JP2008501409A - 使い捨て可能な、歯ブラシとデンタルフロス保持器の組み合わせ体 - Google Patents

使い捨て可能な、歯ブラシとデンタルフロス保持器の組み合わせ体 Download PDF

Info

Publication number
JP2008501409A
JP2008501409A JP2007515116A JP2007515116A JP2008501409A JP 2008501409 A JP2008501409 A JP 2008501409A JP 2007515116 A JP2007515116 A JP 2007515116A JP 2007515116 A JP2007515116 A JP 2007515116A JP 2008501409 A JP2008501409 A JP 2008501409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dental floss
toothbrush
discharge device
combination
gripping member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007515116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4762234B2 (ja
Inventor
リカード・エヌ・マシアス
グレゴリー・アール・バード
Original Assignee
リカード・エヌ・マシアス
グレゴリー・アール・バード
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リカード・エヌ・マシアス, グレゴリー・アール・バード filed Critical リカード・エヌ・マシアス
Publication of JP2008501409A publication Critical patent/JP2008501409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4762234B2 publication Critical patent/JP4762234B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B15/00Other brushes; Brushes with additional arrangements
    • A46B15/0002Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process
    • A46B15/0004Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process with a controlling means
    • A46B15/001Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process with a controlling means with means indicating the remaining useful life of brush
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B15/00Other brushes; Brushes with additional arrangements
    • A46B15/0055Brushes combined with other articles normally separate from the brushing process, e.g. combs, razors, mirrors
    • A46B15/0069Brushes fitted with a interdental devices, e.g. toothpick
    • A46B15/0071Toothbrushes with flossing arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B15/00Other brushes; Brushes with additional arrangements
    • A46B15/0002Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/01Disposable brush
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/1066Toothbrush for cleaning the teeth or dentures

Landscapes

  • Brushes (AREA)

Abstract

【課題】
【解決手段】使い捨て可能な、歯ブラシとデンタルフロス排出装置の組み合わせ体が提供される。歯ブラシは、その一端にデンタルフロス排出装置を受け入れるための中空空洞を有し、デンタルフロス排出装置はデンタルフロスを収容する。歯ブラシは分離可能な端部キャップを備え、この端部キャップは、使用されていないときのデンタルフロス排出装置を覆って保護する。デンタルフロスを使い切ると、歯ブラシは廃棄することができる。
【選択図】 図3

Description

本発明は、デンタルフロス保持器を有する使い捨て歯ブラシに関し、特に、使い捨て歯ブラシと、デンタルフロスを収納するデンタルフロス保持器との組み合わせ体に関する。
消費者が旅行中又は他の機会に用いるための使い捨て歯ブラシが、当技術分野では周知である。そのような歯ブラシは、簡便のため、多くの異なるデザインや大きさで提供されている。
近年、デンタルフロスを用いることの利点が広く認識され、従って、旅行する際は歯ブラシに加えてデンタルフロスを用いることが望ましい。しかし、歯ブラシと、それとは別個のデンタルフロスとの両方を詰めることは、面倒であり、不便である。
歯ブラシ本体の内部にデンタルフロス保持器を収容する歯ブラシが開発されている。例えば、米国特許第5924429号は、取り外し可能な歯ブラシを備えると共に歯ブラシ把持部材の内部空洞に配置されたデンタルフロスを備える歯ブラシを開示する。米国特許第4887621号は、歯ブラシとデンタルフロス保持器の組み合わせ体を開示し、この組み合わせ体では、歯ブラシは、スプール状のデンタルフロスを収納するための空洞を有する中空把持部材を備えている。
しかし、製造、使用が簡単で、旅行用に使い捨てできる、歯ブラシとデンタルフロス保持器の改善された組み合わせ体が、依然として、当技術分野で求められている。
本発明は、使い捨て可能な、歯ブラシとデンタルフロス排出装置との組み合わせ体を提供することにより、そのような要求を満たすものである。歯ブラシは、その一端に、デンタルフロスを収容するデンタルフロス排出装置を受け入れるための、中空空洞を有する把持部材を備えている。
本発明の1つの態様によれば、使い捨て歯ブラシとデンタルフロス排出装置の組み合わせ体が提供される。この組み合わせ体は、第1端部と第2端部とを有し、前記第2端部は中空の内部空洞を有している、一体把持部材と、前記把持部材の前記第1端部に取り付けられた複数の歯ブラシ毛とを備えている。デンタルフロス排出装置が、前記把持部材の前記第2端部の内部空洞に取り付けられ、内部にデンタルフロスを収容する。分離可能な端部キャップが、前記把持部材の前記第2端部に取り付けられている。前記端部キャップは、好ましくは、前記デンタルフロス排出装置を覆い、使用されていないときの排出装置を保護する機能がある。
前記デンタルフロス排出装置は、好ましくは、第1端部と第2端部とを有し、且つ、前記デンタルフロスを収容する中空内部空洞を備える。前記デンタルフロスは、好ましくは、スプールの形態である。好ましくは、前記デンタルフロス排出装置の前記第1端部は、前記スプールから所定長さのデンタルフロスを引き出すための穴を有している。
前記デンタルフロス排出装置は、好ましくは、さらに、基部が取り付けられた外側壁を備えており、前記基部は、該基部から延びる、前記デンタルフロスを所望の長さに切断するための刃を備えている。
使用時、使用者は、保護端部キャップを外し、デンタルフロス排出装置からデンタルフロスを引き出すことにより、デンタルフロスで歯を掃除する。その後、把持部材の歯ブラシ部分を用いて歯みがきする。歯ブラシとデンタルフロス排出装置の組み合わせ体は、約90日間の間繰り返して使用でき、その後簡単に廃棄できる。多くの歯科医は3ヶ月ごとに歯ブラシを交換するよう勧めるが、デンタルフロス排出装置内の90日分のデンタルフロスを用いることにより、歯ブラシを捨てて新しいものを使い始めるべき時(即ち、デンタルフロスを使い切った時)が分かる。
従って、本発明の特徴は、簡単に使用でき使用後は容易に廃棄できる、使い捨ての歯ブラシとデンタルフロス排出装置の組み合わせ体を提供することにある。本発明の他の特徴及び効果は、以下の説明、添付の図面及び請求の範囲から明らかであろう。
図面を参照すると、歯ブラシとデンタルフロス排出装置の組み合わせ体が図1乃至3に示されている。図1に示すように、組み合わせ体10は、第1端部14及び第2端部16を備え、且つ、第2端部16に中空の内部空洞18が設けられている把持部材(handle)12を有している。把持部材は、好ましくは成型されたポリプロピレンからなり、人間工学的に作られている。即ち、使用中、使用者が歯ブラシを容易に握り保持することができるように設計されている。
複数の歯ブラシ毛20が把持部材の第1端部14に取り付けられている。歯ブラシ毛は耐バクテリア毛であってよく、例えば、テネシー州モリスタウンのチーム・テクノロジーズ社(Team Technologies, Inc.)が販売する耐バクテリア毛であってよい。しかし、従来の歯ブラシ毛や繊維(filament)を用いることもできる。分離可能な端部キャップ22が、把持部材の第2端部16に、防水性であるように緊密な嵌合によって取り付けられる。これにより、水がフロス排出装置24に浸入することなく、歯ブラシをすすぎ洗いすることができる。
歯ブラシとデンタルフロス排出装置の組み合わせ体の断面図を図2に示す。図2では、把持部材の第2端部16の内部空洞18に取り付けられたデンタルフロス排出装置24が示されている。図4及び図4Aにさらに詳細に示すように、デンタルフロス排出装置24は、第1端部26と第2端部28を備え、さらに、デンタルフロスの供給源(a supply of dental floss)を、好ましくはスプール32の形態で収容する中空内部空洞30を備えている。デンタルフロスは、好ましくは、ワックスされた(waxed)繭状のフロスを備え、このフロスは、約90日間使用できるように、好ましくは、約50ヤード(約46m)の長さを持つ。従来の多くの種類のデンタルフロスを、デンタルフロス排出装置に用いることができる。使用に適するデンタルフロスの一例は、オラテック(Ora−Tek)社(カナダ)の販売するフロスである。
図4に示すように、デンタルフロス排出装置の第1端部26は、一定の長さのデンタルフロスをスプール32から引き出すための穴34を有している。デンタルフロス排出装置は、さらに、外側壁36と外側壁に取り付けられた基部38を備える。基部38は、該基部から延びている、デンタルフロスを使用に必要な長さに切断するための刃41と一体ヒンジ(living hinge)42とを有している。図3に拡大して示されるように、刃41は、排出装置の側壁に設けられた凹部36に位置決めされた一体ヒンジ42により所定の位置に保持されることが好ましい。
歯ブラシは、図3に示すように組み立てられ、スプール32は、把持部材の端部の凹部43で中空の把持部材内に部分的に挿入され、且つ、歯ブラシの端部とデンタルフロス排出装置の端部が互いにスナップ留めされるように部分的にデンタルフロス排出装置24に挿入される。
使用中、把持部材の歯ブラシ部分は、歯磨きに用いられる。歯をフロスで掃除したい時には、図3に示すように端部キャップ22を把持部材の残りから取り外し、一定の長さのフロスをデンタルフロス排出装置24から穴34を通じて引き出し、刃40を用いて所望の長さに切断する。図4に示すように、フロス排出装置の外側壁36は、フロスが穴34と刃41の間に垂れ下がった時に、フロスを捕らえて引くことができるようにするための、容易な把持面が存在するように形成されている。使用者が使い終わると、キャップを把持部材に戻すことができる。デンタルフロスがなくなると、歯ブラシは容易に廃棄することができる。
本発明の範囲を逸脱することなく種々の変更が可能であり、本発明は明細書に記載される事項に限定されないことは、当業者にとって明らかであろう。
本発明の、使い捨て可能な歯ブラシとデンタルフロス排出装置の組み合わせ体の立面図。 図1の組み合わせ体の断面図。 歯ブラシとデンタルフロス排出装置の組み合わせ体の別々の要素を示す立面図。 デンタルフロス排出装置の拡大立面図。 デンタルフロス排出装置の上面図。
符号の説明
10 組み合わせ体
12 把持部材
14 第1端部
16 第2端部
18 内部空洞
20 歯ブラシ毛
22 端部キャップ
24 デンタルフロス排出装置
32 スプール
34 穴
36 外側壁
38 基部
41 刃
42 一体ヒンジ
43 凹部

Claims (6)

  1. 使い捨て歯ブラシとデンタルフロス排出装置の組み合わせ体であって、
    第1端部と第2端部とを有し、前記第2端部は中空の内部空洞を有している、把持部材と、
    前記把持部材の前記第1端部に取り付けられた複数の歯ブラシ毛と、
    前記把持部材の前記第2端部の内部空洞に取り付けられたデンタルフロス排出装置であって、内部にデンタルフロスを収容するデンタルフロス排出装置と、
    前記把持部材の前記第2端部に取り付けられた分離可能な端部キャップとを備える、組み合わせ体。
  2. 請求項1に記載の組み合わせ体であって、前記端部キャップは前記デンタルフロス排出装置を覆うことを特徴とする、組み合わせ体。
  3. 請求項1に記載の組み合わせ体であって、前記デンタルフロス排出装置は、第1端部と第2端部とを有し、且つ、前記デンタルフロスを収容する中空内部空洞を備えることを特徴とする、組み合わせ体。
  4. 請求項3に記載の組み合わせ体であって、前記デンタルフロスは、スプールの形態であることを特徴とする、組み合わせ体。
  5. 請求項4に記載の組み合わせ体であって、前記デンタルフロス排出装置の前記第1端部は、前記スプールから所定長さのデンタルフロスを引き出すための穴を有していることを特徴とする、組み合わせ体。
  6. 請求項1に記載の組み合わせ体であって、前記デンタルフロス排出装置は、さらに、基部が取り付けられた外側壁を備えており、前記基部は、該基部から延びる、前記デンタルフロスを切断するための刃を備えていることを特徴とする、組み合わせ体。
JP2007515116A 2004-06-04 2005-05-05 使い捨て可能な、歯ブラシとデンタルフロス保持器の組み合わせ体 Expired - Fee Related JP4762234B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/861,985 US7237560B2 (en) 2004-06-04 2004-06-04 Disposable combination toothbrush and dental floss holder
US10/861,985 2004-06-04
PCT/US2005/015607 WO2005120188A2 (en) 2004-06-04 2005-05-05 Disposable combination toothbrush and dental floss holder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008501409A true JP2008501409A (ja) 2008-01-24
JP4762234B2 JP4762234B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=35446351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007515116A Expired - Fee Related JP4762234B2 (ja) 2004-06-04 2005-05-05 使い捨て可能な、歯ブラシとデンタルフロス保持器の組み合わせ体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7237560B2 (ja)
EP (1) EP1765114A2 (ja)
JP (1) JP4762234B2 (ja)
CN (1) CN100508824C (ja)
CA (1) CA2569382C (ja)
WO (1) WO2005120188A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8015982B2 (en) * 2004-10-26 2011-09-13 Wilkinson William T Toothbrush and flossing system
CA2583049A1 (en) * 2006-03-31 2007-09-30 Frank Conte Dental floss dispensing device
US20080251097A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-16 Ana Arreguin Dental pen
US20090050500A1 (en) * 2007-08-23 2009-02-26 Judith Ultimo Device for reminding the user when to dispose of a toothbrush
US8776806B2 (en) * 2008-06-19 2014-07-15 Colgate-Palmolive Company Oral hygiene device with floss storage capability
CN101611959B (zh) * 2008-06-23 2014-09-24 法达基·阿里·阿法达基 齿木盒
US8028948B1 (en) * 2008-11-28 2011-10-04 Fly Fishing Xtreme, LLC Fishing line control system
US20100186182A1 (en) * 2009-01-26 2010-07-29 Avila Angela A Oral hygiene device & methods of use thereof
US8529150B2 (en) 2009-09-23 2013-09-10 Richard Carl Olson Toothbrush device
US20120138082A1 (en) * 2010-12-06 2012-06-07 Joshua Pardue Self contained oral hygiene unit
US8544481B1 (en) * 2011-07-14 2013-10-01 Gloria Smith Brush and toss
JP3196714U (ja) * 2012-03-12 2015-04-02 ファイミー カンパニー,リミテッド 携帯用歯ブラシ
BR202012026823U2 (pt) * 2012-10-09 2014-07-01 Jairo Augusto Marques De Carvalho Aperfeiçoamentos introduzidos na concepção construtiva de escova dentária com dispositivo guia para fio, de uso específico para crianças e pessoas com limitação motora ou com necessidades especiais
WO2014080254A1 (en) * 2012-11-26 2014-05-30 Taciuk Michael Thomas Flossing device with asymmetrically curved and bulbous handle
US9049921B1 (en) * 2013-07-24 2015-06-09 Dadrian L. Rackston Floss-dispensing toothbrush device
USD747883S1 (en) 2014-07-10 2016-01-26 Dadrian L. Rackston Floss-dispensing toothbrush device
CA161033S (en) * 2014-08-26 2015-11-12 Finkelfloss Ltd Toothbrush with dental floss dispenser
US10849419B2 (en) 2018-03-08 2020-12-01 Olson Ip Technologies, Inc. Oral care device
WO2020091615A1 (es) * 2018-10-29 2020-05-07 Ernesto Victorio Lima Cepillo dental de almacenaje de hilos dentales por unidades
USD948872S1 (en) 2020-09-29 2022-04-19 Todd J. Lowe Toothbrush with floss dispenser

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1773041A (en) * 1927-04-16 1930-08-12 Charles F Healy Toothbrush
JPS6215235U (ja) * 1985-07-15 1987-01-29
JPH0377747U (ja) * 1989-11-30 1991-08-06
JPH0411063Y2 (ja) * 1987-06-25 1992-03-18
JP2002537925A (ja) * 1999-03-10 2002-11-12 トライ−コンセプツ(プロプライエタリー)リミティッド 使い捨て歯ブラシ
US20030188761A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-09 Edward Garcia Combination floss and toothbrush device

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1312896A (en) * 1919-08-12 Toilet utensil
US1279507A (en) * 1917-06-16 1918-09-24 Clare Briggs Tooth-brush.
US1646082A (en) * 1927-01-28 1927-10-18 Johnson & Johnson Toothbrush
GB352349A (en) * 1930-10-21 1931-07-09 Harry Raymond Priest Improvements in and relating to tooth cleaning and polishing elements
US2233522A (en) * 1940-03-05 1941-03-04 Ruth A Fickle Dental compact
US2601244A (en) * 1949-01-18 1952-06-24 Boulicault Marcel Teeth cleaning unit
US3853134A (en) * 1972-10-13 1974-12-10 Vistron Corp Toothbrush and dental-floss dispenser
US3782397A (en) * 1972-10-13 1974-01-01 Vistron Corp Toothbrush and dental-floss dispenser
US3890986A (en) * 1973-04-29 1975-06-24 Den Tal Ez Mfg Co Teeth cleaning unit
US4294269A (en) * 1977-01-31 1981-10-13 Kyte Albert D Compact toothbrush kit
JPH01232905A (ja) * 1988-03-11 1989-09-18 Masahiro Yasuda 髪止め具
US4887621A (en) * 1988-05-02 1989-12-19 Louis Vallieres Combination toothbrush and dental floss holder
JPH0377747A (ja) * 1989-08-17 1991-04-03 Nippon Steel Corp 薄肉鋳片の連続鋳造方法
JPH0635704B2 (ja) * 1990-04-25 1994-05-11 根来産業株式会社 タフテッドカーペット
US5097852A (en) * 1991-09-09 1992-03-24 Wu Tzung I Dental sanitary appliance
US5490530A (en) * 1994-05-03 1996-02-13 Snowden; Patricia Disposable toothcare assembly
US5676167A (en) * 1996-05-10 1997-10-14 Garner; Alan Scott Toothbrush and floss apparatus
US5769553A (en) * 1996-11-08 1998-06-23 Chaudhri; Aslam Toothbrush
US5924429A (en) * 1998-03-03 1999-07-20 Morando; Rudolph J. Disposable toothbrush system with integral dental floss supply
US5950641A (en) * 1998-11-05 1999-09-14 Taveras; Leonidas Dental floss and toothpick dispensing compartment for toothbrushes
CN2369533Y (zh) * 1999-03-23 2000-03-22 顾民 牙刷
US6672783B1 (en) * 2002-08-30 2004-01-06 Kenneth Rocco Licata Fill, refill disposable toothbrush package

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1773041A (en) * 1927-04-16 1930-08-12 Charles F Healy Toothbrush
JPS6215235U (ja) * 1985-07-15 1987-01-29
JPH0411063Y2 (ja) * 1987-06-25 1992-03-18
JPH0377747U (ja) * 1989-11-30 1991-08-06
JP2002537925A (ja) * 1999-03-10 2002-11-12 トライ−コンセプツ(プロプライエタリー)リミティッド 使い捨て歯ブラシ
US20030188761A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-09 Edward Garcia Combination floss and toothbrush device

Also Published As

Publication number Publication date
US20050268934A1 (en) 2005-12-08
CN100508824C (zh) 2009-07-08
CA2569382A1 (en) 2005-12-22
WO2005120188A3 (en) 2006-08-24
WO2005120188A2 (en) 2005-12-22
JP4762234B2 (ja) 2011-08-31
CN101001552A (zh) 2007-07-18
US7237560B2 (en) 2007-07-03
CA2569382C (en) 2013-11-12
EP1765114A2 (en) 2007-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4762234B2 (ja) 使い捨て可能な、歯ブラシとデンタルフロス保持器の組み合わせ体
US20100186182A1 (en) Oral hygiene device & methods of use thereof
CN107802362A (zh) 包括可枢转刷的牙齿清洁工具
KR101589575B1 (ko) 다용도 칫솔
JP2008295994A (ja) 照明付きシステム歯ブラシ
US9032975B2 (en) Dental device
RU2462972C2 (ru) Устройство для гигиены полости рта с возможностью хранения зубной нити
RU188261U1 (ru) Зубной очищающий инструмент с козырьком на ручке
US20190216214A1 (en) Toothbrush with pick utensil
JP5717258B2 (ja) 歯ブラシ兼用電動歯間ブラシ
KR20070000185U (ko) 캡슐형 일회용 칫솔
KR102421574B1 (ko) 다용도 구강 위생기구
AU2003245055B2 (en) Interproximal brush with gargle and disinfectant
JP6159039B1 (ja) 歯磨き液受け具およびこれを有する歯ブラシ
JP4772481B2 (ja) 歯磨きスティック
KR200416408Y1 (ko) 치간칫솔이 내장된 칫솔
KR20090010987U (ko) 치실 고정구
MXPA06014122A (en) Disposable combination toothbrush and dental floss holder
US7322367B2 (en) Device for cleaning teeth
KR200412084Y1 (ko) 치간치솔
RU75279U1 (ru) Зубная щетка (варианты)
KR101552788B1 (ko) 치약 내장형 일회용 칫솔
US20230225496A1 (en) Disposable oral hygiene assembly
KR200403299Y1 (ko) 면도기 겸용 칫솔
JP3154066U (ja) 歯間ブラシつき歯ブラシ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110222

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110404

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110607

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees