JP2008266643A - 熱反射性接着テープ - Google Patents

熱反射性接着テープ Download PDF

Info

Publication number
JP2008266643A
JP2008266643A JP2008104255A JP2008104255A JP2008266643A JP 2008266643 A JP2008266643 A JP 2008266643A JP 2008104255 A JP2008104255 A JP 2008104255A JP 2008104255 A JP2008104255 A JP 2008104255A JP 2008266643 A JP2008266643 A JP 2008266643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive tape
layer
heat
reflective
reflective adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008104255A
Other languages
English (en)
Inventor
Patrik Kopf
パトリック・コプフ
Ronald Pfaff
ロナルト・プファッフ
Heike Moeller
ハイケ・メラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tesa SE
Original Assignee
Tesa SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tesa SE filed Critical Tesa SE
Publication of JP2008266643A publication Critical patent/JP2008266643A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/29Laminated material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/016Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0066Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/02Halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/302Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for bundling cables
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/312Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier parameters being the characterizing feature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/408Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components additives as essential feature of the adhesive layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/41Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components additives as essential feature of the carrier layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/10Presence of inorganic materials
    • C09J2400/16Metal
    • C09J2400/163Metal in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/26Presence of textile or fabric
    • C09J2400/263Presence of textile or fabric in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2483/00Presence of polysiloxane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249922Embodying intertwined or helical component[s]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/249928Fiber embedded in a ceramic, glass, or carbon matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

【課題】ケーブルを巻いたときに高い熱反射の他に同時に、公知の接着テープで巻かれた従来の製品よりも柔軟性がある巻かれた製品をもたらす光反射性接着テープの提供。
【解決手段】30〜200g/mの坪量を有するガラス織物で形成される少なくとも1つの第一の層2a、10〜40μmの厚さ及びSAEJ2302に従う350℃で45℃より大きい熱的効果を持つ金属層で形成される少なくとも1つの第二の層2bよりなる複合体よりなるテープ状支持体2及び支持体2の少なくとも片面に塗布された感圧粘着層3を持つ、特に伝導体又はケーブルハーネスの様な細長い材料を包装するための熱反射性接着テープ1であって、該接着テープの曲げ剛性が長手方向及び横方向で500mNより小さく、好ましくは300mNより小さい(Wolf社のSoftometerKWSbasic2000mNで測定)、上記熱反射性接着テープ。
【選択図】図3

Description

本発明は、ガラス織物で形成される少なくとも1つの第一の層、金属層で形成される少なくとも1つの第二の層よりなる複合体よりなるテープ状支持体及び該支持体の少なくとも片面に塗布された感圧接着層を持つ、特に伝導体又はケーブルハーネスの様な細長い材料を包装するための熱反射性接着テープに関する。更に本発明は該接着テープの用途並びに本発明の接着テープで被覆されているケーブルルーム(cable loom)に関する。
多くの工業分野界においては、取り付ける前又は既に取り付けられた状態で多数の伝導体よりなる束状物は、巻き付け(バンデージ)により導体束の容積要求を減らし並びに追加的に保護機能を獲得するために包帯状に巻き付けられる。フィルム状接着テープで液体の侵入に対してある程度の保護が達成され、支持体としての厚い不織布又は発泡体をベースとする軽快で嵩張った接着テープにて減衰特性が得られ、耐摩耗性で安定した支持体材料を用いた場合には擦過及び摩擦に対して保護機能が達成される。
この様な接着テープは熱放射に対して保護されていない。
ケーブルハーネスの伝導体及び他の要素について現存するこの要求を実現することを実証するために、色々なチェック及び試験が提案されており、なかでも色々な自動車製造メーカーで同意される作業基準を含めて集約されている(LV112−自動車用低電圧伝導体;2004年6月版)。この基準によれば伝導体の絶縁材料はVDA 231−106の要求に適合しなければならない。3000時間の暴露時間の間の最少及び最大の継続使用温度(TU及びTo)は温度分類Bでの要求の場合には例えば−40℃及び100℃であり、この場合、材料は125±3℃の短時間温度(240℃)及び150±3℃の過剰負荷温度(6時間)に耐えなければならない。
ケーブルハーネスの伝導線及び他の部品はそれの最大の継続使用温度を特定するために、温度分類でクラス分けされている。温度のこのクラス分けは一般に知られており、下記表に体系化して総括掲載する。
Figure 2008266643
輻射熱に対する保護は一般に熱伝導性の低い断熱層によって行われる。ケーブルハーネスの場合には、この目的のために、耐熱性スリーブ、例えば回旋状細管、シリコーン製ホース又は金属補強されたガラス織製ホースがしばしば使用されるが比較的に高い負荷に対して十分な保護を提供していない。
更に特別な用途のためには、冒頭に記載の種類の接着テープが適するいわゆる熱反射テープが存在している。このテープは、アルミニウムフィルム(第一の支持体層)が積層されそして裏面に高温耐久性シリコーン接着剤を有するガラス繊維織物(第二の支持体層)よりなる。このような製品は、例えばTyco & Aremco社、ニューヨークによって提供されている。しかしながらこのテープの場合には支持体の剛性が高くそして慣用の接着テープに比較して価格が高いという欠点がある。
ヨーロッパ特許出願公開第1,615,238 A1号明細書から、細長い製品、例えば特に導線又はケーブルハーネスを旋回巻き付けるための、テープ状支持体を持つ断熱性接着テープが公知である。この支持体は少なくとも1つの第一の層と少なくとも1つの第二の層との複合体であり、この場合、第一の層は金属層である。支持体の片面には感圧接着層が塗布されている。支持体の第二の層は少なくとも175℃の温度まで耐える合成樹脂フィルム又は少なくとも175℃の温度まで耐える繊維性支持体材料で形成されている。
このような接着テープ、いわゆる“熱反射性接着テープ”、は公知である。熱反射効果のために、該接着テープは例えばケーブルの回りに巻き付けられるので、この公知の接着テープの、特に使用される厚い金属層に起因する剛性が特にマイナスの影響を及ぼす。
更にこの接着テープの巻き解き力は大きい。これは高い巻き付け圧に起因しており、ケーブルハーネスが柔軟でなくなりそして搬送及び取り付けにとってマイナスの性質を示す。これによって生じる遅くなった巻き付け工程が多大な費用を生じさせる。
更にアルミニウムメッキした又はアルミニウム被覆したホース状物(例えばBentley Harr社のもの)が公知であるが、使用するときに同様に柔軟性が非常に低いケーブルハーネスをもたらす。
自動車電装品において保護システムの耐摩耗性を測定する方法として国際規格ISO 6722,第9.3章“摩耗損傷試験”(2002年4月版)がある。この試験では、試験体(例えば絶縁銅線又は金属製マンドレルの上に貼り付けられた包装用テープ)を細い鋼鉄製ワイヤに、決められた荷重の負荷下に及び決められたストローク回数で、保護用ケーシングが摩耗し尽くされるまで触れさせそしてショートの結果として同時に運転される計測器を止める。
その他は説明していないので、耐摩擦性についての全ての詳細はこのISO 6722の方法を参照する。この目的のために接着テープを10mmの直径の金属性マンドレルに長手方向に沿って一層で貼り付け、7Nの荷重の下で接着テープの中央で擦過運動を生じさせる。使用される摩擦体としてはISO 8458−2に従う0.45mmの直径の鋼鉄製線を使用する。耐摩擦性の目安としてはショートが生じるまでのストローク回数である。非常に高い耐摩耗性の場合には、測定時間を短くしそしてストローク回数を減らすために負荷質量を増加させる。この場合、10Nの負荷重量が最適であることがわかっている。
音波減衰効果の物理的測定はドイツ特許出願公開第10,039,982 A1号明細書に記載されているような方法に従って行う。この場合、自動車工業において定着されている測定法、例えばBMW規格 GS 95008−3(2000年5月版)に記載されるような測定法が適する。
以下において、図1及び2と関連付けてBMW規格 GS 95008−3(2000年5月版)に従う測定法を詳細に説明する。
図1は測定装置の構造を側面図で図示しておりそして
図2はその構造を水平図で図示している。
この測定方法の場合には、220mm及び150mmのてこ棒の長さが生じるように、8mmの直径の規定の鋼鉄製棒(1)に試験体(2)(接着テープ)を巻き付ける。巻き付けられた鋼鉄製棒(1)を落下高さの停止部(3)の所まで持ち上げそして約16gの重量と一緒にアルミニウム製薄板(5)に落とす。曲げてない状態で350×190×0.3mmの寸法を有するアルミニウム薄板(5)を試験体(2)の下に半分の樽状に曲げて配置し、290mmの幅とする。
全体の音の結果を試験体の上に存在するマイクロホン(4)によって例えば20〜12,500Hzの周波数で市販の音響測定装置、例えばBruel & Kjaer 社の2226型で捕捉しそして表示する。人の耳に特に関係するのは2000〜5000Hzの範囲内の周波数である。
減衰は巻かれていない鋼鉄製棒での0の値とそれぞれの測定値dB(A)との間の差として表示される。
本発明の課題は、例えばケーブルに巻き付けたときに高い熱反射の他に同時に、公知の接着テープで巻かれた従来の製品よりも柔軟性がある巻かれた製品、この場合にはケーブルルームを保証する光反射性接着テープを提供することである。
この課題は請求項1に詳細に規定する接着テープによって解決される。従属形式の請求項には本発明の有利な実施態様を記載している。更に本発明の接着テープの用途並びに該接着テープで巻かれたケーブルルームも本発明の発明思想に包含される。
従って本発明は、30〜200g/mの坪量を有するガラス織物で形成される少なくとも1つの第一の層、10〜40μmの厚さ及びSAE J2302に従う350℃で45℃より大きい熱的効果を持つ金属層で形成される少なくとも1つの第二の層よりなる複合体よりなるテープ状支持体及び該支持体の少なくとも片面に塗布された感圧接着層を持つ、特に伝導体又はケーブルハーネスの様な細長い材料を包装するための熱反射性接着テープに関する。
該接着テープの曲げ剛性が長手方向及び横方向で500mNより小さく、好ましくは300mNより小さい(Wolf社のSoftometer KWS basic 2000 mN で測定)。
本発明の目的にとって一般的表現での“接着テープ”は二次元に延伸されたフィルム又はフィルム切片、伸びた長さ及び制限された幅を持つテープ、テープ切片、打ち抜き片、ラベル等の如き平らなあらゆるシート状構造物を包含する。
本発明の有利な一つの実施態様によれば、接着層が第一の層の、第二の層に対峙する解放面に塗布されている。
更に、第一の層の反対側の、第二の層の解放面に好ましくは0.5g/m〜1.5g/m、特に好ましくは1g/mのシリコーン塗膜、特にポリシロキサンが塗布されている。このシリコーン剥離塗膜は、使用のときに本発明接着テープを非常に容易にかつ一様に巻き解くことを可能とする。これによって、剥離紙或いは剥離フィルムの使用を省くことができるという長所が得られる。
被覆物としては通例のポリシロキサン剥離塗膜層、例えばWacker社、Rhodia社又はDow Corning社のものが適する。溶剤ベースの被覆物、エマルジョンベースの被覆物又は100%の系が適する。これらのポリシロキサン被覆物は一般に付加反応又は縮合反応によって架橋している。これら被覆物のための非常に容易に剥離するポリシロキサン系を使用するのが有利である。
支持体の及びそれ故に接着テープの曲げ剛性は本発明の別の有利な一つの実施態様によれば長手方向で230mNより小さくそして横方向で150mNより小さい(Wolf社のSoftometer KWS basic 2000 mN で測定)。
第一の層のガラス織物のは次の性質を有する:
− 80〜120g/mの坪量、
− 長手方向及び横方向のフィラメントの数がそれぞれ3〜10本/cmであり、及び/又は
― ガラス織物を形成するために使用されるフィラメントが150テックス(tex)より小さい、好ましくは100テックスより小さいタイターを有する。
本発明の別の有利な一つの実施態様によれば、金属層は12〜20μmの厚さを有する。場合によっては更にエンボスを有していてもよい。
金属としては銀、銅、金、プラチナ、アルミニウム及びアルミニウム化合物、錫、ニクロム、NIROSTA、チタン、金属酸化物、例えば酸化カドミウム、酸化錫、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、殊にアルミニウムを選択することができる。ここに挙げたものに限定されず、当業者ならばここに記載していない別の金属の層を本発明の思想から外れることなく選択することができる。
支持体から粘着テープを製造するためには公知のあらゆる接着剤系を使用することが可能である。天然又は合成ゴムをベースとする接着剤の他に特にシリコーン系接着剤並びにポリアクリレート系接着剤を使用することができる。曇りがないこと並びにPVC−並びにPVC不含心線絶縁物との優れた相容性の観点から、自動車用のケーブルハーネスの包装用テープのための接着剤として特に適しているので、ドイツ特許出願公開第19,807,752 A1号明細書並びに同第10,011,788 A1号明細書に詳細に説明されているような溶剤不含アクリレート−ホットメルト接着剤が特に有利である。
塗布量は20〜100g/mの範囲内であるのが適している。
塗装技術としては公知の方法が使用される。それには高粘度の接着剤の無圧塗装、
例えばホットメルト接着剤を噴霧塗装又は非接着性支持布又は剥離ライナーからの支持体組み立て部品への転写が可能である。
接着剤としてはアクリレートをベースとしそして少なくとも20、特に好ましくは30より大きいK−値(それぞれトルエン1重量%溶液で25℃において測定)を有するものが適する。このものからは、かかる組成物の溶液を濃縮してホットメルトとして加工可能な系を得ることができる。
濃縮は適当に設置されたタンク又は押出機中で行うことができ、特に脱気を伴う場合には脱気用押出機が特に有利である。
このような接着剤はドイツ特許第4,313,008 C1号明細書に記載されている。この方法で製造されるアクリレート組成物からは溶剤が中間段階で完全に除去される。
この場合、K値はDIN 53,726に従って特に有利に測定される。
追加的にこの場合に別の易揮発性成分も除去される。溶融物の塗布後に組成物は未だ僅かな量の揮発性成分を含有している。従って前記特許に記載のモノマー/処方の全てを採用することができる。
組成物の溶液は5〜80重量%、特に30〜70重量%の溶剤を含有し得る。
市販の溶剤、特に低沸点炭化水素、ケトン、アルコール及び/又はエステルを使用するのが有利である。
一つ又は特に二つ以上の脱気手段を備えた一軸式スクリュー式、二軸式スクリュー式又は多軸スクリュウー式押出機を使用するのが更に有利である。
アクリレート系ホットメルトをベースとする接着剤中にはベンゾイン誘導体、例えばベンゾインアクリレート又はベンゾインメタクリレート、アクリル酸エステル又はメタクリル酸エステルを組み入れ重合することができる。このようなベンゾイン誘導体はヨーロッパ特許出願公開第0,578,151 A号明細書に記載されている。
アクリレート系ホットメルトをベースとする接着剤は紫外線架橋し得る。他の架橋性のもの、例えば電子線照射架橋性のものも可能である。
他の有利な一つの実施態様において接着剤としては(メタ)アクリル酸及びそれの炭素原子数1〜25のエステル、マレイン酸、フマル酸及び/又はイタコン酸及び/又はそれらのエステル、置換された(メタ)アクリルアミド、無水マレイン酸及び他のビニル化合物、例えばビニルエステル、特に酢酸ビニル、ビニルアルコール及び/又はビニルエーテルが使用される。
残留溶剤含有量は1重量%以下であるべきである。
特に適することがわかっている接着剤は、BASF社のacResin UV又はAcronal (R)、特にAcronal DS 3458の名称で扱われているような低分子量のアクリレート系ホットメルト接着剤である。低いK−値を持つこの接着剤は、それの使用特質を放射線化学に起因する最終的架橋によって得られる。
接着層は好ましくはアクリレート又はシリコーン含有接着剤よりなる。
接着剤は接着テープの長手方向に、接着テープの支持体よりも狭い幅で縞状に塗布される。有利な一つの実施態様においては、塗布された縞は支持体材料の幅の10〜80%である。特に好ましくは支持体材料の幅の20〜50%の縞状塗膜を使用する。
個々の用途次第で支持体上に接着剤の複数の平行の縞を塗布してもよい。
支持体上の縞の位置は自由に選択することができ、支持体の一方の縁部の直ぐ脇に配置するのが有利である。
更に第一の層及び/又は接着層は例えばアンモニウムポリホスファート、水酸化マグネシウム及び/又は水酸化アルミニウムよりなる難燃剤によって又は塩素化パラフィンによって、場合によってはそれらと三酸化アンチモンとを組合せて難燃化してもよい。
接着テープは単層で測定される500より多い、特に800〜2500のストローク回数に耐えるようなISO 6722に従う耐摩耗性を有しているのが有利である。
次いで接着テープは単層測定で3dBより多い、特に5dB〜6dBのBMW 95008−3に従う音波減衰を有する。
接着テープは少なくとも手で横方向に裂くことができるのが好ましい。
接着テープは特にケーブルハーネスのような細長い材料を被覆するのに使用するのが好ましく、そのとき細長い材料は細長い材料の軸方向に沿って接着テープで被覆されているか又は接着テープが細長い材料の回りにらせん状に巻き付けらる。
最後に本発明の接着テープで被覆された特にケーブルハーネスのような細長い材料も本発明の発明思想に包括される。
特に有利な一つの実施態様において添付の図面によって本発明の接着テープを更に詳細に説明するが、これに本発明は制限されない。
図3は本発明の接着テープの側面断面図であり、
図4はケーブル又はケーブルハーネスを被覆した場合の本発明の別の一つの実施態様における本発明の接着テープの用途に関する。
図3によれば本発明の熱反射性接着テープ(1)は、30〜3200g/mの坪量を有するガラス織物で形成される少なくとも1つの第一の層(2a)、10〜40μmの厚さ及びSAE J2302に従う350℃で45℃より大きい熱的効果を持つ金属層(2b)で形成される少なくとも1つの第二の層よりなるテープ状支持体(2)を有する。
支持体(2)の片面には感圧接着層(3)が塗布されている。
第一の層(2a)と反対側の、第二の層(2b)の解放面にはシリコーン塗膜(4)が塗布されている。
図4には、個々のケーブル(7)の束よりなりそして本発明の接着テープ(1)で被覆されたケーブルハーネスの断面が図示されている。接着テープ(1)はケーブルルーム(cable loom)の回りにらせん運動して導かれている。ケーブルルームの図示した断面は接着テープ(1)の2つの巻き部(I)及び(II)を図示している。左の方には別の巻き部があり、それは図示していない。
支持体材料(11、21、23)は接着剤(12、22、24)で片面を被覆されており、接着剤の塗布は長手方向に、接着テープ(1)の支持体材料(11、21、23)よりも狭い幅で縞状に行われている。
ケーブルルームの被覆は、接着剤(12、22、24)の縞が接着テープ(1)の支持体材料(11、21、23)の上に完全に貼り付けられるように行う。ケーブル(7)への接着は不可能である。
接着テープ(1)はその幅内に区分(24)及び区分(22)並びにそれらの間にある解放状態の支持体(23)を包含している(巻き部I)。巻き部(II)に属する区分(22)は区分(23)の上に貼り付いている。区分(24)は支持体上で左にある次の巻き部に貼り付いている。巻き部(22、24)は解放状態にある接着剤(12)と違い外から見ることができない。何故ならば図面表現上の理由で、濃い陰影を選択している。
本発明の接着テープが公知のテープに比較して非常に薄い金属層であるにもかかわらず熱を卓越的に反射するという長所を示したことは、驚くべきことであり、かつ、当業者にとって予期できなかったことである。
同時にこの薄い金属層は、接着テープで被覆すると、接着テープが遥かに柔軟性のある製品をもたらすことに関与している。
このことは以下の比較測定値も証明されている。
以下の材料を試験した:
− 14μmのアルミニウムフィルム
− 14μmのアルミニウムフィルム(エンボス加工済み)
− 50μmのアルミニウムフィルム(従来技術)
− 17μmのアルミニウムフィルムを持つ薄いガラス織物(100g/m)(実施例1)
− 40μmのアルミニウムフィルムを持つ薄いガラス織物(100g/m)(実施例2)
− 40μmのアルミニウムフィルムを持つ厚いガラス織物(330g/m)(従来技術)
これらのフィルムを別にガラス織物との複合体としてSAE J2302に従って測定した。
図5に熱反射の結果、すなわち350℃での“熱的効果”をそして図6に450℃でのそれを示す。
左から右に配列した三つの棒グラフは以下の意味を有する:
左端(青色): セラミック棒の温度(℃)
中央(黄色): テープの外側での温度(℃)
右端(橙色): 熱反射能力(“熱的効果”)(℃)
本発明に従って使用されるフィルム或いは本発明に従って使用される支持体は、金属層が非常に薄いにもかかわらず、公知のものに比較して性能が低下していなことを示している。
本発明の接着テープの優位性は、アルミニウムフィルムの柔軟性への影響を示す曲げ剛性の測定の場合にも実証される。
表1は個々の材料の曲げ剛性(BS)を示している。
Figure 2008266643
曲げ剛性は支持体又は支持複合体の柔軟性の目安である。
市販のアルミニウムフィルムは3mNの曲げ剛性を有する。これは非常に柔軟な材料である。50μmのアルミニウムフィルムは反対に225mNの曲げ剛性を有している。曲げ剛性はフィルムの厚さと不均衡な関係で増加する。
同じガラス織物を17μmのAl−フィルムと貼り合わせると229mNの曲げ剛性を有し、40μmのAl−フィルムと貼り合わせるとほぼ500mNの曲げ剛性を有しそして厚いガラス織物と貼り合わせると900mNより大きい曲げ剛性を有する。
良好な熱反射性能のある柔軟な接着テープを得るためには、ガラス織物に貼り付けるために非常に薄いアルミニウムフィルムを選択することができる。
本発明の接着テープは比較的容易に製造でき、有利な価格の熱保護テープをもたらし、そしてSAE J2192に従う分類F(200℃)までの温度で使用する要求を満足し又は関連する他の仕様、例えばフィアット・オート規格“購入仕様書”9.91220、2001年12月、2.4.1章、柔軟性試験がある。
BMW規格 GS 95008−3(2000年5月版)に従う測定法の測定装置の構造を側面図で図示している。 該装置の構造を水平図で図示している。 本発明の接着テープの側面断面図である。 ケーブル又はケーブルハーネスを被覆した場合の本発明の接着テープの1つの使用例を図示している。 熱反射の350℃での“熱的効果”を示すグラフである。 熱反射の450℃での熱的効果”を示すグラフである。
符号の説明
1・・・接着テープ
2a・・・第一の層
2b・・・第二の層
3・・・接着層
4・・・シリコーン塗膜
7・・・ケーブル
11、21、23・・・支持体材料
12、22、24・・・接着剤

Claims (13)

  1. 30〜200g/mの坪量を有するガラス織物で形成される少なくとも1つの第一の層(2a)、10〜40μmの厚さ及びSAE J2302に従う350℃で45℃より大きい熱的効果を持つ金属層(2b)で形成される少なくとも1つの第二の層よりなる複合体よりなるテープ状支持体(2)及び支持体(2)の少なくとも片面に塗布された感圧粘着層(3)を持つ、特に伝導体又はケーブルハーネスの様な細長い材料を包装するための熱反射性接着テープ(1)であって、該接着テープの曲げ剛性が長手方向及び横方向で500mNより小さく、好ましくは300mNより小さい(Wolf社のSoftometer KWS basic 2000 mN で測定)、上記熱反射性接着テープ。
  2. 接着層(3)が第一の層(2a)の、第二の層(2b)に対峙する解放面に塗布されている、請求項1に記載の熱反射性接着テープ。
  3. 第一の層(2a)の反対側の、第二の層(2b)の解放面に好ましくは0.5g/m〜1.5g/m、特に好ましくは1g/mのシリコーン塗膜(2)を有する、請求項1又は2に記載の熱反射性接着テープ。
  4. 接着テープの曲げ剛性が長手方向で230mNより小さくそして横方向で150mNより小さい(Wolf社のSoftometer KWS basic 2000 mN で測定)、請求項1〜3のいずれか一つに記載の熱反射性接着テープ。
  5. 第一の層(2a)のガラス織物が次の性質を有する:
    − 80〜120g/mの坪量、
    − 長手方向及び横方向のフィラメントの数がそれぞれ3〜10本/cmであり、
    及び/又は
    − ガラス織物を形成するために使用されるフィラメントが150テックス(tex)より小さい、好ましくは100テックスより小さいタイターを有する、
    請求項1〜4のいずれか一つに記載の熱反射性接着テープ。
  6. 金属層(2b)が12〜20μmの厚さを有する、請求項1〜5のいずれか一つに記載の熱反射性接着テープ。
  7. 金属層(2b)がアルミニウムよりなる、請求項1〜6のいずれか一つに記載の熱反射性接着テープ。
  8. 接着層がアクリレート又はシリコーン含有接着剤よりなる請求項1〜7のいずれか一つに記載の熱反射性接着テープ。
  9. 第一の層(2a)及び/又は接着層(3)が例えばポリリン酸アンモニウム、水酸化マグネシウム及び/又は水酸化アルミニウムよりなる難燃剤によって又は塩化パラフィンによって場合によっては三酸化アンチモンと組み合わせて難燃性にされている、請求項1〜8のいずれか一つに記載の熱反射性接着テープ。
  10. 接着テープが、500より多い、特に好ましくは800〜2500のストローク回数に耐えるように、単層測定でのISO 6722に従う耐摩耗性を示す、請求項1〜9のいずれか一つに記載の熱反射性接着テープ。
  11. 接着テープが3dB(A)より多い、特に好ましくは5dB(A)〜6dB(A)の、単層測定でのBMW GS 95008−3に従う音波減衰を示す、請求項1〜10のいずれか一つに記載の熱反射性接着テープ。
  12. 細長い材料、特にケーブルハーネスを被覆するために、請求項1〜11のいずれか一つに記載の熱反射性接着テープを用いるにあたり、細長い材料が軸方向に沿って接着テープで被覆されるか又は接着テープが細長い材料の回りにらせん状に巻き付けらる、上記熱反射性接着テープの用途。
  13. 請求項1〜11のいずれか一つに記載の接着テープで被覆された細長い材料、特にケーブルハーネス。
JP2008104255A 2007-04-17 2008-04-14 熱反射性接着テープ Withdrawn JP2008266643A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007018381A DE102007018381A1 (de) 2007-04-17 2007-04-17 Hitzereflektierendes Klebeband

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008266643A true JP2008266643A (ja) 2008-11-06

Family

ID=39640440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008104255A Withdrawn JP2008266643A (ja) 2007-04-17 2008-04-14 熱反射性接着テープ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080261012A1 (ja)
EP (1) EP1983036A1 (ja)
JP (1) JP2008266643A (ja)
CN (1) CN101289598A (ja)
DE (1) DE102007018381A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7884316B1 (en) 2007-03-21 2011-02-08 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Scintillator device
US7829857B2 (en) * 2008-04-17 2010-11-09 Menge Peter R Radiation detector device
US11338401B2 (en) * 2020-02-10 2022-05-24 Derek Edward Pulsifer Modular machine tool work holding system
DE102021101908A1 (de) * 2021-01-28 2022-07-28 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Schutzdeckel einer Kraftfahrzeugkarosserie
DE102021201856A1 (de) 2021-02-26 2022-09-01 Tesa Se Klebeband zum Ummanteln von langgestrecktem Gut wie insbesondere Kabelsätzen und Verfahren zur Ummantelung
US11569006B1 (en) 2021-08-20 2023-01-31 Tesa Se Cover for a cable harness with different color layers
DE202022105886U1 (de) * 2022-10-19 2022-11-14 Certoplast Technische Klebebänder Gmbh Klebeband

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4222334A1 (de) 1992-07-08 1994-01-13 Beiersdorf Ag Schmelzhaftkleber für Medical-Produkte
DE4313008C1 (de) 1993-04-21 1994-11-10 Beiersdorf Ag Selbstklebemasse auf Acrylathotmelt-Basis, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
EP0690458A3 (en) * 1994-06-27 1997-01-29 Mitsubishi Cable Ind Ltd Insulating composition and formed articles
DE19807752A1 (de) 1998-02-24 1999-08-26 Beiersdorf Ag Foggingfreies Klebeband
DE29917320U1 (de) * 1999-10-01 2001-02-15 Coroplast Fritz Mueller Gmbh Klebeband
DE10011788A1 (de) 2000-03-10 2002-03-28 Tesa Ag Verwendung eines Klebebandes als Bandagierungsband für Kabel
DE10039982A1 (de) 2000-08-16 2002-03-07 Tesa Ag Klebebänder mit textilem Träger für die Ummantelung von langgestrecktem Gut, wie insbesondere Kabelsätzen
US6433273B1 (en) * 2000-10-20 2002-08-13 The Zippertubing Co. Heat-shielding jacket
JP2003301150A (ja) * 2002-04-11 2003-10-21 Denki Kagaku Kogyo Kk 粘着テープ
US6881506B2 (en) * 2002-11-01 2005-04-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Radiant and convective heat resistant materials and emergency fire shelter made therefrom
DE202004011400U1 (de) 2004-07-10 2005-11-24 Coroplast Fritz Müller Gmbh & Co. Kg Thermisch isolierendes technisches Klebeband sowie Kabelbaum hoher Temperaturbeständigkeit

Also Published As

Publication number Publication date
US20080261012A1 (en) 2008-10-23
DE102007018381A1 (de) 2008-10-23
CN101289598A (zh) 2008-10-22
EP1983036A1 (de) 2008-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008266643A (ja) 熱反射性接着テープ
JP6178948B1 (ja) シート、発熱体、及び発熱装置
JP2008274285A (ja) 高い耐摩耗性を有する熱反射性接着テープ
WO2018097321A1 (ja) 三次元成形用発熱シート、および表面発熱物品
WO2020044903A1 (ja) 導電性シート付き物品及びその製造方法
US20090101269A1 (en) Adhesive tape
KR20200123131A (ko) 점착성 물품
JP2010047759A (ja) 特に自動車におけるケーブルハーネスのテーピング用の高耐磨耗性テープ
EP3569264B1 (en) Cable
US10204714B2 (en) Sheathing for an elongated product and use thereof
JP6699782B2 (ja) ケーブル及び医療用中空管
WO2017086487A1 (ja) シートの製造方法
JPWO2018097322A1 (ja) 三次元成形用導電性シート
JP7308210B2 (ja) シート状導電部材
JP7372248B2 (ja) シート状発熱体および発熱装置
JP2011033744A (ja) 光ケーブル
JP2003227942A (ja) プラスチック光ファイバケーブルおよびプラグ付きプラスチック光ファイバケーブル
JP2001318285A (ja) 光ファイバケーブル
JP2010053206A (ja) ワイヤーハーネス遮熱用粘着テープ
JP2010053205A (ja) 遮熱用粘着テープ

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100519

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110705