JP2008225718A - Httpサーバ及びプログラム - Google Patents
Httpサーバ及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008225718A JP2008225718A JP2007061340A JP2007061340A JP2008225718A JP 2008225718 A JP2008225718 A JP 2008225718A JP 2007061340 A JP2007061340 A JP 2007061340A JP 2007061340 A JP2007061340 A JP 2007061340A JP 2008225718 A JP2008225718 A JP 2008225718A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- job
- client
- connection
- monitoring target
- server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1288—Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1236—Connection management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L43/00—Arrangements for monitoring or testing data switching networks
- H04L43/08—Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
- H04L43/0805—Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability
- H04L43/0817—Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability by checking functioning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/56—Provisioning of proxy services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/56—Provisioning of proxy services
- H04L67/561—Adding application-functional data or data for application control, e.g. adding metadata
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】監視対象に関する報告を要求するHTTPリクエストをクライアントから受信し、該HTTPリクエストに対する応答として、監視対象に変化が生じる毎に、その報告をチャンク形式転送コーディングのチャンクにしてクライアントに返信する。
【選択図】図2
Description
前記通信部を介して前記クライアントから受信した監視対象に関する報告を要求するHTTPリクエストに対する応答として、前記監視対象に変化が生じた場合に前記報告をチャンク形式転送コーディングのチャンクにして前記通信部を介して前記クライアントに返信する制御部と、
を備えたことを特徴とするHTTPサーバ。
ことを特徴とする[1]に記載のHTTPサーバ。
ことを特徴とする[1]に記載のHTTPサーバ。
ことを特徴とする[1]に記載のHTTPサーバ。
ことを特徴とするプログラム。
ことを特徴とする[5]に記載のプログラム。
ことを特徴とする[5]に記載のプログラム。
ことを特徴とする[5]に記載のプログラム。
一方、クライアント30は、クライアントアプリケーション31と称されるプログラムを実行する。クライアントアプリケーション31を実行することで、プリンタコントローラ10に対して印刷ジョブの実行を依頼する機能(プリンタドライバの機能)、依頼したジョブの一覧やジョブの状態をプリンタコントローラ10から取得して表示する機能などが実現される。
GET /KM/MFP/100/JobInfo HTTP/1.1
Host: gentleman.msk.minolta.co.jp:1123
GET /KM/QueueInfo HTTP/1.1
Host: gentleman.msk.minolta.co.jp:1123
<JobList>
<Job>
<Queueid>Done</Queueid>
<Jobid>1</Jobid>
<Jobname>hoge</Jobname>
<Jobowner>vpprotarou</Jobowner>
<Jobkind>Print</Jobkind>
<Numofcopy>1</Numofcopy>
<Jobreceivedtime>2006/07/05/16/05</Jobreceivedtime>
<Ripstatus>Done</Ripstatus>
<Rippedpages>10</Rippedpages>
<Ripendtime>2006/07/05/16/05</Ripendtime>
<Transferstatus>Done</Transferstatus>
<Transferredpages>0</Transferredpages>
<Transferendtime>2006/07/05/16/05</Transferendtime>
<Printstatus>Done</Printstatus>
<PrintedPages>0</PrintedPages>
<Printendtime>2006/07/05/16/05</Printendtime>
<Ripdata>Yes</Ripdata>
</Job>
<Job>
<Queueid>Done</Queueid>
<Jobid>2</Jobid>
<Jobname>hoge</Jobname>
<Jobowner>vpprotarou</Jobowner>
<Jobkind>Print</Jobkind>
<Numofcopy>1</Numofcopy>
<Jobreceivedtime>2006/07/05/16/05</Jobreceivedtime>
<Ripstatus>Done</Ripstatus>
<Rippedpages>10</Rippedpages>
<Ripendtime>2006/07/05/16/05</Ripendtime>
<Transferstatus>Done</Transferstatus>
<Transferredpages>0</Transferredpages>
<Transferendtime>2006/07/05/16/05</Transferendtime>
<Printstatus>Done</Printstatus>
<PrintedPages>0</PrintedPages>
<Printendtime>2006/07/05/16/05</Printendtime>
<Ripdata>Yes</Ripdata>
</Job>
</JobList>
<AddJob>
<Job>
<Queueid>Wait</Queueid>
<Jobid>3</Jobid>
<Jobname>hoge</Jobname>
<Jobowner>vpprotarou</Jobowner>
<Jobkind>Print</Jobkind>
<Numofcopy>1</Numofcopy>
<Jobreceivedtime>2006/07/05/16/05</Jobreceivedtime>
<Ripstatus>Wait</Ripstatus>
<Rippedpages>0</Rippedpages>
<Ripendtime/>
<Transferstatus/>
<Transferredpages/>
<Transferendtime/>
<Printstatus>Wait</Printstatus>
<PrintedPages>0</PrintedPages>
<Printendtime/>
<Ripdata>No</Ripdata>
</Job>
</AddJob>
<JobEdit>
<Queueid>Wait</Queueid>
<Jobid>3</Jobid>
<Ripstatus>Processing</Ripstatus>
<Rippedpages>1</Rippedpages>
</JobEdit>
プリンタコントローラプログラム11はジョブ制御部12を立ち上げ、ジョブ制御部12は受付スレッド13を立ち上げる(B1)。
クライアントアプリケーション31はその本体31aが立ち上がるとクライアント接続スレッド32を立ち上げ(E1)、プリンタコントローラ10の受付スレッド13に対して接続要求を行う(D1)。
プリンタコントローラ10の受付スレッド13は接続要求(D1)を受け、接続スレッド16を起動する(C1)。プリンタコントローラ10の接続スレッド16は起動後、ジョブ制御部12から送信データキュー14(図7では図示省略)を通じてジョブリストを受け取り(B2)、クライアント接続スレッド32に送信する(C2)。ここでは、接続要求に対する初回の応答なので全ジョブリストが送信される。クライアント接続スレッド32は、プリンタコントローラ10から受け取ったジョブリストを内部メモリに保持すると共に、このジョブリストを当該クライアント30の液晶ディスプレイなどのGUI(Graphical User Interface)に表示する(G1)。
接続完了後、ユーザの意思により、任意のタイミングでジョブが投入される(F1)。たとえば、クライアントアプリケーション31の図示省略したジョブ投入ボタンが押されてジョブが投入される。
ジョブ完了後、ユーザの意思により、任意のタイミングでジョブID:2のジョブの削除指示を受ける(F2)。たとえば、クライアントアプリケーション31の図示省略したジョブ削除ボタンがジョブID:2の指定状態下で押されることにより削除指示を受ける。
終了の方法には2つのパターンがある。
[パターン1]クライアントからの切断
ジョブ削除後、ユーザの意思により、任意のタイミングでクライアントアプリケーション31の図示省略した終了ボタンなどが押される(F3)。クライアントアプリケーション本体31aはユーザによる終了ボタンの押し下げ操作を受けると、クライアント接続スレッド32に終了を指示する(E2)。これを受けてクライアント接続スレッド32は、プリンタコントローラ10の接続スレッド16との接続を切断する(C8)。切断を感知したプリンタコントローラ10の接続スレッド16はこの切断を通信終了の合図と判断し、自身(接続スレッド16)を終了させる。
プリンタコントローラ10側で何らかの理由が発生して切断する場合などがパターン2に該当する。なお、パターン2は図7に表示していない。パターン2の切断では、RFCに規定されている通り、サイズ0のチャンク形式のデータをクライアント接続スレッド32に送信する。クライアント接続スレッド32はサイズ0のチャンク形式のデータを受け取ると、このチャンクを通信終了の合図と認識し、ユーザにサーバがサービス中でないことを通知するなどの終了処理を行う。
5…サーバ・クライアントシステム
10…プリンタコントローラ
11…プリンタコントローラプログラム
12…ジョブ制御部
13…受付スレッド
14…送信データキュー
15…ジョブ処理部
16…接続スレッド
30…クライアント
31…クライアントアプリケーション
31a…クライアントアプリケーション本体
32…クライアント接続スレッド
40…ジョブリスト画面
H…通信セット
P1…受付スレッドとクライアントアプリケーション間の接続
P2…受付スレッドとジョブ制御部間の接続
P3…ジョブ処理部とジョブ制御部間の接続
P4…ジョブ制御部と送信データキュー間の接続
P5…送信データキューと接続スレッド間の接続
P6…接続スレッドとクライアントアプリケーション間の接続
Claims (8)
- クライアントと通信を行う通信部と、
前記通信部を介して前記クライアントから受信した監視対象に関する報告を要求するHTTPリクエストに対する応答として、前記監視対象に変化が生じた場合に前記報告をチャンク形式転送コーディングのチャンクにして前記通信部を介して前記クライアントに返信する制御部と、
を備えたことを特徴とするHTTPサーバ。 - 前記報告を、既に報告した前記監視対象の状態との差分を示す情報により行う
ことを特徴とする請求項1に記載のHTTPサーバ。 - 前記チャンクにより送信するデータにユニークなヘッダおよびフッタを付加する
ことを特徴とする請求項1に記載のHTTPサーバ。 - 前記監視対象に関する変化は印刷装置の状態変化もしくは印刷装置におけるジョブの状態の変化である
ことを特徴とする請求項1に記載のHTTPサーバ。 - サーバを、監視対象に関する報告を要求するHTTPリクエストをクライアントから受信し、このHTTPリクエストに対する応答として、前記監視対象に変化が生じた場合に前記報告をチャンク形式転送コーディングのチャンクにして前記クライアントに返信するHTTPサーバとして動作させる
ことを特徴とするプログラム。 - 前記報告を、前回報告した前記監視対象の状態との差分を示す情報により行うように前記サーバを動作させる
ことを特徴とする請求項5に記載のプログラム。 - 前記サーバを、前記チャンクにより送信するデータにユニークなヘッダおよびフッタを付加するように動作させる
ことを特徴とする請求項5に記載のプログラム。 - 前記監視対象が、印刷装置の状態もしくは印刷装置におけるジョブの状態である
ことを特徴とする請求項5に記載のプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007061340A JP4693803B2 (ja) | 2007-03-12 | 2007-03-12 | Httpサーバ及びプログラム |
US12/009,770 US8243307B2 (en) | 2007-03-12 | 2008-01-22 | HTTP server and program for transmitting reports with chunked data |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007061340A JP4693803B2 (ja) | 2007-03-12 | 2007-03-12 | Httpサーバ及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008225718A true JP2008225718A (ja) | 2008-09-25 |
JP4693803B2 JP4693803B2 (ja) | 2011-06-01 |
Family
ID=39762356
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007061340A Expired - Fee Related JP4693803B2 (ja) | 2007-03-12 | 2007-03-12 | Httpサーバ及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8243307B2 (ja) |
JP (1) | JP4693803B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010076314A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置及び画像形成管理システム |
JP2010076313A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置及び画像形成管理システム |
US8760685B2 (en) | 2008-09-26 | 2014-06-24 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming device and management system for image forming |
JP2015121972A (ja) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
JP2015121971A (ja) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
JP2015120300A (ja) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
CN108121611A (zh) * | 2016-11-29 | 2018-06-05 | 佳能株式会社 | 图像形成装置及控制方法 |
JP2018156692A (ja) * | 2018-06-14 | 2018-10-04 | 株式会社リコー | 情報処理システム、画像形成装置、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5767454B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2015-08-19 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム |
US8988707B2 (en) * | 2011-01-31 | 2015-03-24 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | Method of managing plural print jobs by using a print job group list |
GB2496107C (en) * | 2011-10-26 | 2022-07-27 | Cliquecloud Ltd | A method and apparatus for preventing unwanted code execution |
CN103929445B (zh) * | 2013-01-11 | 2017-06-13 | 中国科学院声学研究所 | 一种在线解析HTTP chunked编码数据的方法 |
CN106034141B (zh) * | 2015-03-12 | 2019-07-23 | 华为技术有限公司 | 消息处理方法、资源获取方法、服务器及终端设备 |
JP6459765B2 (ja) * | 2015-05-11 | 2019-01-30 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置の中継装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3537332B2 (ja) | 1998-11-18 | 2004-06-14 | 理想科学工業株式会社 | インターフェース装置 |
JP4086728B2 (ja) | 2002-07-03 | 2008-05-14 | 株式会社リコー | 画像通信方法及びシステム |
WO2004075455A2 (en) | 2003-02-18 | 2004-09-02 | Extricom Ltd. | Multiplex communication between access points and hub |
JP2004364083A (ja) | 2003-06-06 | 2004-12-24 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成システム |
JP4280570B2 (ja) | 2003-07-01 | 2009-06-17 | キヤノン株式会社 | 通信制御方法及び通信装置 |
JP2006159509A (ja) | 2004-12-03 | 2006-06-22 | Canon Inc | 印刷制御装置及び印刷制御方法、印刷装置、プログラム、記憶媒体 |
JP4581955B2 (ja) * | 2005-10-04 | 2010-11-17 | ソニー株式会社 | コンテンツ伝送装置及びコンテンツ伝送方法、並びにコンピュータ・プログラム |
-
2007
- 2007-03-12 JP JP2007061340A patent/JP4693803B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-01-22 US US12/009,770 patent/US8243307B2/en active Active
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010076314A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置及び画像形成管理システム |
JP2010076313A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置及び画像形成管理システム |
JP4586914B2 (ja) * | 2008-09-26 | 2010-11-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置及び画像形成管理システム |
JP4586915B2 (ja) * | 2008-09-26 | 2010-11-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置及び画像形成管理システム |
US8760685B2 (en) | 2008-09-26 | 2014-06-24 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming device and management system for image forming |
JP2015121972A (ja) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
JP2015121971A (ja) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
JP2015120300A (ja) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
US10146487B2 (en) | 2013-12-24 | 2018-12-04 | Ricoh Company, Ltd. | Information processing system, apparatus, and method |
CN108121611A (zh) * | 2016-11-29 | 2018-06-05 | 佳能株式会社 | 图像形成装置及控制方法 |
JP2018088117A (ja) * | 2016-11-29 | 2018-06-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置および制御方法 |
JP2018156692A (ja) * | 2018-06-14 | 2018-10-04 | 株式会社リコー | 情報処理システム、画像形成装置、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8243307B2 (en) | 2012-08-14 |
JP4693803B2 (ja) | 2011-06-01 |
US20080225329A1 (en) | 2008-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4693803B2 (ja) | Httpサーバ及びプログラム | |
US9083721B2 (en) | Information processing system, client device, and control method | |
US8947701B2 (en) | Server apparatus, terminal apparatus, and printing system and data conversion method thereof | |
US10509606B2 (en) | Image forming apparatus retrieving error screen from web server | |
US8248645B2 (en) | Printing system, printing device, host apparatus, and computer program product | |
JP6011266B2 (ja) | 通信中継プログラム、通信中継方法、情報処理装置及び画像処理装置 | |
JP4006807B2 (ja) | ネットワークシステム、及び端末装置 | |
US20140092418A1 (en) | Image forming device, management device, information processing system, and storage medium | |
JP2008090790A (ja) | Webシステム、通信制御装置、情報処理装置、通信制御方法及び通信制御プログラム | |
JP2011257945A (ja) | 情報送信装置、情報送信装置の制御方法及びコンピュータプログラム | |
JP2011232893A (ja) | 印刷データ作成サーバ及び印刷装置及び印刷システム | |
JP2000158774A (ja) | ネットワ―クプリントシステム及びそのプリントエラ―時の待機作業処理方法 | |
JP2012098816A (ja) | 情報処理装置、その情報処理装置における印刷データ処理方法およびプログラム | |
JP2014049022A (ja) | 通信中継プログラム、及び、通信中継装置 | |
JP2004518223A (ja) | サーバ・ベースのネットワークにおいて印刷命令を処理する方法、および対応するサーバ・ベースのネットワーク | |
US9110623B2 (en) | Printing system, print relay server, method of controlling the server, and program | |
JP5620674B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP2013061836A (ja) | サーバー、データ処理装置、データ処理方法 | |
JP2005327053A (ja) | ログ情報管理装置、ログ情報生成装置、ログ情報管理プログラム及び記録媒体 | |
JPH11296333A (ja) | プリント・ジョブ分散方法 | |
JP2003140867A (ja) | ネットワークプリントシステム及び情報処理装置 | |
WO2024009642A1 (ja) | 印刷装置、制御方法、およびプログラム | |
JP2017004302A (ja) | 制御方法、プログラム及び情報処理装置 | |
US11467787B2 (en) | Communication system, first server, second server, non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for first server and non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for second server | |
JP7124421B2 (ja) | 情報処理装置、画像形成システム、および情報処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090205 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090409 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |