JP2008516534A - 複数のネットワークに関連付けられた複数の装置に対する共通の電話サービス - Google Patents
複数のネットワークに関連付けられた複数の装置に対する共通の電話サービス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008516534A JP2008516534A JP2007535848A JP2007535848A JP2008516534A JP 2008516534 A JP2008516534 A JP 2008516534A JP 2007535848 A JP2007535848 A JP 2007535848A JP 2007535848 A JP2007535848 A JP 2007535848A JP 2008516534 A JP2008516534 A JP 2008516534A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network
- call
- subscriber
- server
- telephone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims abstract description 141
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims abstract description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 184
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 55
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 21
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 20
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 8
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 abstract description 48
- 230000008901 benefit Effects 0.000 abstract description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 83
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 35
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 210000004271 bone marrow stromal cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 208000003028 Stuttering Diseases 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000013479 data entry Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/4228—Systems providing special services or facilities to subscribers in networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/42229—Personal communication services, i.e. services related to one subscriber independent of his terminal and/or location
- H04M3/42263—Personal communication services, i.e. services related to one subscriber independent of his terminal and/or location where the same subscriber uses different terminals, i.e. nomadism
- H04M3/42272—Personal communication services, i.e. services related to one subscriber independent of his terminal and/or location where the same subscriber uses different terminals, i.e. nomadism whereby the subscriber registers to the terminals for personalised service provision
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/14—Reselecting a network or an air interface
- H04W36/144—Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology
- H04W36/1446—Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology wherein at least one of the networks is unlicensed
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/4228—Systems providing special services or facilities to subscribers in networks
- H04M3/42297—Systems providing special services or facilities to subscribers in networks with number portability
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/42314—Systems providing special services or facilities to subscribers in private branch exchanges
- H04M3/4234—Remote access to features of PBX or home telephone systems-teleworking in a PBX
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M7/00—Arrangements for interconnection between switching centres
- H04M7/12—Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/26—Network addressing or numbering for mobility support
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
略号
本明細書は略号を使用して、以下に定められる種々のサービス、メッセージ、及びシステム構成要素を表す。
1 times Evolution - Data Only (1xEv-DO)
1 times Radio Transmission Technology (1x-RTT)
米国規格協会 (ANSI)
符号分割多重アクセス (CDMA)
Compact Wireless Markup Language (CWML)
Dual Tone Multi Frequency (DTMF)
Enhanced Data Rates for GSM Evolution (EDGE)
ゲートウェイ交換機 (GMSC)
汎用パケット無線サービス (GPRS)
汎用アドレスパラメータ (GAP)
Global System for Mobile communications (GSM)
ホーム位置レジスタ (HLR)
Initial Address Message (IAM)
米国電気電子学会 (IEEE)
統合サービスディジタル網 (ISDN)
ISDN User Part (ISUP)
インターネットプロトコル (IP)
インターネット接続サービス業者 (ISP)
Line Access Gateway (LAG)
番号ポータビリティ (LNP)
位置ルーティング番号 (LRN)
移動通信交換局 (MSC)
仮想移動体通信事業者 (MVNO)
Number Portability Administration Center (NPAC)
Packet Data Serving Node (PDSN)
パーソナル通信サービス (PCS)
携帯情報端末 (PDA)
個人識別番号 (PIN)
構内交換機 (PBX)
公衆交換電話網 (PSTN)
無線アクセス・ネットワーク (RAN)
無線ネットワーク制御装置 (RNC)
第2世代 (2G)
セッション開始プロトコル (SIP)
信号方式7 (SS7)
Temporary Local Directory Number (TLDN)
ターミナルアダプタ (TA)
時分割多重アクセス (TDMA)
時分割多重化 (TDM)
伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル (TCP/IP)
Universal Mobile Telecommunications System (UMTS)
Uniform/Universal Resource Locator (URL)
Voice Over Internet Protocol (VoIP)
広域ネットワーク (WAN)
広帯域符号分割多重アクセス (W-CDMA)
無線アプリケーションプロトコル (WAP)
無線LAN (WLAN)
105,110a,110b,110c,110d,110e 通信ネットワーク
115,120,125,130 サーバ
115a,115b,115c,115d エッジサーバ
120 呼サーバ
125 ルートサーバ
130 アプリケーション・サーバ
135 加入者データベース
140 WLAN
143 WLAN電話
145 GMSC
148a,148b ホーム位置レジスタ(HLR)
150a,150b,150c,150d 移動通信交換局(MSC)
153a,153b,153c,153d 無線アクセス・ネットワーク(RAN)
156a,156b,156c,156d, セルラ携帯機器
160 物理的装置
163 ディスプレイ
166 キーパッド
169 第1無線装置
172 第2無線装置
175 プロセッサ要素
178a,178b,178c, TDMスイッチ
180 電話装置
181a,181b,181c,181d アナログ黒電話
1110a,1110b,1110c,1110d ネットワーク
1145a,1145b IP電話
1150a,1150b アナログ黒電話
Claims (69)
- 複数の異なるネットワークに関連付けられた複数の装置を有する加入者に共通の電話サービスを提供するための方法であって、前記方法が、
同一の一意な識別子を第1ネットワークと第2ネットワークに関連付けられた第1電話装置と第2電話装置にそれぞれ割り当てること、
前記一意な識別子に関連付けられた呼セットアップ要求をパケットベースのネットワークを介して受信すること、及び
ルーティング優先度に基づいて前記第1装置、前記第2装置、又は前記第1装置と前記第2装置から/に呼をパケットベースのネットワークを介してルーティングすることの諸ステップを含むことを特徴とする方法。 - 前記一意な識別子が電話番号を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記一意な識別子が universal resource location (URL)を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記第1ネットワークからの前記第1装置による前記呼セットアップ要求を発生し、データチャネルを介して、前記パケットベースのネットワークに被呼番号を送信することを含み、
ルーティングは前記第1装置から/に呼をルーティングすることを含み、及び
前記ルーティング優先度は呼を発生する前記第1装置に基づくことの諸ステップを更に含む、請求項1に記載の方法。 - 前記パケットベースのネットワークによって、前記被呼番号を使用するコールレグを確立すること、及び
前記パケットベースのネットワークによって、前記被呼番号に関連付けられた前記コールレグと前記第1装置から/にルーティングされた前記呼を接続することの諸ステップを更に含む、請求項4に記載の方法。 - 前記データ経路は、汎用パケット無線システム(GPRS)規格、 enhanced data rates for GSM evolution (EDGE)規格、 universal mobile telecommunications system (UMTS)規格、広帯域符号分割多重アクセス(W−CDMA)規格、 1 times radio transmission technology (1x−RTT)規格、 1 times evolution - data only (1xEv−DO)規格、又はCDMA2000規格に基づく、請求項4に記載の方法。
- 前記パケットベースのネットワークによって、前記第1装置に対する前記被呼番号に関連付けられた一時的な電話番号を提供することのステップを更に含む、請求項4に記載の方法。
- 前記発生するステップが、前記一時的な電話番号を使用して発生することを含む、請求項7に記載の方法。
- 前記提供するステップが、前記データチャネルを介して前記一時的な電話番号を提供することを含む、請求項7に記載の方法。
- 前記パケットベースのネットワークによって、前記一時的な電話番号を前記被呼番号に関連付けるステップを更に含む、請求項7に記載の方法。
- 前記パケットベースのネットワークによって、前記被呼番号を使用するコールレグを確立すること、及び
前記パケットベースのネットワークによって、前記被呼番号に関連付けられた前記コールレグと前記第1装置から/にルーティングされた前記呼を接続することの諸ステップを更に含む、請求項10に記載の方法。 - 前記第1ネットワークから前記第1装置によって前記呼セットアップ要求を発生することを更に含み、
ルーティングは、前記第2装置に前記呼をルーティングすることを含む、請求項1に記載の方法。 - キーを押す順番を使用して前記ルーティング優先度を決定することを更に含む、請求項12に記載の方法。
- 前記キーを押す順番は、前記第2装置との関連を含む、請求項13に記載の方法。
- 前記パケットベースのネットワークと前記第1ネットワークの間の通信を容易にするために、第1エッジサーバを割り当てること、及び
前記パケットベースのネットワークと前記第2ネットワークの通信を容易にするために、第2エッジサーバを割り当てることの諸ステップを更に含む、請求項1に記載の方法。 - 前記第1ネットワークで発生する前記一意な識別子に関連付けられた全ての呼を、前記パケットベースのネットワークにルーティングすることを更に含む、請求項1に記載の方法。
- 前記第1装置によって発生した全ての呼を、前記パケットベースのネットワークに関連付けられたエッジサーバにルーティングするために、専用回路を前記第1ネットワークによって利用することを更に含む、請求項16に記載の方法。
- 前記第1ネットワークによって、前記第1装置によって発生した全ての呼に対してインジケータを追加することを更に含む、請求項16に記載の方法。
- 前記インジケータが、1又は複数のディジットのプレフィックスを含む、請求項18に記載の方法。
- 前記インジケータが、搬送波コードを含む、請求項18に記載の方法。
- 前記パケットベースのネットワークが、前記第1ネットワーク、又は前記第2ネットワークと無関係である請求項1に記載の方法。
- 前記第1ネットワークが、前記第2ネットワークと無関係である、請求項1に記載の方法。
- 前記第1ネットワークが、前記第2ネットワークと異なる技術に基づく、請求項1に記載の方法。
- 前記第1電話装置は、単一の物理的装置に含まれる第1無線装置であり、前記第2電話装置は、単一の物理的装置に含まれる第2無線装置である、請求項1に記載の方法。
- 前記第1ネットワークは陸線電話網を含み、前記第2ネットワークは無線電話ネットワークを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記第1ネットワークが陸線電話ネットワークを含み、LRNを使用することによって、前記第1ネットワークの前記第1装置に呼をルーティングすることを更に含む、請求項1に記載の方法。
- 前記一意な識別子をGAPディジットに挿入することを更に含む、請求項26に記載の方法。
- 前記第1ネットワークが携帯電話ネットワークを含み、TLDNを使用することによって、前記第1ネットワークの前記第1装置に呼をルーティングすることを更に含む、請求項1に記載の方法。
- 前記第1ネットワークも前記第2ネットワークも構内交換機(PBX)を含まない、請求項1に記載の方法。
- 前記共通の電話サービスが、全ての装置に対して、静穏時、並行呼出、及び単一の音声メールを含む請求項1に記載の方法。
- 加入者が、前記ルーティング優先度を定めることを可能にされる、請求項1に記載の方法。
- 前記ルーティング優先度のデフォルト値を定めることが、
第1に、前記加入者に関連付けられたWLAN装置へルーティングすること、
第2に、前記加入者に関連付けられたセルラ装置へルーティングすること、
第3に、前記加入者に関連付けられた地上線装置へルーティングすることを含む、請求項1に記載の方法。 - 複数の異なるネットワークに関連付けられた複数の装置を有する加入者に共通の電話サービスを提供するための方法であって、前記方法が、
第1ネットワークに関連付けられた第1電話装置、及び第2ネットワークに関連付けられた第2電話装置に、前記加入者に関連付けられた共通の電話サービスを提供することができる集中型のパケットベースのネットワークを提供すること、及び
前記集中型のパケットベースのネットワークに前記加入者への/からの発呼をルーティングすることを含むことを特徴とする方法。 - 複数の異なるネットワークに関連付けられた複数の装置を有する加入者に集中型の電話サービスを提供するために構成されたパケットベースの通信ネットワークであって、
異種の技術を使用して電話サービスを提供する通信ネットワークの各々と通信する複数のエッジサーバ、及び
ルーティング優先度に基づいて異種の通信ネットワークの1つを通して、加入者に関連付けられた第1電話装置に呼をルーティングするために構成された、1又は複数のプロバイダサーバを含み、
第1電話装置は加入者に関連付けられた複数の電話装置の1つであり、複数の電話装置が同一の識別子に割り当てられ、複数の通信ネットワークに対応することを特徴とする通信ネットワーク。 - 前記1又は複数のプロバイダサーバが、呼サーバ、ルートサーバ、及びアプリケーション・サーバを含む、請求項34に記載のネットワーク。
- 複数のネットワークに関連付けられた複数の装置に対する共通の電話サービスのために、情報媒体の中に実在するコンピュータ・プログラム・プロダクトであって、コンピュータ・プログラム・プロダクトは、データ処理装置が、
第1ネットワークと第2ネットワークに関連付けられた第1電話装置と第2電話装置の各々に同一の一意な識別子を割り当てさせ、
第1ネットワーク、又は第2ネットワークから一意な識別子に関連付けられた呼をパケットベースのネットワークを介して受信し、及び
ルーティング優先度に基づいて第1装置、第2装置、又は第1装置と第2装置に呼をパケットベースのネットワークを介してルーティングするように動作可能な命令を含む、コンピュータ・プログラム・プロダクト。 - 複数のネットワークに関連付けられた複数の装置に対する共通の電話サービスのためのシステムであって、
第1ネットワークに関連付けられた第1装置からの第1呼をサービスプロバイダ・ネットワークにルーティングするための手段、
第2ネットワークに関連付けられた第2装置からの第2呼をサービスプロバイダ・ネットワークにルーティングするための手段、及び
前記第1装置、又は前記第2装置を使用して加入者から/に発せられる各呼に、共通のサービスを適用するための手段を含むシステム。 - 複数の異なるネットワークに対応する複数の装置を有する加入者と一体の集中型のパケットベースのネットワークにおける、加入者の第1装置から加入者の第2装置に対する呼のハンドオフのための方法であって、
一意な識別子は複数の装置に関連付けられた加入者に関連付けられ、複数の異なるネットワークに対応する複数の装置の各々に同一の一意な識別子を割り当てること、
一意な識別子に関連付けられた呼を集中型のパケットベースのネットワークによって受信すること、
複数のネットワークの第1通信ネットワークで使用される複数の装置の第1装置に呼を集中型ネットワークによってルーティングすること、
複数のネットワークの第2通信ネットワークで使用される複数の装置の第2装置にコールレグを集中型ネットワークによって確立すること、及び
コールレグが確立された後に、第2装置に呼を集中型ネットワークによってルーティングすることの諸ステップを含むことを特徴とする方法。 - 前記一意な識別子が電話番号を含む、請求項38に記載の方法。
- 前記一意な識別子が universal resource location (URL)を含む、請求項38に記載の方法。
- 前記パケットベースのネットワークにルーティングされる、前記第1ネットワークで発生した前記一意な識別子に対して全ての呼を配向することを更に含む、請求項38に記載の方法。
- 前記第1装置によって発生した全ての呼を、前記パケットベースのネットワークに関連付けられたエッジサーバにルーティングするために、専用回路を前記第1ネットワークによって利用することを更に含む、請求項41に記載の方法。
- 前記第1ネットワークによって、前記第1装置によって発生した全ての呼に対してインジケータを追加することを更に含む、請求項41に記載の方法。
- 前記インジケータが、1又は複数のディジットのプレフィックスを含む、請求項43に記載の方法。
- 前記インジケータが、搬送波コードを含む、請求項43に記載の方法。
- 前記集中型のネットワークと前記第1ネットワークの間の通信を容易にするために、第1エッジサーバを割り当てること、及び
前記集中型のネットワークと前記第2ネットワークの通信を容易にするために、第2エッジサーバを割り当てることの諸ステップを更に含む、請求項38に記載の方法。 - 前記第1装置から前記第2装置に対する呼の転送を開始するために、指示を受信することを更に含む、請求項38に記載の方法。
- 前記指示が、キーを押す順番に関連付けられた1又は複数のDTMFトーンの予め定められた順番を含む、請求項47に記載の方法。
- 前記第1装置によって、転送が望ましいかを決定すること、及び
指示を集中型ネットワークに送信することの諸ステップを更に含む、請求項47に記載の方法。 - 指示を、WLAN電話の登録を周期的にモニタすることに基づいて決定することを更に含む、請求項47に記載の方法。
- 指示を、信号強度を周期的にモニタすることに基づいて決定することを更に含む、請求項47に記載の方法。
- 指示を送信するために、セルラ・ネットワークを通るデータ経路はを使用することを更に含む、請求項47に記載の方法。
- 前記データ経路は、汎用パケット無線システム(GPRS)規格、 enhanced data rates for GSM evolution (EDGE)規格、 universal mobile telecommunications system (UMTS)規格、広帯域符号分割多重アクセス(W−CDMA)規格、 1 times radio transmission technology (1x−RTT)規格、 1 times evolution - data only (1xEv−DO)規格、又はCDMA2000規格に基づく、請求項52に記載の方法。
- 前記集中型ネットワークによって、前記第1装置から前記第2装置に前記呼を転送することを決定することを更に含む、請求項38に記載の方法。
- 前記集中型ネットワークが、前記第1ネットワーク、又は前記第2ネットワークと無関係である、請求項38に記載の方法。
- 前記第1ネットワークが、前記第2ネットワークと無関係である、請求項38に記載の方法。
- 前記第1ネットワークが、前記第2ネットワークと異なる技術に基づく、請求項38に記載の方法。
- 前記第1電話装置は、単一の物理的装置に含まれる第1無線装置であり、前記第2電話装置は、単一の物理的装置に含まれる第2無線装置である、請求項38に記載の方法。
- 第2無線装置がアクティブ・モードであるとき、第1無線装置によって待機モードに遷移できる、請求項58に記載の方法。
- 第1無線装置がアクティブ・モードであるとき、第2無線装置によって待機モードに遷移できる、請求項58に記載の方法。
- 前記第1ネットワークは陸線電話網を含み、前記第2ネットワークは無線電話ネットワークを含む、請求項38に記載の方法。
- 前記第1ネットワークが陸線電話ネットワークを含み、LRNを使用することによって、前記第1ネットワークの前記第1装置に呼をルーティングすることを更に含む、請求項38に記載の方法。
- 前記一意な識別子をGAPディジットに挿入することを更に含む、請求項62に記載の方法。
- 前記第1ネットワークが携帯電話ネットワークを含み、TLDNを使用することによって、前記第1ネットワークの前記第1装置に呼をルーティングすることを更に含む、請求項38に記載の方法。
- 前記第1ネットワークも前記第2ネットワークも構内交換機(PBX)を含まない、請求項38に記載の方法。
- 複数の異なるネットワークに関連付けられた複数の装置を有する加入者に関連付けられた呼をサービスプロバイダ・ネットワークによって受信すること、及び
呼が処理される間に、第1通信ネットワークに関連付けられた複数の装置の第1装置から第2通信ネットワークで使用される複数の装置の第2装置に対する呼のハンドオフをサービスプロバイダ・ネットワークによって実行することの諸ステップを含むことを特徴とする方法。 - システムであって、
一意な識別子は複数の装置に関連付けられた加入者に関連付けられ、複数の異なるネットワークに対応する複数の装置の各々に同一の一意な識別子を割り当てるように、
一意な識別子に関連付けられた呼を集中型のパケットベースのネットワークによって受信するように、
複数のネットワークの第1通信ネットワークで使用される複数の装置の第1装置に呼を集中型ネットワークによってルーティングするように、
複数のネットワークの第2通信ネットワークで使用される複数の装置の第2装置にコールレグを集中型ネットワークによって確立するように、及び
コールレグが確立された後に、第2装置に呼を集中型ネットワークによってルーティングするように構成された複数のサーバを含むシステム。 - 複数のネットワークに関連付けられた複数の装置に対する共通の電話サービスのために、情報媒体の中に実在するコンピュータ・プログラム・プロダクトであって、コンピュータ・プログラム・プロダクトは、データ処理装置が、
一意な識別子は複数の装置に関連付けられた加入者に関連付けられ、複数の異なるネットワークに対応する複数の装置の各々に同一の一意な識別子を割り当てるように、
一意な識別子に関連付けられた呼を集中型のパケットベースのネットワークによって受信するように、
複数のネットワークの第1通信ネットワークで使用される複数の装置の第1装置に呼を集中型ネットワークによってルーティングするように、
複数のネットワークの第2通信ネットワークで使用される複数の装置の第2装置にコールレグを集中型ネットワークによって確立するように、及び
コールレグが確立された後に、第2装置に呼を集中型ネットワークによってルーティングするように動作可能な命令を含む、コンピュータ・プログラム・プロダクト。 - 複数のネットワークに関連付けられた複数の装置に対する共通の電話サービスのためのシステムであって、
第1ネットワークに関連付けられた第1装置からサービスプロバイダ・ネットワークに呼をルーティングするための手段、及び
呼が処理される間に、第1装置から第2ネットワークに関連付けられた第2装置に対する呼をサービスプロバイダ・ネットワークに転送するための手段を含むことを特徴とするシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/961,387 US20060077956A1 (en) | 2004-10-08 | 2004-10-08 | Common telephony services to multiple devices associated with multiple networks |
US10/962,193 US20060077957A1 (en) | 2004-10-08 | 2004-10-08 | Call handoff between subscriber's multiple devices associated with multiple networks |
PCT/US2005/036212 WO2006042139A2 (en) | 2004-10-08 | 2005-10-07 | Common telephony services to multiple devices associated with multiple networks |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008516534A true JP2008516534A (ja) | 2008-05-15 |
JP2008516534A5 JP2008516534A5 (ja) | 2008-11-27 |
Family
ID=35616694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007535848A Pending JP2008516534A (ja) | 2004-10-08 | 2005-10-07 | 複数のネットワークに関連付けられた複数の装置に対する共通の電話サービス |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP1797703A2 (ja) |
JP (1) | JP2008516534A (ja) |
CA (1) | CA2582548A1 (ja) |
WO (1) | WO2006042139A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018509045A (ja) * | 2015-01-27 | 2018-03-29 | テヴノス リミテッド ライアビリティ カンパニー | 通話の多様な部分を切り離すためのスイッチコントローラ |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2132650A4 (en) * | 2007-03-01 | 2010-10-27 | Sony Comp Entertainment Us | SYSTEM AND METHOD FOR COMMUNICATING WITH A VIRTUAL WORLD |
US20080259918A1 (en) * | 2007-04-19 | 2008-10-23 | Craig Elliott Walker | Method and apparatus for managing telephone calls |
FR2998754A1 (fr) * | 2012-11-27 | 2014-05-30 | France Telecom | Procede de repli en mode circuit pour des communications de type voix |
CN108235261B (zh) * | 2017-12-30 | 2021-04-30 | 深圳森虎科技股份有限公司 | 一种多模智能通信设备信息可靠传递的方法 |
US11800398B2 (en) | 2021-10-27 | 2023-10-24 | T-Mobile Usa, Inc. | Predicting an attribute of an immature wireless telecommunication network, such as a 5G network |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000312258A (ja) * | 1999-04-27 | 2000-11-07 | Ntt Communicationware Corp | 通信サービスシステム |
WO2004051949A1 (en) * | 2002-11-29 | 2004-06-17 | Eun Young Chung | System and method for providing integrated communication id |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08506710A (ja) * | 1993-06-11 | 1996-07-16 | ノーザン・テレコム・リミテッド | ユーザ制御呼管理サービス方法および装置 |
US6301339B1 (en) * | 1995-11-15 | 2001-10-09 | Data Race, Inc. | System and method for providing a remote user with a virtual presence to an office |
US20050009526A1 (en) * | 2003-07-08 | 2005-01-13 | Daniel Sheinbein | Method and apparatus for locating a user having multiple telephone addresses |
-
2005
- 2005-10-07 WO PCT/US2005/036212 patent/WO2006042139A2/en active Application Filing
- 2005-10-07 EP EP05804184A patent/EP1797703A2/en not_active Withdrawn
- 2005-10-07 CA CA002582548A patent/CA2582548A1/en not_active Abandoned
- 2005-10-07 JP JP2007535848A patent/JP2008516534A/ja active Pending
- 2005-10-07 EP EP07108484A patent/EP1814292A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000312258A (ja) * | 1999-04-27 | 2000-11-07 | Ntt Communicationware Corp | 通信サービスシステム |
WO2004051949A1 (en) * | 2002-11-29 | 2004-06-17 | Eun Young Chung | System and method for providing integrated communication id |
JP2006506919A (ja) * | 2002-11-29 | 2006-02-23 | ユン ヤン チュン | 統合通信id提供システム及びその方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018509045A (ja) * | 2015-01-27 | 2018-03-29 | テヴノス リミテッド ライアビリティ カンパニー | 通話の多様な部分を切り離すためのスイッチコントローラ |
US10798135B2 (en) | 2015-01-27 | 2020-10-06 | Tevnos LLC | Switch controller for separating multiple portions of call |
US10986143B2 (en) | 2015-01-27 | 2021-04-20 | Tevnos LLC | Switch controller for separating multiple portions of call |
US11570217B2 (en) | 2015-01-27 | 2023-01-31 | Tevnos LLC | Switch controller for separating multiple portions of call |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1814292A1 (en) | 2007-08-01 |
WO2006042139A2 (en) | 2006-04-20 |
CA2582548A1 (en) | 2006-04-20 |
WO2006042139A3 (en) | 2006-08-03 |
EP1797703A2 (en) | 2007-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060077957A1 (en) | Call handoff between subscriber's multiple devices associated with multiple networks | |
US20060077956A1 (en) | Common telephony services to multiple devices associated with multiple networks | |
US9215318B2 (en) | Methods and systems for call processing in a wireline and wireless network | |
US7826868B2 (en) | Extension of a local area phone system to a wide area network | |
US7277724B2 (en) | Multi-mode mobile station and method | |
US8005070B2 (en) | Extension of a local area phone system to a wide area network with handoff features | |
US8340649B2 (en) | Establishing communications sessions | |
US9253319B1 (en) | Methods and systems for call connecting calls | |
US7395085B1 (en) | Method and system for notifying a multi-mode mobile station of an incoming call | |
US8078155B2 (en) | Call processing for group conferencing | |
US20040266426A1 (en) | Extension of a local area phone system to a wide area network with handoff | |
JP2005160094A (ja) | 企業私有通信ネットワークおよびセルラ通信ネットワークにおけるコール・ピックアップ・サービスの相互運用性を提供するシステム | |
US7395068B2 (en) | Calling non-PSTN numbers via a mobile terminal | |
US9167399B2 (en) | Handoff of communication sessions between cellular and desktop telephones | |
JP2008516534A (ja) | 複数のネットワークに関連付けられた複数の装置に対する共通の電話サービス | |
US8705710B2 (en) | Methods and systems for telephony call completion | |
US7319864B2 (en) | Single number reachability using cellular and desktop telephones | |
KR20090019849A (ko) | Voip 시스템에서 호를 공유하기 위한 시스템, 방법 및 핸드셋 | |
EP3057299B1 (en) | Handoff of communication sessions between cellular and desktop telephones | |
CN105027538B (zh) | 在私人蜂窝电话上建立的通信中提供专业服务的企业电话 | |
JP3886129B2 (ja) | 留守番電話サービスに用いる交換システム、留守番電話サービスに用いる移動端末、留守番電話サービス方法 | |
CN109640278B (zh) | 一种适用于多运营商的基于无条件呼转的VoIP接听方法 | |
WO2006011865A1 (en) | Multi-mode wwan / wlan mobile station and method for registering said mobile station in a wwan through a wlan | |
JP2009124464A (ja) | 呼接続時の端末呼び出し方法、制御装置、端末及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081007 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110322 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110622 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110629 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111122 |