JP2008267701A - 電気炉の出銑樋取換方法 - Google Patents

電気炉の出銑樋取換方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008267701A
JP2008267701A JP2007111670A JP2007111670A JP2008267701A JP 2008267701 A JP2008267701 A JP 2008267701A JP 2007111670 A JP2007111670 A JP 2007111670A JP 2007111670 A JP2007111670 A JP 2007111670A JP 2008267701 A JP2008267701 A JP 2008267701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric furnace
furnace body
hanging
crane
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007111670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5235325B2 (ja
Inventor
Noriaki Nukushina
法明 温品
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP2007111670A priority Critical patent/JP5235325B2/ja
Publication of JP2008267701A publication Critical patent/JP2008267701A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5235325B2 publication Critical patent/JP5235325B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)

Abstract

【課題】吊具搬入→使用済み樋の電気炉炉体からの取外し→使用済み樋の搬出→新たな樋の搬入→新たな樋の電気炉炉体の取付け→吊具搬出、等の作業が必要であった従来法に対し、吊具搬入と新たな樋の搬入及び吊具搬出と使用済み樋の搬出を同時に行い、作業時間を短縮させる。
【解決手段】両側に樋を取外し可能に支持する吊部2を備えた吊具1を用い、該吊具一側の吊部2に新たな樋5を支持させたのち、クレーンにより電気炉7上に搬入する作業と、クレーンにより吊下げられた吊具1の他側の吊部2に電気炉炉体に取付けられる樋12を電気炉炉体より取外しても吊上げ可能な状態に支持したのち樋12を炉体より取外す作業と、クレーンにより吊具1を水平方向に半回転旋回させたのち、吊具一側の吊部2に支持される新たな樋5を電気炉炉体に取付ける作業と、樋取付後、クレーンにより吊具他側の吊部に使用済みの樋を吊下げた状態で搬出する作業とからなる。
【選択図】図5

Description

本発明は、電気炉で溶解された溶銑を炉外に排出する際に用いる出銑用の樋を取換える方法に関する。
出銑用の樋を損耗により取換えるときには従来、次のような作業を行っていた。先ず樋を吊上げる吊具をクレーンにより吊上げて電気炉上に搬入し、電気炉炉体に取付けられている樋を吊具にワイヤーやチェーン等(以下、単に「ワイヤー等」という)で直接或いはワイヤー等端に取付けたフックで連結して樋を電気炉炉体より取外しても吊上げ可能な状態にしてから樋を炉体より取外す。そして取外した使用済み樋を吊具で吊上げた状態でクレーンにより樋置場に搬出し、吊具より取外したのち新たな樋を吊具に連結してクレーンにより吊上げ、電気炉上に搬入して電気炉炉体に取付ける。取付後、ワイヤー等或いはフックを取り換えた樋より外し、吊具を搬出する。
以上のように従来の樋取換では、吊具搬入→使用済み樋の電気炉炉体からの取外し→使用済み樋の搬出→樋の交換→新たな樋の搬入→新たな樋の電気炉炉体の取付け→吊具搬出、等の作業が必要であった。
本発明は、上述する樋取換の作業時間を短縮することができる方法を提供することを目的とする。
請求項1に係る発明は、両側に樋を取外し可能に支持する吊部を備えた吊具を用いて電気炉炉体に取付けられる出銑用の樋を取換える方法であって、上記吊具の一側の吊部に取換用の新たな樋を支持させ、他側の吊部にバランス用のウエイトを取付けてバランスさせた状態でクレーン操作により吊具を電気炉上に搬入する作業と、クレーンにより吊下げられた吊具の他側の吊部から上記ウエイトを取外したのち、該吊部に電気炉炉体に取付けられる樋を電気炉炉体より取外しても吊上げ可能な状態に取付け、その後、樋を炉体より取外す作業と、炉体より樋を取外した後、クレーン操作により吊具を水平方向に半回転旋回させ、ついで吊具一側の吊部に支持される新たな樋を電気炉炉体に取付ける作業と、樋取付後、クレーンにより吊上げられる吊具の一側の吊部にウエイトを取付け、他側の吊部に吊下げられる使用済みの樋とバランスさせた状態で搬出する作業とからなることを特徴とし、
請求項2に係る発明は、両側に樋を取外し可能に支持する吊部を備えた吊具を用いて電気炉炉体に取付けられる出銑用の樋を取換える別の方法であって、主巻きと補巻きを有するクレーンの主巻きで上記吊具を支持すると共に、補巻きで取換え用の新たな樋を支持した状態で、クレーン操作により吊具を電気炉上に搬入する作業と、主巻きで支持した吊具の一側の吊部に補巻きにより支持される新たな樋を移し換えると共に、他側の吊部に電気炉炉体に取付けられる樋を電気炉炉体より取外しても吊上げ可能な状態に取付け、その後、樋を炉体より取外す作業と、炉体より樋取外し後、クレーン操作により吊具を水平方向に半回転させ、ついで吊具一側の吊部に支持される新たな樋を電気炉炉体に取付ける作業と、吊具他側の吊部に支持される使用済みの樋を補巻きに支持させたのち搬出する作業とからなることを特徴とする。
前述の従来法では、吊具搬入と、新たな樋の搬入及び吊具搬出と使用済み樋の搬出が別々に行われていたのに対し、請求項1に係る発明では、吊具搬入と新たな樋の搬入及び吊具搬出と使用済み樋の搬出が同時に行われるため、樋取換の作業時間が短縮され、
請求項2に係る発明においては、樋の搬出入に際し、請求項1に係る発明のように、ウエイトでバランスさせる必要がないため、ウエイト脱着に要する作業が不要となり、樋取換えの作業時間をより一層短縮することができる。
図1は、本発明方法で用いる吊具について示すもので、該吊具1は、両側に鉤状の吊部2を内向きにして左右対称形に取付けた形態をなし、クレーンのフック3に逆V形状に掛けたワイヤー等4により連結されて支持されるようになっている。
図2〜図6は、図1に示す吊具1を用いて行う樋取換時の作業手順を示すもので、クレーンにより吊下げられた吊具一側の吊部2に取換用の新たな樋5をワイヤー等で直接或いはワイヤー等端のフックで連結して支持させると共に、吊具他側の吊部2にバランス用のウエイト6を取付けたのち(図2)、電気炉7を囲うハウス8の開閉蓋(図示しない)上に搬入する。そして開閉蓋を開いたのちの開口部9を通して下ろし、ウエイト6と新たな樋5を電気炉内に設置した置き台11上に置いてウエイト6を取外す(図3)。ついでクレーン操作で吊具1を若干持上げて樋5を電気炉上で図の左方向に移動させて吊具他側の吊部2を電気炉炉体に取付けられる樋12上に位置させ、かつ吊具一側の吊部2に支持される取換用の新たな樋5を上記置き台11上に下ろす(図4)。そして樋12を吊具他側の吊部2にワイヤー等で直接或いはワイヤー等端のフックで連結して支持可能な状態にしたのち、樋12を電気炉炉体より取外す。取外された樋12は、吊具他側の吊部2に吊下げられ支持される。
次にクレーン操作で吊具1を電気炉上に持上げて樋5を電気炉炉体上で水平に半回転旋回させ(図5)、ついで降下させて吊具一側の新たな樋5を電気炉炉体の取付位置に位置させる(図6)。この状態で、樋5を電気炉炉体に取付けたのち、ワイヤー等を樋5より外すか、ワイヤー等端のフックを樋5より外す。その後、使用済みの樋12を置き台11上に置いた状態で吊具1の一方の吊部2に前述の取外したウエイト6を取付けたのち、クレーンにより使用済みの樋12をウエイト6でバランスさせた状態で搬出する。
図7は、樋取換に要する従来法と本発明の実施形態による方法での作業時間を示すもので、図示されるように、従来法では使用済み樋を搬出する作業時間と、新たな樋を搬入する作業時間を別に要して樋取換に100分程度要していたのに対し、本発明の実施形態では、吊具搬入時に新たな樋の搬入が行われ、かつ吊具搬出時に使用済み樋の搬出が行われて、樋取換が60分程度で行われるようになり、作業時間が大幅に短縮された。
上記実施形態で用いられるウエイト6は単体で、吊部2に支持される樋5とバランスするだけの重量を有し、人力で持ち運びすることはできないが、別の実施形態では、人力で持ち運びすることができる程度の重さの小型ウエイトが必要数用いられる。
図8は、この小型バランス16の一例を示すもので、図中、17は取手であり、該取手17を把持して吊部2に載せ、或いは吊部2に取付けた多数の図示しないフックの一つに取手17を引掛けることにより取付けられ、取付個数を変えることにより樋5とのバランス調整を行うことが可能である。
図9〜図13は、樋取換えの別の方法による作業手順を示すもので、クレーンの主巻きのフック14に図1に示す吊具1をワイヤー等4で連結して吊下げると共に、補巻きのフック15に取換え用の新たな樋5をワイヤー等4で連結して吊下げ、電気炉7を囲う図示省略したハウスの開口部を通して降ろす(図9)。そして補巻きで吊下げた取換え用の新たな樋5を置き台11上に置いて補巻きのフック15より取外し、補巻きを引上げたのち、クレーン操作により吊具1を位置設定して各吊部2にそれぞれ電気炉炉体に取付けられる樋12と置き台11上の新たな樋5を上記と同様の方法により連結して支持可能な状態にし(図10)、ついで樋12を電気炉炉体より取外す。
次にクレーン操作により各吊部2にそれぞれ電気炉炉体より取外した樋12と新たな樋5を吊下げた吊具1を電気炉上に若干持上げて水平に半回転させる(図11)。そしてそのまま若干降下させて新たな樋5を電気炉炉体の取付位置に位置させると共に、使用済みの樋12を置き台11上に降ろす。ついで樋5を電気炉炉体に取付けると共に、樋12を吊具1の吊部2より外し、置き台11上に置く。その後、補巻きを降ろし、フック15に使用済みの樋12を連結したのち、吊具1と共に引上げる(図12)。
本方法においては、ウエイトが不要となり、ウエイトの取付け及び取り外しに要していた作業が不要となって、その分作業時間を更に短縮することができる。
本発明は、電気炉炉体に取付けられる出銑樋の取換を行うのに用いられる。
クレーンのフックに吊下げられた吊具の正面図。 吊具に取換用の新たな樋を取付けて支持した状態を示す図。 ウエイトを置き台に置いた状態を示す図。 新たな樋を置き台に置いた状態を示す図。 両樋を吊下げた状態で半回転旋回させたときを示す図。 使用済み樋を置き台に置いた状態を示す図。 樋取換に要する従来法と本発明による作業時間を示すグラフ。 小型ウエイトの斜視図。 主巻きに吊具、補巻きに新たな樋を取付けて支持した状態を示す図。 吊具に電気炉炉体に取付けられる樋と新たな樋を連結した状態を示す図。 両樋を取付けた吊具を半回転させた状態を示す図。 使用済みの樋を補巻きで吊上げた状態を示す図。
符号の説明
1・・吊具
2・・吊部
3、14、15・・フック
4・・ワイヤー等
5・・取換用の新たな樋
6・・ウエイト
7・・電気炉
8・・ハウス
9・・開口部
11・・置き台
12・・使用済み樋

Claims (2)

  1. 両側に樋を取外し可能に支持する吊部を備えた吊具を用いて、電気炉炉体に取付けられる出銑用の樋を取換える方法であって、上記吊具の一側の吊部に取換用の新たな樋を支持させ、他側の吊部にバランス用のウエイトを取付けてバランスさせた状態でクレーン操作により吊具を電気炉上に搬入する作業と、クレーンにより吊下げられた吊具の他側の吊部から上記ウエイトを取外したのち、該吊部に電気炉炉体に取付けられる樋を電気炉炉体より取外しても吊上げ可能な状態に取付け、その後、樋を炉体より取外す作業と、炉体より樋を取外した後、クレーン操作により吊具を水平方向に半回転旋回させ、ついで吊具一側の吊部に支持される新たな樋を電気炉炉体に取付ける作業と、樋取付後、クレーンにより吊上げられる吊具の一側の吊部にウエイトを取付け、他側の吊部に吊下げられる使用済みの樋とバランスさせた状態で搬出する作業とからなることを特徴とする電気炉の出銑樋取換方法。
  2. 両側に樋を取外し可能に支持する吊部を備えた吊具を用いて電気炉炉体に取付けられる出銑用の樋を取換える方法であって、主巻きと補巻きを有するクレーンの主巻きで上記吊具を支持すると共に、補巻きで取換え用の新たな樋を支持した状態で、クレーン操作により吊具を電気炉上に搬入する作業と、主巻きで支持した吊具の一側の吊部に補巻きにより支持される新たな樋を移し換えると共に、他側の吊部に電気炉炉体に取付けられる樋を電気炉炉体より取外しても吊上げ可能な状態に取付け、その後、樋を炉体より取外す作業と、炉体より樋取外し後、クレーン操作により吊具を水平方向に半回転させ、ついで吊具一側の吊部に支持される新たな樋を電気炉炉体に取付ける作業と、吊具他側の吊部に支持される使用済みの樋を補巻きに支持させたのち搬出する作業とからなることを特徴とする電気炉の出銑樋取換方法。
JP2007111670A 2007-04-20 2007-04-20 電気炉の出銑樋取換方法 Active JP5235325B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007111670A JP5235325B2 (ja) 2007-04-20 2007-04-20 電気炉の出銑樋取換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007111670A JP5235325B2 (ja) 2007-04-20 2007-04-20 電気炉の出銑樋取換方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008267701A true JP2008267701A (ja) 2008-11-06
JP5235325B2 JP5235325B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=40047437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007111670A Active JP5235325B2 (ja) 2007-04-20 2007-04-20 電気炉の出銑樋取換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5235325B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5413908U (ja) * 1977-06-30 1979-01-29
JPH0222354U (ja) * 1988-07-28 1990-02-14
JP2004076033A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Nippon Steel Corp 高炉傾注樋の取り替え方法および装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5413908U (ja) * 1977-06-30 1979-01-29
JPH0222354U (ja) * 1988-07-28 1990-02-14
JP2004076033A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Nippon Steel Corp 高炉傾注樋の取り替え方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5235325B2 (ja) 2013-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012184110A (ja) ガスタービン上の補助コンパートメントからのトルクコンバータ及び始動モータの取外し装置
CN108773766A (zh) 一种球墨铸铁管坑式养生吊装方法及设备
JP3559244B2 (ja) ロッド解体機
TW200808642A (en) Crane
JP2008267701A (ja) 電気炉の出銑樋取換方法
CN104070152A (zh) 移动式索具浇铸方法及其装置
JP2007254135A (ja) 重量物の脱着、移動用の吊り具及びその吊り具の使用方法
ATE319061T1 (de) Verfahren und wechseleinrichtung zum aus- oder einbauen eines untergefässes eines elektrolichtbogenofens
JP6025240B2 (ja) トルクコンバータ及び始動モータをガスタービンの補助コンパートメントから取り外す方法
JP5484081B2 (ja) 杭打機の下部リーダ着脱治具及び着脱方法
CN206375969U (zh) 一种交流单相单极电渣炉的电极安装装置
CN211644534U (zh) 一种用于变电站井盖的便携式拆装工具
JP2012189078A5 (ja)
CN208883427U (zh) 一种断路器开关检修小车
CN2597442Y (zh) 一种渣盆自动吊具
CN201694736U (zh) 炼钢渣盆抓钩式吊具
KR100931661B1 (ko) 크레인 후크 분리장치
JPH09165290A (ja) 半導体単結晶引き上げ装置の黒鉛るつぼおよびるつぼのハンドリング方法
CN206927468U (zh) 一种用于炼铁炉的投料装置
CN210012031U (zh) 一种硬质合金刀片自动转运装置
CN220317064U (zh) 钢筋环余料移出用辅助吊具
JP3069754B2 (ja) 鋼管の酸洗装置
CN220329971U (zh) 一种低成本钢包渣捞取器
CN211470566U (zh) 一种溅射靶材基板加工装置
CN208150813U (zh) 一种用于特种玻璃退火操作的吊装装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5235325

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250