JP2008242505A - 自動販売機の商品見本展示装置 - Google Patents

自動販売機の商品見本展示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008242505A
JP2008242505A JP2007077604A JP2007077604A JP2008242505A JP 2008242505 A JP2008242505 A JP 2008242505A JP 2007077604 A JP2007077604 A JP 2007077604A JP 2007077604 A JP2007077604 A JP 2007077604A JP 2008242505 A JP2008242505 A JP 2008242505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
product sample
product
attachment
sample display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007077604A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Katsurayama
悟 葛山
Hiroaki Usuki
博昭 臼杵
Hiroyuki Tajima
弘幸 田島
Takeshi Yamazaki
剛 山崎
Atsushi Watanabe
敦 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Retail Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority to JP2007077604A priority Critical patent/JP2008242505A/ja
Publication of JP2008242505A publication Critical patent/JP2008242505A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

【課題】光透過材料からなる商品見本を展示するディスプレイ台を、中身飲料を抜いた空容器の展示に共用する際にも部品点数が増加を最小限に抑えることが可能な自動販売機の商品見本展示装置を提供する。
【解決手段】複数の商品見本を展示してなるディスプレイ室内に配設され、光透過性材料からなる複数の商品見本8を嵌合保持する複数の開口部74を有するディスプレイ台を備えた自動販売機の商品見本展示装置であって、前記ディスプレイ台の開口部74に着脱自在に取付けられるとともに空容器を保持する商品見本展示用アタッチメント80を備えたことにより、前記ディスプレイ台における開口部74に商品見本展示用アタッチメント80を取付け、当該商品見本展示用アタッチメント80に空容器を装着することにより空容器からなる商品見本Sを展示する。
【選択図】図3

Description

この発明は、複数の商品見本を展示してなるディスプレイ室と、このディスプレイ室内に配設され、光透過性材料からなる複数の商品見本を嵌合保持する複数の開口部を有するディスプレイ台とを備えた自動販売機の商品見本展示装置に関する。
缶,瓶,ペットボトルなどの容器に入れられた清涼飲料などの商品を販売する自動販売機は本体キャビネットの庫内に商品を冷蔵,温蔵状態に区分して保存し、外扉のディスプレイ室内に設置したディスプレイ台上に複数の商品見本を左右に並べて展示し、商品見本に応じて設けられた商品選択ボタンを押すことにより指定された商品を販売するように構成されている。前記ディスプレイ室の展示される商品見本には次のような種類のものがある。すなわち、光透過材料により缶,瓶,ペットボトルなどの容器形状に一致させた中空状の本体の底面に光導入部を設け、前記光導入部から本体の内部に光を導入して本体を内側から照明するようにした商品見本、缶,瓶,ペットボトルなどの容器から中身飲料などを抜いた空容器がある。前記商品見本は商品見本を展示するディスプレイ台に形成した開口部に嵌合保持される。前記ディスプレイ台の下方には蛍光灯などの照明光源が設けられ、照明光源からの光がディスプレイ台の開口部と商品見本の底部に形成した光導入部とを通して中空状の商品見本の内部に照射され、商品見本が恰も発光しているように展示される。一方、空容器はディスプレイ台に設けたアタッチメントにより保持され、ディスプレイ室に設けた照明光源からの光を空容器外表面に照射して展示される。
前記商品見本は光透過材料、例えばアクリル樹脂から形成されることからディスプレイ台の開口部に嵌合するように細工を施すことができる一方、空容器はそのような細工を施すことができない。このため、商品見本および空容器はそれぞれ専用のディスプレイ台を用いて展示している。このように商品見本および空容器にそれぞれ専用のディスプレイ台を使用することは不経済であることから商品見本用のディスプレイ台を空容器の展示に共用できるようにしたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開平10−79078号公報
前記特許文献により公知の自動販売機の商品展示装置によれば、空容器を抱き込むように挟持する保持具を取付けるため、ディスプレイ台の開口部に嵌合保持される商品見本の背後位置に取付板を固着するように構成されている。すなわち、商品見本に隠れて見えない位置に空容器の保持具を取付ける取付板を設けて商品見本を展示する際には前記取付板が見えないようにして体裁を保ち、空容器を展示する際には前記取付板に保持具を装着するように構成されている。この特許文献に開示された装置においてはディスプレイ台を共用できる点で優れている。しかしながら、商品見本のみを展示する場合にも取付板が一体的に取付けられている点において改良の余地があるとともに空容器を展示するために取付板と保持具の2部品を必要とする。また、昨今では商品見本の内部に光を照射する方向が商品見本の下方からのものに加え、商品見本の後方からのものが知られている。従って、空容器展示のための取付板を一体的に設けたディスプレイ台にあっては商品見本の後方から商品見本の内部に光を照射する商品見本を展示して照明することができず、結局専用のディスプレイ台を用意せねばならないという問題を有する。
本発明は上記の点に鑑みなされたものであり、その目的は前記課題を解決し、光透過材料からなる商品見本のディスプレイ台を、空容器の展示に共用する際にも部品点数の増加を最小限に抑えることが可能な自動販売機の商品見本展示装置を提供することにある。
上記目的を達成するために請求項1に係る発明は、複数の商品見本を展示してなるディスプレイ室と、このディスプレイ室内に配設され、光透過性材料からなる複数の商品見本を嵌合保持する複数の開口部を有するディスプレイ台とを備えた自動販売機の商品見本展示装置において、前記ディスプレイ台の開口部に着脱自在に取付けられるとともに空容器を保持する商品見本展示用アタッチメントを備えたことを特徴とする。
また、請求項2に係る発明は、請求項1の自動販売機において、商品見本展示用アタッチメントは筒状に形成され、その底部にディスプレイ台の開口部との係合部を有し、筒状内部に空容器を嵌合保持する装着部を有することを特徴とし、請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2の自動販売機において、筒状の商品見本展示用アタッチメントにおける装着部は空容器の大きさに応じて底面から上方に向って外側に広がる階段状に複数の装着部を有することを特徴とする。
また、請求項4に係る発明は、請求項1の自動販売機において、商品見本展示用アタッチメントは線状の部材により形成され、ディスプレイ台の開口部との係合部と、空容器を挟持する保持部とからなることを特徴とし、請求項5に係る発明は、棒状の商品見本展示用アタッチメントが1本の線材からなり、線材の中間部に係合部を形成し、線材の両端部を保持部としたことを特徴とする。
本発明の請求項1に係る自動販売機の商品展示装置によれば、複数の商品見本を展示してなるディスプレイ室と、このディスプレイ室内に配設され、光透過性材料からなる複数の商品見本を嵌合保持する複数の開口部を有するディスプレイ台とを備えた自動販売機の商品見本展示装置において、前記ディスプレイ台の開口部に着脱自在に取付けられるとともに空容器を保持する商品見本展示用アタッチメントを備えたことにより、前記ディスプレイ台における開口部に商品見本展示用アタッチメントを取付けて当該商品見本展示用アタッチメントに空容器を装着することにより空容器からなる商品見本を展示することができ、前記ディスプレイ台から当該商品見本展示用アタッチメントを取り外せば光透過材料からなる商品見本を展示することができる。したがって、一つの商品見本展示用アタッチメントを追加するのみで光透過材料からなる商品見本の展示用としてのディスプレイ台を空容器からなる商品見本の展示用として共用することができる。また、光透過材料からなる商品見本を展示する際には商品見本展示用アタッチメントが取り外されることから光透過材料からなる商品見本の展示を損なうことがないという効果を有する。
また、本発明の請求項2に係る自動販売機の商品展示装置によれば、商品見本展示用アタッチメントは筒状に形成することによって、空容器を確実に保持することができ、請求項3に係る自動販売機の商品展示装置によれば、商品見本展示用アタッチメントにおける装着部が空容器の大きさに応じて底面から上方に向って階段状に複数の装着部を備えていることによって、一つの商品見本展示用アタッチメントで大きさの異なる複数の空容器からなる商品見本を展示することができる。
また、本発明の請求項4に係る自動販売機の商品展示装置によれば、商品見本展示用アタッチメントを線状の部材により形成することにより、商品見本展示用アタッチメントのコストを抑えることができ、さらに、本発明の請求項5に係る自動販売機の商品展示装置によれば、1本の線材から商品見本展示用アタッチメントを形成することによりその構成を簡単にすることができる。
以下、本発明の実施の形態を図1〜図3に示す実施例に基づいて説明する。まず、本発明の実施の形態である商品展示装置を適用した自動販売機の全体構成を図1により説明する。図1は清涼飲料自動販売機として一般的な缶入り飲料,ペットボトル入り飲料などの商品を販売する自動販売機の構成を斜視図である。
図に示すように、この自動販売機は、前面が開放した断熱筐体として形成された本体キャビネット1と、本体キャビネット1の前面に開閉可能に支持された外扉2とからなる。本体キャビネット1における商品収納庫の前面は開閉可能な断熱内扉3によって閉塞されている。本体キャビネット1の庫内には、断熱仕切壁により左右方向に複数の商品収納室に区分され、各商品収納室は、缶入り飲料、ペットボトル入り飲料などの商品を収納するとともにその下端に商品選択ボタンの操作により商品を搬出する商品払出機構を有する商品収納ラックが収設され、また、各商品収納室の下部には、当該各商品収納室を冷却もしくは加熱して商品収納ラックに収容した商品を冷蔵・温蔵状態に保存する冷却/加熱ユニットが配設されている。
前記外扉2の前面の上部域は透明板4で覆われ、この透明板4と外扉2に開閉可能に軸支された中扉6との間の空間がディスプレイ室5として形成されている。前記中扉6の前面には、本体キャビネット1の庫内に収容した商品に対応した複数の商品見本8、ここでは透明材料からなる商品見本8を左右に一列に並べて載置したディスプレイ台7が上下方向に3段取付けられている。前記透明板4には、各ディスプレイ台7と対峙する位置に商品選択ボタンユニット9が設けられ、商品選択ボタンユニット9は、ディスプレイ台7に載置された各商品見本8に対応して左右に一列に並べて設けた商品選択ボタン(不図示)を有している。前記商品選択ボタンには売り切れランプおよび販売可能ランプが内蔵されている。さらに、前記外扉2の前面には硬貨投入部10の投入口、紙幣投入部11の投入口、釣銭返却部12の返却口、商品取出口13に加え、不図示の返却レバーおよびロック付ハンドル(ロック装置)などが設けられている。また、前記外扉2の背面には硬貨投入部10の投入口に連通したコインメカニズム14、このコインメカニズム14に連通した金庫15、紙幣投入部11の投入口に連通した紙幣識別装置16などが設けられている。なお、ディスプレイ室5の上部およびディスプレイ台7の下部には商品サンプル8などを明るく照らす照明光源としての蛍光灯(不図示)が配設されている。
かかる自動販売機はキー操作によりロック付ハンドル(ロック装置)を鎖錠して外扉2を閉じた状態で商用電源からの電力供給を受けてディスプレイ室5内の蛍光灯を点灯制御して商品サンプル8などを明るく照らし出すとともに冷却/加熱ユニットを運転制御して庫内の商品を冷却/加熱する。硬貨または紙幣が投入されるとコインメカニズム14または紙幣識別装置16で識別して投入金額を積算するととともにこの投入金額と商品価格とを比較して商品選択ボタンの販売可能ランプを点灯制御する。商品選択ボタンが操作されると選択された商品価格と投入金額とを演算して商品収納ラックに搭載された商品払出機構に販売信号を供給する。この販売信号に基づいて商品収納ラックに搭載された商品払出機構はソレノイドの励磁・釈放動作により商品収納ラックに収納した商品を1個づつ搬出する。
前記外扉2に区画形成されたディスプレイ室5に配設されたディスプレイ台7を図2に示し、図2はディスプレイ台7を分解して示す分解斜視図である。
図2においてディスプレイ台7は、光透過材料からなる商品見本8(図1参照)を載置する載置台70からなる。この載置台70は上面部71と、この上面部71の両端から下方に延在された左右側壁72,72と、前面部73および後面部(不図示)を有して底面部が開放する横断面略コ字形に形成されている。前記上面部71には透明材料からなる商品見本8が嵌合保持される開口部74が左右方向に複数、この例では12個並設されている。また、前記載置台70の前面部73には各商品見本8に対応して複数、この例では12個の透光穴75が設けられ、そして、この前面部73の下端には前方側に折り返して形成したガイド部76が長手方向に延在して設けられている。一方、載置台70の後面部(不図示)には図1に示した中扉6に形成した係止孔に挿入される係止片が設けられ、この係止片を前期中扉6の係止孔に挿入することにより載置台70がディスプレイ室5に配設される。
前記載置台70の前面部73に形成したガイド部76には冷温表示体78と価格表示体79が前後に重ねて取付けられる。冷温表示体78は載置台70の前面部73の左右方向に沿うように横長の短冊状に形成され、自動販売機の商品収納室(図示せず)に収納した商品の冷蔵・温蔵状態を表す冷温パターン、例えば、商品の冷蔵状態を表す冷温パターンとして白抜きの文字(例えば「COLD」)の背景に寒色の背景色(例えば青色)の印刷と、商品の温蔵状態をあらわす冷温パターンとして白抜きの文字(例えば「HOT」)の背景に暖色の背景色(例えば赤色)の印刷が施されている。また、商品の価格情報を表示する価格表示体79が設けられている。価格表示体79は冷温表示体78の幅に略一致する幅の短冊状に形成された光透過板からなり、その前面の上方域には商品の価格情報を表す価格パターン791(例えば「¥120」の文字)が印刷してあり、下方域には開口792が形成されており、この開口792から冷温表示体78の冷温パターンが表示される。
前記横断面コ字形で底面部が開放した載置台70の下方には蛍光灯77が配設される。この蛍光灯77は、中扉6に係止される左右一対の蛍光灯取付金具771に設けたソケット772に取付けられる。この蛍光灯77の光が載置台70の開口部74を通して光透過材料からなる商品見本8の内部に導入され、商品見本8が内部から照明される。また、上段のディスプレイ台7の下方に配設された蛍光灯77によって商品見本8は上方からも照明される。最上段のディスプレイ台7に載置された商品見本8はディスプレイ室5の上方に配置した蛍光灯(不図示)によって上方から照明される。
さて、空容器からなる商品見本を展示する商品見本展示用アタッチメントの実施の形態を図3に示す。図3は商品見本展示用アタッチメントを示し、(a)は商品見本展示用アタッチメントの正面図、(b)は商品見本展示用アタッチメントを斜め上方から見た斜視図、(c)は商品見本展示用アタッチメントを斜め下方から見た斜視図である。
図3において、80で商品見本展示用アタッチメントを示し、この商品見本展示用アタッチメント80は有底円筒状に形成されている。前記商品見本展示用アタッチメント80における筒状の内部には、(b)に示すように、古代ローマの円形劇場の観覧席のように底部から上方に向うにしたがって外側に広がる階段式の装着部81,82,83が形成されている。前記装着部81は販売する商品のうちの最小径の商品に対応する径に定められ、装着部83は販売する商品のうちの最大径の商品に対応する径に定められ、装着部82は最小径の商品と最大径の商品との中間の径を有する商品に対応する径に定められている。この図3では(a)に最大径の商品(空容器S)を取付けた状態を示している。
前記商品見本展示用アタッチメント80の底面にはディスプレイ台7(図1,図2参照)の開口部74に嵌合する取付部84が突設されている。この取付部84の外形は開口部74の開口形状に合わせて形成されるとともに開口部74の大きさより僅かに小さく形成され、また、前記取付部84の高さ寸法はディスプレイ台7の板厚よりも大きい寸法とされている。そして、前記取付部84の周縁には、ディスプレイ台7の開口部74の周縁に設けた複数の凹部741に対応して複数の係合片85が設けられている。この係合片85は設取付部84から外方に向って突出しており、商品見本展示用アタッチメント80の底面との間にディスプレイ台7の板厚に相当する隙間が形成されている。
図3に示した商品見本展示用アタッチメント80はディスプレイ台7の開口部74に次のようにして装着される。すなわち、図3の(c)に示すように、商品見本展示用アタッチメント80の底面に形成した取付部84をディスプレイ台7の開口部74に対峙させ、その取付部84の周縁に設けた係合片85を開口部74の凹部741に一致させる。この状態で商品見本展示用アタッチメント80の底面がディスプレイ台7の上面部71(図2参照)に当接するまで前記取付部84を開口部74に嵌め込む。次いで、商品見本展示用アタッチメント80を回転させると、係合片85がディスプレイ台7の上面部71の背面に潜り込んで商品見本展示用アタッチメント80の底面との間にディスプレイ台7を挟み込む。これにより商品見本展示用アタッチメント80の取付部84がディスプレイ台7の開口部74に嵌合し、この嵌合状態が係合片85によって保持される。このようにしてディスプレイ台7に装着された商品見本展示用アタッチメント80には図3の(a)に示すように空容器Sを対応する装着部81,82,83に差し込んで展示される。この図3に示す実施の形態では一つの商品見本展示用アタッチメント80により3種類の空容器を展示することができる。
なお、商品見本展示用アタッチメント80には、図3の(a)に点線で示すように切欠き801を設け、この切欠き801により空容器に表示された模様や文字を露出させることができる。この場合、商品見本展示の体裁を保つため、前記切欠き801を階段状に形成し、これにより小径の空容器を展示した際に空容器と切欠き801の間の隙間から商品見本展示用アタッチメント80の内部が目視できないようにするのがよい。
次に、図4は異なる実施の形態の商品見本展示用アタッチメントを示す。この実施の形態の商品見本展示用アタッチメント80Aが図3に示した商品見本展示用アタッチメント80と相違する点は、商品見本展示用アタッチメント80の取付部84と係合片85に代えて、その底面に外側に延在するクリップとして機能する保持片86を形成した点である。この保持片86はその先端をディスプレイ台7の開口部74の縁からディスプレイ台7の上面部71(図2参照)の背面に潜り込ませることにより商品見本展示用アタッチメント80Aの底面との間にディスプレイ台7を挟持する。そして、保持片86の基部に開口部74の縁を当接させることによって商品見本展示用アタッチメント80Aが開口部74に嵌合され、保持片86の先端によって保持される。
次に、図5は異なる実施の形態の商品見本展示用アタッチメントを示す。この実施の形態の商品見本展示用アタッチメント80Bが図3に示した商品見本展示用アタッチメント80と相違する点は、商品見本展示用アタッチメント80の取付部84と係合片85に代えて、その底面に左右一対の弾性を有する係合爪87,87が形成されている点である。この係合爪87は、(b)に示すように、ディスプレイ台7Aの開口部74Aの左右両端に形成された取付孔742,742に差し込まれるものであり、係合爪87,87の基部の間の寸法が取付孔742,742の間の寸法に一致し、かつ、係合爪87,87の基部の厚みが取付孔742,742の孔の寸法よりも僅かに小さく形成されている。そして、前記係合爪87,87を取付孔742,742に差し込むことにより係合爪87,87がディスプレイ台7Aに係止される。この実施の形態では開口部74Aのみが形成された既存のディスプレイ台7Aには装着することができないが、新たに生産されるディスプレイ台7Aに採用することができる。このディスプレイ台7Aによれば、光透過材料からなる商品見本8を展示する場合に開口部74Aの両端に設けた取付孔742,742が隣接する商品見本8の間に蛍光灯77(図2参照)の光を照射することができるので、展示した商品見本間に陰影が生じることを防止できる。また、前記取付孔742,742はディスプレイ台7上に溜まる塵埃を落下させる機能をも有するものである。
次に、図6は異なる実施の形態の商品見本展示用アタッチメントを示す。この実施の形態の商品見本展示用アタッチメント80Cは1本の線材により形成され、前記線材の中央部分に形成されたディスプレイ台7の開口部74に嵌め込まれる係合部88と、前記線材の両端部分により形成された空容器Sを挟持する保持部89とからなる。なお、線材としては弾性を有する材料からなるものが最適である。
ここで、ディスプレイ台7の開口部74は顧客が販売する商品見本のみが展示されるように形成されており、この実施の形態に係るディスプレイ台7の開口部74には左右両端から段差を持って内側に延在する取付片743,743が形成されている。光透過材料からなる商品見本には前記開口部74の取付片743,743に引っ掛ける係合爪が形成されており、前記開口部74の取付片743,743に対応する係合爪を有する商品見本のみを展示可能としている。一方、商品見本展示用アタッチメント80Cの係合部88は前記取付片743,743の下に挿入される引っ掛け部88Aと、この引っ掛け部88Aから前記取付片743,743の上面に回りこんで取付片743,743を引っ掛け部88Aとともに挟み込む挟持部88Bとからなる。また、商品見本展示用アタッチメント80Cの保持部89は係合部88から起立するように折り曲げられて係合部88の上方に位置し、更に空容器の胴体部分に対応する位置で水平方向に折り曲げて形成され、その先端部が空容器の胴体部分の外形形状に一致した形状、この実施の形態では湾曲して形成されている。
図6に示した商品見本展示用アタッチメント80Cのディスプレイ台7の開口部74への取付けは係合部88を外側に撓ませて引っ掛け部88Aが取付片743,743の下方に位置し、挟持部88Bが取付片743,743の上方に位置するようにして取付片743,743に差し込む。これにより引っ掛け部88Aと挟持部88Bとにより取付片743,743を挟持し、商品見本展示用アタッチメント80Cの係合部88がディスプレイ台7の開口部74に嵌合保持される。前述したようにディスプレイ台7の開口部74に嵌合保持された商品見本展示用アタッチメント80Cには、その保持部89を左右に広げた状態で空容器Sを挿入することにより、保持部89が元の状態に復帰して空容器Sの胴体部分を保持する。このように商品見本展示用アタッチメント80Cに空容器Sを保持することによって空容器Sがディスプレイ台7上に展示される。
なお、前述した実施の形態では商品見本の外形が円筒形状のものについて説明したが、商品見本の形状は円筒形状に限らないことから、商品見本展示用アタッチメントの形状も実施の形態の形状に限るものではなく、商品見本の形状に合わせて形成できるものである。
前述したとおり本発明によれば、複数の商品見本を展示してなるディスプレイ室5と、このディスプレイ室5内に配設され、光透過性材料からなる複数の商品見本8を嵌合保持する複数の開口部74を有するディスプレイ台7とを備えた自動販売機の商品見本展示装置において、前記ディスプレイ台7の開口部74に着脱自在に取付けられるとともに空容器を保持する商品見本展示用アタッチメント80(80A,80B,80C)を備えたことにより、前記ディスプレイ台7における開口部74に商品見本展示用アタッチメント80(80A,80B,80C)を取付けて当該商品見本展示用アタッチメント80(80A,80B,80C)に空容器を装着することにより空容器からなる商品見本を展示することができ、前記ディスプレイ台7から当該商品見本展示用アタッチメント80(80A,80B,80C)を取り外せば光透過材料からなる商品見本8を展示することができる。
本発明の実施の形態に係る自動販売機の全体構成を示す斜視図である。 図1の自動販売機のディスプレイ台を示す分解斜視図である。 本発明の実施の形態に係る商品見本展示用アタッチメントを示し、(a)は商品見本展示用アタッチメントの正面図、(b)は商品見本展示用アタッチメントを斜め上方から見た斜視図、(c)は商品見本展示用アタッチメントを斜め下方から見た斜視図である。 本発明の異なる実施の形態に係る商品見本展示用アタッチメントを示す正面図である。 本発明の異なる実施の形態に係る商品見本展示用アタッチメントを示し、(a)はその正面図、(b)はディスプレイ台の要部平面図である。 本発明の異なる実施の形態に係る商品見本展示用アタッチメントを示す要部分解斜視図である。
符号の説明
1 本体キャビネット
2 外扉
5 ディスプレイ室
7 ディスプレイ台
8 商品見本(光透過材料からなる)
74 開口部
80 商品見本展示用アタッチメント
80A 商品見本展示用アタッチメント
80B 商品見本展示用アタッチメント
80C 商品見本展示用アタッチメント

Claims (5)

  1. 複数の商品見本を展示してなるディスプレイ室と、このディスプレイ室内に配設され、光透過性材料からなる複数の商品見本を嵌合保持する複数の開口部を有するディスプレイ台とを備えた自動販売機の商品見本展示装置において、
    前記ディスプレイ台の開口部に着脱自在に取付けられるとともに実容器を保持する商品見本展示用アタッチメントを備えたことを特徴とする自動販売機の商品見本展示装置。
  2. 商品見本展示用アタッチメントは筒状に形成され、その底部にディスプレイ台の開口部との係合部を有し、筒状内部に実容器を嵌合保持する装着部を有することを特徴とする請求項1に記載の自動販売機の商品見本展示装置。
  3. 筒状の商品見本展示用アタッチメントにおける装着部は実容器の大きさに応じて底面から上方に向って外側に広がる階段状に複数の装着部を有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の自動販売機の商品見本展示装置。
  4. 商品見本展示用アタッチメントは線状の部材により形成され、ディスプレイ台の開口部との係合部と、実容器を挟持する保持部とからなることを特徴とする請求項1に記載の自動販売機の商品見本展示装置。
  5. 棒状の商品見本展示用アタッチメントは1本の線材からなり、線材の中間部に係合部を形成し、線材の両端部を保持部としたことを特徴とする請求項4に記載の自動販売機の商品見本展示装置。
JP2007077604A 2007-03-23 2007-03-23 自動販売機の商品見本展示装置 Withdrawn JP2008242505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007077604A JP2008242505A (ja) 2007-03-23 2007-03-23 自動販売機の商品見本展示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007077604A JP2008242505A (ja) 2007-03-23 2007-03-23 自動販売機の商品見本展示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008242505A true JP2008242505A (ja) 2008-10-09

Family

ID=39913827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007077604A Withdrawn JP2008242505A (ja) 2007-03-23 2007-03-23 自動販売機の商品見本展示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008242505A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011128919A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機の商品見本展示装置
JP2011128920A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機の商品見本展示装置
CN107622566A (zh) * 2016-07-13 2018-01-23 富士电机株式会社 自动售货机的商品样品展示装置
CN109872450A (zh) * 2017-12-01 2019-06-11 范新华 自动售货机展示商品饮料模型

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0329075A (ja) * 1989-06-27 1991-02-07 Sanyo Electric Co Ltd 筒体支持装置
JPH0329077A (ja) * 1989-06-27 1991-02-07 Sanyo Electric Co Ltd 筒体支持装置
JPH09115042A (ja) * 1995-10-13 1997-05-02 Sanyo Electric Co Ltd 自動販売機
JPH1079078A (ja) * 1996-09-04 1998-03-24 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機の商品見本展示装置
JPH1186107A (ja) * 1997-09-11 1999-03-30 Toshiba Corp 自動販売機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0329075A (ja) * 1989-06-27 1991-02-07 Sanyo Electric Co Ltd 筒体支持装置
JPH0329077A (ja) * 1989-06-27 1991-02-07 Sanyo Electric Co Ltd 筒体支持装置
JPH09115042A (ja) * 1995-10-13 1997-05-02 Sanyo Electric Co Ltd 自動販売機
JPH1079078A (ja) * 1996-09-04 1998-03-24 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機の商品見本展示装置
JPH1186107A (ja) * 1997-09-11 1999-03-30 Toshiba Corp 自動販売機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011128919A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機の商品見本展示装置
JP2011128920A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機の商品見本展示装置
CN107622566A (zh) * 2016-07-13 2018-01-23 富士电机株式会社 自动售货机的商品样品展示装置
CN109872450A (zh) * 2017-12-01 2019-06-11 范新华 自动售货机展示商品饮料模型

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006330910A (ja) 自動販売機
JP2012113340A (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP2008242505A (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP2005142032A (ja) 自動販売機用照明装置および自動販売機
JP2009211320A (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP5354003B2 (ja) 自動販売機
JP2008129997A (ja) 自動販売機の商品サンプル照明装置
JP5310048B2 (ja) 自動販売機
JP2008021242A (ja) 自動販売機
JP2006079487A (ja) 自動販売機用照明装置および自動販売機
JP4710742B2 (ja) 自動販売機
JP2007004380A (ja) 自動販売機及び自動販売機用発光ダイオードモジュール
JP5954111B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP5552848B2 (ja) 自動販売機
JP2008282317A (ja) 自動販売機の商品情報表示装置
JP4924512B2 (ja) 自動販売機
JP5031077B2 (ja) 照明装置及び自動販売機
JP5359658B2 (ja) 自動販売機
JP5733045B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP2011034301A (ja) 自動販売機
JP5757171B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP2006244368A (ja) 自動販売機
JP4834355B2 (ja) 展示用物品の照明装置及びこれを備えた自動販売機
JP5720430B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP2011034303A (ja) 自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081215

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090924

A977 Report on retrieval

Effective date: 20110808

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20110823

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20111021