JP3188310U - 顔用マスク - Google Patents

顔用マスク Download PDF

Info

Publication number
JP3188310U
JP3188310U JP2013006165U JP2013006165U JP3188310U JP 3188310 U JP3188310 U JP 3188310U JP 2013006165 U JP2013006165 U JP 2013006165U JP 2013006165 U JP2013006165 U JP 2013006165U JP 3188310 U JP3188310 U JP 3188310U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face
notch
ear
covering portion
face covering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013006165U
Other languages
English (en)
Inventor
光花 神田
光花 神田
光樹 中村
光樹 中村
Original Assignee
株式会社クレモナ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クレモナ filed Critical 株式会社クレモナ
Priority to JP2013006165U priority Critical patent/JP3188310U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3188310U publication Critical patent/JP3188310U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Abstract

【課題】顎全体への被覆をフィットさせることが可能な顔用マスクを提供する。【解決手段】顔を覆う顔被覆部10と、顔被覆部10と一体に形成され、顔被覆部10の顎部で接続される略帯状の顎被覆部20と、を有する。顔被覆部10は、眼部切れ込み11と、鼻部切れ込み12と、口部開口13と、楔状切れ込み14と、第1耳かけ部15と、を有する。顎被覆部20は、第2耳かけ部21、を有する。第2耳かけ部21は、顔被覆部10の顎部と顎被覆部20との接続位置より下方向に位置する。【選択図】図1

Description

本考案は、顔用マスクに関するものである。
特許文献1には、不織布にて形成した平板状のシート片を少なくとも2枚積層してこの積層部の一側を接続するとともに、鼻部の突出形状に対応して一部を外方に突出させた鼻被覆部を形成し、この鼻被覆部の両側に使用者の顔表面を被覆する顔被覆部を形成し、マスク使用時には、シート片を拡開することにより、鼻被覆部をシート片の一面に突出し、使用者の鼻部を被覆可能な立体的形状とすることを特徴とする化粧料を含浸させて使用する化粧料含浸マスクが記載されている。
特開2010-51376号公報
特許文献1に記載の技術は、顎部を被覆することが可能である。しかし、文献1に記載の技術は、口の下近傍だけでなく、口の下近傍から耳にかけた顎全体への被覆をフィットさせることができない。
本考案はこのような事情に鑑みてなされたもので、顎全体への被覆をフィットさせることが可能な顔用マスクの提供を目的とする。
上記課題を解決するために、例えば実用新案請求の範囲に記載の構成を採用する。本願は、上記課題を解決するための手段を複数含んでいるが、その一例を挙げるならば、顔を覆う顔被覆部と、前記顔被覆部と一体に形成され、前記顔被覆部の顎部で接続される略帯状の顎被覆部と、を有し、前記顔被覆部は、両眼部の各々に位置し、下方向に凸の略弓状切れ込みと、前記略弓状切れ込みの両端のうち耳に近いほうに設けられ当該耳の方向から前記略弓状切れ込みに通じる第1横切れ込みと、を有する眼部切れ込みと、両鼻孔部に位置する第2横切れ込みと、前記第2横切れ込みの両端に設けられ上方向から前記第2横切れ込みに通じる縦切れ込みと、を有する鼻部切れ込みと、口部に位置し、長軸が唇に対し略平行の略楕円の口部開口と、略楔状の切れ込みであって、前記略楔状の尖端が前記顔被覆部の中方向に向き、前記顔被覆部の周の、額部の両端部近傍と、両顎部近傍とに位置するように設けられた楔状切れ込みと、前記顔被覆部の周の各両耳近傍に設けられた突出部と、当該突出部に設けられた第1耳部開口と、を有する第1耳かけ部と、を有し、前記顎被覆部は、長手方向の両端近傍に、第2耳部開口を有する第2耳かけ部、を有し、前記第2耳かけ部は、前記顔被覆部の顎部と前記顎被覆部との接続位置より下方向に位置することを特徴とするシート状の顔用マスクである。
本考案の技術によれば、顎全体への被覆をフィットさせることが可能な顔用マスクを提供することができる。上記以外の課題、構成および効果等は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
本実施形態の顔用マスクの平面図である。 本実施形態の顔用マスクを使用者の顔に装着したときの模式図である。
以下、本考案の一実施形態を、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本実施形態の顔用マスク1の平面図である。顔用マスク1は、シート状素材により形成される。顔用マスク1の材料は、特に限定しないが、例えば、植物繊維、動物繊維、化学繊維等を素材とする不織布、織布、編布等の布や、樹脂シート等でもよい。ただし、液体、特に、保湿やその他の効果を期待できる成分を含む化粧液を含浸させることが可能な素材及び/又は組成であるもののほうが好ましい。
顔用マスク1は、顔被覆部10と、顎被覆部20とを有する。顔被覆部10と顎被覆部20とは、顎近傍で接続されるように一体に形成される。
顔被覆部10は、眼部切れ込み11、鼻部切れ込み12、口部開口13、楔状切れ込み14、第1耳かけ部15等を含む。
眼部切れ込み11は、顔用マスク1を使用者の顔に装着したときに眼部に位置するように設けられる。眼部切れ込み11は、略弓状切れ込み11aと、第1横切れ込み11bとからなる。略弓状切れ込み11aは、凸が下向き、即ち、顎方向となるように設けられる。第1横切れ込み11bは、略弓状切れ込み11aの両端のうち耳に近いほうに設けられ、耳の方向から略弓状切れ込み11aに通じる。
鼻部切れ込み12は、顔用マスク1を使用者の顔に装着したときに鼻部に位置するように設けられる。鼻部切れ込み12は、第2横切れ込み12aと、縦切れ込み12bとからなる。第2横切れ込み12aは、両鼻孔部を通るように設けられる。ここで、第2横切れ込み12aは、上方向に凸となるような緩やかな弧状であってもよい。縦切れ込み12bは、第2横切れ込み12aの両端、鼻翼近傍に位置するように設けられ、上方向、即ち額方向から第2横切れ込み12aに通じる。
口部開口13は、顔用マスク1を使用者の顔に装着したときに口部に位置するように設けられる。口部開口13は、略楕円の開口であり、その長軸が使用者の唇に対し略平行である。
楔状切れ込み14は、顔用マスク1を使用者の顔に装着したときに、額上部の左右側と、下顎の左右側との各々に位置するように設けられる。楔状切れ込み14は略楔状の切れ込みであり、顔被覆部10の周に、その尖端が顔被覆部10の中方向に向くように設けられる。
第1耳かけ部15は、顔用マスク1を使用者の顔に装着したときに両耳部に位置するように設けられる。第1耳かけ部15は、突出部15aと、第1耳部開口15bとからなる。突出部15aは、顔被覆部10の周の両耳近傍の各々に、耳側に突出するように設けられる。第1耳部開口15bは略楕円の開口であり、突出部15a内に設けられる。
顎被覆部20は略帯状であり、その両端に第2耳かけ部21を有する。第2耳かけ部21は、略雫形状の開口である第2耳部開口21aを有する。
第2耳かけ部21は、顔被覆部10と顎被覆部20との接続位置(図1の位置A参照)より下方向に位置するよう設けられる。換言すれば、顎被覆部20の長手方向の辺は、顔用マスク10の中心線Cに対し略垂直な線に対し下方向に斜めとなるように形成される。
上記のような構成により、顎全体への被覆をよりフィットさせることが可能となる。また、第2耳かけ部21は、顔被覆部10と顎被覆部20との接続位置より下方向に位置するので、第2耳かけ部21を耳にかけたときに、下顎の、特に喉に近いほうをより強く持ち上げることが可能となるため、顎の引き上げ効果が期待できる。
図2は、本実施形態の顔用マスク1を使用者の顔に装着したときの模式図である。図に示すように、1つの耳に、第1耳かけ部15と第2耳かけ部21との両方を係止して装着する。なお、図2では、第1耳かけ部15を先に係止し、第2耳かけ部21を後に係止する例を示しているが、どちらを先に係止するかは任意であり、図示するものに限定しない。
眼部切れ込み11は、略弓状切れ込み11aを有するので、図示するように、使用者の瞼を略弓状切れ込み11aで覆うように装着することが可能となる。これにより、使用者の瞼にも、化粧液を含む顔用マスク1を接触させることが可能となる。また、眼部切れ込み11は、第1横切れ込み11bを有するので、利用者毎に微妙な凹凸の差異がある眼もと近傍であっても、顔用マスク1をフィットさせることが可能となる。
鼻部切れ込み12は縦切れ込み12bを有するので、利用者毎に微妙な凹凸の差異がある鼻近傍であっても、顔用マスク1をよりフィットさせることが可能となる。
また、顔被覆部10の周には楔状切れ込み14が設けられているので、顔用マスク1をよりフィットさせることが可能となる。
以上、本考案者によってなされた考案を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本考案は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。例えば、上記の実施例は本考案を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。
1:顔用マスク、10:顔被覆部、20:顎被覆部、11:眼部切れ込み、12:鼻部切れ込み、13:口部開口、14:楔状切れ込み、15:第1耳かけ部、21:第2耳かけ部

Claims (1)

  1. 顔を覆う顔被覆部と、
    前記顔被覆部と一体に形成され、前記顔被覆部の顎部で接続される略帯状の顎被覆部と、を有し、
    前記顔被覆部は、
    両眼部の各々に位置し、下方向に凸の略弓状切れ込みと、前記略弓状切れ込みの両端のうち耳に近いほうに設けられ当該耳の方向から前記略弓状切れ込みに通じる第1横切れ込みと、を有する眼部切れ込みと、
    両鼻孔部に位置する第2横切れ込みと、前記第2横切れ込みの両端に設けられ上方向から前記第2横切れ込みに通じる縦切れ込みと、を有する鼻部切れ込みと、
    口部に位置し、長軸が唇に対し略平行の略楕円の口部開口と、
    略楔状の切れ込みであって、前記略楔状の尖端が前記顔被覆部の中方向に向き、前記顔被覆部の周の、額部の両端部近傍と、両顎部近傍とに位置するように設けられた楔状切れ込みと、
    前記顔被覆部の周の各両耳近傍に設けられた突出部と、当該突出部に設けられた第1耳部開口と、を有する第1耳かけ部と、を有し、
    前記顎被覆部は、
    長手方向の両端近傍に、第2耳部開口を有する第2耳かけ部、を有し、
    前記第2耳かけ部は、前記顔被覆部の顎部と前記顎被覆部との接続位置より下方向に位置すること
    を特徴とするシート状の顔用マスク。
JP2013006165U 2013-10-28 2013-10-28 顔用マスク Expired - Fee Related JP3188310U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013006165U JP3188310U (ja) 2013-10-28 2013-10-28 顔用マスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013006165U JP3188310U (ja) 2013-10-28 2013-10-28 顔用マスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3188310U true JP3188310U (ja) 2014-01-16

Family

ID=78223397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013006165U Expired - Fee Related JP3188310U (ja) 2013-10-28 2013-10-28 顔用マスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3188310U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101643715B1 (ko) * 2015-06-08 2016-08-10 주식회사 리더스코스메틱 당김턱과 당김팔이 부가된 마스크팩
KR20220020052A (ko) * 2020-08-11 2022-02-18 (주)리바이프 마스크 팩

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101643715B1 (ko) * 2015-06-08 2016-08-10 주식회사 리더스코스메틱 당김턱과 당김팔이 부가된 마스크팩
KR20220020052A (ko) * 2020-08-11 2022-02-18 (주)리바이프 마스크 팩

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102227181B (zh) 具有多功能的对应于从脸部到脖子的三维的剥撕式面膜用片
US20120211022A1 (en) Cosmetic face mask
KR101714193B1 (ko) 마스크
US20160058081A1 (en) Mouth mask
JP2009195373A (ja) フェイスマスク
JP3188310U (ja) 顔用マスク
JP2008289821A (ja) パック用シート
JP3153252U (ja) 耳掛け式顔パック
JP3217665U (ja) フェイスマスク
JP2014226281A (ja) シートマスク
CN205866065U (zh) 双平板支撑的三维口罩
CN205281038U (zh) 一种医用护目镜
CN204483131U (zh) 一种防眼镜起雾口罩
JP2013099597A (ja) 立体フェイスマスク
CN202538112U (zh) 一种头带和具有该头带的面罩
JP2013000171A (ja) 立体フェイスマスク
JP3176636U (ja) 美容用フェイスマスク
KR200493205Y1 (ko) 리프팅 패치
CN204307111U (zh) 分体式可调节面膜膜布
KR20120005518U (ko) 단일 시트형 전면 입체 마스크 팩
CN206079120U (zh) 一种口罩耳带固定装置
JP3162046U (ja) 美容マスクシート
CN211272497U (zh) 一种分区面膜
CN212814438U (zh) 一体式耳面防压垫
JP3179831U (ja) 顔面カバーマスク

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3188310

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees