JP2008299661A - 統合コンフィギュレーション装置、統合コンフィギュレーション方法、および統合コンフィギュレーションプログラム - Google Patents

統合コンフィギュレーション装置、統合コンフィギュレーション方法、および統合コンフィギュレーションプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2008299661A
JP2008299661A JP2007145945A JP2007145945A JP2008299661A JP 2008299661 A JP2008299661 A JP 2008299661A JP 2007145945 A JP2007145945 A JP 2007145945A JP 2007145945 A JP2007145945 A JP 2007145945A JP 2008299661 A JP2008299661 A JP 2008299661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
candidate
product
delivery date
price
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007145945A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Sora
洋史 空
Atsuhiro Ishida
篤宏 石田
Shingo Akasaka
信悟 赤坂
Hiroshi Nakanishi
洋 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2007145945A priority Critical patent/JP2008299661A/ja
Publication of JP2008299661A publication Critical patent/JP2008299661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】技術仕様と共に価格や納期に関しても顧客要求に応じたシステム構成の情報を効率的に生成し顧客に提供する。
【解決手段】仕様指示を受け付ける仕様指示受付部110と、候補製品の採用状況とその採用状況に応じて定まる他候補製品の選択可否状況との関係を真理値で記述した真理値表を各候補製品毎に生成する真理値表生成部111と、候補製品を採用した採用状況を真理値表に適用し他候補製品の選択可否状況を特定する真理値表適用部112と、構築対象システム候補について価格算出する価格算出部113と、各候補製品納期情報のうち納期最長のものを構築対象システムの納期とする納期特定部114と、指定された価格および納期を越えない構築対象システム候補を最終候補として選定する最終候補選定部115と、最終候補を構成する各候補製品の情報と価格および納期とを出力する候補情報出力部116とからなる統合コンフィギュレーション装置。
【選択図】図1

Description

本発明は、顧客の希望等に応じて複数の製品を組み合わせて顧客希望に沿ったシステム構成の情報を生成・提示する技術に関し、特に、統合コンフィギュレーション装置、統合コンフィギュレーション方法、統合コンフィギュレーションプログラムに関する。
顧客が商品に対して希望する仕様(商品がコンピュータの例:CPUやメモリ容量、グラフィックボード等)を、当該顧客から受付ける技術として、例えば、顧客の要求仕様を満足するような製品設計の際、標準部品を優先的に使用することによって顧客に、より低コスト、短納期の製品を提供すると同時に工場内の部品の標準化も推進することを目的として、顧客から、製品の部品についての顧客要求仕様情報を受信する受信部と、前記受信部で受信した顧客要求仕様情報に対して推奨仕様情報を検索する検索部と、前記検索部で検索された推奨仕様情報を送信する送信部とを有し、前記検索部は、前記部品の識別情報と、当該部品に代替可能な部品の識別情報とを対応させて記憶する流用データベース記憶手段と、前記流用データベース記憶手段を参照し、前記顧客要求仕様情報の各部品ごとに、代替可能な部品を検索する代替部品検索手段と、前記代替部品検索手段によって検索された部品を用い、複数の推奨仕様候補を作成する作成手段と、前記作成手段により作成された複数の推奨仕様候補ごとに、前記顧客要求仕様情報に対して前記推奨仕様候補の距離を数値化した顧客満足度を計算する顧客満足度計算手段と、前記顧客満足度計算手段により計算された顧客満足度が、予め定めた基準値以上である推奨仕様候補を抽出し、当該抽出した推奨仕様候補を前記推奨仕様情報として前記送信部に送信させる抽出手段とを備え、前記受信部は、前記送信部より送信された前記推奨仕様情報のうち、前記顧客により選択された推奨仕様情報を受信することを特徴とする受注システム(特許文献1)などが提案されている。
特開2001−14021号公報
従来のコンフィギュレーション手法は、顧客が希望する技術仕様に応じて複数の部品等を組み合わせたシステム構成をシミュレートし、その情報を顧客に提示することは出来た。しかしながら、顧客が大きく着目するであろう、前記構成したシステムの価格や納期については、技術的な仕様を満たすシステム構成のパターンを作成して顧客に提示した後に、あらためて考慮する手法しか提案されていなかった。この場合、顧客側で想定している予算内に前記システムの価格が収まるまで、或いは、顧客側で想定している納期内に前記システムの納期が収まるまで、技術仕様に応じたシステム構成のパターン生成および顧客への提示と、そのパターン毎の価格や納期の検証作業とを繰り返し続けることになる。
そこで本発明は上記課題を鑑みてなされたものであり、技術仕様と共に価格や納期に関しても顧客要求に応じたシステム構成の情報を効率的に生成し、顧客に提示できるコンフィギュレーション技術を提供することを主たる目的とする。
上記課題を解決する本発明の統合コンフィギュレーション装置は、複数の製品の組合せで構築されるシステムの構成を行う装置であって、構築対象システムに採用する製品の情報を記憶する製品情報記憶部と、構築対象システムに採用する製品間の組合せ可否を製品間制約条件データとして記憶する製品間制約条件記憶部と、構築対象システムに採用する製品の価格情報を記憶する価格情報記憶部と、構築対象システムに採用する製品の納期情報を記憶する納期情報記憶部と前記製品情報記憶部より製品情報を読み出して出力インターフェイスに表示し、構築対象システムの仕様指示を入力インターフェイスにて受け付けてメモリに格納する、仕様指示受付部と、前記仕様指示に応じた機能を有す候補製品について、前記製品間制約条件記憶部の製品間制約条件データを読取り、当該製品間制約条件データに基づき、当該候補製品の採用状況とその採用状況に応じて定まる他候補製品の選択可否状況との関係を真理値で記述した真理値表を各候補製品毎に生成し、前記真理値表をメモリに格納する真理値表生成部と、前記メモリより前記候補製品に対応付いた前記真理値表を読み出し、前記候補製品を採用した採用状況を前記真理値表に適用し、当該真理値表において前記候補製品と対応付いている他候補製品の選択可否状況を特定し、前記特定した他候補製品の選択可否状況をメモリに格納する、真理値表適用部と、前記メモリに格納された選択可否状況が選択可となっている他候補製品と、前記採用された状況にある候補製品とからなる構築対象システム候補について、前記価格情報記憶部より前記候補製品および他候補製品の価格情報を読み出して積算し、前記構築対象システム候補の価格として算出しメモリに格納する、価格算出部と、前記メモリに格納された選択可否状況が選択可となっている他候補製品と、前記採用された状況にある候補製品とからなる構築対象システム候補について、前記納期情報記憶部より前記候補製品および他候補製品の各納期情報を読み出して、納期最長のものを前記構築対象システムの納期としてメモリに格納する納期特定部と、前記仕様指示に含まれる構築対象システムの価格および納期の情報と、前記メモリに格納されている構築対象システム候補の価格および納期の情報とを比較し、前記仕様指示にて指定された価格および納期を越えない構築対象システム候補を最終候補として選定し、メモリに格納する、最終候補選定部と、前記最終候補を構成する候補製品および他候補製品の情報と、前記最終候補の価格および納期とを出力インターフェイスに出力する候補情報出力部と、を備える。
また、本発明の統合コンフィギュレーション方法は、複数の製品の組合せで構築されるシステムの構成を行うコンピュータ装置が、構築対象システムに採用する製品の情報を記憶する製品情報記憶部と、構築対象システムに採用する製品間の組合せ可否を製品間制約条件データとして記憶する製品間制約条件記憶部と、構築対象システムに採用する製品の価格情報を記憶する価格情報記憶部と、構築対象システムに採用する製品の納期情報を記憶する納期情報記憶部とを備えて、前記製品情報記憶部より製品情報を読み出して出力インターフェイスに表示し、構築対象システムの仕様指示を入力インターフェイスにて受け付けてメモリに格納する処理と、前記仕様指示に応じた機能を有す候補製品について、前記製品間制約条件記憶部の製品間制約条件データを読取り、当該製品間制約条件データに基づき、当該候補製品の採用状況とその採用状況に応じて定まる他候補製品の選択可否状況との関係を真理値で記述した真理値表を各候補製品毎に生成し、前記真理値表をメモリに格納する処理と、前記メモリより前記候補製品に対応付いた前記真理値表を読み出し、前記候補製品を採用した採用状況を前記真理値表に適用し、当該真理値表において前記候補製品と対応付いている他候補製品の選択可否状況を特定し、前記特定した他候補製品の選択可否状況をメモリに格納する処理と、前記メモリに格納された選択可否状況が選択可となっている他候補製品と、前記採用された状況にある候補製品とからなる構築対象システム候補について、前記価格情報記憶部より前記候補製品および他候補製品の価格情報を読み出して積算し、前記構築対象システム候補の価格として算出しメモリに格納する処理と、前記メモリに格納された選択可否状況が選択可となっている他候補製品と、前記採用された状況にある候補製品とからなる構築対象システム候補について、前記納期情報記憶部より前記候補製品および他候補製品の各納期情報を読み出して、納期最長のものを前記構築対象システムの納期としてメモリに格納する処理と、前記仕様指示に含まれる構築対象システムの価格および納期の情報と、前記メモリに格納されている構築対象システム候補の価格および納期の情報とを比較し、前記仕様指示にて指定された価格および納期を越えない構築対象システム候補を最終候補として選定しメモリに格納する処理と、前記最終候補を構成する候補製品および他候補製品の情報と、前記最終候補の価格および納期とを出力インターフェイスに出力する処理と、を実行することを特徴とする。
また、本発明の統合コンフィギュレーションプログラムは、複数の製品の組合せで構築されるシステムの構成を行うべく、構築対象システムに採用する製品の情報を記憶する製品情報記憶部と、構築対象システムに採用する製品間の組合せ可否を製品間制約条件データとして記憶する製品間制約条件記憶部と、構築対象システムに採用する製品の価格情報を記憶する価格情報記憶部と、構築対象システムに採用する製品の納期情報を記憶する納期情報記憶部とを備えたコンピュータ装置に、前記製品情報記憶部より製品情報を読み出して出力インターフェイスに表示し、構築対象システムの仕様指示を入力インターフェイスにて受け付けてメモリに格納するステップと、前記仕様指示に応じた機能を有す候補製品について、前記製品間制約条件記憶部の製品間制約条件データを読取り、当該製品間制約条件データに基づき、当該候補製品の採用状況とその採用状況に応じて定まる他候補製品の選択可否状況との関係を真理値で記述した真理値表を各候補製品毎に生成し、前記真理値表をメモリに格納するステップと、前記メモリより前記候補製品に対応付いた前記真理値表を読み出し、前記候補製品を採用した採用状況を前記真理値表に適用し、当該真理値表において前記候補製品と対応付いている他候補製品の選択可否状況を特定し、前記特定した他候補製品の選択可否状況をメモリに格納するステップと、前記メモリに格納された選択可否状況が選択可となっている他候補製品と、前記採用された状況にある候補製品とからなる構築対象システム候補について、前記価格情報記憶部より前記候補製品および他候補製品の価格情報を読み出して積算し、前記構築対象システム候補の価格として算出しメモリに格納するステップと、前記メモリに格納された選択可否状況が選択可となっている他候補製品と、前記採用された状況にある候補製品とからなる構築対象システム候補について、前記納期情報記憶部より前記候補製品および他候補製品の各納期情報を読み出して、納期最長のものを前記構築対象システムの納期としてメモリに格納するステップと、前記仕様指示に含まれる構築対象システムの価格および納期の情報と、前記メモリに格納されている構築対象システム候補の価格および納期の情報とを比較し、前記仕様指示にて指定された価格および納期を越えない構築対象システム候補を最終候補として選定し、メモリに格納するステップと、前記最終候補を構成する候補製品および他候補製品の情報と、前記最終候補の価格および納期とを出力インターフェイスに出力するステップと、を実行させるプログラムである。
その他、本願が開示する課題、及びその解決方法は、発明の実施の形態の欄、及び図面により明らかにされる。
本発明によれば、技術仕様と共に価格や納期に関しても顧客要求に応じたシステム構成の情報を効率的に生成し、顧客に提示できる。
−−−システム構成−−−
以下に本発明の実施形態について図面を用いて詳細に説明する。図1は本実施形態の 統合コンフィギュレーション装置100を含むネットワーク構成図である。前記統合コンフィギュレーション装置100(以下、装置100)は、例えば、CPUやメモリ、各種インターフェイスなどの製品群から構成されるサーバ装置(構築対象システム)について、前記製品群に関する仕様の希望をユーザから受け付けて、この仕様指示に応じて前記サーバ装置の構成を定める装置である。前記統合コンフィギュレーション装置100をこのようなシステム構成に際して用いることで、ユーザの指定する仕様に応じた製品を、製品間で錯綜する相性問題等に由来する制約条件を確実に配慮し、更には、前記製品の組合せである構築対象システム候補の価格や納期について仕様指示の価格・納期を越えないよう事前配慮して取捨選択し、その処理結果である最終候補の情報をユーザに提示することが可能となる。
前記装置100の機能構成としては、本発明の統合コンフィギュレーション方法を実行する機能を実現すべく、書き換え可能メモリなどのハードディスクドライブ101などの記憶装置にプログラム102を備えて、このプログラム102をメモリ103に読み出し、演算装置たるCPU104により実行する。また、前記装置100は、各種ボタン類やキーボードなどの入力インターフェイス105や、ディスプレイなどの出力インターフェイス106、ならびに外部装置との間のデータ授受を担う通信装置107などを有している。前記装置100は、前記通信装置107により、外部装置と例えばインターネット、無線LAN、公衆回線網などの各種ネットワーク140に接続し、データ授受を実行する。
続いて、前記装置100が、例えばプログラム102に基づき構成・保持する機能部につき説明を行う。なお、前記装置100は、製品情報記憶部125、製品間制約条件記憶部126、価格情報記憶部127、および納期情報記憶部128を利用可能に備えているものとする。
こうした前記装置100は、前記製品情報記憶部125より製品情報を読み出して出力インターフェイス106に表示し、構築対象システムの仕様指示を入力インターフェイス105にて受け付けてメモリ103に格納する、仕様指示受付部110を備える。
また、前記装置100は、前記仕様指示に応じた機能を有す候補製品について、前記製品間制約条件記憶部126の製品間制約条件データを読取り、当該製品間制約条件データに基づき、当該候補製品の採用状況とその採用状況に応じて定まる他候補製品の選択可否状況との関係を真理値で記述した真理値表10を各候補製品毎に生成し、前記真理値表10をメモリ103に格納する真理値表生成部111を備える。
また、前記装置100は、前記メモリ103より前記候補製品に対応付いた前記真理値表10を読み出し、前記候補製品を採用した採用状況を前記真理値表10に適用し、当該真理値表10において前記候補製品と対応付いている他候補製品の選択可否状況を特定し、前記特定した他候補製品の選択可否状況をメモリ103に格納する、真理値表適用部112を備える。
また、前記装置100は、前記メモリ103に格納された選択可否状況が選択可となっている他候補製品と、前記採用された状況にある候補製品とからなる構築対象システム候補について、前記価格情報記憶部127より前記候補製品および他候補製品の価格情報を読み出して積算し、前記構築対象システム候補の価格として算出しメモリ103に格納する、価格算出部113を備える。
また、前記装置100は、前記メモリ103に格納された選択可否状況が選択可となっている他候補製品と、前記採用された状況にある候補製品とからなる構築対象システム候補について、前記納期情報記憶部128より前記候補製品および他候補製品の各納期情報を読み出して、納期最長のものを前記構築対象システムの納期としてメモリ103に格納する、納期特定部114を備える。
また、前記装置100は、前記仕様指示に含まれる構築対象システムの価格および納期の情報と、前記メモリ103に格納されている構築対象システム候補の価格および納期の情報とを比較し、前記仕様指示にて指定された価格および納期を越えない構築対象システム候補を最終候補として選定し、メモリ103に格納する、最終候補選定部115を備える。
また、前記装置100は、前記最終候補を構成する候補製品および他候補製品の情報と、前記最終候補の価格および納期とを出力インターフェイス106に出力する、候補情報出力部116を備える。
なお、前記装置100がネットワーク140上で提供する統合コンフィギュレーションサービス(利用者の仕様指示に合わせて複数製品が組み合わさるシステムの構築支援)を利用する利用者が用いるコンピュータとして、利用者端末200を想定できる。この利用者端末200は、CPU204、メモリ203、入力インターフェイス205、出力インターフェイス206、前記ネットワーク140にアクセスする通信装置207、装置100との間での情報入出力を担うブラウザ210を格納した記憶装置201備える。
また、これまで示した前記装置100における各機能部110〜116は、ハードウェアとして実現してもよいし、メモリやHDD(Hard Disk Drive)などの適宜な記憶装置に格納したプログラムとして実現するとしてもよい。この場合、前記装置100のCPUが、プログラム実行に合わせて記憶装置より該当プログラムをメモリに読み出して、これを実行することとなる。
−−−データベース構造−−−
次に、本実施形態の装置100が利用する、製品情報記憶部125、製品間制約条件記憶部126、価格情報記憶部127、納期情報記憶部128の各データ構造について説明する。図2は、本実施形態における、(a)製品情報記憶部125、(b)製品間制約条件記憶部126、(c)価格情報記憶部127、(d)納期情報記憶部128の各データ構造例を示す図である。
前記製品情報記憶部125は、装置100の備えるメモリ103、ハードディスクドライブ101あるいは装置100と接続された外部記憶装置(ネットワーク140上に配置されているハードディスクドライブなど)のいずれかに設けられることを想定する。前記メモリ103、ハードディスクドライブ101、あるいは外部記憶装置の記憶領域には、リレーショナルデータベースなどのデータベース用の領域が確保されており、その領域には、構築対象システムに採用する製品の情報を記憶することとなる。ここで記憶されているデータの構造例としては、例えば図2(a)に示すように、製品コードをキーとして、製品名、消費電力、サイズ、仕様コード(本発明における構築対象システムを構成する“候補製品”と対応付けされたもの)、仕様名(本発明における構築対象システムを構成する“候補製品”の名称)といった情報を対応付けたレコードの集合体となっている。
また、前記製品間制約条件記憶部126は、装置100の備えるメモリ103、ハードディスクドライブ101あるいは装置100と接続された外部記憶装置(ネットワーク140上に配置されているハードディスクドライブなど)のいずれかに設けられることを想定する。前記メモリ103、ハードディスクドライブ101、あるいは外部記憶装置の記憶領域には、リレーショナルデータベースなどのデータベース用の領域が確保されており、その領域には、構築対象システムに採用する製品間の組合せ可否を製品間制約条件データとして記憶することとなる。ここで記憶されているデータの構造例としては、例えば図2(b)に示すように、仕様コードをキーとして、ベース機種(ベースとなる製品の名)、前記各仕様間のリストリクションいった情報を対応付けたレコード5の集合体となっている。前記リストリクションの記述例として、例えば、“−”は排他(not)の関係を示し、“/”は“or”の関係を示し、空欄は選択可能の関係を示すものとする。
また、前記価格情報記憶部127は、装置100の備えるメモリ103、ハードディスクドライブ101あるいは装置100と接続された外部記憶装置(ネットワーク140上に配置されているハードディスクドライブなど)のいずれかに設けられることを想定する。前記メモリ103、ハードディスクドライブ101、あるいは外部記憶装置の記憶領域には、リレーショナルデータベースなどのデータベース用の領域が確保されており、その領域には、構築対象システムに採用する製品の価格情報を記憶することとなる。ここで記憶されているデータの構造例としては、例えば図2(c)に示すように、製品/仕様コードをキーとして、製品名、価格といった情報を対応付けたレコードの集合体となっている。
また、前記納期情報記憶部128は、装置100の備えるメモリ103、ハードディスクドライブ101あるいは装置100と接続された外部記憶装置(ネットワーク140上に配置されているハードディスクドライブなど)のいずれかに設けられることを想定する。前記メモリ103、ハードディスクドライブ101、あるいは外部記憶装置の記憶領域には、リレーショナルデータベースなどのデータベース用の領域が確保されており、その領域には、構築対象システムに採用する製品の納期情報を記憶することとなる。ここで記憶されているデータの構造例としては、例えば図2(d)に示すように、製品/仕様コードをキーとして、製品名、標準リードタイム(LT)といった情報を対応付けたレコードの集合体となっている。
−−−処理フロー例−−−
以下、本実施形態における統合コンフィギュレーション方法に対応する処理フロー例について、図に基づき説明する。なお、以下で説明する統合コンフィギュレーション方法に対応する各種動作は、前記装置100が、適宜なメモリに読み出して実行するプログラムによって実現される。そして、こうしたプログラムは、以下に説明される各種の動作を行うためのコードからそれぞれ構成されている。
図3は、本実施形態の統合コンフィギュレーション方法に対応する処理フロー例を示す図である。ここで前記装置100は、例えば、前記利用者端末200からアクセスを受けていて、統合コンフィギュレーションサービスの提供を要求されているものとする。この時、前記装置100は、記憶装置101に予め格納している画面データを前記利用者端末200に送信する(s100)。利用者端末200では前記画面データを受信して、出力インターフェイス206に表示する。この時の画面例を、図4の画面400に示す。この画面400では、対象商品、機種、台数、価格、納期といった項目に関する仕様指示を利用者から受け付けられる。
前記画面データの各項目には、前記装置100の仕様指示受付部110が前記製品情報記憶部125より読み出した製品情報を選択可能(例:プルダウンメニューとして)に表示している。図4の例では、利用者が、構築対象システムである対象製品として「ノートPC」、機種として「B5サイズ」、台数として「1台」、価格として「\160,000以下」、納期として「10日以内」なる仕様を指示している。
前記装置100の仕様指示受付部110は、前記利用者端末200の画面400での前記仕様指示を、前記利用者端末200から受け付けてメモリ103に格納する(s101)。
次に、前記装置100の真理値表生成部111は、前記メモリ103より仕様指示を読み出して、この仕様指示に応じた機能を有す候補製品について、前記製品間制約条件記憶部の製品間制約条件データを読取る(s102)。
この時、前記真理値表生成部111は、例えば、前記仕様指示にて指定された、(本発明での構築対象システムにあたる)製品「ノートPC」に該当する製品コードと、機種「B5サイズ」に該当する仕様コード、および前記「ノートPC」に紐付けられた他の仕様コードを、前記製品情報記憶部125で検索し、「ノートPC」については製品コード「PC0001」、「B5サイズ」については仕様コード「PCS0002」、前記「PC0001」に紐付いている他の仕様コードについては「PCS0001」、「PCS0003」〜「PCS0006」を得る。そして前記仕様コードをキーとして、前記製品間制約条件記憶部126にて、該当レコード5たる製品間制約条件データを検索し読み取る。
前記真理値表生成部111は、前記製品間制約条件データに基づき、前記候補製品の採用状況とその採用状況に応じて定まる他候補製品の選択可否状況との関係を真理値で記述した真理値表10を各候補製品毎に生成する(s103)。図5に示す例では、前記真理値表生成部111が、仕様コード「PCS0001」に関する製品間制約条件データから、「PCS0001」と「PCS0002」とが排他関係にあることを認識し、互いに同時には採用できない関係を示す真理値表10aを生成する。また、他の仕様についても同様に、前記真理値表生成部111は、仕様コード「PCS0003」に関する製品間制約条件データから、「PCS0003」と「PCS0005」とが排他関係にあることを認識し、互いに同時には採用できない関係を示す真理値表10bを生成する。
また図6に示すように、前記真理値表生成部111は、仕様コード「PCS0004」に関する製品間制約条件データから、「PCS0004」は、「PCS0001」と「PCS0002」のどらかを採用した際に選択できるという“or”関係にあることを認識し真理値表10cを生成する。また、前記真理値表生成部111は、仕様コード「PCS0005」に関する製品間制約条件データから、「PCS0005」と「PCS0002」とが排他関係にあることを認識し、互いに同時には採用できない関係を示す真理値表10dを生成する。更に、前記真理値表生成部111は、仕様コード「PCS0006」に関する製品間制約条件データから、「PCS0006」は、「PCS0001」と「PCS0002」のどらかを採用した際に選択できるという“or”関係にあることを認識し真理値表10eを生成する。
前記真理値表生成部111は、こうして生成した前記真理値表10をメモリ103に格納する(s104)。
続いて、前記装置100の真理値表適用部112は、前記メモリ103より前記候補製品に対応付いた真理値表10a〜10eを読み出し、前記候補製品を採用した採用状況を前記真理値表に適用し、当該真理値表において前記候補製品と対応付いている他候補製品の選択可否状況を特定する(s105)。
この場合、前記真理値表適用部112は、例えば、前記図7に示すように、真理値表10aには、候補製品の仕様コードたる「PCS0002」が採用されている状況を適用する(利用者端末200からの仕様指示で「B5サイズ」=PCS0002は当初から指定済みの故)。具体的には、真理値表10aの「PCS0002」の列において“T”(True)を選択する。この時、真理値表10aにおいて「PCS0002」と対応付けされている「PCS0001」の選択可否状況は、当該真理値表10aが記述する排他関係に基づき、“F”(False)と特定できる。
他の真理値表についても同様に、例えば真理値表10bにおいては、「PCS0005」が採用未定の状況を、真理値表10aの「PCS0005」の列において“?”として選択する。この時、真理値表10bにおいて「PCS0005」と対応付けされている他候補製品たる「PCS0003」の選択可否状況は“?”と特定できる。
また同様に、例えば真理値表10cにおいては、「PCS0002」が採用され、「PCS0001」が不採用の状況を、真理値表10cの該当列においてそれぞれ“F”、“T”として選択する。この時、真理値表10cにおいて「PCS0001」、「PCS0002」と対応付けされている他候補製品たる「PCS0004」の選択可否状況は“T”と特定できる。
また同様に、例えば真理値表10dにおいては、「PCS0002」が採用された状況を、真理値表10dの「PCS0002」の列において“T”として選択する。この時、真理値表10dにおいて「PCS0002」と対応付けされている他候補製品たる「PCS0005」の選択可否状況は“F”と特定できる。
また同様に、例えば真理値表10eにおいては、「PCS0002」が採用され、「PCS0001」が不採用の状況を、真理値表10eの該当列においてそれぞれ“F”、“T”として選択する。この時、真理値表10eにおいて「PCS0001」、「PCS0002」と対応付けされている他候補製品たる「PCS0006」の選択可否状況は“T”と特定できる。
前記真理値表適用部112は、こうして特定した他候補製品の選択可否状況をメモリ103に格納する(s106)。
次に、前記装置100の価格算出部113は、前記メモリ103より、選択可否状況が選択可となっている他候補製品を選び出して、この他候補製品と前記採用された状況にある候補製品とからなる構築対象システム候補の情報を生成する(s107)。この構築対象システム候補の情報800を図8に示す。この図8における情報800は、利用者が指定してきた仕様を満足する製品群(=構築対象システム)のリストと言える。図8の例では、パターン1〜7の構築対象システム候補が前記装置100により選定されていることを示している。
また前記装置100の価格算出部113は、前記構築対象システムの情報800に基づいて、前記価格情報記憶部127より前記情報800にリストアップされた候補製品および他候補製品の価格情報を読み出して、前記パターン1〜7の各構築対象システム候補毎に積算し、ここでの積算値を前記構築対象システム候補の価格としてメモリ103に格納する(s108)。
また、前記装置100の納期特定部114は、前記構築対象システム候補について、前記納期情報記憶部128より前記候補製品および他候補製品の各納期情報を読み出して、納期最長のものを各構築対象システムの納期としてメモリ103に格納する(s109)。
こうしてメモリ103に格納された、各構築対象システム候補毎の価格と納期の情報の一覧表900を図9に示す。この一覧表900は、前記装置100が構築対象システム候補毎の価格や納期をメモリ103に格納する際に、予め一覧表のフレームを作成しておき、このフレームに該当データを格納することで生成されるものである。
そして、前記装置100の最終候補選定部115は、前記仕様指示に含まれる構築対象システムの価格および納期の情報と、前記メモリ103に格納されている構築対象システム候補の価格および納期の情報(前記一覧表900の情報)とを比較し、前記仕様指示にて指定された価格および納期を越えない構築対象システム候補を最終候補として選定する(s110)。上記例では、利用者端末200からの仕様指示にて、価格が「\160,000以内」、納期が「10日以内」とされていたから、前記最終候補選定部115は、前記パターン1〜7の構築対象システム候補のうち、価格、納期ともに仕様指示を満足するパターン1〜3の構築対象システム候補を最終候補として選定することとなる。
前記最終候補選定部115は、こうして選定した最終候補の情報1000(図10参照)をメモリ103に格納する。また、前記装置100の候補情報出力部116は、前記最終候補の情報1000(最終候補を構成する候補製品および他候補製品の情報と、前記最終候補の価格および納期)をメモリ103から読み出して、利用者端末200に返信し(s111)、利用者端末200における利用者からの対象システムの最終選定指示を受け付けることとなる。
以上、本実施形態によれば、技術仕様と共に価格や納期に関しても顧客要求に応じたシステム構成の情報を効率的に生成し、顧客に提示できる。
以上、本発明の実施の形態について、その実施の形態に基づき具体的に説明したが、これに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。
本実施形態の統合コンフィギュレーション装置を含むネットワーク構成図である。 本実施形態における、(a)製品情報記憶部、(b)製品間制約条件記憶部、(c)価格情報記憶部、(d)納期情報記憶部の各データ構造例を示す図である。 本実施形態における統合コンフィギュレーション方法に対応する処理フロー例を示す図である。 本実施形態における画面例を示す図である。 本実施形態における真理値表生成の概念例1を示す図である。 本実施形態における真理値表生成の概念例2を示す図である。 本実施形態における真理値表への候補製品の採用状況の適用概念例を示す図である。 本実施形態における構築対象システム候補の情報例を示す図である。 本実施形態における、各構築対象システム候補毎の価格と納期の情報の一覧表例を示す図である。 本実施形態における最終候補情報の例を示す図である。
符号の説明
10 真理値表
100 統合コンフィギュレーション装置、装置
101 記憶装置、ハードディスクドライブ
102 プログラム
103 メモリ
104 CPU
105 入力インターフェイス
106 出力インターフェイス
107 通信装置
110 仕様指示受付部
111 真理値表生成部
112 真理値表適用部
113 価格算出部
114 納期特定部
115 最終候補選定部
116 候補情報出力部
125 製品情報記憶部
126 製品間制約条件記憶部
127 価格情報記憶部
128 納期情報記憶部
140 ネットワーク
200 利用者端末

Claims (3)

  1. 複数の製品の組合せで構築されるシステムの構成を行う装置であって、
    構築対象システムに採用する製品の情報を記憶する製品情報記憶部と、
    構築対象システムに採用する製品間の組合せ可否を製品間制約条件データとして記憶する製品間制約条件記憶部と、
    構築対象システムに採用する製品の価格情報を記憶する価格情報記憶部と、
    構築対象システムに採用する製品の納期情報を記憶する納期情報記憶部と
    前記製品情報記憶部より製品情報を読み出して出力インターフェイスに表示し、構築対象システムの仕様指示を入力インターフェイスにて受け付けてメモリに格納する、仕様指示受付部と、
    前記仕様指示に応じた機能を有す候補製品について、前記製品間制約条件記憶部の製品間制約条件データを読取り、当該製品間制約条件データに基づき、当該候補製品の採用状況とその採用状況に応じて定まる他候補製品の選択可否状況との関係を真理値で記述した真理値表を各候補製品毎に生成し、前記真理値表をメモリに格納する真理値表生成部と、
    前記メモリより前記候補製品に対応付いた前記真理値表を読み出し、前記候補製品を採用した採用状況を前記真理値表に適用し、当該真理値表において前記候補製品と対応付いている他候補製品の選択可否状況を特定し、前記特定した他候補製品の選択可否状況をメモリに格納する、真理値表適用部と、
    前記メモリに格納された選択可否状況が選択可となっている他候補製品と、前記採用された状況にある候補製品とからなる構築対象システム候補について、前記価格情報記憶部より前記候補製品および他候補製品の価格情報を読み出して積算し、前記構築対象システム候補の価格として算出しメモリに格納する、価格算出部と、
    前記メモリに格納された選択可否状況が選択可となっている他候補製品と、前記採用された状況にある候補製品とからなる構築対象システム候補について、前記納期情報記憶部より前記候補製品および他候補製品の各納期情報を読み出して、納期最長のものを前記構築対象システムの納期としてメモリに格納する、納期特定部と、
    前記仕様指示に含まれる構築対象システムの価格および納期の情報と、前記メモリに格納されている構築対象システム候補の価格および納期の情報とを比較し、前記仕様指示にて指定された価格および納期を越えない構築対象システム候補を最終候補として選定し、メモリに格納する、最終候補選定部と、
    前記最終候補を構成する候補製品および他候補製品の情報と、前記最終候補の価格および納期とを出力インターフェイスに出力する、候補情報出力部と、
    を備える統合コンフィギュレーション装置。
  2. 複数の製品の組合せで構築されるシステムの構成を行うコンピュータ装置が、
    構築対象システムに採用する製品の情報を記憶する製品情報記憶部と、
    構築対象システムに採用する製品間の組合せ可否を製品間制約条件データとして記憶する製品間制約条件記憶部と、
    構築対象システムに採用する製品の価格情報を記憶する価格情報記憶部と、
    構築対象システムに採用する製品の納期情報を記憶する納期情報記憶部とを備えて、
    前記製品情報記憶部より製品情報を読み出して出力インターフェイスに表示し、構築対象システムの仕様指示を入力インターフェイスにて受け付けてメモリに格納する処理と、
    前記仕様指示に応じた機能を有す候補製品について、前記製品間制約条件記憶部の製品間制約条件データを読取り、当該製品間制約条件データに基づき、当該候補製品の採用状況とその採用状況に応じて定まる他候補製品の選択可否状況との関係を真理値で記述した真理値表を各候補製品毎に生成し、前記真理値表をメモリに格納する処理と、
    前記メモリより前記候補製品に対応付いた前記真理値表を読み出し、前記候補製品を採用した採用状況を前記真理値表に適用し、当該真理値表において前記候補製品と対応付いている他候補製品の選択可否状況を特定し、前記特定した他候補製品の選択可否状況をメモリに格納する処理と、
    前記メモリに格納された選択可否状況が選択可となっている他候補製品と、前記採用された状況にある候補製品とからなる構築対象システム候補について、前記価格情報記憶部より前記候補製品および他候補製品の価格情報を読み出して積算し、前記構築対象システム候補の価格として算出しメモリに格納する処理と、
    前記メモリに格納された選択可否状況が選択可となっている他候補製品と、前記採用された状況にある候補製品とからなる構築対象システム候補について、前記納期情報記憶部より前記候補製品および他候補製品の各納期情報を読み出して、納期最長のものを前記構築対象システムの納期としてメモリに格納する処理と、
    前記仕様指示に含まれる構築対象システムの価格および納期の情報と、前記メモリに格納されている構築対象システム候補の価格および納期の情報とを比較し、前記仕様指示にて指定された価格および納期を越えない構築対象システム候補を最終候補として選定し、メモリに格納する処理と、
    前記最終候補を構成する候補製品および他候補製品の情報と、前記最終候補の価格および納期とを出力インターフェイスに出力する処理と、
    を実行することを特徴とする統合コンフィギュレーション方法。
  3. 複数の製品の組合せで構築されるシステムの構成を行うべく、
    構築対象システムに採用する製品の情報を記憶する製品情報記憶部と、
    構築対象システムに採用する製品間の組合せ可否を製品間制約条件データとして記憶する製品間制約条件記憶部と、
    構築対象システムに採用する製品の価格情報を記憶する価格情報記憶部と、
    構築対象システムに採用する製品の納期情報を記憶する納期情報記憶部とを備えたコンピュータ装置に、
    前記製品情報記憶部より製品情報を読み出して出力インターフェイスに表示し、構築対象システムの仕様指示を入力インターフェイスにて受け付けてメモリに格納するステップと、
    前記仕様指示に応じた機能を有す候補製品について、前記製品間制約条件記憶部の製品間制約条件データを読取り、当該製品間制約条件データに基づき、当該候補製品の採用状況とその採用状況に応じて定まる他候補製品の選択可否状況との関係を真理値で記述した真理値表を各候補製品毎に生成し、前記真理値表をメモリに格納するステップと、
    前記メモリより前記候補製品に対応付いた前記真理値表を読み出し、前記候補製品を採用した採用状況を前記真理値表に適用し、当該真理値表において前記候補製品と対応付いている他候補製品の選択可否状況を特定し、前記特定した他候補製品の選択可否状況をメモリに格納するステップと、
    前記メモリに格納された選択可否状況が選択可となっている他候補製品と、前記採用された状況にある候補製品とからなる構築対象システム候補について、前記価格情報記憶部より前記候補製品および他候補製品の価格情報を読み出して積算し、前記構築対象システム候補の価格として算出しメモリに格納するステップと、
    前記メモリに格納された選択可否状況が選択可となっている他候補製品と、前記採用された状況にある候補製品とからなる構築対象システム候補について、前記納期情報記憶部より前記候補製品および他候補製品の各納期情報を読み出して、納期最長のものを前記構築対象システムの納期としてメモリに格納するステップと、
    前記仕様指示に含まれる構築対象システムの価格および納期の情報と、前記メモリに格納されている構築対象システム候補の価格および納期の情報とを比較し、前記仕様指示にて指定された価格および納期を越えない構築対象システム候補を最終候補として選定し、メモリに格納するステップと、
    前記最終候補を構成する候補製品および他候補製品の情報と、前記最終候補の価格および納期とを出力インターフェイスに出力するステップと、
    を実行させる統合コンフィギュレーションプログラム。
JP2007145945A 2007-05-31 2007-05-31 統合コンフィギュレーション装置、統合コンフィギュレーション方法、および統合コンフィギュレーションプログラム Pending JP2008299661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007145945A JP2008299661A (ja) 2007-05-31 2007-05-31 統合コンフィギュレーション装置、統合コンフィギュレーション方法、および統合コンフィギュレーションプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007145945A JP2008299661A (ja) 2007-05-31 2007-05-31 統合コンフィギュレーション装置、統合コンフィギュレーション方法、および統合コンフィギュレーションプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008299661A true JP2008299661A (ja) 2008-12-11

Family

ID=40173118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007145945A Pending JP2008299661A (ja) 2007-05-31 2007-05-31 統合コンフィギュレーション装置、統合コンフィギュレーション方法、および統合コンフィギュレーションプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008299661A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011126107A1 (ja) * 2010-04-09 2011-10-13 三菱重工業株式会社 仕様決定システム及び仕様決定方法並びに仕様決定プログラム
JP2013175050A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Hitachi Ltd 受注見積り案作成支援システム
CN111681082A (zh) * 2020-06-08 2020-09-18 上海汽车集团股份有限公司 交互式产品配置方法及系统、计算机可读存储介质、终端

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011126107A1 (ja) * 2010-04-09 2011-10-13 三菱重工業株式会社 仕様決定システム及び仕様決定方法並びに仕様決定プログラム
JP2011221792A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 仕様決定システム及び仕様決定方法並びに仕様決定プログラム
JP2013175050A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Hitachi Ltd 受注見積り案作成支援システム
CN111681082A (zh) * 2020-06-08 2020-09-18 上海汽车集团股份有限公司 交互式产品配置方法及系统、计算机可读存储介质、终端
CN111681082B (zh) * 2020-06-08 2023-08-01 上海汽车集团股份有限公司 交互式产品配置方法及系统、计算机可读存储介质、终端

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI591496B (zh) Generate, update the thematic pages of methods and equipment
US7509328B2 (en) Customizing software applications that use an electronic database with stored product data
EP2096590A1 (en) Enhanced process query framework
US20020178075A1 (en) Method and apparatus upgrade assistance using critical historical product information
JP2006523349A (ja) 製品共通オブジェクト
CN102929759A (zh) 业务活动监视运行时程序
WO2021260981A1 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
US20150288574A1 (en) Information system construction assistance device, information system construction assistance method, and information system construction assistance program
JP6094595B2 (ja) 情報システム構築支援装置、情報システム構築支援方法および情報システム構築支援プログラム
US9401846B2 (en) Information handling system configuration identification tool and method
JP2008299661A (ja) 統合コンフィギュレーション装置、統合コンフィギュレーション方法、および統合コンフィギュレーションプログラム
JP6056327B2 (ja) 電子商取引サーバ装置
JP2009238086A (ja) 部品表登録システム、登録情報生成装置、部品表登録方法およびプログラム
WO2005057435A1 (en) Design supporting system for supporting component design
US20150206158A1 (en) System and method for spend analysis of the service category
JP2016149023A (ja) 情報管理装置、情報管理方法および情報管理プログラム
JP5713720B2 (ja) 棚割支援サーバ、及び棚割支援処理プログラム
JP4708267B2 (ja) 統合コンフィギュレーション装置、統合コンフィギュレーション方法、および統合コンフィギュレーションプログラム
JP2009134511A (ja) サイジング装置、サイジング方法、サイジング用プログラム及び記録媒体
JP7302344B2 (ja) メンテナンス支援プログラム、メンテナンス支援方法及びメンテナンス支援装置
JP2002288370A (ja) 部品情報検索システム及び部品在庫検索システム
JP7471602B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP7436854B2 (ja) 情報処理装置、制御方法、プログラム
US11914927B2 (en) Filtering components compatible with a computer-modeled structure
JP2008009966A (ja) 業務プロセス設定装置及び業務プロセス設定方法