JP2008507179A - マルチメディアメッセージを通信するための方法及びシステム - Google Patents

マルチメディアメッセージを通信するための方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008507179A
JP2008507179A JP2007520936A JP2007520936A JP2008507179A JP 2008507179 A JP2008507179 A JP 2008507179A JP 2007520936 A JP2007520936 A JP 2007520936A JP 2007520936 A JP2007520936 A JP 2007520936A JP 2008507179 A JP2008507179 A JP 2008507179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
multimedia message
address information
receiving
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007520936A
Other languages
English (en)
Inventor
シャオリン シャオ
レイ フェン
ジアウェン ツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008507179A publication Critical patent/JP2008507179A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/214Monitoring or handling of messages using selective forwarding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/48Message addressing, e.g. address format or anonymous messages, aliases
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/58Message adaptation for wireless communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/08User group management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/18Service support devices; Network management devices
    • H04W88/184Messaging devices, e.g. message centre
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

本発明による方法は、トランスミッタ(40)から一の端末(10)を介して他の端末(20)へマルチメディアメッセージを通信するために使用されることができる。この方法は、トランスミッタ(40)からマルチメディアメッセージのアドレス情報を含む通知を受信する端末(10)と、マルチメディアメッセージの少なくとも一部を受信することが可能な他の端末(20)を検出する一の端末(10)と、他の端末(20)からトランスミッタ(40)に又はその逆にアドレス情報を送信する一の端末(10)と、アドレス情報に基づいてマルチメディアメッセージを受信する他の端末(20)とを含む。このように、マルチメディアメッセージは、トランスミッタ(40)から一の端末(10)を介して他の端末(20)へ迅速に安全に通信される。

Description

本発明は、トランスミッタから一の端末を介して他の端末へマルチメディアメッセージを通信するための方法であって、前記一の端末が、トランスミッタからマルチメディアメッセージの通知を受信することを含む方法に関する。
本発明は、更に、トランスミッタから一の端末を介して他の端末へマルチメディアメッセージを通信するためのシステムと、トランスミッタから他の端末へマルチメディアメッセージを通信するための一の端末と、一の端末を介してトランスミッタからマルチメディアメッセージを受信するための他の端末とに関する。
トランスミッタから一の端末を介して他の端末へマルチメディアメッセージを通信するための冒頭の方法及びシステムは、「3GPP TS23.140 V6.4.0(2003年12月),第3世代パートナーシッププロジェクト;技術仕様書グループ端末;マルチメディアメッセージサービス(MMS);機能上の説明;ステージ2(リリース6)」という題名の文献の30〜58ページから知られる。この文献は、ユーザが、フォーマット化されたテキスト、グラフィック、写真画像並びにオーディオ及びビデオクリップを有するマルチメディアメッセージを送信し受信することが可能になる規格を記述する。この知られた方法では、一の端末、例えば、携帯電話機が、マルチメディアメッセージの通知を受信し、このマルチメディアメッセージを他の端末、例えば、PCにマルチメディアメッセージそのものを受信することなく転送する。マルチメディアメッセージを他の端末へ転送することを可能にするために、一の端末は、他の端末のアドレスを知る必要がある。
但し、他の端末のアドレスを、マルチメディアメッセージの通知を受信する一の端末が自動的に知ることはない。このアドレスは、ユーザによって手動で当該端末に入力されることはできるが、このやり方は比較的遅くエラーを生じがちな手順という点で面倒である。
本発明の目的は、トランスミッタから一の端末を介して他の端末へマルチメディアメッセージを通信するための冒頭に記載の方法であって、比較的迅速でフェイルセーフな方法を提供することにある。
この目的は、本発明によるマルチメディアメッセージを通信するための方法であって、一の端末が、マルチメディアメッセージの少なくとも一部を受信することが可能な他の端末を検出し、一の端末が、他の端末からトランスミッタに又はその逆にアドレス情報を送信し、他の端末が、アドレス情報に基づいてマルチメディアメッセージを受信することを含むことを特徴とする方法によって達成される。このように、一の端末は、他の端末の存在を検出することができ、他の端末のアドレスを自動的に得ることができる。代替例として、他の端末は、いったん一の端末によって検出されると、この一の端末からマルチメディアメッセージのアドレスを得ることができる。双方の場合において、マルチメディアメッセージは、このように得られたアドレスに基づいて他の端末によって自動的に受信されることができる。
本発明による方法の他の有利な効果は、ユーザがマルチメディアメッセージを他の端末に転送するか、又はマルチメディアメッセージのロケーションに関するアドレス情報を他の端末へ送信する場合に、他の端末が利用可能であることである。このことは、他の端末がスイッチオフされる場合にユーザがマルチメディアメッセージを受信することができないという状況を回避する。
本発明による方法の一実施形態は、アドレス情報が、マルチメディアメッセージのアドレス情報を含み、他の端末が、マルチメディアメッセージのアドレス情報によって示されるロケーションからマルチメディアメッセージをダウンロードすることを含むことを特徴とする。この方法によって、一の端末は他の端末を検出し、マルチメディアメッセージのアドレス情報を他の端末へ送信する。その後、他の端末は、マルチメディアメッセージのアドレス情報からマルチメディアメッセージをダウンロードすることによって、マルチメディアメッセージを受信することができる。
本発明による方法の他の実施形態は、アドレス情報が、他の端末のアドレス情報を含み、一の端末が、マルチメディアメッセージを他の端末に転送することを含むことを特徴とする。この方法によって、一の端末は他の端末を検出し、他の端末のアドレスを得る。一の端末が、他の端末の検出されたアドレス情報をトランスミッタに送信するので、一の端末は、マルチメディアメッセージを他の端末に転送することができる。
適切な他の端末を好都合に選択するために、一の端末は、その近傍にある他の端末の存在を検出することができる。例えば、一の端末は、ブルートゥース、ワイヤレスLAN又は赤外線インタフェースによって、他の端末を検出する。
本発明による方法の他の実施形態は、一の端末が、マルチメディアメッセージの少なくとも一部を受信することが可能な複数の他の端末を検出し、マルチメディアメッセージの少なくとも一部を受信する他の端末の1つを選択することを含むことを特徴とする。ユーザは、マルチメディアメッセージを受信するためにユーザに対して最も近くにある他の端末の1つを選択することができる。ユーザは、マルチメディアメッセージの一部を受信するためにある他の端末を選択し、マルチメディアメッセージの残余部を受信するために別の他の端末を選択することもできる。このことは、ユーザがマルチメディアメッセージを受信するために他の端末を選択する場合のユーザの快適さにつながる。
本発明の上記の目的及び特徴は、図面を参照することによる好ましい実施形態の以下の説明からより明らかとなる。
各図面を通して、同じ参照符号は、同様の又は一致する特徴又は機能を示す。
図1は、トランスミッタから一の端末を介して他の端末へマルチメディアメッセージを通信するための方法の第1の実施形態のフローチャートを示す。この実施形態では、携帯電話機、即ち、一の端末が、マルチメディアメッセージの通知をサーバ、即ち、トランスミッタから受信する(ステップ110)。この通知は、サーバからマルチメディアメッセージを受信するために使用されることができるマルチメディアメッセージのロケーションアドレスを含む。好ましくは、この通知において伝達されるロケーションアドレスは、マルチメディアメッセージの受信が成功するまで、又はマルチメディアメッセージが拒否されるまで、メッセージ有効期間中は少なくともずっと有効である。
携帯電話機は、その近傍において、例えば、自宅で又はオフィスにおいて、PCの存在、即ち、マルチメディアメッセージの少なくとも一部を受信することができる他の端末の存在を検出する(ステップ120)。今日では、例えば、ノキア6820、ソニーエリクソンP900などのブルートゥースインタフェースをもつ携帯電話機が、ますます普及している。ブルートゥース無線技術は、汎用ブリッジを既存のデータネットワーク、周辺インタフェース及びメカニズムに供給して、固定ネットワークインフラストラクチャから離れて接続された装置の小さい個人的なアドホックグループ化を形成する。ノイズが多い無線周波数環境において動作するように設計されるので、ブルートゥース無線は、高速な受信通知及び周波数ホッピングスキームを使用して、リンクをロバストにする。ブルートゥースインタフェースをもつ携帯電話機は、同じくブルートゥースインタフェースを備えるPCを検出し、ネットワーク接続を確立することができる。
次に、携帯電話機は、マルチメディアメッセージのアドレス情報をPCに送信し(ステップ130)、そのため、PCは、携帯電話機の代わりにマルチメディアメッセージを検索することができる(ステップ140)。
このPCは、「3GPP TS23.140 V6.4.0(2003年12月),第3世代パートナーシッププロジェクト;技術仕様書グループ端末;マルチメディアメッセージサービス(MMS);機能上の説明;ステージ2(リリース6)」の文献に記載されたように、下記のとおり、ロケーションアドレスからマルチメディアメッセージをダウンロードすることによって、当該マルチメディアメッセージを検索することができる。(1)PCがマルチメディアメッセージ検索リクエスト(MM1_retrieve.REQ)をサーバに送信する。(2)サーバがマルチメディアメッセージ検索応答(MM1_retrieve.RES)をPCに方向づける。(3)PCが通知に示されたマルチメディアメッセージのロケーションアドレスからマルチメディアメッセージをダウンロードする。ダウンロードが完了した後、PCは、検索受信通知をサーバ及び携帯電話機に送信してもよい。携帯電話機のユーザは、マルチメディアメッセージがPC上にあることを認識することができる。その後、ユーザは、好みに応じてマルチメディアメッセージのコンテントを経験することができる。
図2は、トランスミッタから一の端末を介して他の端末へマルチメディアメッセージを通信するための方法の第2の実施形態のフローチャートを示す。この実施形態では、ブルートゥースインタフェースをもつ携帯電話機、即ち、一の端末が、サーバ、即ち、トランスミッタからマルチメディアメッセージの通知を受信し(ステップ210)、その近傍におけるPCの存在、しかも、これもまたブルートゥースインタフェースをもつPCの存在、即ち、マルチメディアメッセージの少なくとも一部を受信することができる他の端末の存在を検出する(ステップ220)。次に、ブルートゥースを介して携帯電話機とPCとの間に通信リンクがセットアップされ、これにより、携帯電話機がPCのアドレスを自動的に得ることを可能にする。次に、携帯電話機は、PCのアドレスをサーバに送信する(ステップ230)。最後に、携帯電話機は、「3GPP TS23.140 V6.4.0(2003年12月),第3世代パートナーシッププロジェクト;技術仕様書グループ端末;マルチメディアメッセージサービス(MMS);機能上の説明;ステージ2(リリース6)」の文献に記載されたように、下記のとおり、マルチメディアメッセージをPCに転送する(ステップ240)。(1)携帯電話機は、マルチメディアメッセージ制御情報を含むマルチメディアメッセージ転送リクエスト(MM1_forward.REQ)をサーバに発行する。(2)サーバは、このリクエストのステータスを供給するマルチメディアメッセージ転送応答(MM1_forward.RES)に応答する。マルチメディアメッセージ転送リクエストは、明らかに、対応するマルチメディアメッセージ転送応答を参照している。その後、PCは、マルチメディアメッセージ転送応答によってマルチメディアメッセージを受信する。
図3は、本発明によるシステム50の一実施形態の図を示す。このシステム50は、トランスミッタ40から一の端末10を介して他の端末20へマルチメディアメッセージを通信するように構成される。
この実施形態において、トランスミッタ40は、ネットワーク30から受け取られる着信メッセージ及びネットワーク30に送出される発信メッセージの記憶及び取り扱いと、異なるメッセージシステムの間におけるメッセージの移動との役割を果たすサーバ/リレー40によって形成される。ネットワーク30は、例えば、第2世代携帯電話機ネットワーク(2G mobile phone network)、第3世代携帯電話機ネットワーク又はインターネットであり得る。
一の端末10は、トランスミッタ40からマルチメディアメッセージの通知を受信するための受信手段101と、マルチメディアメッセージの少なくとも一部を受信することが可能な他の端末20を検出するための検出手段104と、他の端末20からトランスミッタ40にアドレス情報を送信するか、又はトランスミッタ40から他の端末20にアドレス情報を送信するための送信手段102とを有する。他の端末20は、アドレス情報に基づいてマルチメディアメッセージを受信するための受信手段202を有する。
アドレス情報は、マルチメディアメッセージのアドレス情報を含んでもよい。他の端末20における受信手段202は、マルチメディアメッセージのアドレス情報によって示されるロケーションからマルチメディアメッセージをダウンロードするように構成されることができる。
アドレス情報は、他の端末20のアドレス情報を含んでもよい。一の端末10は、マルチメディアメッセージを他の端末20に転送するための転送手段103を有する。
ユーザの便宜のために、一の端末10における検出手段104は、その近傍にある他の端末を検出するように構成されることができる。
一の端末10における検出手段104は、マルチメディアメッセージの少なくとも一部を受信することが可能な複数の他の端末20を検出するように構成されることもできる。一の端末10は、好ましくは、マルチメディアメッセージの少なくとも一部を受信するために、他の端末20の1つを選択するための選択手段105を有する。ユーザは、マルチメディアメッセージを受信するのに最も近くにある他の端末20を選択することができる。ユーザは、マルチメディアメッセージを受信する速度及び安定性、ディスプレイの画面などのようなマルチメディアメッセージを経験するのに最良のパフォーマンスをもつ1つの他の端末20を選択することもできる。
本発明の範囲は、明示的に開示される実施形態に限定されるものではない。本発明は、各々の新しい特性及び特徴の組み合わせごとに具現化される。いかなる参照符号も、請求項の範囲を制限するものではない。「有する(comprising)」という動詞は、請求項に記載されるもの以外の他の構成要素又はステップの存在を除外するものではない。ある構成要素に先行する冠詞「a」又は「an」の使用は、このような構成要素が複数存在することを除外するものではない。
本発明によるトランスミッタから一の端末を介して他の端末へマルチメディアメッセージを通信するための方法の第1の実施形態のフローチャートである。 本発明によるトランスミッタから一の端末を介して他の端末へマルチメディアメッセージを通信するための方法の第2の実施形態のフローチャートである。 本発明によるトランスミッタから一の端末を介して他の端末へマルチメディアメッセージを通信するためのシステムの一実施形態を示す図である。

Claims (12)

  1. トランスミッタから一の端末を介して他の端末へマルチメディアメッセージを通信するための方法であって、
    前記一の端末は、前記トランスミッタから前記マルチメディアメッセージの通知を受信し、
    前記一の端末は、前記マルチメディアメッセージの少なくとも一部を受信することが可能な他の端末を検出し、
    前記一の端末は、前記他の端末から前記トランスミッタに、又はその逆にアドレス情報を送信し、
    前記他の端末は、前記アドレス情報に基づいて前記マルチメディアメッセージを受信することを含む方法。
  2. 前記アドレス情報が、前記マルチメディアメッセージのアドレス情報を含み、
    前記他の端末が、前記マルチメディアメッセージの前記アドレス情報によって示されるロケーションから、前記マルチメディアメッセージをダウンロードすることを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記アドレス情報が、前記他の端末のアドレス情報を含み、
    前記一の端末が、前記マルチメディアメッセージを前記他の端末に転送することを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記一の端末が、その近傍にある前記他の端末を検出することを含む、請求項1乃至3の何れか一項に記載の方法。
  5. 前記一の端末が、前記マルチメディアメッセージの少なくとも一部を受信することが可能な複数の他の端末を検出し、前記マルチメディアメッセージの少なくとも一部を受信する前記他の端末の1つを選択することを含む、請求項1乃至3の何れか一項に記載の方法。
  6. トランスミッタから一の端末を介して他の端末へマルチメディアメッセージを通信するためのシステムであって、前記一の端末が、
    前記トランスミッタから前記マルチメディアメッセージの通知を受信するための受信手段と、
    前記マルチメディアメッセージの少なくとも一部を受信することが可能な他の端末を検出するための検出手段と、
    前記他の端末から前記トランスミッタに、又はその逆にアドレス情報を送信するための送信手段とを有し、
    前記他の端末が、前記アドレス情報に基づいて前記マルチメディアメッセージを受信するための受信手段を有するシステム。
  7. 前記アドレス情報が、前記マルチメディアメッセージのアドレス情報を含み、
    前記他の端末が、
    前記一の端末から前記マルチメディアメッセージの前記アドレス情報を受信するための受信手段と、
    前記マルチメディアメッセージの前記アドレス情報によって示されるロケーションから前記マルチメディアメッセージをダウンロードするように構成されるダウンロード手段とを有する、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記アドレス情報が、前記他の端末のアドレス情報を含み、
    前記一の端末が、前記マルチメディアメッセージを前記他の端末に転送するための転送手段を有する、請求項6に記載のシステム。
  9. 前記検出手段が、その近傍にある他の端末を検出するように構成される、請求項6乃至8の何れか一項に記載のシステム。
  10. 前記検出手段が、前記マルチメディアメッセージの少なくとも一部を受信することが可能な複数の他の端末を検出するように構成され、
    前記一の端末が、前記マルチメディアメッセージの少なくとも一部を受信するように、前記他の端末の1つを選択するための選択手段を有する、請求項6乃至8の何れか一項に記載のシステム。
  11. トランスミッタから他の端末へマルチメディアメッセージを通信するための端末であって、
    前記トランスミッタから前記マルチメディアメッセージの通知を受信するための受信手段と、
    前記マルチメディアメッセージの少なくとも一部を受信することが可能な他の端末を検出するための検出手段と、
    前記他の端末から前記トランスミッタに、又はその逆にアドレス情報を送信するための送信手段とを有する端末。
  12. トランスミッタから一の端末を介してマルチメディアメッセージを受信するための他の端末であって、
    アドレス情報に基づいて前記マルチメディアメッセージを受信するための受信手段を有する他の端末。
JP2007520936A 2004-07-15 2005-07-04 マルチメディアメッセージを通信するための方法及びシステム Withdrawn JP2008507179A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200410054411.5A CN1722709A (zh) 2004-07-15 2004-07-15 从发射机经终端向另外终端传送多媒体消息的方法和系统
PCT/IB2005/052210 WO2006008676A1 (en) 2004-07-15 2005-07-04 Method and system for communicating a multimedia message

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008507179A true JP2008507179A (ja) 2008-03-06

Family

ID=34972813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007520936A Withdrawn JP2008507179A (ja) 2004-07-15 2005-07-04 マルチメディアメッセージを通信するための方法及びシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070259679A1 (ja)
EP (1) EP1771982A1 (ja)
JP (1) JP2008507179A (ja)
CN (2) CN1722709A (ja)
WO (1) WO2006008676A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100905411B1 (ko) 2006-05-03 2009-07-02 삼성전자주식회사 이동통신 단말기에서 멀티미디어 메시지의 전송 장치 및방법
CN101651585B (zh) * 2008-08-15 2014-01-22 希姆通信息技术(上海)有限公司 扩展移动终端能力的方法
CN102984665A (zh) * 2011-09-06 2013-03-20 中兴通讯股份有限公司 转发多媒体信息的方法、系统及终端
CN106302093B (zh) * 2015-06-03 2019-12-10 深圳新创客电子科技有限公司 一种通信方法、系统及服务器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1348650A (zh) * 1999-04-19 2002-05-08 诺基亚网络有限公司 用于发送消息的方法
US20020012329A1 (en) * 2000-06-02 2002-01-31 Timothy Atkinson Communications apparatus interface and method for discovery of remote devices
FI112307B (fi) * 2000-08-02 2003-11-14 Nokia Corp Viestintäpalvelu
US6976082B1 (en) * 2000-11-03 2005-12-13 At&T Corp. System and method for receiving multi-media messages
US6801932B1 (en) * 2000-11-07 2004-10-05 Pitney Bowes Inc Method and system for remote retrieval of documents
US6654601B2 (en) * 2000-11-30 2003-11-25 Pitney Bowes Inc. Method and system for remote retrieval of messages using spontaneous networking technology
GB2369964B (en) * 2000-12-11 2004-07-07 Ubinetics Ltd Communications device
US6947738B2 (en) * 2001-01-18 2005-09-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multimedia messaging service routing system and method
US7324462B1 (en) * 2002-07-25 2008-01-29 3Com Corporation Methods for discovering devices within a wireless network
FI20021784A0 (fi) * 2002-10-07 2002-10-07 Olli Oskari Koskimies Menetelmä ja järjestely elektronisten laitteiden päivittämiseksi
US7260383B1 (en) * 2004-02-20 2007-08-21 Sprint Spectrum L.P. Method and system for wireline response to wireless message notification
US20050235048A1 (en) * 2004-04-20 2005-10-20 Jose Costa-Requena Exchanging multimedia data via a communications device

Also Published As

Publication number Publication date
US20070259679A1 (en) 2007-11-08
WO2006008676A1 (en) 2006-01-26
CN1722709A (zh) 2006-01-18
EP1771982A1 (en) 2007-04-11
CN1985483A (zh) 2007-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4095599B2 (ja) モバイル通信デバイスのためのデマンドベースのプロビジョニング
KR100760267B1 (ko) 이동 데이터 처리 디바이스 사용자로 하여금 비컨 디바이스 클러스터와의 서비스 상호작용을 수행할 수 있게 하기 위한 방법, 데이터 송신 시스템, 통신 하부 구조, 및 이동 디바이스
US11064419B2 (en) Method and system for facilitating wireless communication via alternate communication pathway
JP4205590B2 (ja) セルラーネットワーク接続から制御コンテンツとメディアコンテンツとを分離する方法及び装置
US9794977B2 (en) Method and system for facilitating wireless communication via alternate communication pathway
EP3474605B1 (en) Optimization of anqp query
JP4889591B2 (ja) 無線通信端末およびその無線通信方法
JP3943467B2 (ja) 中継装置、情報送信装置、および情報送信方法
JP4239058B2 (ja) 無線通信装置、無線通信装置の制御方法、無線通信装置の制御方法のプログラム及び無線通信装置の制御方法のプログラムを記録した記録媒体
US8260933B2 (en) Multimedia content redirection method
JP6165784B2 (ja) 自動環境検出および再確立のためのコンテキストアウェアモバイルコンピューティング
JP2004509559A (ja) ビーコンとの携帯デバイスの対話
JP2010503251A (ja) 通信インターフェースの評価
KR20120033788A (ko) 서비스 존에 해당하는 서비스 제공 방법 및 장치
WO2015180051A1 (zh) 数据发送方法及装置
CN101771959B (zh) 即时通信维持方法、系统及装置
JP2002315066A (ja) 通信装置及びプロトコル選択方法
JP2007215235A (ja) モバイル通信デバイスのためのデマンドベースのプロビジョニング
JP2008507179A (ja) マルチメディアメッセージを通信するための方法及びシステム
JP3800531B2 (ja) 通信アプリケーション間の状態情報共有・処理方法およびそのシステム
JP4858377B2 (ja) 無線通信装置、無線通信装置の制御方法、無線通信装置の制御方法のプログラム及び無線通信装置の制御方法のプログラムを記録した記録媒体
JP2006516837A5 (ja)
JP2005136879A (ja) 視聴システム
KR20070030901A (ko) 멀티미디어 메시지 통신 방법 및 시스템
WO2023065088A1 (zh) 边缘应用服务器的选择方法及装置、网元设备、终端及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007