JP2008522265A - 銀行券のようなシート物を処理する装置 - Google Patents

銀行券のようなシート物を処理する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008522265A
JP2008522265A JP2007541988A JP2007541988A JP2008522265A JP 2008522265 A JP2008522265 A JP 2008522265A JP 2007541988 A JP2007541988 A JP 2007541988A JP 2007541988 A JP2007541988 A JP 2007541988A JP 2008522265 A JP2008522265 A JP 2008522265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
housing
counting
sheet
reference data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007541988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008522265A5 (ja
Inventor
レジナルド ハラス ベル,マルコム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Crane Payment Innovations Ltd
Original Assignee
Money Controls Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Money Controls Ltd filed Critical Money Controls Ltd
Publication of JP2008522265A publication Critical patent/JP2008522265A/ja
Publication of JP2008522265A5 publication Critical patent/JP2008522265A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/009Depositing devices
    • G07D11/0096Accepting paper currency or other valuables in containers, e.g. in code-marked envelopes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/10Mechanical details
    • G07D11/12Containers for valuable papers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/422Handling piles, sets or stacks of articles
    • B65H2301/4225Handling piles, sets or stacks of articles in or on special supports
    • B65H2301/42254Boxes; Cassettes; Containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/422Handling piles, sets or stacks of articles
    • B65H2301/4225Handling piles, sets or stacks of articles in or on special supports
    • B65H2301/42254Boxes; Cassettes; Containers
    • B65H2301/422544Boxes; Cassettes; Containers opening processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/54Auxiliary process performed during handling process for managing processing of handled material
    • B65H2301/541Counting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/31Supports for sheets fully removable from the handling machine, e.g. cassette
    • B65H2405/311Supports for sheets fully removable from the handling machine, e.g. cassette and serving also as package
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1912Banknotes, bills and cheques or the like

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

銀行券のようなシート物を含むコンテナ(4)をハウジングの外側から受け取ることができ、ハウジング内で開封することができる開封装置(60)と、ハウジング内で開封したコンテナからシート物を計数し、計数されたシート物の枚数に対応する計数信号を作り出す計数装置(68)とを含む、いたずらを防止するハウジング(55)を備えたシート物を処理する装置。計数信号は、もう1つの場所から受けるか(29)、またはコンテナ(4)内のRFIDタグで伝えられたデータから得られた参照データと照合することができる。

Description

本発明は銀行券のようなシート物を処理する装置に関し、シート物を収納するコンテナを開封する装置に特別の用途を有する。
背景
我々の出願GB0327522.9において、我々は銀行券のようなシート物がパッケージされたコンテナであって、そのコンテナは密封され、使用に適さないようにしなければ開封されず、それによってコンテナから抜き取られる危険性を少なくするコンテナを記載している。コンテナは、スーパーマーケットのレジのような販売場所で、銀行券を認証し計数するパッケージ用装置を使用しながら、詰められることができる。パッケージ用装置は、コンテナ上で閉塞部材を密封し、それによって抜き取られる危険性を少なくして、スーパーマーケットの勘定オフイスまたは銀行のような別の場所に移送できる。パッケージ用装置は、コンテナ内の銀行券の枚数、種類および価値に関するデータを更新できる。コンテナ内の銀行券に関するデータは、コンテナ上の、例えば、閉塞部材の内側上、またはコンテナ内のRFIDタグ上のプリンタを用いて記録される。
本発明は、銀行券のようなシート物を収納するコンテナを開封する改良された装置に関し、該装置では抜き取りの危険性を著しく少なくする。
発明の概要
本発明により、ハウジングを備え、該ハウジングが、
a)シート物を収納するコンテナをハウジングの外側から受け取ることができ、ハウジング内でコンテナを開封することができる開封装置と、
b)ハウジング内で開封されたコンテナからシート物を計数し、計数されたシート物の枚数に対応する計数信号を発生する計数装置と
を含む、シート物を処理する装置が提供される。
コンテナの開封およびその内容物の計数は両方ともハウジング内で行われるので、計数処理の間、銀行券の抜き取りの危険性を著しく少なくする。
装置はコンテナからシート物の種類を検出する種類センサを含んでもよく、ソータは種類センサによって検出された種類により計数されたシート物を仕分けしてもよい。
ハウジングは開封されたコンテナから計数装置にシート物を供給するシート供給手段を含んでもよい。
開封装置は、コンテナ内のシート物で密封された弾性的に変形可能な材料でできたコンテナを、例えば、コンテナを破裂させることによって、開封するよう構成されてもよい。
ハウジングは、挿入されたシート物を収納するコンテナを、開封装置で開封することができるドアを含んでもよく、開封装置は、ドアが閉じているときのみ作動してもよい。
計数信号に応答する処理回路を、計数信号の値をコンテナ内のシート物の枚数に対応する参照データと比較するよう構成してもよい。参照データを、コンテナ内に収納でき、装置は参照データを検知する検知器を含んでもよい。例えば、参照データをコンテナ内でRFIDタグ上に保持してもよく、この場合、検知器は、タグから参照データを検知するためのRFIDタグ読取器を備える。また、処理回路が、離れた位置から参照データを受ける入力部を含んでもよい。
計数信号が参照データに対応しない場合、プロセッサがアラーム信号を提供するよう構成されてもよい。あるいは、特別な種類の紙幣の枚数が参照データに対応しない場合、プロセッサがアラーム信号を提供するよう構成されてもよい。あるいは、紙幣による金銭的総価値が参照データに対応しない場合、プロセッサがアラーム信号を提供するよう構成されてもよい。
図面の簡単な説明
本発明をさらに十分に理解できるように、その実施態様を、以下の添付の図面を参照し実施例を用いて記載する:
図1は、本発明によるパッケージ用装置および関連する使い捨てコンテナの概略斜視図であり、使える状態のコンテナを備えた閉じた構成である。
図2は、図1の図に対応しているが、装置が使用前にコンテナを受けるために開放している。
図3は、図1に対応し、コンテナを密封する閉塞部材の挿入を示す。
図4は、コンテナの第1実施例の概略斜視図である。
図5は、開封位置の支持レールの1つを備えたコンテナの一部破断斜視図である。
図6は、図5に対応するが、閉鎖位置の支持レールを備えている。
図7aは、図5のA−A‘線に沿う、空のときのコンテナの一方側の一部断面図であり、開封位置の支持レールを備えている。
図7bは、図5のA−A‘線に沿う、銀行券がいっぱいのときのコンテナの他方側の一部断面図であり、開封位置の支持レールを備えている。
図8は、空のコンテナを備えたパッケージ用装置の縦断面図である。
図9a−9dは、パッケージ用装置の図であり、コンテナをいっぱいにするために駆動機構の作動を横断面で説明する。
図10は、図8に対応するが、コンテナはいっぱいである。
図11は、図10に示すコンテナの上部平面図である。
図12は、コンテナの内容物を空にし、それらを計数するための、使える状態のコンテナ処理装置の断面図である。
図13は、図12に対応し、コンテナを開封後、使用状態の装置を備えている。
詳細な説明
次の説明では、我々の出願GB0327522.9で記載されたパッケージ用装置に対応する、密封コンテナ内の銀行券(banknotes)のようなシート物(sheet objects)をパッケージするためのパッケージ用装置の実施例を説明する。次いで、本発明によるコンテナからシート物を取り除いて計数するための装置の実施例を説明する。
図面で説明される装置は、銀行券のパッケージ用および開封用である。そしてここで使用する用語“銀行券(banknotes)”は、“paper money”として、また米国では“currency”または“bill”として知られるマネーとして使用するために、要求に応じて持参人に支払い可能な、特に中央銀行または他の政府機関からの約束手形(promissory note)を意味する。
図1を参照すると、パッケージ用装置1は、入口スロット3を通じて個人の銀行券2を受け取り、そしてそれらを取り外し可能なコンテナ4内に積み重ねるよう構成される。パッケージ用装置1は、銀行券をコンテナ4にパッケージし、次いで出納事務所または銀行のような遠方の場所に安全に移送できるように、販売店の販売場所に、例えばスーパーマーケットのレジに設置されてもよい。
パッケージ用装置1は、主体5と、コンテナ4を受け入れるために主体5に設置されたフレーム6とを備えている。フレーム6は、図1に示された閉鎖位置と図2に示された開封位置との間に移動できるように、この実施例では主体5にヒンジ止めされる。コンテナ4を挿入し、フレーム6と主体5の間に取り除くことを可能にする結合機構として作用する。コンテナ4は、その構成をさらに詳しく後述するが、略長方形で、周囲にリップ7を備えている。フレーム6は出口ポート8を区画形成し、それを介してコンテナ4が図1に示すように突き出て、主体5とフレーム6との間に挟まれてリップ7を備えている。
図3を参照すると、コンテナが銀行券2でいっぱいになると、密封カード9の形で閉塞部材が主体5の入口ポート10を介して挿入され、コンテナ4にヒートシールされる。かくして、フレーム6が図2に示されるように開放されると、密封コンテナは銀行券を収容する出納事務所への運搬用に準備ができる。
図4を参照すると、コンテナ4は、熱可塑性樹脂材料の一体成形で製造され、リップ7で囲まれた略長方形の開口部11と、ベース12と、ベースから開口部およびリップ7に延びる側壁13,14,15,16とを備えている。側壁13、14、15、16は強度を付与するために波形を付けられている。
開口部11の寸法は、特別な種類の銀行券の挿入が可能になるよう選択され、側壁14,15が側壁13,15より大きい。
ベース12は、中央、ベース支持領域18と側壁13、16との間に配置される波形部17を含むよう型で成形される。この実施例では、ベース支持領域18は楕円形であるが、後に明らかになるように他の形も使用できる。波形部17は、逐次銀行券がコンテナ4に挿入されるごとに、開口11に向かって付勢する圧縮バネとして働く。
細長く、城郭風の羽部19,20が、リップ7にコンテナ4の長辺側に沿ってヒンジで結合される。羽部19,20は最初に図4に示された構成であるが、結果的に複数のコンテナ4が、1つを他の中に積み重ねることができ、コンテナの供給が、配達を容易にし、販売の場所で、使用できる状態にパッケージ用装置1に隣接して保存できるようにする。
コンテナ4をパッケージ用装置1内で使う準備をするために、比較的硬い長方形のラジオ周波数(RFID)タグ21(図4には説明されていないが、図8には説明されている)ベース支持領域18上に位置する。RFIDタグ21はプリントコイルの形であってもよい。RFIDタグ21についての更なる情報は、RFID Handbook, Klaus Finkenzeller, 1999, John Wiley & Sonsから得られる。本願の実施態様では、RFIDタグ21が読み/書きタグである。通常は、そのようなタグは約2mの読み取り範囲を有し、かつ約2KBのデータを保存できる。Referenceは、また13.56MHz周波数帯で作動するRFIDタグの詳細な規格のための国際標準規格ISO15693を対象とする。
RFIDタグ21は、釘と受け口22を協働させて、ベース支持領域18と連結する型で形成されたプラスチック部材を備えてもよい。RFIDタグ21は、コンテナ4の側壁まで延びて銀行券を支持する。従って、羽部19,20は、図4に示される位置から内側に矢印X方向にヒンジ止めされる。後に更に詳細に説明するように、羽部19,20は、内向きに折り畳まれると、ガイドレールとして働き、銀行券が開口11を介してコンテナ4への挿入のためにガイドレールに沿って通過することを可能にする。
図5では、羽部19がまず外側に延びる位置に、図6では、内側に折りたたんだ位置に示される。羽部19は、城郭部24を生じさせる一連のギザギザ付きに形成された主ガイド面23と、ヒンジライン26と、主ガイド面23をヒンジライン26に接続する結合面27とを備えている。
羽部19,20が矢印Xの方向で内側に折りたたまれ、コンテナ4がパッケージ用装置1に挿入されると、図7bで説明する領域28においては、パッケージ用装置1によって結合面27はリップ7によって溶接される。
図7aでは、コンテナ4に銀行券が無く、加圧されていない初期の状態の弾性波形部17とともに、羽部19がまず外側に延びる位置に示される。図7bは、コンテナ4が銀行券2の束29で満たされたときの構成を示す。この状況で、RFIDタグ21は、下側に加圧され、銀行券の束29を収容し、それによってコンテナ4のベースの波形部17を加圧する。羽部19は矢印Xの方で向内向きにヒンジ止めされ、リップ7に対し領域28に溶接され、それによって城郭部24が後方にコンテナ4内に銀行券の束29を保持する。
パッケージ用装置1が銀行券2を有するコンテナ4で満たす方法を更に詳細に説明する。図8を参照すると、パッケージ用装置1の断面図が、空で、銀行券2をいつでも受け入れる状態の、フレーム6内に収まったコンテナ4とともに示される。コンテナ4の羽部19、20は、図2に図式的に示される位置に内側に折りたたまれ、主体5とフレーム6との間の位置にクランプ止めされる。主体5は、第1入口ポート3から、銀行券検出ステーションSを介して、フレーム6の出口ポート8に延びる入口パス30を含む。銀行券2を第1入口ポート3に入れると、光学センサ31によって、駆動ローラ対32、33を駆動させ、確認回路35に結合された確認センサ配列34を検出される。プリント回路基板36に装着される。確認センサ配列34および関連回路35は、米国特許No.4,348,656に記載の我々のアルダック・技術に対応できる。とにかく、センサ配列34および関連回路35によって、銀行券2が詐欺に対して真の銀行券であることを決定し、駆動ローラ対32、33が銀行券2を出口ポート8の方へ移送する。さもなければ、ローラ対32、33は銀行券2を入口ポート3から追い出す。
銀行券2を受け入れ可能と仮定して、それをローラ32、33によって銀行券駆動機構の方に通し、この実施例では、図9aでさらに明確に示された一対の駆動ベルト37、38を含み、銀行券2の長手方向側端に係合し、出口ポート8に一列に並んで移動する。さらに詳細にベルト38を考えると、それが矢印Yの方向にモータ41によって駆動されるプーリ39、40間に延び、それが出口ポートと並ぶまで、入口パス30に沿い、主面に対して直角の方向に銀行券2がベルト37、38によって引かれる。
また、銀行券駆動機構は、銀行券2をコンテナ4に駆動させるように、ベルト37、38間の下向き移動のために装着される硬い板の形のプランジャ42を含む。この目的を達成するために、モータ43が、駆動車46、47を介して、点線で図解した2対の楕円形カム44、45を駆動させる。使用時は、カム44、45は矢印Z方向に(図9bに示す)回転し、銀行券2と共に開口11を介してコンテナ4内に、入口パス30に沿って開口11に到着するときは銀行券の平面に垂直な方向にプランジャ42を駆動する。
この工程を図9a−9dに詳細に示す。図9aを参照すると、内向きに折りたたまれた羽部19、20の主ガイド面23に沿って、銀行券2をベルト37,38によって駆動する。主ガイド面23は銀行券2の長手方向の側端を支持するレールとして作動する。銀行券2フレーム6の出口ポート8と並ぶと、図9bに示すように、モータ43を作動させてカム44、45を下方に回転させる。結果として、銀行券2が羽部19、20を通過して下方に移動されるように、プランジャ42を矢印Dの方向に下方に移動させる。プランジャ42が城郭24を通過して下方に移動するとき、主ガイド面23から銀行券の側端2a、2bが離れるように側端が変形し、銀行券2全部がコンテナ4に移動する。カム44、45が回転を続けると、プランジャ42および銀行券2をRFIDタグ21に対して下方に移動させ、波形部17を加圧し、それによって銀行券2の側端2a、2bが平らになり、城郭24の下方に設置されることになる。
ついで、カム44,45を、図9cに示す次の銀行券2´にいつでも係合できるそれらの初めの位置に回転する。このようにして、銀行券2をコンテナ4内に挿入し、コンテナ4内の銀行券2を保持する止めとして作用する、城郭部24に対する弾性波形部17の加圧力によって銀行券2を保持する。
一連の銀行券をコンテナ4内に挿入し、図9dに示すように銀行券の束29を形成し、それによって最上の銀行券を城郭24の下に保持する。
図10は、下方に移動されたRFIDタグ21とともに、コンテナ4内の束29を示す。スプリング波形部17の加圧力が束29を城郭24に対して上方に付勢し、銀行券をコンテナ4内に安全に保持する。
コンテナ4が満たされると、オペレータが、第2入口ポート10を介して閉塞部材9を挿入する。閉塞部材9は、プラスチック材料の光学的に透明または半透明なシートからなる。その閉塞部材9を光学センサ48によって検出し、銀行券用入口パス30内に延びる閉塞部材入口パス49に沿って移動し、その結果、銀行券の束と類似の方法で、出口ポート8と並ぶまで駆動ベルト37,38によって係合し、かつ駆動される。閉塞部材9はこのようにしてコンテナ4の入口11の向こうに配置され、その結果、部材9の側端が羽部19、20の主ガイド面23の向こうに延び、そして、また、コンテナ4の短辺側のリップ7の向こうに延びる。図9dに示されるように、パッケージ用装置の主体6は電気ヒータ50を含む。使用中は、閉塞部材9がコンテナ4の開口11と並ぶと、ヒータ50のスイッチが入り、羽部19、20に閉塞部材9を熱融着し、さらに羽部自体をコンテナ4のリップ7上に溶かす、すなわち図7に示す溶着部28を形成する。
図10に示すように、主体5は、RFIDタグ21からデータを読み取る又はデータを書き込むことができるRFID読み/書き部52を含む。確認センサ配列34および関連回路35は、コンテナ4にパッケージされた各銀行券による貨幣価値を決定することができる。かくして、他の情報に加えて、コンテナ4にパッケージされた各銀行券による貨幣価値および異なる種類の多数の銀行券のような情報を備えた価値データが、RFID読み/書き部52を用いるRFIDタグ21に書き込みできる。
コンテナ4に閉塞部材9を密封後、図2に示すように、フレーム6を開放でき、密封されたコンテナを他の場所、例えば現金事務所に移送できる。結果として得られたパッケージされた銀行券は、閉塞部材9をその内容物を保護するコンテナ4に熱融着するため、容易にいたずらされない。もし、密封したコンテナ4を開封すると、コンテナ4はその後パッケージ用装置1において再利用できない。かくして、抜き取りの危険性は著しく減少される。
図11は、羽部19、20およびリップ7に熱融着された閉塞部材9とともに、コンテナ4を平面図で説明する。コンテナにおける紙幣の枚数といった印刷データ、それらの種類およびそれらがパッケージされた時間および場所を、図8に示すプリントヘッド51を用いて閉塞部材9の裏面に印刷でき、入口10を介して閉塞部材9を挿入すると、プリントヘッド51は回路35によってそれに供給されたデータDを印刷する。
閉塞部材9は、銀行券でいっぱいになったときコンテナ4の開封を容易にするための脆弱部分53のラインを含む。閉塞部材9を脆弱部分53のラインに沿って裂き、閉塞部材9が破裂して開くことができる。次いで、内容物を取り出すことができる。
コンテナ4を一旦開封すると、コンテナ4がいたずらされたかどうか閉鎖後にはっきりと目に見える徴候が表れ、パッケージ用装置1で銀行券をパッケージするためにコンテナ4を再利用することはできないと理解できるであろう。さらに、開封時に、閉塞部材9に印刷されたデータまたはRFIDタグ21から得られたデータをコンテナ4の内容物を確かめるために使用できる。
本発明による装置の実施例を、コンテナ4の内容物を開封し、計数するために
説明する。
装置54は、安全で、いたずらを防止するハウジング55からなり、該ハウジングは、上向きになったコンテナ4を挿入したチャンバー57にアクセスできるように開封できるヒンジ止めされた扉56を備えている。先に述べたように、コンテナ4は、RFIDタグ21とともに銀行券でいっぱいになり、それに密封された閉塞部材9を持つ。
チャンバー57は、コンテナ4の開口部11に対応する寸法を持つ解放開口59を含む、支持面58を含有する。ハウジング55内の開封装置は、電気モータ61,62を用いて矢印Rの方向に下方に駆動可能なラム60を含み、モータがラム60に装着した歯付きラック65,66に係合する歯付きピニオン63,64を駆動する。モータ61,62を装置の全機能をコントロールするプロセッサによってコントロールする。プロセッサ67は、技術的にそれ自体周知の関連のメモリを備えたマイクロコントローラを含んでもよい。
また、ハウジング55内に含められるものは銀行券計数装置68であり、この装置は、プロセッサ67のコントロールの下で電気モータ(図示せず)によって駆動されるローラ69を含む外輪アセンブリを備えている。略放射状に延び、弾性の、例えばプラスチック材料で形成された複数のパドル70をローラ69に装着する。パドルホイール計数器は、技術的にそれ自体周知であり、例えば、デ・ラ・カッシュ・システムズ・インコーポレーテッド(De La Cash Systems Inc.)によるモデル2800VB計数器である。使用時は、個々の銀行券は、計数されるため、隣接するパドルホイール70どうしの間に供給され、次いで、連続する銀行券をソータ72に供給するスクレーパー刃71を用いて、計数装置68から取り出され、ソータ72は、異なる種類の銀行券を個別に受け入れる付随トレイ74〜77を持つ上下に往復動するキャリッジ73を備えている。
この実施例では、ソータ72はハウジング55の外に配置されたトレイ74〜77を持つ。しかし変形例では、ハウジング55は点線で示す拡張部78を含んでもよい。この拡張部は、銀行券の計数が装置内で完結した後、オペレータによってのみ開封可能である。
プロセッサ67を銀行券の枚数およびその種類に対応する参照データを受け取るよう構成されている。参照データを入口連結部79を介して遠隔の場所から受け取ってもよい。例えば、パッケージ用装置1は、コンテナ4に収納された銀行券の枚数と種類に関するデータを提供でき、この情報を、ネットワークまたはテレコミニケーション・リンクを介して、図12に示す装置に送ってもよい。
その代案としては、コンテナ4をチャンバ57に受けるとRFIDタグ21から参照データに対応して読み取るRFID読み/書き部80を利用して参照データを集めてもよい。
ローラ81,82の形の供給手段を矢83,84の方向にモータ(図示しない)で、コンテナ4から一連のパドル70間で個々に銀行券を供給するためにプロセッサ67のコントロール下で駆動する。ローラ81,82は、ガイド面85を介して突き出ていて、該ガイド面上には、コンテナ4を開封するとき該コンテナ4から銀行券を挿入する。銀行券種類センサ86は、計数装置68に連続して供給しながら銀行券の異なる種類を検知する。この実施例では、種類センサ86は、異なるカラーを有する異なる種類の銀行券を検知するカラー感知光検知器を備えている。種類センサ86はプロセッサ67に入力を与える。
計数センサ87は光センサでもよいが、一連の銀行券の計数装置68のローラ69の周りに放射状に移送されるごとにその通過を検知する。計数センサ87からの出力をプロセッサ67に供給する。実際には、プロセッサ67に計数情報を供給するいくつかの検出装置があってもよい。例えば、角度回転部69を、一連のパドル70の間に銀行券を供給したことをチェックすると共に、銀行券のプロセッサが枚数に対応する計数信号を生み出せるよう、検知してもよい。
LCDパネルまたは他の適切な電子表示部を備えてもよい表示部88を、銀行券の枚数に対応する計数信号、それらの種類および他のデータの表示部を提供するためにプロセッサ67に接続し、計数され、各トレイ74〜77に積み重ねられた銀行券に関する詳細な情報をユーザーに提供する。
プロセッサ67は、またドアセンサ89から入力を受け、該センサはドア56の閉塞を検知するためにマグネット90と協働するホール効果スイッチ(Hall effect switch)を備えてもよい。
装置54を、コンテナ4を開封し、不正開封ハウジング55内の内容物を計数し、抜き取りを防止できる条件下で計数信号を生み出すのに使用できる。
使用中では、ドア56を開放し、上向きのコンテナ4をチャンバ57に挿入し、開口11を開放開口59と協働させる。次いで、ドア56を閉じ、そして結果としてセンサ89が、コンテナ4を開封することが安全であることをプロセッサ67に知らせる。
プロセッサ67は、次いで、ラックとピニオンのアセンブリ63〜66を駆動させるためにモータ61,62を作動させ、図13に示すようにラム60によりコンテナ4上へ下向きに圧力を加える。密封されたプラスチック製コンテナ4を、図11で示す弱い部分53のラインに沿って破って開封する。結果として、RFIDタグ21および閉塞部材9の破ってオープンした部分と共に銀行券の束をガイド面85上に積み重ねて預ける。
プロセッサ67は、次いで、供給ローラ81,82を作動させ、一連の銀行券を束29の底部から計数機構の一連のパドル70の間のスペースに供給する。計数機構のローラ69を矢91の方向に回転させ、一連の銀行券が計数センサ87を通過するようにし、それによってプロセッサ67を計数された銀行券の枚数に対応する計数信号を作り上げることができる。刃71は一連の銀行券をローラ69からソータ72に向って供給する。
ソータ72のキャリッジ73を、種類センサ86によって検知された銀行券の種類によりプロセッサ67のコントロールの下、上下に往復動させる。結果として、各トレイ74〜77は個々の種類の銀行券の束を作り上げる。
ソータ72のトレイ77を閉塞部材9の破る部分のために蓄える。先に述べたごとく、コンテナの内容物に対応する印刷データを閉塞部材9上に印刷してもよく、このデータを他のトレイ74〜76上で銀行券の枚数と種類を確かめるために視覚チェック用いることができる。トレイのもう1つをRFIDタグ21のために蓄えてもよい。
かくして、プロセッサ67は、開封されたときにコンテナ4から計数された銀行券の種類に対応する計数信号およびデータを作り上げる。結果として得られたデータを、RFID読み取り/書き込み80によって受け取られた参照データに対し、追加してまたは代わって入力79を介して受け取られた参照データに対しチェックできる。使用後は、RFIDタグ21についてのデータを読み取り/書き込み80によって消去してもよく、それによってタグ21を再利用し、さらに安全目的のためにデータが他人によって読み取られないことを保障できる。
結果として得られた計数信号および種類情報を、プロセッサによって供給し、表示装置88によって表示する。装置によって得られたデータが参照データに対応しない場合には、プロセッサがアラームを信号で示すと、対応するアラームをディスプレイ88に示してもよい。表示されたアラームは、そのアラームを引き起こした特別な出来事をオペレータに報告してもよい。そのような出来事は、計数された紙幣の全数の不一致、計数された紙幣の特別な種類の枚数の不一致、またはコンテナ4の内容物による金銭的価値の不一致を含んでもよい。参照データが、市販の場所から装置54に至る、コンテナの道程に関する情報からなる場合には、出来事は、道程の長さが予め決められた制限時間を超えるか、道程のルートが予め決められたルートから外れる場合でもよい。加えて、プロセッサ67は、エラーが生じた出口91に関する信号を、離れたコンピュータ、例えば会計システムの一部に送信してもよい。また、アラームベル(図示しない)を鳴らしてもよい。
かくして、コンテナ4の内容物の計数を、本発明により安全な条件下、実行できる。計数信号をプロセッサ67によって定め、表示部88かまたは離れたコンピュータにライン91で信号を送ると、開封されたコンテナから1つまたはそれ以上の銀行券を盗んだのがオペレータであると送信され、装置54の作動の結果として抜き取りが行われたと明らかな証拠になるため、オペレータが銀行券を取り出すことが難しくなる。かくして、この高められた結果責任が抜き取りを阻止する。
かくして、コンテナ4の内容物の計数を、本発明により安全な状態で実行できる。一旦、計数信号がプロセッサ67によって決められ、表示88するか、またはリモートコンピュータにオンライン91で送られると、オペレータが銀行券を取り出すのが難しくなる。それは、装置54の働きの結果として抜き取りが起こったことがすぐ分かるほど明白になるからであり、従って1以上の銀行券を開封されたコンテナから盗んだのはオペレータであると信号を送ることになるからである。これが説明責任を高め、従って抜き取りを阻止する。
計数を完了すると、ドア56を開放し、コンテナ4の残るシェルを装置から取り出し、次いでプラスチックのリサイクル設備に送られるによって、処分される。
説明された本発明の実施例に対する多くの改良、変更が、請求された発明の範囲に属する。例えば、ソータは可動の台車を持たなくてもよく、スクレーパ刃は異なる種類の銀行券をソータのトレイに直接導くダイバータ(diverter)を含んでもよい。
さらに、装置は銀行券を用いて説明してきたが、トークン、商品券および他のシート物を用いることができる。
本発明をさらに十分に理解できるように、その実施態様を、以下の添付の図面を参照し実施例を用いて記載する:
図1は、本発明によるパッケージ用装置および関連する使い捨てコンテナの概略斜視図であり、使える状態のコンテナを備えた閉じた構成である。 図2は、図1の図に対応しているが、装置が使用前にコンテナを受けるために開放している。 図3は、図1に対応し、コンテナを密封する閉塞部材の挿入を示す。 図4は、コンテナの第1実施例の概略斜視図である。 図5は、開封位置の支持レールの1つを備えたコンテナの一部破断斜視図である。 図6は、図5に対応するが、閉鎖位置の支持レールを備えている。 図7aは、図5のA−A‘線に沿う、空のときのコンテナの一方側の一部断面図であり、開封位置の支持レールを備えている。 図7bは、図5のA−A‘線に沿う、銀行券がいっぱいのときのコンテナの他方側の一部断面図であり、開封位置の支持レールを備えている。 図8は、空のコンテナを備えたパッケージ用装置の縦断面図である。 図9a−9dは、パッケージ用装置の図であり、コンテナをいっぱいにするために駆動機構の作動を横断面で説明する。 図10は、図8に対応するが、コンテナはいっぱいである。 図11は、図10に示すコンテナの上部平面図である。 図12は、コンテナの内容物を空にし、それらを計数するための、使える状態のコンテナ処理装置の断面図である。 図13は、図12に対応し、コンテナを開封後、使用状態の装置を備えている。

Claims (20)

  1. ハウジングを備え、該ハウジングが、
    a)シート物を収納するコンテナをハウジングの外側から受け取ることができ、該コンテナをハウジング内で開封することができる開封装置と、
    b)ハウジング内で開封されたコンテナからシート物を計数し、計数されたシート物の枚数に対応する計数信号を作り出す計数装置と
    を含む、シート物を処理する装置。
  2. コンテナからシート物の種類を検出する種類センサを含む請求項1に記載の装置。
  3. 種類センサによって検出された種類により、計数されたシート物を仕分けするソータを含む請求項2に記載の装置。
  4. 開封されたコンテナから計数装置にシート物を供給するためのシート供給手段をハウジング内に含む請求項1〜3のいずれか1つに記載の装置。
  5. 開封装置は、コンテナ内のシート物で密封された弾性的に変形可能な材料でできたコンテナを開封するよう構成された請求項1〜4のいずれか1つに記載の装置。
  6. 開封装置は、コンテナを破裂させることができる請求項5に記載の装置。
  7. ハウジングは、挿入されたシート物を収納するコンテナを、開封装置で開封することができるドアを含む請求項1〜6のいずれか1つに記載の装置。
  8. 開封装置は、ドアが閉じているときのみ作動する請求項7に記載の装置。
  9. 計数信号に応答し、計数信号の値をコンテナ内のシート物の枚数に対応する参照データと比較することができる処理回路を含む請求項1〜8のいずれか1つに記載の装置。
  10. 参照データはコンテナ内に収納され、該参照データを検知する検知器を含む請求項9に記載の装置。
  11. 検知器は、コンテナ内のRFIDタグから参照データを検知するためのRFIDタグ読取器を備える請求項10に記載の装置。
  12. 処理回路は、離れた位置から前記参照データを受ける入力部を含む請求項9〜11のいずれか1つに記載の装置。
  13. 計数信号が参照データに対応しない場合、プロセッサがアラーム信号を提供するよう構成された請求項9〜12のいずれか1つに記載の装置。
  14. アラーム信号を表示する表示器を含む請求項9〜13のいずれか1つに記載の装置。
  15. 参照データは、コンテナ内のシート物の種類に対応する情報を含む請求項9〜14のいずれか1つに記載の装置。
  16. 特別な種類の紙幣の枚数が参照データに対応しない場合、プロセッサがアラーム信号を提供するよう構成された請求項13〜15のいずれか1つに記載の装置。
  17. 紙幣による金銭的総価値が参照データに対応しない場合、プロセッサがアラーム信号を提供するよう構成された請求項13〜15のいずれか1つに記載の装置。
  18. 密封されたコンテナ内のシート物を処理する装置であって、
    密封されたコンテナをその中で受け取るロック可能なハウジングと、
    コンテナをハウジング内に受け入れ、ハウジングが閉じてロックされたとき、該コンテナを開封する開封装置と、
    ロックされたコンテナ内でコンテナからシート物を計数する計数装置と
    を備え、
    シート物が該計数装置によって計数された後のみコンテナ内のシート物へのアクセスを可能にするよう構成された装置。
  19. ハウジング内にソータを含み、シート物がソータによって仕分けられた後のみシート物へのアクセスを可能にするよう構成された請求項18に記載の装置。
  20. コンテナの内容物に対応するデータを受ける手段と、計数装置によって計数されたシート物へのアクセスが可能になる前に、計数装置によって計数された内容物を前記データと照合する手段とを含む請求項18または19に記載の装置。
JP2007541988A 2004-11-26 2005-11-25 銀行券のようなシート物を処理する装置 Pending JP2008522265A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0426137.6A GB0426137D0 (en) 2004-11-26 2004-11-26 A device for processing sheet objects such as banknotes
PCT/EP2005/056228 WO2006056599A1 (en) 2004-11-26 2005-11-25 A device for processing sheet objects such as banknotes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008522265A true JP2008522265A (ja) 2008-06-26
JP2008522265A5 JP2008522265A5 (ja) 2009-01-15

Family

ID=33561492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007541988A Pending JP2008522265A (ja) 2004-11-26 2005-11-25 銀行券のようなシート物を処理する装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7857198B2 (ja)
EP (1) EP1815445A1 (ja)
JP (1) JP2008522265A (ja)
CN (1) CN101076836A (ja)
AU (1) AU2005308777B2 (ja)
GB (1) GB0426137D0 (ja)
WO (1) WO2006056599A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007512604A (ja) * 2003-11-26 2007-05-17 マネー コントロールズ リミテッド シート物のためのパッケージ用装置および容器

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0426137D0 (en) 2004-11-26 2004-12-29 Money Controls Ltd A device for processing sheet objects such as banknotes
DE102006028633A1 (de) 2006-06-22 2007-12-27 Giesecke & Devrient Gmbh Bearbeitungsvorrichtung für Wertdokumente
DE102006033365A1 (de) 2006-07-19 2008-01-24 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Transfer von Verarbeitungsparametern und zur Verarbeitung von bogenförmigen Exemplaren eines Druckmediums
DE102006040780A1 (de) * 2006-08-31 2008-03-06 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung zur Bearbeitung von Banknoten
CN101632081B (zh) * 2006-11-08 2016-08-03 沙金特&绿叶公司 现金追踪系统
JP5188167B2 (ja) 2007-12-20 2013-04-24 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 紙葉類処理装置
EP2238578B2 (en) * 2007-12-21 2014-07-30 De La Rue International Limited Vault management method and system
JP5755918B2 (ja) * 2011-03-24 2015-07-29 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法
JP6069915B2 (ja) * 2012-07-06 2017-02-01 レシップホールディングス株式会社 金庫解錠機
WO2014078661A1 (en) * 2012-11-16 2014-05-22 Kongsberg Actuation Systems Ii, Inc. Method of forming a hose assembly
US9262902B2 (en) * 2013-05-28 2016-02-16 John Costa Apparatus and method for tagging a perpetrator
CN104574649B (zh) * 2015-01-09 2017-01-11 新达通科技股份有限公司 一种现金处理的恒压钞力控制装置及现金处理设备
DE102015010309A1 (de) * 2015-08-07 2017-02-09 Giesecke & Devrient Gmbh Wertdokumentbearbeitungssystem sowie Transportbehälter und RFID-Transponder dafür
CN110288758B (zh) 2018-03-13 2021-05-25 山东新北洋信息技术股份有限公司 钞箱及现金循环处理设备
WO2020018132A1 (en) * 2018-07-19 2020-01-23 Crane Payment Innovations, Inc. Multipurpose cashbag level and banknote presence in escrow detector

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE358294A (ja) 1929-02-25
SE413118B (sv) * 1978-03-21 1980-04-14 Lundblad Leif For verdehandlingar och/eller verdeforemal avsedd lasbar kassett, box eller dylikt, samt ett kassetten omfattande holje
US4186977A (en) 1978-10-18 1980-02-05 International Business Machines Corporation Self-locking depository container
SE429693B (sv) * 1978-12-08 1983-09-19 De La Rue Syst Sekerhetskassett
US4348656A (en) * 1979-10-16 1982-09-07 Ardac, Inc. Security validator
US4380316A (en) 1981-07-14 1983-04-19 Qonaar Corporation Electronic interlock for a cash collection receptacle
GB2121472B (en) * 1982-06-04 1985-09-18 De La Rue Syst Secure containers
GB8404364D0 (en) * 1984-02-20 1984-03-28 De La Rue Syst Sheet dispensing apparatus
SE443059B (sv) * 1985-02-01 1986-02-10 Inter Innovation Ab For verdehandlingar och/eller verdeforemal avsedd kassett
US4659008A (en) * 1985-04-12 1987-04-21 Ncr Corporation Tampering-proof cassette used in a cash dispenser
DE600848T1 (de) * 1985-06-27 1995-06-14 Diebold Inc Dokumentabgabevorrichtung.
DE69216368T2 (de) 1991-09-19 1997-07-31 Oki Electric Ind Co Ltd Tresor und den Tresor enthaltende Anordnung
US5662201A (en) * 1992-04-16 1997-09-02 Mars Incorporated Banknote reader
US5553320A (en) * 1994-03-16 1996-09-03 Hitachi, Ltd. Automatic cash transaction machine
SE507229C2 (sv) * 1995-08-09 1998-04-27 De La Rue Cash Systems Ab För värdehandlingar eller värdeföremål avsedd låsbar kassett
DE19640574C2 (de) * 1996-10-01 1998-07-16 Siemens Nixdorf Inf Syst Wertscheinbehälter für Wertscheinausgabeeinheit
US6065672A (en) 1997-07-24 2000-05-23 Currency Systems International Method for currency distribution and management
US5996888A (en) * 1998-04-29 1999-12-07 Gilbarco Inc. Tamper-resistant cash acceptor for securely storing paper currency in a dispenser apparatus
AU3922901A (en) * 2000-01-24 2001-07-31 Wincor Nixdorf Gmbh And Co. Kg Cash dispenser
JP4556309B2 (ja) 2000-09-05 2010-10-06 沖電気工業株式会社 紙幣入出金装置
JP4044281B2 (ja) * 2000-12-21 2008-02-06 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙幣取扱装置
GB0327522D0 (en) * 2003-11-26 2003-12-31 Money Controls Ltd Packaging device and container for sheet objects
GB0426137D0 (en) 2004-11-26 2004-12-29 Money Controls Ltd A device for processing sheet objects such as banknotes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007512604A (ja) * 2003-11-26 2007-05-17 マネー コントロールズ リミテッド シート物のためのパッケージ用装置および容器
JP4695092B2 (ja) * 2003-11-26 2011-06-08 マネー コントロールズ リミテッド シート物のためのパッケージ用装置および容器

Also Published As

Publication number Publication date
AU2005308777B2 (en) 2011-03-17
US20080006682A1 (en) 2008-01-10
EP1815445A1 (en) 2007-08-08
WO2006056599B1 (en) 2006-10-05
CN101076836A (zh) 2007-11-21
US7857198B2 (en) 2010-12-28
AU2005308777A1 (en) 2006-06-01
WO2006056599A1 (en) 2006-06-01
GB0426137D0 (en) 2004-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008522265A (ja) 銀行券のようなシート物を処理する装置
EP1687204B1 (en) Packaging device and container for sheet objects
US7757939B2 (en) Depositing items of value
JPH01254528A (ja) 物品処理装置
US3849968A (en) Apparatus for packing and dispensing thin objects
CA3077476A1 (en) System, method and apparatus for automatically filling a coin cassette
JP2016143323A (ja) 有価媒体処理装置、有価媒体処理システムおよび有価媒体処理方法
US20050084919A1 (en) Security unit
JPS60123991A (ja) 硬貨処理装置
JP2693283B2 (ja) 現金自動取引機の搬送路チェック方法
GB2520274A (en) A method of packaging banknotes
JP2020057233A (ja) 貨幣処理装置および貨幣処理システム
JP2016177566A (ja) 帯封装置および帯封方法
ITTO20090154A1 (it) Metodo per facilitare la contabilizzazione ed il trasporto di valori in sacco
JPS58192169A (ja) 自動取引装置
JPH01254529A (ja) 物品処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120306