JP2008525069A - 骨移植組織片の表面仕上げ方法 - Google Patents

骨移植組織片の表面仕上げ方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008525069A
JP2008525069A JP2007547372A JP2007547372A JP2008525069A JP 2008525069 A JP2008525069 A JP 2008525069A JP 2007547372 A JP2007547372 A JP 2007547372A JP 2007547372 A JP2007547372 A JP 2007547372A JP 2008525069 A JP2008525069 A JP 2008525069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graft
particles
pickling
tissue
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007547372A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008525069A5 (ja
Inventor
オリバー ツィンガー
ハンス シュモツァー
Original Assignee
プラスオーソペディックス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34927981&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008525069(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by プラスオーソペディックス アーゲー filed Critical プラスオーソペディックス アーゲー
Publication of JP2008525069A publication Critical patent/JP2008525069A/ja
Publication of JP2008525069A5 publication Critical patent/JP2008525069A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/28Materials for coating prostheses
    • A61L27/30Inorganic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C1/00Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
    • B24C1/06Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods for producing matt surfaces, e.g. on plastic materials, on glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/10Etching compositions
    • C23F1/14Aqueous compositions
    • C23F1/16Acidic compositions
    • C23F1/26Acidic compositions for etching refractory metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/10Etching compositions
    • C23F1/14Aqueous compositions
    • C23F1/16Acidic compositions
    • C23F1/28Acidic compositions for etching iron group metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/02Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
    • C23G1/08Iron or steel
    • C23G1/086Iron or steel solutions containing HF
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/02Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
    • C23G1/10Other heavy metals
    • C23G1/106Other heavy metals refractory metals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0018Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the shape
    • A61C8/0037Details of the shape
    • A61C2008/0046Textured surface, e.g. roughness, microstructure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0012Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the material or composition, e.g. ceramics, surface layer, metal alloy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/3094Designing or manufacturing processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30667Features concerning an interaction with the environment or a particular use of the prosthesis
    • A61F2002/30719Means for cleaning prostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2002/30906Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth shot- sand- or grit-blasted
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2002/30925Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth etched
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0092Means for cleaning prostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00017Iron- or Fe-based alloys, e.g. stainless steel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00023Titanium or titanium-based alloys, e.g. Ti-Ni alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00029Cobalt-based alloys, e.g. Co-Cr alloys or Vitallium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00089Zirconium or Zr-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00095Niobium or Nb-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00131Tantalum or Ta-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/18Modification of implant surfaces in order to improve biocompatibility, cell growth, fixation of biomolecules, e.g. plasma treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/02Materials or treatment for tissue regeneration for reconstruction of bones; weight-bearing implants

Abstract

骨移植組織片の表面仕上げ方法は、研磨粒子での噴射加工によって移植組織片の表面を粗面化するステップと、移植組織片の表面を汚染しうる、部分的に嵌められた全ての研磨用噴射加工粒子を弛めるために、粗面化した移植組織片を酸洗液で酸洗するステップとを含む。その後、機械的な処理によって移植組織片の粗面化表面をクリーニングして、前記表面から弛められた噴射加工粒子を離脱させる。前記酸洗及びクリーニングステップは、処理済表面に対して更なる粗面化処理を行うためではないが、最初の研磨噴射加工によって得られた所要の粗度に組み込まれる。典型的に、Ra及びRt粗度パラメータは、それぞれ3≦Ra≦7μm及び20≦Rt≦70μmである。

Description

本発明は、整形外科又は歯科処置に特別に使用される骨移植組織片の表面仕上げ方法に関する。
上述の移植組織片は、使用時に骨組織に融合されるように製造されている。また、このような移植組織片は、非腐食性で体からの拒絶を引き起こす免疫学反応を発生させない材料で製造すべきである。典型的には、移植組織片は実質上金属性であり、通常、チタン、ジルコニウム、ニオブ、タンタルで製造されており、或いは上記何れか一つをベースにして形成された合金で製造される。更に、医学用ステンレススチール、或いはコバルト・クロム合金で製造することも可能である。
移植組織片を骨に融合させて長期間の性能を決定する作用は、通常、組織と移植組織片との界面に発生する。このような界面での進行は複雑であり、表面化学、表面放電、表面局所解剖学、及び移植組織片の表面汚染を含む複数の要因によって影響される。骨組織融合を促進するために、機械加工/マイクロ機械加工、粒子噴射加工、チタンプラズマ−スプレー、化学/電気化学エッチング、化学エッチング、電気化学陽極酸化、及びパルス状レーザ切除を含む各種技術が使用されて、チタン移植組織片の表面粗度を増やしている。上述した方法のうち、研磨噴射加工、或いはサンド噴射加工または粗粒噴射加工という方法は、融合成長する骨に接触する表面を有する金属性移植組織片に対して最もよく用いられる方法である。この種の移植組織片は、整形外科の補欠として用いられて、折れた骨又は病気骨に代え、歯科に用いられた場合は、人口歯を作ることもできる。
現在、研磨噴射加工は、典型的に4〜6μmのRa(ISO 4287−1997及びASME B46.1−1995に基づく平均粗度)で、移植可能なデバイスにマイクロ−ラフな表面を形成するために広範囲に使用されている。このプロセスは、合理的なコストで表面を粗面化することができ、優れた臨床結果を示しているので、広範囲の使用が可能となっている。強固固定され粗粒子噴射加工されたTi−6Al−7Nbヒップ置換系統に対する組織学研究[A.Zweymuller,F.K.Lintner及びM.F.Semlitsch,Journal of Clinical Orthopedics 235,195−206(1988)]によって、優れた骨素融合が移植組織片のマイクロ粗度の結果として得られることが判明された。更に、骨素融合が骨粗鬆症の条件下でも出現することも判明された。上記条件:関節形成術後3年の100才患者から回収した粗粒子噴射加工済のTi−6AI−7Nb補綴材は、優れた骨固定効果を示している[D.K.Lester及びP.Campbell,American Journal of Orthopaedics 25(1),30−34(1966)]。
そして、10日間〜2.5ヶ月にわたり本来の位置に置かれていた17個の寛骨臼成分を検査したところ、処置したソケットの挿入時にラフcpチタン表面は、骨粒子及び血液プラズマのスラリーによって覆われていることが判った。この場合、移植組織片がホスト骨に直接接触するかどうかは関係なく、活細胞や無機物及び骨成長促進剤(BMPs、成長因子、等)の混合物は、上記表面に付着し、骨生成を出現させる[F.K.Lintner,M.Huber,G.Boohm,J.Attems及びR.Wais,15 Jahre Zweymuller−Huftendoprothese.III.Wiener Symposium,K.Zweymuller,Eds(Verlag Hans Huber,Bern,1996)pp.131−137]。更に、Delaunary&Kapandji[C.P.Delaunary及びA.I.Kapandji,Journal of Arthroplasty 11(6),643−652(1996)]の報告によると、彼らは、”Zweymuller stem”を使用している際、累積6〜7年の約98%の生存率を得た。これら著者のその後の臨床報告によると、粗粒子噴射加工されたcpチタン縫いカップの9〜10年の生存率は約99%である[C.P.Delaunay and A.I.Kapandji,Journal of Clinical Orthopaedics 340,130−141(1997);C.P.Delaunay及びA.I.Kapandji,Acta orthop Scand 69(4),379−383(1998)]。
米国特許第5,456,723号明細書は、移植組織片の表面を還元性の酸で酸洗することによってマイクロ粗度2μmを有する金属性骨移植組織片を製造する方法を開示している。このようなマイクロ粗度は、酸洗工程によって移植組織片の表面に直接に付与され、或いはサンド噴射加工によって形成され10μmを超えるRt(ISO 4287−1997及びASME B46.1−1995に基づき、ピークから谷まで)を有するマイクロ粗度に付加される。後者の場合、酸洗工程が長くて強いので、除去されるベース材料の量によって、サンド噴射加工で残された全ての粒子は、直接の排除や離脱が可能となり、同時に、2μmより小さい多孔性のマイクロ局所解剖組織も得られる。
多数の研究は、ジョイント置換関節に生成する磨耗性粒子及びこれの前立腺周囲組織への効果を分析した。その結果、他の第三体磨耗は、トータルヒップ置換(THR)の体内補綴術のための表面を有するコバルトベースの合金に認められ、例えば骨セメントにおけるラジオ安定剤に起因し、或いはヒドロキシアパタイトコーティングに起因する[M.Rokkum,M.Brandt,K.Byeら、The Journal of Bone and Joint Surgery 81−B(4),582−589(1999)]。また、粗粒子噴射加工の表面を有する五つの回収したセメントレス移植組織片が分析された際、シリコン−及び/又はアルミニウム含有の材料からの拡張表面が認められた[J.L.Ricci,F.J.Kummer,H.Alexander及びR.S.Casar,Journal of Applied Biomaterials 3,225−230(1992)]。
同様な汚染物の証拠は、移植組織片に隣接するソフト組織サンプルに認められ、異なるメーカーの非移植装置にも認められた。一つの実験研究では、アルミナ噴射加工粒子が組織破壊を引き起こす一つの可能な原因と考えられる[B.W.Darvell,N.Samman,W.K.Luk,R.K.F.Clark及びH.Tideman Journal of Dentistry 23(5),319−322(1995)]。もう一つの実験研究では、噴射加工されたチタン移植組織片におけるこれらの表面汚染物が骨成長速度に負の作用を示さないようである[V.M.Goldberg,S.Stevenson,J.Feighan及びD.Davy,Clinical Orthopaedics 319,122−129(1995);A.Piattelli,L.Manzon,A.Scarano,M.Paolantonio,M.Piattelli,International Journal of Oral&Maxillofacial Implants 13,805−810(1998)]。さらに最近では、Plenkら[H.Plenk Jr,M.Boehler,I.Steffan及びA.Walter,European Cells and Materials 7(1),78(2004)]によると、噴射加工された移植組織片表面への粒子固着によって、移植組織片周辺の組織及び金属性着用品への汚染が発生するが、骨固定位置への直接妨害にはならない。
一方、アルミナ粒子は、研究された低いカーボンコバルトベースの合金と高いカーボンコバルトベースの合金の両方に対して、第三体磨耗を生じさせる。その結果、コバルトベースの合金磨耗粒子によって、免疫反応の印を有する顕著な外来体反応が生じる。これによって、金属性磨耗粒子に対する逆の組織反応を示す過去の研究が完成された[M.Boehler,F.Kanz,B.Schwartz,I.Steffan,A.Walter,H.Plenk Jr及びK.Knahr,The Journal of Bone and Joint Surgery 84−B,128−136(2002)]。
従って、測微装置と測極小装置範囲内の局所解剖の結合は、整形外科及び歯科における移植可能なチタン装置の生物学性能に大きな影響を与えるので、全体の局所解剖に大きな影響を与えることなく、粗粒子噴射加工の表面を汚す硬質粒子を減少し或いは実質上消去する方法を提供することが求められている。
上述した方法は、米国特許出願公開第US2004/0016651号明細書によって公開されている。この方法によれば、噴射加工粒子の使用は、移植組織片の表面を粗面化している。上記表面が噴射加工されてパターンニングされると、噴射加工粒子は、剥離工程にて移植組織片から選択的にエッチングされる。汚染物を除去するためのエッチングは、噴射加工粒子の材料に対して選択的である。ここで、残留鉄質が実質上存在しない移植組織片表面が得られるように、少なくとも60分間、好ましくは90分間の剥離作業を観察すべきである。
本発明の目的は、噴射加工媒体に起因する汚染を減少しながら粗面を形成する骨移植組織片の表面仕上げ方法を提供することにある。
本発明の第一アスペクトによれば、骨移植組織片の表面仕上げ方法が提供されている。この方法は、研磨粒子を用いた噴射加工によって移植組織片の表面を粗面化するステップと、粗面化した移植組織片を酸洗液又はエッチング液で酸洗するステップとを含み、その特徴としては、前記酸洗ステップは、移植組織片の表面をショートエッチングすることによって、表面粗度が酸洗ステップ前とほぼ同様であるように、移植組織片の表面を汚染しうる、部分的に嵌められた全ての研磨用噴射加工粒子を弛める。この方法は、機械的な処理によって移植組織片の粗面をクリーニングして、前記表面から弛められた噴射加工粒子を離脱させるステップも含む。前記ショートエッチングは、実質上60〜90分間のエッチング、好ましくは数分間のエッチングであり、勿論、約1〜2分間のエッチングも可能である。
複数のステップを結合することによって本発明の目的を達成することができる。移植組織片を酸洗液にて酸洗することによって、移植組織片の表面を汚染しうる、部分的に嵌められた全ての研磨用噴射加工粒子を弛めることができる。弛んだ研磨粒子及び固着状態の研磨用噴射加工粒子は、機械的なクリーニング作業によって離脱する。従って、酸洗工程は、一部の従来例のように移植組織片の表面をクリーニングするために設計されたものではなく、移植組織片の表面に対して更なる穴を形成するために設計されたものでもない。このような酸洗工程は、部分的に嵌められた全ての研磨用噴射加工粒子を弛めるためだけである。同様に、機械的な作業は、表面への更なる粗面化処理を行うために設計されたものではない。上述した全ての作業は、最初の研磨噴射加工の段階で行われており、機械的な作業は、弛んだ研磨粒子及び固着状態の研磨粒子を取り除くためだけである。
好ましくは、移植組織片の表面を粗面化するために使われる研磨粒子は、セラミック粒子及び/又は金属粒子である。セラミック粒子が使われた場合、酸化物粒子、窒化物粒子、及び炭化物粒子のうちの少なくとも一種を使うべきである。
好ましくは、研磨用粒子は、気体又は液体の噴射加工媒体の中で駆動される。
好ましくは、移植組織片の表面を粗面化するステップは、3〜7μmのRa面粗度及び20〜70μmのRa面粗度を形成する。
更に好ましくは、前記酸洗溶液は、次に羅列する物質のうちの一つ又はこれらの混合物を含み、即ち:フッ化水素アンモニウムと硝酸との混合物;酸混合物の中のフッ化アンモニウムとフッ化水素アンモニウム;フッ化水素酸ベースの混合物;酸混合物の中のフッ化ナトリウム;水の中のフッ化水素アンモニウムと酢酸アンモニウム;塩酸ベースの混合物;硫酸と塩酸の混合物;少なくとも一つのフッ化物塩、少なくとも一つの酸、及び水。
効果的には、粗面化した移植組織片を酸洗するステップは、フッ化水素アンモニウム(1リットルあたり50gの粉末状(NH4)HF2)と硝酸(1リットルあたり400mlの65%HNO3)と水とで構成された溶液1リットルに移植組織片を浸漬することによって行われる。好ましくは、前記酸洗ステップは、室温で行われ、更に好ましくは20℃〜25℃、特に22℃±2℃で15〜30秒にわたり行われる。
好ましくは、移植組織片が酸洗後に液状媒体に浸漬される場合に、機械的な作業は超音波を含む。或いは、機械的な作業は、実質上の非研磨性を有さない粒子媒体、又は研磨性を少し有する粒子媒体を用いて移植組織片を噴射加工することを含む。後者の場合、粒子媒体は、好ましくは、ドライアイス錠剤、水溶性物質の結晶粒子、及び生物活性の噴射加工材料のうちの少なくとも一種を含む。噴射加工媒体として使用可能なのは、気体例えば濾過した空気、窒素であり、或いは液体例えば水である。
ドライアイス錠剤が使用される場合、好ましくは、二酸化炭素スノーフレークを含む。好ましくは、このような二酸化炭素スノーフレークは、平均直径が3mmであり、平均圧力が11バールの圧縮空気の中で駆動される。ドライアイス錠剤が圧縮空気に供給されるときの速度は、好ましくは、実質上1時間100キログラムである。表面を噴射加工する時間は、20秒から3分までである。
水溶性物質の結晶粒子が使用される場合、砂糖、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、これらの物質の任意混合物のうちの少なくとも1種を含む。或いは、生物活性の噴射加工物質の粒子が使用される場合、好ましくは、リン酸カルシウム及び/又は炭酸カルシウムを含む。
好ましくは、骨移植組織片は、チタン、ジルコニウム、ニオブ、タンタル、これらの物質のうちの任意一つをベースにした合金、医学用ステンレススチール、又はコバルト−クロム合金で構成されている。
本発明の第二アスペクトによれば、研磨粒子を用いて表面を噴射加工して得られ、3〜7μmのRa面粗度を有する表面を定義する骨移植組織片が提供されており、特徴としては、嵌められた相当量の研磨用噴射加工粒子は、移植組織片を酸洗液に浸漬することによって弛められて、機械的な処理で離脱する。
次に、図面を参照しながら本発明を実施例に基づいて説明する。
図1〜3は、本発明に基づく図3の方法を含む三つの異なる表面仕上げ方法を用いてそれぞれ表面仕上げを行った1セットのヒップジョイント移植組織片の表面を60倍拡大した光学映像を示している。
図4は、図1〜3に示す三つの方法を含む五つの異なる表面仕上げ方法を用いて表面仕上げを行った後に、研磨粒子によって移植組織片の表面が汚染された場合のパーセンテージを示すグラフ表示であり、このグラフ図は、BSE(Back−Scattered−Electrons)顕微鏡写真への映像分析及び光学顕微鏡写真によって測定された。
図5は、100倍拡大のBSE撮像で得られた映像であり、粗粒子噴射加工後に研磨粒子によって汚染された移植組織片の表面を示している。
図6は、図5に示す映像と類似な映像を示しているが、拡大倍率は200であり、本発明の方法を用いて表面仕上げ処理を行った後、研磨粒子によって汚染された類似な移植組織片の表面を示している。
図7及び図8はグラフ図であり、本発明方法を含む異なる表面処理方法によって得られた移植組織片表面の粗度パラメータRa,Rtをそれぞれ示している。
図1〜3は、三つの異なる表面仕上げ方法を用いてそれぞれ表面仕上げを行った後にアルミナ粒子によって汚染されたヒップジョイント移植組織片の汚染状態をそれぞれ示している。各ヒップジョイントは、Ti6Al7Nb合金で構成されている。各映像では、汚染性のアルミナ粒子は、白又は浅いグレイに現れており、極性光によって良いコントラストを得るように各仕上げ処理を行った後、上記各映像は、22±2℃で非常に短い時間(20秒)のチタンエッチングによって促進される。
図4は、図1〜図3に示す方法を含む五つの異なる表面仕上げ方法を実施した後、BSE顕微鏡写真及び光学顕微鏡写真での映像分析によって得られた移植組織片表面の平均パーセンテージ汚染をグラフ図にて示している。
BSE顕微鏡写真から結果を得るために、分析される移植組織片のサンプルは、更なる処理を受けることなく、BSE(Back−Scattered−Electron)検知器を装備したスキャニング電子顕微鏡に移動される。サンプルの表面において任意に選択された異なる位置に対して、サンプル毎に五つのBSE顕微鏡写真を撮影した。なお、ここで使われる条件は、次の通りである。加速電圧:20kV;スポットサイズ:大(10);倍率:100;操作距離:25mm;検知器調整:ケミカルコントラスト;BSE信号の倍率:中間。このような条件下で、アルミナは黒く現れ、チタン表面は、白く現れる。その後、各BSE顕微鏡写真に対して映像分析が行われ、黒がアルミナに対応するようにコントラストの調整が行われる。分析された顕微鏡写真の全体表面に対する全ての黒領域の合計は、パーセンテージ表示の表面汚染を示している。各サンプルの平均値及び基準偏差は、五つの異なるBSE顕微鏡写真に対する五つの異なる測定から計算される。この方法の正確さは、同じ条件(検知器までの距離及び倍率)下で行われるEDX(Energy−Dispersive X−Ray)マッピングによってコントロールされる。
光学顕微鏡写真から結果を得るために、分析対象となる移植組織片のサンプルは、室温(22±2℃)で20秒にわたり、フッ化水素アンモニウム(1リットルあたり2.50gの粉末[NH4]HF2)と硝酸(1リットルあたり400mlのHNO3、濃度65%)と水と得られる混合物溶液1リットルに浸漬される。その後、このサンプルは、浸透性の水又は純水によって慎重に濯がれ、空気中で乾燥される。これにより、良好な光学コントラストが得られる。極性フィルタを装備した顕微鏡に接続されたデジタルカメラを用いて、移植組織片の表面を対象に任意6枚の写真を撮影した。なお、使われた条件は、以下の通りである。倍率:60;極性フィルタ:最大ダークフィールドが得られるように調整されている。このような条件下で、アルミナは白く現れ、チタン表面は、黒く現れる。その後、各光学顕微鏡写真に対して映像分析が行われ、白がアルミナに対応するようにコントラストの調整が行われる。分析された顕微鏡写真の全体表面に対する全ての白領域の合計は、パーセンテージ表示の表面汚染を示している。各サンプルの平均値及び基準偏差は、六つの異なるBSE顕微鏡写真に対する六つの異なる測定から計算される。
図1は、ヒップジョイントがアルミナサンド粒子によって粗粒子噴射加工された後の表面汚染状態を示している。これは、映像から判るように、或いは図4に示され「サンド噴射加工」とラベル付けられたブロックを参照して判るように、このような移植組織片を処理する従来の表面処理方法であり、表面汚染度は比較的に高くなっている。図2は、他の従来表面処理を行った後の同様なヒップジョイントの表面汚染を示している。上述した他の従来表面処理では、ヒップジョイントは、まずアルミナ粒子を用いて粗粒子噴射加工され、そして粗粒子噴射加工された表面に対して直接ドライアイス噴射加工を行うことでクリーニングを実施する。図2によると、上記汚染は、ドライアイス噴射加工処理によって少し減少されている。図4に示され「サンド噴射加工+ドライアイス噴射加工」とラベル付けられたブロックを参照すれば、ドライアイス噴射加工は、BSEで測定された場合、アルミナ汚染を改善していない。
図4は、粗粒子噴射加工された表面をエッチングした結果も示している(「サンド噴射加工+エッチング」とラベル付けられたブロックを参照)。ここにおいても、表面汚染に対する顕著な改善が見られていない。
図3は、本発明に基づく方法を用いて同様なヒップジョイントの表面を処理した結果を示している。上記方法では、アルミナサンドを用いた粗粒子噴射加工を行った後、ヒップジョイントは、ドライアイス噴射加工の前に行われる酸洗液での約20秒のショート酸洗処理を受ける。このショート酸洗ステップを加えることによって、後続のドライアイス噴射加工による浄化を著しく改善することができる。図4に示すように、アルミナ汚染は、BSEを用いた測定を行う際の平均値であり、オリジナル粗粒子噴射加工表面より76%低くなっている。また、光学方法での測定によって、汚染の減少が96%程度であることが判った。
上記二つの方法の間における倍率、表面感度、及び精密度の差異は、上述した不一致の原因となっている。BSE方法は非常に正確であり、非常に小さい微粒子を測定することができるが、表面下3〜5ミクロンの深さまで基体に完全に嵌められたアルミナ粒子を測定することも可能である。一方、光学方法は、非常に浅く嵌められた大きいアルミナ粒子にのみ感度がよい。
また、図4から判るように、BSEを用いた(平均値による)測定を行う際、エッチング処理(サンド噴射加工+エッチング+水中超音波)後の水中超音波の使用によって、約48%の汚染が減少される。確かに、これはドライアイス噴射加工の使用ほど有効ではないが、従来の工程より遥かに良くなっている。
粗粒子噴射加工は、粗い局所解剖に至る確率的なプロセスである。事実としては、高い粗度によって、微小な表面粗度の特徴が隠れている。この時、基準「一体」粗度パラメータ例えばRa又はRtが考慮され、これらは、ISO4287−1997及びASME B46.1−1995に基づいて定義される。ここで、Raは側面における全ての点の絶対値の算数平均値を表し、Rtは全体測定形跡のピークから谷までの最大高度を表している。これら「一体」粗度パラメータは、目盛り次第であり、これを測定するときに応用されるカットオフ波長にも依存している。典型的には、アルミナ粗粒子噴射加工後に得られた粗度パラメータRaは、3〜7ミクロンメータである。一方、このように噴射加工された表面は、100ミクロンメータ目盛りとナノメータ目盛りとの間に入る多数の表面粗度を特徴としている。
本発明では、従来方法によって生体適合性の材料、例えばチタン、ジルコニウム、ニオブ、タンタル、上記何れか一つをベースにして形成した合金、医学用ステンレススチール、コバルト・クロム合金から構成された骨移植組織片は、粗面化される。この粗面化は、研磨粒子を用いた噴射加工によって形成されて、マイクロ及びサブマイクロ局所解剖を形成している。好ましくは、噴射加工用粒子はセラミック粒子であり、例えば酸化物(例えば:アルミナ、ジルコニア、チタニア、溶融二酸化チタン、溶融酸化アルミニウム)、窒化物(例えば:窒化炭素、窒化シリコン、又は窒化ホウ素)、炭化物(例えば:炭化クロミウム、炭化シリコン、又は炭化ホウ素)、又は金属粒子である。噴射加工粒子を駆動するための媒体は、気体例えば空気又は窒素(乾燥されていてもよいし、乾燥されていなくてもよい)、或いは液体例えば水である。このような噴射加工を行った後、BSE測定では、噴射加工材料による表面汚染は典型的に15〜40%であり、光学測定では10〜30%である。そして、Ra及びRt粗度パラメータは、典型的にはそれぞれ3≦Ra≦7μm及び20≦Rt≦70μmである。
表面への噴射加工を行った後、移植組織片は、酸洗液又は腐食液による酸洗処理を受け、部分的に嵌められた噴射加工用粒子を移植組織片の表面から弛める。移植組織片表面への局所解剖修正を最小限にしながら部分的に嵌められた噴射加工粒子を充分に弛めるために、移植組織片の酸洗液への浸漬は、制御された条件及び制御された時間で行われる。酸洗を行った後、移植組織片は、浸透性又は純水によって濯がれて乾燥される。
このような酸洗工程は、移植組織片への簡単なエッチングによって、移植組織片の表面から噴射加工粒子を弛めて解放させることができる。移植組織片の酸洗(又はエッチング)液での浸漬は、エッチング作用を発生させるが、このエッチング作用は、好ましくは、移植組織片の表面に対して等方性である。明らかに、このようなエッチングは、嵌められ或いは部分的に嵌められた噴射加工粒子を囲む区域に対しても作用する。また、このようなエッチングは、移植組織片表面の噴射加工粒子への固着を弛め、粒子が浅く嵌められた場合、実質上エッチング除去されることになり、噴射加工用粒子が移植組織片表面から完全にフリー状態になる。
好ましくは、酸洗又はエッチング工程は、迅速に行われるが、これが達成できるように、対応の溶液は、適切に攻撃的な方式で移植組織片の表面をアタックする。エッチングが迅速に行われれば、エッチング前後における表面の局所解剖構造は、実質上の変化が発生しない。換言すれば、噴射加工を受けて得られた表面粗度は、酸洗ステップ後の状態とほぼ同様である。好ましくは、基体へのエッチングは、20μm以内とする。更に好ましくは、表面へのエッチングは、4〜10μmとする。最も好ましくは、このようなエッチングは、1〜2μmとする。勿論、非常に深く嵌められた噴射加工用粒子を取り除くために、或いは粒子が非常に緩く縛られ或いは嵌められた場合、20μmを超えるエッチング及び1μm未満のエッチングも可能である。
このような方式で表面エッチングを行うことによって、著しい効果が得られる。つまり、上述した強調から判るように、移植組織片の表面を迅速にエッチングするエッチングプロセスが特別に設計されており、噴射加工ステップによって定義された表面粗度は、実質上の変化が見られない。勿論、マイクロメータ及びナノメータパターンニングで得られた有用な表面、及びその後のホストボディへの組織融和は、上記の効果を示している。また、エッチングは、移植組織片に対して行われ、噴射加工用粒子を構成する材料に対して行われるわけではない。これにより、上述した粒子のどれでも噴射加工媒体として使用可能である。これは、重要な効果であり、移植組織片の最終要求に応じて、異なる噴射加工媒体は、異なる表面仕上げを形成するために使用可能となる。しかし、一部の噴射加工用材料は、生の組織に対して適合性がないので、このような材料による移植組織片への汚染は、移植後の患者体内で合併症を引き起こす。
酸洗液又はエッチング液は、以下組成の何れかを含むことができる。
・フッ化水素アンモニウムと硝酸の混合物;
・酸混合物(例えば塩酸、硫酸、又は硝酸)におけるフッ化アンモニウム・フッ化水素アンモニウム;
・ふっ酸ベースの混合物;
・酸混合物(例えば塩酸、及び/又は硝酸)におけるフッ化ナトリウム;
・水におけるフッ化水素アンモニウムと酢酸アンモニウム;
・塩酸ベースの混合物;
・硫酸と塩酸の混合物;
・少なくとも一つのフッ化物塩と少なくとも一つの酸及び水。
上記最後の一例では、フッ化物塩は、好ましくは、フッ化アンモニウム、フッ化水素アンモニウム、フッ化カリウム、フッ化ナトリウム、又はこれらの混合物であり、フッ化物塩の濃度は、酸洗液の0.1〜6wt%。上記酸は、硝酸、塩酸、硫酸、燐酸、酢酸、乳酸、シュウ酸、酒石酸、又はこれらの混合物であり、酸洗液における酸の濃度は、約0.1〜約6Nである。また、酸洗液への添加物は、化学的不活性の水溶性塩であり、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、硫酸水素ナトリウム、リン酸ナトリウム、リン酸水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、硝酸ナトリウム、塩化カリウム、硫酸カリウム、硫酸水素カリウム、リン酸水素カリウム、リン酸二水素カリウム、硝酸カリウム、硫酸アンモニウム、又はこれらの混合物であり、硫酸塩の濃度は、酸洗液の0.5〜8wt%である。
各種制御された条件は、酸洗工程に応用可能である。酸洗浴の温度は、5℃〜沸点(100℃を超えてもよい)とすることができ、酸洗浴は、撹拌可能となり、このような撹拌は、機械的な手段により行われ、或いは、酸洗液に不活性ガスをバブリングさせることによって行われる。また、酸性浴は、空気にさらすことができ、不活性雰囲気例えばアルゴン雰囲気または窒素雰囲気に維持することも可能である。移植組織片の浸漬時間は、酸洗液の強さ及びエッチング速度によって数秒から数分までと設定される。そして、粗面化した移植組織片の表面に対する実質上のエッチングを行う前に、この移植組織片の局部解剖パラメータを維持するために、上記浸漬時間は調整すべきである。一方、エッチング処理された最終表面は、噴射加工ステップで形成された表面の粗度と実質上同様な粗度を形成するので、このようなエッチングは、好ましくは、迅速に行うべきである。また、酸洗工程の効率は、酸洗浴中の移植組織片の陽極極性化によって電気化学的に促進することもできる。
酸洗ステップを行った後、移植組織片は、水、好ましくは、濾過した脱イオン水にて慎重に濯がれることで、酸洗液を完全に除去する。その後、本発明の方法によれば、機械的なクリーニングステップを行って、酸洗処理によって弛められた噴射加工用粒子を離脱させる。各種形式の機械的なクリーニング作業は、上述したドライアイス噴射加工を含み、次のように用いられる。
・適切な所定圧力で非〜微研磨粒子を用いて移植組織片の表面を噴射加工することによって、移植組織片の表面への更なる粗面化を回避する;
・液体媒体における移植組織片に対して超音波クリーニング処理を行う;
・移植組織片に対して液体ジェット処理を行う;
・手作業又は機械作業によって移植組織片の表面にブラシをかけ、例えばナイロンブラシでこの作業を行って、移植組織片への更なる粗面化を回避する。
好ましくは、移植組織片の表面は、例えば次に羅列する実質上の非研磨性粒状媒体を用いて噴射加工を行うことによって、クリーニング処理を受ける。
・ドライアイス錠剤、例えば、金型から押出された圧縮状態の二酸化炭素スノーフレークで構成されている。或いは、液状の二酸化炭素を直接に、特別の2パーツ同心ノズルを通過して流動させる。流出の際の液体は膨張し、CO2(アイス結晶)と芯部ジェットを形成させるガスとの混合物となる。また、圧縮空気(噴射加工媒体)は、リング形状で供給される。
・水溶性物質の結晶顆粒、例えば砂糖、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム等の顆粒を用いる。これらは、流動剤/抗凝固剤を添加することなく、移植組織片の表面から簡単に除去可能である。
・生物活性の噴射加工粒子、例えば、リン酸カルシウム又は炭酸カルシウム、これらは、生物的に再吸収可能であり、ある程度の水溶性を有し、上記表面からは必ずしも除去しなければならないわけではない。
噴射加工媒体は、気体例えば空気、窒素等であり、乾燥されており、或いは液体例えば水である。
クリーニングステップを行った後、移植組織片への表面汚染は、更に減少されるが、まだ存在しており、典型的には、BSEで測定するとき1%〜10%であり、光学的に測定するとき0.1%〜5%である。そして、Ra及びRt粗度パラメータは、典型的には3≦Ra≦7μm及び20≦Rt≦70μmであり、これは、粗い表面を形成するための噴射加工を行った後の状態と同様である。ここで判ったことは、酸洗ステップ及びクリーニングステップに用いられる処理条件は、局部解剖パラメータが大体同じとなるように調整すべきである。
ISO 5832−11に基づいてTi−6AL−7NBで構成されたヒップジョイントのような従来の移植組織片にとって、次の方法を用いた表面処理によって、最良の結果が得られる。
まず、移植組織片の表面は、従来のアルミナ粒子(Al23,Biloxit型K20又はK24)を用いた研磨噴射加工を受ける。使用される噴射加工装置によって、噴射加工用の圧力は3〜8バールである。このような加工によって、Raの4〜6μmの表面粗度が得られる(ISO4287−1997&ASME B46.1−1995に基づく平均粗度)。次に、移植組織片は、フッ化水素アンモニウム(1リットルあたり50gの粉末(NH4)HF2)と硝酸(1リットルあたり400mlの濃度65%のHNO3)とを水に溶かして形成した混合物によって酸洗処理を受ける。この際の酸洗浴は、20℃〜25℃、特に22℃±2℃、つまり大体の室温条件下に置かれる。移植組織片の酸洗浴での浸漬時間は、15〜30秒である。このような酸洗処理を受けた移植組織片は、水、特に脱イオン及び濾過水を用いて慎重に濯がれることで酸洗液を除去できる。最後に、移植組織片は、ドライアイスによる噴射加工を受ける。この噴射加工では、移植組織片は、平均直径3mmのCO2顆粒及び11バールの圧縮空気を用いて直接に噴射加工され、用いたドライアイス錠剤の供給は、1時間100キログラムである。ここで、ドライアイスでの噴射加工時間は、各種パラメータによって20秒から3分までとする。
ここで判ったことは、上記酸洗ステップは、アルミナ汚染を最大40%減少することができる(BSE法で測定された汚染の平均値を考慮すると共に、粗粒子噴射加工された表面と比較するとき)。また、25%の平均減少は、Ti−6Al−7Nbへの測定で判った。磨かれたTi−6Al−7Nbサンプルに対して27℃で20秒のエッチングを行った後に測定されたエッチング深さは、cp Ti(2級)に対する2.7μmに対応し、Ti−6Al−4V(5級,ELI)に対する1.4μmにも対応する。この際、測定に使われたのは、光学プロフィロメータFRT−MicroProfであり、次の方法を用いた色彩センサCWL0.3mmを装備している。
1.最大Raが0.1μm(仕上げN3以下)である鏡仕上げになるまでサンプルを磨く。
2.(酸混合物に耐えるコーティングを用いて)幅約2mmのフリーラインを残すように表面を保護する。
3.所要の時間及び所用の温度でサンプルを酸洗浴に浸漬して、保護されていない区域を酸洗する。
4.上記コーティングを除去する。
5.レーザ又は光学プロフィロメータを用いて、エッチングされた溝部の深さを測定する。
上記測定は、次の方式で行われる。
・4x4mmマッピング
・80pts/mmの最小ポイント密度を用いる。
・ベースラインを定義するために両リッジを含む溝部を横断するシングル側面をとる。
・(最小限8つの異なる側面における)溝の平均深さを測定する。
従来の表面処理方法に比較して現れる本発明の改良部分は、図5と図6とを比較して評価可能である。図5及び図6は、共にBSE映像であり、研磨粒子による移植組織片の表面汚染状態を示している。図5は、100倍拡大図であり、アルミナ粒子を用いた従来の粗粒子噴射加工処理を行った後の表面汚染状態を示しており、図6は、200倍拡大した同様な映像であり、上述した本発明方法を用いた表面仕上げ処理を行った後の表面汚染状態を示している。両映像は共に、アルミナ粒子がブラック又はダークグレイに現れているが、本発明の方法を実施した図6の表面汚染状態は、図5の表面汚染状態より遥かに軽い。
上述したように、本発明の方法に用いられた酸洗工程は、酸洗工程前後のアルミナ汚染値及び粗度パラメータを考慮するように、移植組織片の表面をクリーニングしたり構成したりするために設計されたわけではなく、このような酸洗工程は、部分的に嵌められた噴射加工粒子を弛めるために設計された工程である。この効果は、移植組織片自身への等方性で迅速なエッチングによって得られ、処理後の表面構造はエッチング前とほぼ同様である。一方、このようなエッチングによって、嵌められた噴射加工粒子周囲の移植組織表面もエッチングされ、噴射加工粒子と移植組織片との間のグリップ/ホールド又は物理的な束縛は、移植組織表面から粒子が弛められ、解除され、或いは完全にフリーとなるように調整される。また、機械的なクリーニングステップは、組み合わせた工程の前後に粗度パラメータを考慮するように処理済表面への更なる粗面化処理を行うために設計されたわけではなく、酸洗工程によって表面から弛められた研磨粒子を離脱させるために設計された工程である。従って、最初に使われる研磨噴射加工のやり方は、上記移植組織片のタイプ及び所要用途に基づいて表面粗度を形成させるために設計されるべきである。これは、次の表1における統計形式の粗度パラメータによって評価されている。ここで、異なる表面処理を行った後の移植組織片表面の粗度パラメータは、色彩センサCWL0.3mm(測定長=5.6mm;1000pts/mm;カットオフ=0.8mm,0.8mmは側面の最初及び末に無視されていた;計算は、カットオフ波長でGaussianフィルタ及び50%の減衰率を用いて行われた)を装備した非接触型の光学プロフィロメータFRT−MicroProfによって測定されている。平均値及び基準偏差(STDEV)は、六つの測定によって計算される。Ra及びRtの結果は、図7及び図8にもそれぞれグラフにて表示されている。これらの粗度パラメータは、使用された各種表面仕上げ方法における同様な範囲に入っている。
本発明に基づく図3の方法を含む三つの異なる表面仕上げ方法を用いてそれぞれ表面仕上げを行った1セットのヒップジョイント移植組織片の表面を60倍拡大した光学映像を示している。 本発明に基づく図3の方法を含む三つの異なる表面仕上げ方法を用いてそれぞれ表面仕上げを行った1セットのヒップジョイント移植組織片の表面を60倍拡大した光学映像を示している。 本発明に基づく図3の方法を含む三つの異なる表面仕上げ方法を用いてそれぞれ表面仕上げを行った1セットのヒップジョイント移植組織片の表面を60倍拡大した光学映像を示している。 図4は、図1〜3に示す三つの方法を含む五つの異なる表面仕上げ方法を用いて表面仕上げを行った後に、研磨粒子によって移植組織片の表面が汚染された場合のパーセンテージを示すグラフ表示であり、このグラフ図は、BSE (Back−Scattered−Electrons)顕微鏡写真への映像分析及び光学顕微鏡写真によって測定された。 図5は、100倍拡大のBSE撮像で得られた映像であり、粗粒子噴射加工後に研磨粒子によって汚染された移植組織片の表面を示している。 図6は、図5に示す映像と類似な映像を示しているが、拡大倍率は200であり、本発明の方法を用いて表面仕上げ処理を行った後、研磨粒子によって汚染された類似な移植組織片の表面を示している。 図7はグラフ図であり、本発明方法を含む異なる表面処理方法によって得られた移植組織片表面の粗度パラメータRaを示している。 図8はグラフ図であり、本発明方法を含む異なる表面処理方法によって得られた移植組織片表面の粗度パラメータRtを示している。

Claims (32)

  1. 研磨粒子での噴射加工によって移植組織片の表面を粗面化するステップと、
    粗面化した移植組織片を酸洗液で酸洗するステップと、
    機械的な処理によって移植組織片の粗面化表面をクリーニングして、前記表面から弛められた噴射加工粒子を離脱させるステップと、
    含む骨移植組織片の表面仕上げ方法において、
    前記酸洗ステップは、移植組織片の表面を汚染しうる、部分的に嵌められた全ての研磨用噴射加工粒子を解放し或いは弛める移植組織片表面のエッチングを含むことを特徴とする骨移植組織片の表面仕上げ方法。
  2. 前記エッチングは、噴射加工用粒子を含む材料より移植組織片材料へより適用されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記エッチングは、等方性であることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記酸洗ステップは、研磨粒子での噴射加工により形成された粗度と実質上同様な粗度を移植組織片の表面に与えることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の方法。
  5. 移植組織片の表面は、酸洗ステップによって20μm未満の程度でエッチングされることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の方法。
  6. 移植組織片の表面は、酸洗ステップによって4μm〜10μmの程度でエッチングされることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の方法。
  7. 移植組織片の表面は、酸洗ステップによって2μm〜4μmの程度でエッチングされることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の方法。
  8. 移植組織片の表面は、酸洗ステップによって1μm〜2μmの程度でエッチングされることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の方法。
  9. 移植組織片の表面を粗面化する研磨粒子は、セラミック粒子及び/又は金属粒子であることを特徴とする請求項1乃至8の何れかに記載の方法。
  10. 前記セラミック研磨粒子は、酸化物顆粒、窒化物顆粒、及び炭化物顆粒のうちの少なくとも一種であることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記研磨粒子は、気体又は液体の噴射加工媒体の中で駆動されることを特徴とする請求項1乃至10の何れかに記載の方法。
  12. 移植組織片の表面を粗面化するステップは、3〜7μmのRa面粗度を形成させることを特徴とする請求項1乃至11の何れかに記載の方法。
  13. 移植組織片の表面を粗面化するステップは、20〜70μmのRa面粗度を形成させることを特徴とする請求項1乃至12の何れかに記載の方法。
  14. 前記酸洗溶液は、次に羅列する物質のうちの一つ又はこれらの混合物を含み、即ち:フッ化水素アンモニウムと硝酸の混合物;酸混合物におけるフッ化アンモニウムとフッ化水素アンモニウム;フッ化水素酸ベースの混合物;酸混合物におけるフッ化ナトリウム;水におけるフッ化水素アンモニウムと酢酸アンモニウム;塩酸ベースの混合物;硫酸と塩酸の混合物;少なくとも一つのフッ化物塩、少なくとも一つの酸、及び水であることを特徴とする請求項1乃至13の何れかに記載の方法。
  15. 粗面化した移植組織片を酸洗するステップは、フッ化水素アンモニウム(1リットルあたり50gの粉末状(NH4)HF2)と硝酸(1リットルあたり400mlの65%HNO3)と水とで構成された溶液1リットルに移植組織片を浸漬することによって行われることを特徴とする請求項1乃至14の何れかに記載の方法。
  16. 前記移植組織片は、室温で15〜30秒にわたり、フッ化水素アンモニウムと硝酸と水とで構成された混合物に浸漬されることを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. フッ化水素アンモニウムと硝酸と水とで構成された混合物は、20℃〜25℃、特に22±2℃に維持されることを特徴とする請求項15又は16に記載の方法。
  18. 前記機械的な作業は、液体媒体に位置された場合の超音波の使用を含むことを特徴とする請求項1乃至17の何れかに記載の方法。
  19. 前記機械的な作業は、実質上非研磨性の粒子媒体を用いて移植組織片を噴射加工するステップを含むことを特徴とする請求項1乃至18の何れかに記載の方法。
  20. 実質上非研磨性の粒子媒体は、気体又は液体の噴射加工媒体中で駆動されることを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. 実質上非研磨性の粒子媒体は、ドライアイス錠剤、水溶性物質の結晶顆粒、及び生物活性の噴射加工材料顆粒のうちの少なくとも一種を含むことを特徴とする請求項19又は20に記載の方法。
  22. 前記ドライアイス錠剤は、二酸化炭素スノーフレークを含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 前記ドライアイス錠剤の平均直径は3mmであり、平均圧力11バールの圧縮空気中で駆動されることを特徴とする請求項21又は22に記載の方法。
  24. ドライアイス錠剤が圧縮空気へ供給される際の供給速度は、実質上1時間100キログラムであることを特徴とする請求項23に記載の方法。
  25. ドライアイス錠剤を用いた噴射加工は、20秒〜3分の時間で行われることを特徴とする請求項21乃至24の何れかに記載の方法。
  26. 水溶性物質の結晶顆粒は、砂糖、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、これらの物質の任意混合物のうちの少なくとも1種を含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  27. 生物活性の噴射加工物質の粒子は、リン酸カルシウム及び/又は炭酸カルシウムを含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  28. 骨移植組織片は、チタン、ジルコニウム、ニオブ、タンタル、これらの物質のうちの任意一つをベースにした合金、医学用ステンレススチール、又はコバルト−クロム合金で構成されていることを特徴とする請求項1乃至27の何れかに記載の方法。
  29. 酸洗ステップと機械的なクリーニングステップとの間に、移植組織片は水で濯がれることで、酸洗液による汚染を除去することを特徴とする請求項1乃至28の何れかに記載の方法。
  30. 前記水は、脱イオン且つ濾過された水であることを特徴とする請求項29に記載の方法。
  31. 請求項1乃至30の何れかに記載された方法に基づいて製造した骨移植組織片。
  32. 研磨粒子を用いて表面を噴射加工することによって得られ、3〜7μmのRa面粗度を有する表面を定義する骨移植組織片において、嵌められた相当量の研磨用噴射加工粒子は、移植組織片を酸洗液に浸漬することによって弛められて、機械的な操作で離脱することを特徴とする骨移植組織片。
JP2007547372A 2004-12-23 2005-12-22 骨移植組織片の表面仕上げ方法 Pending JP2008525069A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04030665A EP1674051B1 (en) 2004-12-23 2004-12-23 A method of surface finishing a bone implant
PCT/EP2005/013905 WO2006066936A1 (en) 2004-12-23 2005-12-22 A method of surface finishing a bone implant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008525069A true JP2008525069A (ja) 2008-07-17
JP2008525069A5 JP2008525069A5 (ja) 2009-02-12

Family

ID=34927981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007547372A Pending JP2008525069A (ja) 2004-12-23 2005-12-22 骨移植組織片の表面仕上げ方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20100042223A9 (ja)
EP (2) EP1674051B1 (ja)
JP (1) JP2008525069A (ja)
CN (1) CN101106957B (ja)
AT (2) ATE369812T1 (ja)
AU (1) AU2005318340A1 (ja)
DE (2) DE602004008313T2 (ja)
WO (1) WO2006066936A1 (ja)
ZA (1) ZA200704721B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012085857A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Sun Medical Co Ltd 生体組織修復用の硬化性組成物、硬化体およびキット
KR101544357B1 (ko) 2014-04-23 2015-08-13 주식회사 비앤메디 표면처리된 티타늄 임플란트의 전해연마를 이용한 표면개질 방법

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6610067B2 (en) 2000-05-01 2003-08-26 Arthrosurface, Incorporated System and method for joint resurface repair
US6520964B2 (en) 2000-05-01 2003-02-18 Std Manufacturing, Inc. System and method for joint resurface repair
WO2010096826A1 (en) * 2002-06-04 2010-08-26 Arthrosurface Incorporated Nanorough alloy substrate
US8388624B2 (en) 2003-02-24 2013-03-05 Arthrosurface Incorporated Trochlear resurfacing system and method
AU2005260590A1 (en) 2004-06-28 2006-01-12 Arthrosurface, Inc. System for articular surface replacement
DE102005052354A1 (de) * 2005-11-02 2007-05-03 Plus Orthopedics Ag Offenporige biokompatible Oberflächenschicht für ein Implantat sowie Verfahren zur Herstellung und Verwendung
US7867061B2 (en) * 2006-09-20 2011-01-11 Mentor Worldwide Llc Texturizing surfaces
FR2906147B1 (fr) * 2006-09-26 2012-11-02 Biomatlante Procede de sablage de polymeres biocompatibles
AU2007332787A1 (en) 2006-12-11 2008-06-19 Arthrosurface Incorporated Retrograde resection apparatus and method
ES2310129B1 (es) * 2007-06-01 2009-10-02 Juan Carlos Garcia Saban Nueva superficie de implantes metalicos a base de titanio destinados a ser insertado en tejido oseo.
ES2315194B1 (es) * 2007-09-10 2010-02-26 Francisco J. GARCIA SABAN Procedimiento para obtener una nueva superficie de un implante metalico a base de titanio destinado a ser insertado en tejido oseo.
JP5393683B2 (ja) * 2007-09-13 2014-01-22 デル・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 内部人工器官部品
JP5248848B2 (ja) * 2007-12-11 2013-07-31 山八歯材工業株式会社 インプラントの製造方法及び人工歯根の製造方法
FR2925378B1 (fr) * 2007-12-20 2012-06-15 Saint Gobain Ct Recherches Particules de grenaillage.
US20090164012A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Howmedica Osteonics Corp. Medical implant component and method for fabricating same
US8696759B2 (en) * 2009-04-15 2014-04-15 DePuy Synthes Products, LLC Methods and devices for implants with calcium phosphate
AU2010201402C1 (en) * 2009-04-15 2014-10-16 Depuy Products, Inc. Nanotextured cobalt-chromium alloy articles having high wettability and method of producing same
US8303830B2 (en) * 2009-04-15 2012-11-06 Depuy Products, Inc. Micro and NANO scale surface textured titanium-containing articles and methods of producing same
US10945743B2 (en) 2009-04-17 2021-03-16 Arthrosurface Incorporated Glenoid repair system and methods of use thereof
US9662126B2 (en) 2009-04-17 2017-05-30 Arthrosurface Incorporated Glenoid resurfacing system and method
BRPI1014961A2 (pt) 2009-04-17 2016-04-26 Arthrosurface Inc "sistema e método para reparar um defeito em uma parte de uma superfície articular de um glenoídeo de paciente"
CH702192A1 (de) * 2009-11-04 2011-05-13 New Dent Ag Keramisches Implantat.
US8475536B2 (en) 2010-01-29 2013-07-02 DePuy Synthes Products, LLC Methods and devices for implants with improved cement adhesion
AU2011222404A1 (en) 2010-03-05 2012-09-27 Arthrosurface Incorporated Tibial resurfacing system and method
TWI543754B (zh) * 2010-06-24 2016-08-01 Univ Kaohsiung Medical Surface treatment of dental implants with tissue integration
CN102319127A (zh) * 2011-09-30 2012-01-18 李峰 内置式骨支撑器
US20130165982A1 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Arthrosurface Incorporated System and Method for Bone Fixation
CN103371922B (zh) * 2012-04-26 2015-07-15 北京汇福康医疗技术有限公司 一种在植入物材料表面进行液体喷砂处理的方法
EP2855084B1 (en) * 2012-06-01 2021-09-29 Smith&Nephew, Inc. Method of orthopaedic implant finishing
DE112013003358T5 (de) 2012-07-03 2015-03-19 Arthrosurface, Inc. System und Verfahren für Gelenkoberflächenersatz und -reparatur
CN105188613B (zh) * 2012-12-14 2018-05-15 费瑟特-链接公司 可阶梯地膨胀的椎骨间隔保持架
US9492200B2 (en) 2013-04-16 2016-11-15 Arthrosurface Incorporated Suture system and method
CN104692835A (zh) * 2013-12-06 2015-06-10 财团法人金属工业研究发展中心 陶瓷表面处理方法
GB201402804D0 (en) * 2014-02-17 2014-04-02 Univ Manchester Implants
US10624748B2 (en) 2014-03-07 2020-04-21 Arthrosurface Incorporated System and method for repairing articular surfaces
US9962265B2 (en) 2014-03-07 2018-05-08 Arthrosurface Incorporated System and method for repairing articular surfaces
US11607319B2 (en) 2014-03-07 2023-03-21 Arthrosurface Incorporated System and method for repairing articular surfaces
WO2016054744A1 (en) * 2014-10-09 2016-04-14 Dental Wings Inc. Method and system for processing dental prostheses
DE102015004889A1 (de) * 2015-04-16 2016-10-20 Technische Universität Bergakademie Freiberg Verfahren zum Entkernen von Gussteilen mit anschließender Regenerierung des Kernaltsandes
GB2538736A (en) * 2015-05-26 2016-11-30 Straumann Holding Ag Process for the preparation of a topography for improved blood coagulation and/or cell attachment on a body made of titanium or a titanium alloy
GB201521474D0 (en) 2015-12-04 2016-01-20 Univ Manchester Textured surfaces for implants
FR3049960B1 (fr) * 2016-04-08 2021-08-20 Selenium Medical Procede de traitement de surface d'un materiau biocompatible et implant traite par ledit procede
CN115349979A (zh) 2016-05-11 2022-11-18 制定实验室公司 医疗植入物及其制备方法
US10070959B2 (en) * 2016-09-28 2018-09-11 DePuy Synthes Products, Inc. Method of texturing prosthetic implants
CN106987230A (zh) * 2017-03-30 2017-07-28 佛山市安齿生物科技有限公司 一种用于种植体表面处理的磨料及其制备方法和应用
CN107349022A (zh) * 2017-06-01 2017-11-17 成都贝施美生物科技有限公司 使种植体上形成小孔的酸蚀工艺
CA3108761A1 (en) 2017-08-04 2019-02-07 Arthrosurface Incorporated Multicomponent articular surface implant
US11400184B2 (en) * 2017-10-06 2022-08-02 Dsm Ip Assets B.V. Method of making an osteoconductive polymer article and an osteoconductive polymer article thus made
AU2019331753A1 (en) * 2018-08-27 2021-01-28 Ossio Ltd. Precision surface treated biocomposite material, medical implants comprising same and methods of treatment thereof
US11883556B2 (en) 2018-10-03 2024-01-30 Selenium Medical Method for surface treatment of a bio-compatible metal material and implant treated by said method
GB2609338B (en) 2019-03-12 2023-06-14 Arthrosurface Inc Humeral and glenoid articular surface implant systems and methods
CN110344061A (zh) * 2019-08-22 2019-10-18 北京星航机电装备有限公司 一种薄壁钛合金蒙皮表面氧化层化学去除方法
CN111235577B (zh) * 2020-01-16 2022-03-29 广东安特齿科有限公司 酸蚀液和钛植入物的酸蚀处理方法
CN112656549A (zh) * 2020-05-22 2021-04-16 北京科仪邦恩医疗器械科技有限公司 髋臼假体的表面处理方法及髋臼假体
CN112656498A (zh) * 2020-05-27 2021-04-16 北京科仪邦恩医疗器械科技有限公司 钉棒系统表面处理方法及钉棒系统
CN111728726B (zh) * 2020-08-13 2020-11-20 上海大博医疗科技有限公司 一种牙科种植体和种植牙及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1099348A (ja) * 1996-09-30 1998-04-21 Bureen Beesu:Kk 歯科用インプラント及びその製造方法
JPH1119205A (ja) * 1997-07-02 1999-01-26 Brain Beesu:Kk インプラント及びその製造方法
WO2004008984A1 (en) * 2002-07-19 2004-01-29 Astra Tech Ab An implant and a method for treating an implant surface

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3605123A (en) * 1969-04-29 1971-09-20 Melpar Inc Bone implant
CA962806A (en) * 1970-06-04 1975-02-18 Ontario Research Foundation Surgical prosthetic device
GB1550010A (en) * 1976-12-15 1979-08-08 Ontario Research Foundation Surgical prosthetic device or implant having pure metal porous coating
US4365359A (en) * 1979-02-15 1982-12-28 Raab S PMMA Coated bone connective prostheses and method of forming same
SE416175B (sv) * 1979-03-07 1980-12-08 Per Ingvar Branemark For implantering i kroppsvevnad serskilt benvevnad, avsett material
US4314876A (en) * 1980-03-17 1982-02-09 The Diversey Corporation Titanium etching solution
US4542539A (en) * 1982-03-12 1985-09-24 Artech Corp. Surgical implant having a graded porous coating
JPS62120403A (ja) * 1985-11-20 1987-06-01 Permelec Electrode Ltd 表面多孔質体チタン複合体の製造方法
US4867758A (en) * 1986-08-07 1989-09-19 Lanxide Technology Company, Lp Method for producing ceramic abrasive materials
US4784159A (en) * 1986-08-19 1988-11-15 Cordis Corporation Process for making an implantable device having plasma sprayed metallic porous surface
US5139528A (en) * 1988-02-26 1992-08-18 Sulzer Brothers Limited Method of securing a mesh to a metal substrate for a bone implant
AU614435B2 (en) * 1988-11-03 1991-08-29 Mixalloy Limited Improvements in the production of coated components
DE58905636D1 (de) * 1989-03-23 1993-10-21 Straumann Inst Ag Metallisches Implantat.
US5164187A (en) * 1990-04-05 1992-11-17 Norian Corporation Hydroxyapatite prosthesis coatings
US5246530A (en) * 1990-04-20 1993-09-21 Dynamet Incorporated Method of producing porous metal surface
US5358533A (en) * 1992-02-19 1994-10-25 Joint Medical Products Corporation Sintered coatings for implantable prostheses
US5282861A (en) * 1992-03-11 1994-02-01 Ultramet Open cell tantalum structures for cancellous bone implants and cell and tissue receptors
US5807407A (en) * 1992-05-04 1998-09-15 Biomet, Inc. Medical implant device and method for making same
US5344494A (en) * 1993-01-21 1994-09-06 Smith & Nephew Richards, Inc. Method for cleaning porous and roughened surfaces on medical implants
DE69536061D1 (de) * 1994-11-30 2010-05-12 Biomet 3I Llc Vorbereitung einer Implantatoberfläche
US6033582A (en) * 1996-01-22 2000-03-07 Etex Corporation Surface modification of medical implants
US5843289A (en) * 1996-01-22 1998-12-01 Etex Corporation Surface modification of medical implants
EP1516602B1 (en) * 1996-09-30 2008-01-23 Brainbase Corporation Implant with bioactive particles stuck and method of manufacturing the same
DE19755536A1 (de) * 1997-12-13 1999-06-17 Ceramtec Ag Hüftgelenkspfanne
SE9701647D0 (sv) * 1997-04-30 1997-04-30 Nobel Biocare Ab Calcium-phonsphate coated implant element
US6025536A (en) * 1997-08-20 2000-02-15 Bristol-Myers Squibb Company Process of manufacturing a cobalt-chromium orthopaedic implant without covering defects in the surface of the implant
US6008432A (en) * 1997-10-01 1999-12-28 Osteonics Corp. Metallic texture coated prosthetic implants
US5885079A (en) * 1998-06-22 1999-03-23 Core-Vent Corporation Selective surface, endosseous dental implants
US6207218B1 (en) * 1998-09-15 2001-03-27 Isotis B.V. Method for coating medical implants
EP0987031B1 (en) * 1998-09-15 2003-04-02 IsoTis N.V. Method for coating medical implants
US6063442A (en) * 1998-10-26 2000-05-16 Implex Corporation Bonding of porous materials to other materials utilizing chemical vapor deposition
DE29906909U1 (de) * 1999-03-02 1999-09-30 Plus Endoprothetik Ag Rotkreuz Femurschlitten
US6395327B1 (en) * 1999-03-12 2002-05-28 Zimmer, Inc. Enhanced fatigue strength orthopaedic implant with porous coating and method of making same
KR100626409B1 (ko) * 1999-09-14 2006-09-20 스트라테크 메디칼 아게 더욱 높은 온도에서 소결될 수 있는 그린 컴팩(green compact)의 생산에 사용되는 두개의 미립자 상들의 혼합물 및 그 혼합물로 구성되는 성형체를 생산하는 방법
AU2432501A (en) * 1999-12-28 2001-07-09 Osteotech, Inc. Calcium phosphate bone graft material and osteoimplant fabricated therefrom
JP4091728B2 (ja) * 2000-03-27 2008-05-28 京セラ株式会社 生体インプラント材とその製法
US6426114B1 (en) * 2000-05-02 2002-07-30 The University Of British Columbia Sol-gel calcium phosphate ceramic coatings and method of making same
EP1448908B1 (de) * 2001-11-23 2006-02-01 Universität Duisburg-Essen Implantat
AU2002360511B2 (en) * 2001-12-06 2008-08-28 Smith & Nephew, Inc. In-situ oxidized textured surfaces for prosthetic devices and method of making same
ATE363251T1 (de) * 2002-03-11 2007-06-15 Spinal Concepts Inc Einrichtung zum einsetzen von wirbelsäulenimplantaten
US20060100716A1 (en) * 2002-06-27 2006-05-11 Reto Lerf Open-pored metal coating for joint replacement implants and method for production thereof
EP1386591B1 (de) * 2002-07-24 2005-03-23 Zimmer GmbH Verfahren zur Herstellung eines Implantats und Verfahren zum Dekontaminieren einer mit Strahlpartikeln behandelten Oberfläche
FR2846869B1 (fr) * 2002-11-08 2005-02-18 Scient X Ecrou de serrage pour dispositif d'osteosynthese
DE10259183A1 (de) * 2002-12-18 2004-07-15 O&K Orenstein & Koppel Ag Hinterrahmen für Grader
DE50305740D1 (de) * 2003-01-23 2007-01-04 Dinkelacker Wolfgang Knochenimplantat und Verfahren zu seiner Herstellung
CA2515653A1 (en) * 2003-02-11 2004-08-26 Princeton University Surface-bonded, organic acid-based mono-layers
GB0304168D0 (en) * 2003-02-24 2003-03-26 Benoist Girard Sas Surface treatment of metal
US20060052880A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-09 Smith & Nephew, Inc. Plasma sprayed porous coating for medical implants

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1099348A (ja) * 1996-09-30 1998-04-21 Bureen Beesu:Kk 歯科用インプラント及びその製造方法
JPH1119205A (ja) * 1997-07-02 1999-01-26 Brain Beesu:Kk インプラント及びその製造方法
WO2004008984A1 (en) * 2002-07-19 2004-01-29 Astra Tech Ab An implant and a method for treating an implant surface

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012085857A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Sun Medical Co Ltd 生体組織修復用の硬化性組成物、硬化体およびキット
KR101544357B1 (ko) 2014-04-23 2015-08-13 주식회사 비앤메디 표면처리된 티타늄 임플란트의 전해연마를 이용한 표면개질 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP1674051B1 (en) 2007-08-15
ZA200704721B (en) 2009-06-24
ATE369812T1 (de) 2007-09-15
US20090088858A1 (en) 2009-04-02
WO2006066936A1 (en) 2006-06-29
US20100042223A9 (en) 2010-02-18
EP1674051A1 (en) 2006-06-28
ATE462379T1 (de) 2010-04-15
DE602004008313T2 (de) 2008-05-08
CN101106957A (zh) 2008-01-16
AU2005318340A1 (en) 2006-06-29
DE602004008313D1 (de) 2007-09-27
CN101106957B (zh) 2010-05-12
EP1830751B1 (en) 2010-03-31
EP1830751A1 (en) 2007-09-12
DE602005020353D1 (de) 2010-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008525069A (ja) 骨移植組織片の表面仕上げ方法
US5344494A (en) Method for cleaning porous and roughened surfaces on medical implants
EP2178466B1 (en) Nanosurface
US9757212B2 (en) Titanium nano-scale etching on an implant surface
US8303830B2 (en) Micro and NANO scale surface textured titanium-containing articles and methods of producing same
JP3047373B2 (ja) 金属製移植片
EP2240116B1 (en) Implant surface with increased hydrophilicity
US20090326674A1 (en) Open Celled Metal Implants With Roughened Surfaces and Method for Roughening Open Celled Metal Implants
JP2005538745A (ja) 人工補装器具用の現場酸化テクスチャ加工表面およびその製造方法
EP1459845B1 (en) Surface treatment of metal
Singh et al. Corrosion Testing of Hydroxyapatite and Hydroxyapatite-Silicon Oxide Coated Titanium
Özdemir Güler Application of chemical mechanical polishing process on titanium based medical implants
YURTTUTAN Manufacturing processes and surface modification techniques of dental implants

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120731