JP2008298435A - 圧力分布センサシートの校正用治具 - Google Patents

圧力分布センサシートの校正用治具 Download PDF

Info

Publication number
JP2008298435A
JP2008298435A JP2007141378A JP2007141378A JP2008298435A JP 2008298435 A JP2008298435 A JP 2008298435A JP 2007141378 A JP2007141378 A JP 2007141378A JP 2007141378 A JP2007141378 A JP 2007141378A JP 2008298435 A JP2008298435 A JP 2008298435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor sheet
pressure distribution
distribution sensor
calibration jig
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007141378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5004047B2 (ja
Inventor
Masahiro Hatsuda
雅弘 初田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitta Corp
Original Assignee
Nitta Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitta Corp filed Critical Nitta Corp
Priority to JP2007141378A priority Critical patent/JP5004047B2/ja
Publication of JP2008298435A publication Critical patent/JP2008298435A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5004047B2 publication Critical patent/JP5004047B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Abstract


【課題】低コストで且つ加圧流体源を必要とせず、更にスキージゴムのエッジやローラーへの有効荷重が大きく、且つ錘本体の不転倒を同時に確保できる圧力分布センサシートの校正用治具を提供すること。
【手段】スキージゴム30やローラー31の線上に力がかかる物体の圧力や圧力バランスを計測する圧力分布センサシートSの校正用治具Jであって、脚部10,10を有する支え体1と、前記支え体1に対して上下動自在に取り付けられた錘本体2と、前記錘本体2の下部に設けられたスキージゴム30又はローラー31とから成り、上面視において脚部10,10の下端部で囲まれる空域内に錘本体の重心Gが位置するように設定してある。
【選択図】図1

Description

この発明は、圧力分布センサシートの校正用治具に関するものである。
フィルムの製造工程やラミネーター、抄紙機、インクの混練り装置、染色用油圧式パッダー等で使用されるロールにとってその圧力と圧力バランスの管理は製品の品質や歩留まりの向上には欠かせない重要な管理項目の一つである。
現在、一般的に行われている圧力バランスの管理方法としては、(1)左右の軸受けに連結されたシリンダーに均等な圧力を供給して荷重バランスを取る方法、(2)二本のロールの軸受け部分に装着したロードセルで総荷重を計測しバランス調整を行う方法、(3)二本のロールの間隙を機械的に調整する方法等がある。
上記(1)の場合、ロールの自重や摩擦抵抗により実荷重を正確に割り出すことは困難であり、左右のシリンダーの内圧を均等にしても実際にロールの荷重バランスが取れているという保証はない。
また上記(1)〜(3)のいずれもロールやスキージの全長にわたる圧力の分布〔圧力プロファイル〕を確認することができない。つまり、圧力プロファイルは、ロールの平衡度とクラウン量、表面の材質や硬度に影響を受け、スキージの場合はゴムのたわみ等により、左右のバランス調整だけでは平衡度が取れないことが多い。
したがって、上記のような機構上の対策だけでは、正確な制御は不十分と言える。つまり、直接ローラーやスキージにかかっている圧力プロファイルを計測する手段が必要になってくる。
ここで、圧力プロファイルを簡便に計測する方法の一つとしては、圧力に応じて電気抵抗が変化する特殊なインクを塗布した圧力分布センサシートの利用がある。なお、各感圧素子の感度は、製造時の感圧導電性インクの塗布ムラにより少なからず差異が生じ、また、センサ固体間の感度にも差異が生じる。
この固体間感度差及び感圧素子間の感度差は、ローラーやスキージの圧力バランスを正確に計測する上では大きな支障となるため、校正が必要となる。
従来、校正には真鍮やステンレス、鉄などの錘にローラーやスキージ等の部材を取り付けた専用の部材を使用してきた。
しかしながら、従来の校正用治具は、図6に示すように、平板状のスキージゴム91を取り付けた錘本体90を、スキージゴム91のエッジ部分と二本の支え用棒92で支える構造としてあり、錘本体90の重心部分はスキージゴム91のエッジ部が接触する点より鉛直方向に伸ばした位置よりも支え棒91サイド側に寄っていることから以下のような問題がある。
すなわち、この従来の校正用治具では、錘の重量荷重は、スキージゴム92のエッジと、二本の支え棒92とにより分散して支えられているため、錘本体90が転倒しないようにすべく二本の支え棒92にかかる荷重を大きくすると、スキージゴム91のエッジについての有効荷重は小さくなってしまう。逆に、スキージゴム91のエッジについての有効荷重を大きくすると、二本の支え棒92にかかる荷重が小さくなり錘本体90が転倒しやすくなってしまう。すなわち、従来の校正用治具では、スキージゴム91のエッジへの有効荷重が大きく、且つ錘本体90の不転倒とが同時に確保することができない。スキージゴムをローラーに変えたものの場合も同様である。
なお、スキージゴム91のエッジへの有効荷重が大きくできる圧力分布センサシートの校正用治具としては、例えば、特許文献1に開示されている。この校正用治具では流体圧シリンダーにより圧力分布センサシートを加圧させるタイプのものであり、加圧流体源、圧力計及びバルブ等を具えている。したがって、高コストであると共に流体源のないところでは使用できない。
特開2004−279351
そこで、この発明では、低コストで且つ加圧流体源を必要とせず(使い勝手が良く)、更にスキージゴムのエッジやローラーへの有効荷重が大きく且つ錘本体の不転倒を同時に確保できる圧力分布センサシートの校正用治具を提供することを課題とする。
(請求項1記載の発明)
この発明の圧力分布センサシートの校正用治具は、スキージやローラーの線上に力がかかる物体の圧力や圧力バランスを計測する圧力分布センサシートの校正用治具であって、脚部を有する支え体と、前記支え体に対して上下動自在に取り付けられた錘本体と、前記錘本体の下部に設けられたスキージゴム又はローラーとから成り、上面視において脚部の下端部で囲まれる空域内に錘本体の重心が位置するように設定してある。
(請求項2記載の発明)
この発明の圧力分布センサシートの校正用治具は、上記請求項1記載の発明に関し、錘本体の重心は、上面視で脚部の下端部で囲まれる中央部分に位置設定されていることを特徴とする請求項1記載の圧力分布センサシートの校正用治具。
(請求項3記載の発明)
この発明の圧力分布センサシートの校正用治具は、上記請求項1又は2記載の発明に関し、脚部を有する支え体は、正面視逆U字状又はV字状の一対の板材で形成されている。
(請求項4記載の発明)
この発明の圧力分布センサシートの校正用治具は、上記請求項1又は2記載の発明に関し、脚部を有する支え体は、下部開放の箱体により構成されている。
(請求項5記載の発明)
この発明の圧力分布センサシートの校正用治具は、上記請求項1乃至4のいずれか2記載の発明に関し、圧力分布センサシート上に載せ置かれるスキージゴムの先端部分は30度から90度の角度を有している。
この発明の圧力分布センサシートの校正用治具によると、低コストで且つ加圧流体源を必要とせず(使い勝手が良く)、更にスキージゴムのエッジやローラーへの有効荷重が大きく且つ錘の不転倒を同時に確保できる。
以下にこの発明の圧力分布センサシートの校正用治具を実施するための最良の形態としての実施例について詳細に説明する。
図1はこの発明の実施例1の圧力分布センサシートの校正用治具(以下、校正用治具という)の側面図、図2は校正用治具の正面図を示している。
(校正用治具Jの基本的構成について)
この校正用治具Jは、図1や図2に示すように、スキージゴム30の線上に力がかかる物体の圧力や圧力バランスを計測する圧力分布センサシートSの校正用治具であって、支え体1と、前記支え体1に対して上下動自在に取り付けられた錘本体2と、前記錘本体2の下部に設けられたスキージゴム30とから成り、上面視において脚部10,10の下端で囲まれる空域中央に錘本体2の重心Gが位置するように設定してある。
(校正用治具Jの具体的構成について)
支え体1は、図1や図2に示すように、逆V字状(又は逆U字状)の一対の板材1a,1aで構成されており、その下端域である脚部10,10をゴム材11,11(又は樹脂材)で包皮して成る。なお、この実施例では支え体1は、上記ゴム材11,11以外は鋼板等の金属材料で形成されている。
錘本体2は、図1や図2に示すように、側面視五角形である長棒状に形成されており、上記支え体1の上部には取手4を設けてある
ここで、上記板材1a,1a相互間への錘本体2の取り付けは、図1や図2に示すように、板材1a側の中心線上に穿設した縦長孔12を介して二本のリベットRを錘本体2に対して打ち込むように(又はボルトを螺入するように)する構成としている。この際、リベットRの打ち込む位置は、支え体1に対して錘本体2が上下動できるようにしておく。なお、この実施例では、上記縦長孔12と錘本体2の中心とが同一円直線上に位置している。
スキージゴム30は、図1や図2に示すように、下端部は尖った状態となっており、その幅は圧力分布センサシートSの感圧部の幅よりも少し大きくしてある。なお、スキージゴム30の表面硬度は、JIS K6253 デュロメータタイプ A80のものを採用し、その先端部分の角度は30〜90°としている。
(校正用治具Jの優れた効果について)
この校正用治具Jを使用した場合、以下の優れた効果を有する。
「スキージゴム30のエッジ(尖り部)への有効荷重を大きくとれること」
上述した如く、板材1a,1a相互間への錘本体2の取り付けは、図1や図2に示すように、板材1a側の中心線上に穿設した縦長孔12を介して二本のリベットRを錘本体2に対して打ち込むように(又はボルトを螺入するように)する構成とし、リベットRの打ち込む位置は、支え体1に対して錘本体2が上下動できるようにしてある。
したがって、錘本体2の重量のうち、脚部10,10に作用するのは当該錘本体2の転倒モーメント分だけであり、多くはスキージゴム30を介して圧力分布センサシートSにかかることになる。つまり、スキージゴム30のエッジ(下端の尖り部)の有効荷重を大きくとれる。
「錘本体2の転倒が生じにくいこと」
上述した如く、上面視において脚部10,10の下端で囲まれる空域中央に錘本体2の重心Gが位置するように設定してある。
したがって、錘本体2の転倒を確実に防止することができる。
「低コストで且つ流体源を必要としないこと」
上記した構成からして、低コストで且つ加圧流体源を必要としないことが明らかである。
「効果のまとめ」
上記のことから、この校正用治具Jによると、低コストで且つ加圧流体源を必要とせず、更にスキージゴム30のエッジにかかる有効荷重が大きく且つ錘の不転倒を同時に確保できることが明らかである。
図3はこの発明の実施例2の校正用治具Jの側面図を示している。
この校正用治具Jは、図3に示すように、基本的には上記実施例1とほとんど同じであるが、錘本体2を傾けた状態になっている点のみが相違している。
しかしながら、この実施例2においても、実施例1の(校正用治具Jの優れた効果について)の欄に記載した内容からすると、低コストで且つ加圧流体源を必要とせず、更にスキージゴム30のエッジにかかる有効荷重が大きく且つ錘本体2の不転倒を同時に確保できることが明らかである。
図4はこの発明の実施例3の校正用治具Jの側面図、図5は前記校正用治具Jの正面図を示している。
(この校正用治具Jの基本的構成について)
この校正用治具Jは、図4や図5に示すように、ローラー31の線上に力がかかる物体の圧力や圧力バランスを計測する圧力分布センサシートSの校正用治具であって、支え体1と、前記支え体1に対して上下動自在に取り付けられた錘本体2と、前記錘本体の下部に設けられたローラー31とから成り、上面視において脚部10,10の下端で囲まれる空域中央に錘本体2の重心Gが位置するように設定してある。
(この校正用治具Jの具体的構成について)
支え体1は、図4や図5に示すように、下端のみ開放の平面視四角形状の箱状体により構成されており、その上壁には2つの孔14,14を穿設してある。なお、この支え体1では、前記箱状体の周壁下部を脚部10,10として機能させている。
錘本体2は、図1や図2に示すように、側面視五角形である長棒状に形成されており、上部には取手4を、下部にはローラー31を、それぞれ設けてある
ここで、この校正用治具Jでは、図4や図5に示すように、支え体1に対して錘本体2を上下動自在とするための手段として、取手4の立ち上がり部40,40を孔14,14に密に挿通させる形態を採っている。
(校正用治具Jの優れた効果について)
この校正用治具Jを使用した場合、以下の優れた効果を有する。
「ローラー31の有効荷重を大きくとれること」
この校正用治具Jでは、図4や図5に示すように、支え体1に対して錘本体2を上下動自在とするための手段として、取手4の立ち上がり部40,40を孔14,14に密に挿通させる形態を採っている。これにより、錘本体2の重量のうち、多くはローラー31を介して圧力分布センサシートSにかかることになる。つまり、ローラー31のへ荷重を大きくとれる。
「錘本体の転倒が生じにくいこと」
上述した如く、上面視において脚部10の下端で囲まれる空域中央に錘本体2の重心Gが位置するように設定してある。
したがって、錘本体2の転倒は確実に防止することができる。
「低コストで且つ加圧流体源を必要としないこと」
上記した構成からして、低コストで且つ加圧流体源を必要としないことが明らかである。
「効果のまとめ」
上記のことから、この校正用治具Jによると、低コストで且つ加圧流体源を必要とせず、更にローラー31にかかる有効荷重が大きく且つ錘本体2の不転倒を同時に確保できることが明らかである。
(その他の実施の形態について)
上記実施例1、2のスキージゴム30をローラー31に変えることができる。
上記実施例3のローラー31をスキージゴム30に変えることができる。
この発明の実施例1の圧力分布センサシートの校正用治具の側面図、 前記校正用治具の正面図。 この発明の実施例2の校正用治具の側面図。 この発明の実施例3の校正用治具の側面図。 図4の前記校正用治具Jの正面図。 従来の校正用治具の側面図。
符号の説明
J 校正用治具
S 圧力分布センサシート
G 重心
R リベット
1 支え体
1a 板材
10 脚部
11 ゴム材
12 縦長孔
14 孔
2 錘本体
30 スキージゴム
31 ローラー
4 取手
40 立ち上がり部



Claims (5)

  1. スキージやローラーの線上に力がかかる物体の圧力や圧力バランスを計測する圧力分布センサシートの校正用治具であって、脚部を有する支え体と、前記支え体に対して上下動自在に取り付けられた錘本体と、前記錘本体の下部に設けられたスキージゴム又はローラーとから成り、上面視において脚部の下端部で囲まれる空域内に錘本体の重心が位置するように設定してあることを特徴とする圧力分布センサシートの校正用治具。
  2. 錘本体の重心は、上面視で脚部の下端部で囲まれる中央部分に位置設定されていることを特徴とする請求項1記載の圧力分布センサシートの校正用治具。
  3. 脚部を有する支え体は、正面視逆U字状又はV字状の一対の板材で形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の圧力分布センサシートの校正用治具。
  4. 脚部を有する支え体は、下部開放の箱体により構成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の圧力分布センサシートの校正用治具。
  5. 圧力分布センサシート上に載せ置かれるスキージゴムの先端部分は30度から90度の角度を有していることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の圧力分布センサシートの校正用治具。

















JP2007141378A 2007-05-29 2007-05-29 圧力分布センサシートの校正用治具 Expired - Fee Related JP5004047B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007141378A JP5004047B2 (ja) 2007-05-29 2007-05-29 圧力分布センサシートの校正用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007141378A JP5004047B2 (ja) 2007-05-29 2007-05-29 圧力分布センサシートの校正用治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008298435A true JP2008298435A (ja) 2008-12-11
JP5004047B2 JP5004047B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=40172105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007141378A Expired - Fee Related JP5004047B2 (ja) 2007-05-29 2007-05-29 圧力分布センサシートの校正用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5004047B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015516612A (ja) * 2012-03-02 2015-06-11 マイクロソフト コーポレーション 感圧キーの基準化
US9870066B2 (en) 2012-03-02 2018-01-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Method of manufacturing an input device
US9959241B2 (en) 2012-05-14 2018-05-01 Microsoft Technology Licensing, Llc System and method for accessory device architecture that passes via intermediate processor a descriptor when processing in a low power state
US10013030B2 (en) 2012-03-02 2018-07-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Multiple position input device cover
US10031556B2 (en) 2012-06-08 2018-07-24 Microsoft Technology Licensing, Llc User experience adaptation

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5282282A (en) * 1975-12-27 1977-07-09 Kouriyou Miura Method of measuring bending rigidity
JPS6218645U (ja) * 1985-07-16 1987-02-04
JPH0979931A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Honda Motor Co Ltd 分布型圧力センサの感度校正方法
JPH0979932A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Honda Motor Co Ltd 分布型圧力センサの感度校正方法
JP2001009698A (ja) * 1999-06-28 2001-01-16 Canon Inc 研磨加圧装置
JP2003106968A (ja) * 2001-09-27 2003-04-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤの耐衝撃試験方法およびその装置
JP2003194864A (ja) * 2001-12-25 2003-07-09 Hisao Suzuki 圧電定数測定方法及び同方法を用いる圧電定数測定装置並びに同装置用サンプルセットユニット
JP2004106237A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Kao Corp 容器の加圧試験機
JP2004279351A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Nitta Ind Corp 圧力センサシートの校正用加圧装置
JP2006284505A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Denso Corp 車両用衝突荷重センサの検査方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5282282A (en) * 1975-12-27 1977-07-09 Kouriyou Miura Method of measuring bending rigidity
JPS6218645U (ja) * 1985-07-16 1987-02-04
JPH0979931A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Honda Motor Co Ltd 分布型圧力センサの感度校正方法
JPH0979932A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Honda Motor Co Ltd 分布型圧力センサの感度校正方法
JP2001009698A (ja) * 1999-06-28 2001-01-16 Canon Inc 研磨加圧装置
JP2003106968A (ja) * 2001-09-27 2003-04-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤの耐衝撃試験方法およびその装置
JP2003194864A (ja) * 2001-12-25 2003-07-09 Hisao Suzuki 圧電定数測定方法及び同方法を用いる圧電定数測定装置並びに同装置用サンプルセットユニット
JP2004106237A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Kao Corp 容器の加圧試験機
JP2004279351A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Nitta Ind Corp 圧力センサシートの校正用加圧装置
JP2006284505A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Denso Corp 車両用衝突荷重センサの検査方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015516612A (ja) * 2012-03-02 2015-06-11 マイクロソフト コーポレーション 感圧キーの基準化
US9766663B2 (en) 2012-03-02 2017-09-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinge for component attachment
US9852855B2 (en) 2012-03-02 2017-12-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Pressure sensitive key normalization
US9870066B2 (en) 2012-03-02 2018-01-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Method of manufacturing an input device
US9904327B2 (en) 2012-03-02 2018-02-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Flexible hinge and removable attachment
US9946307B2 (en) 2012-03-02 2018-04-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Classifying the intent of user input
US10013030B2 (en) 2012-03-02 2018-07-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Multiple position input device cover
US10963087B2 (en) 2012-03-02 2021-03-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Pressure sensitive keys
US9959241B2 (en) 2012-05-14 2018-05-01 Microsoft Technology Licensing, Llc System and method for accessory device architecture that passes via intermediate processor a descriptor when processing in a low power state
US10031556B2 (en) 2012-06-08 2018-07-24 Microsoft Technology Licensing, Llc User experience adaptation

Also Published As

Publication number Publication date
JP5004047B2 (ja) 2012-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5004047B2 (ja) 圧力分布センサシートの校正用治具
KR100986904B1 (ko) 일체형 전단 및 굽힘 시험 장치
JP5546952B2 (ja) 力のモニタリング方法および装置
JP5992057B2 (ja) ロバーバル型ロードセル
CN201266153Y (zh) 一种用于圆柱形试样的变角板剪切装置
CN102435275A (zh) 用于动态称重的传感器
CN101726236B (zh) 外锥度测量仪
US5335424A (en) Gauge for measuring radial distances on a cylindrical surface
CN206862801U (zh) 具有夹持装置的硬度机
CN106494067B (zh) 一种圆压平式印刷电子实验装备
CN204414950U (zh) 一种平行四边形折叠尺
CN207779613U (zh) 杠杆式力学标准机
CN202350893U (zh) 用于动态称重的传感器
JP4993064B2 (ja) ニップ荷重測定装置
SE1450052A1 (sv) Kalibreringsenhet för valsnypmätare
CN216717217U (zh) 连续柱形件直径检测工装
JP2009250654A (ja) 搬送物量測定装置
CN205483812U (zh) 一种学生用的静拉伸试验机
CN102274878A (zh) 扁钢弯折装置
KR200220685Y1 (ko) 프린터용 피인쇄물의 고정틀
JP5831777B1 (ja) スプリングレート測定装置
CN202582796U (zh) 数字式一体化张力测力仪
WO2009095553A3 (fr) Jauge de contrainte pour mesurer des déformations longitudinales et transversales
CN107764470A (zh) 一种杠杆式力学标准机
CN201974343U (zh) 硬度测量装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120502

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120511

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees