JP2008501894A - 接続装置 - Google Patents

接続装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008501894A
JP2008501894A JP2007513826A JP2007513826A JP2008501894A JP 2008501894 A JP2008501894 A JP 2008501894A JP 2007513826 A JP2007513826 A JP 2007513826A JP 2007513826 A JP2007513826 A JP 2007513826A JP 2008501894 A JP2008501894 A JP 2008501894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
annular ring
hose
compression sleeve
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007513826A
Other languages
English (en)
Inventor
マリーナ、ヴォイク
Original Assignee
イートン フルイド パワー ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イートン フルイド パワー ゲーエムベーハー filed Critical イートン フルイド パワー ゲーエムベーハー
Publication of JP2008501894A publication Critical patent/JP2008501894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L13/00Non-disconnectible pipe-joints, e.g. soldered, adhesive or caulked joints
    • F16L13/14Non-disconnectible pipe-joints, e.g. soldered, adhesive or caulked joints made by plastically deforming the material of the pipe, e.g. by flanging, rolling
    • F16L13/141Non-disconnectible pipe-joints, e.g. soldered, adhesive or caulked joints made by plastically deforming the material of the pipe, e.g. by flanging, rolling by crimping or rolling from the outside
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/20Undivided rings, sleeves or like members contracted on the hose or expanded in the hose by means of tools; Arrangements using such members
    • F16L33/207Undivided rings, sleeves or like members contracted on the hose or expanded in the hose by means of tools; Arrangements using such members only a sleeve being contracted on the hose
    • F16L33/2071Undivided rings, sleeves or like members contracted on the hose or expanded in the hose by means of tools; Arrangements using such members only a sleeve being contracted on the hose the sleeve being a separate connecting member
    • F16L33/2073Undivided rings, sleeves or like members contracted on the hose or expanded in the hose by means of tools; Arrangements using such members only a sleeve being contracted on the hose the sleeve being a separate connecting member directly connected to the rigid member
    • F16L33/2076Undivided rings, sleeves or like members contracted on the hose or expanded in the hose by means of tools; Arrangements using such members only a sleeve being contracted on the hose the sleeve being a separate connecting member directly connected to the rigid member by plastic deformation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49909Securing cup or tube between axially extending concentric annuli
    • Y10T29/49911Securing cup or tube between axially extending concentric annuli by expanding inner annulus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Abstract

本発明は接続装置(1)に関し、環状リング(7)と圧縮スリーブ(15)を備えた接続用ニップル(5)を含む。本発明は、特にコンパクトな接続装置を提供することを目的とする。このため、圧縮スリーブ(15)は、ほぼ四角形状の断面を有し、加圧されて環状リング(7)上に力を及ぼす接続領域(16)を有する。接続領域(16)は、接続用ニップル(5)に対して圧縮スリーブを軸方向に固定するが、この後方で係合せず、即ち、環状リング(7)を越えて延びる区間を有しない。このため、接続装置(1)は、軸方向で極めてコンパクトになり、かつ、大きなシール長さを可能にする。接続装置(1)の全長は、環状リング(7)の軸方向の長さに関してシールする周面(6)の長さによって専ら定められる。接続装置(1)は、環状リング(7)の後方で係合するさらなる区間を必要としない。

Description

本発明は、ホースを流体搬送ラインに接続するための接続装置に関する。
自動車産業では、また他の産業においても、ホースを、他の装置、例えば、ポンプや冷却装置等の、接続用ニップルやラインに対して接続することが、繰り返し重要とされている。しかしながら、このことは、少なくとも接続のためや、この接続自身のために、極めて最小の構成スペースしか得られない場合、特に、接続用のホースの長手方向で最小のスペースしか得られない場合には、困難であった。他方、自動車産業では、腐食、温度変化や機械応力、例えば、振動や同様物等を受けるような不利な状況下でも、ホースをきつく接続して、長時間にわたって持続させることが、実際上、求められている。特に、このような接続は、ニップル−対−ホースの接続であって、接続用ニップルをホースに取付けるのに用いられている。このようなニップルの接続は、軸方向で長くなり過ぎないようにする必要がある。
本発明は、以上の点に鑑みて、ニップル−対−ホースの接続を、信頼性がある方法で、きつく、長時間持続し、さらに短めに提供することを目的とする。
上記目的は、添付した特許請求の範囲の請求項1に記載の接続装置によって達成される。
本発明に関する接続装置は、接続用ニップルと、ニップル上に接続したホースを保持するために用いられる圧縮スリーブを含む。接続用ニップルは環状リングを備えるが、これは、圧縮スリーブの塑性変形された接続領域によって囲まれる。この接続領域は、圧縮スリーブを、接続用ニップル上で閉ざすような仕方で固定する。また、これとは反対に、圧縮スリーブのホース継手区間は、接続用ニップルの周面に対してホースを押圧接させて、接続用ニップルをシールさせる仕方で固定する。
環状リングに対してじかに径方向に並ぶように、接続領域を径方向内側に向けて圧縮することで、接続用ニップル上で圧縮スリーブを固定させるために必要なスペースを非常に小さくしている。また、環状リングとじかに隣接して、ニップルを外部に向けて自由にしている。例えば、ニップルにおねじを備えて、めねじを付けたボア内に螺合させてもよい。ビード(リング)の領域だけが圧縮スリーブを定位置に固定するために用いられるので、接続手段の全ての残りの長さを、ホースを接続するために用いることができ、また、ホースを接続用ニップル上に固定することができる。このため、極めて短い接続用ニップルを用いて、20mm以上の長さのシールを達成できる。さらに、環状リングとともに接続領域を圧縮するので、信頼性があり、長時間持続する仕方で、接続用ニップル上で圧縮スリーブを軸方向に固定するだけでなく、この圧縮によって、ニップル上のホースでシールすることができる。
また、接続領域の壁の厚さが、ホース継手区間の壁の厚さよりも大きい場合、利点がある。この場合、接続領域は、ホース継手区間から管状に離れるように延びる、極めてコンパクトな環状の構成部を形成する。好ましくは、接続領域は、変形されていない時、内部に環状の肩部を有し、これをニップルの環状リングと適応させる。このため、この接続領域は、あご(アバットメント)として作用するように構成され、一方では、ニップルの周面上で接続領域を支持し、他方では、軸方向の停止部、即ち、位置決め部として、後で行われる接続領域の圧縮の前、及びこの最中に働く。圧縮中、ニップル上のサポート区間のサポートによって、内側に向う力を与えて、接続領域を変形させるが、この際、接続領域の材料がビードの周囲に流れて、これを平らにさせないようにする。このことは、材料と重量を節約するため、また、端部−対−端部の流路の大きさを可能な限り大きくするためにしばしば利用されている、薄い壁の接続用ニップルを用いる場合に、特に利点がある。ニップルの外側でパイプ状、また、ニップルの内側で溝状に、取付け用の環状リングが構成される場合、ニップルは薄い壁のように構成される。ほとんどの場合で、ニップルの径方向の壁の厚さが環状リングの軸方向の長さよりも小さい時、上述のようになる。
好適な実施形態では、接続領域の塑性変形された領域がビードと面一になるように、接続領域と環状ビードを適合させる。この場合、ニップルの自由な接続側、つまりホースから離れるように面する側に、装着用のスペースを必要とせずに、接続用ニップル上の圧縮スリーブに対して、最適な軸方向の取付けを達成できる。さらに、この圧縮は、最小の変形力で、かつ信頼性がある仕方で達成できる。
このため、圧縮スリーブと接続用ニップルの間の接続は、非常に簡単で、そして同時に、経済的で、信頼性がある仕方で行うことができる。例えば、転造加工によって、所望の外部形状のニップルを得ることができる。そして、経済的な製造が可能になる。例えば、圧縮スリーブも、転造加工によって、製造することができる。これは、既にニップルの環状リングと大きく適する内部形状を有していてもよい。任意の割合で、これら実施形態を考慮して、圧縮スリーブは十分短く、この接続されたホースから離れる端部が、環状リングを越えて突出せず、あるいは、少なくともほぼ突出しないようにする。圧縮された状態では、好ましくは、圧縮スリーブは、この面上で、環状リングの開始部を定める平面内で平らになる。本発明に関する有利な実施形態の詳細は、添付した図、以下の説明及び/又は他の請求項の記載から明らかになる。
尚、添付した図は、本発明の例示的な実施形態を示している。
図1を参照すると、ホース2、特に流体搬送用のホース2をアセンブリ3に対して接続する接続装置1が示されているが、このアセンブリ3は、例えば、油圧装置や同様物のようなオイル搬送用のアセンブリや、冷却圧縮機として構成される。ホース2とアセンブリ3は、流体搬送用の経路4を囲っている。この経路は、図2に示した接続用ニップル5を通るように、延びている。接続用ニップルは、ほぼ管状に構成されており、一方の側から他方の側まで延びる流路を囲むが、これは、図には詳しく示されていない。上記接続用ニップルは、この外部に、円筒形状の周面6を有するが、これは、他の実施形態では、円錐台形状の形態を有していてもよい。但し、この場合、傾斜角度を小さくする。円筒形状の周面6の一方の端部、つまり、ホースから離れる側の端部では、接続用ニップル5は、環状リング7を有しており、この詳細は、図5で明らかにしている。即ち、環状リングは基本的にアーチ状の断面を有しており、周面6の上方に高さHを有するが、これは、接続用ニップル5の壁の厚さDとほぼ対応する。好ましくは、長手方向に測定された、環状リングの長さLは、壁の厚さの2〜3倍に相当する。環状リング7の側面の双方は、周面6とともに、30°〜50°、好ましくは40°で、範囲を定めている。この環状リング7は、丸められている。円筒形状の周面6に対する接続は、例えば、1mmの曲率Rの径を有する端部8、9によって成されている。接続領域の全長は、例えば、25mmであり、この場合、環状リング7と自由端部11の間に位置する周面6の区間に20mm以上を用いる。環状リング7の他方の側では、接続用ニップル5は、例えば、図4に示しているように、まっすぐな管状で続いていてもよく、又は、この接続用ニップルには、例えば、おねじ12を備えて、めねじを備えたボアに螺合させてもよい。このねじ部12は、環状リング7まで延びていてもよい。また、図2で示唆しているように、環状の肩部14を備えることができる。
ホース2を接続用ニップル5に対して取付けるため、接続用ニップル5上でホース2をきつく保持する圧縮スリーブ15を用いている。そして、後述のように、圧縮スリーブ15を適当に変形させる。(具体的に)図2、3及び6には、変形前の圧縮スリーブが示されている。特に図2から明らかなように、圧縮スリーブ15は環状の接続領域16を有し、ここから管形状のホース継手区間17を延ばしている。ホース継手区間17は、中空の円筒形状に構成されており、この内径は、ホース2の外径にほぼ相当する。ホース継手区間17の壁の厚さは、接続領域16のものよりも明瞭に小さい。外部では、変形前の圧縮スリーブ15は円筒形状に構成されており、つまり、接続領域16とホース継手区間17は同じ外径を有する。
接続領域16とホース継手区間17の間の変遷部にはサポート区間18を備えており、このサポート区間は、ホース継手区間とともに、環状の肩部19を定めている。この環状の肩部は、ホース2の終端面との当接に用いられる。サポート区間18は、径方向内側に向う環状のリブとして、狭い円筒形状の環状面21まで延びており、この面の直径は、周面6の直径にほぼ相当する。例えば、環状面21は、周面6よりも一つの次元で大きなあそびを有しており、このため、圧縮スリーブ15を接続用ニップル5上で容易に滑動できるようにしている。
特に、図6から明らかなように、環状面21に隣接して、チャンファを形成する傾斜面22を設けている。このチャンファによって、接続領域16の円筒形状の内面23に向うように、面取りされた肩部を形成している。また、内面23は、接続領域16の軸方向の端面と隣接して、チャンファ24を有している。内面23の軸方向の長さは、環状リング7の長さLとほぼ相当する。この内径23は、環状リング7の最も大きな外径に相当する。
以下、接続用ニップル5と圧縮スリーブ15を用いたホースの接続について説明する。
接続を行うため、図2に示した、ホース2、圧縮スリーブ15及び接続用ニップル5を、図3で明瞭に示しているように、まず、一体に滑動させる。この場合、ホース2は既に、接続用ニップル5の周面6上で、幾分、きつく配置されている。この際、この表面は、環状の肩部19に対して接合する。また、サポート区間18は、環状リング7に対して接合する。ホース継手区間17の内面は、ホース2の外部に対して接合するか、これに対して最小のあそびを有する。また、内面23は、最小のあそびを有するように、環状リング7に対して接合して、この環状リングの上方で延びる。
次に、例えば、結合用クランプや、回転型の圧縮道具のような、圧縮道具を、圧縮スリーブ15に関し軌道上で転動させて、これによって、内側に向う圧力を及ぼして、圧縮スリーブ15を径方向に変形させる。このため、ホース継手区間17は、接続領域16とともに、径方向内側に向って塑性変形される。そして、ホース継手区間17は、特に、少なくとも一つ、好ましくは複数の環状領域26、27で、内側に押圧接される。この結果、ホース継手区間17は、長手区間で波状を有する。そして、図7から明らかなように、特にホース2は、接続用ニップル5の周面6に対してきつく押圧接されて、流体の漏れを防ぐようにする。
接続領域16の変形中、特に、環状リング7と径方向に並ぶ区間は、径方向内側に押圧接されるが、この際、接続領域16の外周部をほぼ円筒形状のままに残す。また、サポート区間18は、径方向内側に変形されない。しかしながら、環状面21は、わずかに内側に押圧接され続けて、接続用ニップル5の周面6ときつく接触する。接続領域16の残りの材料は、環状リング7の周囲に流れて、閉ざすような仕方でこれを囲む。このため、接続領域16の塑性変形は、比較的に最小になる。変形中、表面25、そして残部は、縁部8と同じ、つまり、環状リング7と面一になる。そして、変形が十分に行われた後、接続領域16は縁部28を形成し、この上で環状リング7と接合する表面25の領域は、例えば、50°の鋭角で範囲を定めるようにする。
接続用ニップル5上のサポート区間18の上での接続領域のサポートにより、接続領域16の塑性変形中、環状リング7が平らになることを避けることができる。むしろ、接続領域16の材料は、環状リング7に対して面一になるように当接して、環状リングの周囲に流れる。従って、接続用ニップル5上又はここで、圧縮スリーブ15とホース2のきついシールと軸方向での閉じた形態の固定が達成される。
以上、スクリュー型のニップルに関し、本発明に関する接続装置1について説明した。しかしながら、上述したように、圧縮スリーブ15は、図4から明らかなように、環状リング7を備えたパイプに対してホース2を固定するために用いることができる。図4に示した実施形態について参照すると、上述した説明は同一の参照番号を用いて、同様に適用することができる。
本発明では、環状リング7と圧縮スリーブ15を備えた接続用ニップル5を用いて構成される接続装置1を、特に短めに構成しており、この場合、圧縮スリーブ15は、ほぼ四角形状の断面の接続領域16を有し、この接続領域16を環状リング7上で押圧接させている。このため、接続領域16によって、圧縮スリーブを接続用ニップル5に対して軸方向に取付けることを保証できる。接続領域16は、環状リング7を囲み(被さるように)、この上方で延びる。しかしながら、接続領域16は、後方では係合せず、つまり、環状リング7を越えて延びる区間を有しない。この結果、接続装置1は、特に軸方向で短くなり、かつ、長めのシール長さを可能にする。接続装置1の全長は、環状リング7の軸方向長さに対するシールに用いられる周面6の長さによって専ら定められる。そして、環状リング7の後方に延びる区間のために、さらなるスペースを必要としない。
アセンブリの流路に対してホースを接続するため、接続用ニップルと圧縮スリーブを備えた接続装置について概略的に示した長手方向の断面図である。 接続用ニップルに対してホースを取付ける前の、図1に示した接続装置の分解図である。 図2に示した接続装置の、組付けた長手方向区間の図であるが、圧縮していない状態を示す図である。 接続用ニップルに対してホースを接続する接続装置の修正された実施形態を示す図である。 接続装置に関し、接続用ニップルについて、詳細に示すとともに、幾つかの寸法について示す図である。 接続装置に関し、圧縮スリーブについて、特に長手方向区間で、詳細に示す図である。 接続用ニップル上で押圧接された圧縮スリーブを備えた接続装置の、拡大して、長手方向区間で詳細に示す図である。

Claims (12)

  1. 流体搬送ライン又はアセンブリ(3)に対してホース(2)を接続するために用いられる接続装置(1)であって、
    流路と、円筒形状又は円錐台形状の周面(6)を有し、この周囲を囲む環状リング(7)を備えた接続用ニップル(5)と、
    ホース継手区間(17)と、前記環状リング(7)と関連して塑性変形可能な接続領域(16)を有する圧縮スリーブ(15)とを備え、前記接続領域(16)は、前記環状リング(7)の上方で、被さるように延び、前記圧縮スリーブ(15)を軸方向で前記接続用ニップル(5)上の位置に保持させることを特徴とする接続装置。
  2. 前記接続領域(16)は、前記ホース継手区間(17)の壁の厚さ(D)よりも大きな壁の厚さ(D)を有することを特徴とする請求項1に記載の接続装置。
  3. 前記ホース継手区間(17)は、主に中空の円筒形状の形態を有し、少なくとも一つの領域(26、27)で、塑性変形により径方向内側に向って変形されることを特徴とする請求項1に記載の接続装置。
  4. 前記ホース継手区間(17)は、接続される前記ホース(2)の外径にほぼ相当する内径を有することを特徴とする請求項3に記載の接続装置。
  5. 前記圧縮スリーブ(15)は、前記ホース継手区間(17)と前記接続領域(16)の間で、径方向内側に向う環状の肩部(21)を有し、これを前記ホース(2)の終端面と当接させるようにしたことを特徴とする請求項1に記載の接続装置。
  6. 前記接続領域(17)は、前記ホース(2)と前記環状リング(7)の間に位置し、径方向内側に向って環状に突出する形態のサポート区間(18)を有することを特徴とする請求項1に記載の接続装置。
  7. 前記突出する部位には、径方向内側に面する狭い円筒形状の環状面(21)を備え、この環状面(21)は、前記環状リング(7)の外径よりも小さな直径を有することを特徴とする請求項6に記載の接続装置。
  8. 前記環状面(21)の直径は、前記周面(6)の直径に相当し、前記環状リング(7)とじかに隣接して最小のあそびを有することを特徴とする請求項7に記載の接続装置。
  9. 前記接続区間(17)の前記塑性変形される領域(16)と前記サポート区間(18)の間であそびがないように、前記環状リング(7)をきつく軸方向に保持させることを特徴とする請求項6に記載の接続装置。
  10. 前記接続領域(16)の前記塑性変形される領域は、前記環状リング(7)と面一にされることを特徴とする請求項1に記載の接続装置。
  11. 前記塑性変形される接続領域(16)は、鋭角の縁部(28)で終端し、この縁部は、前記環状リング(7)の一方の端部と当接することを特徴とする請求項10に記載の接続装置。
  12. ホースを接続する方法であって、請求項1に記載の圧縮スリーブ(15)を用いて行われ、前記圧縮スリーブ(15)の接続領域(16)を、環状リング(7)の上方で滑動させて、さらに、径方向内側に圧縮させたことを特徴とする方法。
JP2007513826A 2004-06-02 2005-05-27 接続装置 Pending JP2008501894A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004026789A DE102004026789B4 (de) 2004-06-02 2004-06-02 Anschlusseinrichtung
PCT/EP2005/005765 WO2005119113A1 (de) 2004-06-02 2005-05-27 Anschlusseinrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008501894A true JP2008501894A (ja) 2008-01-24

Family

ID=34978993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007513826A Pending JP2008501894A (ja) 2004-06-02 2005-05-27 接続装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20080309075A1 (ja)
EP (1) EP1751460B1 (ja)
JP (1) JP2008501894A (ja)
CN (1) CN100432516C (ja)
AT (1) ATE489579T1 (ja)
BR (1) BRPI0510889A (ja)
DE (2) DE102004026789B4 (ja)
PL (1) PL1751460T3 (ja)
WO (1) WO2005119113A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007026394B4 (de) * 2007-06-06 2010-11-11 Eaton Fluid Power Gmbh Drehfester Schlauchanschluss
JP2011069395A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Sekisui Chem Co Ltd 抜止リング付管継手、抜止リングの取付け方法、並びに抜止リング取付け装置
DE202010016062U1 (de) * 2010-12-01 2012-03-02 Uponor Innovation Ab Klemme
JP5276215B1 (ja) * 2012-09-19 2013-08-28 井上スダレ株式会社 冷媒用管継手構造
WO2016002809A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 株式会社ブリヂストン 継手付きホース
CN106641517A (zh) * 2015-10-30 2017-05-10 域鑫科技(惠州)有限公司 一种管接头及其加工方法
CN113266713B (zh) * 2021-04-06 2022-04-05 同济大学 一种异质金属薄壁管的压-粘复合塑性连接的加工方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57140992A (en) * 1981-01-23 1982-08-31 Dunlop Co Ltd Joint for hose end
JPH0632886U (ja) * 1992-09-30 1994-04-28 東海ゴム工業株式会社 ホース接続継手

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2341003A (en) * 1940-07-18 1944-02-08 Automotive Prod Co Ltd End fitting for flexible hoses
US2797562A (en) * 1953-04-13 1957-07-02 Herbert L Forgash Coupling
US3117808A (en) * 1958-12-29 1964-01-14 Aeroquip Corp Segmented fitting
US3512810A (en) * 1969-05-22 1970-05-19 Resistoflex Corp Hose fitting having a deformable socket
GB1402291A (en) * 1972-06-27 1975-08-06 Btr Industries Ltd Hose end fittings
GB2091832B (en) * 1981-01-23 1984-09-12 Dunlop Ltd End fittings for hoses
US4664424A (en) * 1982-11-12 1987-05-12 Internationale Octrooi Maatschappij Hose coupling
US5031301A (en) * 1990-01-30 1991-07-16 Hans Oetiker Method for connecting a reinforced hose with a coupling
DE9104415U1 (de) * 1991-04-11 1991-08-29 Cohnen Beteiligungs GmbH & Co KG, 6340 Dillenburg Schlauchverbindung
US5267758A (en) * 1991-07-18 1993-12-07 The Gates Rubber Company Ferrule coupling having a C-shaped insert
IT233462Y1 (it) * 1994-06-02 2000-01-28 Hydrofit Spa Raccordo tubolare a dado girevole perfezionato, particolarmente per tubi flessibili oleodinamici e simili
US5553895A (en) * 1995-05-03 1996-09-10 Aeroquip Corporation Coupling assembly
GB9621942D0 (en) * 1996-10-22 1996-12-18 Aflex Hose Ltd Method of affixing end fittings to hoses
KR100599639B1 (ko) * 2001-03-09 2006-07-12 더 게이츠 코포레이션 신속 연결 커플링
DE10332130B4 (de) * 2002-07-16 2009-04-09 Tokai Rubber Industries, Ltd., Komaki Schlauch mit Befestigungsstruktur
US6908119B2 (en) * 2002-09-26 2005-06-21 Lewis-Goetz And Company, Inc. Detachable hose coupling with an improved female and male coupling having an interlocking U-shaped staple
JP2007010108A (ja) * 2005-07-04 2007-01-18 Tokai Rubber Ind Ltd クイックコネクタの防護カバー

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57140992A (en) * 1981-01-23 1982-08-31 Dunlop Co Ltd Joint for hose end
JPH0632886U (ja) * 1992-09-30 1994-04-28 東海ゴム工業株式会社 ホース接続継手

Also Published As

Publication number Publication date
PL1751460T3 (pl) 2011-05-31
US20080309075A1 (en) 2008-12-18
DE102004026789A1 (de) 2005-12-29
DE102004026789B4 (de) 2008-11-06
EP1751460A1 (de) 2007-02-14
CN100432516C (zh) 2008-11-12
ATE489579T1 (de) 2010-12-15
DE502005010581D1 (de) 2011-01-05
WO2005119113A1 (de) 2005-12-15
CN1965191A (zh) 2007-05-16
BRPI0510889A (pt) 2007-12-26
EP1751460B1 (de) 2010-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060214422A1 (en) Pipe coupling retainer with axial support members
JP5027981B2 (ja) 内部スエージング式継手金具
JP5777267B2 (ja) 整備不要な流体用継手
CN101561067B (zh) 软管连接方法和连接装置
JP2008501894A (ja) 接続装置
US20060028020A1 (en) Fitting for a sanitary hose
US20100327579A1 (en) Fluid fitting
US6764106B1 (en) Cold form hex shell
JP2008520912A (ja) 管結合部
CA2871341A1 (en) A composite sliding gasket for high-pressure joints
US6848725B2 (en) Thermal expansion connection for rigid pipes
US20070013189A1 (en) Sealing fitting for stainless steel tubing
JPS62101989A (ja) 管継手
US4629220A (en) Method and apparatus for quick-coupling connecting nipple for plastic pipe
WO2006065438A1 (en) Retainer with inward projections
US8888138B2 (en) Hose coupling
CN112262278B (zh) 用于与至少一个管相连的套件
US7562648B1 (en) High pressure fuel line with connection head and method for forming
US7870655B2 (en) Process of endforming a tubular assembly
JP2007100960A (ja) 圧力導管
JP7397273B2 (ja) ホース継手金具
EP1441167B1 (en) Coupling
KR101703720B1 (ko) 이탈방지용 삽입형 링조인트 배관
JP4948082B2 (ja) 水圧試験装置
JP2670239B2 (ja) 管継手装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110601

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120601

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120709

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121107