JP2008287450A - 商品販売システム - Google Patents

商品販売システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008287450A
JP2008287450A JP2007131145A JP2007131145A JP2008287450A JP 2008287450 A JP2008287450 A JP 2008287450A JP 2007131145 A JP2007131145 A JP 2007131145A JP 2007131145 A JP2007131145 A JP 2007131145A JP 2008287450 A JP2008287450 A JP 2008287450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
store
computer
user
shopping mall
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007131145A
Other languages
English (en)
Inventor
Ayumi Miyamoto
鮎実 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2007131145A priority Critical patent/JP2008287450A/ja
Publication of JP2008287450A publication Critical patent/JP2008287450A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】商品販売システムの利用向上を図ること。
【解決手段】本発明では、サーバーコンピュータと、仮想店舗を有する現実に存在する店舗のショップコンピュータと、仮想店舗を利用するユーザーのユーザーコンピュータとを電子通信回線網で接続して構成した商品販売システムにおいて、サーバーコンピュータは、複数の仮想店舗によって構成したショッピングモールを各仮想店舗を有する現実の店舗の現実の地理上の配置と同一の配置で仮想的に構築し、ユーザーコンピュータに対してショッピングモールの街並みを表示した風景画像を提供するとともに、ユーザーコンピュータからの移動指示に基いて、ショッピングモール内で移動した場合の風景画像を提供し、ユーザーコンピュータからの購入指示に基いて、ユーザーが購入を希望する商品に関するデータをショップコンピュータに提供することにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、サーバーコンピュータと、サーバーコンピュータ上に仮想店舗を有する現実に存在する店舗のショップコンピュータと、サーバーコンピュータ上で仮想店舗を利用するユーザーのユーザーコンピュータとを電子通信回線網で接続して構成した商品販売システムに関するものである。
近年、インターネットの普及に伴って、ユーザーがインターネット上の仮想店舗で商品を購入することができるようにした商品販売システムが広く利用されている。
この商品販売システムでは、サーバーコンピュータと、サーバーコンピュータ上に仮想店舗を有する現実に存在する店舗のショップコンピュータと、サーバーコンピュータ上で仮想店舗を利用するユーザーのユーザーコンピュータとを電子通信回線網で接続し、複数の仮想店舗でショッピングモールを構築し、ユーザーがユーザーコンピュータからサーバーコンピュータに対して商品の購入の意思を表示すると、サーバーコンピュータがショップコンピュータにユーザーの氏名や商品の名称や商品の発送先を通知し、現実に存在する店舗からユーザーに商品を提供するようにしている(たとえば、特許文献1参照。)。
この従来の商品販売システムにおいては、サーバーコンピュータは、商品やその商品を取り扱う店舗に関する情報を静止画像や説明文章などのデータでユーザーコンピュータに提供し、ユーザーがユーザーコンピュータの画面上で商品や店舗の情報を得られるようにしている。
そして、従来の商品販売システムでは、ショッピングモールを構成する仮想店舗を商品のカテゴリーごとに分けたり店舗の名称順に分けて表示するようにしており、商品のカテゴリーや店舗の名称に基いて所望する商品を販売する仮想店舗を検索できるようにしている。
特開2005−202665号公報
ところが、上記従来の商品販売システムでは、サーバーコンピュータからユーザーコンピュータに仮想店舗を商品のカテゴリーごとや店舗の名称順に表示するようにしているために、ユーザー側から見ると複数の仮想店舗がユーザーコンピュータ上に平面的に表示されるだけであり、仮想店舗とその仮想店舗を運用する現実の店舗とが全く乖離した状態となっていた。
このように、従来の商品販売システムでは、コンピュータ上で現実の世界とは全く異なる独自のショッピングモールが形成されていた。
そのため、上記従来の商品販売システムでは、仮想店舗と現実の店舗との関連が希薄で、ユーザーに対して現実の店舗の存在に疑義を与えて商品の購入を躊躇させてしまい、その結果、商品販売システムの利用が低減してしまうおそれがあった。
そこで、請求項1に係る本発明では、サーバーコンピュータと、サーバーコンピュータ上に仮想店舗を有する現実に存在する店舗のショップコンピュータと、サーバーコンピュータ上で仮想店舗を利用するユーザーのユーザーコンピュータとを電子通信回線網で接続して構成した商品販売システムにおいて、サーバーコンピュータは、複数の仮想店舗によって構成したショッピングモールを各仮想店舗を有する現実の店舗の現実の地理上の配置と同一の配置で仮想的に構築し、ユーザーコンピュータに対してショッピングモールの街並みを表示した風景画像を提供するとともに、ユーザーコンピュータからの移動指示に基いて、ショッピングモール内で移動した場合の風景画像を提供し、ユーザーコンピュータからの購入指示に基いて、ユーザーが購入を希望する商品に関するデータをショップコンピュータに提供することにした。
また、請求項2に係る本発明では、前記請求項1に係る本発明において、前記ショッピングモールの風景画像は、現実の複数の店舗から構成される店舗群の実写画像を用いることにした。
また、請求項3に係る本発明では、前記請求項1又は請求項2に係る本発明において、前記ショッピングモールの風景画像は、現実の複数の店舗から構成される店舗群のリアルタイムの実写画像を用いることにした。
また、請求項4に係る本発明では、前記請求項1〜請求項3のいずれかに係る本発明において、前記サーバーコンピュータは、複数のショッピングモールを現実の地理上の配置に即して表示した広域地図画像をユーザーコンピュータに提供し、ユーザーコンピュータからの選択指示に基いて、ユーザーが選択したショッピングモールの風景画像をユーザーコンピュータに提供することにした。
そして、本発明では、以下に記載する効果を奏する。
すなわち、本発明では、サーバーコンピュータと、サーバーコンピュータ上に仮想店舗を有する現実に存在する店舗のショップコンピュータと、サーバーコンピュータ上で仮想店舗を利用するユーザーのユーザーコンピュータとを電子通信回線網で接続して構成した商品販売システムにおいて、サーバーコンピュータは、複数の仮想店舗によって構成したショッピングモールを各仮想店舗を有する現実の店舗の現実の地理上の配置と同一の配置で仮想的に構築し、ユーザーコンピュータに対してショッピングモールの街並みを表示した風景画像を提供するとともに、ユーザーコンピュータからの移動指示に基いて、ショッピングモール内で移動した場合の風景画像を提供し、ユーザーコンピュータからの購入指示に基いて、ユーザーが購入を希望する商品に関するデータをショップコンピュータに提供することにしているために、サーバーコンピュータからユーザーコンピュータに対して提供される仮想店舗と現実に存在する店舗との関連を地理上の配置によって明確にすることができ、ユーザーに対して仮想店舗の信用度を向上させ、安心して商品を購入できるようにし、商品販売システムの利用を向上させることができる。
特に、ショッピングモールの風景画像として、現実の複数の店舗から構成される店舗群の実写画像や、現実の複数の店舗から構成される店舗群のリアルタイムの実写画像を用いることにした場合には、より一層仮想店舗の信用度を向上させることができ、商品販売システムの利用をさらに向上させることができる。
また、サーバーコンピュータが複数のショッピングモールを現実の地理上の配置に即して表示した広域地図画像をユーザーコンピュータに提供し、ユーザーコンピュータからの選択指示に基いて、ユーザーが選択したショッピングモールの風景画像をユーザーコンピュータに提供するようにした場合には、ユーザーに対してショッピングモールの選択を容易なものとすることができ、商品販売システムの使い勝手を向上させることができ、これによっても、商品販売システムの利用をさらに向上させることができる。
以下に、本発明に係る商品販売システムの具体的な構成について図面を参照しながら説明する。
図1に示すように、商品販売システム1は、運営母体となるサーバーのサーバーコンピュータ2と、サーバーコンピュータ2上に仮想店舗を有するとともに現実に存在する店舗をも有するショップコンピュータ3と、サーバーコンピュータ2上で仮想店舗を利用するユーザーのユーザーコンピュータ4とを電子通信回線網5で接続し、ユーザーと店舗との間での商品の販売をサーバーが仲介して行うように構成している。なお、ショップコンピュータ3やユーザーコンピュータ4は、電子通信回線網5を利用してサーバーコンピュータ2に接続できればよく、コンピュータ機能を有する携帯端末装置でもよい。
商品販売システム1では、既存のいわゆるネットショッピングと同様の機能を有しており、サーバーがサーバーコンピュータ2からユーザーコンピュータ4に商品や店舗に関する情報を提供し、ユーザーがユーザーコンピュータ4を用いてサーバーコンピュータ2に対して商品の購入を希望した場合には、サーバーがサーバーコンピュータ2を用いてショップコンピュータ3に対してユーザーや購入希望の商品に関する情報を提供し、店舗が商品をユーザーに提供するようにしている。
そして、本発明に係る商品販売システム1では、図2に示すように、まず、サーバーがサーバーコンピュータ2上において複数の仮想店舗によって構成したショッピングモールを構築しており、しかも、その複数の仮想店舗からなるショッピングモールを各仮想店舗を有する現実の店舗の現実の地理上の配置と同一の配置で仮想的に構築する(ショッピングモール構築ステップ)。
具体的には、サーバーは、現実の店舗の航空写真や地図に基いてサーバーコンピュータ2上に仮想店舗を配置した仮想店舗配置データ6(図3参照。)と現実の店舗の街並みを実写した多数の画像データとをサーバーコンピュータ2で記憶するとともに、各画像データを画像処理することによって店舗の建物、店舗内の構造、店舗周辺の道路や歩道などを仮想的に再現したショッピングモールの風景画像9,10,11(図6〜図8参照。)をサーバーコンピュータ2で記憶しており、この仮想店舗配置データ6に基いてユーザーコンピュータ4に対してショッピングモールの風景画像9,10,11を適宜提供するようにしている。
これにより、ユーザーは、サーバーコンピュータ2からユーザーコンピュータ4に提供されるショッピングモールの街並みを表示した風景画像9,10,11を通して、複数の仮想店舗によって構成したショッピングモールが各仮想店舗を有する現実の店舗の現実の地理上の配置と同一の配置で仮想的に構築されていると認識する。
また、ショッピングモール構築ステップにおいてサーバーコンピュータ2は、現実の店舗の周辺までを含んだ広域の航空写真や地図に基いてサーバーコンピュータ2上に複数のショッピングモールを現実の地理と同一に配置した広域地図画像7,8(図4、図5参照。)を作成し記憶しておく。
さらに、ショッピングモール構築ステップにおいてサーバーコンピュータ2は、現実の店舗の店内を撮影した店舗画像12,13(図9、図10参照。)や、現実の店舗に展示している現実の商品とその商品に関する商品名称や商品番号や商品価格を記載した値札とを撮影した商品画像14(図11参照。)を作成し記憶しておく。
なお、構築するショッピングモールは、複数の現実の店舗からなるいわゆる商店街を再現したショッピングモールでもよく、また、複数の現実の店舗が同一の建物に入居する百貨店や大型店舗を再現したショッピングモールでもよい。
次に、サーバーコンピュータ2は、ユーザーコンピュータ4からサーバーコンピュータ2に対してアクセスがされた場合(アクセスステップ)に、サーバーコンピュータ2がユーザーのIDやパスワードなどによってユーザーの認証を行う(ユーザー認証ステップ)。
次に、サーバーコンピュータ2は、ユーザーコンピュータ4に対して広域地図画像7を送信する(広域地図画像送信ステップ)。この広域地図画像7は、サーバーコンピュータ2が複数のショッピングモールを現実の地理上の配置に即して表示したものであり、地図上にショッピングモールの位置を示す記号(たとえば、●印。)や名称を表示している。なお、この広域地図画像7は、複数のショッピングモールを現実の地理上の配置と同一に表示されていればよく、地図をベースにしたグラフィック画像であってもよく、或いは、航空写真をベースにした実写画像であってもよく、さらには、2次元の平面画像でも3次元の立体画像でもよい。
また、サーバーコンピュータ2は、ユーザーコンピュータ4から広域地図画像7に対する拡大や縮小のためのズーム指示を受けた場合(ズーム指示ステップ)には、ズーム指示の内容に基いてズーム処理を行い(ズーム処理ステップ)、処理後の広域地図画像8をユーザーコンピュータ4に対して送信する(広域地図画像送信ステップ)。
次に、サーバーコンピュータ2は、ユーザーコンピュータ4から広域地図画像8に表示したショッピングモールのいずれかを選択する選択指示を受けた場合(選択指示ステップ)には、選択指示の内容に基いて選択処理を行い(選択処理ステップ)、ユーザーが選択したショッピングモールの風景画像9を送信する(風景画像送信ステップ)。
また、サーバーコンピュータ2は、ユーザーコンピュータ4からショッピングモール内で前進・後退・右折・左折などの仮想的に移動するためのモール内移動指示を受けた場合(モール内移動指示ステップ)には、モール内移動指示の内容に基いてモール内移動処理を行い(モール内移動処理ステップ)、処理後の風景画像10(11)をユーザーコンピュータ4に対して送信する(風景画像送信ステップ)。
次に、サーバーコンピュータ2は、ユーザーコンピュータ4からショッピングモール内の所定の仮想店舗に入店するための入店指示を受けた場合(入店指示ステップ)には、入店指示の内容に基いて入店処理を行い(入店処理ステップ)、ユーザーが希望する仮想店舗の店内の画像を店舗画像12としてユーザーコンピュータ4に対して送信する(店舗画像送信ステップ)。
また、サーバーコンピュータ2は、ユーザーコンピュータ4から仮想店舗内で前進・後退・右折・左折などの仮想的に移動するための店内移動指示を受けた場合(店内移動指示ステップ)には、店内移動指示の内容に基いて店内移動処理を行い(店内移動処理ステップ)、処理後の店舗画像13をユーザーコンピュータ4に対して送信する(店舗画像送信ステップ)。
次に、サーバーコンピュータ2は、ユーザーコンピュータ4から商品の画像を拡大するための商品拡大指示を受けた場合(商品拡大指示ステップ)には、商品拡大指示の内容に基いて商品拡大処理を行い(商品拡大処理ステップ)、ユーザーが希望する商品とその値札を拡大した画像を商品画像14としてユーザーコンピュータ4に対して送信する(商品画像送信ステップ)。
次に、サーバーコンピュータ2は、ユーザーコンピュータ4から商品を購入するための購入指示を受けた場合(購入指示ステップ)には、購入指示の内容に基いて購入処理を行い(購入処理ステップ)、ユーザーが購入を希望する商品に関するデータ(ユーザーの名称、商品番号、発送先など)を購入データとしてショップコンピュータ3に送信する(購入データ送信ステップ。)。このときに、サーバーコンピュータ2は、ユーザーコンピュータ4に送信した商品画像14をそのまま商品に関するデータとしてショップコンピュータ3に送信してもよい。
最後に、店舗において、サーバーコンピュータ2からショップコンピュータ3に送信された購入データに基いて商品をユーザーに提供する(商品提供ステップ)。
以上に説明したように、上記商品販売システム1では、サーバーコンピュータ2が複数の仮想店舗によって構成したショッピングモールを各仮想店舗を有する現実の店舗の現実の地理上の配置と同一の配置で仮想的に構築し、ユーザーコンピュータ4に対してショッピングモールの街並みを表示した風景画像9,10,11を提供するとともに、ユーザーコンピュータ4からの移動指示に基いて、ショッピングモール内で移動した場合の風景画像9,10,11を提供し、ユーザーコンピュータ4からの購入指示に基いて、ユーザーが購入を希望する商品に関するデータをショップコンピュータ3に提供している。
そのため、上記商品販売システム1では、サーバーコンピュータ2からユーザーコンピュータ4に対して提供される仮想店舗と現実に存在する店舗との関連を地理上の配置によって明確にすることができる。
これにより、ユーザー側から見ると、仮想店舗の信用度が向上し、安心して商品を購入することができ、商品販売システム1の利用を向上させることができる。しかも、普段から利用したことのある現実の店舗群に対応するショッピングモールを利用する場合には、普段の現実の買い物と全く同じ感覚で商品を購入することができ、或いは、現実の買い物を行う前の下見としてショッピングモールを有効に利用することができる。また、今までに一度も行ったことのない現実の店舗群に対応するショッピングモールを利用する場合には、交通費や時間を掛けずに様々な場所での仮想的なショッピングを楽しむことができる。
また、店舗側から見ると、電子通信回線網5によって仮想店舗の宣伝広告を行うことができるのに加えて、現実と一致する仮想的なショッピングモールを通して現実の店舗をも宣伝広告することができ、現実の店舗での売上を向上させることができる。
また、上記商品販売システム1では、ショッピングモールの風景画像9,10,11として、グラフィック画像だけでなく、現実の複数の店舗から構成される店舗群の実写画像や、現実の複数の店舗から構成される店舗群の所要箇所に予め配置した遠隔操作可能な撮影装置によるリアルタイムの実写画像を用いることもできる。
さらに、上記商品販売システム1では、店舗画像12,13や商品画像14としても、グラフィック画像だけでなく、現実の店舗や商品の実写画像や、店舗内の所要箇所に予め配置した遠隔操作可能な撮影装置によるリアルタイムの実写画像を用いることができる。
このように、実写画像を用いた場合には、より一層仮想店舗の信用度を向上させることができ、商品販売システム1の利用をさらに向上させることができる。
また、上記商品販売システム1では、サーバーコンピュータ2が複数のショッピングモールを現実の地理上の配置に即して表示した広域地図画像7,8をユーザーコンピュータ4に提供し、ユーザーコンピュータ4からの選択指示に基いて、ユーザーが選択したショッピングモールの風景画像9,10,11をユーザーコンピュータ4に提供するようにしているために、ユーザーに対してショッピングモールの選択を容易なものとすることができ、商品販売システム1の使い勝手を向上させることができ、これによっても、商品販売システム1の利用をさらに向上させることができる。
商品販売システムの構成を示す説明図。 商品販売システムでの処理の流れを示す説明図。 仮想店舗配置データを示す説明図。 広域地図画像を示す説明図。 広域地図画像を示す説明図。 風景画像を示す説明図。 風景画像を示す説明図。 風景画像を示す説明図。 店舗画像を示す説明図。 店舗画像を示す説明図。 商品画像を示す説明図。
符号の説明
1 商品販売システム
2 サーバーコンピュータ
3 ショップコンピュータ
4 ユーザーコンピュータ
5 電子通信回線網
6 仮想店舗配置データ
7,8 広域地図画像
9,10,11 風景画像
12,13 店舗画像
14 商品画像

Claims (4)

  1. サーバーコンピュータと、サーバーコンピュータ上に仮想店舗を有する現実に存在する店舗のショップコンピュータと、サーバーコンピュータ上で仮想店舗を利用するユーザーのユーザーコンピュータとを電子通信回線網で接続して構成した商品販売システムにおいて、
    サーバーコンピュータは、複数の仮想店舗によって構成したショッピングモールを各仮想店舗を有する現実の店舗の現実の地理上の配置と同一の配置で仮想的に構築し、ユーザーコンピュータに対してショッピングモールの街並みを表示した風景画像を提供するとともに、ユーザーコンピュータからの移動指示に基いて、ショッピングモール内で移動した場合の風景画像を提供し、ユーザーコンピュータからの購入指示に基いて、ユーザーが購入を希望する商品に関するデータをショップコンピュータに提供することを特徴とする商品販売システム。
  2. 前記ショッピングモールの風景画像は、現実の複数の店舗から構成される店舗群の実写画像を用いることを特徴とする請求項1に記載の商品販売システム。
  3. 前記ショッピングモールの風景画像は、現実の複数の店舗から構成される店舗群のリアルタイムの実写画像を用いることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の商品販売システム。
  4. 前記サーバーコンピュータは、複数のショッピングモールを現実の地理上の配置に即して表示した広域地図画像をユーザーコンピュータに提供し、ユーザーコンピュータからの選択指示に基いて、ユーザーが選択したショッピングモールの風景画像をユーザーコンピュータに提供することを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の商品販売システム。
JP2007131145A 2007-05-17 2007-05-17 商品販売システム Withdrawn JP2008287450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007131145A JP2008287450A (ja) 2007-05-17 2007-05-17 商品販売システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007131145A JP2008287450A (ja) 2007-05-17 2007-05-17 商品販売システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008287450A true JP2008287450A (ja) 2008-11-27

Family

ID=40147113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007131145A Withdrawn JP2008287450A (ja) 2007-05-17 2007-05-17 商品販売システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008287450A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014211908A (ja) * 2010-07-28 2014-11-13 眞宏 西村 電子ショッピングシステム
JP2018129039A (ja) * 2017-12-15 2018-08-16 利仁 曽根 ショッピング方法
CN113888206A (zh) * 2021-09-09 2022-01-04 广景视睿科技(深圳)有限公司 一种无人商店导购方法、无人商店及存储介质
JP7217831B1 (ja) 2022-08-12 2023-02-03 株式会社セブン&アイ・ホールディングス 商品提供装置、商品提供方法及び商品提供プログラム
JP7260944B1 (ja) * 2023-02-02 2023-04-19 ケントピア株式会社 区域別バーチャルモールシステム、プログラム、および方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014211908A (ja) * 2010-07-28 2014-11-13 眞宏 西村 電子ショッピングシステム
JP2018129039A (ja) * 2017-12-15 2018-08-16 利仁 曽根 ショッピング方法
CN113888206A (zh) * 2021-09-09 2022-01-04 广景视睿科技(深圳)有限公司 一种无人商店导购方法、无人商店及存储介质
JP7217831B1 (ja) 2022-08-12 2023-02-03 株式会社セブン&アイ・ホールディングス 商品提供装置、商品提供方法及び商品提供プログラム
JP2024025529A (ja) * 2022-08-12 2024-02-26 株式会社セブン&アイ・ホールディングス 商品提供装置、商品提供方法及び商品提供プログラム
JP7260944B1 (ja) * 2023-02-02 2023-04-19 ケントピア株式会社 区域別バーチャルモールシステム、プログラム、および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180336734A1 (en) Augmented Reality System, Method, and Apparatus for Displaying an Item Image in a Contextual Environment
US20190139302A1 (en) Three-dimensional geospatial visualization
US10475224B2 (en) Reality-augmented information display method and apparatus
JP5280590B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
US8711176B2 (en) Virtual billboards
US20100156933A1 (en) Virtualized real world advertising system
US20080033641A1 (en) Method of generating a three-dimensional interactive tour of a geographic location
US10877649B2 (en) Browsing system, browsing method, and information processing apparatus
US20120256917A1 (en) Augmented Reality System
US20150254694A1 (en) System and Method for Providing Redeemable Commercial Objects in Conjunction with Geographic Imagery
WO2016165473A1 (zh) 一种网络购物系统、销售商品的方法和购买商品的方法
KR20180031864A (ko) 오프라인 경험을 반영한 온라인 트랜잭션을 위한 방법과 시스템
JP2008287450A (ja) 商品販売システム
US11461974B2 (en) System and method for creating geo-located augmented reality communities
JP6293341B1 (ja) 商品購入支援システムおよび商品購入支援方法
JP2014228916A (ja) 体験型電子商取引サイトシステム
KR102005251B1 (ko) 가상 현실에 기반하여 매물 영상을 제공하기 위한 서버, 제공자 단말 및 방법
JP6844420B2 (ja) 閲覧システム、プログラム
JP6510116B2 (ja) 仮想オブジェクトの表示システムを用いた顧客把握システム、顧客把握システムプログラム及び顧客把握方法
JP7332197B2 (ja) 情報共有装置、イベント支援システム、情報共有方法、及びイベント支援システムの生産方法
JP7287710B2 (ja) 需要度算出装置、イベント支援システム、需要度算出方法、及びイベント支援システムの生産方法
KR20160094258A (ko) 목적지로의 경로 정보를 제공하기 위한 방법 및 시스템
JP6891667B2 (ja) 閲覧システム、プログラム
WO2004003852A1 (ja) インターネット経由の観光旅行システム
KR20110092584A (ko) 바코드에 따라 상품 정보와 광고 정보를 제공하는 상품 정보 제공 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100803