JP2008277913A - 無線通信システム、無線端末装置、基地局装置、及び無線通信方法 - Google Patents
無線通信システム、無線端末装置、基地局装置、及び無線通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008277913A JP2008277913A JP2007116071A JP2007116071A JP2008277913A JP 2008277913 A JP2008277913 A JP 2008277913A JP 2007116071 A JP2007116071 A JP 2007116071A JP 2007116071 A JP2007116071 A JP 2007116071A JP 2008277913 A JP2008277913 A JP 2008277913A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- total value
- subcarrier group
- retransmission request
- subcarriers
- base station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 90
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 107
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 40
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Communication Control (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
Abstract
【解決手段】各無線端末装置30は、通信データを受信した場合に、第1のサブキャリア群の中から選択される1又は複数のサブキャリアに係る変調処理を行うことにより、同報受信信号を送信するとともに、通信データが正常に受信されているか否かを判定し、正常に受信されていないと判定された場合に、第1のサブキャリア群とは重複しない第2のサブキャリア群の中から選択される1又は複数のサブキャリアに係る変調処理を行うことにより、再送要求信号を送信する。基地局装置10は、第1及び第2のサブキャリア群をそれぞれ受信し、各サブキャリア群を構成する各サブキャリアの受信レベルの合計値である第1合計値及び第2合計値を取得し、第1合計値に対する第2合計値の割合に基づき、マルチキャスト送信の制御を行う。
【選択図】図1
Description
これによれば、例えば、第1受信レベル合計値取得手段により取得される合計値に、マルチキャスト送信制御の基準となる再送要求率(同報受信信号を送信した無線端末装置数に対する再送要求信号を送信した無線端末装置数の割合。以下、基準再送要求率という。)を乗算することにより、閾値を算出することができる。そしてそうすることで、上記基準再送要求率を指標として、マルチキャスト送信の制御を行うことができるようになる。
これによれば、閾値算出手段は、第1の個数と第2の個数とが異なる場合であっても、適切に閾値を算出することができる。
これによれば、閾値算出手段は、第1の所定値と第2の所定値とが異なる場合であっても、適切に閾値を算出することができる。
図1は、本実施の形態にかかる無線通信システム1のシステム構成を示す図である。同図に示すように、無線通信システム1は基地局装置10と、多数の無線端末装置30と、を含んで構成される。基地局装置10は、通信データをマルチキャスト送信し、各無線端末装置30は、マルチキャスト送信された通信データを受信する。基地局装置10がマルチキャスト送信した通信データを受信する無線端末装置30の数は、実際には1000以上となることもある。なお、上記マルチキャスト送信を含む基地局装置10と無線端末装置30との間の通信は、OFDM方式により行われる。
なお、図4及び図5では再送要求信号について説明したが、同報受信信号についても同様である。
閾値=第1合計値×基準再送要求率 ・・・(1)
さらに、第1合計値に基づいて閾値を決定するため、再送要求信号の誤検出確率や検出見逃し確率を低減することができる。
実施の形態1ではLo=L、Po=Pである場合について説明したが、実施の形態2では、Lo≠L、Po=Pである場合について説明する。本実施の形態と実施の形態1とでは、基地局装置10の構成に違いがあり、以下、その違いを中心に説明する。
閾値=第1合計値×基準再送要求率×(L/Lo) ・・・(2)
閾値を算出した後の処理は、実施の形態1と同様である。
実施の形態3では、Lo=L、Po≠Pである場合について説明する。本実施の形態と実施の形態1及び2とでは、基地局装置10の構成に違いがあり、以下、その違いを中心に説明する。
閾値=第1合計値×基準再送要求率×(P/Po) ・・・(3)
閾値を算出した後の処理は、実施の形態1及び2と同様である。
実施の形態4では、Lo≠L、Po≠Pである場合について説明する。本実施の形態と実施の形態1乃至3とでは、基地局装置10の構成に違いがあり、以下、その違いを中心に説明する。
閾値=第1合計値×基準再送要求率×(L/Lo)×(P/Po) ・・・(4)
閾値を算出した後の処理は、実施の形態1乃至3と同様である。
ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものであってもよい。また、この「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、フラッシュメモリ等の書き込み可能な不揮発性メモリ、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。
さらに、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」には、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(例えばDRAM(Dynamic Random Access Memory))のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。
また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。
さらに、上記プログラムは、上述した各機能の一部を実現するためのものであってもよい。さらに、上述した各機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。
10,10a,10b,10c,10d 基地局装置、
11,37 制御部、
12,24,36,42 符号器、
13,44 変調器、
14,45 S/P変換器、
15,46 OFDMシンボル生成器、
16,18,32,47 RF部、
17,31 アンテナ、
19,33 OFDMシンボル検出器、
20 第1受信レベル合計値取得部、
21 第2受信レベル合計値取得部、
22,34 P/S変換器、
23,35 復調器、
25a,25b,25c,25d マルチキャスト送信制御部、
26,38 第1の個数記憶部、
27,40 第2の個数記憶部、
28,39 第1の所定値記憶部、
29,41 第2の所定値記憶部、
30 無線端末装置、
43 多重部、
250 基準再送要求率入力受付部、
251a,251b,251c,251d 閾値算出部、
252 比較部、
370 同報受信信号送信部、
371 再送要求信号送信部。
Claims (9)
- 通信データをマルチキャスト送信する基地局装置と、マルチキャスト送信された前記通信データを受信する複数の無線端末装置と、を含む無線通信システムであって、
前記各無線端末装置は、
前記通信データを受信した場合に、第1のサブキャリア群の中から選択される1又は複数のサブキャリアにより、同報受信信号を送信する同報受信信号送信手段と、
前記通信データが正常に受信されているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記通信データが正常に受信されていないと判定された場合に、前記第1のサブキャリア群とは重複しない第2のサブキャリア群の中から選択される1又は複数のサブキャリアにより、再送要求信号を送信する再送要求信号送信手段と、
を含み、
前記基地局装置は、
前記第1のサブキャリア群を受信し、該第1のサブキャリア群を構成する各サブキャリアの受信レベルの合計値である第1合計値を取得する第1合計値取得手段と、
前記第2のサブキャリア群を受信し、該第2のサブキャリア群を構成する各サブキャリアの受信レベルの合計値である第2合計値を取得する第2合計値取得手段と、
前記第1合計値に対する前記第2合計値の割合に基づき、マルチキャスト送信の制御を行うマルチキャスト送信制御手段と、
を含む、
ことを特徴とする無線通信システム。 - 請求項1に記載の無線通信システムにおいて、
前記マルチキャスト送信制御手段は、
前記第1合計値に基づき、閾値を算出する閾値算出手段と、
算出された閾値と、前記第2合計値と、を比較する比較手段と、
を含み、
前記マルチキャスト送信制御手段は、前記比較手段の比較結果に基づき、マルチキャスト送信の制御を行う、
ことを特徴とする無線通信システム。 - 請求項1に記載の無線通信システムにおいて、
前記同報受信信号送信手段は、前記第1のサブキャリア群の中から選択される第1の個数のサブキャリアにより、同報受信信号を送信し、
前記再送要求信号送信手段は、前記第2のサブキャリア群の中から選択される第2の個数のサブキャリアにより、再送要求信号を送信し、
前記マルチキャスト送信制御手段は、前記第1合計値に対する前記第2合計値の割合と、前記第1の個数に対する前記第2の個数の割合と、に基づき、マルチキャスト送信の制御を行う、
ことを特徴とする無線通信システム。 - 請求項1又は3に記載の無線通信システムにおいて、
前記同報受信信号送信手段は、第1のサブキャリア群の中から選択される1又は複数のサブキャリアの各電力レベルを第1の所定値とすることにより、同報受信信号を送信し、
前記再送要求信号送信手段は、第2のサブキャリア群の中から選択される1又は複数のサブキャリアの各電力レベルを第2の所定値とすることにより、再送要求信号を送信し、
前記マルチキャスト送信制御手段は、前記第1合計値に対する前記第2合計値の割合と、前記第1の所定値に対する前記第2の所定値の割合と、に基づき、マルチキャスト送信の制御を行う、
ことを特徴とする無線通信システム。 - 請求項2に記載の無線通信システムにおいて、
前記同報受信信号送信手段は、前記第1のサブキャリア群の中から選択される第1の個数のサブキャリアにより、同報受信信号を送信し、
前記再送要求信号送信手段は、前記第2のサブキャリア群の中から選択される第2の個数のサブキャリアにより、再送要求信号を送信し、
前記閾値算出手段は、前記第1合計値と、前記第1の個数に対する前記第2の個数の割合と、に基づき、前記閾値を算出する、
ことを特徴とする無線通信システム。 - 請求項2又は5に記載の無線通信システムにおいて、
前記同報受信信号送信手段は、第1のサブキャリア群の中から選択される1又は複数のサブキャリアの各電力レベルを第1の所定値とすることにより、同報受信信号を送信し、
前記再送要求信号送信手段は、第2のサブキャリア群の中から選択される1又は複数のサブキャリアの各電力レベルを第2の所定値とすることにより、再送要求信号を送信し、
前記閾値算出手段は、前記第1合計値と、前記第1の所定値に対する前記第2の所定値の割合と、に基づき、前記閾値を算出する、
ことを特徴とする無線通信システム。 - 基地局装置から、マルチキャスト送信された通信データを受信する無線端末装置であって、
前記通信データを受信した場合に、第1のサブキャリア群の中から選択される1又は複数のサブキャリアにより、同報受信信号を送信する同報受信信号送信手段と、
前記通信データが正常に受信されているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記通信データが正常に受信されていないと判定された場合に、前記第1のサブキャリア群とは重複しない第2のサブキャリア群の中から選択される1又は複数のサブキャリアにより、再送要求信号を送信する再送要求信号送信手段と、
を含むことを特徴とする無線端末装置。 - 複数の無線端末装置に対して通信データをマルチキャスト送信する基地局装置であって、
第1のサブキャリア群を受信し、該第1のサブキャリア群を構成する各サブキャリアの受信レベルの合計値である第1合計値を取得する第1合計値取得手段と、
第2のサブキャリア群を受信し、該第2のサブキャリア群を構成する各サブキャリアの受信レベルの合計値である第2合計値を取得する第2合計値取得手段と、
前記第1合計値に対する前記第2合計値の割合に基づき、マルチキャスト送信の制御を行うマルチキャスト送信制御手段と、
を含むことを特徴とする基地局装置。 - 基地局装置が通信データをマルチキャスト送信し、複数の無線端末装置がマルチキャスト送信された前記通信データを受信する無線通信方法であって、
前記各無線端末装置が、前記通信データを受信した場合に、第1のサブキャリア群の中から選択される1又は複数のサブキャリアにより、同報受信信号を送信する同報受信信号送信ステップと、
前記各無線端末装置が、前記通信データが正常に受信されているか否かを判定する判定ステップと、
前記各無線端末装置が、前記判定ステップにおいて前記通信データが正常に受信されていないと判定された場合に、前記第1のサブキャリア群とは重複しない第2のサブキャリア群の中から選択される1又は複数のサブキャリアにより、再送要求信号を送信する再送要求信号送信ステップと、
前記基地局装置が、前記第1のサブキャリア群を受信し、該第1のサブキャリア群を構成する各サブキャリアの受信レベルの合計値である第1合計値を取得する第1合計値取得ステップと、
前記基地局装置が、前記第2のサブキャリア群を受信し、該第2のサブキャリア群を構成する各サブキャリアの受信レベルの合計値である第2合計値を取得する第2合計値取得ステップと、
前記基地局装置が、第1合計値に対する前記第2合計値の割合に基づき、マルチキャスト送信の制御を行うマルチキャスト送信制御ステップと、
を含むことを特徴とする無線通信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007116071A JP4874161B2 (ja) | 2007-04-25 | 2007-04-25 | 無線通信システム、無線端末装置、基地局装置、及び無線通信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007116071A JP4874161B2 (ja) | 2007-04-25 | 2007-04-25 | 無線通信システム、無線端末装置、基地局装置、及び無線通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008277913A true JP2008277913A (ja) | 2008-11-13 |
JP4874161B2 JP4874161B2 (ja) | 2012-02-15 |
Family
ID=40055396
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007116071A Active JP4874161B2 (ja) | 2007-04-25 | 2007-04-25 | 無線通信システム、無線端末装置、基地局装置、及び無線通信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4874161B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010106930A1 (en) * | 2009-03-16 | 2010-09-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Communication apparatus, method of controlling same and communication system |
JP2011239210A (ja) * | 2010-05-11 | 2011-11-24 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 通信システム、通信装置、及び、それらの通信方法、プログラム |
JP2014197724A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-16 | 日本無線株式会社 | 無線通信システム及び無線通信方法 |
JP2014216819A (ja) * | 2013-04-25 | 2014-11-17 | 日本無線株式会社 | 無線通信システム及び無線通信方法 |
JP2019198019A (ja) * | 2018-05-10 | 2019-11-14 | 株式会社Nttドコモ | メッセージ配信制御装置およびメッセージ配信制御方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001103060A (ja) * | 1999-09-28 | 2001-04-13 | Toshiba Corp | 無線通信システム、無線通信方法、無線基地局、および無線端末局 |
JP2001119332A (ja) * | 1999-10-18 | 2001-04-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線通信装置及び無線マルチキャストデータ転送方法 |
WO2001078324A1 (fr) * | 2000-04-06 | 2001-10-18 | Ntt Docomo, Inc. | Procede et systeme de multidiffusion, station mobile et station de base |
JP2001308784A (ja) * | 2000-04-26 | 2001-11-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | マルチキャスト通信方法、並びに無線基地局装置及び無線端末局装置 |
JP2008131532A (ja) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Sony Corp | 遠隔制御装置および遠隔制御方法 |
-
2007
- 2007-04-25 JP JP2007116071A patent/JP4874161B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001103060A (ja) * | 1999-09-28 | 2001-04-13 | Toshiba Corp | 無線通信システム、無線通信方法、無線基地局、および無線端末局 |
JP2001119332A (ja) * | 1999-10-18 | 2001-04-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線通信装置及び無線マルチキャストデータ転送方法 |
WO2001078324A1 (fr) * | 2000-04-06 | 2001-10-18 | Ntt Docomo, Inc. | Procede et systeme de multidiffusion, station mobile et station de base |
JP2001308784A (ja) * | 2000-04-26 | 2001-11-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | マルチキャスト通信方法、並びに無線基地局装置及び無線端末局装置 |
JP2008131532A (ja) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Sony Corp | 遠隔制御装置および遠隔制御方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010106930A1 (en) * | 2009-03-16 | 2010-09-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Communication apparatus, method of controlling same and communication system |
JP2010219791A (ja) * | 2009-03-16 | 2010-09-30 | Canon Inc | 通信システムおよび通信装置 |
JP2011239210A (ja) * | 2010-05-11 | 2011-11-24 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 通信システム、通信装置、及び、それらの通信方法、プログラム |
JP2014197724A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-16 | 日本無線株式会社 | 無線通信システム及び無線通信方法 |
JP2014216819A (ja) * | 2013-04-25 | 2014-11-17 | 日本無線株式会社 | 無線通信システム及び無線通信方法 |
JP2019198019A (ja) * | 2018-05-10 | 2019-11-14 | 株式会社Nttドコモ | メッセージ配信制御装置およびメッセージ配信制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4874161B2 (ja) | 2012-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10200995B2 (en) | Apparatus and method for performing resource allocation and communication in a wireless communication system, and system using same | |
JP4115784B2 (ja) | 再送制御方法および通信装置 | |
JP5972953B2 (ja) | 移動通信システムにおけるハイブリッド自動再送要求ack/nack信号を送受信する装置及び方法 | |
JP5055132B2 (ja) | 直交周波数分割多重化(ofdm)無線接続システムにおけるデータバースト割当方法及び自動再伝送要求(harq)支援方法 | |
KR100922950B1 (ko) | 직교주파수분할다중접속 방식을 기반으로 하는 이동통신시스템에서 데이터 프레임 처리 결과 송/수신장치 및 방법 | |
KR101479336B1 (ko) | 통신 시스템에서 제어 심볼 및 데이터 심볼 송/수신 장치 및 방법 | |
EP2320615A2 (en) | Method and apparatus for transmitting acknowledgement and negative acknowledgement | |
US7936806B2 (en) | Method and apparatus for multiplexing frequency hopping in a communication system | |
EP3515146B1 (en) | Terminal device, base station device, communication method, and integrated circuit for uplink transmission | |
JP4874161B2 (ja) | 無線通信システム、無線端末装置、基地局装置、及び無線通信方法 | |
JP4299854B2 (ja) | 通信システム | |
JP6096584B2 (ja) | 無線通信システム及び無線通信方法 | |
WO2009045048A2 (en) | Method and apparatus for transmission of uplink control channel acknowledgement channel for downlink control channel in ofdma mobile communication system | |
US8059552B2 (en) | Apparatus and method for efficiently transmitting/receiving a control channel in a mobile communication system simultaneously supporting a synchronous HRPD system and an OFDM system | |
JP6229225B2 (ja) | 無線通信システム及び無線通信方法 | |
JP4628081B2 (ja) | 送信装置および送信方法 | |
US8848630B2 (en) | Apparatus and method for supporting hybrid automatic repeat request for anonymously allocated bandwidth in broadband wireless communication system | |
JP2008104243A (ja) | 通信方法 | |
KR20080074673A (ko) | 직교 주파수 분할 다중 시스템에서 이동 단말의 역방향전송 전력을 결정하는 방법 및 장치 | |
JP2006081013A (ja) | 通信装置、基地局装置及び送信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4874161 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |