JP2008516545A - エコーキャンセル - Google Patents
エコーキャンセル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008516545A JP2008516545A JP2007536331A JP2007536331A JP2008516545A JP 2008516545 A JP2008516545 A JP 2008516545A JP 2007536331 A JP2007536331 A JP 2007536331A JP 2007536331 A JP2007536331 A JP 2007536331A JP 2008516545 A JP2008516545 A JP 2008516545A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- echo
- echo cancellation
- filter
- residual
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 claims abstract description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 9
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 claims description 7
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 5
- 230000001629 suppression Effects 0.000 abstract description 7
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 25
- 241000219498 Alnus glutinosa Species 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L21/00—Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
- G10L21/02—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
- G10L21/0208—Noise filtering
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M9/00—Arrangements for interconnection not involving centralised switching
- H04M9/08—Two-way loud-speaking telephone systems with means for conditioning the signal, e.g. for suppressing echoes for one or both directions of traffic
- H04M9/082—Two-way loud-speaking telephone systems with means for conditioning the signal, e.g. for suppressing echoes for one or both directions of traffic using echo cancellers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M9/00—Arrangements for interconnection not involving centralised switching
- H04M9/08—Two-way loud-speaking telephone systems with means for conditioning the signal, e.g. for suppressing echoes for one or both directions of traffic
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L21/00—Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
- G10L21/02—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
- G10L21/0208—Noise filtering
- G10L2021/02082—Noise filtering the noise being echo, reverberation of the speech
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B3/00—Line transmission systems
- H04B3/02—Details
- H04B3/20—Reducing echo effects or singing; Opening or closing transmitting path; Conditioning for transmission in one direction or the other
- H04B3/23—Reducing echo effects or singing; Opening or closing transmitting path; Conditioning for transmission in one direction or the other using a replica of transmitted signal in the time domain, e.g. echo cancellers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/002—Damping circuit arrangements for transducers, e.g. motional feedback circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Primary Cells (AREA)
- Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
Abstract
Description
前記遠端信号をフィルタリングして第1のエコーキャンセル信号を生成するための、第1の適応フィルタ部と、
遅延された遠端信号をフィルタリングして第2のエコーキャンセル信号を生成するための、第2の適応フィルタ部と、
エコーキャンセル信号を前記マイクロフォン信号と組み合わせて残余信号を生成するための、少なくとも1つの組み合わせユニットと、
前記残余信号から残留エコーを略除去するためのポストプロセッサと、
を有し、前記ポストプロセッサは、前記第1のエコーキャンセル信号と前記第2のエコーキャンセル信号との両方を利用するように構成された装置を提供する。
前記遠端信号をフィルタリングして第1のエコーキャンセル信号を生成するステップと、
遅延された遠端信号をフィルタリングして第2のエコーキャンセル信号を生成するステップと、
エコーキャンセル信号を前記マイクロフォン信号と組み合わせて残余信号を生成するステップと、
残留エコーを略除去するために前記残余信号をポストプロセシングするステップと、
を有し、前記ポストプロセシングするステップは、前記第1のエコーキャンセル信号と前記第2のエコーキャンセル信号との両方を利用するステップを含む方法を提供する。本発明の本方法の更なる実施例は、本発明の説明により明らかとなるであろう。
|Rp|=|R1|−γ1ε|Y1|−γ2|Y2| (2)
により計算され得る。
ここで、|R1|、|Y1|及び|Y2|はそれぞれ(第1の)残余信号r1、第1のエコーキャンセル信号y1及び第2のエコーキャンセル信号y2の周波数スペクトルの絶対値(即ち大きさ)であり、γ1及びγ2はそれぞれ第1及び第2のオーバサブトラクション係数であり、εは達成される第1の適応フィルタのエコー反射減衰拡張(ERLE、echo return loss enhancement)の推定値である。それ故、積ε|Y1|は、第1の組み合わせユニット19の後の残余の直接エコー信号の推定値である。(複素)周波数スペクトルRpは、絶対値|Rp|と第2の残余値r2から計算されるスペクトルR2の位相とを利用して決定される。逆フーリエ変換を利用して、処理された残余信号rpが、複素スペクトルRpから決定される。
G=|Rp|/|R2| (4)
によって定義され得る利得係数Gを決定するために利用され得る。利得係数Gは次いで、残余信号r2の複素値R2を用いて乗算され、処理された残余信号rpのスペクトルRpが得られる。即ち、
Rp=GR2 (5)
|Rp|=|Z|−γ1|Y1|−γ2|Y2| (6)
ここで|Z|は、マイクロフォン信号zのスペクトルZの絶対値である。このことは図3において模式的に示されており、図3ではr1をポストプロセッサに供給する接続が省略されている。図2の実施例におけるように、値|Rp|が、式(4)におけるように利得係数Gを計算するために利用されても良い。式(6)はERLE係数εを必要としないことに留意されたい。
|Rp|=|Z|−γ1|Y1|−γ2|Y2|−γ3|Y3| (7)
により決定され得る。ここでγ3は、末尾スペクトルY3の絶対値|Y3|のオーバサブトラクション係数である。γ1及びγ2の場合と同様に、オーバサブトラクション係数γ3は、1より僅かに大きいか又は1に略等しく、γ3>γ2>γ1である。理解されるように、式(7)は、末尾推定を含む追加された末尾の項を除けば、式(6)と殆ど同一である。末尾スペクトルY3は、
|Y3|=α|Y3|−1+|Y2B|−1 (8)
のように推定され得る。ここで添え字「−1」は前のブロック又はフレームを示し、αは当該装置が配置された部屋の反響時間(当業者によってしばしば「T60時間」と呼ばれる)に関連する係数であり、αは一般に1より小さい。加えて、Y2Bは、第2のフィルタ14の最後のB個の係数を、遅延された遠端信号xdと畳み込み積分することにより得られる信号のスペクトルである。即ち、
−第1のエコーキャンセル信号を生成するための第1の適応フィルタと、
−前記第1のエコーキャンセル信号と前記マイクロフォン信号とを組み合わせて第1の残余信号を生成するための第1の組み合わせ装置と、
−第2のエコーキャンセル信号を生成するための第2の適応フィルタと、
−前記第1の残余信号と前記第2のエコーキャンセル信号とを組み合わせて第2の残余信号を生成するための第2の組み合わせユニットと、
−前記第2の残余信号における残留エコーを抑制するためのポストプロセッサと、
を有し、前記第1の適応フィルタ及び前記第2の適応フィルタは、エコーインパルス応答の第1の部分及びエコーインパルス応答の第2の部分をキャンセルするように構成された装置として、要約され得る。
Claims (15)
- 遠端信号に応じてマイクロフォン信号におけるエコーをキャンセルするためのエコーキャンセル装置であって、前記装置は、
前記遠端信号をフィルタリングして第1のエコーキャンセル信号を生成するための、第1の適応フィルタ部と、
遅延された遠端信号をフィルタリングして第2のエコーキャンセル信号を生成するための、第2の適応フィルタ部と、
エコーキャンセル信号を前記マイクロフォン信号と組み合わせて残余信号を生成するための、少なくとも1つの組み合わせユニットと、
前記残余信号から残留エコーを略除去するためのポストプロセッサと、
を有し、前記ポストプロセッサは、前記第1のエコーキャンセル信号と前記第2のエコーキャンセル信号との両方を利用するように構成された装置。 - 前記ポストプロセッサは、前記マイクロフォン信号を利用するように構成された、請求項1に記載の装置。
- 前記フィルタ部はそれぞれ、個別の関連するフィルタ更新ユニットを持つフィルタユニットを構成し、前記遠端信号を遅延させるための遅延ユニットが備えられた、請求項1に記載の装置。
- 前記遅延ユニットは、前記第1のフィルタ部のフィルタ長に略対応する遅延を提供するように構成された、請求項3に記載の装置。
- 前記ポストプロセッサは、第1の組み合わせユニットにより生成された第1の残余信号と、第2の組み合わせユニットにより生成された第2の残余信号との両方を利用するように構成され、各前記組み合わせユニットは好ましくはそれぞれのフィルタ部と結合される、請求項3に記載の装置。
- 前記マイクロフォン信号のエコー末尾を推定するための末尾推定ユニットを更に有し、前記ポストプロセッサは前記推定されたエコー末尾を利用するように構成された、請求項1に記載の装置。
- 前記フィルタ部は合わせて、前記第1のエコーキャンセル信号と前記第2のエコーキャンセル信号との組み合わせを有する組み合わせられたエコーキャンセル信号を生成するように構成された単一の適応フィルタユニットを構成する、請求項1に記載の装置。
- 前記ポストプロセッサはスペクトル減算のために構成された、請求項1に記載の装置。
- 前記スペクトル減算はオーバサブトラクション係数を含む、請求項8に記載の装置。
- 請求項1乃至9のいずれか一項に記載のエコーキャンセル装置を有するオーディオシステム。
- 請求項1乃至9のいずれか一項に記載のエコーキャンセル装置を有するモバイル電話装置。
- 遠端信号に応じてマイクロフォン信号におけるエコーをキャンセルする方法であって、前記方法は、
前記遠端信号をフィルタリングして第1のエコーキャンセル信号を生成するステップと、
遅延された遠端信号をフィルタリングして第2のエコーキャンセル信号を生成するステップと、
エコーキャンセル信号を前記マイクロフォン信号と組み合わせて残余信号を生成するステップと、
残留エコーを略除去するために前記残余信号をポストプロセシングするステップと、
を有し、前記ポストプロセシングするステップは、前記第1のエコーキャンセル信号と前記第2のエコーキャンセル信号との両方を利用するステップを含む方法。 - 前記ポストプロセシングするステップはスペクトル減算を含む、請求項12に記載の方法。
- 前記マイクロフォン信号の末尾を推定するステップを更に有し、前記ポストプロセシングするステップは前記推定された信号末尾を利用するステップを含む、請求項12に記載の方法。
- 請求項12乃至14のいずれか一項に記載の方法を実行するためのコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP04105007.1 | 2004-10-13 | ||
EP04105007 | 2004-10-13 | ||
PCT/IB2005/053365 WO2006040734A1 (en) | 2004-10-13 | 2005-10-13 | Echo cancellation |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008516545A true JP2008516545A (ja) | 2008-05-15 |
JP5038143B2 JP5038143B2 (ja) | 2012-10-03 |
Family
ID=35686018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007536331A Active JP5038143B2 (ja) | 2004-10-13 | 2005-10-13 | エコーキャンセル |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9509854B2 (ja) |
EP (1) | EP1803288B1 (ja) |
JP (1) | JP5038143B2 (ja) |
KR (1) | KR101185820B1 (ja) |
CN (1) | CN101040512B (ja) |
AT (1) | ATE464738T1 (ja) |
DE (1) | DE602005020662D1 (ja) |
WO (1) | WO2006040734A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009148049A1 (ja) * | 2008-06-02 | 2009-12-10 | ヤマハ株式会社 | 音響エコーキャンセラ及び音響エコーキャンセル方法 |
WO2013121749A1 (ja) * | 2012-02-17 | 2013-08-22 | パナソニック株式会社 | エコー消去装置、エコー消去方法、及び、通話装置 |
JP2014502074A (ja) * | 2010-10-25 | 2014-01-23 | フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エー.フアー. | 後期残響成分のモデリングを含むエコー抑制 |
JP2016503263A (ja) * | 2012-12-21 | 2016-02-01 | マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー | エコー抑圧 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4476355B2 (ja) * | 2006-05-04 | 2010-06-09 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | エコー及びノイズキャンセレーション |
US8036767B2 (en) | 2006-09-20 | 2011-10-11 | Harman International Industries, Incorporated | System for extracting and changing the reverberant content of an audio input signal |
JP4928922B2 (ja) | 2006-12-01 | 2012-05-09 | 株式会社東芝 | 情報処理装置、およびプログラム |
WO2008122930A1 (en) * | 2007-04-04 | 2008-10-16 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Sound enhancement in closed spaces |
US7813498B2 (en) * | 2007-07-27 | 2010-10-12 | Fortemedia, Inc. | Full-duplex communication device and method of acoustic echo cancellation therein |
US8411871B2 (en) * | 2007-08-22 | 2013-04-02 | Lantiq Deutschland Gmbh | Echo cancellation |
CN101453532B (zh) * | 2007-11-30 | 2013-03-20 | 博通集成电路(上海)有限公司 | 用于扬声器开关中的声音处理装置 |
EP2154911A1 (en) | 2008-08-13 | 2010-02-17 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | An apparatus for determining a spatial output multi-channel audio signal |
SE533956C2 (sv) * | 2009-07-20 | 2011-03-15 | Limes Audio Ab | Enhet och metod för styrning av restekodämpning |
WO2011044064A1 (en) | 2009-10-05 | 2011-04-14 | Harman International Industries, Incorporated | System for spatial extraction of audio signals |
JP5156043B2 (ja) * | 2010-03-26 | 2013-03-06 | 株式会社東芝 | 音声判別装置 |
JP5501527B2 (ja) * | 2011-05-10 | 2014-05-21 | 三菱電機株式会社 | エコー消去装置およびエコー検出装置 |
CN102353942B (zh) * | 2011-07-11 | 2013-10-30 | 哈尔滨工程大学 | 一种水下混响干扰的自适应抵消方法 |
US9065895B2 (en) * | 2012-02-22 | 2015-06-23 | Broadcom Corporation | Non-linear echo cancellation |
CN102750956B (zh) * | 2012-06-18 | 2014-07-16 | 歌尔声学股份有限公司 | 一种单通道语音去混响的方法和装置 |
GB2512022A (en) | 2012-12-21 | 2014-09-24 | Microsoft Corp | Echo suppression |
GB2509493A (en) | 2012-12-21 | 2014-07-09 | Microsoft Corp | Suppressing Echo in a received audio signal by estimating the echo power in the received audio signal based on an FIR filter estimate |
US9595997B1 (en) * | 2013-01-02 | 2017-03-14 | Amazon Technologies, Inc. | Adaption-based reduction of echo and noise |
WO2014184866A1 (ja) * | 2013-05-14 | 2014-11-20 | 三菱電機株式会社 | エコー消去装置 |
US10068585B2 (en) * | 2014-07-24 | 2018-09-04 | Amenity Research Institute Co., Ltd. | Echo canceller device |
JP6398470B2 (ja) * | 2014-08-27 | 2018-10-03 | 沖電気工業株式会社 | ステレオエコー抑圧装置、エコー抑圧装置、ステレオエコー抑圧方法及びステレオエコー抑圧プログラム |
CN107005268B (zh) * | 2014-12-15 | 2020-06-16 | 三菱电机株式会社 | 回波消除装置和回波消除方法 |
GB201518004D0 (en) * | 2015-10-12 | 2015-11-25 | Microsoft Technology Licensing Llc | Audio signal processing |
CN106571147B (zh) * | 2016-11-13 | 2021-05-28 | 南京汉隆科技有限公司 | 用于网络话机声学回声抑制的方法 |
US20210409548A1 (en) * | 2018-09-28 | 2021-12-30 | Knowles Electronics, Llc | Synthetic nonlinear acoustic echo cancellation systems and methods |
CN113746494B (zh) * | 2020-05-15 | 2022-10-18 | 华为技术有限公司 | 一种回波抵消方法及收发机 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6362420A (ja) * | 1986-09-03 | 1988-03-18 | Fujitsu Ltd | エコ−キヤンセラの並列処理方法 |
JPH08331022A (ja) * | 1995-05-31 | 1996-12-13 | At & T Corp | 時間変動の補償を含む多段エコー相殺器 |
JPH0918390A (ja) * | 1995-05-31 | 1997-01-17 | At & T Corp | 音響エコー相殺器 |
JP2001503217A (ja) * | 1996-10-04 | 2001-03-06 | コネクザント・システムズ・インコーポレイテッド | フィルタの長さを動的に適応させるシステム |
JP2007514358A (ja) * | 2003-12-10 | 2007-05-31 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 個別の更新制御機構を備えた適応フィルタの直列構成を有するエコーキャンセラ |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4582963A (en) * | 1982-07-29 | 1986-04-15 | Rockwell International Corporation | Echo cancelling using adaptive bulk delay and filter |
US5307405A (en) * | 1992-09-25 | 1994-04-26 | Qualcomm Incorporated | Network echo canceller |
SE505150C3 (sv) * | 1995-10-18 | 1997-08-04 | Ericsson Telefon Ab L M | Adaptivt ekoslaeckningsfoerfarande av dubbelfiltertyp |
US5937060A (en) | 1996-02-09 | 1999-08-10 | Texas Instruments Incorporated | Residual echo suppression |
JPH09289474A (ja) * | 1996-04-23 | 1997-11-04 | Saitama Nippon Denki Kk | ハンズフリー通話装置 |
EP0843934B1 (en) | 1996-05-31 | 2007-11-14 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Arrangement for suppressing an interfering component of an input signal |
US6301357B1 (en) | 1996-12-31 | 2001-10-09 | Ericsson Inc. | AC-center clipper for noise and echo suppression in a communications system |
US7146012B1 (en) | 1997-11-22 | 2006-12-05 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Audio processing arrangement with multiple sources |
CA2279360C (en) | 1997-12-12 | 2002-10-22 | Motorola, Inc. | Apparatus and method for adapting an echo canceller in a communication system |
US6570985B1 (en) | 1998-01-09 | 2003-05-27 | Ericsson Inc. | Echo canceler adaptive filter optimization |
US6442275B1 (en) | 1998-09-17 | 2002-08-27 | Lucent Technologies Inc. | Echo canceler including subband echo suppressor |
US6658107B1 (en) | 1998-10-23 | 2003-12-02 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Methods and apparatus for providing echo suppression using frequency domain nonlinear processing |
KR100723283B1 (ko) * | 1999-06-24 | 2007-05-30 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 음향 에코 및 잡음 제거 적응성 필터 |
DE19935808A1 (de) * | 1999-07-29 | 2001-02-08 | Ericsson Telefon Ab L M | Echounterdrückungseinrichtung zum Unterdrücken von Echos in einer Sender/Empfänger-Einheit |
CA2390200A1 (en) * | 1999-11-03 | 2001-05-10 | Charles W. K. Gritton | Integrated voice processing system for packet networks |
US6622030B1 (en) | 2000-06-29 | 2003-09-16 | Ericsson Inc. | Echo suppression using adaptive gain based on residual echo energy |
WO2003010949A1 (en) * | 2001-07-20 | 2003-02-06 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Communication system having line and acoustic echo canceling means with spectral post processors |
JP2004537219A (ja) | 2001-07-20 | 2004-12-09 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 高調波計算のための非線形エコーサプレッサを備えたエコーキャンセラ |
FR2831717A1 (fr) * | 2001-10-25 | 2003-05-02 | France Telecom | Methode et systeme d'elimination d'interference pour antenne multicapteur |
WO2003053033A1 (en) | 2001-12-14 | 2003-06-26 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Echo canceller having spectral echo tail estimator |
US6961422B2 (en) * | 2001-12-28 | 2005-11-01 | Avaya Technology Corp. | Gain control method for acoustic echo cancellation and suppression |
AU2003233019A1 (en) * | 2002-06-19 | 2004-01-06 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Non stationary echo canceller |
KR20050021472A (ko) | 2002-07-16 | 2005-03-07 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 모델 부정합 보상을 하는 에코 상쇄장치 |
-
2005
- 2005-10-13 AT AT05791147T patent/ATE464738T1/de not_active IP Right Cessation
- 2005-10-13 US US11/576,915 patent/US9509854B2/en active Active
- 2005-10-13 CN CN2005800351238A patent/CN101040512B/zh active Active
- 2005-10-13 DE DE602005020662T patent/DE602005020662D1/de active Active
- 2005-10-13 KR KR1020077010635A patent/KR101185820B1/ko active IP Right Grant
- 2005-10-13 JP JP2007536331A patent/JP5038143B2/ja active Active
- 2005-10-13 WO PCT/IB2005/053365 patent/WO2006040734A1/en active Application Filing
- 2005-10-13 EP EP05791147A patent/EP1803288B1/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6362420A (ja) * | 1986-09-03 | 1988-03-18 | Fujitsu Ltd | エコ−キヤンセラの並列処理方法 |
JPH08331022A (ja) * | 1995-05-31 | 1996-12-13 | At & T Corp | 時間変動の補償を含む多段エコー相殺器 |
JPH0918390A (ja) * | 1995-05-31 | 1997-01-17 | At & T Corp | 音響エコー相殺器 |
JP2001503217A (ja) * | 1996-10-04 | 2001-03-06 | コネクザント・システムズ・インコーポレイテッド | フィルタの長さを動的に適応させるシステム |
JP2007514358A (ja) * | 2003-12-10 | 2007-05-31 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 個別の更新制御機構を備えた適応フィルタの直列構成を有するエコーキャンセラ |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009148049A1 (ja) * | 2008-06-02 | 2009-12-10 | ヤマハ株式会社 | 音響エコーキャンセラ及び音響エコーキャンセル方法 |
JP2014502074A (ja) * | 2010-10-25 | 2014-01-23 | フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エー.フアー. | 後期残響成分のモデリングを含むエコー抑制 |
US9699552B2 (en) | 2010-10-25 | 2017-07-04 | Faunhofer-Gesellschaft zur Foerderung der angewandten | Echo suppression comprising modeling of late reverberation components |
WO2013121749A1 (ja) * | 2012-02-17 | 2013-08-22 | パナソニック株式会社 | エコー消去装置、エコー消去方法、及び、通話装置 |
JP2013172199A (ja) * | 2012-02-17 | 2013-09-02 | Panasonic Corp | エコー消去装置、エコー消去方法、及び、通話装置 |
US9312913B2 (en) | 2012-02-17 | 2016-04-12 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Echo cancellation apparatus, echo cancellation method and communications apparatus |
JP2016503263A (ja) * | 2012-12-21 | 2016-02-01 | マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー | エコー抑圧 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE602005020662D1 (de) | 2010-05-27 |
CN101040512B (zh) | 2010-05-26 |
WO2006040734A1 (en) | 2006-04-20 |
KR101185820B1 (ko) | 2012-10-02 |
ATE464738T1 (de) | 2010-04-15 |
EP1803288A1 (en) | 2007-07-04 |
US9509854B2 (en) | 2016-11-29 |
EP1803288B1 (en) | 2010-04-14 |
CN101040512A (zh) | 2007-09-19 |
US20080085009A1 (en) | 2008-04-10 |
KR20070062605A (ko) | 2007-06-15 |
JP5038143B2 (ja) | 2012-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5038143B2 (ja) | エコーキャンセル | |
JP4913155B2 (ja) | 音響エコーキャンセラ | |
US9008327B2 (en) | Acoustic multi-channel cancellation | |
JP5371197B2 (ja) | マルチチャネルエコー補正システムおよび方法 | |
JP4161628B2 (ja) | エコー抑圧方法及び装置 | |
US7773743B2 (en) | Integration of a microphone array with acoustic echo cancellation and residual echo suppression | |
US7831035B2 (en) | Integration of a microphone array with acoustic echo cancellation and center clipping | |
KR101250124B1 (ko) | 에코 억제 필터를 위한 제어 정보를 계산하는 장치 및 방법 및 지연 값을 계산하는 장치 및 방법 | |
JP4957810B2 (ja) | 音処理装置、音処理方法及び音処理プログラム | |
JP2007522705A (ja) | 音声歪み圧縮システム及びそのフィルター装置 | |
KR20100053502A (ko) | 오디오 신호들을 처리하는 디바이스 및 방법 | |
JP2004349806A (ja) | 多チャネル音響エコー消去方法、その装置、そのプログラム及びその記録媒体 | |
JP2021193807A (ja) | 信号処理装置、遠隔会議装置、および信号処理方法 | |
CN112863532A (zh) | 回音抑制装置、回音抑制方法以及存储介质 | |
JP5662232B2 (ja) | エコー消去装置、その方法及びプログラム | |
JP4814329B2 (ja) | 音響エコーキャンセラ | |
JP3756828B2 (ja) | 反響消去方法、この方法を実施する装置、プログラムおよびその記録媒体 | |
JP2002223182A (ja) | 反響消去方法、その装置、そのプログラム及びその記録媒体 | |
JP6143702B2 (ja) | エコー消去装置、その方法及びプログラム | |
JP2012205161A (ja) | 音声通話装置 | |
JPH11289283A (ja) | エコー除去方法およびエコーキャンセラ | |
JP2003258688A (ja) | 反響消去装置、反響消去方法、および反響消去プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081010 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101116 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110204 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111130 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120705 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5038143 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |