JP2008219987A - 空気調和機 - Google Patents
空気調和機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008219987A JP2008219987A JP2007050982A JP2007050982A JP2008219987A JP 2008219987 A JP2008219987 A JP 2008219987A JP 2007050982 A JP2007050982 A JP 2007050982A JP 2007050982 A JP2007050982 A JP 2007050982A JP 2008219987 A JP2008219987 A JP 2008219987A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microcomputer
- voltage
- air conditioner
- switching element
- element group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
【解決手段】第1のマイコンの電源部に第1のダイオード9を挿入し、第1のマイコン7と第2のマイコン8間の通信信号ラインに第2のダイオード10を挿入することで、第1のマイコンが過電圧破壊したとき第2のマイコンが連鎖的に破壊することを防ぐ。
【選択図】図1
Description
ャント抵抗が断線しドライブ回路と第1のマイコンが過電圧破壊した場合に、第1のマイコンの電源部に設けたダイオードでマイコン電源への過電圧の印加を防止し、第1のマイコンと第2のマイコン間の通信信号ライン間に設けたダイオードで第2のマイコンへの過電圧印加を防止することで、安全性を確保するとともに空気調和機の動作の完全停止を防ぐものである。
図1は本発明の第1の実施の形態における空気調和機である。AC電源を整流するダイオードブリッジ1と、ダイオードブリッジ1により整流された電圧をDC電圧に平滑するインバータ用コンデンサ2と、圧縮機モータ3と、DC電圧を交流電圧として圧縮機モータ3に印加するためにブリッジ接続されたスイッチング素子群4と、DC電圧の負極側とスイッチング素子群4の負極側の間に挿入されるシャント抵抗5と、DC電圧の負極側に基準電位をもちスイッチング素子群4の駆動を行うとともにシャント抵抗5の電圧が入力されスイッチング素子群4の過電流を検知するとスイッチング素子群4の駆動を停止させるドライブ回路6と、DC電圧の負極側に基準電位をもちドライブ回路6に接続され圧縮機モータ3の回転信号をドライブ回路6に送信する第1のマイコン7と、DC電圧の負極側に基準電位をもち第1のマイコン7の電源と共通の電源で駆動され第1のマイコン7と圧縮機モータ3の回転数を通信する第2のマイコン8とから構成され、第1のマイコン7の電源部分に第1のマイコン7側がカソードとなるように第1のダイオード9が挿入され、第1のマイコン7と第2のマイコン8間の通信信号ラインに第1のマイコン7側がカソードとなるように第2のダイオード10が挿入されている。
図2は本発明の第2の実施の形態における空気調和機である。実施の形態1に記載の空気調和機の第1のダイオード9と第1のマイコン7の間に第1の電源IC11を挿入し、第2のマイコン8の電源入力部に第2の電源IC12を挿入している。
図3は、本発明の第3の実施の形態における空気調和機路である。実施の形態1に記載の空気調和機の第2のダイオード10を抵抗13に置換え、抵抗13と第2のマイコン8間の通信信号ラインにカソードを接続しDC電圧の負極側にアノードを接続したツェナーダイオード14を接続している。
図4は、本発明の第4の実施の形態における空気調和機である。実施の形態1に記載の空気調和機のスイッチング素子群4の正極側に第1の回路開閉手段15が挿入され、第2のマイコン8は圧縮機モータ3を駆動時には第1の回路開閉手段15を閉路し第1のマイコン7との通信が不成立になると第1の回路開閉手段15を開放させる。
図5は、本発明の第5の実施の形態における空気調和機である。実施の形態2に記載の空気調和機のスイッチング素子群4の正極側に第1の回路開閉手段15が挿入され、第2のマイコン8は圧縮機モータ3を駆動時には第1の回路開閉手段15を閉路し第1のマイコン7との通信が不成立になると第1の回路開閉手段15を開放させる。
図6は、本発明の第6の実施の形態における空気調和機である。実施の形態3に記載の空気調和機のスイッチング素子群4の正極側に第1の回路開閉手段15が挿入され、第2のマイコン8は圧縮機モータ3を駆動時には第1の回路開閉手段15を閉路し第1のマイコン7との通信が不成立になると第1の回路開閉手段15を開放させる。
図7は、本発明の第7の実施の形態における空気調和機である。AC電源に接続される室内機16と、室内機16に設けられた第2の回路開閉手段17によりAC電源が供給され室内機16と通信を行う室外機18にて構成され、室外機18は、AC電源を整流するダイオードブリッジ1と、ダイオードブリッジ1により整流された電圧をDC電圧に平滑するインバータ用コンデンサ2と、圧縮機モータ3と、DC電圧を交流電圧として圧縮機モータ3に印加するためにブリッジ接続されたスイッチング素子群4と、DC電圧の負極側とスイッチング素子群4の負極側の間に挿入されるシャント抵抗5と、DC電圧の負極側に基準電位をもちスイッチング素子群4の駆動を行うとともにシャント抵抗5の電圧が入力されスイッチング素子群4の過電流を検知するとスイッチング素子群4の駆動を停止
させるドライブ回路6と、DC電圧の負極側に基準電位をもちドライブ回路6に接続され圧縮機モータ3の回転信号をドライブ回路6に送信する第1のマイコン7と、DC電圧の負極側に基準電位をもち第1のマイコン7の電源と共通の電源で駆動され第1のマイコン7と圧縮機モータ3の回転数を通信する第2のマイコン8とから構成され、第1のマイコン7の電源部分に第1のマイコン7側がカソードとなるように第1のダイオード9が挿入され、第1のマイコン7と第2のマイコン8間の通信信号ラインに第1のマイコン7側がカソードとなるように第2のダイオード10が挿入され、第1のマイコン7と第2のマイコン8間の通信信号が不成立となると第2のマイコン8が室内機16に第2の回路開閉手段17を開放させることを指示する。
図8は、本発明の第8の実施の形態における空気調和機である。実施の形態7に記載の空気調和機の第1のダイオード9と第1のマイコン7の間に第1の電源IC11を挿入し、第2のマイコン8の電源入力部に第2の電源IC12を挿入している。
図9は、本発明の第9の実施の形態における空気調和機である。実施の形態7に記載の空気調和機の第2のダイオード10を抵抗13に置換え、抵抗13と第2のマイコン8間の通信信号ラインにカソードを接続しDC電圧の負極側にアノードを接続したツェナーダイオード14を接続している。
2 インバータ用コンデンサ
3 圧縮機モータ
4 スイッチング素子群
5 シャント抵抗
6 ドライブ回路
7 第1のマイコン
8 第2のマイコン
9 第1のダイオード
10 第2のダイオード
11 第1の電源IC
12 第2の電源IC
13 抵抗
14 ツェナーダイオード
15 第1の回路開閉手段
16 室内機
17 第2の回路開閉手段
18 室外機
Claims (9)
- AC電源を整流するダイオードブリッジと、前記ダイオードブリッジにより整流された電圧をDC電圧に平滑するインバータ用コンデンサと、圧縮機モータと、DC電圧を交流電圧として前記圧縮機モータに印加するためにブリッジ接続されたスイッチング素子群と、DC電圧の負極側と前記スイッチング素子群の負極側の間に挿入されるシャント抵抗と、DC電圧の負極側に基準電位をもち前記スイッチング素子群の駆動を行うとともに前記シャント抵抗の電圧が入力され前記スイッチング素子群の過電流を検知すると前記スイッチング素子群の駆動を停止させるドライブ回路と、DC電圧の負極側に基準電位をもち前記ドライブ回路に接続され前記圧縮機モータの回転信号を前記ドライブ回路に送信する第1のマイコンと、DC電圧の負極側に基準電位をもち前記第1のマイコンの電源と共通の電源で駆動され前記第1のマイコンと前記圧縮機モータの回転数を通信する第2のマイコンとから構成され、前記第1のマイコンの電源部分に第一のマイコン側がカソードとなるように第1のダイオードが挿入され、前記第1のマイコンと前記第2のマイコン間の通信信号ラインに第1のマイコン側がカソードとなるように第2のダイオードが挿入されていることを特徴とする空気調和機。
- 請求項1に記載の空気調和機の第1のダイオードと第1のマイコンの間に第1の電源ICを挿入し、第2のマイコンの電源入力部に第2の電源ICを挿入したことを特徴とする空気調和機。
- 請求項1に記載の空気調和機の第2のダイオードを抵抗に置換え、前記抵抗と第2のマイコン間の通信信号ラインにカソードを接続しDC電圧の負極側にアノードを接続したツェナーダイオードを接続していることを特徴とする空気調和機。
- 請求項1に記載の空気調和機のスイッチング素子群の正極側に第1の回路開閉手段が挿入され、第2のマイコンは圧縮機モータを駆動時には前記第1の回路開閉手段を閉路し第1のマイコンとの通信が不成立になると前記第1の回路開閉手段を開放させることを特徴とする空気調和機。
- 請求項2に記載の空気調和機のスイッチング素子群の正極側に第1の回路開閉手段が挿入され、第2のマイコンは圧縮機モータを駆動時には前記第1の回路開閉手段を閉路し第1のマイコンとの通信が不成立になると前記第1の回路開閉手段を開放させることを特徴とする空気調和機。
- 請求項3に記載の空気調和機のスイッチング素子群の正極側に第1の回路開閉手段が挿入され、第2のマイコンは圧縮機モータを駆動時には前記第1の回路開閉手段を閉路し第1のマイコンとの通信が不成立になると前記第1の回路開閉手段を開放させることを特徴とする空気調和機。
- AC電源に接続される室内機と、前記室内機に設けられた第2の回路開閉手段によりAC電源が供給され前記室内機と通信を行う室外機にて構成され、前記室外機は、AC電源を整流するダイオードブリッジと、前記ダイオードブリッジにより整流された電圧をDC電圧に平滑するインバータ用コンデンサと、圧縮機モータと、DC電圧を交流電圧として前記圧縮機モータに印加するためにブリッジ接続されたスイッチング素子群と、DC電圧の負極側と前記スイッチング素子群の負極側の間に挿入されるシャント抵抗と、DC電圧の負極側に基準電位をもち前記スイッチング素子群の駆動を行うとともに前記シャント抵抗の電圧が入力され前記スイッチング素子群の過電流を検知すると前記スイッチング素子群の駆動を停止させるドライブ回路と、DC電圧の負極側に基準電位をもち前記ドライブ回路に接続され前記圧縮機モータの回転信号を前記ドライブ回路に送信する第1のマイコン
と、DC電圧の負極側に基準電位をもち前記第1のマイコンの電源と共通の電源で駆動され前記第1のマイコンと前記圧縮機モータの回転数を通信する第2のマイコンとから構成され、前記第1のマイコンの電源部分に第一のマイコン側がカソードとなるように第1のダイオードが挿入され、前記第1のマイコンと前記第2のマイコン間の通信信号ラインに第1のマイコン側がカソードとなるように第2のダイオードが挿入され、前記第1のマイコンと前記第2のマイコン間の通信信号が不成立となると前記第2のマイコンが前記室内機に前記第2の回路開閉手段を開放させることを指示することを特徴とする空気調和機。 - 請求項7に記載の空気調和機の第1のダイオードと第1のマイコンの間に第1の電源ICを挿入し、第2のマイコンの電源入力部に第2の電源ICを挿入したことを特徴とする空気調和機。
- 請求項7に記載の空気調和機の第2のダイオードを抵抗に置換え、前記抵抗と第2のマイコン間の通信信号ラインにカソードを接続しDC電圧の負極側にアノードを接続したツェナーダイオードを接続していることを特徴とする空気調和機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007050982A JP5168948B2 (ja) | 2007-03-01 | 2007-03-01 | 空気調和機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007050982A JP5168948B2 (ja) | 2007-03-01 | 2007-03-01 | 空気調和機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008219987A true JP2008219987A (ja) | 2008-09-18 |
JP5168948B2 JP5168948B2 (ja) | 2013-03-27 |
Family
ID=39839357
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007050982A Expired - Fee Related JP5168948B2 (ja) | 2007-03-01 | 2007-03-01 | 空気調和機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5168948B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024157421A1 (ja) * | 2023-01-26 | 2024-08-02 | 三菱電機株式会社 | 空気調和機、学習装置及び推論装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH053626A (ja) * | 1991-06-27 | 1993-01-08 | Toyota Motor Corp | 車載用電子制御装置 |
JPH11311436A (ja) * | 1998-04-28 | 1999-11-09 | Toshiba Corp | 空気調和機 |
JP2000346427A (ja) * | 1999-06-03 | 2000-12-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 空気調和機の保護装置 |
JP2002159194A (ja) * | 2000-11-20 | 2002-05-31 | Hitachi Ltd | インバータ制御モジュール及び室外機用ハイブリッドic並びに空気調和機および空気調和機用インバータ制御システム |
JP2003111479A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-11 | Daikin Ind Ltd | モータ制御方法およびその装置 |
JP2003287264A (ja) * | 2002-03-27 | 2003-10-10 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機の室内外通信制御装置及び空気調和機及び機器の通信制御装置 |
-
2007
- 2007-03-01 JP JP2007050982A patent/JP5168948B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH053626A (ja) * | 1991-06-27 | 1993-01-08 | Toyota Motor Corp | 車載用電子制御装置 |
JPH11311436A (ja) * | 1998-04-28 | 1999-11-09 | Toshiba Corp | 空気調和機 |
JP2000346427A (ja) * | 1999-06-03 | 2000-12-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 空気調和機の保護装置 |
JP2002159194A (ja) * | 2000-11-20 | 2002-05-31 | Hitachi Ltd | インバータ制御モジュール及び室外機用ハイブリッドic並びに空気調和機および空気調和機用インバータ制御システム |
JP2003111479A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-11 | Daikin Ind Ltd | モータ制御方法およびその装置 |
JP2003287264A (ja) * | 2002-03-27 | 2003-10-10 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機の室内外通信制御装置及び空気調和機及び機器の通信制御装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024157421A1 (ja) * | 2023-01-26 | 2024-08-02 | 三菱電機株式会社 | 空気調和機、学習装置及び推論装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5168948B2 (ja) | 2013-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5164974B2 (ja) | 電気モータ、特にファンモータのコントロールユニット | |
US10840800B2 (en) | Power conversion device | |
JP4922749B2 (ja) | ファンシステム | |
JP2010172149A (ja) | 過電圧保護装置 | |
JP5168948B2 (ja) | 空気調和機 | |
WO2011155006A1 (ja) | 電源逆接続保護回路 | |
JP6449490B2 (ja) | 直流扇風機の制御システム及び直流扇風機 | |
US20040155623A1 (en) | Motor power supply | |
JP6671853B2 (ja) | 電力変換装置およびそれを用いた産業機械 | |
JP2016208825A (ja) | ゲートドライバ | |
JP4888142B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP2008061339A (ja) | インバータ回路 | |
JP2006292324A (ja) | 空気調和装置 | |
JP2012241914A (ja) | 空気調和機の通信制御装置 | |
CN101517880B (zh) | 空调机 | |
JP2009038848A (ja) | 電源回路 | |
JP2018057178A (ja) | 電気機器 | |
JP5632732B2 (ja) | 発光ダイオード点灯装置及び該発光ダイオード点灯装置を用いた照明装置 | |
JP4498036B2 (ja) | 電力半導体モジュールのゲートドライブ回路 | |
JP5533840B2 (ja) | モータ駆動装置 | |
JPH0886499A (ja) | 空気調和機 | |
JP2008263695A (ja) | インバータ回路 | |
JP2007116873A (ja) | 電源装置 | |
US10861656B2 (en) | Spring-loaded drive for a high-voltage power switch and method for operating the spring-loaded drive | |
JP2009089557A (ja) | ゲート駆動回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090908 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091014 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121217 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160111 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |