14)
- 一組の眼鏡(2)に装着するディスプレイであって、
光ビームを発生させる電子光学システム(20A)と、そこから放射される光ビームを具形化するイメージャ(imager)(20B)とからなり、
一組の眼鏡に前記ディスプレイを取り外し自在に装着する取り外し可能な装着機構と、
着用者の目に対応して前記イメージャの位置を調整する調整機構とを具備し、
前記ディスプレイは、2つの構成部材、即ち前記取り外し可能な装着機構を備える第1の構成部材(10、10’)と、
前記電子光学システム及びイメージャを有し、瞳孔間距離を調整する前記調整機構を介して前記第1の構成部材に接続可能であって、その調整された位置に前記第1の構成部材をロックする位置ロック手段を備えた第2の構成部材(20)とから成ることを特徴とするディスプレイ。 - 前記第2の構成部材(20)は、前記イメージャのみがその外側に伸長して露出状態になる防護カバー(20C)を具備することを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ。
- 前記調整機構は、レール・案内面機構(rail−and−slideway arrangement)により構成されることを特徴とする請求項1又2に記載のディスプレイ。
- 前記レール(10B、10B’)は前記第1の構成部材(10、10’)に設けられ、
前記案内面(20D)は前記第2の構成部材(20)に設けられることを特徴とする請求項3に記載のディスプレイ。 - 前記案内面(20D)は前記イメージャ(20B)の長軸(longitudinal axis)と実質的に平行になっていることを特徴とする請求項4に記載のディスプレイ。
- 前記ロック手段は、前記第2の構成部材(20)に設けられたねじ(20E)により構成され、前記レール(10B、10B’)が案内面(20D)の適所にある時、ロッキングシュー(locking shoe)を前記第1の構成部材のレール(10B、10B’)に押し当てるように働くことを特徴とする請求項4又は5記載のディスプレイ。
- 前記取り外し可能な装着機構は、クリップ留め機構により構成されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のディスプレイ。
- 前記クリップ留め機構は、前記第1の構成部材(10)に設けられた2つのほぞ(10C、10C’、10C”)からなり、前記一組の眼鏡(2)に配設された2つの開口にクリップ留めされるように設計されることを特徴とする請求項7に記載のディスプレイ。
- 前記ほぞ(10C’、10C”)の軸は、それぞれ別個(distinct)であることを特徴とする請求項8に記載のディスプレイ。
- 前記クリップ留め機構は、前記一組の眼鏡に隣接する横リブ(10D’)に連設されていることを特徴とする請求項7乃至9のいずれか1項に記載のディスプレイ。
- 前記イメージャ(20B)は、前記一組の眼鏡のレンズ(2B)に面している表面に反摩擦機構を備えていることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載のディスプレイ。
- 請求項1乃至11のいずれか1項に記載のディスプレイを支持するように設計された一組の眼鏡のフレームであって、
相互の係合により前記第1の構成部材(10)を支持するための凹部(2C)を有することを特徴とする一組の眼鏡のフレーム。 - 前記凹部は、2つのクリップ留めの開口を具備することを特徴とする請求項12に記載の一組の眼鏡のフレーム。
- 前記開口の軸は、それぞれ別個であることを特徴とする請求項13に記載の一組の眼鏡のフレーム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0550077A FR2880698B1 (fr) | 2005-01-10 | 2005-01-10 | Afficheur destine a etre monte sur une paire de lunettes |
FR0550077 | 2005-01-10 | ||
PCT/EP2005/056541 WO2006072524A1 (fr) | 2005-01-10 | 2005-12-06 | Afficheur destine a etre monte sur une paire de lunettes |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008527432A true JP2008527432A (ja) | 2008-07-24 |
JP4729693B2 JP4729693B2 (ja) | 2011-07-20 |
Family
ID=34952191
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007549838A Expired - Fee Related JP4729693B2 (ja) | 2005-01-10 | 2005-12-06 | 眼鏡に装着するディスプレイ及びディスプレイを支持する眼鏡フレーム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7922322B2 (ja) |
EP (1) | EP1836523B1 (ja) |
JP (1) | JP4729693B2 (ja) |
AT (1) | ATE425475T1 (ja) |
DE (1) | DE602005013294D1 (ja) |
FR (1) | FR2880698B1 (ja) |
WO (1) | WO2006072524A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011023939A (ja) * | 2009-07-15 | 2011-02-03 | Brother Industries Ltd | Hmd用アタッチメント装置 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7455787B2 (en) * | 2003-08-01 | 2008-11-25 | Sunpower Corporation | Etching of solar cell materials |
JP5185865B2 (ja) * | 2009-03-25 | 2013-04-17 | オリンパス株式会社 | 眼鏡型画像表示装置およびこれに用いる眼鏡フレーム |
NO333847B1 (no) * | 2011-05-19 | 2013-09-30 | Trustper As | Språkbrille |
US9436009B1 (en) * | 2013-06-28 | 2016-09-06 | Google Inc. | Modular accessories for head-mountable device |
USD735193S1 (en) * | 2014-01-03 | 2015-07-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Glasses-shaped headset |
TWD203995S (zh) * | 2019-09-11 | 2020-04-11 | 廣達電腦股份有限公司 | 眼鏡式顯示裝置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1138354A (ja) * | 1997-07-18 | 1999-02-12 | Canon Inc | 表示装置 |
JP2002182149A (ja) * | 2000-12-14 | 2002-06-26 | Canon Inc | 画像表示装置および画像表示システム |
JP2003046903A (ja) * | 2001-07-31 | 2003-02-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 表示装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6034653A (en) * | 1997-08-01 | 2000-03-07 | Colorado Microdisplay, Inc. | Head-set display device |
IL125558A (en) * | 1998-07-28 | 2003-06-24 | Elbit Systems Ltd | Non-adjustable helmet mounted optical systems |
US6474808B1 (en) * | 1999-11-29 | 2002-11-05 | David S. Bettinger | Spectacle-mounted ocular display apparatus |
US20020021407A1 (en) * | 2000-08-01 | 2002-02-21 | Scott Elliott | Eye-wear video game |
AU2002362095A1 (en) * | 2001-12-05 | 2003-06-17 | Kopin Corporation | Head-mounted display system |
-
2005
- 2005-01-10 FR FR0550077A patent/FR2880698B1/fr not_active Expired - Fee Related
- 2005-12-06 EP EP05816193A patent/EP1836523B1/fr not_active Not-in-force
- 2005-12-06 JP JP2007549838A patent/JP4729693B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-12-06 DE DE602005013294T patent/DE602005013294D1/de active Active
- 2005-12-06 US US11/825,416 patent/US7922322B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-12-06 WO PCT/EP2005/056541 patent/WO2006072524A1/fr active Application Filing
- 2005-12-06 AT AT05816193T patent/ATE425475T1/de not_active IP Right Cessation
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1138354A (ja) * | 1997-07-18 | 1999-02-12 | Canon Inc | 表示装置 |
JP2002182149A (ja) * | 2000-12-14 | 2002-06-26 | Canon Inc | 画像表示装置および画像表示システム |
JP2003046903A (ja) * | 2001-07-31 | 2003-02-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 表示装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011023939A (ja) * | 2009-07-15 | 2011-02-03 | Brother Industries Ltd | Hmd用アタッチメント装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1836523B1 (fr) | 2009-03-11 |
WO2006072524A1 (fr) | 2006-07-13 |
JP4729693B2 (ja) | 2011-07-20 |
FR2880698A1 (fr) | 2006-07-14 |
US7922322B2 (en) | 2011-04-12 |
FR2880698B1 (fr) | 2007-06-01 |
ATE425475T1 (de) | 2009-03-15 |
EP1836523A1 (fr) | 2007-09-26 |
US20100141892A1 (en) | 2010-06-10 |
DE602005013294D1 (de) | 2009-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4729693B2 (ja) | 眼鏡に装着するディスプレイ及びディスプレイを支持する眼鏡フレーム | |
US9841603B2 (en) | Electronic eyewear viewing device | |
US10379376B2 (en) | Wearable electronic display | |
US6869180B1 (en) | Universal eyeglass attachment | |
US9753287B2 (en) | Spectacle with invisible optics | |
US20090146916A1 (en) | Display Intented to be Mounted on a Pair of Spectacles | |
US6702439B1 (en) | Clip on eyeware with spring hinge | |
US20070229755A1 (en) | Eyewear bottle opener | |
KR101841105B1 (ko) | 헤드마운트 디스플레이 장치 | |
US20020093622A1 (en) | Flip-up eyewear | |
US7559646B2 (en) | Spectacle frame assembly | |
JPWO2014057711A1 (ja) | 装着式双眼鏡 | |
CA2537967C (en) | Multi-faceted detachable magnetic hinge system | |
US9958702B1 (en) | Eyeglasses assembly structure having nose support | |
JP6076121B2 (ja) | 眼鏡フレーム | |
US20140160422A1 (en) | Eyeglass frames having removable lens | |
US20070236653A1 (en) | Interchangeable spectacles and clip-on assembly | |
US20210124191A1 (en) | Multifunctional mounting assembly for wrap-around eyeglass frames | |
US20120026454A1 (en) | Eyeglass Auxiliary Device | |
KR20120018438A (ko) | 착용이 간편한 보조안경 | |
US6974213B1 (en) | Monoblock assembly for eyewear | |
CA2526836A1 (en) | Spectacles | |
JP2006243684A (ja) | 挿入型望遠メガネ | |
USD502958S1 (en) | Eyeglass frame | |
JP2013088723A (ja) | ウェアラブル機器の取付構造、支持フレーム及び取付部材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101019 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110119 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |