JP2008284239A - ショーケース - Google Patents
ショーケース Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008284239A JP2008284239A JP2007133401A JP2007133401A JP2008284239A JP 2008284239 A JP2008284239 A JP 2008284239A JP 2007133401 A JP2007133401 A JP 2007133401A JP 2007133401 A JP2007133401 A JP 2007133401A JP 2008284239 A JP2008284239 A JP 2008284239A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage chamber
- glass
- light
- transparent plate
- holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
- Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
Abstract
【解決手段】前面開口部56に内ガラス18aおよび外ガラス18bからなるフロントガラス18が嵌め込まれた断熱箱体16に、物品を収納する収納室12が画成される。LED照明装置120は、内ガラス18aおよび外ガラス18b間に画成された空間Sにホルダ122を介して配設される。内ガラス18aにおける直接漏出光Bの経路には、該直接漏出光Bを散乱させる一方、所定の光透過性を備えた磨りガラス状部64が設けられる。
【選択図】図2
Description
前面開口部に透明板が嵌め込まれた箱体に、物品を収納する収納室が内部画成されると共に、透明板の外側に収納室を照らす照明装置が設けられたショーケースにおいて、
前記透明板における照明装置の近傍であって、該照明装置から照射されて透明板を通過する光が直接外部へ漏れる経路に臨む部位に、該光を散乱させると共に光透過性を備えた磨りガラス状部を設けたことを特徴とする。
請求項1の発明によれば、所要の光透過性および散乱効果を備えた磨りガラス状部を、透明板における外部に直接的に漏出する光の経路に臨む部位に設けたので、磨りガラス状部を通過する際に光が弱められ、外部へ漏れる光の量を僅かにし得る。また、磨りガラス状部に到来した光の一部は散乱されるので、散乱された光によって収納室を明るく照らし得る。
請求項2の発明によれば、磨りガラス状部を透明板の収納室側の面に設けたので、磨りガラス状部が前側に位置し、収納室内をより明るくし得る。
請求項3の発明によれば、内側の透明板で反射した光を遮蔽部により完全に遮蔽するので、光が外部へ漏出するのを防止し得る。
請求項4の発明によれば、遮蔽部が弾性変形して透明板に密着するので、遮蔽部と透明板との間に隙間が生じず、該隙間から光が漏れることはない。
次に、実施例に係る冷蔵ショーケース100の作用について説明する。LED照明装置120を前記空間S内に設置する場合、先ず始めに、ホルダ122内にLED照明装置120を収容して該照明装置120を固定する。次に、前記係合部134をスペーサ110に係合させて、ホルダ122をスペーサ110に沿って配設する。このとき、前記遮蔽部62が内ガラス18aに当接しつつ弾性変形し、該遮蔽部62の下面が内ガラス18aに密着する。また、内ガラス18aの空間S側の面に予め形成された磨りガラス状部64が、ホルダ122および遮蔽部62によって上方から覆われる。なお、遮蔽部62は、下面に塗布した接着剤等により内ガラス18aに固定される。また、前記係合部134の上方側の面と外ガラス18bの空間S側の面とは両面テープ114によって貼着され、LED照明装置120がホルダ122と共に空間S内に設けられる。そして、LED照明装置120が取付けられたフロントガラス18が、断熱箱体16の前面開口部56に嵌め込まれる。
なお、実施例では、内ガラス18aを凹凸状に表面処理することで、磨りガラス状部64を形成する場合を例示した。しかしながら、例えば、内ガラス18aの表面に塗装を施し凹凸状の塗膜を形成することで、磨りガラス状部を構成するようにしてもよい。また、実施例では、磨りガラス状部64を内ガラス18aの空間S側の面に設けたが、図6に示すように、内ガラス18aの収納室12側の面に磨りガラス状部65を設けてもよい。このように磨りガラス状部65を内ガラス18aの収納室12側に設けた場合、実施例と比較して、その面積を小さくすることが可能となる。すなわち、図6に示すように、前記直接漏出光Bは内ガラス18a内を斜め前方へ進行するので、直接漏出光Bが内ガラス18aの収納室12側の面を通過する位置(図6のP1参照)は、空間S側の面を通過する位置(同図P2参照)よりも前側となる。従って、磨りガラス状部65の後縁を実施例の場合に比べ前側に設定できるので、その結果として磨りガラス状部65の面積を小さくし得る。これにより、磨りガラス状部65の加工コストを低廉にし得ると共に、磨りガラス状部65を介することなく収納室12へ直接照射される光量が増加して、該収納室12内がより明るくなる。
18a 内ガラス(透明板),18b 外ガラス(別の透明板)
56 前面開口部,62 遮蔽部,64,65 磨りガラス状部
120 LED照明装置(照明装置),122 ホルダ
122a 前端部,S 空間,B 直接漏出光(光)
Claims (4)
- 前面開口部(56)に透明板(18a)が嵌め込まれた箱体(16)に、物品を収納する収納室(12)が内部画成されると共に、透明板(18a)の外側に収納室(12)を照らす照明装置(120)が設けられたショーケースにおいて、
前記透明板(18a)における照明装置(120)の近傍であって、該照明装置(120)から照射されて透明板(18a)を通過する光(B)が直接外部へ漏れる経路に臨む部位に、該光(B)を散乱させると共に光透過性を備えた磨りガラス状部(64,65)を設けた
ことを特徴とするショーケース。 - 前記磨りガラス状部(65)は、前記透明板(18a)における収納室(12)側の面に設けられている請求項1記載のショーケース。
- 前記透明板(18a)の外側に所定間隔離間して別の透明板(18b)を対向配置することで、両透明板(18a,18b)間に空間(S)を画成した透明部材(18)が前記前面開口部(56)に嵌め込まれ、前記収納室(12)側に開放するホルダ(122)に収納した前記照明装置(120)を空間(S)に収納保持すると共に、前記ホルダ(122)に、該ホルダ(122)の前端部(122a)から前方に向けて延在し、内側の透明板(18a)に当接して磨りガラス状部(64,65)を外方から覆う遮蔽部(62)を配設した請求項1または2記載のショーケース。
- 前記遮蔽部(62)は、弾性変形可能な軟質材から構成されると共に、前記ホルダ(122)の前端部(122a)における収納室(12)側の端面から収納室(12)側へ向けて傾斜するよう設けられ、該ホルダ(122)を前記空間(S)に取付けた際に、遮蔽部(62)が弾性変形して前記内側の透明板(18a)に密着するよう構成した請求項3記載のショーケース。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007133401A JP5219403B2 (ja) | 2007-05-18 | 2007-05-18 | ショーケース |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007133401A JP5219403B2 (ja) | 2007-05-18 | 2007-05-18 | ショーケース |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008284239A true JP2008284239A (ja) | 2008-11-27 |
JP5219403B2 JP5219403B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=40144525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007133401A Active JP5219403B2 (ja) | 2007-05-18 | 2007-05-18 | ショーケース |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5219403B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007004615A1 (ja) * | 2005-07-04 | 2007-01-11 | Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha | ショーケース |
-
2007
- 2007-05-18 JP JP2007133401A patent/JP5219403B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007004615A1 (ja) * | 2005-07-04 | 2007-01-11 | Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha | ショーケース |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5219403B2 (ja) | 2013-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8033129B2 (en) | Showcase | |
JP4869715B2 (ja) | ショーケース | |
US10808994B2 (en) | Refrigerator having a cabinet door with a transparent display | |
KR101576672B1 (ko) | 냉장고 및 냉장고 도어 | |
US8746916B2 (en) | Showcase with an illuminating apparatus | |
KR102704899B1 (ko) | 냉장고 | |
KR102014148B1 (ko) | 냉장고 | |
TWI550244B (zh) | 冰箱 | |
US20110277493A1 (en) | Refrigeration appliance carcass comprising internal lighting | |
JP5311798B2 (ja) | ショーケース | |
KR20180067382A (ko) | 냉장고 | |
JP5919016B2 (ja) | オープンショーケース | |
KR20090090521A (ko) | 냉장고 및 냉장고 도어 핸들 | |
CN104422246A (zh) | 冰箱 | |
JP2012157554A (ja) | ショーケース | |
JP4082764B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP5288952B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP5511760B2 (ja) | ショーケース | |
JP5932630B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP5219403B2 (ja) | ショーケース | |
JP2007289350A (ja) | ショーケース | |
CN104634045A (zh) | 冰箱 | |
WO2019202359A1 (en) | Illumination for refrigerator door | |
JP5619512B2 (ja) | ショーケース | |
KR101829633B1 (ko) | 결로방지장치를 구비한 쇼케이스 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130305 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5219403 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |