JP2008232508A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008232508A5
JP2008232508A5 JP2007070995A JP2007070995A JP2008232508A5 JP 2008232508 A5 JP2008232508 A5 JP 2008232508A5 JP 2007070995 A JP2007070995 A JP 2007070995A JP 2007070995 A JP2007070995 A JP 2007070995A JP 2008232508 A5 JP2008232508 A5 JP 2008232508A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
temperature
heat exchanger
detection means
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007070995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008232508A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007070995A priority Critical patent/JP2008232508A/ja
Priority claimed from JP2007070995A external-priority patent/JP2008232508A/ja
Priority to EP07254438.0A priority patent/EP1972871B1/en
Publication of JP2008232508A publication Critical patent/JP2008232508A/ja
Publication of JP2008232508A5 publication Critical patent/JP2008232508A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (5)

  1. 運転容量の可変な圧縮機、冷凍サイクルの向きを切り換える四方弁、水と冷媒が熱交換するプレート式熱交換器、冷媒の流量を調整し減圧する第1の膨張弁、空気と冷媒が熱交換する熱交換器を配管により、この順に接続して冷媒を循環させる冷凍サイクルを構成して水を加熱する給湯器において、
    前記圧縮機の吐出側と前記四方弁との間に、前記圧縮機から吐出する冷媒の圧力を検出する圧力検出手段を設け、該圧力検出手段が検出した圧力に基づいて算出された飽和凝縮温度と目標とする凝縮温度との差より圧縮機の運転速度を調整するようにしたことを特徴とする給湯器。
  2. 運転容量の可変な圧縮機、冷凍サイクルの向きを切り換える四方弁、水と冷媒が熱交換するプレート式熱交換器、冷媒の流量を調整し減圧する第1の膨張弁、空気と冷媒が熱交換する熱交換器を配管により、この順に接続して冷媒を循環させる冷凍サイクルを構成して水を加熱する給湯器において、
    前記圧縮機の吐出側と前記四方弁との間に、前記圧縮機から吐出する冷媒の圧力を検出する圧力検出手段を備え、
    前記プレート式熱交換器の出口側に液冷媒温度を検出する温度検出手段を設け、前記圧力検出手段が検出した圧力に基づいて算出された飽和凝縮温度と前記温度検出手段が検出する液冷媒温度との差より前記第1の膨張弁の開度を調整し、
    前記第1の膨張弁と前記熱交換器との間にレシーバを設置すると共に、該レシーバと前記熱交換器との間に第2の膨張弁を設け、さらに前記圧縮機の吐出口側に吐出する冷媒の温度を検出する温度検出手段を設け、
    前記圧力検出手段が検出した圧力に基づいて算出された飽和凝縮温度と前記温度検出手段が検出する液冷媒温度との差より前記第2の膨張弁の開度を調整するようにしたことを特徴とする給湯器。
  3. 運転容量の可変な圧縮機、冷凍サイクルの向きを切り換える四方弁、水と冷媒が熱交換するプレート式熱交換器、冷媒の流量を調整し減圧する第1の膨張弁、空気と冷媒が熱交換する熱交換器を配管により、この順に接続して冷媒を循環させる冷凍サイクルを構成して水を加熱する給湯器において、
    前記四方弁と前記プレート式熱交換器との間に、冷媒の凝縮圧力を検出する圧力検出手段を設け、該圧力検出手段が検出した圧力に基づいて算出された飽和凝縮温度と目標とする凝縮温度との差より圧縮機の運転速度を調整するようにしたことを特徴とする給湯器。
  4. 運転容量の可変な圧縮機、冷凍サイクルの向きを切り換える四方弁、水と冷媒が熱交換するプレート式熱交換器、冷媒の流量を調整し減圧する第1の膨張弁、空気と冷媒が熱交換する熱交換器を配管により、この順に接続して冷媒を循環させる冷凍サイクルを構成して水を加熱する給湯器において、
    前記四方弁と前記プレート式熱交換器との間に、冷媒の凝縮圧力を検出する圧力検出手段を備え、
    前記プレート式熱交換器の出口側に液冷媒温度を検出する温度検出手段を設け、前記圧力検出手段が検出した圧力に基づいて算出された飽和凝縮温度と前記温度検出手段が検出する液冷媒温度との差より前記第1の膨張弁の開度を調整し、
    前記第1の膨張弁と前記熱交換器との間にレシーバを設置すると共に、該レシーバと前記熱交換器との間に第2の膨張弁を設け、さらに前記圧縮機の吐出口側に吐出する冷媒の温度を検出する温度検出手段を設け、
    前記圧力検出手段が検出した圧力に基づいて算出された飽和凝縮温度と前記温度検出手段が検出する液冷媒温度との差より前記第2の膨張弁の開度を調整するようにしたことを特徴とする給湯器。
  5. 前記冷凍サイクルに使用する冷媒がR410Aであることを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の給湯器。
JP2007070995A 2007-03-19 2007-03-19 給湯器 Pending JP2008232508A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007070995A JP2008232508A (ja) 2007-03-19 2007-03-19 給湯器
EP07254438.0A EP1972871B1 (en) 2007-03-19 2007-11-13 Hot water system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007070995A JP2008232508A (ja) 2007-03-19 2007-03-19 給湯器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008232508A JP2008232508A (ja) 2008-10-02
JP2008232508A5 true JP2008232508A5 (ja) 2009-07-16

Family

ID=39591412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007070995A Pending JP2008232508A (ja) 2007-03-19 2007-03-19 給湯器

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1972871B1 (ja)
JP (1) JP2008232508A (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5711448B2 (ja) * 2009-02-24 2015-04-30 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプシステム
WO2011014719A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Johnson Controls Technology Company Refrigerant control system and method
JP2011069570A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Fujitsu General Ltd ヒートポンプサイクル装置
JP4854779B2 (ja) * 2009-12-09 2012-01-18 シャープ株式会社 空気調和機、膨張弁の開度制御方法およびプログラム
JP5228023B2 (ja) * 2010-10-29 2013-07-03 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
JP5511983B2 (ja) 2010-12-15 2014-06-04 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
GB201102473D0 (en) * 2011-02-11 2011-03-30 Esg Pool Ventilation Ltd Heating and cooling system and related methods
KR20120114576A (ko) * 2011-04-07 2012-10-17 엘지전자 주식회사 공기 조화기
WO2013093979A1 (ja) * 2011-12-22 2013-06-27 三菱電機株式会社 空気調和装置
JP2013185803A (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 Panasonic Corp ヒートポンプ式温水暖房装置
CN103808012B (zh) * 2012-11-13 2016-06-08 珠海格力电器股份有限公司 变频热水器及其控制方法
JP5913402B2 (ja) * 2014-02-28 2016-04-27 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプシステム
JP6387246B2 (ja) * 2014-05-19 2018-09-05 リンナイ株式会社 ヒートポンプ加熱装置
KR102181204B1 (ko) * 2014-06-09 2020-11-20 엘지전자 주식회사 냉매 시스템
EP3199891B1 (en) * 2014-09-22 2019-05-29 Mitsubishi Electric Corporation Refrigeration cycle device
US10088198B2 (en) * 2014-11-27 2018-10-02 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning and hot water supplying composite system
WO2016185689A1 (ja) * 2015-05-20 2016-11-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 空調給湯システム
CN106766365A (zh) * 2016-11-28 2017-05-31 广东美的暖通设备有限公司 变频风冷热泵冷热水系统及其控制方法和空调
WO2018176283A1 (zh) * 2017-03-29 2018-10-04 广东美的制冷设备有限公司 空调器
CN107051963B (zh) * 2017-06-06 2022-08-12 扬州金威环保科技有限公司 一种基于分级循环加热原理的清洗液温控系统
CN107606834B (zh) * 2017-09-12 2020-09-04 广东美的暖通设备有限公司 多联机系统的控制方法及多联机系统
CN111578483B (zh) * 2020-04-21 2021-12-21 重庆海尔空调器有限公司 用于空调面板防凝露的方法及装置、空调
KR20230134730A (ko) * 2022-03-15 2023-09-22 삼성전자주식회사 히트 펌프 시스템 및 그 제어 방법

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8119446U1 (de) * 1981-07-03 1981-11-05 Alcoa Deutschland Gmbh Verpackungswerke, 6520 Worms Bausatz fuer einen Kappenverschluss
JP3655681B2 (ja) * 1995-06-23 2005-06-02 三菱電機株式会社 冷媒循環システム
JP3632402B2 (ja) * 1997-10-22 2005-03-23 松下電器産業株式会社 ヒートポンプ給湯装置
JPH11270919A (ja) * 1998-03-25 1999-10-05 Mitsubishi Electric Corp 冷凍サイクル装置
JP2000104940A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Kyushu Electric Power Co Inc ヒートポンプ式給湯システム
JP2000111213A (ja) * 1998-10-06 2000-04-18 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP2001263831A (ja) * 2000-03-24 2001-09-26 Mitsubishi Electric Corp 冷凍サイクル装置
JP4169454B2 (ja) * 2000-04-12 2008-10-22 大阪瓦斯株式会社 貯湯式の給湯熱源装置
JP2001304703A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷凍サイクル装置
JP2002089958A (ja) * 2000-09-20 2002-03-27 Toshiba Kyaria Kk ヒートポンプ式給湯器
JP2002327949A (ja) 2001-04-27 2002-11-15 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
JP4349851B2 (ja) * 2003-06-24 2009-10-21 日立アプライアンス株式会社 冷凍サイクル装置
JP3843978B2 (ja) * 2003-11-06 2006-11-08 松下電器産業株式会社 ヒートポンプ給湯装置
GB2414289A (en) * 2004-05-19 2005-11-23 Asker Barum Kuldeteknikk A S A heat pump installation
US7302811B2 (en) * 2004-11-23 2007-12-04 Parker Hannifin Corporation Fluid expansion-distribution assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008232508A5 (ja)
EP1972871A3 (en) Hot water system
JP2005315558A5 (ja)
JP6320060B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP2008224135A5 (ja)
KR101401909B1 (ko) 무착상 연속운전용 실외 열교환기가 형성된 히트펌프장치 및 제상방법
US20220252314A1 (en) Refrigeration cycle apparatus
WO2017037771A1 (ja) 冷凍サイクル装置
CN104755856A (zh) 热泵装置
JP5681787B2 (ja) 2元冷凍サイクル装置
JP4966742B2 (ja) 空気調和機
JP2006078026A5 (ja)
JP5783550B2 (ja) ヒートポンプシステム
CN110325802A (zh) 制冷循环装置
KR101146409B1 (ko) 냉매시스템
JP5293474B2 (ja) 冷凍サイクル装置および冷凍サイクル装置の制御方法
JP2019196851A5 (ja)
JP5874754B2 (ja) 冷凍装置
JP6092731B2 (ja) 空気調和機
JP2008196775A5 (ja)
KR100849613B1 (ko) 온수 급탕 및 바닥 난방이 가능한 고효율 히트 펌프식냉난방 장치
JP2013108690A (ja) 空調給湯複合システム
JP4021374B2 (ja) ヒートポンプ給湯装置
JP6492580B2 (ja) 給湯空調システム
JP6250428B2 (ja) 冷凍サイクル装置