JP2008296012A - ゴルフクラブヘッドの製造方法 - Google Patents

ゴルフクラブヘッドの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008296012A
JP2008296012A JP2008122308A JP2008122308A JP2008296012A JP 2008296012 A JP2008296012 A JP 2008296012A JP 2008122308 A JP2008122308 A JP 2008122308A JP 2008122308 A JP2008122308 A JP 2008122308A JP 2008296012 A JP2008296012 A JP 2008296012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manufacturing
golf club
club head
face plate
head according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008122308A
Other languages
English (en)
Inventor
Shih-Ta Chang
世達 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2008296012A publication Critical patent/JP2008296012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K15/00Electron-beam welding or cutting
    • B23K15/0046Welding
    • B23K15/0086Welding welding for purposes other than joining, e.g. built-up welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/32Bonding taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • B23K35/0244Powders, particles or spheres; Preforms made therefrom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/08Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat
    • C23C24/10Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat with intermediate formation of a liquid phase in the layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • B23K2103/05Stainless steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/10Aluminium or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/12Copper or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/14Titanium or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/15Magnesium or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49995Shaping one-piece blank by removing material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

【課題】高エネルギーのビームを利用して粉末状の被覆材を熔融し、突出部を形成することにより、生産コストを低く抑えることができるとともに、加工の効率を高めることができる。
【解決手段】ゴルフクラブヘッドの製造方法において、フェース板1を予備製造する段階と、高エネルギーのビームを利用して粉末状の被覆材を熔融し、フェース板1の背面に積層することにより、フェース板1の背面において少なくとも一個の予定の形状を有する突出部11を形成する段階を含む。
【選択図】図2

Description

本発明は、ゴルフクラブヘッドの製造方法に関するもので、特にフェース板の背面に高エネルギーのビームを利用して被覆材を熔融して少なくとも一個の突出部を形成することにより、打球の性能を高めるとともに、打球のスイートスポットを広めることができるゴルフクラブヘッドの製造方法に係るものである。
一般として、ゴルフクラブヘッドの打球の性能を高めようとする場合、またはスイートスポット(Sweet Spot)を広めようとする場合、従来のゴルフクラブヘッドの製造方法として、例えば中華民国新型公告第561907号の「ゴルフクラブヘッドのフェース板の構造」においてはフェース板が含まれ、上記フェース板を形成する時、先ず予定の平坦性と肉厚を有する単一の金属板片を提供し、上記金属板片の材料は好ましくはチタン合金またはステンレス合金などの材料からなる。それから、CNC(数値制御装置)を利用して上記金属板片の余分な部位をフライス削りすることにより、複数個の異なる肉厚を有する突出部を精密にフライス削りして形成する。上記最大な肉厚を有する突出部は上記金属板片の打球の中心に対応するように形成され、そして最小な肉厚を有する突出部により上記金属板片の弾性変形の能力を増やすことができるため、フェース板の打球の性能と安定性を高めることができるようにとしたものがある(例えば、特許文献1を参照)。
また、従来のゴルフクラブヘッドの製造方法として、例えば中華民国新型公告第M294960号の「ゴルフクラブヘッド」においてはヘッド本体およびフェース板が含まれ、上記フェース板は複合の板体からなり、上記フェース板は第一板体と第二板体が結合してなるものである。上記第一板体は相対的に上記フェース板の正面に位置するように形成されるとともに、上記ヘッド本体に対応するように結合され、そしてゴルフボールを打球するのに用いられる。上記第二板体は相対的に上記フェース板の背面に位置するように形成されることにより、上記第一板体の強化構造として形成される。上記フェース板を製造する時、先ず選択的にフライス削り、エッチング、研磨およびその組合せなどの方式を利用して上記第二板体の余分な部位を除去し、そして上記第二板体の残った部分が上記第一板体の背面に相対して一個の強化突出部と複数個の突出リブが形成するまで加工し続ける。上記第二板体の材料は上記第一板体の材料とは異なるもので、上記第二板体の材料は振動吸収能力の高い材料からなるため、上記フェース板の振動吸収の能力と構造の強度を増やすことができるようにとしたものがある(例えば、特許文献2を参照)。
中華民国新型公告第561907号 中華民国新型公告第M294960号
上記のような従来のゴルフクラブヘッドの製造方法において、一般として下記の問題点を有している。例えば上記フェース板が選択的に単一の板材または複合の板材からなるにしても、上記フェース板の背面に相対して上記突出部または突出リブを形成しようとすると、全てフライス削りの加工方式を利用して上記フェース板の背面の一部分の材料を除去しなければならないため、余分な原料の浪費になるとともに、フライス削りの加工時間が長くなり、そのために生産コストが高くなり、加工の効率が低落してしまうという問題点があった。このように、上記のような従来のゴルフクラブヘッドの製造方法をさらに改良しなければならない。
本発明はこのような問題点に鑑みて発明したものであって、その目的とするところは、選択的に被覆材をフェース板の背面に積層し、そして高エネルギーのビームを利用して上記被覆材を熔融して少なくとも一個の突出部を形成することにより、上記フェース板は比較的よい反発係数(Coefficient of Restitution, COR)を有するように形成されるため、ゴルフクラブヘッドの打球の性能を高めるとともに、打球のスイートスポットを広めることができると同時に、生産コストを低く抑え、加工の効率を増やすことができる。また、上記被覆材の材料は好ましくは上記フェース板の材料に相対して高い溶接の適合性を有する材料からなることにより、上記フェース板の構造の強度と信頼性を高めることができる。
本発明の第一の目的は、フェース板の背面に高エネルギーのビームを利用して被覆材を熔融し積層することにより、少なくとも一個の突出部を形成するため、生産コストを低く抑えることができるとともに、加工の効率を高めることができるゴルフクラブヘッドの製造方法を提供しようとするものである。
本発明の第二の目的は、被覆材の材料は好ましくは選択的にフェース板の材料とは同じ材料からなり、またはフェース板の材料に相対して高い溶接の適合性を有する材料からなることにより、フェース板の構造の強度と信頼性を高めることができるゴルフクラブヘッドの製造方法を提供しようとするものである。
上記目的を達成するために、本発明によるゴルフクラブヘッドの製造方法は、下記のようになるものである。すなわち、
ヘッド本体およびフェース板を予備製造してゴルフクラブヘッドを製造する方法において、フェース板の背面に高エネルギーのビームを利用して粉末状の被覆材を熔融し積層することにより、突出部を形成する。そしてフェース板をヘッド本体に対応するように結合して組み合わせることにより、ゴルフクラブヘッドを形成する。
本発明によるゴルフクラブヘッドの製造方法は、高エネルギーのビームが粉末状の被覆材のフェース板の背面における積層の径路に沿って熔融し積層して予定の形状を有する突出部を形成するように制御することもできる。また、高エネルギーのビームは高エネルギーのイオンビームまたは高エネルギーのレーザービームからなることもできる。また、高エネルギーのビームが粉末状の被覆材を溶融する過程において、保護用の気体を利用して熔融中の被覆材を外界の空気および不純物と互いに隔離させることもできる。また、被覆材の材料はフェース板の材料と同じであることもできる。また、被覆材の材料はフェース板の材料に相対して高い溶接の適合性を有し、さらに被覆材の材料はフェース板の材料とは異なることもできる。また、粉末状の被覆材の積層の方式はプレコート式の粉供給、流体式の粉供給または重力式の粉供給による方式からなることもできる。また、流体式粉供給は不活性ガスを利用して粉末を輸送する気体とすることもできる。また、保護用気体は不活性ガスからなることもできる。また、ヘッド本体およびフェース板の表層に対して表面処理の製造工程を行うこともできる。また、表面処理の製造工程は研磨、電解バフ研磨、表面硬化または標記加工の製造工程からなることもできる。
また、本発明によるゴルフクラブヘッドの製造方法は、フェース板を予備製造してゴルフクラブヘッドを製造する方法において、フェース板の背面に高エネルギーのビームを利用して粉末状の被覆材を熔融することにより、少なくとも一個の突出部を積層して形成することもできる。
本発明のゴルフクラブヘッドの製造方法によれば、フェース板の背面に高エネルギーのビームを利用して被覆材を熔融し積層することにより、少なくとも一個の突出部を形成するため、生産コストを低く抑えることができるとともに、加工の効率を高めることができるという利点がある。
本発明のゴルフクラブヘッドの製造方法によれば、被覆材の材料は好ましくは選択的にフェース板の材料とは同じ材料からなり、またはフェース板の材料に相対して高い溶接の適合性を有する材料からなることにより、フェース板の構造の強度と信頼性を高めることができるという利点がある。
本発明の実施の形態について、以下、図面を参照して説明する。
図1、2を参照すると、本発明の実施例のゴルフクラブヘッドの製造方法はには下記の段階が含まれる。機械成形の方式を利用してフェース板1とヘッド本体2を予備製造する段階と、高エネルギーのビームを利用してフェース板1の背面に被覆材を熔融し積層することにより、少なくとも一個の突出部11を形成する段階と、最後にフェース板1をヘッド本体2に対応するように組み立てることにより、ゴルフクラブヘッドを形成する段階が含まれる。
再び図1、2を参照すると、本発明の実施例のゴルフクラブヘッドの製造方法の第一段階S1においては、フェース板1とヘッド本体2を予備製造する。さらに詳しく言えば、フェース板1とヘッド本体2は高強度の金属材料により製造され、例えばステンレス鋼、炭素鋼、合金鋼、マルエージング鋼、銅合金、アルミ合金、マグネシウム合金、フェロ−マンガン−アルミ合金、チタン合金または上記金属の合金により製造される。先ず、高強度の金属材料を選んでパンチング、鍛造、鋳造またはレーザービームカットなどの機械加工方式を利用して適当な肉厚を有するフェース板1とヘッド本体2を製造する。
再び図1、2を参照すると、本発明の実施例のゴルフクラブヘッドの製造方法の第二段階S2においては、粉末状の被覆材をフェース板1の背面に積層する。さらに詳しく言えば、本実施例において選択的に流体式の粉供給の方式を利用して対応するように上記粉末状の被覆材をフェース板1の背面に積層する。上記流体式の粉供給の方式では粉末を輸送する気体として好ましくは不活性ガス(好ましくはアルゴンからなる)を選択する。その他に、プレコート式の粉供給または重力式の粉供給による方式を選択して上記粉末状の被覆材をフェース板1の背面に積層することもできる。
再び図1、2を参照すると、本発明の実施例のゴルフクラブヘッドの製造方法の第三段階S3においては、高エネルギーのビームを利用して上記粉末状の被覆材を熔融することにより、少なくとも一個の突出部11を形成する。その中に、上記高エネルギーのビームは好ましくは選択的に高エネルギーのイオンビームまたは高エネルギーのレーザービームからなる。一般として、上記高エネルギーのビームのノズルが第二段階S2に対応して結合する粉供給の方式には分離式、同軸式または衛星同軸式などの形式の製造工程が分けられ、上述した形式の製造工程はそれぞれアメリカ特許第6,122,564号、第4,724,299号と第6,534,745号に掲示され、そして本実施例においては選択的に近似同軸保護環気式の製造工程を実施例とする。粉末状の被覆材をフェース板1の背面に積層する過程において、上記高エネルギーのビームを利用して上記粉末状の被覆材とフェース板1の表面の材料を熔融すると同時に、上記高エネルギーのビームと粉末の積層の径路がフェース板1の背面において予定の形状に沿って熔融し積層するように制御することにより、フェース板1の背面において対応するように予定の形状を有する突出部11を形成することができる。上記予定の形状は選択的にO字形、矩形またはその他の幾何形状からなることができ、そして本実施例において突出部11は選択的にO字形(図2に示す如く)からなる。その他に、突出部11とフェース板1の背面の間には相対的に溶接層(図示せず)が形成される。上記第二段階S2と第三段階S3により突出部11を形成するため、フェース板1は異なる肉厚を有するように形成され、さらにフェース板1には比較的よい反発係数(Coefficient of Restitution, COR)を有するように形成され、ひいてはその打球のスイートスポット(Sweet Spot)を広めることができる。
再び図1、2を参照すると、本発明の実施例のゴルフクラブヘッドの製造方法の第三段階S3において、上記高エネルギーのビームを利用して上記粉末状の被覆材とフェース板1の表面の材料を熔融する時、保護気体を利用して上記部材の外部を被覆することにより、熔融中の上記被覆材が外界の空気および不純物と互いに隔離させることができる。上記保護気体も選択的に不活性ガス(好ましくはヘリウムからなる)からなり、そして上記保護気体により外界の空気中の酸素、水素、窒素またはその他の不純物が熔融の過程中において上記被覆材またはフェース板1の表層と酸化またはその他の化学反応が生じることにより、結合の構造において気孔、割れ目または酸化物などが生じて結合の強度が低くなるのを避けることができる。また、上記被覆材の材料は好ましくはフェース板1の材料と同じ金属材料からなり、またはフェース板1の材料とは異なるが、比較的高い溶接の適合性を有する金属材料からなる。
再び図1、2を参照すると、本発明の実施例のゴルフクラブヘッドの製造方法の第四段階S4においては、フェース板1をヘッド本体2の開口21に対応するように結合して組み合わせることにより、共同でゴルフクラブヘッドを形成する。フェース板1が上述した段階を終えた後、選択的にフェース板1とヘッド本体2の表層に対して研磨、電解バフ研磨、表面硬化またはその他の標記加工などの表面処理の製造工程を行うことにより、フェース板1とヘッド本体2の表面の硬度を高めるとともに、外観を美化することができ、さらに表面の錆びと腐蝕に対抗する能力を高めるとともに、識別の能力を高めることができる。
再び図1、2を参照すると、本発明の実施例によれば、フェース板1の背面において上記高エネルギーのビームを利用して上記被覆材を直接熔融することにより、積層して突出部11を形成することができるため、比較的大きいサイズのフェース板を予備製造することなく、さらに余分な部材の原料をフライス削りする必要性がないため、本発明においては確実に原料の消耗を有効に減らし、生産コストを低く抑え、さらに加工の効率を高めることができる。また、上記高エネルギーのビームは高エネルギーの密度の特性を有するため、全体として上記高エネルギーのビームから生じた熱のエネルギーがフェース板1に相対する熱の影響エリアと変形量を最低の程度まで低く抑えることができ、さらに比較的緻密な結合の構造を同時に獲得することができるため、ゴルフクラブヘッドの打球の性能を高めることができる。
上述の如く、従来のゴルフクラブヘッドの製造方法によれば、フェース板が選択的に単一の板材または複合の板材からなるにしても、全てフライス削りの加工方式を利用して上記フェース板の背面の一部分の材料を除去しなければならないため、余分な原料の浪費になるとともに、加工の効率が低落してしまうという問題点があったが、図1に示す本発明のゴルフクラブヘッドの製造方法によれば、選択的に粉末状の被覆材をフェース板1の背面に積層し、そして高エネルギーのビームを利用して上記被覆材を熔融して突出部11を形成することにより、フェース板1は比較的よい反発係数を有するとともに、ゴルフクラブヘッドの打球の性能を高め、打球のスイートスポットを広めることができると同時に、生産コストを低く抑え、加工の効率を増やすことができる。
本発明は、その精神及び必須の特徴事項から逸脱することなく他のやり方で実施することができる。従って、本明細書に記載した好ましい実施例は例示的なものであり、限定的なものではない。
本発明の実施例のゴルフクラブヘッドの製造方法によるブロック図である。 本発明の実施例のゴルフクラブヘッドの製造方法による分解斜視図である。
符号の説明
1 フェース板 11 突出部
2 ヘッド本体 21 開口
S1 第一段階 S2 第二段階
S3 第三段階 S4 第四段階

Claims (12)

  1. ヘッド本体(2)およびフェース板(1)を予備製造してゴルフクラブヘッドを製造する方法において、フェース板(1)の背面に高エネルギーのビームを利用して粉末状の被覆材を熔融し積層することにより、突出部(11)を形成し、そしてフェース板(1)をヘッド本体(2)に対応するように結合して組み合わせることにより、ゴルフクラブヘッドを形成することを特徴とするゴルフクラブヘッドの製造方法。
  2. 上記高エネルギーのビームが上記粉末状の被覆材のフェース板(1)の背面における積層の径路に沿って熔融し積層することにより予定の形状を有する上記突出部を形成するように制御することを特徴とする請求項1記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  3. 上記高エネルギーのビームは高エネルギーのイオンビームまたは高エネルギーのレーザービームからなることを特徴とする請求項1記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  4. 上記高エネルギーのビームが上記粉末状の被覆材を溶融する過程において、保護用の気体を利用して熔融中の上記被覆材を外界の空気および不純物と互いに隔離させることを特徴とする請求項1記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  5. 上記被覆材の材料はフェース板(1)の材料と同じであることを特徴とする請求項1記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  6. 上記被覆材の材料はフェース板(1)の材料に相対して高い溶接の適合性を有し、さらに上記被覆材の材料はフェース板(1)の材料とは異なることを特徴とする請求項1記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  7. 上記粉末状の被覆材の積層の方式はプレコート式の粉供給、流体式の粉供給または重力式の粉供給による方式からなることを特徴とする請求項2記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  8. 上記流体式粉供給は不活性ガスを利用して粉末を輸送する気体とすることを特徴とする請求項7記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  9. 上記保護用気体は不活性ガスからなることを特徴とする請求項4記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  10. ヘッド本体(2)およびフェース板(1)の表層に対して表面処理の製造工程を行うことを特徴とする請求項1記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  11. 上記表面処理の製造工程は研磨、電解バフ研磨、表面硬化または標記加工の製造工程からなることを特徴とする請求項10記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  12. フェース板(1)を予備製造してゴルフクラブヘッドを製造する方法において、フェース板(1)の背面に高エネルギーのビームを利用して粉末状の被覆材を熔融することにより、少なくとも一個の突出部(11)を積層して形成することを特徴とするゴルフクラブヘッドの製造方法。
JP2008122308A 2007-05-29 2008-05-08 ゴルフクラブヘッドの製造方法 Pending JP2008296012A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNA2007101037643A CN101314198A (zh) 2007-05-29 2007-05-29 高尔夫杆头的制作方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008296012A true JP2008296012A (ja) 2008-12-11

Family

ID=40086535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008122308A Pending JP2008296012A (ja) 2007-05-29 2008-05-08 ゴルフクラブヘッドの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080295313A1 (ja)
JP (1) JP2008296012A (ja)
CN (1) CN101314198A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102546094B1 (ko) * 2022-04-18 2023-07-06 류훈 파크골프클럽용 헤드 제조방법

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106659924A (zh) * 2015-01-12 2017-05-10 中山市长富五金制品有限公司 一种高尔夫球头击球面加工工艺
CN106270501B (zh) * 2016-08-30 2018-05-15 西安铂力特增材技术股份有限公司 一种3d打印截面匹配方法、复合成形方法及截面修复方法
CN107570876A (zh) * 2017-10-16 2018-01-12 江南大学 一种激光诱导koh化学反应刻蚀和切割蓝宝石的加工方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006176880A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 United Technol Corp <Utc> コールドスプレープロセスおよび装置
JP2006175135A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Yamaha Corp ゴルフクラブヘッド

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6534745B1 (en) * 1999-09-27 2003-03-18 Mathew T. J. Lowney Nozzle particularly suited to direct metal deposition
US6371868B1 (en) * 1999-11-01 2002-04-16 Callaway Golf Company Internal off-set hosel for a golf club head
TWI276448B (en) * 2006-01-24 2007-03-21 Fu Sheng Ind Co Ltd A surface-modified golf club head
US20070259736A1 (en) * 2006-05-08 2007-11-08 Lai-Fa Lo Golf club head and method for fabricating striking plate thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006176880A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 United Technol Corp <Utc> コールドスプレープロセスおよび装置
JP2006175135A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Yamaha Corp ゴルフクラブヘッド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102546094B1 (ko) * 2022-04-18 2023-07-06 류훈 파크골프클럽용 헤드 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN101314198A (zh) 2008-12-03
US20080295313A1 (en) 2008-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7563175B2 (en) Golf club
US6722002B1 (en) Method of producing Ti brazing strips or foils
US8020748B2 (en) Sputtering target assembly and method of making same
TWI498435B (zh) 具有低溫高強度接合的濺鍍靶材組合
JPH08229166A (ja) ゴルフ用ウッドクラブヘッド
JP2008296012A (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
JP2005533930A (ja) モノリス型スパッタリングターゲット集成体
GB2421194A (en) Golf club head welding
US10946255B2 (en) Methods of manufacturing golf club heads
WO2013061707A1 (ja) 二次電池用アルミニウム缶体及びその製造方法
KR20180011166A (ko) 클래드 파이프 및 클래드 파이프의 제조 방법
JP5284542B1 (ja) アルミニウム合金クラッド材の製造方法
JPH0335886A (ja) チタンクラッド材の製造方法
US20120261459A1 (en) Laser metalworking using reactive gas
TWI627285B (zh) Titanium composite and titanium for hot rolling
JPH0228428B2 (ja)
US20220152982A1 (en) Multi-process alloy clad
JP2020110212A (ja) ウッド系ゴルフクラブヘッド
JPWO2004101079A1 (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
KR101553708B1 (ko) 이종금속 접합용 접합부재 및 이를 이용한 이종금속의 접합방법
JP2005080724A (ja) 金属製ゴルフクラブヘッド
JP2003135633A (ja) ゴルフクラブヘッドおよびその製造方法
TW500648B (en) Method for joining modular plate to golf club head
TW449522B (en) Welding method for metal joint surfaces
JP2019154460A (ja) ウッド系ゴルフクラブヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308