JP2008519646A - 高速大量処理モードにおける製剤の調合及び特性評価 - Google Patents

高速大量処理モードにおける製剤の調合及び特性評価 Download PDF

Info

Publication number
JP2008519646A
JP2008519646A JP2007541153A JP2007541153A JP2008519646A JP 2008519646 A JP2008519646 A JP 2008519646A JP 2007541153 A JP2007541153 A JP 2007541153A JP 2007541153 A JP2007541153 A JP 2007541153A JP 2008519646 A JP2008519646 A JP 2008519646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
vial
rack
supply
suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007541153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4648398B2 (ja
Inventor
ロバート バイサウス,スティーブン
ウィルソン ハイト,シドニー
ボハラ,アムリッシュ
ヘンリー ネトルトン−ハモンド,ジョン
インゲガルド ベルイストロム,カリン
ランダム,ロウェナ
グンボルイ ルッカリ,イングリッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Syngenta Ltd
Original Assignee
Syngenta Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Syngenta Ltd filed Critical Syngenta Ltd
Publication of JP2008519646A publication Critical patent/JP2008519646A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4648398B2 publication Critical patent/JP4648398B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0046Sequential or parallel reactions, e.g. for the synthesis of polypeptides or polynucleotides; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making molecular arrays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/028Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having reaction cells in the form of microtitration plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00281Individual reactor vessels
    • B01J2219/00283Reactor vessels with top opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00306Reactor vessels in a multiple arrangement
    • B01J2219/00308Reactor vessels in a multiple arrangement interchangeably mounted in racks or blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00306Reactor vessels in a multiple arrangement
    • B01J2219/00313Reactor vessels in a multiple arrangement the reactor vessels being formed by arrays of wells in blocks
    • B01J2219/00319Reactor vessels in a multiple arrangement the reactor vessels being formed by arrays of wells in blocks the blocks being mounted in stacked arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00331Details of the reactor vessels
    • B01J2219/00333Closures attached to the reactor vessels
    • B01J2219/00344Caps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00479Means for mixing reactants or products in the reaction vessels
    • B01J2219/00484Means for mixing reactants or products in the reaction vessels by shaking, vibrating or oscillating of the reaction vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00495Means for heating or cooling the reaction vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/0054Means for coding or tagging the apparatus or the reagents
    • B01J2219/00547Bar codes
    • B01J2219/005492-dimensional
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00585Parallel processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00596Solid-phase processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/0068Means for controlling the apparatus of the process
    • B01J2219/00686Automatic
    • B01J2219/00689Automatic using computers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/0068Means for controlling the apparatus of the process
    • B01J2219/00686Automatic
    • B01J2219/00691Automatic using robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/0068Means for controlling the apparatus of the process
    • B01J2219/00693Means for quality control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/0068Means for controlling the apparatus of the process
    • B01J2219/00695Synthesis control routines, e.g. using computer programs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00718Type of compounds synthesised
    • B01J2219/00756Compositions, e.g. coatings, crystals, formulations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C17/00Disintegrating by tumbling mills, i.e. mills having a container charged with the material to be disintegrated with or without special disintegrating members such as pebbles or balls
    • B02C17/04Disintegrating by tumbling mills, i.e. mills having a container charged with the material to be disintegrated with or without special disintegrating members such as pebbles or balls with unperforated container
    • B02C17/06Disintegrating by tumbling mills, i.e. mills having a container charged with the material to be disintegrated with or without special disintegrating members such as pebbles or balls with unperforated container with several compartments
    • B02C2017/065Disintegrating by tumbling mills, i.e. mills having a container charged with the material to be disintegrated with or without special disintegrating members such as pebbles or balls with unperforated container with several compartments with several compartments in the form of multiwell blocks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00178Special arrangements of analysers
    • G01N2035/00326Analysers with modular structure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/0099Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor comprising robots or similar manipulators

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

本発明は、非常に高速大量処理で製剤を調合及び試験する自動ロボットシステムである。このシステムは、1日当たり数百のエマルションを調合及び評価することが可能なハードウェア及びソフトウェアの統合システムである。このシステムは、1ミリリットルから25ミリリットルの量で、水溶液(SL)、水中油滴エマルション(EW)、サスポエマルション(SE)、マイクロカプセル懸濁(CS)、マイクロエマルション(ME)、及び、懸濁(SC)の調合が可能である。このシステムは、自動化された方法でエマルションを迅速に処理することが可能であり、非常に柔軟性が高い製剤処方箋を実施することができる。このシステムでは、化学者は、1日当たり処理及び特性評価される最大1200までの製剤の計画的処理と平行して、様々な処方箋及び方法の実験的サンプルを発生させることができる。材料及び消耗品は、貯蔵システムから作業ステーションに配送されることが可能であり、この作業ステーションでは、固体、液体、ゲル、ペースト、懸濁液、及び、ワックスを含む様々な状態の成分の供給を行うことができる。形成されるエマルションは、自動試験装置を用いて、相分析、濁り度分析、粘度、及び、粒子サイジングを含む方法を使用して特性評価することができる。統合モジュールはまた、高速大量処理モードでタンク混合適合性試験を行うことも可能である。このモジュールシステムは、将来の処理と試験とをステーションに加えることができ、又は、新たなステーションとして加えることができる。ソフトウェアの能力は、開始から終了までプロセスを進め、分析データを設計状態の実験結果及び調合状態の実験結果と統合することができる。
【選択図】図16

Description

本発明は、一般的に、非常に高速大量処理で製剤を製造及び試験するための自動ロボットシステムに関する。特に、このシステムは、1日当たり数百の分散多相溶液を調合及び評価することが可能なハードウェア及びソフトウェアの統合システムである。このシステムは、製剤を自動的に迅速に処理することができ、かつ、非常に柔軟性のある製剤処方箋を導入することができる。1ミリリットルから20ミリリットル規模で、1日当り1200までの製剤が可能である。このシステムは、開始から終了までのプロセスの進行を含み、また、分析データを設計状態での実験結果及び製剤状態での実験結果と統合することを含む。材料及び消耗品は、貯蔵システムから作業ステーションに配送することが可能であり、作業ステーションでは、固体、液体、ゲル、ペースト、懸濁液、及び、ワックスのような様々な状態の成分の供給を行うことが可能である。形成されたエマルション、分散液、及び/又は溶液は、相分析、濁り度分析、粘度、及び粒子サイジングを含む方法を使用して特性評価することができる。モジュールシステムは、将来のプロセス及び試験をステーションに追加し、又は、新たなステーションとして追加することを可能にする。
界面活性材料(界面活性剤)の製剤化学者、及び農薬市場は、その製品の性能、有効期間、配送性、汚染感受性、及び、顧客の満足度に対する様々な変数の影響を評価するために、実験計画法(DOE)を応用する能力を発揮する。製剤処方箋の複雑さと、評価すべき変数の多さのために、DOE法は、これらの製品の実験空間を切り開き洗練するために行わなければならない、数万の実験のマトリックスを発生する。必要とされるかなりの数の実験は、普通のベンチ化学手法を無駄なものにする。本明細書で説明される発明は、自動化された形で、これらの大きなDOEマトリックスに取り組む手段を製剤化学者に提供する。
本発明の概要の後に、このシステムの詳細な説明が続く。最後に、プロセスの説明で、本発明で調合され試験される典型的な水溶液(SL)処方箋と懸濁(SC)製剤処方箋に対する調合及び試験方法を、段階ごとに説明する。
本発明は、非常に高速大量処理で製剤を製造及び試験する自動ロボットシステムである。このシステムは、1日当たり数百の分散多相溶液を調合及び評価することが可能なハードウェア及びソフトウェアの統合システムである。このシステムは、1ミリリットルから25ミリリットル規模で、水溶液(SL)、水中油滴エマルション(EW)、サスポエマルション(SE)、マイクロカプセル懸濁(CS)、マイクロエマルション(ME)、及び、懸濁(SC)の製剤が可能である。このシステムは、エマルションを自動的に迅速に処理することができ、かつ、非常に柔軟性のある製剤処方箋を導入することができる。
このシステムは、1日当たり1200の製剤の処理及び特性評価という計画的な処理と同時に、化学者が様々な処方箋及び方法の実験サンプルを作り出して導入することができるようにする。材料及び消耗品は、貯蔵システムから作業ステーションに配送することが可能であり、作業ステーションでは、固体、液体、ゲル、ペースト、懸濁液、及び、ワックスのような様々な状態の成分の供給を行うことが可能である。形成されたエマルションは、自動試験装置を用いて、相分析、濁り度分析、粘度、及び粒子サイジングを含む方法を使用して特性評価することができる。組み込まれたモジュールはまた、高速大量処理モードで、タンク混合適合性試験を行うことができる。モジュールシステムは、将来のプロセス及び試験をステーションに追加し、又は、新たなステーションとして追加することを可能にする。ソフトウェアは、開始から終了までのプロセスの進行を含み、また、分析データを設計状態での実験結果及び製剤状態での実験結果と統合することを含むことができる。
本発明の目的は、製剤の製造及び試験用の自動化されたロボットシステムを提供することである。
本発明の更なる目的は、農業、園芸、林業、及び、輸送中又は貯蔵中の保護に使用するための、又は、農業、園芸、又は、林業の収穫物の使用のための、及び、公衆衛生、安全性、又は、利便性に対して有害である有害生物の蔓延と戦う環境処理のための、製品の研究、開発、製造、及び販売のためのシステムを提供することである。
本発明の更なる目的は、収穫物保護又は収穫量を増進する製品と、公衆衛生、安全性、又は、利便性に対して有害である有害生物の蔓延と戦う環境処理のための製品の、発見及び開発用のシステムを提供することである。
本発明の更なる目的は、布地保護、身体保護、織物、採鉱、ミネラルコーティング、アスファルト、石油、燃料、ビスコース、クリーニング、建築、コーティング、紙の処理及び製紙のための製剤における、及び、窒素誘導界面活性剤の全ての用途における、界面活性剤、脂肪酸、及び、レオロジーコントロール剤の研究、開発、製造、及び/又は販売のためのシステムを提供することである。
非常に高速大量処理で製剤を製造及び試験する自動ロボットシステムが、本明細書で開示される。好ましい実施形態では、1回の運転は、約20時間の運転期間と約4時間の設定期間とを含む、24時間以上のシステムの運転であると考えられる。更に、この開示された、好ましい実施形態は、約10ミリリットルの試験製剤を保持する25ミリリットルの薬瓶の使用に基づいている。本明細書に開示された実施形態は、単に説明の目的のために開示されたもので、別の実施形態も考えられる。
図1は、ラック102と薬瓶104とを備える、ラック及び薬瓶貯蔵システム100を示す。薬瓶は約25ミリリットルであり、直径24mm、高さ73mmである。この薬瓶は、ラック1つ当たり6つの薬瓶を収容する穴あき板「ウェルプレート」で、ラックの中に収容されている。各薬瓶にはバーコードが付けられており、また、各ラックにもバーコードが付けられている。このラックは、特注のラックなので、型成形されたプラスチックラックと、金属から機械加工されたラックとの間には、コスト差はなさそうである。実際は、薬瓶のラックをホットプレート上に置く方が、薬瓶をラックから加熱ブロックに移動させるよりも早いので、金属ラックの方が、薬瓶を加熱するのに簡単で迅速な手段を提供することができる。この例はまた、空のラックが発生せず、貯蔵の必要性を減らせるので、ロボットデッキ上のスペースは少なくて済む。
図2は消耗品ステーション200を示す。この消耗品ステーションは、運転に必要な材料の供給に使用され、薬瓶と、ピペット先端と、任意の供給すべき材料とを含む。貯蔵システムの数とサイズは、製造業者と、薬瓶のサイズと、顧客によって選択される上述の機能とに依存する。
これらの貯蔵システム又はステーションの製造業者は多数あり(例えば、Zymark、CRS、TomTek、STRobotics等)、及び、特注仕様とすることができる。標準モデルは、どこにでもある「ウェルプレート」と協働し、本明細書に開示されたシステムは、たとえそれが薬瓶、ピペット先端、又は、供給する固体であろうと、材料を同一の方式でラックに収容するように考えられている。このラックはまた、「プレート」と呼ぶこともできるが、高さは、標準的なウェルプレートの高さではない。
このステーションは、定義された位置の各プレートを、収納し、アーム又はガントリロボットに渡すように設計されている。運転の開始時に、このステーションは、適切にプレートを装填され、運転の終了時には、このステーションは、必要に応じてグループ化された(合格、不合格等)完成した製剤を、空のラックと使用済みの原料容器と共に収容し、取り出しに備える。
必要な処理能力は、所望の用途に依存する。例えば、一実施形態では、2000の位置が、1500個の薬瓶を保持する(500個を空のまま残す)ように設けられ、及び、第2の実施形態では、1000の位置が、600個の薬瓶(400個を空のまま残す)とともに設けられている。更に、消耗品(例えば、5000個のピペット先端)用の場所、また、化合物供給用の場所が設けられている。
図3は、ロボットアーム300の説明図で、アーム302とレール304が示されている。多数のロボットアーム製造業者が存在し、各用途の設計段階で、最も適したアームと製造業者とが選択される。ロボットアームは、ラックに収容された薬瓶を、必要なステーション間で移動させることによって、エマルションを調合及び特性評価する全てのステーションの間の搬送連結を行う。ある実施形態では、このシステムに第2のアームが追加される。このシステムに第2のアームが追加されない場合には、一つのアームが、個々の薬瓶を混合システムの中に装填する作業も行うが、一つのアームのシステムは、グリッパツールの交換、又は、薬瓶とラック両方の操作用の2機能型グリッパの設計を必要とする。
ロボットアームの動作は、3つの部分、すなわち、材料とラックとがそのシステムの周りに分散される設定部分と、サンプルと供給物とがエマルションの調合中に搬送される運転部分と、運転の完了時に、分散された材料とサンプルとがその適正な位置に戻される片付け部分とに、分けて考えることができる。このようなアームの使用は、レールの周りのステーションによって提供される「ランダムアクセス」型のプロセスの順序付けを可能にする。好ましい実施形態では、このロボットアームは、バーコードによってラックの識別情報を読み取る能力を有する。
図4は、固体供給ステーション400を示す。このステーションは、Chemspeed、Autodose、及び、Flexiweighを含む、複数の製造業者から入手可能である。このプラットホームは、個別的な要件を満たすようにされている。各システムの供給精度は、供給される材料に依存する。更に、粒子サイズ及び化学組成に関して代表的なサンプルが容器から供給されなければならない。必要ならば、粉末を調合するために、粉砕及び篩い分けのようなサンプル調整を利用することができる。1mgの供給を容易に行なうことができ、粉末の前処理を行えば、正確さと精密さが増す。
固体供給ステーション400は、空の薬瓶のラック、又は、ラックの中の他の供給ステーションからの薬瓶を受け入れることができ、運転のために材料を事前装填することができ、又は、供給される材料のラックを受け入れることができる。このステーションは、薬瓶のラック全体又は個別の薬瓶を持ち上げ、これらを質量天秤402上に置き、固体供給源ホッパ404から得られた固体を重量に基づいて各薬瓶の中に供給し、ラックを配送及び収集ポイントに送る前に、薬瓶をラックに戻す。このステーションはまた、供給される材料のラックを、配送及び収集ポイントから、デッキ上の配給ポイントに移動させる。このステーションはまた、バーコードリーダ406を含む。
図5は、液体、懸濁液、ゲル、及び、メルタブル(meltable)の供給ステーション500の実施形態を示す。このステーションは、ガントリ型又は直交座標型ラボラトリロボットに基づいている。この場合も、例えばGilson「Cyberlab」 230/240/400型プラットホームのような、このようなシステムの製造業者が多数存在している。これらのロボットシステムは、最大6個までのツールを、デッキの上方のツールヘッドに取り付けることができ、デッキには、他の組み込みツールを備えるサブステーションを含む特注の機器を取り付けることができる。好ましい実施形態では、例えば、ラック及びプレートグリッパ、薬瓶及びキャップグリッパ、必要ならばゲルディスペンサグリッパ、小型のプラスチック製使い捨てピペット先端用のピペッタ、ガラス製の使い捨てピペット先端用の任意のピペッタ、及び、粉砕ビーズの供給用の真空カニューレ等の装置を、そのツールヘッドに取り付けることができるが、これらに限定するものではない。
幾つかのツールは、1以上のツール位置を必要とする可能性がある。このような装置の幾つかは、多機能である。例えば、薬瓶グリッパは、ゲルディスペンサグリッパとしても機能することができる。更に、様々な実施形態では、1以上のサイズのピペットが、供給の精密さと正確さのために必要とされる可能性がある。5ミリリットルの先端と500マイクロリットルの先端の両方を使用することが考えられる。
デッキには、例えば、可動ゲルディスペンサ502、ラック又は供給場所504、ビーズを事前装填した粉砕ビーズ供給源506、バーコードリーダ及びデキャッパ508、オービタルシェイカー510、1以上の加熱ブロック512、加熱ガラスピペット先端514、第2の質量天秤516、ピペット先端ラックの場所518、通常の溶液の他の供給源をデッキ上に配置する液体薬瓶デッキの場所、他のデッキユニットに搬送して空になったラックを(例えば積み重ねて)収容するのに十分なスペース、ピペット先端及び薬瓶キャップ用のゴミ収集シュート520等の、関連した装置が取り付けられるが、これらに限定するものではない。バーコードリーダ及びデキャッパ508は、キャップされて到着する容器を識別し、開けるために使用される。不安定な懸濁液のような撹拌が必要な混合物は、キャップを外した後にオービタルシェイカー510に送られる。オービタルシェイカー510はまた、溶解のようなゆっくりとした混合にも使用され、シェイカーを慎重に選択すれば、激しい撹拌に使用することも可能である。必要ならば、材料を1以上の加熱ブロック512の上又は内部に置いて溶融し、供給する準備をする。加熱ガラスピペット先端514を事前装填し、加熱して、少量のメルタブルを供給することができる。第2の質量天秤516は、重量測定によって供給を確認するために使用される。
(固定されたツールは、ヘッド上の固定位置にある)このようなロボットのヘッド上のツールの配分の故に、全てのツールによって必ずしも全てのデッキスペースに接近できるわけではない。特に、例えば、特定の事例では、右側のツールはデッキの左側に接近することができず、その逆も同様に生じる。このことは、各ツールの床に対する位置と接近とを制限する。或は、ゲル、ペースト、及び、高粘性流体の供給、又は、メルタブルの供給は、別のステーション又はサブステーションを必要とする可能性があり、特に、混合と組み合わされる場合、又は、供給される量が2ミリリットルを超える場合に、その可能性がある。混合が必要とされない場合には、供給体積を、天秤を使用して確認することができる。しかし、添加と混合の順序のために、ディスペンサの先端は、混合された製剤と接触できないので、供給は、正確な計量なしに行われなければならない。
ミキサーが供給と共に使用される場合には、そのステーションでは、所定の(設計段階で指定された)ミリリットル及び500マイクロリットルの先端が使用されるので、洗浄流体リザーバ、ポンプ、排水路、及び、弁と共に、ミキサーを洗浄する専用の洗浄ステーションを備える。
図6は、通常の液体の供給及びピペット分注及び特性評価のステーション600を示し、このステーション600は、別の実施形態に含むこともできる。このステーションは、2つの互いに異なるタイプの流体が廃棄のためにポンプで送られる一対の廃棄ステーションを備え、流体が互いに不相溶である場合に好ましい。ツールヘッドには、例えば、ラック及びプレートグリッパ、薬瓶、フィルタ及びキャップグリッパ、プラスチック製使い捨てピペット先端のピペッタ、デッキ外への供給ポンプ、弁及びマニホルド、普通の洗浄流体を供給する供給ニードル等、の部材を取り付けることができる。
この場合もまた、幾つかのツールは、1以上のツール配置を必要とする可能性があり、幾つかの装置が多機能であることが好ましい。前述したように、1以上のサイズのピペットが、供給の精密さと正確さのために必要である。5ミリリットル及び500マイクロリットルの先端の両方を使用することが考えられる。更に、より高粘度のサンプルに適するピペッタは、別のツールを要求することができ、又は、5ミリリットルの先端のラックのピペッタに交換することができる。
デッキには装置が取り付けられており、装置の数と位置は、用途に基づく。装置は、バーコードリーダ及びキャッパ及びデキャッパ602、キャップ供給源、第2のピペット先端のラックスペース604、液体薬瓶のデッキスペース、第2のオービタルシェイカー606、タンク混合試験ユニット608、粒子サイズの注入口610、希釈口611、粘度計注入口612、濾過装置、フィルタエレメント供給源614、粒子サイズ検出器618、粘度検出器620、キャップ供給源622、洗浄ステーション628、ビーズの集積630、ゴミ箱632、写真撮影システム624、粒子顕微鏡検査システム638を含むが、これらに限定されない。
バーコードリーダ及びキャッパ及びデキャッパ602は、キャップされて到着した容器を識別し、開くために使用され、薬瓶が貯蔵所に送られる前に薬瓶を閉じるために使用される。好ましい実施形態では、約2000個のキャップの供給源が設けられている。好ましい実施形態では、ピペット先端のラックスペース604は、ビーズからの粉末化された混合物を吸引する特殊なスロット付き先端の供給源を備える。液体薬瓶のデッキスペースは、通常の液体の他の供給源がデッキ上に配置できるようにする。同様に、好ましい実施形態では、ラックを収容するために、かつ、サンプル薬瓶を(例えば、1回合格又は不合格判定基準が適用された)等級に分類するスペースを提供するために、十分なスペースが設けられている。オービタルシェイカー606は、普通のゆっくりした混合から中程度の混合を行うが、タンク混合試験608にも使用される。サンプルは、粒子サイズ注入口610の中にピペット分注され、実際の粒子サイズの検出器618はデッキの外に取り付けられている。希釈口611は、粒子写真撮影用の製剤の希釈を可能にする。粘度計注入口612は、異なる剪断速度での粘度の測定を可能にする。濾過装置は、タンク混合試験サンプルの濾過をタイミング調整することができる。フィルタエレメント供給源614から得られるフィルタエレメントは、タンク混合試験に使用される。写真撮影システム624は、タンク混合試験フィルタの表面の写真撮影に使用される。
ロボットデッキの外には、処理又は測定装置の大型要素が取り付けられており、粒子サイズ検出器618、写真撮影システム624、粘度測定電子装置620、小体積(数10マイクロリットル)のサンプルを「主溶媒」流れと共に供給ニードルに供給する弁及びポンプシステム626、ニードルに接続されるポンプ及び普通の洗浄流体の供給源616、を含むが、これらに限定されない。
図7は、液体の添加を伴うミキサー及びホモジナイザーステーション700を示す。このステーションは、高剪断モードと低剪断モードの両方で並行して混合する能力を有する。ステーション702は、2軸型(1つの垂直軸と1つの水平軸)の直交座標型ロボットシステムを含み、このロボットシステムは、アーム上に直線状に取り付けられた最大6個までのミキサー及びホモジナイザー704を、最大6個までの容器の幾つかの列(n×6)の間で、超音波洗浄ステーション706及びリンスステーション708まで移動させることができる。更に、混合が生じている容器は、温度コントロールのされた流体ジャケットと、冷却装置及び加熱装置及び循環装置710とによって、加熱又は冷却することができる。ミキサーは、ミキサーのブレードに、作用端部を有する直径1/8インチの3つのプローブを取り付ける、ハードウェアを含む。これらのプローブは、pH測定用とすることができ、又は、用途の要件によって決定され、液体添加ユニット712に連結されて混合物の中に流体を供給するチューブとすることができる。
ミキサー及びホモジナイザー704は、高剪断モードと低剪断モードで混合する能力と、粘度を大まかに測定するためにトルク例えば電流と、それに対する速度の測定値を決定する能力と、15mm以下のヘッド直径とを備えることができることが好ましい。
液体添加ユニット712は、混合中に所定の液体を供給することができる。液体添加ユニットは、例えば、Hamilton、Cavro、Rheodyne、及び、Valco等の会社から入手可能なありふれた要素から作られている。このような装置の設計の数は無限であり、本明細書で説明される装置は、他の要素の組合せでも適切な機能性を与えることができるという理解のもとで、設定された要求を満たす案として考えるべきである。
液体添加ユニットの第1の実施形態では、各ミキサーヘッドが1つの供給チューブを備え、各供給チューブは、別個のポンプ714と原料ボトル716とから供給されている。この構成は、ターゲットの薬瓶が装填されるミキサー列の位置によって選択される、最大6つまでの異なる液体の添加を可能にする。これらのポンプは、中粘度及び低粘度の材料(室温における流れ)を定量的に供給することができる。
液体添加ユニットの第2の実施形態では、ミキサーシステムは、組合せpH電極に沿う2つのチューブを備える。好ましい実施形態では、温度プローブを含む直径38.1mm(1/8フィート)の電極が使用される。流体は、弁718から各々のミキサー及びホモジナイザーヘッドに、1回に1つずつ供給される。上述したように、本実施形態は、pH調整用に使用可能である。しかし、pH調整が必要とされない場合には、本実施形態は、他の通常の液体の供給用に使用することができる。
更に、例えばNICO2000から入手可能な、pHマルチメータ720を、デッキの外に設置することができる。最大24個までのpHプローブと24個までの温度プローブとを備える型式が、入手可能である。
図8は、別の実施形態で使用されるフレキシブルアームステーション800を示す。フレキシブルアーム802は、ロボットアーム302配送ポイントから薬瓶のラックを受け取り、各薬瓶をキャッピング、デキャッピング、バーコード読み取り、及びキャップ供給のステーション804に供給する。混合するためには、もしキャップがされていると、キャップは取り外されてゴミ箱806に捨てられ、薬瓶は、適切なミキサー位置704に置かれる。或は、キャップは、フレキシブルアーム802によって粉砕機902に入れられる前に、薬瓶の上に置くことができる。処理の後に、フレキシブルアーム802は、必要に応じて薬瓶をキャッピング、デキャッピング、バーコード読み取り、及びキャップ供給のステーション804に移動させ、また、薬瓶を適切なラックに戻す。
フレキシブルアーム802の到達範囲内のシステムは、薬瓶808のラックの配送及び受け入れの移送領域と、空になったラックのラック貯蔵スペース810と、キャッピング、デキャッピング、バーコード読み取り、及びキャップ供給のステーション804(薬瓶のみでラックは無し)と、もしフレキシブルアーム802が、キャップを外している間に使用されるならば、ゴミ箱シュート806と、ミキサーの外のステーションと、粉砕機装填の受容部904とを含むことができるが、これらに限定されるものではない。選択されたロボットの到達範囲は、そのシステムの寸法、特に、ラック貯蔵スペースと粉砕機との寸法に依存する。
図9は、別の実施形態で使用される粉砕ステーション900を示す。この実施形態では、遊星ボールミル902が一部変更されており、約25ミリリットルの小さな薬瓶が薬瓶ホルダ906の周りに配置され、並行して最大32個までの薬瓶に要求される粉砕作業を行う。キャップされた薬瓶が、固体と液体とビーズとを収容するミルに送られる。遊星運転が、ビーズを薬瓶内で回転して「飛ぶ」ようにし、固体粒子の粉砕を行う。設定された時間の後に、ミルは、決められた停止位置908に戻り、薬瓶は、アーム802によって取り出されてラックに収容される。ラックへの収容の前に、薬瓶のキャップを取り外すことができる。キャップを取り外すかどうかは、その薬瓶を次にどうするかで決まる。更に、薬瓶は、与えられた場所に貯蔵して、材料の蓋を外してよいときまで、キャップの取り外しを遅らせることができる。
図10は、相安定及びクラウドポイントステーション1000を示す。混合ステーションからのトルクのフィードバックとは別に、相安定及びクラウドポイントステーション1000は、大部分のサンプルが到来して特性評価が行われる第1のステーションである。これは、例えばGilsonによって提供される、直交座標ロボットシステム1002に基づいている。好ましい実施形態では、ヘッド1004上の唯一のツールは、グリッパ1006である。このグリッパは、必要ならば薬瓶を反転させることができる。例えばTurbiscan(Formulaction製)又は同様のシステムである濁り度分析装置1008と、バーコードリーダ1010と、加熱及び冷却ゾーン1012と、少なくとも3つのラック用のスペースとが、デッキ上に取り付けられている。サンプルは、アーム302によってラック内に配送され、薬瓶が取り出され、加熱冷却ゾーンに置かれた後に濁り度分析装置システムの中に入れられるか、又は、例えば濁り度、相分離、均質性、沈降、クリーミング、発泡等の特性評価をする濁り度分析装置システムの中に直ちに入れられる。測定の直前に薬瓶を反転させる能力はまた、発泡と沈降を調べることを可能にする。次に、薬瓶は取り外され、もとのラックの中に戻されるか、又は、選択基準によって決定され、「合格」ラックと「不合格」ラックに分けて入れられる。次に、アーム302は、薬瓶のラックを取り除く。
図11は温度緩衝器1100を示す。典型的には、このような複雑な自動システムは、異なる時間と速度で生じるプロセスを同期させるために、ステーションを緩衝するスペースを必要とする。固体供給ステーション400と、液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルのステーション500と、通常液体供給及びピペット分注及び特性評価のステーション600と、フレキシブルアームステーション800と、相安定及びクラウドポイントステーション10000と、別の供給及びピペット分注及び特性評価のステーション1200とは、もともと、緩衝能力と、実験活動中にも利用可能である貯蔵システム100内のスペースとを、ある程度有する。しかし、追加のスペースが必要とされる可能性がある。例えば、2つの実施形態を挙げると、それぞれ周囲温度の緩衝器1102と、温度制御された緩衝器1104とを含むことができる。従って、アーム302は、これらの緩衝器が「沈黙している」場合に緩衝器に必要な唯一の操作となる。
図12は、別の実施形態に含むことが可能な、別の、供給及びピペット分注及び特性評価のステーション1200を示す。このステーションは、ガントリ型又は直交座標型ラボラトリロボットに基づいている。この場合もまた、例えばGibson「Cyberlab」230/240/400型プラットホームのようなシステムの製造業者が多数ある。このロボットシステムは、デッキの上方のツールヘッドに最大6個までのツールを取り付けることができ、デッキには、他の組み込みツールを備えるサブステーションを含む特注の装置を取り付けることができる。
ツールヘッドには、例えば、ラック及びプレートグリッパ、薬瓶及びキャップグリッパ、ゲルディスペンサグリッパ、プラスチック製使い捨てピペット先端用のピペッタ、ガラス製使い捨てピペット先端用のピペッタ、デッキの外の供給ポンプに取り付けられる供給ニードル、弁及びマニホルド、ありふれた洗浄流体を供給する供給ニードル等の部材を取り付けることができる。
この場合もまた、幾つかのツールは、1以上のツール位置を必要とする可能性があり、好ましい実施形態では、幾つかの装置は多機能である。上述したように、1以上のサイズのピペットが、供給の精密さと正確さのために必要である。5ミリリットル及び500マイクロリットルの先端の両方の使用が考えられている。更に、より高粘度のサンプルに適するピペッタは、別のツールとすることができ、又は、5ミリリットル先端のラックのピペッタに交換することができる。
デッキには、以下の関連装置、すなわち、バーコードリーダ及びキャッパ及びデキャッパ1202、キャップ供給源1232、ピペット先端ラックスペース1204、天秤1206、液体薬瓶デッキスペース、粒子サイズの注入口1208、粘度計注入口1210、排水洗浄ステーション1212、ゲルディスペンサ1220、オービタルシェイカー1214、加熱ブロック1216、加熱ピペット先端1218を、その個数と位置を用途に合わせて取り付けることができる。
バーコードリーダ及びキャッパ及びデキャッパ1202は、キャップされている容器を識別して開き、薬瓶が貯蔵所に送られる前に薬瓶を閉じるために使用される。好ましい実施形態では、キャップ供給源1232は、約2000個のキャップの供給源を備える。天秤1206は、供給を重量によって確認するために使用される。液体薬瓶デッキスペースは、通常の液体の他の供給源を、デッキ上に配置することができる。同様に、好ましい実施形態では、ラックを収容し、薬瓶を等級別に並べ替えるのに十分なスペースが、与えられている。サンプルは、粒子サイズの注入口1208の中にピペット分注される。粘度計注入口1210は、異なる剪断速度の粘度の測定を可能にする。加熱及び冷却能力を有するオービタルシェイカー1214は、不安定な懸濁液のような撹拌を必要とする混合物が、キャップ取り外し後に配送される場所である。オービタルシェイカー1214はまた、溶解のようなゆっくりした混合のために使用することができる。オービタルシェイカーを慎重に選択することによって、より激しい撹拌でも行うことができる。材料は、溶融のために加熱ブロック1216の上に又は内部に置かれる。従って、材料は、供給の準備ができている。少量のメルタブルを供給するために、加熱されたピペット先端1218を事前に装填し、加熱することが可能である。
デッキの外には、第2の粒子サイズ検出器1222及び水洗システム、第2の粘度計電子装置1224、小体積(数10マイクロリットル)のサンプルを「主溶媒」流れと共に供給ニードルに供給する弁及びポンプシステム1226、ゴミ容器1234、希釈口1236、第2の粒子顕微鏡システム1238、ニードルに接続されるポンプ及び普通の洗浄流体の供給源1228、を含む装置が取り付けられているが、これらに限定されない。
この実施形態では、ゲル、ペースト、及び、高粘度流体の供給、又は、メルタブルの供給(図5参照)は、別の混合ステーション1230を必要とする可能性がある。混合が必要でない場合には、供給体積は、天秤1206を使用して確認される。しかし、添加と混合の順序のために、ディスペンサの先端は、混合された製剤と接触できないので、供給は、正確な計量なしに行われなければならない。
プロセスの説明
自動ロボットシステムは、このロボットシステムが準備段階において初期化され、関連要素(原料、消耗品、薬瓶、及び、ラック)を装填された後、最小限1日(1日に限定しないが)の期間は、人が介在しないで作動するように設計されている。任意の所定のラック102内の各薬瓶104は、特有の実験を代表し、例えば要素の個数、各要素のタイプ及び量、混合時間と、粉砕時間等のようなパラメータ一式を有するが、これらに限定するものではない。固体供給ステーション400、液体、懸濁液、ゲル及びメルタブルの供給ステーション500、通常の液体の供給、ピペット分注、及び特性評価ステーション600、及びフレキシブルアームステーション800、の上のツールヘッドは、ラック102と単一の薬瓶104との両方を操作することが可能である。しかし、一実施形態においてステーション相互間の移動に使用されるアーム302は、ラック102のみを操作することができる。したがって、薬瓶104は、ステーション相互間で移動される場合には、常にラック102内でグループ化される。一旦ステーション上に置かれると、薬瓶104は、ツールヘッドによって持ち上げられ、処理のために所望の場所に送ることができる。
本セクションでは、このシステムの実際の働きを、2つの例、すなわち、水溶液(SL)エマルション製剤を調合し試験をする第1の実験と、懸濁(SC)エマルション製剤を調合し試験をする第2の実験を用いて説明する。
第1の例では、初期化及び準備段階は、1回の実験のシステムの準備に含まれる諸段階を示すように、詳細に説明されている。
例1:水溶液(SL)エマルション製剤を調合し試験をする実験
この実験の目的は、1つの活性成分と3つの異なる添加剤とを含む、特定のpH範囲内の透明な製剤を調合することである。次に、完成した製剤は、その化学的及び/又は生物学的活性に関して試験される。この実験に含まれる工程は次の通りである。
1)添加剤を薬瓶内に加える。
2)活性成分を薬瓶内に加える。
3)水を薬瓶内に加える。
4)低剪断で30秒間混合する。
5)その混合物を10分間60℃で加熱する。
6)高剪断で2分間混合する。
7)相分析を行う。
8)透明なサンプルを24時間貯蔵し、かつ、他のサンプルを不合格とする。
9)24時間後、貯蔵したサンプルに対して相分析を行う。
10)更なる分析のために透明なサンプルを貯蔵し、かつ、他のサンプルを不合格とする。
本実施例では、1つの特定の実験における成分の性質及び量は、以下の表に示される性質及び量であると仮定する。
Figure 2008519646
この実験が開始可能になる前に、このシステムは、以下の工程を備える準備段階を経る。
1)ラック及び薬瓶貯蔵システム100内にラックと薬瓶を装填する。
2)消耗品ステーション200内に消耗品を装填する。
3)適切なステーションに消耗品を装填する。
4)適切なステーションに消耗品を移動させる。
本実験の準備手順全体は、作業フローダイヤグラムの形で図13に示されており、本明細書で更に詳細に説明される。
図13は、水溶液(SL)エマルション製剤を調合及び試験する実験が開始できる前の、システムの準備段階に含まれる工程を示す。このフローダイヤグラムの各ブロックの実行に含まれる様々な工程は、以下で詳細に説明されるが、この説明は、様々な実施形態が様々な順序で様々な工程を必要とすることを、経験豊富な専門家によって容易に理解されるようにするもので、単に例示する目的にすぎないことに注意すべきである。
システム初期化開始の工程1302は、初期化の最初の工程である。この工程では、システム全体のスイッチが入れられ、オペレータによって最初のシステムチェックが行われる。
次の工程は、ラック及び薬瓶装填工程1304であり、この工程では、所望の数のラック102と薬瓶104とがラック及び薬瓶貯蔵システム100の中に装填される。
消耗品装填工程1306では、ピペット先端に限定するものではないが、ピペット先端のような全ての消耗品が消耗品貯蔵システム200の中に装填される。
活性成分装填工程1308では、活性成分は、液体供給、ピペット分注、及び特性評価ステーション600に装填される。好ましい実施形態では、活性成分は、弁及びポンプシステム626に連結されている瓶を経由して装填される。
添加剤1の装填工程1310では、添加剤1は、液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルの供給ステーション500に装填される。好ましい実施形態では、この装填は、ラック又は供給場所504で行われる。
添加剤2装填工程1312では、高粘度の液体である添加剤2は、液体、懸濁液、ゲル及びメルタブルの供給ステーション500上の、可動ゲルディスペンサ502によって供給することが可能であり、したがって、添加剤2は、1つのゲルディスペンサ502の中に装填される。
添加剤3装填工程1314では、固体である添加剤3は、固体供給ステーション400で供給される。添加剤3は、固体供給源ホッパ404の1つに装填され、固体供給ステーション400に直接に置かれるか、又は、消耗品貯蔵システム200内のラック102に置くことができる。次に、ホッパ404を含むラック102は、ロボットアーム302によって消耗品貯蔵システム200から持ち上げられ、固体供給ステーション400までレール304の上を搬送することができる。
水の装填工程1316では、水は、弁及びポンプシステム626に連結された瓶を経由して、液体供給、ピペット分注、特性評価のステーション500に装填される。
消耗品移送工程1318では、例えばピペット先端に限らないが、ピペット先端のような消耗品は、ロボットアーム302によって消耗品貯蔵システム200から持ち上げられ、液体、懸濁液、ゲル、メルタブルの供給ステーション500と、通常供給、ピペット分注、特性評価のステーション600に、レール304上を移送される。
最後に、システム初期化完了工程1320では、全ての要素が装填され、消耗品が移送された後、このシステムの実験開始の準備が整う。
図14は、水溶液(SL)製剤を調合及び試験するための実験のフローダイヤグラムを示す。このフローダイヤグラムの各ブロックを実行する様々な工程は、以下で詳細に説明する。上述したように、この説明は、様々な実施形態が様々な順序で様々な工程を必要とすることを、経験豊富な専門家によって容易に理解されるようにするもので、単に例示する目的にすぎないことに注意すべきである。
実験工程1402の開始時には、6つに限定するわけではないが、6つの空の薬瓶104を収容するラック102は、アーム302によって持ち上げられ、液体、懸濁液、ゲル及びメルタブルの供給ステーション500のラック102の入口ポイントに移送される。ここから、ラック102は、液体、懸濁液、ゲル及びメルタブルの供給ステーション500上のツールヘッドによって、ラック又は供給場所504に移送される。
添加剤1添加工程1404では、ツールヘッドは、薬瓶104をラック102から持ち上げ、薬瓶104を、バーコードスキャニングのためにバーコードリーダ及びデキャッパ508に送り、薬瓶104をラック102内に戻す。バーコードに基づき、制御ソフトウェアは、薬瓶104に供給する要素、本実施例では添加剤1、を決定する。この実験では、ツールヘッドは、ピペット先端ラックスペース518から使い捨てピペットを持ち上げ、0.6ミリリットルの添加剤1を吸引し、それをラック102内の適切な薬瓶104に供給する。ツールヘッドは次に、そのピペット先端を捨てるために、ゴミ収集シュート520の上方を移動する。
添加剤2添加工程1406では、高粘度の液体である添加剤2は、重量測定に基づいて供給される。ツールヘッドは、薬瓶104をラック102から質量天秤516に移送し、質量天秤516は次に、初期化され、制御ソフトウェアによって風袋重量を測定する。ツールヘッドは次に、添加剤2を収容している可動ゲルディスペンサ502を持ち上げ、それを薬瓶104の上方に移動し、天秤が0.6gを指し示すまで0.1gのわずかな注入で、添加剤2を供給する。次に、ツールヘッドは、可動ゲルディスペンサ502をもとの場所に戻し、薬瓶104をラック102に戻す。液体、懸濁液、ゲル及びメルタブルの供給ステーション500の全ての供給作業が完了した場合には、全ての薬瓶104の入ったラック102は、液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルの供給ステーション500の上のラック102出口ポイントに移送される。
添加剤3添加工程1408では、ラック102は、アーム302によって液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルの供給ステーション500の上のラック102出口ポイントから持ち上げられ、添加剤3を供給する固体供給ステーション400のラック102入口ポイントに移送される。そこから、薬瓶104は、最初にバーコードスキャニングのためにバーコードリーダ406に送られ、次に、固体供給ステーション400上のツールヘッドによって質量天秤402の上に置かれる。制御ソフトウェアは、バーコードから、薬瓶104に供給する必要がある固体、本実施例では添加剤3、を確認する。本実施例では、添加剤3を収容するホッパ404は、ツールヘッドによって持ち上げられ、質量天秤406の上の薬瓶104内に0.6gの添加剤3が添加される。全ての固体供給作業が完了した場合には、ラック102は、固体供給ステーション400上のラック102出口ポイントに移送される。
活性成分添加工程1410では、アーム302は、固体供給ステーション400上の出口ポイントからラック102を持ち上げ、ラック102を通常液体供給、ピペット分注及び特性評価ステーション600上のラック102入口ポイントに移動させる。ツールヘッドは、入口ポイントからラック102を持ち上げ、ラック102をラック102緩衝ゾーンに移動させる。そこでは、7.6ミリリットルの活性成分が、弁及びポンプシステム626に連結された活性成分リザーバから、ツールヘッド上のニードルにより、体積計測によって薬瓶104内に添加される。
水添加工程1412では、活性成分を追加した後、ツールヘッド上のニードルは、洗浄ステーション628内ですすがれ、次に、1ミリリットルの水が、弁及びポンプシステム626に連結された水リザーバから供給される。ラック102は次に、通常液体供給、ピペット分注、及び特性評価ステーション600上の、ラック102出口ポイントに移送される。
薬瓶混合工程1414では、アーム302は、通常液体供給、ピペット分注及び特性評価ステーション600上の出口ポイントから、フレキシブルアーム802に隣接したラック102入口ポイント808に、ラック102を移動させる。フレキシブルアーム802は、ラック102を、そこから空のラックのラック貯蔵スペース810に移動させる。薬瓶104は、フレキシブルアーム802によって持ち上げられ、識別のためにバーコード読み取りステーション804に送られ、次に、ミキサー及びホモジナイザーステーション700上のミキサー及びホモジナイザーステーション704上に置かれる。並列混合ステーション702は、6つの並列ミキサー及びホモジナイザーステーション704上に置かれた、最大6つまでの薬瓶104の上方を移動し、ミキサーが薬瓶104内に入るまで垂直方向に降下し、次に、低剪断で30秒間の混合を開始する。混合時間が完了した場合には、6つの並列ミキサー及びホモジナイザーステーション704は、薬瓶104の外に出るまで垂直方向に上昇し、洗浄するために超音波浴槽706に移動し、次に、すすぐためにリンスステーション708に移動する。薬瓶は、ミキサー及びホモジナイザーステーション704から、空のラックのためのラック貯蔵スペース810内のラック102に戻される。ラック102は次に、ラック102出口ポイントに移動される。
薬瓶加熱工程1416では、アーム302は、ラック102を、フレキシブルアームステーション800上のラック102出口ポイントから、ラックが10分間60℃に保たれる温度緩衝器1100に移動させる。
pH調整工程1418では、ラック102は、10分後に、フレキシブルアーム802に隣接したラック102入口ポイント808に再び移動される。フレキシブルアーム802は、ラック102を、そこから空のラックのラック貯蔵スペース810に移動させる。薬瓶104は、フレキシブルアーム802によって持ち上げられ、識別のためにバーコード読み取りステーション804に送られ、次にpH調整のためにミキサー及びホモジナイザーステーション700上に置かれる。ミキサー及びホモジナイザー704の軸は、その上にpHマルチメータ720に連結されたpHプローブを有し、pHマルチメータ720は、薬瓶104中の混合物のpHを測定し、セットポイント値に達するように2つの弁718を介して酸及び塩基の添加を調整する。
薬瓶混合工程1420では、混合物のpHが所望の範囲内にある場合、薬瓶104中の混合物は、ミキサー及びホモジナイザー704によって高剪断で2分間混合される。混合後、ミキサー及びホモジナイザー704は、薬瓶104の外に出るまで垂直方向に上昇し、洗浄されるために超音波浴槽706に移動し、次に、すすがれるためにリンスステーション708に移送される。薬瓶104は、フレキシブルアーム802によって、空のラックのラック貯蔵スペース810の上のラック102に戻される。次にラック102は、フレキシブルアーム802によってラック102出口ポイントに移動される。
相分析工程1422では、アーム302は、フレキシブルアーム802によって、ラック102出口ポイントから相安定及びクラウドポイントステーション1000上のラック102入口ポイントに、ラック102を移動させる。このステーション上のツールヘッド1004は、グリッパ1006によってラック102から薬瓶104を持ち上げ、薬瓶104を識別のためにバーコードリーダ1010に送り、次に、相分析のために濁り度分析装置1008の上に置く。
判定工程1424では、分析結果は、ソフトウェアによって分析され、混合物は、例えば「透明」、「混濁」、「泡状」、「2相」等のカテゴリに分類されるが、これらのカテゴリに限定するものではない。
もし薬瓶104内の混合物が「透明」と識別されないと、拒絶工程1426で、その薬瓶に「不合格」のフラグが付けられ、ツールヘッド1004によって、不合格サンプル用に備えられたラック102に移動される。このラック102は、満杯になると、ツールヘッド1004によってラック102出口ポイントに移動され、アーム302によって持ち上げられ、ラック及び薬瓶貯蔵システム100に戻される。
この操作は、本システムを終了ポイント1438に移行させ、本システムにおいて実験運転が終了したとみなされる。
しかし、もし薬瓶104内の混合物が装置1008によって「透明」と識別されたら、貯蔵工程1428において、その薬瓶は「合格」のフラグを付けられ、ツールヘッド1004によって、「合格」サンプル用に備えられているラック102に移動される。このラック102は、満杯になると、ツールヘッド1004によってラック102出口ポイントに移動され、アーム302によって持ち上げられ、「合格」サンプル用に備えられたスペース内のラック及び薬瓶貯蔵システム100に戻され、24時間収容される。この相分析工程1430では、24時間後、アーム302は、ラック及び薬瓶貯蔵システム100から、「合格」サンプルを収容しているラック102を再び持ち上げ、そのラックを相安定及びクラウドポイントステーション1000の上のラック102入口ポイントに移動させる。このステーション上のツールヘッド1004は、グリッパ1006でラック102から薬瓶104を持ち上げ、その薬瓶を識別のためにバーコードリーダ1010に送り、次に、その薬瓶を相分析のために濁り度分析装置1008の上に置く。
第2の判定工程1432では、分析結果は、ソフトウェアによって再び分析され、混合物は、例えば、「透明」、「混濁」、「泡状」、「二相」等のカテゴリに分類されるが、これらのカテゴリに限定するものではない。
上述のように、もし薬瓶104内の混合物が「透明」と識別されないならば、第2の拒絶工程1434において、その混合物に「不合格」のフラグが付けられ、ツールヘッド1004によって、拒否されたサンプルのために確保されているラック102に移送される。このラック102は、満杯になると、ツールヘッド1004によって、ラック102出口ポイントに移動され、アーム302によって持ち上げられ、ラック及び薬瓶貯蔵システム100に戻される。
この操作は、本システムを終了ポイント1438に移行させ、本システムにおいて実験運転が終了したとみなされる。
しかし、もし薬瓶104内の混合物が装置1008によって「透明」と識別されるならば、貯蔵工程1428において、その薬瓶は「合格」のフラグを付けられ、ツールヘッド1004によって、「合格」サンプル用に備えられたラック102に移送される。このラック102は、満杯になると、ツールヘッド1004によってラック102出口ポイントに移動され、アーム302によって持ち上げられ、「合格」サンプル用に備えられたスペース内のラック及び薬瓶貯蔵システム100に戻され、今後の分析のために貯蔵される。
この操作は、本システムを終了ポイント1438に移行させ、本システムにおいて実験運転が終了したとみなされる。
例2:懸濁(SC)エマルション製剤を調合及び試験する実験
本実験の目的は、1つの活性成分と2つの異なる添加剤とを含む、特定の粒子サイズ分布及び粘度の範囲内の、懸濁エマルション製剤を調合することである。次に、完成した製剤は、その化学的及び/又は生物学的活性を試験される。本実験に含まれる工程は、次の通りである。
1)薬瓶内に添加剤を加える。
2)薬瓶内に活性成分を加える。
3)薬瓶内に水を加える。
4)60分間混合物を粉砕する。
5)粒子サイズ分布を測定する。
6)もしサンプルが所望の粒子サイズ範囲内にあれば、次に粘度を測定する。そうでなければ、そのサンプルを不合格にする。
7)もしサンプルが所望の粘度範囲内にあれば、次にそのサンプルが更なる分析のために貯蔵される。そうでなければ、そのサンプルを不合格にする。
本実験では、要素の性質と量とは、以下の表に示されたものであると仮定する。
Figure 2008519646
前述の例で説明したように、実験を開始する前に、自動ロボットシステムは、初期化及び準備段階を経る。
図15は、懸濁(SC)エマルション製剤を調合及び試験する実験のフローダイヤグラムを示す。このフローダイヤグラムの各ブロックの実行に含まれる様々な工程は、以下で詳細に説明する。この説明もまた、様々な実施形態が様々な順序で様々な工程を必要とすることを、経験豊富な専門家によって容易に理解されるようにするもので、単に例示する目的にすぎないことに注意すべきである。
実験工程1502の開始時には、6つに限定するものではないが、6つの空の薬瓶104を収容するラック102がアーム302によって持ち上げられ、液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルの供給ステーション500の上のラック102入口ポイントに移送される。ここから、ラック102は、液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルの供給ステーション500上の、ツールヘッドによってラック又は供給場所504に移動される。
添加剤1添加工程1504では、ツールヘッドは、ラック102から薬瓶104を持ち上げ、その薬瓶104を、バーコードスキャニングのためにバーコードリーダ及びデキャッパ508に送り、薬瓶104をラック102内に戻す。バーコードに基づき、制御ソフトウェアは、薬瓶104内で供給されるべき要素、本実施例では添加剤1、を決定する。本実験では、ツールヘッドは、ピペット先端ラックスペース518から使い捨てピペットを持ち上げ、1.0ミリリットルの添加剤1を吸引し、それをラック102内の適切な薬瓶104の中に供給する。ツールヘッドは次に、そのピペット先端を捨てるために、ゴミ収集シュート520の上方に移動する。
添加剤2添加工程1506では、高粘度の液体である添加剤2は、重量測定に基づいて供給される。ツールヘッドは、薬瓶104をラック102から質量天秤516に移送し、質量天秤516は次に初期化され、制御ソフトウェアによって風袋重量が測定される。ツールヘッドは次に、添加剤2を収容する可動ゲルディスペンサ502を持ち上げ、それを薬瓶104の上方に移動させ、天秤が1.0gを指し示すまで0.1gのわずかな注入で添加剤2を供給する。ツールヘッドは次に、可動ゲルディスペンサ502をもとの場所に戻し、薬瓶104をラック102内に戻す。液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルの供給ステーション500の全ての供給作業が完了した場合には、全ての薬瓶104の入ったラック102は、液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルの供給ステーション500の上のラック102出口ポイントに移送される。
活性成分添加工程1508では、ラック102は、アーム302によって液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルの供給ステーション500上のラック102出口ポイントから持ち上げられ、活性成分を供給するために固体供給ステーション400のラック102入口ポイントに移送される。そこから、薬瓶104は、最初にバーコードスキャニングのためにバーコードリーダ406に送られ、次に、固体供給ステーション400上のツールヘッドによって質量天秤402上に置かれる。バーコードから、制御ソフトウェアは、薬瓶104内に供給されるべき固体、本実施例では活性成分、を決定する。本実施例では、活性成分を収容するホッパ404は、ツールヘッドによって持ち上げられ、4.0gの活性成分が、適切な薬瓶104内に添加される。全ての固体供給作業が完了された場合には、ラック102は、固体供給ステーション400上のラック102出口ポイント102に移送される。
水添加工程1510では、アーム102は、固体供給ステーション400上の出口ポイントからラック102を持ち上げ、ラック102を通常液体供給及びピペット分注及び特性評価ステーション600上のラック102入口ポイントに移動させる。ツールヘッドは、入口ポイントからラック102を持ち上げ、ラック102をラック102緩衝ゾーンに移動させる。ここでは、4.0ミリリットルの水が、ツールヘッド上のニードルによって、弁及びポンプシステム626に連結されている活性成分リザーバから、薬瓶104内に、体積計測に基づいて添加される。水を添加した後、ツールヘッド上のニードルは、洗浄ステーション628内ですすがれ、ラック102は次に、通常液体供給及びピペット分注、及び特性評価ステーション600の上のラック102出口ポイントに移動される。
粉砕工程1512では、液体、懸濁液、ゲル、メルタブルの供給ステーション500上の固体カニューレを使用して、ビーズが最初に薬瓶104内に加えられる。アーム302は、ラック102を通常液体供給及びピペット分注、及び特性評価ステーション600上の出口ポイントから、液体、懸濁液、ゲル及びメルタブルの供給ステーション500上のラック102入口ポイントに移送し、ラック102入口ポイントから、ラック102がラック又は供給場所504に移動される。液体、懸濁液、ゲル及びメルタブルの供給ステーション500のツールヘッド上のカニューレは、粉砕ビーズ供給源506から必要量のビーズを吸引し、そのビーズを薬瓶104の中に体積測定に基づいて供給する。ラックは次に、ツールヘッドによって液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルの供給ステーション500上のラック102出口ポイントに移動され、アーム302によってフレキシブルアーム802に隣接したラック102入口ポイント808に移送される。フレキシブルアーム802は次に、空のラックのためのラック貯蔵スペース810にラック102を移動させる。薬瓶104は、フレキシブルアーム802によって持ち上げられ、識別及びキャッピングのために、キャッピング及びデキャッピング及びバーコード読み取り及びキャップ供給ステーション804に送られる。キャッピング及びデキャッピング及びバーコード読み取り及びキャップ供給ステーション804では、一実施形態では、薬瓶104にキャップを被せる場合に、キャップがキャップ供給源から供給され、ツールヘッドによって薬瓶104の口の上に保持される。薬瓶104は、その中心垂直軸線周りに薬瓶を回転させることによってキャップされ、次に、フレキシブルアーム802によって、粉砕ステーション900の薬瓶ホルダ906上に設定された停止位置908で、粉砕場所904の1つに配置される。粉砕ステーション900上の蓋が閉じられ、次に、薬瓶ホルダ906が、遊星運動で60分間回転させられる。粉砕時間の終了時には、薬瓶ホルダ906は、設定された停止位置908で停止し、薬瓶104は、フレキシブルアーム802によって持ち上げられ、空のラック用のラック貯蔵スペース810の中のラック102に戻される。ラック102は、満杯になると、フレキシブルアーム802によってラック102出口ポイント808に移動され、そこから、ビーズ除去のために、通常液体供給及びピペット分注及び特性評価ステーション600上のラック102入口ポイントに、アーム302によって移送される。薬瓶104は、通常液体供給及びピペット分注及び特性評価ステーション600上のツールヘッドによって、バーコードリーダ及びキャッパ及びデキャッパ602に移動される。一実施形態では、薬瓶104上のキャップは、バーコードリーダ及びキャッパ及びデキャッパ602のツールヘッドによって把持され、薬瓶104は、キャップ外しのために回転される。キャップは、ゴミ箱632の中に廃棄され、薬瓶104は、ラック102に戻される。ピペット先端ラックスペース604からの特別なピペットを使用することによって、薬瓶102内の懸濁液だけが吸引され、ラック緩衝スペース内の異なるラック102内の新たな薬瓶104に供給される。懸濁液を収容する新たな薬瓶104のバーコードは、バーコードリーダ及びキャッパ及びデキャッパ602で読み取られる。当初の薬瓶104とラック102とは、次に、アーム302を使用して、ラック及び薬瓶貯蔵システム100に送ることができ、又は、特性評価のためにそのステーションに留まることができる。
粒子サイズ分布を測定する粒子サイズ分布測定工程1514では、ツールヘッドは、ピペット先端ラックスペース604からピペットを持ち上げ、0.5ミリリットルから1.0ミリリットルの懸濁液を薬瓶104から吸引し、その懸濁液を、粒子サイズ検出器の注入口610の中に注入する。この注入口は、測定の前のサンプルの希釈を可能にする。
判定工程1516では、注入されたサンプルは、デッキの外に取り付けた粒子分析器618で分析され、粒子サイズ分布プロファイルが生成される。このプロファイルは、次に、ソフトウェアによって所望のプロファイルと比較され、この比較に基づいて、サンプルは、「不合格」又は「合格」として分類される。
拒絶工程1518では、もし薬瓶104からのサンプルの測定された粒子サイズ分布が所望の範囲を越えていると、その薬瓶104内の製剤は「不合格」と分類され、更に試験されることはない。その薬瓶は、「不合格」製剤用に備えられ他た別のラック102に移送され、ラック102が薬瓶104で満杯の場合には、ラック及び薬瓶貯蔵システム100に移送される。
この操作は、本システムを終了ポイント1530に移行させ、本システムにおいて実験運転が終了したとみなされる。
もし薬瓶104からのサンプルの測定された粒子サイズ分布が所望の範囲内ならば、その薬瓶104内の製剤は「合格」として分類され、その粘度が高剪断と低剪断の両方で測定される。高剪断粘度測定工程1520と低剪断粘度測定工程1522とでは、ツールヘッドは、ピペット先端ラックスペース604からピペットを持ち上げ、0.5ミリリットルから1.0ミリリットルの懸濁液を薬瓶104から吸引し、粘度計注入口612の中にその懸濁液を注入する。高剪断測定と低剪断測定は、2つの異なる粘度検出器620の中で行われる。この測定が完了した後、粘度計注入口620は、自動的に洗浄及びクリーニングされる。
粘度判定工程1524では、測定された粘度は、所望の値と比較される。もしその測定値が所望の範囲内にあれば、サンプルは「合格」として分類される。そうでなければ、サンプルは「不合格」として分類される。
粘度拒絶工程1526では、「不合格」として分類されたサンプルは、更に試験されず、「不合格」製剤用に備えられた別のラック102に移動させることができる。このラックは、薬瓶104で満杯になった場合には、薬瓶貯蔵システムに移動される。
この操作は、本システムを終了ポイント1530に移行させ、本システムにおいて実験運転が終了したとみなされる。
もし薬瓶104内の製剤が「合格」として分類されたら、貯蔵工程1528において、その製剤は、「合格」サンプル用に備えられたラック102に、ツールヘッドによって移動される。このラック102は、満杯になった場合には、ツールヘッドによってラック102出口ポイントに移動され、アーム302によって持ち上げられ、「合格」サンプル用に備えられたスペース内のラック及び薬瓶貯蔵システム100に戻され、更なる分析のために貯蔵される。
この操作は、本システムを終了ポイント1530に移行させ、本システムにおいて実験運転が終了したとみなされる。
本発明の装置及びプロセスを例示のために詳細に説明してきたが、このような詳細説明は、単に例示を目的とするにすぎず、本発明の範囲から離れることなしに、当業者によって変更を加えることが可能であるということが理解されなければならない。本発明の装置及び運転は、請求項によって定義される。
図1は、ラック及び薬瓶貯蔵システム100を示す。 図2は、消耗品貯蔵所200を示す。 図3は、ロボットアーム300を示す。 図4は、固体供給ステーション400を示す。 図5は、液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルの供給ステーション500を示す。 図6は、通常液体供給及びピペット分注及び特性評価ステーション600を示す。 図7は、混合又はホモジナイジングステーション700を示す。 図8は、別の実施形態で使用されるフレキシブルアームステーション800を示す。 図9は、別の実施形態900で使用される粉砕機ステーションを示す。 図10は、安定及びクラウドポイントステーション1000を示す。 図11は緩衝器1100を示す。 図12は、別の実施形態に含まれる、供給、ピペット分注、及び特性評価ステーション1200を示す。 図13は、システムの準備のための典型的なフローダイヤグラムを示す。 図14は、水溶液(SL)製剤を調合及び試験する実験のフローダイヤグラムを示す。 図15は、懸濁(SC)エマルション製剤を調合及び試験する実験のフローダイヤグラムを示す。 図16は、ラック及び薬瓶貯蔵システム100と、消耗品貯蔵所200と、ロボットアーム300と、混合又はホモジナイジングステーション700と、相安定及びクラウドポイントステーション1000と、緩衝器1100と、供給、ピペット分注、及び特性評価ステーション1200とを備える、本発明の実施形態を示す。 図17は、ラック及び薬瓶貯蔵システム100と、消耗品貯蔵所200と、ロボットアーム300と、固体供給ステーション400と、液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルの供給ステーション500と、液体供給及びピペット分注及び特性評価ステーション600と、混合又はホモジナイジングステーション700と、フレキシブルアームステーション800と、粉砕機ステーション900と、相安定及びクラウドポイントステーション1000と、緩衝器1100とを備える、本発明の実施形態を示す。

Claims (18)

  1. モジュール式ロボットシステムであって、
    ラック及び薬瓶を貯蔵するラック及び薬瓶貯蔵システムと、
    材料を貯蔵する消耗品貯蔵システムと、
    第1の場所から第2の場所に薬瓶を移動させるための、又は、第1の場所から第2の場所にラックを移動させるためのロボットアームと、
    製剤を製造するために、活性成分、水、又は添加剤を薬瓶に供給する、供給、ピペット分注、又は特性評価ステーションであって、前記ロボットアームが、前記消耗品貯蔵システムから、前記供給、ピペット分注、又は特性評価ステーションに材料を移動させる、供給、ピペット分注、又は特性評価ステーションと、
    混合物を生じるように製剤を混合する混合ステーションと、
    前記混合物の相分析用の相安定ステーションと、を備え、
    前記第1の場所が、
    ラック及び薬瓶貯蔵システム、
    供給、ピペット分注、又は特性評価ステーション、
    混合又はホモジナイジングステーション、又は、
    相安定ステーション、であり、
    前記第2の場所が、
    ラック及び薬瓶貯蔵システム、
    供給、ピペット分注、又は特性評価ステーション、
    混合ステーション、又は、
    相安定ステーション、である、
    モジュール式ロボットシステム。
  2. フレキシブルロボットアームを更に備え、前記フレキシブルロボットアームが、ロボットアームからモジュール式ロボットシステムの上の第3の場所にラックを移動させる、請求項1に記載のモジュール式ロボットシステム。
  3. 固体粒子を粉砕するための粉砕ステーションを更に備え、前記固体粒子が、活性成分又は添加剤であり、前記フレキシブルロボットアームが、ロボットアームから前記粉砕ステーションにラックを移動させる、請求項2に記載のモジュール式ロボットシステム。
  4. 前記ラックが最大6つまでの薬瓶を保持し、前記ラックがバーコード付きであり、前記薬瓶の各々がバーコード付きであり、
    前記材料が、薬瓶とピペット先端と活性成分と添加剤とから成るグループから選択され、
    前記供給、ピペット分注、又は特性評価ステーションが、
    流体が廃棄のためにポンプ送りされる廃棄ステーションと、
    ツールヘッドであって、ラックグリッパとプレートグリッパと薬瓶グリッパとフィルタグリッパとキャップグリッパとピペッタと供給ニードルとから成る部材のグループから選択される、少なくとも1つの部材が取り付けられているツールヘッドと、を更に備える、
    請求項1に記載のモジュール式ロボットシステム。
  5. モジュール式ロボットシステムであって、
    ラック及び薬瓶を貯蔵するラック及び薬瓶貯蔵システムと、
    材料を貯蔵する消耗品貯蔵システムと、
    第1の場所から第2の場所に薬瓶を移動させるための、又は、第1の場所から第2の場所にラックを移動させるためのロボットアームと、
    活性成分、水、又は添加剤を薬瓶に供給する、供給、ピペット分注、又は特性評価ステーションと、
    活性成分又は添加剤である固体を、重量に基づいて薬瓶の中に供給する、固体供給ステーションと、
    高粘度の流体、ゲル、ペースト、又はメルタブルを供給する、液体、懸濁液、ゲル又はメルタブルステーションであって、前記高粘度の流体、ゲル、ペースト、又はメルタブルが、活性成分又は添加剤である、液体、懸濁液、ゲル、又はメルタブルステーションと、
    前記供給、ピペット分注、又は特性評価ステーション、前記固体供給ステーション、又は、前記液体、懸濁液、ゲル、又はメルタブルステーションからの前記活性成分と前記水と前記添加剤との組合せが、製剤を生じ、
    混合物を生じるために製剤を混合する混合ステーションと、
    前記混合物の相分析のための相安定ステーションと、
    フレキシブルロボットアームステーションであって、前記ロボットアームが、ロボットアームから前記モジュール式ロボットシステムの上の第3の場所に、ラックを移動させる、フレキシブルロボットアームステーションと、
    固体粒子を粉砕する粉砕ステーションと、を備え、
    前記第1の場所が、
    ラック及び薬瓶貯蔵システム、
    供給、ピペット分注、又は特性評価ステーション、
    混合又はホモジナイジングステーション、
    相安定ステーション、
    固体供給ステーション、
    液体、懸濁液、ゲル、又はメルタブルステーション、又は、
    粉砕機ステーション、であり、
    前記第2の場所が、
    ラック及び薬瓶貯蔵システム、
    供給、ピペット分注、又は特性評価ステーション、
    混合ステーション、
    相安定ステーション、
    固体供給ステーション、
    液体、懸濁液、ゲル、又はメルタブルステーション、
    フレキシブルアームステーション、又は、
    粉砕機ステーション、であり、
    前記第3の場所が、
    ラック及び薬瓶貯蔵システム、
    供給、ピペット分注、又は特性評価ステーション、
    混合ステーション、
    相安定ステーション、
    固体供給ステーション、
    液体、懸濁液、ゲル、又はメルタブルステーション、又は、
    粉砕機ステーション、である、
    モジュール式ロボットシステム。
  6. 前記ラックが、最大6つまでの薬瓶を保持し、前記ラックが、バーコード付きであり、前記薬瓶の各々が、バーコード付きであり、
    前記材料が、薬瓶とピペット先端と活性成分と添加剤とから成るグループから選択され、
    前記供給、ピペット分注、又は特性評価ステーションが、
    流体が廃棄のためにポンプ送りされる廃棄ステーションと、
    ツールヘッドであって、ラックグリッパとプレートグリッパと薬瓶グリッパとフィルタグリッパとキャップグリッパとピペッタと供給ニードルとから成る部材のグループから選択される、少なくとも1つの部材が取り付けられるツールヘッドと、
    デッキであって、バーコードリーダとデキャッパとキャップ供給源とオービタルシェイカーとタンク混合試験ユニットと注入口と希釈口と濾過装置と粒子サイズ検出器と粘度検出器と洗浄ステーションとビーズ収集と写真撮影システムとゴミ収集シュートと粒子顕微鏡検査システムとから成る装置のグループから選択される、少なくとも1つの装置が取り付けられるデッキと、を更に備える、
    請求項5に記載のモジュール式ロボットシステム。
  7. 前記ラックの各々が、バーコードによって識別され、
    前記ロボットアームが、前記バーコードを読み取る、
    請求項5に記載のモジュール式ロボットシステム。
  8. 前記液体、懸濁液、ゲル、又はメルタブルステーションが、
    第2のツールヘッドであって、ラックグリッパとプレートグリッパと薬瓶グリッパとゲルディスペンサグリッパとキャップグリッパとピペッタと真空カニューラとから成る部材のグループから選択される、少なくとも1つの部材が取り付けられる第2のツールヘッドと、
    第2のデッキであって、可動ゲルディスペンサと粉砕ビーズ供給源とバーコードリーダとデキャッパとオービタルシェイカーと加熱ブロックと質量天秤とゴミ収集シュートから成る装置のグループから選択される、少なくとも1つの装置が取り付けられる第2のデッキと、を更に備える、
    請求項6に記載のモジュール式ロボットシステム。
  9. 第2の供給、ピペット分注、及び特性評価ステーションであって、第3のデッキと第3のツールヘッドとを更に備え、
    前記第3のツールヘッドには、ラックグリッパとプレートグリッパと薬瓶グリッパとゲルディスペンサグリッパとキャップグリッパとピペッタと供給ニードルとから成る部材のグループから選択される、少なくとも1つの部材が取り付けられ、
    前記第3のデッキには、バーコードリーダとキャッパとデキャッパとキャップ供給源と天秤と注入口とドレイン洗浄ステーションとゲルディスペンサとオービタルシェイカーと加熱ブロックとから成る装置のグループから選択される、少なくとも1つの装置が取り付けられる、
    第2の供給、ピペット分注、及び特性評価ステーションを更に備える、
    請求項8に記載のモジュール式ロボットシステム。
  10. 外部デッキであって、
    第2の粒子サイズ検出器と流水システムと第2の粘度計と第2の粒子顕微鏡検査システムとから成る装置のリストから選択される、少なくとも1つの装置が取り付けられる外部デッキを更に備える、
    請求項9に記載のモジュール式ロボットシステム。
  11. 高速大量処理モードで製剤を調合及び特性評価する方法であって、
    ラックと薬瓶が、ラック及び薬瓶貯蔵システムに装填される、ラックと薬瓶とを装填する工程と、
    消耗品が、消耗品貯蔵システムに装填される、消耗品を装填する工程と、
    活性成分が、液体供給、ピペット分注、特性評価ステーションに装填される、活性成分を装填する工程と、
    添加剤1が、液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルの供給ステーションに装填される、添加剤1を装填する工程と、
    添加剤2が、高粘度の液体であり、前記添加剤2が、ゲルディスペンサに装填される、添加剤2を装填する工程と、
    添加剤3が固体であり、前記添加剤3が、固体供給源ホッパの中に装填される、添加剤3を装填する工程と、
    水が、供給、ピペット分注、特性評価ステーションに装填される、水を装填する工程と、
    消耗品が、ロボットアームによって前記消耗品の貯蔵システムから移送され、前記液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルステーションと、前記供給、ピペット分注、特性評価ステーションに、レール上を移送される、消耗品を移動させる工程と、を含む方法。
  12. 活性成分が少なくとも1つの瓶を経由して装填され、前記瓶が、弁及びポンプシステムに連結されている、
    請求項11に記載の高速大量処理モードで製剤を調合及び特性評価する方法。
  13. 前記ロボットアームによって、前記ラックから薬瓶を移動させる工程であって、
    前記ラックが、前記液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルステーションの前記入口ポイント上に置かれ、前記ラックが、前記液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルステーション上の供給場所に移動され、
    前記ラックが、液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルステーションのツールヘッドによって動かされる工程と、
    前記添加剤1を前記薬瓶に加える工程と、
    前記添加剤2を前記薬瓶に加える工程と、
    前記添加剤3を前記薬瓶に加える工程と、
    前記活性成分を前記薬瓶に加える工程と、
    前記水を前記薬瓶に加える工程と、
    製剤を形成するために前記薬瓶内の前記添加剤1と前記添加剤2と前記添加剤3と前記活性成分と前記水とを混合する工程と、
    前記薬瓶内の前記製剤を加熱する工程と、
    pH調整された製剤を生じるために、前記薬瓶内の前記製剤のpHを調整する工程と、
    混合かつ調整された製剤を生じるために、前記薬瓶内の前記調整された製剤を混合する工程と、
    前記混合かつ調整された製剤の相を分析する工程であって、分析結果を得るために濁り度分析装置を使用して混合かつ調整された製剤の相が分析される工程と、を更に含む、
    請求項11に記載の高速大量処理モードで製剤を調合及び特性評価する方法。
  14. 分析結果を分析する工程であって、少なくとも1つの分析結果が、透明な薬瓶であり、少なくとも1つの分析結果が、不透明な薬瓶である工程と、
    前記薬瓶の各々にフラグを付ける工程であって、透明の分析結果が合格フラグという結果となり、不透明の分析結果が不合格フラグという結果となる工程と、
    前記不透明な薬瓶を廃棄処分する工程と、
    前記透明な薬瓶を貯蔵する工程と、を更に含む、
    請求項13に記載の高速大量処理モードで製剤を調合及び特性評価する方法。
  15. 前記貯蔵された透明薬瓶の中の前記混合され調整された製剤の相を再分析する工程であって、前記再分析が、前記相分析の少なくとも24時間後に行われる工程と、
    前記混合され調整された製剤が、分析結果を得るために濁り度分析装置を使用して分析され、少なくとも1つの分析結果が透明な薬瓶であり、少なくとも1つの分析結果が不透明な薬瓶である工程と、
    前記薬瓶の各々にフラグを付ける工程であって、透明の分析結果が合格フラグという結果となり、不透明の分析結果が不合格フラグという結果となる工程と、
    前記不透明な薬瓶を廃棄処分する工程と、
    前記透明な薬瓶を貯蔵する工程と、を更に含む、
    請求項14に記載の高速大量処理モードで製剤を調合及び特性評価する方法。
  16. 前記ロボットアームによって前記ラックから薬瓶を移動させる工程であって、前記ラックが、前記液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルステーションの前記入口ポイント上に置かれ、前記ラックが、前記液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルステーション上の供給場所に移動され、前記ラックが、液体、懸濁液、ゲル、及びメルタブルステーションのツールヘッドによって動かされる工程と、
    前記添加剤1を前記薬瓶に加える工程と、
    前記添加剤2を前記薬瓶に加える工程と、
    前記活性成分を前記薬瓶に加える工程と、
    前記水を前記薬瓶に加える工程と、
    前記ビーズを前記薬瓶に加える工程と、
    懸濁液を生じるために、前記薬瓶内の前記添加剤1と前記添加剤2と前記活性成分と前記ビーズとを粉砕する工程と、
    前記懸濁液を吸引し、前記懸濁液を新たな薬瓶の中に供給する工程と、
    前記懸濁液の粒子サイズ分布を測定する工程であって、前記測定が粒子分析器によるものであり、前記粒子分析器は粒子サイズ分布プロファイルを生成する工程と、
    合格又は不合格の分析結果を得るために、前記懸濁液の前記粒子サイズ分布プロファイルを所望のプロファイルと比較する工程と、を更に含む、
    請求項11に記載の高速大量処理モードで製剤を調合及び特性評価する方法。
  17. 前記懸濁液の前記粒子サイズ分布と前記所望のプロファイルとの比較が、合格の分析結果を生じ、
    前記懸濁液の粘度を測定する工程であって、第1の粘度検出器が高剪断測定値を測定し、第2の粘度検出器が低剪断測定値を測定する工程と、
    合格又は不合格の分析結果を得るために、高剪断及び低剪断粘度を所望の値と比較する工程と、を更に含む、
    請求項16に記載の高速大量処理モードで製剤を調合及び特性評価する方法。
  18. 前記懸濁液の前記高剪断及び低剪断粘度を前記所望の値と比較する工程が、合格の分析結果を生じ、
    前記懸濁液を貯蔵する工程を更に含む、
    請求項17に記載の高速大量処理モードで製剤を調合及び特性評価する方法。
JP2007541153A 2004-11-12 2004-11-12 高速大量処理モードにおける製剤の調合及び特性評価 Expired - Fee Related JP4648398B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2004/037735 WO2006054964A1 (en) 2004-11-12 2004-11-12 Preparation and characterization of formulations in a high throughput mode

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008519646A true JP2008519646A (ja) 2008-06-12
JP4648398B2 JP4648398B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=34959580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007541153A Expired - Fee Related JP4648398B2 (ja) 2004-11-12 2004-11-12 高速大量処理モードにおける製剤の調合及び特性評価

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1830950A1 (ja)
JP (1) JP4648398B2 (ja)
WO (1) WO2006054964A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015043000A (ja) * 2009-12-10 2015-03-05 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 消耗品のハードウェア・コード化システム
JP2016164555A (ja) * 2015-02-27 2016-09-08 東芝メディカルシステムズ株式会社 臨床検査装置
JP2023504985A (ja) * 2019-10-11 2023-02-08 サクラ ファインテック ヨーロッパ ベー.ヴェー. 組織処理モジュール間での自動移送

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008000804A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Novartis Ag Automated device comprising microwave irradiation for synthesis of organic compound libraries
GB2440932A (en) * 2006-08-15 2008-02-20 Ici Plc Method and apparatus for generating multiple samples
WO2008043463A1 (de) * 2006-10-10 2008-04-17 Hte Ag The High Throughput Experimentation Company Vorrichtung und verfahren zur herstellung von substanzformulierungen -formulierungsstation
US8703492B2 (en) 2007-04-06 2014-04-22 Qiagen Gaithersburg, Inc. Open platform hybrid manual-automated sample processing system
JP5311623B2 (ja) * 2008-05-09 2013-10-09 株式会社島津製作所 自動調剤装置及び調剤システム
JP5412645B2 (ja) * 2008-05-09 2014-02-12 株式会社島津製作所 自動調剤装置及び調剤システム
US9138693B2 (en) 2011-03-22 2015-09-22 Salah M. Aouad Automated high precision solution preparation apparatus
DE102009029246B4 (de) * 2009-09-08 2020-04-23 Robert Bosch Gmbh Automatisiertes Laborsystem
US9953141B2 (en) 2009-11-18 2018-04-24 Becton, Dickinson And Company Laboratory central control unit method and system
EP2753914B1 (en) 2011-09-09 2021-03-24 Gen-Probe Incorporated Automated sample handling instrumentation, systems, processes, and methods
ITRE20130095A1 (it) * 2013-12-27 2015-06-28 Spire S R L Macchina diagnostica automatica e metodo di funzionamento della stessa
US20160238627A1 (en) 2015-02-13 2016-08-18 Abbott Laboratories Decapping and capping apparatus, systems and methods for use in diagnostic analyzers
MA41872B1 (fr) * 2015-08-03 2020-10-28 Mohammed Salah Aouad Dispositif et procede pour le developement de formulations

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10132828A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Sumitomo Chem Co Ltd 合成実験自動化システム
DE19749557A1 (de) * 1997-11-10 1999-05-12 Jung Guenther Prof Dr Einrichtung zur parallelen Durchführung einer Vielzahl chemischer Reaktionen
JP2002501622A (ja) * 1998-04-03 2002-01-15 サイミックス テクノロジーズ ポリマーの迅速な性質決定
JP2003519698A (ja) * 2000-01-07 2003-06-24 トランスフォーム ファーマスーティカルズ,インコーポレイテッド 多様な固体形態のハイスループットでの形成、同定および分析

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998018549A1 (fr) * 1996-10-30 1998-05-07 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Systeme d'automatisation des experiences de synthese, appareil de traitement et de separation de liquides et cuve de reaction
US6500609B1 (en) * 1999-02-11 2002-12-31 Scynexis Chemistry & Automation, Inc. Method and apparatus for synthesizing characterizing and assaying combinatorial libraries

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10132828A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Sumitomo Chem Co Ltd 合成実験自動化システム
DE19749557A1 (de) * 1997-11-10 1999-05-12 Jung Guenther Prof Dr Einrichtung zur parallelen Durchführung einer Vielzahl chemischer Reaktionen
JP2002501622A (ja) * 1998-04-03 2002-01-15 サイミックス テクノロジーズ ポリマーの迅速な性質決定
JP2003519698A (ja) * 2000-01-07 2003-06-24 トランスフォーム ファーマスーティカルズ,インコーポレイテッド 多様な固体形態のハイスループットでの形成、同定および分析

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015043000A (ja) * 2009-12-10 2015-03-05 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 消耗品のハードウェア・コード化システム
JP2016164555A (ja) * 2015-02-27 2016-09-08 東芝メディカルシステムズ株式会社 臨床検査装置
JP2023504985A (ja) * 2019-10-11 2023-02-08 サクラ ファインテック ヨーロッパ ベー.ヴェー. 組織処理モジュール間での自動移送

Also Published As

Publication number Publication date
EP1830950A1 (en) 2007-09-12
WO2006054964A1 (en) 2006-05-26
JP4648398B2 (ja) 2011-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7501094B2 (en) Preparation and characterization of formulations in a high throughput mode
JP4648398B2 (ja) 高速大量処理モードにおける製剤の調合及び特性評価
US8858066B2 (en) Liquid dispensing for high-throughput experimentation
JP6170511B2 (ja) 細胞を調製するためのシステム、装置及びデバイス
KR102057110B1 (ko) 의료 분석 방법
EP2283368B1 (de) Analysegerät
DE60218787T2 (de) Klinische Analysevorrichtung mit keine Waschvorgänge erfordernder Reagenzabgabevorrichtung
US20190302135A1 (en) Sample pretreatment apparatus, robotic arm, and sample pretreatment method
JP6290903B2 (ja) 実験試料の自動処理のための実験機器及び方法
JP2004511788A (ja) 高スループット処理システム及び使用方法
DE102006049347A1 (de) Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Substanzformulierungen - Formulierungsstation
US20210115387A1 (en) Apparatus and method for processing samples containing biological cells
US20040017728A1 (en) Method and device for carrying out the automated preparation and characterization of liquid multi-constituent systems
WO2011058169A1 (de) Analysesystem und analyseverfahren
JP5286253B2 (ja) 生物学的分析のためのパッケージング装置
WO2008043463A1 (de) Vorrichtung und verfahren zur herstellung von substanzformulierungen -formulierungsstation
Rolli Automation of dissolution tests
WO2002101395A2 (en) Rapid pharmaceutical component screening devices and methods
Artmann et al. Single Action Push to Tilt Mechanism for Cell Culture Media Change within Incubators for Screw Cap Flasks
WO2007104766A1 (en) A dissolution sample preparation apparatus and method with both mechanical and ultrasonic homogenisation
Harris Product Review: Finding the Right Robot for MALDI
Albert Minimizing Liquid Delivery risk: automated Liquid handlers as sources of error
JPS62184356A (ja) 自動生体処理装置
Elands The evolution of laboratory automation
Xue et al. Automation and sample preparation

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees