JP2008289821A - パック用シート - Google Patents

パック用シート Download PDF

Info

Publication number
JP2008289821A
JP2008289821A JP2007160717A JP2007160717A JP2008289821A JP 2008289821 A JP2008289821 A JP 2008289821A JP 2007160717 A JP2007160717 A JP 2007160717A JP 2007160717 A JP2007160717 A JP 2007160717A JP 2008289821 A JP2008289821 A JP 2008289821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nose
sheet
root
pack sheet
eye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007160717A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4352416B2 (ja
Inventor
Toshiaki Matsumiya
俊明 松宮
Shinichi Tsukamoto
進一 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40165171&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008289821(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2007160717A priority Critical patent/JP4352416B2/ja
Publication of JP2008289821A publication Critical patent/JP2008289821A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4352416B2 publication Critical patent/JP4352416B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】従来のパック用シートでは覆うことがきなかった、顔面で最も高く膨出する鼻の小鼻部分をも、ぴったりと覆うことができるパック用シートを提供すること。
【解決手段】不織布等を打ち抜いて作成されるパック用シートに、鼻翼の付け根から鼻尖を経て、もう片方の鼻翼の付け根部分に、さらに眼の付け根に至り、もう片側の眼の付け根までを結ぶ線に囲まれる領域に、縦方向、もしくはやや斜め方向に走るミシン目状の切り込み線5を配する。
【選択図】図3

Description

本発明は、美容液等を含浸した状態で人体顔面上に載置されるパック用シートに関する。
従来より、美容液等を含浸した状態で人体顔面上に載置されるパック用シートが使用されている。このようなパック用シートは、不織布、ゲルシート、タックシート等(以下不織布等という)の含水シートを素材とし、ほぼ顔面全体または顔の一部を覆う大きさ及び形状で、顔面全体を覆うフェイスマスクの場合は概ね両眼、鼻及び口に対向する部分に切り欠き孔や切り込み線が形成されている。
パック用シートは、不織布等の輪郭及び上記切り欠き孔や切り込み線部を刃型で打ち抜くことによって作成される。
ところで、平面体であるパック用シートに対し、その対向する顔面は凹凸形状を有する三次元の立体であるため、放射状の切り込み線を配するなど、顔面にフィットする工夫が試みられている。
しかしながら、顔面で最も高く膨出する鼻の対向する部位は、図1のように鼻下部から鼻翼の両側を回り込み、さらに上部に向けて深く切り込まれた線8により、図2に示すように、小鼻部分に、シートが覆えない大きな隙間が空いてしまうのである。
ところが、この小鼻部分というのは、皮脂が漏出しやすく、毛穴の汚れが詰まる、いわば美容パックで最もケアが必要となる箇所であるから、小鼻部分を覆えないことは、商品として充分とはいえない問題点である。
さらに、使用中にシートの鼻部分が浮き上がってしまう欠点も指摘されている。すなわち、顔面で最も高く膨出する鼻の小鼻部分をも、ぴったりと覆うことができなければパック用シートとしての最低条件を満たすことはできないはずである。
発明が解決しようとする課題
本発明の技術的課題は、従来のパック用シートでは覆うことがきなかった顔面で最も高く膨出する鼻の小鼻部分をも、ぴったりと覆うことができるパック用シートを提供することである。
課題を解決するための手段
前記課題を解決するため本発明は、不織布等を打ち抜いて作成されるパック用シートに、鼻翼の付け根から鼻尖を経て、もう片方の鼻翼の付け根部分に、さらに眼の付け根に至り、もう片側の眼の付け根までを結ぶ線に囲まれる領域に、縦方向、もしくはやや斜め方向に走るミシン目状の切り込み線を配するものとする。
発明の効果
汎用タイプの不織布には、一般に縦方向には伸びず、横方向に伸びやすいという物性を持つものが多い。そのため、顔面上に載せられたシートは、鼻に対向する、縦方向、もしくはやや斜め方向に走るミシン目状の切り込み線の配された前記領域部分が、鼻の角度に沿って自然と横方向に伸び、その結果、隙間を生じることなく小鼻部分をもぴったり覆うことができるという効果がある。
発明を実施するための最良の実施の形態
本発明は、不織布等を、輪郭及び両眼部、口部に対向する切り欠き孔と、鼻翼の付け根から鼻尖を経て、もう片方の鼻翼の付け根部分に、さらに眼の付け根に至り、もう片側の眼の付け根までを結ぶ線に囲まれる領域に、縦方向、もしくはやや斜め方向に走るミシン目状の切り込み線部を刃型で打ち抜くことによって作成される構成とする。
本発明の実施例1の形態を図1〜図6に基づいて説明する。図1は従来品の顔面全体を覆うフェイスマスク型パック用シートの平面図であり、図2で示すように小鼻部分が殆どシートに覆われず、浮き上がりやすくなっている。
図3は本発明品の実施例1のフェイスマスク型パック用シートで、不織布等を、輪郭1及び両眼部に対向する切り欠き孔2、口部に対向する切り欠き孔3と、鼻下端部に対向する水平方向の切り込み線4の、すぐ真上に、鼻翼の付け根から鼻尖を経て、もう片方の鼻翼の付け根部分に、さらに眼の付け根に至り、もう片側の眼の付け根までを結ぶ線に囲まれる領域に、縦方向、もしくはやや斜め方向に走るミシン目状の切り込み線5を刃型で打ち抜くことによって作成されているため、図4に示すように小鼻部分は覆われている。
図5は本発明品の実施例2のフェイスマスク型パック用シートであり、鼻対向部は実施例1と同様の切り込み線であるが、瞼部分に対応する切り込み線6と頬部分に対向する切り込み線7により、より細かい顔の凹凸にもフィットできるようにしたものである。
図6は本発明品の実施例3の目元及び鼻部分用のパック用シートであり、図7は本発明品の実施例4の鼻部分用のパック用シートであり、いずれも鼻下端部に対向する水平方向の切り込み線4の、すぐ真上に、鼻翼の付け根から鼻尖を経て、もう片方の鼻翼の付け根部分に、さらに眼の付け根に至り、もう片側の眼の付け根までを結ぶ線に囲まれる領域に、縦方向、もしくはやや斜め方向に走るミシン目状の切り込み線5を刃型で打ち抜くことによって作成されているため、それによって小鼻部分がぴったりとシートに覆われることを特徴とするものである。
従来品のフェイスマスク型パック用シートの平面図 従来品のフェイスマスク型パック用シートの使用状態の説明図 本発明品の実施例1のフェイスマスク型パック用シートの平面図 本発明品の実施例1のフェイスマスク型パック用シートの使用状態の説明図 本発明品の実施例2のフェイスマスク型パック用シートの平面図 本発明品の実施例3の目元及び鼻部分用のパック用シートの平面図 本発明品の実施例4の鼻部分用のパック用シートの平面図
符号の説明
1 輪郭
2 両眼部に対向する切り欠き孔
3 口部に対向する切り欠き孔
4 鼻下端部に対向する切り込み線
5 ミシン目状の切り込み線
6 瞼部分に対応する切り込み線
7 頬部分に対向する切り込み線
8 鼻翼回りの切り込み線

Claims (1)

  1. 美容用具として、不織布等を打ち抜いて作成されるパック用シートに、鼻翼の付け根から鼻尖を経て、もう片方の鼻翼の付け根部分に、さらに眼の付け根に至り、もう片側の眼の付け根までを結ぶ線に囲まれる領域に、縦方向、もしくはやや斜め方向に走るミシン目状の切り込み線を配することを特徴とするパック用シート。
JP2007160717A 2007-05-22 2007-05-22 パック用シート Active JP4352416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007160717A JP4352416B2 (ja) 2007-05-22 2007-05-22 パック用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007160717A JP4352416B2 (ja) 2007-05-22 2007-05-22 パック用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008289821A true JP2008289821A (ja) 2008-12-04
JP4352416B2 JP4352416B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=40165171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007160717A Active JP4352416B2 (ja) 2007-05-22 2007-05-22 パック用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4352416B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4492980B1 (ja) * 2009-12-21 2010-06-30 塚本 進一 多目的用途の立体型フェイスマスク
JP4648494B1 (ja) * 2010-06-01 2011-03-09 進一 塚本 化粧用フェイスマスク
WO2011078038A1 (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Tsukamoto Shinichi 多くの機能を有し、顔面から首元の3dに対応するパック用シート
WO2012039358A1 (ja) * 2010-09-26 2012-03-29 Sadai Satoru 美容健康マスク
EP2489286A3 (en) * 2011-02-17 2012-10-17 Koji Nakamura Cosmetic face mask
WO2014069591A1 (ja) * 2012-11-02 2014-05-08 Tsukamoto Shinichi シート及びその加工方法
JP2022030817A (ja) * 2020-08-07 2022-02-18 株式会社トーマネ 造形物とその製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020039525A1 (ja) 2018-08-22 2020-02-27 株式会社 エイエムジー フェイスマスク

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4492980B1 (ja) * 2009-12-21 2010-06-30 塚本 進一 多目的用途の立体型フェイスマスク
JP2011125610A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Shinichi Tsukamoto 多目的用途の立体型フェイスマスク
WO2011078038A1 (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Tsukamoto Shinichi 多くの機能を有し、顔面から首元の3dに対応するパック用シート
CN102227181A (zh) * 2009-12-21 2011-10-26 塚本进一 具有多功能的对应于从脸部到脖子的三维的剥撕式面膜用片
JP4648494B1 (ja) * 2010-06-01 2011-03-09 進一 塚本 化粧用フェイスマスク
JP2011250917A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Shinichi Tsukamoto 化粧用フェイスマスク
WO2012039358A1 (ja) * 2010-09-26 2012-03-29 Sadai Satoru 美容健康マスク
EP2489286A3 (en) * 2011-02-17 2012-10-17 Koji Nakamura Cosmetic face mask
WO2014069591A1 (ja) * 2012-11-02 2014-05-08 Tsukamoto Shinichi シート及びその加工方法
CN104768419A (zh) * 2012-11-02 2015-07-08 塚本进一 片材及其加工方法
CN104768419B (zh) * 2012-11-02 2018-01-23 塚本进一 片材、面膜用片材及它们的加工方法
JP2022030817A (ja) * 2020-08-07 2022-02-18 株式会社トーマネ 造形物とその製造方法
JP7053736B2 (ja) 2020-08-07 2022-04-12 株式会社トーマネ 造形物とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4352416B2 (ja) 2009-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008289821A (ja) パック用シート
JP4349588B2 (ja) パック用シート
USD636153S1 (en) Headband
EP2489286A2 (en) Cosmetic face mask
US20120180795A1 (en) Two Sided Pad
ES2553973T3 (es) Mejora de almohadilla para la máscara facial para el tratamiento de los trastornos del sueño
JP4648494B1 (ja) 化粧用フェイスマスク
JP5666203B2 (ja) フェイスマスク
JP5478297B2 (ja) 美容用のパックシート
JP2015130900A (ja) マッサージ指南マスク
JP3910547B2 (ja) パック用フェイスマスク
KR20160003554U (ko) 분리형 마스크팩
JP3188310U (ja) 顔用マスク
JP2013000171A (ja) 立体フェイスマスク
JP2010051376A (ja) 化粧料を含浸させて使用する化粧料含浸マスク
JP3126065U (ja) マスク
KR20180003633U (ko) 사용자의 얼굴형에 따라 변형되는 마스크 팩
KR20170001761U (ko) 귀걸이형 페이스 마스크 팩
JP4648499B1 (ja) 翁形状で顔面下部と首元との間に弾性回復力を備えたフェイスマスク
JP2008188085A (ja) 化粧用シート体
KR101208796B1 (ko) 마스크 팩
JP3138397U (ja) マスク
KR20110010720U (ko) 마스크 팩
CN217117719U (zh) 一种带有魔术贴和限位装置的弹性束发带
JP5066722B1 (ja) パック用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20090108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090108

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090108

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20090306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090630

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4352416

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150807

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250