JP2008282681A - バッテリの電池モジュール構造 - Google Patents
バッテリの電池モジュール構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008282681A JP2008282681A JP2007125996A JP2007125996A JP2008282681A JP 2008282681 A JP2008282681 A JP 2008282681A JP 2007125996 A JP2007125996 A JP 2007125996A JP 2007125996 A JP2007125996 A JP 2007125996A JP 2008282681 A JP2008282681 A JP 2008282681A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- resin
- battery module
- module structure
- lower case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/61—Types of temperature control
- H01M10/613—Cooling or keeping cold
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/62—Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
- H01M10/625—Vehicles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/64—Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
- H01M10/647—Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/65—Means for temperature control structurally associated with the cells
- H01M10/655—Solid structures for heat exchange or heat conduction
- H01M10/6551—Surfaces specially adapted for heat dissipation or radiation, e.g. fins or coatings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/204—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
- H01M50/207—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
- H01M50/209—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/233—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
- H01M50/24—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
Abstract
【解決手段】 上側に配置した電池セル3と下側に配置した電池セル4の薄い部分の間で、中央の厚み部分を囲む枠形状で樹脂製のスペーサ5と、外部から樹脂製のロアケース6の凹部61に連通し、上下対称な形状、大きさで樹脂製のロアケース6に設けられた通気部62,64を備え、上側に配置した電池セル3と下側に配置した電池セル4を、樹脂製のロアケース6とスペーサ5、アッパーケース2で上下に挟み込むよう保持する構造にした。
【選択図】 図1
Description
図1は実施例1のバッテリの電池モジュールの斜視図である。図2は実施例1のバッテリの電池モジュールの分解斜視図である。
電池モジュール1は、樹脂製で、単数もしくは複数により、例えば車両などに設けられるバッテリを構成するものであり、外部へ電源を供給するための端子を備えたものである。実施例1の電池モジュール1は、アッパーケース2、電池セル3,4、スペーサ5、ロアケース6を主要な構成としている。
アッパーケース2の下面には、電池セル3の薄いフィルム周縁部33を保持するための下方に向かって凹形状を設ける。
電池セル3,4は、電池本体を上下からフィルムで挟むようにして外装され、周辺にフィルムの薄い周縁部が形成し、ここでシールする構造であり、固定用の孔部31,41及び位置決めに用いられる位置決め孔部32,42が、このフィルム周縁部33,43に設けられる。
電池の例としてリチウムイオン電池を挙げておく。
また、スペーサには、位置決めに用いられる位置決め孔部51を設けるようにする。
また、ロアケース6の対向する両側であって、長い側部の下側には、ロアケース6の外部と凹部61の内部を連通させる通気部62が複数設けられている。次にロアケース6の対向する両側であって、長い側部の上端には、上辺を下方に凹ませた溝部63が複数設けられている。
さらに、ロアケース6の凹部61には、位置決めに用いるロケートピン611を設ける。
また、ロアケース6の凹部61の底部には、電池セル4の薄いフィルム周縁部33を保持するための下方に向かって凹形状を設ける。
まず、ロアケース6の凹部61に電池セル4を、ロケートピン611にフィルム周縁部43の位置決め孔42を貫入させるように載置し、ロアケース6にインサート成形された端子65のうちの所定の2つにフィルム周縁部43の孔部41によりネジ7で締結する。
次に、枠形状のスペーサ上に、電池セル3のフィルム周縁部33を載置し、且つフィルム周縁部33の位置決め孔部32にロケートピン611を貫入させるようにする。そして、ロアケース6にインサート成形された端子65のうちの所定の2つにフィルム周縁部33の孔部31によりネジ7で締結する。このようにして、ロアケース6の凹部61に電池セル3を取り付ける。
実施例1の電池モジュール1では、電池セル3,4のフィルム周縁部33,43を挟み込むように保持し、電池セル3の上面、電池セル4の下面は、通気部62,64により通過する空気流により冷却される構造である。
[簡易な工法で組み付ける作用]
実施例1の電池モジュール1は、樹脂製のアッパーケース2、スペーサ5、ロアケース6により、電池セル3,4のフィルム周縁部33,43を挟み込むように保持する構造である。
つまり2つの電池セル3,4を1つの電池モジュール1にすることで、比較的余裕のある保持構造にすることができ、許容できる変形量が大きくなる。そして、樹脂製で挟み込む保持構造にすることによっても、許容できる変形量が大きくなる。
さらに、樹脂製であることは、加工が容易であり、一部を熱溶着などにしても、金属製のように、全体への影響は小さい。
よって、アッパーケース2とロアケース6の取り付け方法は、熱カシメ、リベット止め、接着など、簡易な工法で自由度があるようになる。
実施例1の電池モジュール1は、ロアケース6の凹部61の端部に並列させるように4つの端子を露出させた配置は重ねないようにする。そして、重ねるように配置する電池セル3,4の端子へフィルム周縁部33、43を取り付けるための孔部31,41の部分も重ならないようにずらした配置にする。
さらに、上記説明のように、アッパーケース2、スペーサ5、ロアケース6により、電池セル3,4のフィルム周縁部33,43を上下の組付け方向と同じ方向に挟み込むように保持する構造である。
実施例1の電池モジュール1は、電池セル数を敢えて2つにし、アッパーケース2の対向方向に設けられる複数の通気部64と、ロアケース6の対向方向に設けられる複数の通気部62により、上下の電池セル3,4は同じ冷却構造で冷却されることになる。
例えば、通気部62,64を設けた対向方向を車両の前後方向にして走行風を取り込む、あるいは外部に設けられる送風手段の送風方向にすることで、電池セル3の上面と電池セル4の下面を冷却する。この場合、内部の冷却面積等は対称な形状であるため、同条件となり、冷却に偏りがない。
また、電池セル3とアッパーケース2の広い面が対面して冷却面となり、電池セル4とロアケース6の2の広い面が対面して冷却面となる。
このように外部との伝熱による冷却条件も同様なものとなり、偏りがない。
実施例1の電池モジュール1は、電池セル数を敢えて2つにしているため、複数積層させている従来に比べて軽量になる。
そのため、電池モジュール1を複数配置してバッテリを構成する際、組付け作業者の負担は軽減されることになる。
図3は実施例1の電池モジュールを積層させた場合の説明図である。図4は電池モジュールの積層状態の説明図である。
実施例1の電池モジュール1は、ロアケース6にアッパーケース2をネジの締結、熱カシメ、接着、溶着等で固定すればよいため、図3に示すように、厚み方向の側部を下にして立設することができ、またさらに横方向に積層することも容易である。
このように、実施例1の電池モジュール1は積層の自由度が向上し、例えばスペース上、横方向の積層にしなければ、その装置または車両への搭載ができない場合には、横方向に積層する構成をとることができる。
実施例1のバッテリの電池モジュール構造にあっては、下記に列挙する効果を得ることができる。
(3) (1)又は(2)において、樹脂製のロアケース6の凹部61の底部に設けられ、上方に突出したロケートピン611と、電池セル3と電池セル4、及びスペーサ5に設けられ、ロケートピン611が貫入する位置決め孔31,42,51を備えたため、1方向組付けをさらに容易に行うことができる。
構成を説明する。
図5は実施例2のバッテリの電池モジュールの斜視図である。図6は実施例2のバッテリの電池モジュールの分解斜視図である。
実施例2では、ロアケース6の端子65を設けた側に対応するアッパーケース2の1辺と反対側のネジ締結を行う部分を樹脂製として、他の部分を金属製の金属部分22にする。例として、アルミ板に樹脂部分を熱カシメで固定したものを挙げておく。
これにより広い1面の金属部分を形成する。
なお、アッパーケース2の金属部分22と樹脂部分、ロアケース6の金属部分66と樹脂部分は、インサート成形、接着、など他の工法で固定するものであってもよい。
なお、実施例2では、通気部62,64を設けていないが、設けてもよく、その際には、金属部分22,66の一部を接触しないようにして、通気部62,64のよる外部と内部の通風を可能にする構造にすればよい。
その他構成は実施例1と同様であるので説明を省略する。
[電池セル間の温度バラツキを抑える作用]
図7は実施例2のバッテリの電池モジュールの断面図である。
実施例2の電池モジュール1は、電池セル数を敢えて2つにし、電池セル3の上面とアッパーケース2の金属部分22の接触、電池セル4の下面とロアケース6の金属部分66の接触により、上下の電池セル3,4は同じ冷却構造で冷却されることになる(図7参照)。
つまり、電池セル3の上面と電池セル4の下面を冷却するので、内部の冷却面積等は対称な形状であるため、同条件となり、冷却に偏りがない。
実施例2のバッテリの電池モジュール構造にあっては、上記(1),(3)に加えて、以下の効果を有する。
(4) (1)又は(3)において、アッパーケース2及びロアケース6に金属部分22,66を設け、電池セル3の上面及び電池セル4の下面に接触させる構造にしたため、電池セル3,4の伝熱による放熱性を向上させ、向上させた冷却性において電池セル間の温度バラツキを抑えることができる。
その他作用効果は実施例1と同様であるので、説明を省略する。
構成を説明する。
図8は実施例3のバッテリの電池モジュールの斜視図である。図9は実施例3のバッテリの電池モジュールの分解斜視図である。
実施例3では、ロアケース6の端子65を設けた側に対応するアッパーケース2の1辺と反対側のネジ締結を行う部分を含むように枠形状の樹脂製にし、樹脂枠部分23とする。そして、樹脂枠内側を金属製の金属部分22にする。例として、アルミ板をインサート成形したものを挙げておく。これにより広い1面の金属部分を形成する。
その他構成は、実施例2と同様であるので、説明を省略する。
[内部膨張への対応性向上作用]
実施例3のバッテリの電池モジュール1は、アッパーケース2を樹脂枠部分23と金属部分22からなるようにする。
すると、金属部分22の変形をより許容できることになる。枠全体で板状の金属部分22を保持するからである。
金属部分22は電池セル3の上面に接触させているため、内部の変形や膨張の影響をアッパーケース2が受けることになるが、樹脂枠部分23で金属部分22を保持し、より変形を許容するため、内部膨張への対応性が向上する。
実施例3のバッテリの電池モジュール構造にあっては、上記(1),(3)に加えて、以下の効果を有する。
(4)´ (1)又は(3)において、アッパーケース2は樹脂製の枠形状である樹脂枠部分23と、樹脂枠部分23の枠内側に設けた金属部分22で構成し、ロアケース6に金属部分66を設け、電池セル3の上面及び電池セル4の下面に接触させる構造にしたため、内部膨張への対応性を向上させることができつつ、電池セル3,4の伝熱による放熱性を向上させ、向上させた冷却性において電池セル間の温度バラツキを抑えることができる。
その他作用効果は実施例2と同様である。
2 アッパーケース
21 取付孔
22 金属部分
23 樹脂枠部分
3 電池セル
31 (固定用の)孔部
32 位置決め孔部
33 フィルム周縁部
4 電池セル
41 (固定用の)孔部
42 位置決め孔部
43 フィルム周縁部
5 スペーサ
51 位置決め孔部
6 ロアケース
61 凹部
611 ロケートピン
62 通気部
63 溝部
64 通気部
65 端子
66 金属部分
7 ネジ
Claims (4)
- 内部空間を形成し、上面を開口した樹脂容器本体と、
中央に厚みがあり、周縁に薄い部分を有し、上下に重ねるように前記内部空間に設置される上側扁平型組電池及び下側扁平型組電池と、
上側に配置した上側扁平型組電池と下側に配置した下側扁平型組電池の薄い部分の間で、中央の厚み部分を囲む枠形状の樹脂枠体と、
前記樹脂容器本体の開口を閉塞する樹脂蓋部と、
を備え、
上側に配置した上側扁平型組電池と下側に配置した下側扁平型組電池を、前記樹脂容器本体と前記樹脂枠体、前記樹脂蓋部で上下に挟み込むよう保持する構造にした、
ことを特徴とするバッテリの電池モジュール構造。 - 請求項1に記載のバッテリの電池モジュール構造において、
外部から前記樹脂容器本体の前記内部空間に連通し、上下対称な形状、大きさで前記樹脂容器本体に設けられた通気手段を備えた、
ことを特徴とするバッテリの電池モジュール構造。 - 請求項1又は請求項2に記載のバッテリの電池モジュール構造において、
前記樹脂容器本体の前記内部空間の底部に設けられ、上方に突出した位置決め部と、
前記上側扁平型組電池と前記下側扁平型組電池、及び前記樹脂枠体に設けられ、前記位置決め部が貫入する位置決め孔と、
を備えたことを特徴とするバッテリの電池モジュール構造。 - 請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載のバッテリの電池モジュール構造において、
前記樹脂容器本体又は樹脂蓋部の一部を金属部分とし、前記金属部分を前記上側扁平型組電池の上面又は前記下側扁平型組電池の下面に接触させる構造にした、
ことを特徴とするバッテリの電池モジュール構造。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007125996A JP5236210B2 (ja) | 2007-05-10 | 2007-05-10 | バッテリの電池モジュール構造 |
PCT/JP2008/057059 WO2008142924A1 (ja) | 2007-05-10 | 2008-04-10 | バッテリの電池モジュール構造 |
US12/599,155 US8632906B2 (en) | 2007-05-10 | 2008-04-10 | Battery-cell module structure of battery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007125996A JP5236210B2 (ja) | 2007-05-10 | 2007-05-10 | バッテリの電池モジュール構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008282681A true JP2008282681A (ja) | 2008-11-20 |
JP5236210B2 JP5236210B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=40031640
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007125996A Expired - Fee Related JP5236210B2 (ja) | 2007-05-10 | 2007-05-10 | バッテリの電池モジュール構造 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8632906B2 (ja) |
JP (1) | JP5236210B2 (ja) |
WO (1) | WO2008142924A1 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013502672A (ja) * | 2009-08-17 | 2013-01-24 | リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー | フレームを備えるガルバニ電池及びこれを製造する方法 |
JP2013514610A (ja) * | 2009-12-16 | 2013-04-25 | リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー | 電気化学的エネルギー貯蔵装置を受容するためのバッテリーハウジング |
JP2013531336A (ja) * | 2010-05-20 | 2013-08-01 | リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー | ガルバニセル |
JP2013546150A (ja) * | 2010-12-30 | 2013-12-26 | エスケー イノベーション カンパニー リミテッド | パウチ型セルケース |
JP2014504435A (ja) * | 2010-12-13 | 2014-02-20 | エスケー イノベーション カンパニー リミテッド | 二次電池用セルケース |
TWI479722B (zh) * | 2013-01-18 | 2015-04-01 | Lg Chemical Ltd | 二次電池結構體 |
WO2015079496A1 (ja) | 2013-11-26 | 2015-06-04 | 日産自動車株式会社 | 組電池 |
JP2015149147A (ja) * | 2014-02-05 | 2015-08-20 | 株式会社豊田自動織機 | 電池パック及び電池パックの製造方法 |
JP2017073400A (ja) * | 2011-05-27 | 2017-04-13 | ソニー株式会社 | バッテリユニット、バッテリモジュール、蓄電システム、電子機器、電力システムおよび電動車両 |
JP2017117621A (ja) * | 2015-12-24 | 2017-06-29 | 株式会社豊田自動織機 | 電池パック及び電池パックの製造方法 |
JP2017126531A (ja) * | 2016-01-15 | 2017-07-20 | 株式会社東芝 | 組電池 |
JP2018120679A (ja) * | 2017-01-23 | 2018-08-02 | 株式会社豊田自動織機 | 電池パック |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9759495B2 (en) | 2008-06-30 | 2017-09-12 | Lg Chem, Ltd. | Battery cell assembly having heat exchanger with serpentine flow path |
US8067111B2 (en) * | 2008-06-30 | 2011-11-29 | Lg Chem, Ltd. | Battery module having battery cell assembly with heat exchanger |
US8486552B2 (en) | 2008-06-30 | 2013-07-16 | Lg Chem, Ltd. | Battery module having cooling manifold with ported screws and method for cooling the battery module |
DE102009005854A1 (de) * | 2009-01-23 | 2010-07-29 | Li-Tec Battery Gmbh | Batteriezelle mit Umhüllung |
DE102009011524A1 (de) * | 2009-03-03 | 2010-09-09 | Li-Tec Battery Gmbh | Elektroenergie-Speicherzelle und Zellblock, Elektroenergie-Speichervorrichtung und Fahrzeug damit |
US9337456B2 (en) * | 2009-04-20 | 2016-05-10 | Lg Chem, Ltd. | Frame member, frame assembly and battery cell assembly made therefrom and methods of making the same |
US8403030B2 (en) | 2009-04-30 | 2013-03-26 | Lg Chem, Ltd. | Cooling manifold |
US8663829B2 (en) | 2009-04-30 | 2014-03-04 | Lg Chem, Ltd. | Battery systems, battery modules, and method for cooling a battery module |
US8399118B2 (en) | 2009-07-29 | 2013-03-19 | Lg Chem, Ltd. | Battery module and method for cooling the battery module |
US8399119B2 (en) | 2009-08-28 | 2013-03-19 | Lg Chem, Ltd. | Battery module and method for cooling the battery module |
JP5325820B2 (ja) * | 2010-03-17 | 2013-10-23 | 太陽誘電株式会社 | 電気化学デバイス |
JP5553163B2 (ja) * | 2010-09-09 | 2014-07-16 | ソニー株式会社 | バッテリユニット |
US8662153B2 (en) | 2010-10-04 | 2014-03-04 | Lg Chem, Ltd. | Battery cell assembly, heat exchanger, and method for manufacturing the heat exchanger |
DE102010055610A1 (de) * | 2010-12-22 | 2012-06-28 | Daimler Ag | Batterie mit einem Stapel aus mehreren prismatischen Batterieeinzelzellen |
KR101866355B1 (ko) * | 2011-03-25 | 2018-06-12 | 에스케이이노베이션 주식회사 | 파우치형 이차전지의 가스배출장치 |
FR2974249B1 (fr) * | 2011-04-12 | 2015-03-27 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Dispositif modulaire de transport de la temperature pour batterie de vehicule automobile, procede de montage de ce dispositif et batterie de vehicule automobile comprenant un tel dispositif |
JP2013012458A (ja) * | 2011-05-27 | 2013-01-17 | Sony Corp | バッテリユニット、バッテリモジュール、蓄電システム、電子機器、電力システムおよび電動車両 |
KR101816842B1 (ko) * | 2011-05-31 | 2018-01-11 | 에스케이이노베이션 주식회사 | 파우치형 이차전지의 파티션 |
TWI473324B (zh) * | 2011-11-21 | 2015-02-11 | Yamaha Motor Co Ltd | Battery |
US9379420B2 (en) | 2012-03-29 | 2016-06-28 | Lg Chem, Ltd. | Battery system and method for cooling the battery system |
US9605914B2 (en) | 2012-03-29 | 2017-03-28 | Lg Chem, Ltd. | Battery system and method of assembling the battery system |
US9105950B2 (en) | 2012-03-29 | 2015-08-11 | Lg Chem, Ltd. | Battery system having an evaporative cooling member with a plate portion and a method for cooling the battery system |
US8852781B2 (en) | 2012-05-19 | 2014-10-07 | Lg Chem, Ltd. | Battery cell assembly and method for manufacturing a cooling fin for the battery cell assembly |
US9306199B2 (en) | 2012-08-16 | 2016-04-05 | Lg Chem, Ltd. | Battery module and method for assembling the battery module |
US9083066B2 (en) | 2012-11-27 | 2015-07-14 | Lg Chem, Ltd. | Battery system and method for cooling a battery cell assembly |
US8852783B2 (en) | 2013-02-13 | 2014-10-07 | Lg Chem, Ltd. | Battery cell assembly and method for manufacturing the battery cell assembly |
US9647292B2 (en) | 2013-04-12 | 2017-05-09 | Lg Chem, Ltd. | Battery cell assembly and method for manufacturing a cooling fin for the battery cell assembly |
US9184424B2 (en) | 2013-07-08 | 2015-11-10 | Lg Chem, Ltd. | Battery assembly |
US9257732B2 (en) | 2013-10-22 | 2016-02-09 | Lg Chem, Ltd. | Battery cell assembly |
US9444124B2 (en) | 2014-01-23 | 2016-09-13 | Lg Chem, Ltd. | Battery cell assembly and method for coupling a cooling fin to first and second cooling manifolds |
US10770762B2 (en) | 2014-05-09 | 2020-09-08 | Lg Chem, Ltd. | Battery module and method of assembling the battery module |
US10084218B2 (en) | 2014-05-09 | 2018-09-25 | Lg Chem, Ltd. | Battery pack and method of assembling the battery pack |
US9484559B2 (en) | 2014-10-10 | 2016-11-01 | Lg Chem, Ltd. | Battery cell assembly |
US9412980B2 (en) | 2014-10-17 | 2016-08-09 | Lg Chem, Ltd. | Battery cell assembly |
US9786894B2 (en) | 2014-11-03 | 2017-10-10 | Lg Chem, Ltd. | Battery pack |
US9627724B2 (en) | 2014-12-04 | 2017-04-18 | Lg Chem, Ltd. | Battery pack having a cooling plate assembly |
KR101883386B1 (ko) * | 2015-03-16 | 2018-07-30 | 주식회사 엘지화학 | 전지 압축 저지체와 이를 포함하는 전지 모듈 |
KR101990107B1 (ko) * | 2016-03-29 | 2019-06-19 | 주식회사 아모그린텍 | 방열 모듈 및 이용한 전기자동차용 전지팩 |
DE102022107471B3 (de) | 2022-03-30 | 2023-04-20 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Batteriezelle und Verfahren zu ihrer Herstellung |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07142043A (ja) * | 1993-11-19 | 1995-06-02 | Sanyo Electric Co Ltd | 集合電池 |
JP2002298805A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Sanyo Electric Co Ltd | パック電池 |
JP2004311318A (ja) * | 2003-04-10 | 2004-11-04 | Sanyo Gs Soft Energy Co Ltd | 電池 |
JP2006185670A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Nissan Motor Co Ltd | 電池外装体 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6007942A (en) * | 1997-08-06 | 1999-12-28 | Lucent Technologies, Inc. | Battery compartment comprising a raised floor ribbed structure for electronic equipment enclosures |
JP4196521B2 (ja) * | 2000-05-19 | 2008-12-17 | 新神戸電機株式会社 | 電気自動車用バッテリ構造及び電池モジュール |
JP3594023B2 (ja) * | 2002-07-30 | 2004-11-24 | 日産自動車株式会社 | 電池モジュール |
JP3972884B2 (ja) * | 2003-10-10 | 2007-09-05 | 日産自動車株式会社 | 組電池 |
JP4786159B2 (ja) | 2004-09-22 | 2011-10-05 | 日産自動車株式会社 | 電池収納容器及びその組立方法 |
US9653748B2 (en) * | 2005-04-14 | 2017-05-16 | Enerdel, Inc. | Apparatus and method for securing battery cell packs |
KR100880386B1 (ko) * | 2005-06-03 | 2009-01-23 | 주식회사 엘지화학 | 신규한 구조의 이차전지 및 이를 포함하는 전지팩 |
-
2007
- 2007-05-10 JP JP2007125996A patent/JP5236210B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-04-10 WO PCT/JP2008/057059 patent/WO2008142924A1/ja active Application Filing
- 2008-04-10 US US12/599,155 patent/US8632906B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07142043A (ja) * | 1993-11-19 | 1995-06-02 | Sanyo Electric Co Ltd | 集合電池 |
JP2002298805A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Sanyo Electric Co Ltd | パック電池 |
JP2004311318A (ja) * | 2003-04-10 | 2004-11-04 | Sanyo Gs Soft Energy Co Ltd | 電池 |
JP2006185670A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Nissan Motor Co Ltd | 電池外装体 |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013502672A (ja) * | 2009-08-17 | 2013-01-24 | リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー | フレームを備えるガルバニ電池及びこれを製造する方法 |
JP2013514610A (ja) * | 2009-12-16 | 2013-04-25 | リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー | 電気化学的エネルギー貯蔵装置を受容するためのバッテリーハウジング |
JP2013531336A (ja) * | 2010-05-20 | 2013-08-01 | リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー | ガルバニセル |
JP2014504435A (ja) * | 2010-12-13 | 2014-02-20 | エスケー イノベーション カンパニー リミテッド | 二次電池用セルケース |
JP2013546150A (ja) * | 2010-12-30 | 2013-12-26 | エスケー イノベーション カンパニー リミテッド | パウチ型セルケース |
JP2017073400A (ja) * | 2011-05-27 | 2017-04-13 | ソニー株式会社 | バッテリユニット、バッテリモジュール、蓄電システム、電子機器、電力システムおよび電動車両 |
TWI479722B (zh) * | 2013-01-18 | 2015-04-01 | Lg Chemical Ltd | 二次電池結構體 |
WO2015079496A1 (ja) | 2013-11-26 | 2015-06-04 | 日産自動車株式会社 | 組電池 |
KR20160079081A (ko) | 2013-11-26 | 2016-07-05 | 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 | 조전지 |
US10468647B2 (en) | 2013-11-26 | 2019-11-05 | Envision Aesc Japan Ltd. | Battery pack |
JP2015149147A (ja) * | 2014-02-05 | 2015-08-20 | 株式会社豊田自動織機 | 電池パック及び電池パックの製造方法 |
JP2017117621A (ja) * | 2015-12-24 | 2017-06-29 | 株式会社豊田自動織機 | 電池パック及び電池パックの製造方法 |
JP2017126531A (ja) * | 2016-01-15 | 2017-07-20 | 株式会社東芝 | 組電池 |
JP2018120679A (ja) * | 2017-01-23 | 2018-08-02 | 株式会社豊田自動織機 | 電池パック |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5236210B2 (ja) | 2013-07-17 |
US20100209760A1 (en) | 2010-08-19 |
US8632906B2 (en) | 2014-01-21 |
WO2008142924A1 (ja) | 2008-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5236210B2 (ja) | バッテリの電池モジュール構造 | |
JP5297434B2 (ja) | バッテリ・ユニット及びこれを具備するバッテリ・パック | |
JP4578147B2 (ja) | パック電池 | |
US9634302B2 (en) | Secondary battery module | |
JP2022550613A (ja) | 二次電池、電池モジュール、電池パック、装置及び製造方法 | |
JP5270915B2 (ja) | モジュール用筐体、フィルム外装電気デバイス用ケース、および組電池 | |
JP2005197192A (ja) | パック電池およびその組立方法 | |
WO2014061447A1 (ja) | 電力変換装置 | |
JPWO2019058937A1 (ja) | 電池モジュール | |
WO2021052004A1 (zh) | 电池模组、电池包以及车辆 | |
JP2008165989A (ja) | 車両用バッテリ冷却システム | |
KR20190026237A (ko) | 냉각수 직접 접촉 냉각 방식의 배터리 팩 | |
CN111095668B (zh) | 电池单体以及电池模块 | |
US20230163385A1 (en) | Battery module and electric device | |
CN109643833B (zh) | 电池模块 | |
JP2017037772A (ja) | 電池パック | |
CN113632301A (zh) | 电池箱体、电池组及电池箱 | |
JP2009037785A (ja) | バッテリの電池モジュール構造における接続端子の溶接方法 | |
JP2009259748A (ja) | 電池、組電池、車両及び電池搭載機器 | |
CN211295208U (zh) | 电池包及电动汽车 | |
JP2010123281A (ja) | 可搬式電源装置 | |
KR20220067118A (ko) | 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩 | |
CN216085156U (zh) | 电池模组及电池包 | |
JP6641764B2 (ja) | 電池パック | |
WO2020133761A1 (zh) | 电池包 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |