JP2008300940A - 通信装置、設備機器及び設備機器通信システム - Google Patents
通信装置、設備機器及び設備機器通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008300940A JP2008300940A JP2007141833A JP2007141833A JP2008300940A JP 2008300940 A JP2008300940 A JP 2008300940A JP 2007141833 A JP2007141833 A JP 2007141833A JP 2007141833 A JP2007141833 A JP 2007141833A JP 2008300940 A JP2008300940 A JP 2008300940A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- signal
- transmission
- unit
- communication method
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Communication Control (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
【解決手段】通信線からなる伝送路200を介して伝送される第1通信方式による信号の送受信処理を行う第1通信手段110と、伝送路200を介して伝送される、第1通信方式による信号と通信方式が異なる第2通信方式による信号の送受信処理を行う第2通信手段120と、伝送路200における状況を監視し、伝送路200が第2通信方式による信号におけるデータの信頼性が低下する状態であるかどうかを通信状況に基づいて判断し、信頼性が低下する状態であると判断すると第2通信手段120に送信禁止信号を送信する第1伝送路監視手段150とを備え、第1伝送路監視手段150からの送信禁止信号を受信している間、第2通信手段120は、第2通信方式による信号の送信を停止する。
【選択図】図2
Description
図2は本発明の実施の形態1に係る、通信装置100の構成を中心とした設備機器システムを表す図である。本実施の形態では、主として、図1の設備機器システムにおける、設備機器310aに付された通信装置100aと設備機器310bに付された通信装置100bとの間で行う通信について説明する。
(S2)通信装置100bの公衆網通信手段170bは、ホストPC300からの遠隔監視情報のデータを含む信号を第2通信手段120bに送信する。
(S3)第2通信手段120bは、当該遠隔監視情報のデータに基づいてPSK方式により変調を行い、生成した第2通信フレームを結合手段130bを介して伝送路200に送信する。
(S5)第1通信手段110aは、その機器制御情報のデータに基づく第1通信フレームを結合手段130aを介して伝送路200に送信する。
(S6)第1伝送路監視手段150a及び第1伝送路監視手段150bは、第1通信手段110aの送信に係る伝送路200上の第1通信フレームをそれぞれ検出する。そして、それぞれ第2通信手段120aと第2通信手段120bとに送信禁止信号を送信する(伝送路200に接続された他の通信装置100についても同様の処理が行われる)。
(S7)第2通信手段120bは第2通信手段120bからの送信禁止信号を受信すると、第2通信フレームの送信を中断する。一方、送信が中断した第2通信フレームを処理している第2通信手段120aは、第2通信手段120aからの送信禁止信号を受信すると、中断に係る第2通信フレームを破棄する。また、新たな第2通信フレームの送信を行わない。
(S9)また、第1通信手段110aは、受信した第1通信フレームを処理し、機器制御情報のデータを含む信号を設備機器310aに送信する。設備機器310bは、機器制御情報のデータに基づいて機器制御の動作を行う。
(S10)第2通信手段120bは、送信を中断した第2通信フレームを再送する。
(S11)第2通信手段120aは、第2通信フレームを受信して処理を行い、通信先が自己宛であると判断すると、さらに遠隔監視情報のデータを得るための処理を行う。
(S12)第2通信フレームにおける遠隔監視情報のデータにおける監視内容は、設備機器310aの電源状態のモニタ要求である。そこで、第2通信手段120aは、その応答である当該電源状態(例えばオン状態)に係る遠隔監視情報のデータを含む第2通信フレームを結合手段130aを介して伝送路200に送信する。このときも、伝送路200上に第1通信フレームの伝送を検出すると、第2通信手段120aは、第2通信フレームの送信を中断する。
(S13)第2フレームを受信した第2通信手段120bは、遠隔監視情報のデータを含む信号を公衆網通信手段170bに送信し、公衆網通信手段170bは公衆電気通信回線網210を介してホストPC300に送信する。
図6は本発明の実施の形態2に係る伝送路200上のパルス信号と高周波信号の状態を表す図である。次に、実施の形態2における通信方式が異なる複数の信号通信について説明する。本実施の形態における設備機器システム等の構成については、図1、図2等で説明した構成と同様であるので説明を省略する。
(T2)通信装置100bの公衆網通信手段170bは、ホストPC300からの遠隔監視情報のデータを含む信号を第2通信手段120bに送信する。
(T3)第2通信手段120bは、当該遠隔監視情報のデータを分割処理し、パケットデータを生成する。さらにパケットデータに基づいて、PSK方式により変調を行って生成した第2通信パケットを結合手段130bを介して伝送路200に送信する。
(T4)第2通信手段120aは、第2通信パケットを受信して処理を行い、自己宛のものであると判断すると、記憶手段(図示せず)に記憶する。
(T6)第1通信手段110aは、機器制御情報のデータに基づく第1通信フレームを結合手段130aを介して伝送路200に送信する。
(T7)第1伝送路監視手段150aと第1伝送路監視手段150bは、第1通信手段110aの送信に係る伝送路200上の第1通信フレームの送信開始をそれぞれ検出する。そして、あらかじめ定められた周期で所定の回数及び所定の時間、それぞれ第2通信手段120a、第2通信手段120bに送信禁止信号を送信する(これは伝送路200により接続された他の通信装置100についても同様である)。
(T8)第2通信手段120bは第2通信手段120bからの送信禁止信号を受信すると、第2通信パケットの送信を中断する。また、第2通信手段120aからの送信禁止信号を受信した第2通信手段120aは中断に係る第2通信パケットを破棄する。また、新たな第2通信パケットの送信を行わない。
(T10)第2通信手段120bは、送信禁止信号を受信していない間、さらに第2通信パケットを送信する。
(T11)第2通信手段120aは、受信した第2通信パケットに基づいて処理を行い、自己宛のものであると判断したパケットデータを記憶する。そして、すべての第2通信パケットの送信が完了したものと判断すると、記憶したすべてのパケットデータに基づいて遠隔監視情報のデータを再構築(再構成)する。そして、遠隔監視情報のデータを含む信号を設備装置310aに送信する。
(T12)再構築した遠隔監視情報のデータの内容は、設備機器310aの電源状態のモニタ要求である。そこで、第2通信手段120aは、その応答である当該電源状態(例えばオン状態)の遠隔監視情報のデータを含む第2通信パケットを結合手段130aを介して伝送路200に送信する。
(T13)第2フレームを受信した第2通信手段120bは、遠隔監視情報のデータを含む信号を公衆網通信手段170bに送信し、公衆網通信手段170bは公衆電気通信回線網210を介してホストPC300に送信する。
図8は本発明の実施の形態3に係る通信装置100cを表す図である。本実施の形態においては、通信装置100cを代表として説明するが、他の通信装置100にも適用することができる。図8において、第2通信手段120c、結合手段130c、分離手段140c及び第1伝送路監視手段150cは実施の形態1又は実施の形態2における通信手段120a、結合手段130a、分離手段140a及び第1伝送路監視手段150aと同様の動作を行うので説明を省略する。
図9は本発明の実施の形態4に係る通信装置100dを表す図である。本実施の形態においては、通信装置100dを代表として説明するが、他の通信装置100にも適用することができる。図9において、第1通信手段110d、第2通信手段120d、結合手段130d、分離手段140d、第1伝送路監視手段150d及び第2伝送路監視手段160dは、上述の実施の形態3における第1通信手段110c、通信手段120c、結合手段130c、分離手段140c、第1伝送路監視手段150c及び第1伝送路監視手段150aと同様の動作を行うので説明を省略する。
上述の実施の形態では、第1通信手段110はRZ方式のパルス信号の通信を行い、第2通信手段120はPSK方式により変調した高周波信号の通信を行うようにしたが、之に限定するものではない。例えば、第1通信手段110はAMI符号のパルス信号等、他の方式のパルス信号で通信を行ってもよいし、パルス信号ではなく、他の方式の信号を用いてもよい。また、第2通信手段120についても変調方式はPSKのような位相変調だけに限らず、振幅変調、周波数変調等を用いてもよい。
Claims (13)
- 通信線からなる伝送路を介して伝送される第1通信方式による信号の送受信処理を行う第1通信手段と、
前記伝送路を介して伝送される、前記第1通信方式による信号と通信方式が異なる第2通信方式による信号の送受信処理を行う第2通信手段と、
前記伝送路の状況を監視し、前記伝送路が前記第2通信方式による信号におけるデータの信頼性が低下する状態であるかどうかを前記状況に基づいて判断し、信頼性が低下する状態であると判断すると前記第2通信手段に送信禁止信号を送信する第1伝送路監視手段とを備え、
前記第1伝送路監視手段からの前記送信禁止信号を受信している間、前記第2通信手段は、前記第2通信方式による信号の送信を停止することを特徴とする通信装置。 - 前記第1伝送路監視手段は、前記伝送路を伝送する前記第1通信方式による信号を検出している間、前記送信禁止信号を前記第2通信手段に送信することを特徴とする請求項1記載の通信装置。
- 前記第1通信手段は、前記第1通信方式による信号として、あらかじめ定められたデューティ比及び通信速度のパルス信号による通信を行い、
前記第1伝送路監視手段は、前記伝送路上の第1通信方式による信号が前記伝送路に伝送されたものと判断すると、前記デューティ比及び前記通信速度に基づいて設定した周期、時間及び回数で、前記送信禁止信号を前記第2通信手段に送信することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の通信装置。 - 前記第1通信手段は、前記第1通信方式による信号としてパルス信号による通信を行い、
前記第1伝送路監視手段は、前記伝送路における電圧値に基づいて、前記伝送路上の前記第1通信方式による信号の伝送を監視することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の通信装置。 - 前記伝送路における第2通信方式による信号の通信状況を監視し、第2通信方式による信号での通信が行われている間、送信禁止信号を前記第1通信手段に送信する第2伝送路監視手段をさらに備え、
前記第2伝送路監視手段からの前記送信禁止信号を受信している間、前記第1通信手段は、前記第1通信方式による信号の送信を停止することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の通信装置。 - 前記第1通信手段は、第1通信方式による信号を送信中に、前記第2伝送路監視手段からの前記送信禁止信号を受信すると送信を中断し、当該送信禁止信号を受信しなくなると、中断に係る前記第1通信方式による信号を再送することを特徴とする請求項5記載の通信装置。
- 前記第2通信手段は、第2通信方式による信号を送信中に、前記第1伝送路監視手段からの前記送信禁止信号を受信すると送信を中断し、当該送信禁止信号を受信しなくなると、中断に係る前記第2通信方式による信号を再送することを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の通信装置。
- 前記第2通信手段は、前記第2通信方式による信号をパケット通信することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の通信装置。
- 前記第2通信手段は、パケット単位で第2通信方式による信号を送信中に、前記第1伝送路監視手段からの前記送信禁止信号を受信すると送信を中断し、当該送信禁止信号を受信しなくなると、中断に係るパケットの前記第2通信方式による信号を再送することを特徴とする請求項8記載の通信装置。
- 前記伝送路を介して伝送される、前記第1通信方式による信号及び前記第2通信方式による信号と異なる通信方式による信号の送受信処理を行い、前記送信禁止信号を受信している間、前記異なる通信方式による信号の送信を停止する1又は複数の通信手段をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれかに記載の通信装置。
- 請求項1乃至10のいずれかに記載の通信装置を備えることを特徴とする設備機器。
- 請求項11記載の設備機器を複数備え、前記設備機器の信号の伝送する伝送路を構成する通信線で複数の前記設備機器を接続することを特徴とする設備機器通信システム。
- 前記第1通信方式による信号は前記設備機器を制御するためのデータを含み、前記第2通信方式による信号は前記設備機器を監視するためのデータを含むことを特徴とする請求項12記載の設備機器通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007141833A JP4958640B2 (ja) | 2007-05-29 | 2007-05-29 | 通信装置、設備機器及び設備機器通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007141833A JP4958640B2 (ja) | 2007-05-29 | 2007-05-29 | 通信装置、設備機器及び設備機器通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008300940A true JP2008300940A (ja) | 2008-12-11 |
JP4958640B2 JP4958640B2 (ja) | 2012-06-20 |
Family
ID=40174079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007141833A Expired - Fee Related JP4958640B2 (ja) | 2007-05-29 | 2007-05-29 | 通信装置、設備機器及び設備機器通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4958640B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101519793B1 (ko) * | 2014-06-24 | 2015-05-12 | 현대자동차주식회사 | 차량용 네트워크 시스템 및 이 시스템 내 이종 통신 제어기의 데이터 전송 방법 |
JP2017009204A (ja) * | 2015-06-23 | 2017-01-12 | 三菱電機株式会社 | 空調装置、空調システム、および通信方法 |
EP3416150A1 (en) * | 2017-06-12 | 2018-12-19 | Hitachi-Johnson Controls Air Conditioning, Inc. | Communication control device and facility communication system |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08154131A (ja) * | 1994-11-28 | 1996-06-11 | Matsushita Electric Works Ltd | 集合住宅用ドアホン装置 |
JPH09172692A (ja) * | 1995-12-19 | 1997-06-30 | Noritz Corp | インターホン機能付リモートコントローラ |
JP2002135863A (ja) * | 2000-10-27 | 2002-05-10 | Noritz Corp | 遠隔操作装置 |
JP2002243272A (ja) * | 2001-02-19 | 2002-08-28 | Rb Controls Co | リモコン装置 |
JP2002314694A (ja) * | 2001-04-13 | 2002-10-25 | Rb Controls Co | リモコン装置 |
JP2007046876A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Daikin Ind Ltd | 給湯装置 |
-
2007
- 2007-05-29 JP JP2007141833A patent/JP4958640B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08154131A (ja) * | 1994-11-28 | 1996-06-11 | Matsushita Electric Works Ltd | 集合住宅用ドアホン装置 |
JPH09172692A (ja) * | 1995-12-19 | 1997-06-30 | Noritz Corp | インターホン機能付リモートコントローラ |
JP2002135863A (ja) * | 2000-10-27 | 2002-05-10 | Noritz Corp | 遠隔操作装置 |
JP2002243272A (ja) * | 2001-02-19 | 2002-08-28 | Rb Controls Co | リモコン装置 |
JP2002314694A (ja) * | 2001-04-13 | 2002-10-25 | Rb Controls Co | リモコン装置 |
JP2007046876A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Daikin Ind Ltd | 給湯装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101519793B1 (ko) * | 2014-06-24 | 2015-05-12 | 현대자동차주식회사 | 차량용 네트워크 시스템 및 이 시스템 내 이종 통신 제어기의 데이터 전송 방법 |
US10051091B2 (en) | 2014-06-24 | 2018-08-14 | Hyundai Motor Company | Network system for vehicle and data transmission method of heterogeneous communication controllers in the same system |
JP2017009204A (ja) * | 2015-06-23 | 2017-01-12 | 三菱電機株式会社 | 空調装置、空調システム、および通信方法 |
EP3416150A1 (en) * | 2017-06-12 | 2018-12-19 | Hitachi-Johnson Controls Air Conditioning, Inc. | Communication control device and facility communication system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4958640B2 (ja) | 2012-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10390366B2 (en) | System and method for optimal listen before transmit in wireless communications | |
US9584179B2 (en) | System and method for multi-channel frequency hopping spread spectrum communication | |
JP5763156B2 (ja) | 通信リンクの品質に基づいて、送信データ・ブロック・サイズおよびレートを適合させるためのシステムおよび方法 | |
US10009688B2 (en) | Digital communication system for loudspeakers | |
JP2012502551A (ja) | スタック応答を採用するマルチチャネル・メッシュノード | |
CN105594160B (zh) | 使用带通调制的高速can通信系统 | |
JP2017028691A (ja) | センサーネットワーク内の通信ネットワークを選択するためのシステム及び方法 | |
CN108259068B (zh) | 光伏系统安全控制方法、设备及系统 | |
JPWO2008149550A1 (ja) | 電力線通信装置および電力線通信方法 | |
JP4958640B2 (ja) | 通信装置、設備機器及び設備機器通信システム | |
EP3163012A1 (en) | Subsea communication device | |
CN102624769B (zh) | 管线式网络装置及相关数据传送方法 | |
US7816803B1 (en) | Power line control system | |
US20130163523A1 (en) | System and method for reserving channels for high priority packets | |
JP4185466B2 (ja) | 通信装置および通信システム | |
JP2007001774A (ja) | エレベータかご監視装置 | |
JP6976085B2 (ja) | 通信制御装置、および、設備通信システム | |
JP4938509B2 (ja) | 無線装置、無線通信システム、モジュール、送信方法、および受信方法 | |
WO2016084297A1 (ja) | 通信装置及び通信方法 | |
JP2006352300A (ja) | 通信装置 | |
JP2005045711A (ja) | 機器監視制御システム | |
JP2006100952A (ja) | 通信装置 | |
JP2012205047A (ja) | 通信装置及び通信ネットワークシステム | |
US20180269928A1 (en) | Method for Transmitting Analog and Digital Information While Transmitting Energy | |
KR20030004696A (ko) | 에러검출 자동 보정 시스템 방식에 의한 양방향 전력선통신 제어 시스템 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120319 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4958640 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |