JP2008209654A - 光通信システム - Google Patents

光通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008209654A
JP2008209654A JP2007046255A JP2007046255A JP2008209654A JP 2008209654 A JP2008209654 A JP 2008209654A JP 2007046255 A JP2007046255 A JP 2007046255A JP 2007046255 A JP2007046255 A JP 2007046255A JP 2008209654 A JP2008209654 A JP 2008209654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
optical
value
communication system
dispersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007046255A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Mukasa
和則 武笠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2007046255A priority Critical patent/JP2008209654A/ja
Priority to PCT/JP2008/052815 priority patent/WO2008105284A1/ja
Priority to EP08711621A priority patent/EP2000832A2/en
Priority to US12/185,841 priority patent/US7805040B2/en
Publication of JP2008209654A publication Critical patent/JP2008209654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/036Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
    • G02B6/03616Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
    • G02B6/03622Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only
    • G02B6/03627Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only arranged - +
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02004Optical fibres with cladding with or without a coating characterised by the core effective area or mode field radius
    • G02B6/02009Large effective area or mode field radius, e.g. to reduce nonlinear effects in single mode fibres
    • G02B6/02014Effective area greater than 60 square microns in the C band, i.e. 1530-1565 nm
    • G02B6/02019Effective area greater than 90 square microns in the C band, i.e. 1530-1565 nm
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02214Optical fibres with cladding with or without a coating tailored to obtain the desired dispersion, e.g. dispersion shifted, dispersion flattened
    • G02B6/0228Characterised by the wavelength dispersion slope properties around 1550 nm
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02295Microstructured optical fibre
    • G02B6/02314Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
    • G02B6/02342Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes characterised by cladding features, i.e. light confining region
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29371Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion
    • G02B6/29374Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion in an optical light guide
    • G02B6/29376Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion in an optical light guide coupling light guides for controlling wavelength dispersion, e.g. by concatenation of two light guides having different dispersion properties
    • G02B6/29377Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion in an optical light guide coupling light guides for controlling wavelength dispersion, e.g. by concatenation of two light guides having different dispersion properties controlling dispersion around 1550 nm, i.e. S, C, L and U bands from 1460-1675 nm
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02214Optical fibres with cladding with or without a coating tailored to obtain the desired dispersion, e.g. dispersion shifted, dispersion flattened
    • G02B6/02219Characterised by the wavelength dispersion properties in the silica low loss window around 1550 nm, i.e. S, C, L and U bands from 1460-1675 nm
    • G02B6/02252Negative dispersion fibres at 1550 nm
    • G02B6/02261Dispersion compensating fibres, i.e. for compensating positive dispersion of other fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29316Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
    • G02B6/29317Light guides of the optical fibre type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/29392Controlling dispersion
    • G02B6/29394Compensating wavelength dispersion

Abstract

【課題】フォトニックバンドギャップ光ファイバの低光学非線形性と低伝送損失特性とを活用しながら、光伝送路の波長分散特性を容易に補償できる光通信システムを提供すること。
【解決手段】光ファイバを用いた光伝送路が、中心に位置し空孔が構成するコアと、コアの外側に位置する外側クラッドと、コアと外側クラッドの間に位置し外側クラッドとは屈折率が異なる媒質を周期的に配列してブラッグ回折格子を形成した内側クラッドとを有し、ブラック回折格子が形成するフォトニックバンドギャップ内の所定の使用波長の光を伝搬するフォトニックバンドギャップ光ファイバと、フォトニックバンドギャップ光ファイバに隣接して接続し使用波長においてフォトニックバンドギャップ光ファイバの波長分散値よりも小さく0ps/nm/km以上の波長分散値を有するとともにフォトニックバンドギャップ光ファイバよりも大きいD/S値の光ファイバとを備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、光伝送路として光ファイバを用いた光通信システムに関するものである。
ハイパワー光の伝送に代表される非通信用として、フォトニックバンドギャップ光ファイバ(Photonic BandGap Fiber,PBGF)の使用が盛んに検討されている。フォトニックバンドギャップ光ファイバとは、クラッド部にこのクラッド部とは屈折率が異なる空気などの媒質を周期的に配列してブラッグ回折格子を形成し、前記クラッド部内に設けた空孔をコアとして前記ブラック回折格子が形成するフォトニックバンドギャップ内の所定の使用波長の光を伝搬するものである。このフォトニックバンドギャップ光ファイバに関しては、非特許文献1に示されるように、商用ベースでの紹介がなされている。
一方、フォトニックバンドギャップ現象を用いない穴あき系光ファイバ(Microstructure Optical Fiber,MOF)であるホーリーファイバ、あるいはフォトニッククリスタル光ファイバ(Potonic Crystal Fiber,PCF)に関しては、その広帯域伝送ポテンシャルなどから、通信用としての使用可能性が盛んに議論されている。たとえば非特許文献2では、PCFと分散補償光ファイバ(Dispersion Compensating Fiber,DCF)とを組み合わせて、長さ100kmにおよぶ光伝送路を用いた伝送速度が10Gb/sの分散マネージメントソリトンの伝送特性を報告している。
CRYSTAL FIBRE A/S、"AIRGUIDING HOLLOW-CORE PHOTONIC BANDGAP FIBERS SELECTED DATASHEETS HC-1550-02,HC19-1550-01"、[online]、[平成19年2月8日検索]、インターネット(URL : http://www.crystal-fibre.com/products/airguide.shtm) K. Kurokawa, et al., "Penalty-Free Dispersion-Managed Soliton Transmission over 100km Low Loss PCF", Proc. OFC PDP21 (2005).
ところで、前記のフォトニックバンドギャップ光ファイバに関しても、低光学非線形性や低伝送損失ポテンシャルを有することから、通信用として大きな魅力がある。
しかしながら、非特許文献1に示されるように、フォトニックバンドギャップ光ファイバは、通信に使用する光信号の波長である使用波長において、大きな波長分散値と分散スロープ値とを有し、波長分散値を分散スロープ値で除算したD/S値が極めて小さい。その結果、フォトニックバンドギャップ光ファイバを用いて光伝送路を構成した場合、従来の分散補償光ファイバなどの分散補償器を用いても波長分散と分散スロープとを補償できず、長距離かつ広帯域の光信号伝送ができないという問題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、フォトニックバンドギャップ光ファイバの低光学非線形性と低伝送損失特性とを活用しながら、光伝送路の波長分散特性を容易に補償できる光通信システムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る光通信システムは、光伝送路として光ファイバを用いた光通信システムであって、前記光伝送路は、中心に位置し、空孔が構成するコアと、前記コアの外側に位置する外側クラッドと、前記コアと前記外側クラッドの間に位置し、該外側クラッドとは屈折率が異なる媒質を周期的に配列してブラッグ回折格子を形成した内側クラッドと、を有し、前記ブラック回折格子が形成するフォトニックバンドギャップ内の所定の使用波長の光を伝搬するフォトニックバンドギャップ光ファイバと、前記フォトニックバンドギャップ光ファイバに隣接して接続し、前記使用波長において前記フォトニックバンドギャップ光ファイバの波長分散値よりも小さく0ps/nm/km以上の波長分散値を有するとともに波長分散値を分散スロープ値で除算したD/S値が該フォトニックバンドギャップ光ファイバのD/S値よりも大きい光ファイバと、を備えることを特徴とする。
また、本発明に係る光通信システムは、上記の発明において、前記光ファイバは、前記使用波長において、25ps/nm/km以下の波長分散値と100nm以上のD/S値とを有することを特徴とする。
また、本発明に係る光通信システムは、上記の発明において、前記光伝送路は、前記フォトニックバンドギャップ光ファイバまたは前記光ファイバに隣接して接続し、前記使用波長において前記フォトニックバンドギャップ光ファイバと前記光ファイバとの波長分散の総和および平均分散スロープを補償する負の波長分散値および分散スロープ値を有する分散補償器を備えることを特徴とする。
また、本発明に係る光通信システムは、上記の発明において、前記分散補償器は、前記フォトニックバンドギャップ光ファイバと前記光ファイバとの平均D/S値の70〜130%のD/S値を有することを特徴とする。
また、本発明に係る光通信システムは、上記の発明において、前記使用波長は、800〜1700nmであることを特徴とする。
また、本発明に係る光通信システムは、上記の発明において、前記使用波長は、1530〜1625nmであることを特徴とする。
また、本発明に係る光通信システムは、上記の発明において、前記光ファイバは、中心コア部と、前記中心コア部の外周に形成され前記中心コア部よりも屈折率が低い外側コア層と、前記外側コア層の外周に形成され前記中心コア部よりも屈折率が低くかつ前記外側コア層よりも屈折率が高いクラッド層と、を有し、波長1500nmにおいて、波長分散値が25ps/nm/km以下であり、D/S値が300nm以上であり、有効コア断面積が80μm2以上であり、伝送損失が0.25dB/km以下であることを特徴とする。
また、本発明に係る光通信システムは、上記の発明において、前記光ファイバは、中心コア部と、前記中心コア部の外周に形成され前記中心コア部よりも屈折率が低い外側コア層と、前記外側コア層の外周に形成され前記中心コア部よりも屈折率が低くかつ前記外側コア層よりも屈折率が高いクラッド層と、を有し、前記中心コア部の前記クラッド層に対する比屈折率差Δ1が0.15〜0.4%であり、前記外側コア層の前記クラッド層に対する比屈折率差Δ2が−0.35〜−0.05%であり、前記中心コア部の直径に対する前記外側コア層の外径の比b/aが1.5〜6であることを特徴とする。
また、本発明に係る光通信システムは、上記の発明において、前記分散補償器は、前記使用波長において、−80ps/nm/km以下の波長分散値を有することを特徴とする。
本発明に係る光通信システムは、光伝送路が、フォトニックバンドギャップ光ファイバと、フォトニックバンドギャップ光ファイバの波長分散値よりも小さく0ps/nm/km以上の波長分散値を有するとともに波長分散値を分散スロープ値で除算したD/S値が該フォトニックバンドギャップ光ファイバのD/S値よりも大きい光ファイバとを備えることにより、フォトニックバンドギャップ光ファイバが極めて小さいD/S値を有していても、光伝送路の波長分散の総和および平均分散スロープが大幅に小さくなるので、フォトニックバンドギャップ光ファイバの低光学非線形性と低伝送損失特性とを活用しながら、光伝送路の波長分散特性を容易に補償できるという効果を奏する。
以下に、図面を参照して本発明に係る光通信システムの実施の形態を詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、以下ではフォトニックバンドギャップ光ファイバをPBGF、分散補償光ファイバをDCFと記載する。また、本明細書においては、カットオフ波長(λc)とは、ITU−T(国際電気通信連合)G.650.1で定義するファイバカットオフ波長をいう。その他、本明細書で特に定義しない用語についてはITU−T G.650.1における定義、測定方法に従うものとする。
(実施の形態)
図1は、本発明の実施の形態に係る光通信システムのブロック図である。図1に示すように、本実施の形態に係る光通信システム10は、光信号を送信する光送信器5と、光送信器5が送信した光信号を再生中継する光中継器7−1〜7−n−1と、光信号を受信する光受信器6と、光送信器5と光中継器7−1〜7−n−1と光受信器6とを接続して光信号を伝送する光伝送路4−1〜4−nとを備える。なお、nは、2以上の整数である。
光伝送路4−1〜4−nは、PBGF1−1〜1−nと、PBGF1−1〜1−nに接続点C−1〜C−nにおいて接続する光ファイバ2−1〜2−nと、光ファイバ2−1〜2−nに隣接して接続する分散補償器3−1〜3−nとを備える。なお、光伝送路4−1〜4−nのPBGF1−1〜1−n、光ファイバ2−1〜2−n、分散補償器3−1〜3−n以外の部分は標準のシングルモード光ファイバなどからなる。
図2は、本実施の形態に係るPBGF1を模式的に示した断面図である。なお、PBGF1−1〜1−nは、いずれもPBGF1と同様のものである。このPBGF1は、非特許文献1に開示されたものと同様のものであり、外側クラッド部11と、この外側クラッド部11とは屈折率が異なる媒質である微細な空孔を周期的に配列してブラッグ回折格子を形成した内側クラッド部12とを有し、PBGF1の中心部付近に空孔が構成するコア13を設け、ブラック回折格子が形成するフォトニックバンドギャップ内の使用波長の光を伝搬する。この使用波長は、たとえばブラック回折格子が形成するフォトニックバンドギャップの中心波長である1550nmである。また、PBGF1は使用波長1550nmにおいて50ps/nm/km以上の大きな波長分散値を有するとともに、0.5ps/nm2/km以上の大きな分散スロープ値を有する。
一方、光ファイバ2−1〜2−nは、使用波長1550nmにおいて、PBGF1−1〜1−nの波長分散値よりも小さく0ps/nm/km以上の波長分散値を有するとともに、波長分散値を分散スロープ値で除算したD/S値がPBGF1−1〜1−nのD/S値よりも大きいものである。したがって、光伝送路4−1〜4−nは、光伝送路4−1〜4−nと同一の長さの光伝送路をPBGFのみで構成した場合よりも波長分散の総和が大幅に小さくなり、D/S値が大幅に大きくなる。
以下、光ファイバ2−1〜2−nについてさらに詳細に説明する。図3は、本発明の実施の形態に係る光ファイバ2を模式的に示した断面図である。なお、光ファイバ2−1〜2−nは、いずれも光ファイバ2と同様のものである。この光ファイバ2は、中心コア部21と、中心コア部21の外周に形成され中心コア部21よりも屈折率が低い外側コア層22と、外側コア層22の外周に形成され中心コア部21よりも屈折率が低くかつ外側コア層22よりも屈折率が高いクラッド層23とを有する。
そして、屈折率プロファイルに関しては、中心コア部21のクラッド層23に対する比屈折率差Δ1が0.15〜0.4%であり、外側コア層22のクラッド層23に対する比屈折率差Δ2が−0.35〜−0.05%であり、中心コア部21の直径2aに対する外側コア層22の外径2bの比b/aが1.5〜6である。その結果、光ファイバ2は、波長分散値が0ps/nm/km以上25ps/nm/km以下となり、D/S値が100nm以上、特には300nm以上となり、有効コア断面積が80μm2以上となるので、光伝送路4−1〜4−nの波長分散の総和を低減し、D/S値を大きくするとともに、光学非線形性が小さいものとなる。また、伝送損失も容易に0.25dB/kmとできる。
また、光ファイバ2は、Δ1が上記の範囲にあるので、有効コア断面積が上記の値になるとともに曲げ損失が十分小さくなり、Δ2が上記の範囲にあるので、波長分散値および分散スロープ値が上記の値になるとともに曲げ損失が十分小さくなり、b/aが上記の範囲にあるので、GeやFなどの屈折率調整用のドーパントの添加量に伴う製造コストの上昇を抑制できるとともに曲げ損失が十分小さくなる。
一方、図4は、本実施の形態に係る分散補償器3の構成を模式的に示したブロック図である。なお、分散補償器3−1〜3−nは、いずれも分散補償器3と同様のものである。この分散補償器3は、ファイバ型分散補償器であって、DCF31は接続点32、33を介して光伝送路4と接続している。
本実施の形態に係る分散補償器3は、PBGF1と光ファイバ2との波長分散の総和および平均分散スロープを補償する負の波長分散値および分散スロープ値を有する。ここで、上述のように、光伝送路をPBGF1のみで構成した場合と比較して、PBGF1と光ファイバ2との波長分散の総和は、大幅に小さく、D/S値は大幅に大きくなっている。したがって、分散補償器3として、たとえば従来の標準のシングルモード光ファイバ(SMF)からなる光伝送路の分散補償に用いられる、使用波長における波長分散値が−80〜−180ps/nm/km程度であり、D/Sが250nm〜350nm程度の分散補償器を用いて、容易かつ十分に分散補償ができる。したがって、この光通信システム10は、PBGF1−1〜1−nの低光学非線形性と低伝送損失特性を活用しつつ、従来の安価な分散補償器によって波長分散および分散スロープが補償された、長距離かつ広帯域の光信号伝送ができるものとなる。
なお、光伝送路4−1〜4−nにおいて、光信号の強度は光送信器5または光中継器7−1〜7−nの出力部において最大であるから、光信号に非線形歪が発生することを回避するために、低光学非線形性のPBGF1−1〜1−nを光送信器5または光中継器7−1〜7−nの出力部側に配置することが好ましい。
以下、本実施の形態について、シミュレーション計算の結果を用いてさらに具体的に説明する。図5は、図3に示す光ファイバ2の光学特性の一例を示す図であり、図6は、図4に示すDCF31の光学特性の一例を示す図である。なお、図5においては、光ファイバ2のΔ1を0.3%、Δ2を−0.2%、b/aを4.0、2aを13.5μmとした。また、図5、6において、「D」は波長分散値を意味し、「Slope」は分散スロープ値を意味し、「MFD」はモードフィールド径を意味し、「Aeff」は有効コア断面積を意味し、「λc」はカットオフ波長を意味する。また、曲げ損失は、直径20mmで16ターン巻いたときの値である。
そして、図7は、図2に示すPBGF1と図3に示す光ファイバ2との長さの比を変えて構成した光伝送路の、波長1550nmにおける波長分散の総和、平均分散スロープ、平均D/S値について示す図である。なお、図7においては、PBGF1を、非特許文献1に開示されるような、中心波長1550nmにおいて波長分散値が97ps/nm/km、分散スロープ値が0.5ps/nm2/kmのものとした。また、「光伝送路1」〜「光伝送路3」はいずれも長さが100kmであるが、「光伝送路1」は、長さ100kmのPBGF1のみで構成した光伝送路であり、「光伝送路2」は、長さ50kmのPBGF1と長さ50kmの光ファイバ2とを用いて構成した光伝送路であり、「光伝送路3」は、長さ20kmのPBGF1と長さ80kmの光ファイバ2とを用いて構成した光伝送路である。図7に示すように、PBGF1と光ファイバ2とを用いた「光伝送路2」、「光伝送路3」は、波長分散の総和と平均分散スロープとが小さくなり、平均D/S値が大きくなるので、PBGF1のみからなる「光伝送路1」よりも分散補償が容易になる。
つぎに、図8は、図7に示す各光伝送路に図6に示すDCFを用いた分散補償器を接続した場合の、光伝送路の波長1550nmにおける波長分散の総和および平均分散スロープ、ならびにDCFの長さおよび伝送損失を示す図である。なお、各DCFは、各光伝送路の波長1550nmにおける波長分散値がゼロとなるような長さとした。図8に示すように、PBGF1と光ファイバ2とを備える「光伝送路2」、「光伝送路3」は、「光伝送路1」と比較して、残留する平均分散スロープ値が小さくなり、より広帯域の光信号伝送に適するものとなる。また、「光伝送路2」、「光伝送路3」は「光伝送路1」と比較して、必要なDCFの長さが短くなるので、伝送損失も22dB以下と小さくなり、たとえばエルビウム添加光ファイバ増幅器(EDFA)などの光増幅器を用いて容易に損失補償できる。
同様に、図9は、図2に示すPBGF1と図3に示す光ファイバ2との長さの比を変えて構成した光伝送路の、波長1570nmにおける波長分散の総和、平均分散スロープ、平均D/S値について示す図である。なお、図9において、PBGF1を、非特許文献1に開示されるような、中心波長1570nmにおいて波長分散値が50ps/nm/km、分散スロープ値が1.5ps/nm2/kmのものとした。また、「光伝送路4」〜「光伝送路6」はいずれも長さが100kmであるが、「光伝送路4」は、長さ100kmのPBGF1のみで構成した光伝送路であり、「光伝送路5」は、長さ50kmのPBGF1と長さ50kmの光ファイバ2とを用いて構成した光伝送路であり、「光伝送路6」は、長さ20kmのPBGF1と長さ80kmの光ファイバ2とを用いて構成した光伝送路である。図9に示すように、PBGF1と光ファイバ2とを用いた「光伝送路5」、「光伝送路6」は、波長分散の総和と平均分散スロープとが小さくなり、平均D/S値が大きくなるので、PBGF1のみからなる「光伝送路4」よりも分散補償が容易になる。
つぎに、図10は、図9に示す光伝送路に図6に示すDCFを用いた分散補償器を接続した場合の、光伝送路の波長1570nmにおける波長分散の総和および平均分散スロープ、ならびにDCFの長さおよび伝送損失を示す図である。なお、各DCFは、各伝送路の波長1570nmにおける波長分散値がゼロとなるような長さとした。図10に示すように、PBGF1と光ファイバ2とを備える「光伝送路5」、「光伝送路6」は、「光伝送路4」と比較して、残留する分散スロープ値が小さくなり、より広帯域の光信号伝送に適するものとなる。また、「光伝送路5」、「光伝送路6」は、「光伝送路4」と比較して、必要なDCFの長さが短くなるので、伝送損失も小さくなり、光増幅器を用いてより容易に損失補償できる。
また、分散補償器に用いるDCFが、伝送損失に対して分散補償量の大きい、例えば、単位長さ当たりの分散の絶対値/伝送損失が350ps/nm/dB以上のいわゆる高FOM(Figure OF Merit)型のDCFであれば、よりDCFの長さを短くでき、伝送損失を小さくすることができる。
図11は、図7、9に示す各光伝送路に高FOM型のDCFを用いた分散補償器を接続し、光伝送路の波長1550nmまたは1570nmにおける波長分散値をゼロにする場合の、DCFの長さおよび伝送損失を示す図である。なお、この高FOM型のDCFは、波長1550nmおよび1570nmにおける波長分散値がいずれも−250ps/nm/kmであって、伝送損失がいずれも0.6dB/kmのものである。
図11に示すように、高FOM型のDCFを用いた場合、図8および図10に示す場合と比較して、よりDCFの長さを短くでき、伝送損失を小さくすることができる。たとえば、「光伝送路1」に関しては、図8に示す場合はDCFの長さが57.06km、伝送損失が34.2dBであるのに対して、図11に示す場合はDCF長さが38.8km、伝送損失が23.3dBであり、伝送損失を10dB以上低減できる。また、「光伝送路4」に関しては、図10に示す場合はDCFの長さが27.03km、伝送損失が13.5dBであるのに対して、図11に示す場合はDCF長さが20.0km、伝送損失が12dBであり、伝送損失を1.5dB程度低減できる。
なお、光ファイバ2は、図3に示す屈折率プロファイルを有するが、この屈折率プロファイルを実現するためには、光ファイバ2をシリカ系の光ファイバとして、中心コア部21に所定量のGeを添加し、外側コア層22に所定量のFを添加し、クラッド層23は屈折率調整用のドーパントを添加しない純シリカとすればよい。また、中心コア部21を純シリカとし、外側コア層22とクラッド層23とにそれぞれ所定量のFを添加して、上記屈折率プロファイルを実現してもよい。中心コア部21を純シリカとすれば、光ファイバ2の伝送損失を0.17dB/km程度に低下させることができる。また、Geを中心コア部21に添加しないので、光ファイバ2の光学非線形性を一層低下させることができる。
また、WDM伝送などの用途のために、DCFがどの程度広帯域にわたって波長分散を補償できるかの指標として、分散補償率を考慮することが重要である。分散補償率は式(1)で与えられる。
分散補償率=(光伝送路の平均D/S値)/(DCFのD/S値)×100 (1)
この分散補償率が70〜130%であれば、光伝送路の波長分散がDCF31によってより広帯域にわたって補償されるので好ましい。
ここで、図6に示すように、DCF31のD/S値は波長1550nmにおいて283nmである。したがって、図8に示す各光伝送路における分散補償率は、「光伝送路1」の場合で約68%であるのに対して、「光伝送路2」の場合で約74%、「光伝送路3」の場合で約86%にまで向上する。
また、DCF31については、SMFの光伝送路用のものに限らない。たとえば、ノンゼロ分散シフト光ファイバ(NZ−DSF)の光伝送路用のものであれば、たとえばD/S値が100nm程度と小さいので、たとえば、「光伝送路6」に対して、分散補償率を81%とすることができる。したがって、DCF31の種類については、PBGF1と光ファイバ2との平均D/S値に応じて適宜選択すればよい。
また、上記実施の形態では、PBGF1として中心波長がCバンド(1530〜1565nm)内の1550nmのものと、Lバンド(1565〜1625nm)内の1570nmのものについて説明したが、PBGFを適宜設計することによって、石英系光ファイバの低伝送損失帯域である800〜1700nm内のいずれかを中心波長とできる。
また、上記の実施の形態に係る光通信システムにおいては、分散補償器としてファイバ型分散補償器を用いたが、上記の実施の形態の変形例として、ファイバブラッググレーティング型分散補償器を用いもよい。図12は、本発明の実施の形態の変形例に係るファイバブラッググレーティング型分散補償器の構成を模式的に示したブロック図である。このファイバブラッググレーティング型の分散補償器8は、分散補償ファイバブラッググレーティング81と光サーキュレータ82とを備え、光サーキュレータ82の入出力ポートは光伝送路4、4と分散補償ファイバブラッググレーティング81とにそれぞれ接続している。光サーキュレータ82は、図面上左側の光伝送路4から光伝送路4の波長分散によって波形が歪んだ光信号を入力し、分散補償ファイバブラッググレーティング81に出力する。そして、分散補償ファイバブラッググレーティング81は、入力した光信号をコア部に形成したグレーティングによって分布的に反射して光信号の波形歪みを解消し、光サーキュレータ82に出力する。さらに、光サーキュレータ82は図面上右側の光伝送路4から波形歪みを解消した光信号を出力する。その結果、ファイバブラッググレーティング型分散補償器8は使用波長において光伝送路4の波長分散を補償することができる。
本発明の実施の形態に係る光通信システムのブロック図である。 本発明の実施の形態に係るPBGFを模式的に示した断面図である。 本発明の実施の形態に係る光ファイバを模式的に示した断面図である。 本発明の形態に係る分散補償器の構成を模式的に示したブロック図である。 図3に示す光ファイバの光学特性の一例を示す図である。 図4に示すDCFの光学特性の一例を示す図である。 図2に示すPBGFと図3に示す光ファイバとの長さの比を変えて構成した光伝送路の、波長1550nmにおける波長分散の総和、平均分散スロープ、平均D/S値について示す図である。 図7に示す各光伝送路に図6に示すDCFを用いた分散補償器を接続した場合の、光伝送路の波長1550nmにおける波長分散の総和および平均分散スロープ、ならびにDCFの長さおよび伝送損失を示す図である。 図2に示すPBGFと図3に示す光ファイバとの長さの比を変えて構成した光伝送路の、波長1570nmにおける波長分散の総和、平均分散スロープ、平均D/S値について示す図である。 図9に示す光伝送路に図6に示すDCFを用いた分散補償器を接続した場合の、光伝送路の波長1570nmにおける波長分散の総和および平均分散スロープ、ならびにDCFの長さおよび伝送損失を示す図である。 図7、9に示す各光伝送路に高FOM型のDCFを用いた分散補償器を接続し、光伝送路の波長1550nmまたは1570nmにおける波長分散値をゼロにする場合の、DCFの長さおよび伝送損失を示す図である。 本発明の実施の形態の変形例に係るファイバブラッググレーティング型分散補償器の構成を模式的に示したブロック図である。
符号の説明
1、1−1〜1−n PBGF
2、2−1〜2−n 光ファイバ
3、3−1〜3−n、8 分散補償器
4、4−1〜4−n 光伝送路
5 光送信器
6 光受信器
7−1〜7−n−1 光中継器
10 光通信システム
11 外側クラッド部
12 内側クラッド部
13 コア
21 中心コア部
22 外側コア層
23 クラッド層
31 DCF
32、33 接続点
81 分散補償ファイバブラッググレーティング
82 光サーキュレータ
C−1〜C−n 接続点

Claims (9)

  1. 光伝送路として光ファイバを用いた光通信システムであって、
    前記光伝送路は、
    中心に位置し、空孔が構成するコアと、前記コアの外側に位置する外側クラッドと、前記コアと前記外側クラッドの間に位置し、該外側クラッドとは屈折率が異なる媒質を周期的に配列してブラッグ回折格子を形成した内側クラッドと、を有し、前記ブラック回折格子が形成するフォトニックバンドギャップ内の所定の使用波長の光を伝搬するフォトニックバンドギャップ光ファイバと、
    前記フォトニックバンドギャップ光ファイバに隣接して接続し、前記使用波長において前記フォトニックバンドギャップ光ファイバの波長分散値よりも小さく0ps/nm/km以上の波長分散値を有するとともに波長分散値を分散スロープ値で除算したD/S値が該フォトニックバンドギャップ光ファイバのD/S値よりも大きい光ファイバと、
    を備えることを特徴とする光通信システム。
  2. 前記光ファイバは、前記使用波長において、25ps/nm/km以下の波長分散値と100nm以上のD/S値とを有することを特徴とする請求項1に記載の光通信システム。
  3. 前記光伝送路は、前記フォトニックバンドギャップ光ファイバまたは前記光ファイバに隣接して接続し、前記使用波長において前記フォトニックバンドギャップ光ファイバと前記光ファイバとの波長分散の総和および平均分散スロープを補償する負の波長分散値および分散スロープ値を有する分散補償器を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の光通信システム。
  4. 前記分散補償器は、前記フォトニックバンドギャップ光ファイバと前記光ファイバとの平均D/S値の70〜130%のD/S値を有することを特徴とする請求項3に記載の光通信システム。
  5. 前記使用波長は、800〜1700nmであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の光通信システム。
  6. 前記使用波長は、1530〜1625nmであることを特徴とする請求項5に記載の光通信システム。
  7. 前記光ファイバは、
    中心コア部と、
    前記中心コア部の外周に形成され前記中心コア部よりも屈折率が低い外側コア層と、
    前記外側コア層の外周に形成され前記中心コア部よりも屈折率が低くかつ前記外側コア層よりも屈折率が高いクラッド層と、
    を有し、波長1500nmにおいて、波長分散値が25ps/nm/km以下であり、D/S値が300nm以上であり、有効コア断面積が80μm2以上であり、伝送損失が0.25dB/km以下であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の光通信システム。
  8. 前記光ファイバは、
    中心コア部と、
    前記中心コア部の外周に形成され前記中心コア部よりも屈折率が低い外側コア層と、
    前記外側コア層の外周に形成され前記中心コア部よりも屈折率が低くかつ前記外側コア層よりも屈折率が高いクラッド層と、
    を有し、前記中心コア部の前記クラッド層に対する比屈折率差Δ1が0.15〜0.4%であり、前記外側コア層の前記クラッド層に対する比屈折率差Δ2が−0.35〜−0.05%であり、前記中心コア部の直径に対する前記外側コア層の外径の比b/aが1.5〜6であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の光通信システム。
  9. 前記分散補償器は、前記使用波長において、−80ps/nm/km以下の波長分散値を有することを特徴とする請求項3〜8のいずれか1つに記載の光通信システム。
JP2007046255A 2007-02-26 2007-02-26 光通信システム Pending JP2008209654A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007046255A JP2008209654A (ja) 2007-02-26 2007-02-26 光通信システム
PCT/JP2008/052815 WO2008105284A1 (ja) 2007-02-26 2008-02-20 光通信システム
EP08711621A EP2000832A2 (en) 2007-02-26 2008-02-20 Optical communication system
US12/185,841 US7805040B2 (en) 2007-02-26 2008-08-05 Optical communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007046255A JP2008209654A (ja) 2007-02-26 2007-02-26 光通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008209654A true JP2008209654A (ja) 2008-09-11

Family

ID=39721119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007046255A Pending JP2008209654A (ja) 2007-02-26 2007-02-26 光通信システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7805040B2 (ja)
EP (1) EP2000832A2 (ja)
JP (1) JP2008209654A (ja)
WO (1) WO2008105284A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018081328A (ja) * 2016-04-01 2018-05-24 株式会社フジクラ 光ファイバ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5520622B2 (ja) * 2010-01-29 2014-06-11 古河電気工業株式会社 フォトニックバンドギャップファイバの製造方法およびフォトニックバンドギャップファイバ
JP5619516B2 (ja) 2010-08-04 2014-11-05 古河電気工業株式会社 光ファイバ
US10845268B1 (en) * 2019-06-03 2020-11-24 Ciena Corporation Monitorable hollow core optical fiber

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003337242A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 分散補償ユニットおよび光通信システム
JP2005202440A (ja) * 1999-04-13 2005-07-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ及びそれを含む光通信システム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001014917A1 (fr) * 1999-08-20 2001-03-01 The Furukawa Electric Co., Ltd. Fibre optique et ligne de transmission optique comprenant cette derniere
EP1263155A1 (en) * 2001-05-29 2002-12-04 Aston Photonic Technologies Ltd. Chromatic dispersion compensation in an optical transmission system
JP2008096933A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 光通信システムおよび分散補償光ファイバ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005202440A (ja) * 1999-04-13 2005-07-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ及びそれを含む光通信システム
JP2003337242A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 分散補償ユニットおよび光通信システム

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AKIRA SHIRAKAWA ET AL.: "Dispersion-managed All-Fiber Chirped-pulse Amplifier yielding High-power Clean Sub-500-fs Pulses at", CLEO/QELS 2006, JPN6013000051, May 2006 (2006-05-01), pages 71, ISSN: 0002426845 *
ZHIGANG LIU ET AL.: "Photonic True Time Delay Using Air-Guiding Photonic Bandgap Fibers", CLEO/QELS 2006, JPN6013000048, May 2006 (2006-05-01), pages 1, ISSN: 0002426844 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018081328A (ja) * 2016-04-01 2018-05-24 株式会社フジクラ 光ファイバ
US10578796B2 (en) 2016-04-01 2020-03-03 Fujikura Ltd. Optical fiber and method for manufacturing same

Also Published As

Publication number Publication date
EP2000832A2 (en) 2008-12-10
WO2008105284A1 (ja) 2008-09-04
EP2000832A9 (en) 2009-04-08
US7805040B2 (en) 2010-09-28
US20090080844A1 (en) 2009-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6397899B2 (ja) 空間分割多重のための少モード光ファイバ光リンク
JP4065716B2 (ja) 有効面積の広い正分散光ファイバ
US7881579B2 (en) Optical transmission system and dispersion-compensating optical fiber
JP3760557B2 (ja) 分散補償ファイバ及びそれを含む光伝送システム
JP5242405B2 (ja) 光ファイバおよび光ファイバ伝送路
WO2009107414A1 (ja) 光伝送システムおよびマルチコア光ファイバ
JP4851371B2 (ja) 光ファイバおよび光ファイバ伝送路
JP4496649B2 (ja) 光ファイバ及びそれを含む光伝送路
JPH10221562A (ja) 波長分割多重化光ファイバ通信システム
JP2007086776A (ja) 累積波長分散および累積波長分散勾配のための補償ファイバ
JP2009122277A (ja) 光ファイバおよび光伝送システム
JP5137492B2 (ja) 光伝送路および光伝送システム
JP2016534376A (ja) 空間分割多重のための少モード光ファイバ
JP2013201755A (ja) モード分割多重光ファイバ・システムにおける微分群遅延の制御
US20080219667A1 (en) Optical communication system and dispersion-compensating optical fiber
JP2008209654A (ja) 光通信システム
JP6258618B2 (ja) マルチコア光ファイバ
JP5697157B2 (ja) コア拡大単一モード光ファイバおよび光伝送システム
JP5937974B2 (ja) マルチモード光ファイバおよび光ファイバ伝送システム
JP2010217472A (ja) 空孔構造光ファイバ及びこれを用いた光伝送システム
JP2005196231A (ja) 光伝送システム
JP2005017517A (ja) モード変換器
US6898361B2 (en) Dispersion-compensating optical fiber and optical transmission line
JP2003098374A (ja) 波長分割多重伝送システム用の光ファイバ
JP2001255433A (ja) 分散フラット光ファイバ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130618